【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/22(火) 08:52:53.69ID:ewurEz4kd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

◆前スレ
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1618742929/

■add-on
uBlock Origin
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin/
Adblock Plus
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-plus/

■日本語フィルタ
豆腐フィルタ
http://tofukko.r.ribbon.to/abp.html
もちフィルタ
https://eeii0a5l.github.io/mochifilter_homepage/
雪フィルタ
https://github.com/Yuki2718/adblock/blob/master/japanese/README-JP.md
280blocker(iOSがメイン、PC版あり)
https://280blocker.net/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/17(火) 00:55:57.21ID:fIVFLc850
だからuBOにしとけとあれほど
2022/05/17(火) 01:33:27.44ID:wwoCsYKW0
ubo以外使ってるやつはどうしようもない馬鹿だから一生治らん
2022/05/17(火) 03:53:08.79ID:zyAqeSsw0
EdgeでuBO使えなくなるのは痛いなあ
あっちは何入れとこ
2022/05/17(火) 10:11:55.61ID:QlpLKb6tx
uMatrixと併用で全然貫通してこないけどな
2022/05/18(水) 15:30:35.68ID:dgq5jdzN0
uBOは個人情報お漏らししたりセキュリティ甘いイメージがあるんだよなぁ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM53-TonU)
垢版 |
2022/05/18(水) 16:06:55.64ID:0NR1osQ/M
>>79
そんなことあったか?

それとも単なるお前の脳内妄想?
2022/05/18(水) 16:09:45.09ID:CtahKlcP0
脆弱性ならあったがすぐ修正されたぞ
2022/05/18(水) 16:10:04.68ID:/g0YjMsna
>>79
お漏らしはしてなくね?(そもそも保存してない)
おそらく、CSSインジェクションに対する脆弱性のことを言ってるんだろうけど、すぐに対応されたし、そもそも悪意のあるフィルタを購読してる場合だけだった

逆に、2019年にAdblock Plusは "$rewrite" でやらかしてる
2022/05/18(水) 17:06:03.67ID:bHijsfH1M
すぐでしたっけ?かなり待たされたような
2022/05/18(水) 23:05:46.13ID:wuRf4svW0
昔はAdblock Edgeってのを使ってた
2022/05/20(金) 14:09:40.43ID:0wUvGs4I0
もちフィルタのテーマ
https://eeii0a5l.github.io/mochifilter_homepage/mochi_theme.mp3
2022/05/20(金) 21:49:24.65ID:RBEnj7Va0
Peter Lowe's Blocklistにt.coのフィルタ有り
2022/05/21(土) 10:07:06.88ID:brRC1fdb0
>もちフィルタ
じーさんの喉にくっつければ1月の死者数減らせるかのう。
2022/05/21(土) 10:42:07.02ID:qzAJYcw60
じいさんの喉よりも老人の運転する暴走自動車のアクセルにフィルターをかけたい
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2758-/LZQ)
垢版 |
2022/05/21(土) 12:45:45.00ID:nHSfiseE0
自分の人生に無駄なものフィルターをかけたら何も残らなくなりそうだから考えるのを止めた
2022/05/22(日) 17:41:29.85ID:Va49ZJxj0
カーズ様は地球の何らかのフィルタに引っかかってしまったのか
2022/05/22(日) 18:20:22.12ID:nDl5/SA/0
我がgithubのプログラム力は世界一ィィィ
2022/05/22(日) 21:48:37.51ID:/aF5PFAd0
「だが日本じゃあ2番だ。」
2022/05/22(日) 22:06:16.75ID:kSVY05Lx0
すいません。
abc.com##.aaa.bbbのようなフィルタがあるとして、aaaの部分が定期的にランダムに変わります。
その場合、どのようなフィルタを書けばいいでしょうか?
abc.com##.*.bbbではダメでした。
2022/05/22(日) 22:25:19.32ID:H9OOanBNM
書き方いろいろ
主に階層構造で特定する

bbbだけで特定可能ならabc.com##.bbbですむ
2022/05/22(日) 22:48:46.10ID:kSVY05Lx0
>>94
> bbbだけで特定可能ならabc.com##.bbbですむ

ありがとうございます!
それで試したら、うまく行きました。
感謝!
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ebc-+b+W)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:23:53.54ID:Hk9kdtEO0
TwitterのTLを開いた時に最上部にある、文字を打ち込むとツイートできる欄を消したいです。
要素選択モードを使用したのですが、左側にあるツイートするボタンを押した時に出てくるツイート作成のポップアップも消えてしまいました。
どなたか正しい消し方をご教授いただけると幸いです。
2022/05/23(月) 01:11:15.47ID:36tDapXo0
>>96
俺なら開発ツール使ってそれぞれの要素の共通部分と相違部分を調べて指定するけどな
その要素だけでは相違がわからないなら親(祖先)要素まで遡った形で指定する
2022/05/23(月) 07:57:26.71ID:nfyNoHkp0
面倒くさいよなTwitter
>>96
これでどう?
twitter.com##[data-testid="primaryColumn"] > div > div:nth-child(2) > div:first-child > [aria-valuemax="100"][aria-valuemin="0"][aria-valuenow="0"][role="progressbar"] + div
2022/05/23(月) 11:03:55.34ID:NuBMWhk10
イー論が糞仕様全部ぶっ潰してくれるからそれまで待つのがいいよ
2022/05/23(月) 11:33:15.54ID:EEswwjeR0
より糞仕様になる未来しか見えない
2022/05/23(月) 12:37:25.74ID:wsnC+BbH0
同じく
2022/05/23(月) 20:43:05.73ID:j8D0qF/00
その他のツイートが
https://yomoyama-bbs.jp/6/2862
で消せなくなった
鬱陶しい...

>>66
下のログイン|アカウント作成の帯だったかな?
twitter.com##.r-zchlnj.r-1xcajam.r-12vffkv.r-1d2f490.r-1p0dtai.r-aqfbo4.css-1dbjc4n
これ入れてるとロックする
twitter.com##.r-usiww2.r-1777fci.r-18u37iz.css-1dbjc4n
表示させて暗転したとこクリックする方が早い

>>100
今の馬鹿運営よりはマシと信じたい
2022/05/23(月) 21:36:58.61ID:5abfFohG0
>>102
https://i.imgur.com/X1H7xyq.jpeg
これが消してもスクロールしないままだし消さないと出てきて止まるしでほんとにもう…
twitter関連のフィルタ全部消してこれだけ消しても同じで俺にはもうどうしようもないんだ
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97be-GUUK)
垢版 |
2022/05/23(月) 23:21:33.33ID:e6/FwWb40
>>66
twitter.com##html:style(overflow: auto scroll !important)
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97be-GUUK)
垢版 |
2022/05/23(月) 23:25:05.82ID:e6/FwWb40
>>102
! 「その他のツイート」抑止
||twitter.com^$removeparam=/^(?:ref_src|s)=.*$/

もしこれで消せない場合があったら以下で

twitter.com##h2:has-text(/^(?:More Tweets|その他のツイート)$/):upward([data-testid="cellInnerDiv"])
twitter.com##h2:has-text(/^(?:More Tweets|その他のツイート)$/):upward([data-testid="cellInnerDiv"]) ~ [data-testid="cellInnerDiv"]
2022/05/24(火) 00:22:18.15ID:uxq3f5Bv0
>>104
これ、スクロールロックが罹らなくてログイン表示も消せました!
ありがとうございます。

>>105
その他のツイートは>>102のでもまだ消せましたかもです。。。
リンクの投稿時間じゃない本文のどこかをクリックした場合で、
アドレスの数字の後に「?cxt=」が入ると
どの記述でも「その他のツイート」が表示されてしまうようでした
2022/05/24(火) 03:14:42.99ID:QmMd93sH0
それならこれで、
||twitter.com^*?cxt=$doc,removeparam=cxt
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-PGJ8)
垢版 |
2022/05/24(火) 06:00:48.55ID:jEqRoQHI0
そんな無駄なことで時間浪費するより素直にtweetdeckとか専用アプリ使った方がいいと思うぞ
2022/05/24(火) 21:05:15.09ID:ZI92Lw8d0
twitterなんかやたら仕様変更してない?
おすすめユーザー消してたのに復活してるし
やり方わるいんだろうけど要素消すと正規のツイートもスクロールで消えたり表示されてしまう
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d759-QU/V)
垢版 |
2022/05/24(火) 21:11:51.92ID:Pvzk9d9u0
いやなら使わなければよいだけ
2022/05/24(火) 21:14:51.00ID:qgnaVJiy0
上でも言われてるけど、TweetDeck使ったらいいんじゃねえの
2022/05/24(火) 22:10:08.51ID:qe++azD+0
広告が嫌だからどうにかしたいって人達のスレで使わなければいいとか言っちゃう人って……
2022/05/24(火) 22:50:19.89ID:ZyrEZrBs0
ログインしないで見るとこんなのが出ますなんて言ってる人はROM垢作りゃいいじゃんとしか思わんけどな
2022/05/25(水) 03:02:32.41ID:feFeDetJ0
GoodTwitter2で満足してる
2022/05/25(水) 05:44:15.03ID:KQ44T2Kc0
ログインと非ログインで表示が違う
ログイン仕様はスレッドが展開されて表示されるのが鬱陶しい

ブラウズしながら気ままにチェックしたいから、ブラウザでできるようにしたい
フォローやリストは個々の話の流れが解りづらいから使わない
チャック垢をブックマークフォルダでカテゴライズして
[フォルダをホイールクリック」→[ブックマークをすべて開く]
で観てる

リツィートしまくってる人とか思考回路が観れたもんじゃないから
>>102で消してる
昔は自分でも簡単に消せたけど
今は中の奴が改悪しまくっててどんどん観辛くなってる
アイコンなんかも昔の方が可愛かったのにな、センスがない

>>107
機能しなかった
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-PGJ8)
垢版 |
2022/05/25(水) 10:43:35.39ID:RbrKQ0aT0
俺はバカッターは基本的にtweetdeckでしか見ないけど
広告なんか何もないし複数の観察対象同時に表示できるしcssで弄りやすいし逆に直で見る利点がほぼない

わざわざclassやらidやらしょっちゅう変えるようなサイトの相手好んでやってるとか暇人の極みだろう
2022/05/25(水) 15:06:14.63ID:xtFXpF2n0
TweetDeckはTLを貯めると省略されて、省略を展開すると
最新から表示されるという頭の悪い構造がクソ
2022/05/26(木) 07:19:23.23ID:dzJoTdwt0
他人のツイートをリアルタイムで監視するなんて無駄以外の何物でもないから
キーワード検索に切り替えた方がいいよ

$kwd = "炎上 新連載 完結 おっぱい"
-split $kwd | %{ start https://twitter.com/search?q=$_ }

そうするとブラウザ+Twitter Stress Reductionが一番ましな環境となる
Twitterなんて毎日5分眺めれば十分
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/29(日) 20:40:25.37ID:4/nZE8YI0NIKU
>>66

twitter.com##.r-1upvrn0.r-l5o3uw.css-1dbjc4n
twitter.com##div[role='dialog']
twitter.com##[id$='PromoSlot']
twitter.com##html->body:style(overflow:visible !important;)
twitter.com##html:style(overflow:visible !important;)

1行目は画面下の青いバーを非表示にするやつ
2022/06/01(水) 23:23:59.99ID:i7v4UufH0
ニコニコで動画が終わった時に
この動画はご覧のユーザーの皆様が応援してますっていう画面がウザイので消したいのですがどうすればいいですか?因みに

nicovideo.cdn.nimg.jp/web/scripts/pages/watch/assets/uad.mp3

↑これがフィルターとして昨日まで機能してたんですが今日から使えなくなりました…
2022/06/02(木) 01:36:34.90ID:F8C5m9Ry0
secure-dcdn.cdn.nimg.jp/nicoad/res/supporters/credit/voice.mp3
この動画はご覧の皆様が貢献しています に変更された?
2022/06/02(木) 05:28:53.95ID:rbbUfwGCa
ハピタスというポイントサイト経由で楽天で買い物しても判定が反映されない
楽天以外は反映される
edgeでも同様でそれぞれffは雪、edgeは豆腐
あとは内製6個のフィルター適用
楽天を反映させるには何をホワイトリスト入りさせたらいいんかな?
2022/06/02(木) 08:07:20.26ID:0KTF7dfZ0
普通にハピタスと楽天はオフになるようにしてる
2022/06/02(木) 08:24:57.29ID:aIS+jdlr0
>>122
マジもんのガイジは俺の手におえねえよ
2022/06/02(木) 10:05:27.86ID:yjgziFYh0
>>122
ポイントサイトは
アドオンの設定を[プライベートウィンドウでの実行]を許可しないにして
Firefoxのプライベートブラウジング機能を使った方が確実
履歴残さないモードだから付かないように思えるけど、経由はちゃんと判定される
自分はPoint Incomeを使ってる
2022/06/02(木) 21:03:32.64ID:EC0lFJyo0
>>121
フィルターに追加して解決しました
ありがとうございます
2022/06/02(木) 22:43:39.60ID:xxEq3eMZ0
https://www.nic★ovideo.jp/ranking/genre/other?term=hour&tag=%E4%BE%8B%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AC
このページで、特定の文字列がタイトルに入ってる動画除去って出来ないだろうか…今やってる方法だと一部除去出来ないのがある(所謂広告枠?の動画 例えばこのページなら70と71の間)
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9cf-zzxd)
垢版 |
2022/06/03(金) 03:38:39.32ID:070T8MDe0
>>127
広告枠以外の
RankingMainVideo
に代えて
RankingMainNicoadてーclass付いてるじゃん
div class="NC-MediaObject NC-NicoadMediaObject RankingMainNicoad NC-MediaObject_withAction"
2022/06/03(金) 17:38:37.60ID:iZseujqz0
>>12
8www.nic★ovideo.jp##.RankingMainVideo:has(.NC-MediaObject-bodyTitle:has-text(特定の文字列))

www.nic★ovideo.jp##.RankingMainNicoad:has(.NC-MediaObject-bodyTitle:has-text(特定の文字列))
にしたら広告枠?の動画除去出来ました、ありがとうございました
ただ普通のランキングの動画に対しては↓だと効果無いので併用してます
2022/06/03(金) 17:38:50.72ID:iZseujqz0
>>128でした安価ミス
2022/06/04(土) 03:59:36.65ID:mDcE58XV0
uBO 1.42.5rc1

長期間更新されてなくて不安だったけど生きてた
2022/06/11(土) 17:42:22.31ID:TPAGTfEM0
uBO
1.43.0 審査中
1.43.1b0
2022/06/14(火) 04:11:18.13ID:UOU/Bi2D0
ニコニコ動画の

複数のタブやウィンドウで動画を視聴しています
他のタブやウィンドウを閉じてからページを再読み込みしてください

ってこれ除去する方法ない?動画広告とかは除去出来てるけどこれがどうしてもなあ
2022/06/15(水) 00:04:04.54ID:idip1VUX0
1.43.0がAMOに来てたわ
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf83-a0Ar)
垢版 |
2022/06/15(水) 02:05:02.69ID:v9vrI+4X0
1.43.0になってuiFlavor classicが出来なくなった。慣れないな今のGUI
2022/06/15(水) 20:42:32.00ID:NUJrfLZW0
【uBlock Origin排除】Chrome、Edgeで広告ブロック拡張機能が利用できなくなる? 多くのユーザーがFirefoxに切り替える可能性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655288449/
2022/06/16(木) 02:10:30.90ID:38D50g2L0
UBOで何でもブロックしなきゃ気がすまない人ばかりじゃないし広告ブロックができなくなるわけでもない
言うほどFirefoxユーザーは増えないだろうね
2022/06/16(木) 02:19:18.93ID:QWixdjpA0
大勢は何も変わらんだろうけど、Firefoxだと向こうにブラウザが検出されるか怪しい部分もありそうな
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-Bjc7)
垢版 |
2022/06/16(木) 07:58:37.62ID:QZQoOvXwM
>>137
そこはChrome だと広告ブロックできなくなるって言って、Firefox ユーザーを増やさなきゃ。
2022/06/16(木) 11:15:30.72ID:3os3iIfeM
まあmv3のdeclarativeNetRequestでもURLでブロックするような単純なブロッカーなら普通に書けるからね
既存のアドオン側からスカン食らってるのは
今動いてるものをGoogle様の都合で弱体化させるために1から書き直さなきゃならんのがアホらしいという理由が大きい
2022/06/16(木) 14:48:01.70ID:BCJmClQL0
広告をブロックする権利をユーザに一切認めないつもりか、Gogleは
2022/06/16(木) 15:28:44.54ID:N+gW4z/70
Googleが何の会社だと思ってるんだよ
2022/06/16(木) 16:31:21.73ID:I5nrCtXw0
EUがぶち切れるほどのスパイウェア企業に何を求めるのか

散々盗り終わってから急にプライバシーがどうたらこうたらと言い訳するようになったけど
2022/06/16(木) 17:56:55.27ID:4zwNg8NL0
EU自体が異常だろ
2022/06/16(木) 18:37:23.56ID:iik4Psuw0
異常か?
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-Bjc7)
垢版 |
2022/06/16(木) 18:53:45.18ID:ZNI6jfk1M
EUはまともだと思うけど。
Googleを暴走させちゃまずい。
ただロブスターの調理方法の法律は狂ってると思うけど、、、
2022/06/16(木) 19:54:58.63ID:N+gW4z/70
自分でコーヒーひっくり返して火傷したばーさんが
マクドナルドから3億円勝ち取った国よりはマシだな
2022/06/16(木) 20:04:30.35ID:jE7XyhlL0
Google社とマイクロソフトってどっちがよりEvil?
2022/06/16(木) 20:32:19.36ID:38D50g2L0
Googleから金貰ってるモジラがEVILだな
2022/06/16(木) 21:02:27.92ID:TYZn3BXwM
どちらもevilだが昨今はMicrosoftの方かな
2022/06/17(金) 00:09:07.39ID:9iDJe9Nx0
EVILがいびる
2022/06/17(金) 07:26:17.87ID:AQbuoFgf0
ubの新uiってブロック件数~万って省略表示なんだけど
以前みたいに一の位まで出せないの?
何でこんなことになってるん
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシW 0667-vEL4)
垢版 |
2022/06/17(金) 10:24:40.95ID:EOokh/J16
>>149
もう2015年だかに契約終わったらしいよ
2022/06/17(金) 14:58:48.32ID:Uuo9gb1a0
2020年から3年間、Google検索をFirefoxのデフォルト検索にする契約をしており、Mozillaは年間約4億ドルの利益を得ています
情報は常にアップデートしましょうね
2022/06/17(金) 15:16:11.13ID:UXJ2OelR0
>>152
出来るけど馬鹿には無理
2022/06/17(金) 16:02:13.82ID:cry3a/HD0
はぁ? お前いっぺん膝関節逆に曲げたろか
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3cf-7H/c)
垢版 |
2022/06/17(金) 16:16:41.29ID:zTdmJEfz0
まず涙拭けよ
2022/06/17(金) 16:19:26.97ID:Xkzm3G6N0
どうせ自分も分からないけど知ったかぶりたい知恵遅れだろ
放っておけ
2022/06/17(金) 16:57:59.51ID:XYpWVDJ30
省略されてる?
160名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-vEL4)
垢版 |
2022/06/17(金) 20:03:34.33ID:mZWK+llJd
>>154
知らなかった。
ありがとう。

これね↓
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20210922-1978114/

この記事にはbingをテストしたって書いてあるね。
161名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-vEL4)
垢版 |
2022/06/17(金) 21:08:24.58ID:mZWK+llJd
ちなみにみんなは検索エンジン何使ってる?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-vEL4)
垢版 |
2022/06/17(金) 21:08:52.53ID:mZWK+llJd
ワイはDuckDuckGo
2022/06/17(金) 21:13:22.27ID:LreMhyJ3M
>>152
このあたりじゃないかしら
https://github.com/uBlockOrigin/uBlock-issues/issues/1027#issuecomment-629696676
https://github.com/gorhill/uBlock/commit/5c7aa850dc4f5ab5d35f25417210273bb546caa0#diff-39353dbeaba500b72e753acb6dba44fe833b32c748b558a8db7780e945f07833R160
2022/06/17(金) 22:45:30.40ID:ePZY3Co0M
>>162
これ
2022/06/18(土) 01:22:24.60ID:BP3Pn8FL0
DuckDuckGoはマイクロソフトに忖度してたのがバレたな
166名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-GLmg)
垢版 |
2022/06/18(土) 08:19:26.35ID:DPt/BpMod
>>165
そうだね。検索エンジンそのものは関係ないけど、拡張機能とかスマホアプリで
トラッキングを許していたよね
2022/06/18(土) 08:33:54.10ID:413zfpr90
なんだかんだで検索エンジンはgoogleを使ってる
2022/06/18(土) 14:56:18.93ID:Q/DwVYXeM
Microsoft系の検索は(把握してるだけで1年以上)卑猥なサジェスト出まくりで
とても子供には使わせられないから
ドメインごとアクセスブロックしてしまったよ
2022/06/18(土) 15:59:25.66ID:xI+sB+DJ0
>>155-156
2022/06/18(土) 16:12:23.99ID:j7DBGpMh0
最近ublacklistにいろいろ登録しようと
duckduckgoとgoogleの両方で検索してるけど
googleの検索結果はゴミみたいなのばっかりになってる
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db12-I+Ib)
垢版 |
2022/06/19(日) 11:57:03.80ID:iuJvu7Nz0
uBOで
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/
の下の方にある新着記事の特定の配信元(Full-CountとかABEMA TIMES)の記事を
左の画像を含めて非表示にできないですか?
2022/06/19(日) 12:29:21.81ID:ZsmRhoxz0
baseball.yahoo.co.jp##.bb-timeLine__itemCredit:has-text(Full-Count):upward(.bb-timeLine__item)
baseball.yahoo.co.jp##.bb-timeLine__itemCredit:has-text(ABEMA TIMES):upward(.bb-timeLine__item)
2022/06/19(日) 12:33:13.76ID:iuJvu7Nz0
>>172
素晴らしいです
ありがとうございます
2022/06/19(日) 13:27:28.84ID:7s4oai+C0
>>163
見たけどよくわかんなかった!w
件数表示、例えば「10M件」みたいな省略表示になると、それって最早表示する意味ある?になるんだよね
具体的な数字出ると、例えば今週このくらいかな?とかわかるんだけど
自分だけかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況