音声読み上げソフトは、革命的にメチャメチャ便利!!
5ちゃんねるのスレを、まるでラジオのように音声で聞いてみませんか?
パソコンに文章を読ませることで、目が疲れず
よりたくさんのネット上の情報をPCから引き出すことができます。
吉野家などのあのゴルゴのFLASHも読み上げソフトを利用しているそうです。
すでに利用している方や、知らない人の情報交換の場所にしたいと思います。
過去スレ
テキスト読み上げソフトで、スレを音声で"聞こう"♪
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1044447073/
テキスト読み上げソフトで、スレを音声で聞こう 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1119069271/
テキスト読み上げソフトで、スレを音声で聞こう 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1237942114/
【音声合成】テキスト読み上げソフトスレ【SAPI5】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1327406463/
【音声合成】テキスト読み上げソフト総合4【SAPI5】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1404552808/
【音声合成】テキスト読み上げソフト総合5【SAPI5】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/21(月) 01:43:05.58ID:+xMTpb680
2022/03/11(金) 15:02:08.67ID:9coW4ENU0
小説が大体10万文字くらいらしいから、1万文字をさくっとファイル化出来ればいいような気がする。仕事が終わったらやってみる
2022/03/11(金) 16:11:58.50ID:2EuUkuOb0
電子書籍媒体って文字コピーできるの?
105うーん
2022/03/11(金) 16:16:37.94ID:EDtwkDp90 落ちるくらいなら適度なところでぶった切って欲しいなあ
切られた断面コピペ検索するだけで続きから始められるし
切られた断面コピペ検索するだけで続きから始められるし
2022/03/11(金) 16:37:52.82ID:TCfpBFZ60
落ちることに対する一番楽な対処は文字制限だから
アップデートで制限かかる可能性もあるな
アップデートで制限かかる可能性もあるな
2022/03/11(金) 16:43:16.23ID:bgUEEkPI0
28万2759文字の小説をペーストしたところ、応答なしの表示がでてフリーズ
2022/03/11(金) 16:59:28.33ID:bgUEEkPI0
10195文字 読み上げOK
出力は6分で終了。
141MBで25分47秒のファイルが出来た。
出力は6分で終了。
141MBで25分47秒のファイルが出来た。
2022/03/11(金) 17:00:36.91ID:rBBsbqWx0
早速買ったが、インストールしようとするとエラーが出て進まない・・・
保存先を変えるとダメなのか?
保存先を変えるとダメなのか?
2022/03/11(金) 17:01:40.08ID:bgUEEkPI0
20138文字 応答なし
2022/03/11(金) 17:06:39.97ID:rBBsbqWx0
ソフト起動前の空きメモリ容量も書かなければ意味が無いのでは?
2022/03/11(金) 17:09:55.98ID:bgUEEkPI0
14478文字 読み上げOK 読み上げ時間は36分20秒。
ファイル作成は時間がかかるから省略させてくださいな。
30分前後のファイルなら問題なく作れそう。mp3を章ごとにならべて聞けるオーディオブックアプリがあるので実用上問題ないような気がします。
ファイル作成は時間がかかるから省略させてくださいな。
30分前後のファイルなら問題なく作れそう。mp3を章ごとにならべて聞けるオーディオブックアプリがあるので実用上問題ないような気がします。
2022/03/11(金) 17:13:46.53ID:bgUEEkPI0
>>111
すまん。16GBのノートPC。84%使用中。14478文字をペーストしたら2GB強のメモリーを使用してます。
すまん。16GBのノートPC。84%使用中。14478文字をペーストしたら2GB強のメモリーを使用してます。
114名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/11(金) 18:15:27.52ID:fD470UTj0 すまん、よくわからんのですが、小説の1ページ毎、写真撮ってOCRで変換するの?その10000文字に使う労力って効率いいの?楽チンでサクッとできるならやってみたいなぁ
2022/03/11(金) 18:35:06.78ID:bgUEEkPI0
>>114
青空文庫とかにいろいろあるじゃん
青空文庫とかにいろいろあるじゃん
2022/03/11(金) 18:36:20.45ID:bgUEEkPI0
それ以外の方法は、場合によっては違法だから、自分で調べること。
2022/03/11(金) 19:33:09.34ID:05GsQ/Kx0
教えろハゲ
2022/03/11(金) 19:38:11.68ID:bgUEEkPI0
2022/03/11(金) 21:29:08.49ID:bfNZh7wO0
紙の本をOCRするなら、写真じゃ無くてドキュメントスキャナ使うだろ
で、VoicePeakはVoiceroid2やA.I.Voiceみたいに、音声ファイルの分割保存できますか?
小説なら章の始めにキーワード入れとけば、一括で読み込んでもそこで分割されて保存されるって感じで
で、VoicePeakはVoiceroid2やA.I.Voiceみたいに、音声ファイルの分割保存できますか?
小説なら章の始めにキーワード入れとけば、一括で読み込んでもそこで分割されて保存されるって感じで
2022/03/11(金) 22:10:06.21ID:m8xf20vB0
2022/03/11(金) 22:14:58.65ID:bfNZh7wO0
122名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/11(金) 23:02:50.73ID:fD470UTj0 >>115
青空文庫ですね、ちょっと試してみます、あんがと!
青空文庫ですね、ちょっと試してみます、あんがと!
2022/03/12(土) 06:03:08.88ID:EenIrriz0
2022/03/12(土) 06:48:56.82ID:5vLXugcn0
VoicePeak、漢数字がマトモに読めないな
一九九八年→いちきゅうきゅうはちねん
過去五〇〇年→かこごれえれえねん
一九九八年→いちきゅうきゅうはちねん
過去五〇〇年→かこごれえれえねん
2022/03/12(土) 07:03:08.51ID:EenIrriz0
Voicepeakって英語の話者がいないんだよなあ。設定で英語があったので使ってたみたら、ユーザーインターフェースが英語になったからそのうちに発表されるのかな?
ところで、外国のTTSを調べてみたんだけど、流暢な英語になるのな。Balabolkaの棒読みとは大違いで驚いたわ。
ところで、外国のTTSを調べてみたんだけど、流暢な英語になるのな。Balabolkaの棒読みとは大違いで驚いたわ。
2022/03/12(土) 07:03:51.27ID:CR6wkClF0
詠太は英語得意だぞ
2022/03/12(土) 07:05:45.06ID:EenIrriz0
>>126
ファイル化して移動中に洋書を聞きたいんだよねえ。詠太とファイル化不可能は対になる言葉だよ。
ファイル化して移動中に洋書を聞きたいんだよねえ。詠太とファイル化不可能は対になる言葉だよ。
2022/03/12(土) 07:07:52.04ID:EenIrriz0
外国のTTSのサブスクに入会するか悩むわ。洋書のAudibleが大幅値上げ確実だから音声合成でもいいかなと思い始めている。
2022/03/12(土) 07:49:13.65ID:pWIxnnZ00
別に日本のソフトでも英語読み上げるTTSソフトあるだろ
2022/03/12(土) 08:09:24.17ID:EenIrriz0
>>129
まじで流暢だよ。驚くよ。
まじで流暢だよ。驚くよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 12:01:27.82ID:iQlylS7h0 ボイスピ怒鳴るとか吠えるとかあればいいのになぁ、あと泣くとか
2022/03/12(土) 17:28:31.04ID:q3OlU9mf0
>>124
これはヤバい
これはヤバい
2022/03/12(土) 18:12:48.60ID:DWsoTfN10
事前にアラビア数字に変換しとけばいいだけじゃね
2022/03/12(土) 18:17:54.30ID:JnFcEeap0
数字を変えて色んな所で出てくるときとか面倒だろ
2022/03/12(土) 19:08:34.39ID:3O+NeAC50
ほとんどはスクリプト一発変換で終わる
136名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 19:29:28.17ID:CcbDXRqy0 加藤一二三とか金田一耕助とか三重県四日市市とかあるからなあ
単純な置き換えじゃダメだね
単純な置き換えじゃダメだね
2022/03/12(土) 20:19:32.16ID:5vLXugcn0
22万文字のテキストファイルも時間掛かるけど放置しとけば読み込めるな
タスクマネージャでみるとメモリ使用量17GB
タスクマネージャでみるとメモリ使用量17GB
2022/03/12(土) 20:20:21.88ID:hCF1zHG60
そんなにメモリ食うのか
22万文字なら仕方ないかもしれんな
22万文字なら仕方ないかもしれんな
2022/03/12(土) 21:16:06.73ID:q3OlU9mf0
>>137
サンクス
サンクス
2022/03/12(土) 23:36:08.89ID:3O+NeAC50
漢数、全半、ひらカナ、段落句読点記号単語表記揺れの統一
このあたりは昔から定番だからテキスト関連を頻繁に扱ってる人は
継ぎ足し継ぎ足し秘伝のソース持ってるんだ
Windows出る前のみんなunixとかPC9801とか使ってた頃からの伝統芸能
このあたりは昔から定番だからテキスト関連を頻繁に扱ってる人は
継ぎ足し継ぎ足し秘伝のソース持ってるんだ
Windows出る前のみんなunixとかPC9801とか使ってた頃からの伝統芸能
2022/03/13(日) 00:39:08.84ID:uxpfs54y0
頻出語なら辞書登録やね
2022/03/13(日) 07:31:16.27ID:iah/JTR90
単語としての数字、カタカナ英語を読むところまではまだAIになってないということか
143名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 10:03:29.27ID:jxWlzJA00 パチンコのマイクパフォーマンスやらせてみた
少し手直しすればそれっぽく聞こえて面白いなw
少し手直しすればそれっぽく聞こえて面白いなw
2022/03/13(日) 10:20:46.31ID:8wUl0EXb0
パチンコのマイクパフォーマンスが何か分からない
2022/03/13(日) 10:49:28.32ID:2UvkGO280
>>142
これ欠陥商品じゃね?
これ欠陥商品じゃね?
146名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 11:52:45.11ID:jxWlzJA00 昭和時代、パチンコ屋の店内で軍艦マーチと同時に店員がマイクでアナウンスするパフォーマンス
『いらっしゃいませー、いらっしゃいませー、いらっしゃいませー、いらっしゃいませー・・・・』
『いらっしゃいませー、いらっしゃいませー、いらっしゃいませー、いらっしゃいませー・・・・』
2022/03/13(日) 12:02:00.36ID:b1G2S9Rd0
駅員風に電車案内とかいろいろ応用できそう
2022/03/13(日) 12:07:10.55ID:/fCKjpGp0
2022/03/13(日) 12:09:43.29ID:hKETUpSC0
声の質より読み上げの正確性の方が大事だと思うが
2022/03/13(日) 12:32:55.81ID:b1G2S9Rd0
読み上げの正確性はテキストファイルを編集すればなんとかなるから
声の質というか読み上げの自然さの方が重要だと思う
声の質というか読み上げの自然さの方が重要だと思う
2022/03/13(日) 13:07:35.72ID:/fCKjpGp0
2022/03/13(日) 16:00:39.84ID:uxpfs54y0
その辺フィードバックできるクラウド辞書ができるといいな
直接参照するのがまずければAIの追加学習用にしてもらおう
旧仮名文でもそこそこ読んでくれるのは、アプリの主用途考えると意外だった
旧体字はさすがに認識しないものがあるので整えないとだけど…
直接参照するのがまずければAIの追加学習用にしてもらおう
旧仮名文でもそこそこ読んでくれるのは、アプリの主用途考えると意外だった
旧体字はさすがに認識しないものがあるので整えないとだけど…
2022/03/13(日) 19:30:40.62ID:mJA+4ZNQ0
右側のステータスやイントネーションはマウスホイールで調整したいよ……
2022/03/14(月) 21:13:15.91ID:RCloZbvE0
Voicepeak商品版
i7 2600 16GB だと、音声が途切れ途切れ。
少し長文だと、最後の数行分だけきれいに出力される。
解析と合成が別に走ってて、解析が終わると合成に集中できる?
PC買い替え時かなあ?
i7 2600 16GB だと、音声が途切れ途切れ。
少し長文だと、最後の数行分だけきれいに出力される。
解析と合成が別に走ってて、解析が終わると合成に集中できる?
PC買い替え時かなあ?
2022/03/14(月) 22:12:43.00ID:PC4RIFZw0
Intel停滞も終わったし、さすがにSandyおじさんは卒業してもいいんでない
2022/03/15(火) 00:47:47.39ID:uzGvUHAC0
>>154
他の常駐アプリを全部使用停止したら?
他の常駐アプリを全部使用停止したら?
2022/03/15(火) 21:29:08.12ID:0UqP4Zoa0
>>154
OSをクリーンインストールして、スリム化してから再度試そうw
OSをクリーンインストールして、スリム化してから再度試そうw
158名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/15(火) 23:39:41.20ID:g/83DSZg0 調整に慣れていろいろ高速でクリックしまくるとクラッシュするな
メモリリークひどそう
同人ソフトかよ
メモリリークひどそう
同人ソフトかよ
2022/03/16(水) 00:18:26.46ID:BS4+4rgs0
今のところそこまで不安定な挙動はないな@Monterey / i5 / 64GB RAM
大量のテキストを読み込んでからいじるとやばいのかもしれない
出力先変えまくるとたまにビットレート認識がおかしくなったりはする
大量のテキストを読み込んでからいじるとやばいのかもしれない
出力先変えまくるとたまにビットレート認識がおかしくなったりはする
2022/03/16(水) 02:27:13.73ID:lzNs28940
急ごしらえだから安定性はまだまだか
主用途が比較的分量少ないビジネス文書を想定してるのかね
不具合は報告して改善を待つしかあるまい
主用途が比較的分量少ないビジネス文書を想定してるのかね
不具合は報告して改善を待つしかあるまい
2022/03/16(水) 12:30:38.25ID:BS4+4rgs0
動画のナレーション付けや音声アナウンスの制作が主用途なんだろうね
2022/03/16(水) 16:56:35.74ID:fbdv1DkQ0
AMD環境の人でぇじょうぶか?
2022/03/17(木) 21:14:28.37ID:HpqorUGa0
イントネーション編集→再生して視聴→イントネーション編集→再生して視聴
ってやってるとき再生して視聴の時間が極端に短いうちに停止するとよく落ちる気がする
ってやってるとき再生して視聴の時間が極端に短いうちに停止するとよく落ちる気がする
2022/03/17(木) 23:12:10.65ID:UW1//QYD0
盛り上がってないね
2022/03/17(木) 23:30:57.22ID:WjZKfUuo0
ということにしたいのね
2022/03/17(木) 23:35:38.74ID:UW1//QYD0
今日一日で内容のあるレスが>>163だけなのに
どう盛り上がってると解釈すればいいの?
どう盛り上がってると解釈すればいいの?
2022/03/17(木) 23:37:27.36ID:WjZKfUuo0
直近のレスはVoicepeak絡みだけだから充分盛り上がってるのでは?
他のAppは話題にすらなってないし
他のAppは話題にすらなってないし
2022/03/17(木) 23:40:13.60ID:UW1//QYD0
voicepeakの中の人?
2022/03/17(木) 23:40:56.83ID:WjZKfUuo0
むしろそっちが他appの関係者に見えるわ
2022/03/17(木) 23:48:52.82ID:v7c0zg7l0
スマホ用の読み上げボイスもっと増えてくれないかなぁ
ゆっくり以外にもっと出て欲しい
ゆっくり以外にもっと出て欲しい
2022/03/18(金) 00:06:02.25ID:A7Bln9j60
moon+ reader pro ってこのスレ的にはスレチでしょうか?
今更すぎるけど
今更すぎるけど
2022/03/18(金) 00:26:57.78ID:B9SmXxSP0
今度はささやき声の音声合成だってさ
ニッチすぎてどう評価すればいいのか分からない
ニッチすぎてどう評価すればいいのか分からない
2022/03/18(金) 00:57:45.99ID:eflT+1kP0
エロ声の音声合成頼むわ
需要はあるだろ
需要はあるだろ
2022/03/18(金) 01:28:19.77ID:Ye+crP6t0
ボイスピークでこのスレは大盛り上がりでたいへんだなー
2022/03/18(金) 03:12:48.08ID:B9SmXxSP0
2022/03/18(金) 08:55:31.18ID:FrpAA7Si0
Voicepeakは再生ボタンダブルクリックすると数秒後に落ちる気がする
意味のない操作だからやらなきゃいいだけなんだけど指が滑るんだよな
意味のない操作だからやらなきゃいいだけなんだけど指が滑るんだよな
2022/03/18(金) 19:33:17.47ID:CKnGpksU0
ざわつく金曜日でコエフォントの社長出てるけど若いな
178名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 15:24:39.59ID:njVe7N920 早く直してくんねえかな
ソフト自体は好きだから不具合がストレス
ソフト自体は好きだから不具合がストレス
2022/03/19(土) 15:49:35.68ID:ZJij5lSS0
盛り上がると話題のvoicepeakの話しようぜ
2022/03/19(土) 15:59:28.93ID:h8CPH1860
実は糞フトというオチじゃねーの?
2022/03/19(土) 16:06:03.79ID:wXRLiyrV0
そもそも皆さんどういう用途に使ってるんでしょう?
本をまるごと一冊読み上げさせるとかならテキストファイルのまま扱えて
置換機能もある moon+ reader pro の方が便利そうで
移行する気にもならないのですが
本をまるごと一冊読み上げさせるとかならテキストファイルのまま扱えて
置換機能もある moon+ reader pro の方が便利そうで
移行する気にもならないのですが
2022/03/19(土) 18:26:24.73ID:VmAF2G4j0
聞き取れればいいならまあなんでも好きなの
業務用なら選択肢が少ないから
業務用なら選択肢が少ないから
2022/03/19(土) 18:37:01.76ID:9u0Z44gx0
ボイスピークは1レスあれば盛り上がってる扱いだからな
2022/03/19(土) 20:48:44.83ID:vwkVNXh00
>>181
誤読多すぎるし流暢じゃない
誤読多すぎるし流暢じゃない
2022/03/19(土) 21:39:57.23ID:wXRLiyrV0
2022/03/19(土) 22:24:02.75ID:tjGFkazV0
滑らかじゃないから使うのを止めたなあ
スマホでチマチマ辞書を作るのも合理的じゃないと思ったなあ
スマホでチマチマ辞書を作るのも合理的じゃないと思ったなあ
2022/03/19(土) 22:38:04.01ID:wYV64I6O0
テキスト読み上げソフトを健常者が使うメリットがわからなくなってきた
以前は朗読ファイルを作成したりしていたけど労力と時間のわりに作れる作品の数は少ないんだよな
だからやめたわ
以前は朗読ファイルを作成したりしていたけど労力と時間のわりに作れる作品の数は少ないんだよな
だからやめたわ
2022/03/19(土) 22:49:38.38ID:Pba8ABru0
テキストコンテンツを読みたい時に目を休められるのが大きいな
2022/03/21(月) 15:37:52.05ID:wTvhMCn30
audibleとかの朗読サービスだとたまに漢字がうまく
脳内変換できないことがあって
テキストベースの読み上げアプリだとこの辺は便利
脳内変換できないことがあって
テキストベースの読み上げアプリだとこの辺は便利
2022/03/21(月) 15:46:28.78ID:wAoIkqCS0
voicepeakは安定性低すぎて割と微妙だな
2022/03/22(火) 21:06:56.75ID:LOAYdtQt0
ReadSpeakerって個人で購入する方法は存在しないのかな?
2022/03/23(水) 19:49:21.33ID:cA3PCKDZ0
盛り上がると話題のvoicepeakの話をば
2022/03/24(木) 00:16:04.99ID:QntnWAbd0
調整しまくると普通にエロ用途で使えるなvoicepeak
2022/03/24(木) 03:55:34.98ID:9ZZ3WFwE0
>>193
お勧め設定、披露よろ
お勧め設定、披露よろ
2022/03/24(木) 16:02:11.32ID:j/DcIcDH0
調整しまくる必要がある時点で無駄な努力すぎる
2022/03/24(木) 16:18:33.02ID:pEmdgo6Q0
無駄な努力を楽しむ人間もいるのだよ
2022/03/24(木) 17:12:43.07ID:j/DcIcDH0
本物には勝てんよ
2022/03/24(木) 17:34:36.08ID:pEmdgo6Q0
ほう、ここで男の女声キモイ論争を再び繰り広げる気か
2022/03/24(木) 18:10:22.95ID:KuRvSte80
ミックスボイス習得してボイチェンもかませば可愛い声に出来るぞ
2022/03/25(金) 00:41:23.78ID:p8uhv2840
ないないw
2022/03/25(金) 03:46:47.59ID:ljzerTF90
>>198
voicepeakは声優の声を収録して、基礎データにしているんだが・・・
voicepeakは声優の声を収録して、基礎データにしているんだが・・・
2022/03/26(土) 11:57:22.49ID:zMmY9tSh0
かんたんaitalk5が発売されたぞ
糞安い
糞安い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、来年3月末まで「当面の措置」外交情勢によって見直しも★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…1万円以下の輸入品にも消費税を課す方針★2 [1ゲットロボ★]
- 立憲・塩村あやか氏 12歳タイ人少女の事件を受け、人身売買を厳罰化する法案を提出へ 「日本人が買って…恥ずかしかったですね」 [少考さん★]
- トランプ氏、高市首相との電話会談を評価 [少考さん★]
- 【野球】楽天 前田健太の獲得を発表! 2年4億円規模の条件提示 巨人、ヤクルトとの争奪戦制す… 日米通算200勝まで残り35勝 [冬月記者★]
- 【福岡】注射器に入れた体液を17歳の少女に発射 「自分の性的欲求を満たすため…」22歳アルバイトの男を逮捕 [nita★]
- このラーメンに500円出せますか?
- たぬかなはん、ちょっとクズすぎなんじゃね? [267550838]
- 今年度の国の税収80兆円台となる見通し。前年比+5兆円以上 [256556981]
- 結論から言わせてもらうけどさ、、、、、
- 「中国人観光客居なくて快適」これ最初強がりの冗談かと思ったけど
- 【急募】お前らが巨人の阿部慎之助に治して欲しい事1つだけ挙げてけWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
