!extend:checked:vvvvv:1000:512
ePSXe
http://www.epsxe.com/
PCSX-R-PGXP
http://ngemu.com/threads/pcsxr-pgxp.186369/
DuckStation
https://github.com/stenzek/duckstation
最強のエミュレーター(PS編)★XEBRA限定★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497065664/
マルチエミュレーター総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1465826484/
前スレ
最強のエミュレーター(PS編) 22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625055547/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
最強のエミュレーター(PS編) 23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdc-6Pw1)
2022/03/11(金) 02:50:33.00ID:Zcv8Qhto011名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-YSEp)
2022/03/20(日) 14:28:38.55ID:RAIfF1q8a 読み込むけど?
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-bSSa)
2022/03/20(日) 15:31:30.46ID:UjcZh1Ka0 cueシート無しでも読み込む?
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116c-noGs)
2022/03/20(日) 15:35:18.66ID:MIdEfC7x0 binもimgも対応してるから読み込めるでしょ
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-bSSa)
2022/03/20(日) 15:50:42.69ID:UjcZh1Ka0 ウチの環境だとbinだけだとゲームリストに表示されない
まあおま環なんだろうけど
まあおま環なんだろうけど
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2934-bSSa)
2022/03/20(日) 16:07:56.55ID:V1/Mg8eP0 ああリストには表示されないよ。でも直接ファイルを指定して開けばいいだけでしょ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bca-noGs)
2022/03/20(日) 19:06:47.31ID:Q2YEgBas0 cueファイルなんて簡単に作成できるよ
たとえば別のゲームのcueファイルをコピーしてそれをメモ帳とかで開いて
その別ゲーム(つーかイメージファイル名)を「そのゲームのイメージファイルのネーム名と同じに書き換えて」上書き保存
ついでにコピーしたcueファイル名もISOとかのファイル名と同じにすればいいだけ
たとえば別のゲームのcueファイルをコピーしてそれをメモ帳とかで開いて
その別ゲーム(つーかイメージファイル名)を「そのゲームのイメージファイルのネーム名と同じに書き換えて」上書き保存
ついでにコピーしたcueファイル名もISOとかのファイル名と同じにすればいいだけ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9352-J/r9)
2022/03/20(日) 21:44:54.50ID:TltF50Wr0 マルチトラックのディスクとかどうするのよw
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 816e-HX4I)
2022/03/21(月) 03:40:23.85ID:Vigonm8O0 リッピングすればいい
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cf-rBpV)
2022/03/21(月) 11:23:30.17ID:LlAsbTby0 数年ぶりにPSエミュに触れようと調べたら
「pcsxr pgxp」「duckstation」「XEBRA」の三つが今は主流なんですね
この中でオススメは何ですかね?
「pcsxr pgxp」「duckstation」「XEBRA」の三つが今は主流なんですね
この中でオススメは何ですかね?
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bca-noGs)
2022/03/21(月) 11:26:13.19ID:U0aS/L6S021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba8-noGs)
2022/03/21(月) 12:32:21.14ID:T2TXPqDA0 どれもそこまで悪くないと思うけどな
とっつきやすいのがduckなだけで
とっつきやすいのがduckなだけで
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 396b-fUaL)
2022/03/21(月) 12:51:32.99ID:oQqBXyKI023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cf-rBpV)
2022/03/21(月) 13:22:20.67ID:LlAsbTby0 ありがとうございます。一度Duck使ってみます
24名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-yR9H)
2022/03/22(火) 16:08:06.07ID:HG76SI/hd25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-SjDQ)
2022/03/22(火) 21:56:57.46ID:WpPeERSE0 仕事失って時間できたからduckとかいうの?使ったんだけどさ
ゲームリストは日本語になる?
なんか知らんけど柿木将棋だけ日本語で他のは全部アルファベットなんだが
ゲームリストは日本語になる?
なんか知らんけど柿木将棋だけ日本語で他のは全部アルファベットなんだが
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-khit)
2022/03/23(水) 00:29:46.00ID:y2Q66/v9M 仕事失ってのくだり要る?
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6958-Hg9n)
2022/03/23(水) 00:51:14.10ID:0i1RZTQ+0 >>25
それぞれ、どんなファイル名にしてるの?
それぞれ、どんなファイル名にしてるの?
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-SjDQ)
2022/03/23(水) 03:42:28.78ID:ttle+vS50 ファイル名を変えるだけで良いんだな
サンキュー
サンキュー
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-363h)
2022/03/23(水) 09:35:27.90ID:4ycWI7LuM >>26
人間模様が出てていいじゃないか
人間模様が出てていいじゃないか
30名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-+sfi)
2022/03/23(水) 11:42:36.31ID:cpsZL0DXd ニート化して手出したのがレトゲエミュでよかったんじゃね
下手に最新ゲーに手出すとそのまま真性ニーになりかねん
PS1程度なら職活中でも行動不能な空いた時間に気晴らしにはなるべ
下手に最新ゲーに手出すとそのまま真性ニーになりかねん
PS1程度なら職活中でも行動不能な空いた時間に気晴らしにはなるべ
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b943-W/ZL)
2022/03/23(水) 15:17:53.45ID:7eIE7Rxo0 パネキットに手を出して気が付いたら朝ちゅん連発
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bc0-khit)
2022/03/24(木) 05:58:48.11ID:BZISIOu90 DuckStationのテクスチャフィルタって
2D部分は最近傍
ポリゴン部分はバイリニア
っていう風に分けられないのかなあ
2D部分は最近傍
ポリゴン部分はバイリニア
っていう風に分けられないのかなあ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-9HeR)
2022/03/24(木) 12:55:33.12ID:GwfV9t7UM 2Dもポリゴンでしょうから無理でしょうね。
描画先の座標値が長方形になるかを判定するとかが考えられるけど、偶然そうなっちゃう3Dが出て、結局不満が残るだろうね。
描画先の座標値が長方形になるかを判定するとかが考えられるけど、偶然そうなっちゃう3Dが出て、結局不満が残るだろうね。
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bc0-khit)
2022/03/25(金) 03:52:05.90ID:83hdPxcw0 ポリゴンと2Dというか、スプライトとそれ以外?
ePSXeなら出来るんだけどさ
ゲーム毎にキー設定を変えるのも出来ないよね
ePSXeなら出来るんだけどさ
ゲーム毎にキー設定を変えるのも出来ないよね
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 299d-W/ZL)
2022/03/25(金) 11:41:36.69ID:XSNVYI5X0 あんまりDuckDuck言うから別PC調達したので入れてみたらなるほど気軽に出来るね。
でもポリゴンをワイヤーフレーム化とか、妙な遊びが出来ないのもさびしいな。
まあ両方使える状態なんだからソコは好きに使い分ければと言われりゃその通りだがw
今、新規導入するならDuckの方がいいだろうとは思うが、ソフトの入手が絶望的過ぎね?w
中古屋行ってもPSソフトなんてほぼないし、BIOS必須だから本体も…
でもポリゴンをワイヤーフレーム化とか、妙な遊びが出来ないのもさびしいな。
まあ両方使える状態なんだからソコは好きに使い分ければと言われりゃその通りだがw
今、新規導入するならDuckの方がいいだろうとは思うが、ソフトの入手が絶望的過ぎね?w
中古屋行ってもPSソフトなんてほぼないし、BIOS必須だから本体も…
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2934-bSSa)
2022/03/25(金) 11:58:12.00ID:sbxMNiSh0 これだけの技術力があるんだからPS2エミュ開発してくれないもんかねえ、「DuckStation2」を是非!
37名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-oT0M)
2022/03/25(金) 12:02:12.78ID:nFEFfoQxd PSソフトすらロクに扱わないマニアックな中古屋ってどこ?
質に拘らなけりゃ何処にでも溢れかえってるけど
質に拘らなけりゃ何処にでも溢れかえってるけど
38名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-oT0M)
2022/03/25(金) 12:04:22.60ID:nFEFfoQxd >>36
ん?今Duckは更新休んでスタッフがPCSX2の助っ人に出向いてるんじゃなかったっけ?
ん?今Duckは更新休んでスタッフがPCSX2の助っ人に出向いてるんじゃなかったっけ?
39名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-U56D)
2022/03/25(金) 12:06:08.28ID:pnHl379+d 「今から新規にPSを」って奴がいるかどうか
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2934-bSSa)
2022/03/25(金) 12:08:22.59ID:sbxMNiSh041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-VQXv)
2022/03/25(金) 12:21:22.66ID:jeQGXCBy0 PS5が出るくらいの時期ならPS3あたりのエミュが完成の域に達してるくらいだと思っちゃうじゃん?
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116c-noGs)
2022/03/25(金) 12:32:20.35ID:jhYdekgU0 Duckの開発者が加わってからPCSX2は急ピッチで改修が進んでるぞ
遠からずDuckとほぼ同じUIになって使いやすくなる
遠からずDuckとほぼ同じUIになって使いやすくなる
43名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-yR9H)
2022/03/25(金) 18:43:26.60ID:tZiH3QB8d >>40
32bit切り捨ての64bit化からVulkan,Dx12対応まで進んでるぞ
32bit切り捨ての64bit化からVulkan,Dx12対応まで進んでるぞ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-YSEp)
2022/03/25(金) 18:56:23.31ID:QACuYHpMa まあ結局のところ、重要なのはソフトの完動率ですから
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bc0-khit)
2022/03/25(金) 23:08:53.80ID:83hdPxcw046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-fKMW)
2022/03/26(土) 12:39:04.80ID:44aY04If0 ff7てきとうレベルでディスク2から始める方法ないものか…
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dc-UUyU)
2022/03/26(土) 12:41:44.32ID:w9zAKyHe0 チョコダン1の不思議なディスク?とかに入ってそう
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-fKMW)
2022/03/26(土) 12:56:43.52ID:44aY04If0 >>47 そういやそんなのあったね さんきゅう
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e7-O0lW)
2022/03/26(土) 14:08:58.04ID:UQavZIcf0 数年ぶりにエミュに戻ってきたけどDuckstationってエミュレータでダビスタ99がほぼ完動なのね
XebraではPS4コントローラーが設定できずにダビスタ99を諦めてたから感動
Duckstationは軽いのと見易いのがありがたい
あとはチートタイトルの日本語化を
XebraではPS4コントローラーが設定できずにダビスタ99を諦めてたから感動
Duckstationは軽いのと見易いのがありがたい
あとはチートタイトルの日本語化を
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-sdQs)
2022/03/27(日) 02:51:05.17ID:bANCM7hIM XEBLAの良さがよく分からないからXEBLA最強ニキちょっとXEBLAの良いとこ語ってって
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 196b-ywAx)
2022/03/27(日) 03:05:54.25ID:6Fvwa8nk0 >>50
最強ニキではないけども
精度が割と良い
擬似じゃなく完全ポータブル化も可能
BIOS吸い出さなくても使える
今だとDuckがあるからわざわざ勧めないかな
Xebraは設定含めて初心者向けじゃないし
最強ニキではないけども
精度が割と良い
擬似じゃなく完全ポータブル化も可能
BIOS吸い出さなくても使える
今だとDuckがあるからわざわざ勧めないかな
Xebraは設定含めて初心者向けじゃないし
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-sdQs)
2022/03/27(日) 12:28:21.58ID:OdBj4qqcM XEBLAじゃなくてXEBRAか
それは逆に設定さえ極めたらDuck超えるって事か
ところで完全ポータブル化ってどういうこと?
それは逆に設定さえ極めたらDuck超えるって事か
ところで完全ポータブル化ってどういうこと?
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 196b-ywAx)
2022/03/27(日) 14:41:13.98ID:6Fvwa8nk0 >>52
精度考えたら微妙じゃないかなぁ(Duck/Mednafenが強いし)
プレイに関しては手間だけど設定ちゃんと出来れば困ることもほぼないと思う
完全ポータブル化はXebraスレ参照で、外部ツール使用でePSXeのgpuプラグイン使ってもレジストリ汚さず使える
よくあるPortableAppsみたいな後で消すタイプじゃないのがメリット
まぁ個人的には余程のこだわりなければDuckすすめるよ
Androidの方は触ってないから分からん
精度考えたら微妙じゃないかなぁ(Duck/Mednafenが強いし)
プレイに関しては手間だけど設定ちゃんと出来れば困ることもほぼないと思う
完全ポータブル化はXebraスレ参照で、外部ツール使用でePSXeのgpuプラグイン使ってもレジストリ汚さず使える
よくあるPortableAppsみたいな後で消すタイプじゃないのがメリット
まぁ個人的には余程のこだわりなければDuckすすめるよ
Androidの方は触ってないから分からん
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-tUjf)
2022/03/27(日) 15:04:05.01ID:hpt9cyYKM いなさらな連中はDuck使えばいいけど
精度はXEBRAがトップだよ。
初期値が不適なものもあるけど
逆に言えば最適化しても動かないものがない。
mednafenにはまだまだある。
duckはnocashの情報とmednafenの
ソース見てるだけで、ハードの解析能力がない。
例え復活しても、再現性向上はほぼ絶望。
精度はXEBRAがトップだよ。
初期値が不適なものもあるけど
逆に言えば最適化しても動かないものがない。
mednafenにはまだまだある。
duckはnocashの情報とmednafenの
ソース見てるだけで、ハードの解析能力がない。
例え復活しても、再現性向上はほぼ絶望。
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92f4-Nvqe)
2022/03/27(日) 16:44:29.68ID:XblIg6iP0 祝ダック復活!!1!
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d93c-fcmj)
2022/03/27(日) 21:09:15.17ID:rN9a6GRP0 GitHub動いてるけど復活したのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556c-+A59)
2022/03/27(日) 21:38:52.50ID:k8utb4dw0 お、ホントに新しいビルド来てるやん
更新再開する気になったのか
更新再開する気になったのか
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9209-PoTm)
2022/03/28(月) 10:46:26.23ID:5qZ/AEZR0 PCSX2のテコ入れがある程度済んだんだろうな
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-CxY7)
2022/03/28(月) 11:22:37.86ID:lSxjXzV40 いや、2038年問題を修正しただけらしい
60名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-ehPf)
2022/03/28(月) 12:05:22.41ID:0E/XceTCd PCSX2に積みネタ溜め込んで待ってる
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319d-pf+t)
2022/03/29(火) 00:13:15.99ID:S5LKMrXE0 PCSX2と統合して実機みたいにPS1のソフト動いたりせんかなぁ。
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9209-PoTm)
2022/03/29(火) 01:30:56.90ID:fKc3u26B0 いらねーわそんな無駄機能
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-+A59)
2022/03/29(火) 10:55:25.41ID:+at+1QnB0 Xebraってなんで2回Exit2回押さないと閉じないの?
64名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-ehPf)
2022/03/29(火) 11:08:39.14ID:wsXJxCzVd65名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-ORIh)
2022/03/29(火) 11:56:50.54ID:+RMe6qQ5d >>63
作者が過去にうっかりミスでデータ飛ばした(セーブしないで閉じた)経験があるとかじゃね?
作者が過去にうっかりミスでデータ飛ばした(セーブしないで閉じた)経験があるとかじゃね?
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d996-dpz8)
2022/03/29(火) 21:15:39.72ID:wxOf8PRQ0NIKU DuckStationまた更新きたな
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ade7-F40m)
2022/03/29(火) 21:27:38.28ID:/z5dbmer0NIKU m3uのディスク交換したら落ちる不具合まだ治らない(´・ω・`)
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-PYYx)
2022/03/30(水) 06:26:04.01ID:lq6TvhnG0 ま、間違いない。
奴だ・・・奴が来たんだ
奴だ・・・奴が来たんだ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b134-QEpm)
2022/03/30(水) 07:24:59.69ID:rFmD3lSu0 更新したほうがいい? 以前のままで特に不満感じてないんだよな
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-CxY7)
2022/03/30(水) 14:44:43.18ID:R3wWVoLz0 >>67
ごめん、翻訳ファイルの不具合です
申し訳ない。。。
https://d.kuku.lu/b8902220f
入れ替えてください
修正箇所
×
msgctxt "OSDMessage|"
msgid "Switched to sub-image %s (%u) in '%s'."
msgstr "'%s'のサブイメージ %s (%u) へ切り替えました。"
○
msgctxt "OSDMessage|"
msgid "Switched to sub-image %s (%u) in '%s'."
msgstr "ディスク %s (%u 枚目) に交換しました。('%s')"
ごめん、翻訳ファイルの不具合です
申し訳ない。。。
https://d.kuku.lu/b8902220f
入れ替えてください
修正箇所
×
msgctxt "OSDMessage|"
msgid "Switched to sub-image %s (%u) in '%s'."
msgstr "'%s'のサブイメージ %s (%u) へ切り替えました。"
○
msgctxt "OSDMessage|"
msgid "Switched to sub-image %s (%u) in '%s'."
msgstr "ディスク %s (%u 枚目) に交換しました。('%s')"
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-CxY7)
2022/03/30(水) 14:53:13.57ID:R3wWVoLz0 去年の12月に本家にファイル送ったんだが、
反映してくれなかった。
日本語の翻訳やりたいという、海外の人と揉めたのが
原因かもしれない
反映してくれなかった。
日本語の翻訳やりたいという、海外の人と揉めたのが
原因かもしれない
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a962-gtvs)
2022/03/30(水) 15:00:19.42ID:mDQ+rdKJ0 PlayStation Plusの新サービスが6月開始へ。数百のPS4/5タイトルが定額プレイ可能なExtraと、PS1/PS2/PSPタイトルなども遊べるPremiumの2種が上位版として登場
https://www.famitsu.com/news/202203/29256433.html
https://www.famitsu.com/news/202203/29256433.html
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a8-+Ivz)
2022/03/30(水) 15:53:20.80ID:10tLo8Zm0 悠久幻想曲2をやってて
XEBRAとDuckだとスタッフロールでブラックアウトするんだけど
これは自分のやり方悪いってことでいいのかな?
XEBRAとDuckだとスタッフロールでブラックアウトするんだけど
これは自分のやり方悪いってことでいいのかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-c/bJ)
2022/03/30(水) 17:09:19.56ID:9EdZMSoH0 PlayStation Plus Essential(月額850円、3ヶ月2150円、12ヶ月5143円)
PlayStation Plus Extra(月額1300円、3ヶ月3600円、12ヶ月8600円)
PlayStation Plus Premium(月額1550円、3ヶ月4300円、12ヶ月1万250円)
PlayStation Plus Extra(月額1300円、3ヶ月3600円、12ヶ月8600円)
PlayStation Plus Premium(月額1550円、3ヶ月4300円、12ヶ月1万250円)
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ade7-F40m)
2022/03/30(水) 18:48:21.00ID:qvKMNgMx076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-CxY7)
2022/03/30(水) 21:44:55.73ID:R3wWVoLz0 >>70
おそらく、修正されないと思いますので、それで対応してください。
作者さんの方に不具合報告あれば、該当部分を削除して
問題がでないようにしてくれるかもしれませんが、
最終duckstation-qt_jaのほうが細かい修正がしてあります。
翻訳元ファイルが更新されず、自分で翻訳元を追記するのにも疲れましたw
おそらく、修正されないと思いますので、それで対応してください。
作者さんの方に不具合報告あれば、該当部分を削除して
問題がでないようにしてくれるかもしれませんが、
最終duckstation-qt_jaのほうが細かい修正がしてあります。
翻訳元ファイルが更新されず、自分で翻訳元を追記するのにも疲れましたw
77名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-ehPf)
2022/03/31(木) 11:48:34.08ID:xIguv84Gd78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a256-2EdJ)
2022/03/31(木) 18:49:48.70ID:sBDgKVcP0 セーブと巻き戻しくらい
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b134-QEpm)
2022/03/31(木) 19:36:43.89ID:sh3Mr4770 早送りって結構便利だよね。FF9の戦闘かったるいのとか
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9209-PoTm)
2022/03/31(木) 19:44:46.28ID:FvAwdt9l0 チート無しで遊ぶのつらいってもうゲームすんなよとしか思えんわ
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dc-UUyU)
2022/03/31(木) 19:49:02.07ID:11Nd3FTB0 お、おう
思ってることをわざわざアピールせnでええぞw
思ってることをわざわざアピールせnでええぞw
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61dc-MR5X)
2022/03/31(木) 23:21:03.02ID:dBRZvYQn0 >日本語の翻訳やりたいという、海外の人と揉めた
詳細きぼんぬ
「ワイ日本人やから日本語翻訳はワイに任してくれや」って言えばそのクズ外人折れてくれそうだがそういうことは伝えたん?
詳細きぼんぬ
「ワイ日本人やから日本語翻訳はワイに任してくれや」って言えばそのクズ外人折れてくれそうだがそういうことは伝えたん?
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W d9c0-M0Av)
2022/04/01(金) 00:47:09.62ID:mH1CCrmQ0USO あんた翻訳に情熱を注いでんのは分かるし助かってもいるけど正直「俺の仕事に手を出すなよ?」みたいな悪い圧も感じるぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 MMb2-6Ki6)
2022/04/01(金) 01:55:39.22ID:OZEIHa4sMUSO >>53
なるほどよくわかりました
なるほどよくわかりました
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W 5e6e-0pnL)
2022/04/01(金) 06:50:47.66ID:/QahZzOV0USO >>82
簡単に書くと
「日本語の翻訳を一緒にしたい
やり方はわからない
(翻訳のみはできる、ファイル化ができないみたい)
長文はわからないから、まかせる」
という申し出
こちらとしては
他言語のファイルやソースファイルを参照し、
3分の1以上翻訳元を追記して
90%以上完成し、ものすごく苦労したのに
はっきり言ってめんどくさい
「私のファイルを改変していいので好きなように翻訳してください」と返した
彼から「日本語ファイルがもうすぐできる」
と書き込みあったので、
こっそりまっていたが、
m3u不具合がでていたので、本家に送った
ちゃんと不具合内容も書いたんですがね
簡単に書くと
「日本語の翻訳を一緒にしたい
やり方はわからない
(翻訳のみはできる、ファイル化ができないみたい)
長文はわからないから、まかせる」
という申し出
こちらとしては
他言語のファイルやソースファイルを参照し、
3分の1以上翻訳元を追記して
90%以上完成し、ものすごく苦労したのに
はっきり言ってめんどくさい
「私のファイルを改変していいので好きなように翻訳してください」と返した
彼から「日本語ファイルがもうすぐできる」
と書き込みあったので、
こっそりまっていたが、
m3u不具合がでていたので、本家に送った
ちゃんと不具合内容も書いたんですがね
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W 5e6e-0pnL)
2022/04/01(金) 07:04:14.65ID:/QahZzOV0USO 逆に言えばm3uディスクチェンジ問題が
なかったら、ここに書き込まず
ほそぼそとやってましたw
以後、公式には送らずほそぼそと
やっていきます
お目汚し、失礼しました
なかったら、ここに書き込まず
ほそぼそとやってましたw
以後、公式には送らずほそぼそと
やっていきます
お目汚し、失礼しました
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W 5e6e-0pnL)
2022/04/01(金) 08:13:34.23ID:/QahZzOV0USO ひとつだけ、つけたし。すません
彼がもうすぐできるって言ってたのは
去年の9月か10月でした
彼がもうすぐできるって言ってたのは
去年の9月か10月でした
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W d9c0-M0Av)
2022/04/01(金) 09:23:08.02ID:mH1CCrmQ0USO やっぱあんたはオープンソースプロジェクトを自己顕示欲のために専有する面倒くさい奴だよ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 f111-QwVt)
2022/04/01(金) 09:46:39.31ID:9//gsTRr0USO 事故検事役があんだって?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 5e6e-CxY7)
2022/04/01(金) 10:57:58.89ID:/QahZzOV0USO >>88
よくわからないのですが
私がその海外の人(開発者ではない一般の人)
と打ち合わせして、私が修正して
私がコンパイルまでしなければ
ならないのがルールなんです?
それならファイルを公式に送りませんでした。
もともとは
duckstationという素晴らしいエミュがあって
自己満足で日本語化して
日本語化できるなら他の人も
使ってくれるようになるかなと思い
ファイルを公式に送ったんですがね
公式採用されたからにはある程度の責任がある、
と考えたことに間違いがあったのかもしれません
よくわからないのですが
私がその海外の人(開発者ではない一般の人)
と打ち合わせして、私が修正して
私がコンパイルまでしなければ
ならないのがルールなんです?
それならファイルを公式に送りませんでした。
もともとは
duckstationという素晴らしいエミュがあって
自己満足で日本語化して
日本語化できるなら他の人も
使ってくれるようになるかなと思い
ファイルを公式に送ったんですがね
公式採用されたからにはある程度の責任がある、
と考えたことに間違いがあったのかもしれません
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W 9281-orFE)
2022/04/01(金) 11:05:18.63ID:g6hk6Zn10USO 本来はgithub内でやるのが筋なんだろうけど
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W d9c0-M0Av)
2022/04/01(金) 11:58:58.34ID:mH1CCrmQ0USO93名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-6Ki6)
2022/04/01(金) 12:50:58.93ID:SeQhpXD6M どっちもめんどくさいめす
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d996-dpz8)
2022/04/01(金) 13:51:33.70ID:f/YUU2Of0 GithubにIssueがないから完全に復活ってわけじゃなさそう
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 559e-8N1O)
2022/04/02(土) 12:44:31.36ID:6tK7r4130 ダクステ(*´ω`*)
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b73-+E06)
2022/04/02(土) 16:10:01.48ID:nwJX70Ye0 ダクステ、今までプレイしたゲームの履歴ってみれない?
(*/∀\*)
(*/∀\*)
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b1-W4X4)
2022/04/02(土) 17:55:17.27ID:vTFb+LWv0 まずは謎の顔文字の説明から
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b1-aR/L)
2022/04/02(土) 19:39:02.59ID:Uh0QP5DX0 duckstationってWindows11パソコンではつかえないの?dllが無いとかになってインストールすら出来ないよお
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-rEtG)
2022/04/02(土) 19:49:53.38ID:vZBDtX9O0 vcruntime140_1.dllが無いとかいう初歩的なやつか?
そんなもん検索して自分で入れろ
そんなもん検索して自分で入れろ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 856e-Z0NU)
2022/04/02(土) 19:58:17.31ID:vvkkvHmd0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bc0-pKCR)
2022/04/02(土) 20:11:13.09ID:ftuc3IQH0 dllなくて入れられないは草も生えない
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8596-neS1)
2022/04/02(土) 20:15:48.50ID:UKE6R3E/0103名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-p5PW)
2022/04/02(土) 21:21:15.63ID:IVaojCf7M ランタイム入れてないとか準備段階でやることじゃん
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65dc-0pr0)
2022/04/02(土) 22:03:55.06ID:hcvcb+m10 小学生以下じゃん
こんなもんに手を出す前にもっとおべんきょーしたほうがいい
こんなもんに手を出す前にもっとおべんきょーしたほうがいい
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa9-Zg5Y)
2022/04/02(土) 23:10:46.24ID:nCz0HXhQM できないよお!(50代)
かもしれない
かもしれない
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-pKCR)
2022/04/02(土) 23:14:46.38ID:HSV4QM6RM 小学生が今さらやった事もないレトロゲーム機PS2に興味を持つとも考えにくいので、つまり… ゴクリッ…
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8543-neS1)
2022/04/03(日) 00:07:34.67ID:sZvnCfmn0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1de7-43vQ)
2022/04/03(日) 00:37:20.42ID:aqJq0/Eo0 DuckStationの日本語ファイル更新されてディスク交換できるようになった
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-rEtG)
2022/04/03(日) 06:39:08.39ID:gtkfhg1E0 更新されたのはいいけどそもそもの話m3u形式ってどういうメリットがあって使う物なの?
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 856e-Z0NU)
2022/04/03(日) 09:07:50.04ID:22G4M/5q0 DuckStationの更新されない
最近されたとか起動してもされないんだけど
最近されたとか起動してもされないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 🏡😡
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
- 中国「国連さん聞いて!日本が反省しないの!日本は武力介入しようとしてるよ!」
- どマゾ豚男だけど苦痛系で痛ぶってくれるS女を探してます
- 龍が如く ON THE END 極
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
