https://sikiapp.net/
・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631802792/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639991986/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/25(金) 10:08:32.73ID:R5CAXJix0
205RomTenma
2022/04/03(日) 17:23:19.97ID:uk7A3bvp02022/04/03(日) 17:26:25.28ID:jsSc1Ggp0
>>205
Sikiの実行フォルダの場所かAppDataの場所かどちらでしょうか。
Sikiの実行フォルダの場所かAppDataの場所かどちらでしょうか。
2022/04/03(日) 17:30:56.47ID:jsSc1Ggp0
>>208
ありがとうございます
ありがとうございます
2022/04/03(日) 17:48:53.23ID:+YI5wJEP0
>>200
Sikiで書き込みに串を使うのは明確な理由がない限り避けた方が良いかと思います
「デフォルトの状態→書き込みUAを変更→書き込みにも串を使う」の順に試すと原因の切り分けがやりやすいかと
こちらの環境の話かつ細かくは調べませんが何故かソフトウェア板はWindows10+一般的なwebブラウザのUAで余所がでます
Sikiで書き込みに串を使うのは明確な理由がない限り避けた方が良いかと思います
「デフォルトの状態→書き込みUAを変更→書き込みにも串を使う」の順に試すと原因の切り分けがやりやすいかと
こちらの環境の話かつ細かくは調べませんが何故かソフトウェア板はWindows10+一般的なwebブラウザのUAで余所がでます
2022/04/03(日) 19:38:22.73ID:qRBiEFg90
2022/04/03(日) 23:09:00.32ID:flg0vt/a0
爆砕どうにかならんの
2022/04/03(日) 23:09:36.02ID:flg0vt/a0
誤字
わかると思うが爆サイ
わかると思うが爆サイ
2022/04/03(日) 23:30:13.47ID:KBybmJQK0
将来的には個別サイト対応はプラグインに移して
使ってるやつでどうにかしろって感じになるんかな?
呼び水として未対応の掲示板に対応させるプラグインのサンプルを1つ置いておけば
後は腕に覚えのあるえろい人達がどんどん作ってくれそう(願望
使ってるやつでどうにかしろって感じになるんかな?
呼び水として未対応の掲示板に対応させるプラグインのサンプルを1つ置いておけば
後は腕に覚えのあるえろい人達がどんどん作ってくれそう(願望
2022/04/04(月) 00:58:27.21ID:o2F5HMB30
というかそうしないと本体ごと全部沈むのはソフトウェアの歴史を見て分かり切ってる
まさかSikiまで同じ轍は踏まないよな
まさかSikiまで同じ轍は踏まないよな
2022/04/04(月) 01:07:48.98ID:qanFTZhB0
>>215が頑張ってプラグインを書けばいいんだよ
2022/04/04(月) 01:14:04.87ID:RpE96L2H0
Sikiが死ぬ日が5chを止める日になると思うわ
2022/04/04(月) 03:26:19.99ID:K+wgP4E20
すごい技術力だなーと思いました
最新版1時間も使ってませんが気づいた点をフィードバックします
スクロールバーが幅が狭くて設定を探したがなかった
ズームするとスクロールバーが付くレスがある
ポップアップがズームされない
マウスでズーム後ズームのリセットができない
一気に1000レス読んで欲しいのにスクロールするごとに待たされるやふコメント
最新版1時間も使ってませんが気づいた点をフィードバックします
スクロールバーが幅が狭くて設定を探したがなかった
ズームするとスクロールバーが付くレスがある
ポップアップがズームされない
マウスでズーム後ズームのリセットができない
一気に1000レス読んで欲しいのにスクロールするごとに待たされるやふコメント
2022/04/04(月) 03:34:26.01ID:RpE96L2H0
>>218
設定でスクロールで検索してスクロールバーの幅
設定でスクロールで検索してスクロールバーの幅
2022/04/04(月) 03:56:28.43ID:aYJnThVx0
>>219
横からですが、スクロールバーの幅の項目は設定→システムの一番下にある上級設定にチェックを入れるか
設定ウィンドウ/タブの右上にあるモンキーレンチのようなアイコンをクリックして隠し項目を表示しないと出て来ませんので注意を
横からですが、スクロールバーの幅の項目は設定→システムの一番下にある上級設定にチェックを入れるか
設定ウィンドウ/タブの右上にあるモンキーレンチのようなアイコンをクリックして隠し項目を表示しないと出て来ませんので注意を
2022/04/04(月) 04:10:28.45ID:aYJnThVx0
2022/04/04(月) 06:27:34.03ID:WJy4OORJ0
ガルちゃんも一気に全レス読んでくれない
2022/04/04(月) 07:30:58.97ID:Eh/SX+Gt0
おつです!
Windows 10上の0.10.0-beta.2 (x64)にしたところ
画像をポップアップさせようとすると落ちるようになりました…
テスト用の画像を貼ろうと思ったのですが
書き込み蘭に画像URLを貼っただけで落ちちゃいます(T.T)
https://livinglifemarketplace.co.jp/admin/wp-content/uploads/%E7%BE%8E%E5%B0%BB.jpg
即書き込みボタン押したら貼れるかな?
Windows 10上の0.10.0-beta.2 (x64)にしたところ
画像をポップアップさせようとすると落ちるようになりました…
テスト用の画像を貼ろうと思ったのですが
書き込み蘭に画像URLを貼っただけで落ちちゃいます(T.T)
https://livinglifemarketplace.co.jp/admin/wp-content/uploads/%E7%BE%8E%E5%B0%BB.jpg
即書き込みボタン押したら貼れるかな?
2022/04/04(月) 10:12:50.55ID:sheo7dXd0
爆サイまだー?
2022/04/04(月) 10:33:51.37ID:EHjHm2zq0
画像ポップアップについて、最大サイズ指定だけでなく固定サイズ指定の追加の御検討をお願いします。
マウスホイールでのスクロール時に画像表示位置がズレてしまうため
サイズ固定した上で画像を合わせて拡大縮小できると大変有難い。。
マウスホイールでのスクロール時に画像表示位置がズレてしまうため
サイズ固定した上で画像を合わせて拡大縮小できると大変有難い。。
2022/04/04(月) 12:47:34.58ID:Eh/SX+Gt0
>>223は他の人は平気っぽいのでおま環くさいですが
再起動や再インストールでも直らず、0.9.5までバージョンダウンしたら収まりました
ログにも何もでてないからしばらく0.9.5で過ごすしかないか…orz
再起動や再インストールでも直らず、0.9.5までバージョンダウンしたら収まりました
ログにも何もでてないからしばらく0.9.5で過ごすしかないか…orz
2022/04/04(月) 13:46:54.50ID:EmiJjAnj0
書き込みテストです
2022/04/04(月) 14:31:34.17ID:0Ra8lwFM0
>>226
こっちは問題ないですね
こっちは問題ないですね
2022/04/04(月) 18:43:36.35ID:1FcqkroC0
Sikiで浪人書き込みするにはプロキシ必須ですか?
2022/04/04(月) 19:32:01.52ID:MQZVNTW50
>>229
いいえいらないですよ
いいえいらないですよ
2022/04/04(月) 19:39:49.60ID:3qxvqZuJ0
どこから設定できますか?
2022/04/04(月) 21:52:33.50ID:Eh/SX+Gt0
2022/04/04(月) 22:43:02.24ID:T3bYWnFV0
>>232
thx
thx
2022/04/04(月) 23:37:30.58ID:yf81xA+H0
proxy2chだと過去ログが拾えない
誰か拾える人はいますか
誰か拾える人はいますか
2022/04/04(月) 23:39:13.50ID:BNXx3u6U0
それってMacなのかな
読み込みは串通さなければいい話だと思うけど
読み込みは串通さなければいい話だと思うけど
2022/04/05(火) 00:35:52.47ID:hvmLqS5/0
安価ないサイトのスレをレス順で開くと見づらいから
擬似的に安価を付加できる設定があると助かるんだけど
もしかしてもうある?
擬似的に安価を付加できる設定があると助かるんだけど
もしかしてもうある?
2022/04/05(火) 00:40:37.95ID:sxoErLVI0
2022/04/05(火) 00:54:55.78ID:1UyC1AyD0
2022/04/05(火) 02:10:50.79ID:R3LoPjcN0
2022/04/05(火) 09:39:57.32ID:Y7jo7+Q30
画像ポップアップをデスクトップからはみ出すほど拡大させるとスクロールバーでもスクロールできないようです
右D&Dなどでスクロールできるとありがたいです
右D&Dなどでスクロールできるとありがたいです
242名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/05(火) 20:09:32.76ID:wFx16LuI0 少し前からSIKIから書き込めなくなったんだけど何か対処法ありますか
https://i.imgur.com/pxDUwPW.png
https://i.imgur.com/pxDUwPW.png
243名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/05(火) 20:20:23.65ID:s7uh1nOE0 てす
2022/04/05(火) 20:30:14.18ID:t70EprpN0
2022/04/05(火) 20:43:00.15ID:tp3wPXK70
>>242
祈りなさい
祈りなさい
2022/04/05(火) 20:46:20.74ID:2X+xeU+f0
2022/04/05(火) 22:38:49.29ID:ELqFwy0z0
2022/04/05(火) 23:01:26.99ID:0XMJ7wDS0
>>93のやつに--api-usage post をつければ書き込みはAPI、読み込みはHTMLになるから過去ログ取得できる
249名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/06(水) 00:07:28.98ID:hiGcPoB/0 test
250名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/06(水) 00:07:52.06ID:hiGcPoB/0 >>93 Thanks!!
251名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/06(水) 00:21:35.08ID:hiGcPoB/0 >>93 の内容をfrontendで作成できた。ようやく書き込みできる!!
2022/04/06(水) 12:51:27.70ID:odWgcYFo0
他の専ブラだとdat落ちだと302返ってきて過去ログ取得できるらしい
2022/04/06(水) 12:54:40.09ID:ha7iyrrz0
Sikiの作者さんよろしく
dat落ちだと302でkakoが入ったURLにリダイレクトするようにLocationに設定されてるらしいからリダイレクトよろしく
dat落ちだと302でkakoが入ったURLにリダイレクトするようにLocationに設定されてるらしいからリダイレクトよろしく
2022/04/06(水) 15:09:08.19ID:H9gbLnuw0
串をDetourにして専ブラのUAに偽装しても書き込み規制クリアできるよ
参考までに
参考までに
2022/04/06(水) 17:45:39.34ID:EqItSLWP0
302リダイレクトが実装されればproxy2chで読み書き両方APIが使える
kakoの入ったURLはHTMLモードで読み込むようになってるからちゃんとリダイレクトするようになってれば普段はAPIで読みこんでても過去ログだけHTMLモードになるから
kakoの入ったURLはHTMLモードで読み込むようになってるからちゃんとリダイレクトするようになってれば普段はAPIで読みこんでても過去ログだけHTMLモードになるから
257RomTenma
2022/04/06(水) 18:17:58.15ID:aIedOc+K0 Siki 0.10.0-beta.4
electronのアップデートでクラッシュや最大化のアニメーションが機能しなかった問題が修正
プラグインの afterRequest関数でステータスコードを取得、変更出来るようにしました
electronのアップデートでクラッシュや最大化のアニメーションが機能しなかった問題が修正
プラグインの afterRequest関数でステータスコードを取得、変更出来るようにしました
2022/04/06(水) 19:26:43.91ID:iZIYLOQF0
>>257
お疲れ様です
お疲れ様です
2022/04/06(水) 19:33:53.21ID:3Q8T4fHS0
現行スレに同じ本文の書き込みがあった時それがわかるような機能はありますか?
2022/04/06(水) 20:38:22.47ID:Hs/3HIxH0
必死チェッカーの入れ方が分からないんですけどどうすればいいですか。
設定ファイルはダウンロードしたのですが。
誰か教えて下さい。
設定ファイルはダウンロードしたのですが。
誰か教えて下さい。
261239
2022/04/06(水) 20:53:41.62ID:PFKkhsVL0 >>256-257
ありがとうございます!
早速アップデートしてみたのですが残念ながら変化なしです><。
Electron側の修正で直る可能性があるようですので
以後もアップデートは試して収束したらお知らせします!
ありがとうございます!
早速アップデートしてみたのですが残念ながら変化なしです><。
Electron側の修正で直る可能性があるようですので
以後もアップデートは試して収束したらお知らせします!
2022/04/06(水) 21:01:52.43ID:OCIWt9uI0
2022/04/06(水) 21:02:19.85ID:JICn36f20
2022/04/06(水) 21:03:56.18ID:Hs/3HIxH0
>>262
本当だ!ありがとうございます。見落としていました。
本当だ!ありがとうございます。見落としていました。
2022/04/06(水) 21:04:26.28ID:Hs/3HIxH0
>>263
導入してから試してみます!ありがとうございます!
導入してから試してみます!ありがとうございます!
2022/04/06(水) 21:22:49.45ID:Hs/3HIxH0
出来ました!教えてくださりありがとうございました!
267RomTenma
2022/04/06(水) 22:33:56.74ID:skPVm5mI0268239
2022/04/06(水) 23:27:18.20ID:PFKkhsVL0269RomTenma
2022/04/07(木) 00:29:41.08ID:CKFOUVqu02022/04/07(木) 07:36:54.14ID:ABHN3NAy0
bb2cが見れない
2022/04/07(木) 07:37:05.22ID:ABHN3NAy0
アプリ版はよ
2022/04/07(木) 08:00:41.17ID:t88bmPgO0
アプリ版もプロキシ使うんか?
めんどくさいな
めんどくさいな
2022/04/07(木) 08:33:13.25ID:t88bmPgO0
274239
2022/04/07(木) 10:05:37.07ID:Nlmh3BiQ0 プラグイン作れるようにしてるところみたいだから
串の機能がだいたいプラギンで代替できるようになったところで
そのプラギンが動くスマホアプリを作るみたいな戦略かも?
串の機能がだいたいプラギンで代替できるようになったところで
そのプラギンが動くスマホアプリを作るみたいな戦略かも?
2022/04/07(木) 10:14:37.30ID:Nlmh3BiQ0
名前欄やメール欄が空欄(やsage)でない場合に警告が出る設定があるといいと思ったのですがいかがでしょうか(汗)
2022/04/07(木) 11:32:20.47ID:ZcurImCy0
規制の締め付けがきつい
2022/04/07(木) 12:04:59.65ID:nzDT0nk+0
>>275
警告が出るとうっとうしいからいらないです
警告が出るとうっとうしいからいらないです
2022/04/07(木) 12:10:24.49ID:t88bmPgO0
>>274
いや、スマホアプリでサードパーティプラグインは審査通らない
いや、スマホアプリでサードパーティプラグインは審査通らない
2022/04/07(木) 12:11:18.00ID:t88bmPgO0
>>277
横からだけど設定だから関係ないよ
横からだけど設定だから関係ないよ
2022/04/07(木) 12:26:05.45ID:Qtz2YrW80
まぁ外部スクリプトが許されたら審査の意味ないもんな…
281名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/07(木) 12:28:01.09ID:EU2tbBzh0 なんか最近書き込めなくなったな
設定とかよくわからんから治るまでJaneStyleに戻るわ
設定とかよくわからんから治るまでJaneStyleに戻るわ
2022/04/07(木) 12:28:17.27ID:Nlmh3BiQ0
2022/04/07(木) 12:33:30.20ID:Rewlp2XF0
流石にアプリ化しちゃうと運営に目をつけられそう
2022/04/07(木) 12:44:59.71ID:Rewlp2XF0
少なくともiOSではダメみたい
https://i.imgur.com/spEEMzI.png
https://i.imgur.com/spEEMzI.png
2022/04/07(木) 12:53:09.69ID:l0B5Npyn0
通常時はAPI、過去ログはHTMLって感じにするには専ブラが過去ログ用URLをプロキシに要求するようになってないといけない
プラグインでステータスコード書き換えてLocation設定したらいけるかもしれん
そもそもプラグイン自体でHTMLの取得と変換してもいいけど
プラグインでステータスコード書き換えてLocation設定したらいけるかもしれん
そもそもプラグイン自体でHTMLの取得と変換してもいいけど
2022/04/07(木) 13:06:23.46ID:Nlmh3BiQ0
Proxy2chは現行スレと一緒くたの設定になっちゃうようだけど
2chAPIなんちゃらは「過去ログをHTMLから変換する」という設定項目があるから
特に何も考えなくてもよろしくやってくれるみたい
2chAPIなんちゃらは「過去ログをHTMLから変換する」という設定項目があるから
特に何も考えなくてもよろしくやってくれるみたい
2022/04/07(木) 13:48:56.09ID:zrvvn61N0
某API串+Sikiで書き込みと過去ログ取得従来通りできるようになりました。ただソフトウェア板は余所になってしまいます
これまでは串での書き込みへの関与を最小限にしてSikiでUAを指定できましたが、新仕様だとSiki側の書き込みUAは空白にしないといけないようです
串側で適切なUAを指定する必要があります
これまでは串での書き込みへの関与を最小限にしてSikiでUAを指定できましたが、新仕様だとSiki側の書き込みUAは空白にしないといけないようです
串側で適切なUAを指定する必要があります
2022/04/07(木) 14:31:49.35ID:nzDT0nk+0
>>287
APIに合ったUAじゃないと駄目だからsiki側の問題ではない
串側で違うUAを指定しても同じこと
とりあえず違うUAを指定してワッチョイを偽装するのがやりづらくなっただけの話なんで
そういうヨコシマな気持ちを持たなければどうということはないですね
もし日頃から別人なりすましとかやっているのなら即刻止めるべきだし反省しなければならないだろう
APIに合ったUAじゃないと駄目だからsiki側の問題ではない
串側で違うUAを指定しても同じこと
とりあえず違うUAを指定してワッチョイを偽装するのがやりづらくなっただけの話なんで
そういうヨコシマな気持ちを持たなければどうということはないですね
もし日頃から別人なりすましとかやっているのなら即刻止めるべきだし反省しなければならないだろう
2022/04/07(木) 15:30:12.94ID:AP1RPflp0
下衆の勘繰り
2022/04/07(木) 15:54:08.41ID:Q8yYfUJy0
どうやっても、この板にはSikiでは書けないな
Xenoだと全く問題ないのだが
proxy2ch 2chAPIProxy Detour の3つで試した結果です
Xenoだと全く問題ないのだが
proxy2ch 2chAPIProxy Detour の3つで試した結果です
2022/04/07(木) 16:00:38.26ID:GF5nME2H0
設定でスクロールバーが右端にないページが地味に不便なので修正お願いします
2022/04/07(木) 16:01:14.17ID:AP1RPflp0
2022/04/07(木) 16:05:02.97ID:H1BJdcRT0
この板だけ書けないのはちゃんと設定できないからAPI書き込みになってないだけ
2022/04/07(木) 16:11:10.47ID:Q8yYfUJy0
2022/04/07(木) 17:08:14.92ID:nzDT0nk+0
>>294
JaneStyleの4.21で書けるかい?書けてるならプロバイダに問題はないと判断できる
JaneStyleの4.21で書けるかい?書けてるならプロバイダに問題はないと判断できる
2022/04/07(木) 17:21:11.47ID:hAu2XOPp0
余所でやれはプロバイダとUAの組み合わせだからそうとも言えない
2022/04/07(木) 17:22:14.27ID:ARsHDUj60
2022/04/07(木) 17:23:19.53ID:hAu2XOPp0
IPアドレスそのままではないという意味ね
プロバイダというかIPのグループ
プロバイダというかIPのグループ
2022/04/07(木) 17:27:02.23ID:z5C8M2PI0
ここだけ書けないってのはプロキシ使わずに書き込んでる時と同じ状態だからちゃんと設定できてないんだろうな
2022/04/07(木) 17:40:30.31ID:2m88nE1A0
Sikiは書き込みにはプロキシ使わない人が多数派だと思うが
2022/04/07(木) 17:41:13.01ID:z5C8M2PI0
…で?
2022/04/07(木) 17:43:43.55ID:OtNJYc/n0
仕様変更の辺りで結構な板で余所食らったから串使わざるを得なかった
2022/04/07(木) 18:11:53.05ID:6n3NDrKz0
譁・ュ怜喧縺代☆繧・
2022/04/07(木) 18:30:18.02ID:DMeIg/SM0
2chapiproxyもproxy2chも書き込めるけど文字化けする
何故だ
何故だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 中国、アメリカ産大豆を早速過去最大の規模でお買い上げ。トランプさん「中国との関係は非常に良好である」【高市悲報】 [709039863]
- ネトウヨ首長を選んだ結果、日本に損害与える。白浜のネトウヨパンダ町長と同じ構図か!?😲 [521921834]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 【ネトウヨ悲報】基地内で女性をレイプした基地外米兵「記憶がない」 [834922174]
- 山上妹「統一信者から安倍自民への投票を求められた」法廷で証言 [947332727]
