Electronによる掲示板ビューア Siki Part.10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/03/25(金) 10:08:32.73ID:R5CAXJix0
https://sikiapp.net/

・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/


前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631802792/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639991986/
2022/04/20(水) 21:46:11.34ID:lXTInIhl0
作者さんとスレ住民のみんなに聞いてみたいんだが
スレ内フィルタに「マーク済み」という項目を追加するのってどう?
マークしてもスレ内でマーク済みのレスをフィルタできないからResMarkedのタブまで一々飛ぶ必要があるんだよね
結構需要あるんじゃないかな?どう?
2022/04/20(水) 22:17:41.24ID:d9Ybfrfn0
ふたば見てるんだけど画像投稿はブラウザでふたばで投稿したほうがいいですよね?
普通に投稿するとイメガーになってしまいます
2022/04/20(水) 23:02:27.32ID:7W4BqxrK0
>>875
「普通に投稿するとimgurになってしまう」は機能を勘違いしているように感じる
UIを見るに将来的には投稿先を選択できるようになるのかもだけど今はimgurしか選択できない状態

ふたばならちょっと見るからwebサイトの入力フォームを利用するといいかもしれない
877RomTenma
垢版 |
2022/04/21(木) 01:27:17.26ID:cH5WfpC50
Siki 0.10.3-beta.1

スレッド内の検索とフィルタ、板内の検索とフィルタで
スペース区切りでAND検索
OR 区切りでOR検索が出来るようにしました
正規表現がオフの状態でのみ有効です

副作用や使い勝手はまだ分からないのでbetaでテスト
878RomTenma
垢版 |
2022/04/21(木) 01:34:20.35ID:cH5WfpC50
>>873
全然Vじゃないけど恐竜レースに参加するってやつは面白かった
2022/04/21(木) 01:36:47.81ID:bcUsOjqE0
>>874
賛成
というか前も提案したわそれ
マークレスを一々ミニマップから辿るのしんどいよね
2022/04/21(木) 07:48:54.19ID:ecmj2jKn0
>>877
乙です。検索試してみます
2022/04/21(木) 10:07:22.29ID:IKl91CdP0
Ver0.10.3-beta.1にアプデしたらスレ内単語フィルタかけた状態でレスのポップアップ表示させると
ウィンドウ全体が真っ白になって操作が一切できなくなるけどおま環かな
2022/04/21(木) 10:49:56.46ID:T/eDm26R0
スーパードラッグの反応距離を設定できるようになると嬉しいなー
個人的に反応距離をかなり短くしたくて
2022/04/21(木) 12:01:30.25ID:L8E/Ofar0
>>882
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#i4e0d134
2022/04/21(木) 15:25:29.34ID:SUgwPu1a0
サイト落ちてて落とせないな
2022/04/21(木) 19:51:31.17ID:ybnUHQce0
Linux版は実行ファイルがバージョンで変わるのが使い難い
2022/04/21(木) 20:40:00.98ID:IKl91CdP0
レスポップアップ内の画像サムネをクリックすると別の画像がポップアップする?
887RomTenma
垢版 |
2022/04/21(木) 23:54:41.64ID:cH5WfpC50
Siki 0.10.3-beta.2

スレッドのフィルタや検索を設定中にポップアップするとエラーが発生する問題の修正

あと画像関連のクラッシュが修正されたelectronの最新版にしたので0.10.0で落ちていた問題が修正されたかどうか試してもらえますか
2022/04/22(金) 00:05:51.07ID:1xvj48Da0
スレッドのリスト(1行)ってタイトルとかレス数の幅は変えられないのかな?
V2C環境に近づけたいけどなかなか難しい
2022/04/22(金) 01:27:36.75ID:A+xGYBxo0
スレのURL開くのを指定したブラウザにしたいんですけど、どう設定すればいいのでしょうか?
2022/04/22(金) 04:05:34.31ID:RhLlxP4a0
>>889
Firefoxを例にスレッド内のURLをクリックで開くブラウザを変更する方法

usercommand.jsに下記を追加
"open.firefox": {
"label": "Firefox(プライベート)で開く",
"type": "emit",
"attach": "url",
"command": "core:execute",
"params": [
"firefox",
"-private-window",
"${TEXT}",
],
},

linkclick.jsの該当する箇所を下記に書き換え
".outer": {
"L": "user:open.firefox",
},

https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#k9dee53f
も参考にどうぞ
2022/04/22(金) 09:52:53.55ID:UFFeDn7V0
カーソル位置にあるレスを画面中央に持ってくるっていうコマンド欲しいな
Vimでいうzzみたいなやつ
作者さん余裕あったらお願いします
2022/04/22(金) 10:11:10.59ID:GQG7QS/y0
画像を外部ブラウザで開くを選択すると一瞬切り替わって外部ブラウザがバックグラウンドになっちゃう
Settingsの文字入力画面で右クリックするとSettings画面がバックグラウンドになる

LinuxなのでElectronの一時的な仕様なのかな
2022/04/22(金) 11:26:04.58ID:RSyzoruC0
>>892
Xubuntu 22.04 LTS で 0.10.2 を起動してみたがそんな動きはしないな
2022/04/22(金) 11:32:15.65ID:vLTlzLge0
お尋ねします。

Jane総合掲示板
http://jane2ch.net/community/#ui-tabs-2

上記の掲示板はsikiでは開けないのでしょうか?
2022/04/22(金) 11:38:24.35ID:OMkdp2Bn0
Jane総合掲示板
http://dawnlight.ovh/community/

[test] 書きこみテスト 専用スレ 3 [テスト]

http://dawnlight.ovh/test/read.cgi/community/1650197245/

URL窓に放り込んでみたら?
2022/04/22(金) 11:52:54.99ID:iB1exAQ90
>>885
Linux版使ってるけど感謝しかないわ
2022/04/22(金) 11:56:15.07ID:LUNj4jRa0
>>895
http://dawnlight.ovh/test/read.cgi/community/1650197245/

をクリックしてみたら違うURLが出てきて、それを貼り付けてみたら無事にsikiで見られるようになりました
ありがとうござあました
2022/04/22(金) 13:13:28.66ID:3iVcntw60
>>885
#!/bin/bash
/ほげほげ/Siki/`ls /ほげほげ/Siki|sort|sed -n 1` --no-sandbox

APPイメージの新しいやつを優先するスクリプト
ショートカットファイル?アプリケーションメニュー?なんていうのあれ?から指定して使う
ディレクトリにごちゃごちゃ入ってると順番ずれるかもしれん
APPイメージはアプリケーションのアイコンが表示されないのでWindows版のexeから抽出して使ってる

もっと厳格にバージョン判定するワンライナー組んでくれる人居たら嬉しいんだが(チラ
2022/04/22(金) 13:22:31.62ID:BEIEeyao0
linux使いなら自力でやろう!
2022/04/22(金) 13:49:18.33ID:EH7gbBq60
900
2022/04/22(金) 13:54:54.68ID:jUhgZcLi0
あ、画像拡大して動かすときの動きが逆になってる
フォトショの手ツールみたいにつかんで動かしてるこの感覚がやっぱり好きです、作者さんありがとう!
2022/04/22(金) 15:08:06.68ID:EH7gbBq60
Instagramを閲覧することは無理?
2022/04/22(金) 15:10:21.42ID:EH7gbBq60
YouTubeのコメント欄を見れるようにして
2022/04/22(金) 15:13:13.88ID:EH7gbBq60
ウイキペデイアも見れるようにして
2022/04/22(金) 15:13:21.18ID:TJ1BLhug0
なんか今日から板は開けるのにスレが開けなくなったんだが直し方わかる?
ERROR. timeout.って出る
2022/04/22(金) 15:16:17.71ID:EH7gbBq60
ニコニコ動画も見たい
2022/04/22(金) 15:16:37.95ID:EH7gbBq60
>>905
タイムアウトしないようにして
2022/04/22(金) 15:17:02.03ID:EH7gbBq60
Photoshop使えるようにして
2022/04/22(金) 15:17:17.42ID:EH7gbBq60
漫画も見たいけど無理?
2022/04/22(金) 15:17:32.13ID:EH7gbBq60
夢が広がるね
2022/04/22(金) 15:18:10.36ID:EH7gbBq60
ひろゆきさんに連絡してみて
2022/04/22(金) 15:18:25.69ID:EH7gbBq60
sc公式戦ブラにして
2022/04/22(金) 15:18:32.25ID:EH7gbBq60
夢が広がる
2022/04/22(金) 15:21:49.05ID:EH7gbBq60
iOSとAndroidに変わるOS作って
2022/04/22(金) 15:22:08.34ID:TJ1BLhug0
>>907
どうやるんだよ…朝起きたら急に全スレ見れなくなってて困ってるんだが
2022/04/22(金) 15:22:28.09ID:EH7gbBq60
作者さんをデジタル長に入れた方がいい
2022/04/22(金) 15:23:00.42ID:EH7gbBq60
>>915
ごめんね
早くなれ〜早くなれ〜って僕も念じてみるね
2022/04/22(金) 15:23:24.26ID:EH7gbBq60
915さんの悩みが消えますように
2022/04/22(金) 15:23:48.13ID:EH7gbBq60
(´人`)
2022/04/22(金) 15:26:38.06ID:EH7gbBq60
ネツトフリツクスも見たい
2022/04/22(金) 15:26:45.69ID:EH7gbBq60
どうすればいいんだろ
2022/04/22(金) 15:26:55.93ID:EH7gbBq60
作者さんお願いします
2022/04/22(金) 15:30:21.29ID:EH7gbBq60
𝙄𝙣𝙨𝙩𝙖𝙜𝙧𝙖𝙢見たいな
2022/04/22(金) 15:30:32.02ID:EH7gbBq60
どうすればいいんだろ
2022/04/22(金) 15:37:00.78ID:EH7gbBq60
>>915
僕なりに調べてみました
2022/04/22(金) 15:37:22.90ID:EH7gbBq60
>>915
自分たちのネットワーク環境が原因の場合
サービス提供側に問題がある場合の2つが主な原因だそうです
2022/04/22(金) 15:37:43.43ID:EH7gbBq60
早く915さんの悩みが消えますように
928RomTenma
垢版 |
2022/04/22(金) 15:41:29.96ID:jcsIqHm20
今までは大目に見てきましたがその連投はやめてください
他ユーザーの迷惑になります
929RomTenma
垢版 |
2022/04/22(金) 15:42:51.63ID:jcsIqHm20
次スレが乱立していますがここでお願いします
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650455517/
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 16:09:34.59ID:ZnRM2gKl0
>>929
了解です いつもありがとうございます
2022/04/22(金) 16:33:26.07ID:b5Yy4IwH0
>>929
えっ?!ワッチョイスレ使うの?
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 16:46:54.83ID:x3cl/GWO0
>>905
添付画像のソフト使ってて同じ症状になったので書いときます
あまり詳しくないのでエラーに関係ない部分も変更してるかもしれないです

AppKey:HnNrwoBmZhuS2Iy7XcfKcNjXWbStay
HMKey:Mw1lAicafV2JFefaoBURwgMJ7IqfvM
UA(dat):Monazilla/1.00 Live5ch/1.59 Windows/10.0.22000
https://i.imgur.com/RdTTa3O.png
でこんな感じに変更したら読み込めました
2022/04/22(金) 16:53:20.78ID:eGuM0bV60
フォントって何がいいんや
2022/04/22(金) 16:54:38.35ID:yVwllhYR0
気のせいか、数字キー押したときの移動が
かなり速くスムーズになってない?
いや、嬉しいんだけどさ
木のせいかなぁ〜
2022/04/22(金) 16:56:42.84ID:cfzwZIIg0
>>929
本物がトリップを使ってないからってついに最低最悪の成りすましに手を出したか
2022/04/22(金) 17:10:29.48ID:0Sjk6ibm0
>>929
本物の作者さんが誰か分かりませんが聞いてください

単独か数人程度のマッチポンプで全住人がIPやUAを強制公開されて他のスレの居場所まで追跡されるスレにしてはいけません
これはソフトについての報告も反対すらも書き込むのが不可能なスレッドにされてしまう事なんです

荒らしに構う荒らしを居付かせて、IDから始まっているスレに背乗り行為をまかり通して、真っ当な利用者の居場所を奪うほど馬鹿げた話はありません
万一本当に許すのなら、IDのみでないスレは作者さん自らPart1を立てて下さい、それがこれまで番号を積み上げてきたスレと利用者に対しての筋です

絶対にこちらを利用してください

Electronによる掲示板ビューア Siki Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650072539/
掲示板ビューア Siki 質問スレ Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650372969/
2022/04/22(金) 17:12:45.98ID:h5li9zHH0
懐かしいねぇこういうの
2022/04/22(金) 17:13:37.22ID:+5Daejqn0
作者が更新履歴書き込んだスレ使うだけだ
2022/04/22(金) 17:18:21.70ID:C+vC86KX0
ワッチョイやIP表示どうこうはともかく、作者がトリップ付けないのは何か理由話してたっけ
2022/04/22(金) 17:22:25.82ID:AfYbQfBr0
作者は5chを楽しんでるんでしょ
2022/04/22(金) 17:25:17.55ID:b7xaQ22s0
ワッチョイ嫌がる人って荒らしでもしてるの?
942RomTenma
垢版 |
2022/04/22(金) 17:34:10.52ID:Zd9mw7mV0
ふぁっ!?ワイがもう1人!??!?
2022/04/22(金) 17:34:16.89ID:TJ1BLhug0
>>932
解決したよありがとう!
2022/04/22(金) 17:36:14.67ID:iB1exAQ90
せっかく素晴らしいブラウザが有るのだから関連スレを全部開いておいて作者がアップデート告知したスレッド使えばいいだけ
>>936みたいなのは気持ち悪すぎる
2022/04/22(金) 17:41:36.27ID:hR31Nn2I0
これワッチョイ強硬派のsiki信が荒らしてるってこと?
2022/04/22(金) 17:45:13.25ID:M7p3/ENR0
>>945
信者ではなくアンチが荒らしてる
2022/04/22(金) 17:49:36.38ID:h5li9zHH0
ブラウザのアンチってのがもう分からんのよ
2022/04/22(金) 17:50:40.61ID:ZUxnmiSN0
この感じは組織的にやってるかもな
いわゆる「ガスライティング」って言われる手法で雇用主が産業医とかとグルになって労働者潰す時に使う手法に似てる
2022/04/22(金) 17:53:41.15ID:ZUxnmiSN0
疑う方がおかしい、被害者側が加害者である、という風説をわざと流布させるのがガスライティングの特徴な
被害者自身に「自分がおかしいのではないか」と疑わせることで破滅させる
ここ数年はブラック企業が正社員を自主退職に追い込む時に駆使するテクニック
2022/04/22(金) 17:55:36.02ID:ZUxnmiSN0
で、このスレだと(みんなには通じてないが)作者自身がおかしいのではないか、と持って行くことで既成事実を作ろうとしてる
作者さんはトリップ付けずにやって来たのが仇になったな
Siki公式サイトの方にトリップ掲示しつつこっちでも名前末尾に付けた方が良いんじゃないか
2022/04/22(金) 18:00:39.29ID:AfYbQfBr0
>>948
荒らしの頭の出来がお粗末過ぎるしそんな大層なもんじゃないだろw

真に受けるのはクソ真面目か5ch知らないやつくらい
2022/04/22(金) 18:00:56.52ID:hR31Nn2I0
>>946
アンチはワッチョイつくと困るのでは?
2022/04/22(金) 18:04:18.08ID:RhLlxP4a0
荒らしているのはワッチョイ強硬派でSiki(というより作者の)アンチだと感じるわ
名無しのままなら自演だろうが連投だろうが好きにしろよと思うけどなりすましはなぁ…

>>952
作者のワッチョイが知りたいんだと思う
2022/04/22(金) 18:07:36.68ID:LBgKSCmF0
ワッチョイとかいうのはいつもこうだ
無関係者、反対者を巻き込む
スレ番号を途中から乗っ取る
この時点でどのスレでも悪辣そのものなやつらが推進してるのは明らかだったが

まさか作者の名前まで騙るとはな
本当にどんな汚い手段でも全部使うから驚くほかない
2022/04/22(金) 18:10:22.45ID:ZUxnmiSN0
ぶっちゃけSpyleを思い出さざるを得ないね
組織的に高度に洗練されてる気がするよこのやり口は
集中的にリソース投入してる感じだし
2022/04/22(金) 18:11:17.46ID:JgekZc4T0
俺としては荒らしをまとめてNGできるからワッチョイ有ると助かるが
2022/04/22(金) 18:13:02.85ID:YaxlFtTC0
作者が降臨したスレが次スレか
2022/04/22(金) 18:17:30.33ID:ZUxnmiSN0
荒らしてるのはキチガイだからマジで会話しない方が良い、このタイプのキチガイは伝染する
相手の思考様式がどうなってるかとか想像しない方が良い
2022/04/22(金) 18:36:59.13ID:BEIEeyao0
ID:ZUxnmiSN0は「僕はご覧のとおりキチガイだから皆は相手しないでくれ」とでも言いふらしてるのかな?
ID:ZUxnmiSN0のことは無視してあげたら良い??
2022/04/22(金) 20:22:48.83ID:563p5YQk0
作者出てこないけど>>929が本物か?
2022/04/22(金) 21:11:34.75ID:E58NO1RH0
公式サイトにコメント欄設置できればそれを本スレってことで良さそう
ここは敵陣だから
2022/04/22(金) 21:30:07.39ID:7XJ5YuMj0
>>960
違うでしょ
2022/04/22(金) 21:37:21.77ID:rl1OswKM0
>>961
それが作ってある方が賢明だろうな
仮にアカウントが必須になるにしても、ここのようにただでさえ碌でなしの多い場所で接続情報を不特定多数に晒される非常識な目には遭わないし
作者自身もそこに書けば余計な不安要素は無くなる
俺はそこを利用したい

正直言ってここの流れはずっと嫌だったんだよ
初動でユーザーを増やすために人の集まる所を利用するのはもっともな発想だし責めるものでもないが
もう十分用は済んだろ
これ以上今のスタイルを続けてもリスクに逆転されるだけだぞ
2022/04/22(金) 22:04:25.72ID:h5li9zHH0
なんかこの人色んな立場を演じながらも共通してるのがワッチョイへの妙な価値観だな
作者も何とも思ってないと思うぞ
さすがにIPは俺も嫌だけど今時ワッチョイに抵抗あるって+民とかか?
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 22:07:10.58ID:TPzj/CQz0
そのうち飽きるでしょ
2022/04/22(金) 22:33:53.77ID:QQBaSIX40
スレ欄は見られるけどスレ見ようとするとフェッチングってのが出てスレ開けないんだけどなんで?
どのスレもだめ。これはjanestyleから書いてます。

Version: 0.10.2 (x64)
Commit: 0081379c17546650cf9b8dd6f931a9faf7ddd712
Date: 2022-04-17T14:15:50.880Z
Electron: 17.4.0
Node.js: 16.13.0
V8: 9.8.177.13-electron.0
Chromium: 98.0.4758.141
OS: Windows_NT x64 10.0.19044
CPU: AMD Ryzen 5 2600X Six-Core Processor
2022/04/22(金) 22:57:06.22ID:PcUINC210
串の設定が悪いんだろうな
分からないならプラグイン入れればいい
968RomTenma
垢版 |
2022/04/22(金) 23:07:21.52ID:eQnmSbcx0
>>888
項目のドラッグで並び替え、間の線をドラッグで幅を変更出来るようにする一般的なUI状態が理想ですが
今の仕様に簡単に適用できる便利なものは転がっていないですねぇ
2022/04/22(金) 23:07:22.05ID:RhLlxP4a0
>>966
サイト編集の「レスのアンカーとして認識する文字の正規表現」を変えたときに正規表現をミスしてて無限フェッチングになり焦ったことがる
上記みたいな変更ミスが原因かもだから設定を見直してみて
970RomTenma
垢版 |
2022/04/22(金) 23:09:50.07ID:eQnmSbcx0
>>894
本来であればURLに入れてEnterで読めるんですが後ろの#以降が邪魔して読めないようです
971RomTenma
垢版 |
2022/04/22(金) 23:11:17.89ID:eQnmSbcx0
>>940
はい
2022/04/23(土) 00:37:55.49ID:YEZpPafL0
というわけで、作者の返信は>>888から
この返信を>>929はできなかった
一部の発言に返信する気なんて初めから無いのに他ユーザーへの迷惑という発言も不自然だ

929は偽物だろうな
偽物が自分にとって居心地のいいスレを貼ったんだから、貼っていないスレが偽物にとって勢いがあると困る方のスレだよ
この書き込み自体はどうかって?本当の荒らしが進んで荒らす手口のネタをばらすのか考えてもらいたいな


だからこちらで決定
誰が立てたかは知らんが不備は無い
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650072539/
2022/04/23(土) 00:44:34.93ID:IFUS+mzO0
いい加減にしろよ阿呆
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況