!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
■プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン https://vivaldi.com/download/archive/
■スナップショット(開発ビルド) https://vivaldi.com/blog/snapshots/
■Vivaldi Themes https://themes.vivaldi.net/
※不具合については、こちらで報告お願いします。 https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります! https://vivaldi.com/bugreport/
■FAQ
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください
Q. 拡張のアイコンが並び替えられない
A. Shiftキーを押しながらドラッグしてください
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1640510392/
※※※次スレを立てる際は先頭から↓を3行貼って下さい※※※
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf82-BzOq)
2022/02/18(金) 00:20:00.40ID:DfZGoihF0482名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-Nvqe)
2022/03/26(土) 23:03:25.65ID:6KbpsW+kM 2NNとか、日経の為替ページが一定時間で更新されたら楽しいよ?
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b106-0aOS)
2022/03/27(日) 00:48:49.29ID:KIgjAtds0484名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-IEUS)
2022/03/27(日) 00:51:08.39ID:lmP7sn7yd vivaldiを信じてbingを使うようにしたらいいのでは
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126e-dpz8)
2022/03/27(日) 01:53:20.54ID:YW84gS7x0 Opera 12 ではヤフー天気予報のページを自動更新できてたんだが
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e76-enO9)
2022/03/27(日) 03:41:20.74ID:faWk+XdE0 メール設定しようとしても受信やら送信サーバーとの接続に失敗しましたばっかで使えんわ、どうしたらいいんだろう
gmailはもちろんvivaldi netでも無理やわ
gmailはもちろんvivaldi netでも無理やわ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e76-enO9)
2022/03/27(日) 04:06:27.57ID:faWk+XdE0 あ、なんやかんやしてたら電話番号の認証でvivaldi netはできました
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e76-enO9)
2022/03/27(日) 04:28:48.20ID:faWk+XdE0 アプリパスワードとかいうでゴニョゴニョやったらgmailもできた!
スレ汚しすみません
スレ汚しすみません
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb0-K+F1)
2022/03/27(日) 04:53:42.31ID:fgdse7LJ0 システムの復元をしてからvivaldiだけがまだ使えない
Chromeなどは復帰したのに今回はずいぶんと時間がかかってる
vivaldiを導入してから1年近くは何ともなかったのに何なんだろうな
ちなみに再インスコしろとか言うけど時間の経過で勝手に回復しただけでそれは関係ないらしい
Chromeなどは復帰したのに今回はずいぶんと時間がかかってる
vivaldiを導入してから1年近くは何ともなかったのに何なんだろうな
ちなみに再インスコしろとか言うけど時間の経過で勝手に回復しただけでそれは関係ないらしい
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-gtvs)
2022/03/27(日) 10:36:18.12ID:8700Sv8J0 ttps://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-five-5-1/
Minor update (5) for Vivaldi Desktop Browser 5.1
[Chromium] Upgraded to 98.0.4758.141 (fixes CVE-2022-1096)
Snapshot版のChromiumが100になったから
そろそろstable版が99になるかと思いきや
相変わらず周回遅れのままだな
Minor update (5) for Vivaldi Desktop Browser 5.1
[Chromium] Upgraded to 98.0.4758.141 (fixes CVE-2022-1096)
Snapshot版のChromiumが100になったから
そろそろstable版が99になるかと思いきや
相変わらず周回遅れのままだな
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5dc-+Ivz)
2022/03/27(日) 10:45:40.47ID:+JTcH/tD0 ChromumのExtended Stableに合わせているから
別におかしくないでしょ
別におかしくないでしょ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-0aOS)
2022/03/27(日) 20:09:27.42ID:EplWawtG0 >483
使うのやめたら?って提案しただけで、特に使うの禁止とかしてないんだけど?
あと「お前はvivaldiじゃないよ」てナニ?どういう意味?
使うのやめたら?って提案しただけで、特に使うの禁止とかしてないんだけど?
あと「お前はvivaldiじゃないよ」てナニ?どういう意味?
493名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacd-qS4M)
2022/03/27(日) 20:23:48.58ID:qR8lEv5Na 僕がガンダムだ、みたいなもの?
494名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-SpLY)
2022/03/27(日) 20:24:16.21ID:09V4qEY5r 俺がVivaldiだ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-BDh5)
2022/03/27(日) 20:27:33.36ID:J51TKGqFd いやいや
俺が
俺が
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19cf-dpz8)
2022/03/27(日) 20:27:43.00ID:e7yAVYqo0 ビーフオアチキン?
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c7-6b8a)
2022/03/27(日) 22:02:22.87ID:I+5vQJ/b0 頼む軽くなってくれ
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b106-0aOS)
2022/03/27(日) 23:02:00.19ID:KIgjAtds0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2560-+A59)
2022/03/27(日) 23:23:44.05ID:7juuLGd00 >>498
で、「お前はvivaldiじゃないよ」はどういう意味なの?
で、「お前はvivaldiじゃないよ」はどういう意味なの?
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2f9-OceE)
2022/03/27(日) 23:36:37.23ID:Fkv3pe3K0 外野が勝手なこと言ってんなよってことじゃね?
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-z6l0)
2022/03/27(日) 23:43:21.53ID:N5mce9hD0 じゃ俺はBachで
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e73-tDif)
2022/03/28(月) 00:00:42.29ID:vOGeFv5X0 iPhoneでVivaldiを使いたい
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b106-0aOS)
2022/03/28(月) 02:03:29.85ID:gLdaeZYQ0 >>499
ソフトへの不満に対してまるで自分が否定されたかの如く拒否反応示すよねって意味だけど
ソフトへの不満に対してまるで自分が否定されたかの如く拒否反応示すよねって意味だけど
504名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sada-c/bJ)
2022/03/28(月) 03:31:42.00ID:pjs4AjVCa edgeがなんか最近重くなってきたからこっちに乗り換えてみた
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126e-dpz8)
2022/03/28(月) 05:00:06.83ID:uVNqiv480 Sunday snapshot – Vivaldi Browser snapshot 2623.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/sunday-snapshot-vivaldi-browser-snapshot-2623-3/
snapshot 5.2.2623.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/sunday-snapshot-vivaldi-browser-snapshot-2623-3/
snapshot 5.2.2623.3
506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacd-xzMb)
2022/03/28(月) 07:17:23.44ID:romDnETea バカだらけ
507名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacd-xzMb)
2022/03/28(月) 07:18:05.39ID:romDnETea >>478
作者乙
作者乙
508名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-D7xk)
2022/03/28(月) 15:01:10.66ID:+ZJRrMV4d509名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-cTnu)
2022/03/28(月) 17:58:56.37ID:aRn/bxH6r510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b162-iZ5s)
2022/03/28(月) 18:11:44.26ID:nRa5xI+V0 モバイル回線からわざわざようこそ・・・乗り換えてもないし使ってもない気がしますけど
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ea6-p5W0)
2022/03/28(月) 21:12:24.68ID:jy3/qir30 自分の使い方では重いとは感じないかな
色々なブラウザ使ってみるといいよ
色々なブラウザ使ってみるといいよ
512名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッT Sdb2-xzMb)
2022/03/28(月) 21:54:49.87ID:xSBkoCMod >>508
いや、VivaldiにBachで返すんだからバカではないぞw
いや、VivaldiにBachで返すんだからバカではないぞw
513名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-5pVq)
2022/03/28(月) 21:55:30.95ID:uYNas3URr 5.2.2623.3だけどアドレスバーが表示されてるページと違ったりスピードダイヤルからアクセスすると強制的にスピードダイヤルに戻されたり変な不具合が出てる
おま環?
おま環?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d2b1-UB4d)
2022/03/29(火) 14:29:30.32ID:YOkjMhB00NIKU 時々フォームに文字打ったら左上にウィンドウと文字が表示されて困ってて前々スレでも似たような質問はあったみたいだけど
特定のマウスジェスチャソフトでキーをvivaldiへ送ったらそうなってしまうんだな備忘録
特定のマウスジェスチャソフトでキーをvivaldiへ送ったらそうなってしまうんだな備忘録
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b1d5-nVMx)
2022/03/29(火) 16:16:01.94ID:YDqrHcWL0NIKU >>513
フォーラムの不具合報告に似たような投稿あるぞ
フォーラムの不具合報告に似たような投稿あるぞ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb2-D7xk)
2022/03/29(火) 16:25:36.46ID:8HFSxQ9fdNIKU >>512
英語読みだとバカっぽいんよ
英語読みだとバカっぽいんよ
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126e-dpz8)
2022/03/30(水) 02:23:17.78ID:WbgigX6K0 A few small changes – Vivaldi Browser snapshot 2623.4
https://vivaldi.com/blog/desktop/a-few-small-changes-vivaldi-browser-snapshot-2623-4/
snapshot 5.2.2623.4
https://vivaldi.com/blog/desktop/a-few-small-changes-vivaldi-browser-snapshot-2623-4/
snapshot 5.2.2623.4
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-YfmO)
2022/03/30(水) 05:17:34.94ID:BdHwyp9j0 そうだろ
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6197-8b5M)
2022/03/30(水) 07:22:17.93ID:y8rm0QsD0 スピードダイヤルに色々追加しても
気がついたら追加したのが全部消えてるんだが、これ俺だけかな。
気がついたら追加したのが全部消えてるんだが、これ俺だけかな。
520名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-F40m)
2022/03/30(水) 07:45:35.99ID:xOKgo1vJM スピードダイヤルのサムネイル自動更新まだか
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 097e-dpz8)
2022/03/30(水) 08:38:37.01ID:RYs1aHc20 >>517に更新したら起動しなくなって以前のsnapshot戻したけどダメだった
仕方なくstableで上書きして起動できたけどメールが使えなくて、さらに以前のsnapshotで上書きインストールして元に戻ることができた
仕方なくstableで上書きして起動できたけどメールが使えなくて、さらに以前のsnapshotで上書きインストールして元に戻ることができた
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92a6-71/H)
2022/03/30(水) 09:04:27.13ID:GI/RPn8q0 確か、上書きでダウングレードすると設定ファイル類が壊れるから一旦アンインストールしないとダメって仕様だったような
523519 (ワッチョイ 6197-8b5M)
2022/03/30(水) 10:50:09.44ID:y8rm0QsD0 原因わかった。
ブックマークバーに新しいフォルダっていうの追加されてるけど、これスピードダイヤルを登録する用のフォルダで消しちゃいけなかったのか。
ブックマークバーに新しいフォルダっていうの追加されてるけど、これスピードダイヤルを登録する用のフォルダで消しちゃいけなかったのか。
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f658-c/bJ)
2022/03/30(水) 11:40:25.01ID:HDJ2fl/R0 >>523
操作間違えてこんな風になってると思うよ。
この状態だと新しいフォルダにスピードダイヤルが追加されるから消すとスピードダイヤルが消えたように見える
https://i.imgur.com/HczcSoE.png
操作間違えてこんな風になってると思うよ。
この状態だと新しいフォルダにスピードダイヤルが追加されるから消すとスピードダイヤルが消えたように見える
https://i.imgur.com/HczcSoE.png
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d94f-+Ivz)
2022/03/30(水) 11:43:16.18ID:AervM9wZ0 このブラウザはある程度広告カットしてくれるぶんカスタマイズ(ルールを追加)はできませんよね?
拡張入れるとしたら軽いのがいいのですがどれがいいのでしょうか
拡張入れるとしたら軽いのがいいのですがどれがいいのでしょうか
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f658-c/bJ)
2022/03/30(水) 12:58:12.68ID:HDJ2fl/R0 >>525
ルール追加できるよ。
デフォルトでたまごフィルタとか入っててtxtファイルからのインポートもできる。
プライバシー→広告ブロッカーのソース→「+」→「ファイルからのインポート」アイコンをクリック
ルール追加できるよ。
デフォルトでたまごフィルタとか入っててtxtファイルからのインポートもできる。
プライバシー→広告ブロッカーのソース→「+」→「ファイルからのインポート」アイコンをクリック
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6558-v45d)
2022/03/30(水) 15:48:19.91ID:zQ261eV30 デュアルスクリーン環境で
タブを片方の画面に持って行った後に全画面表示になってくれないのがストレスだなぁ
タブを片方の画面に持って行った後に全画面表示になってくれないのがストレスだなぁ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6558-9bTh)
2022/03/30(水) 22:52:31.75ID:sLNNM/Rr0 >>504
edge再起動とかコレクションの追加めっちゃ遅く感じてやめたわ
edge再起動とかコレクションの追加めっちゃ遅く感じてやめたわ
529名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-cTnu)
2022/03/30(水) 23:37:03.88ID:4n2RrzY9r edgeは謎の改悪繰り返すからな
まだVivaldiのがマシ
まだVivaldiのがマシ
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d94f-+Ivz)
2022/03/31(木) 00:07:38.54ID:aXyQRNBr0 >>526
有難うございます
有難うございます
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126e-dpz8)
2022/03/31(木) 00:26:19.39ID:wrZLhWfR0 Syncable search put on hold… for now – Vivaldi Browser snapshot 2623.8
https://vivaldi.com/blog/desktop/syncable-search-put-on-hold-for-now-vivaldi-browser-snapshot-2623-8/
snapshot 5.2.2623.8
https://vivaldi.com/blog/desktop/syncable-search-put-on-hold-for-now-vivaldi-browser-snapshot-2623-8/
snapshot 5.2.2623.8
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f581-MIv+)
2022/03/31(木) 00:56:24.81ID:jPAhawpq0 SSアプデしたら検索エンジンの設定消えたから注意な
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b106-0aOS)
2022/03/31(木) 04:14:22.51ID:m+NXblmm0 ようやっと検索エンジン消せるようになったわ
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09f4-KsOI)
2022/03/31(木) 12:45:35.89ID:VQfDEXiH0 パスワード記録をどうしますか?って尋ねてくれなくなったんですが、どうしたらいいですか?
毎回打ち込むのつらいです
毎回打ち込むのつらいです
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 097e-dpz8)
2022/03/31(木) 12:49:52.24ID:VT1glKs90 設定>プライバシー>パスワードのところでウェブページのパスワードを保存するにチェックが入ってるか確認
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09f4-KsOI)
2022/03/31(木) 12:57:52.35ID:VQfDEXiH0 入ってます。なのに保存しますか?って聞いてくれません。
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b106-0aOS)
2022/03/31(木) 13:45:32.81ID:m+NXblmm0 >>536
特定のサイトならパスワード入力画面を開いた時にURL欄右のQRコード表示ボタンの左に鍵マーク出るから押してみたら
特定のサイトならパスワード入力画面を開いた時にURL欄右のQRコード表示ボタンの左に鍵マーク出るから押してみたら
538名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacd-ahQq)
2022/03/31(木) 17:15:32.07ID:PsVDX97Va >>536
www.aaa.com でのログイン時に
「パスワードを保存しますか?」と確認されて
「使用しない」で答えると
次からはそのサイトのログイン時には何もきかれなくなる
いったん使用しないで答えたサイトの設定を解除する方法は
アドレスバーに chrome://settings/passwords に入れENTERで移動
(※注意
chromeの部分はvivaldiではない
移動後のアドレスバーにはvivaldi:// と表示されるが
vivaldi://settings/passwords は通常の設定画面に行ってしまい表示したい画面とは違う)
移動先の画面の最後に
「常に保存しない」という項目があるので
その中にあるwww.aaa.com のXボタンを押して削除すると記録を消せる
本来ならこの作業を通常のパスワード管理画面でできるようにするべきだと思う
www.aaa.com でのログイン時に
「パスワードを保存しますか?」と確認されて
「使用しない」で答えると
次からはそのサイトのログイン時には何もきかれなくなる
いったん使用しないで答えたサイトの設定を解除する方法は
アドレスバーに chrome://settings/passwords に入れENTERで移動
(※注意
chromeの部分はvivaldiではない
移動後のアドレスバーにはvivaldi:// と表示されるが
vivaldi://settings/passwords は通常の設定画面に行ってしまい表示したい画面とは違う)
移動先の画面の最後に
「常に保存しない」という項目があるので
その中にあるwww.aaa.com のXボタンを押して削除すると記録を消せる
本来ならこの作業を通常のパスワード管理画面でできるようにするべきだと思う
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-0aOS)
2022/03/31(木) 19:31:09.30ID:s7wyY0At0 >498
>自分が否定されたわけでもないのに余計なお世話だよ
>477でもないクセにブーメラン過ぎてわろたw
>自分が否定されたわけでもないのに余計なお世話だよ
>477でもないクセにブーメラン過ぎてわろたw
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09f4-KsOI)
2022/03/31(木) 20:35:46.80ID:VQfDEXiH0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6558-2dcg)
2022/03/31(木) 20:58:09.73ID:Hy5hPCYu0 5.2.2623.8をWindows10で使ってます。
たぶん前回のVivaldiの更新してからだと思うのですが、
Vivaldiを起動した時、一瞬だけWindows7風のツールバーが見えます。
同じ症状の人いますか?
たぶん前回のVivaldiの更新してからだと思うのですが、
Vivaldiを起動した時、一瞬だけWindows7風のツールバーが見えます。
同じ症状の人いますか?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 921f-QEpm)
2022/04/01(金) 00:05:55.57ID:sKjfzJlf0USO >>90-95 辺りですがヤフコメなぜか、
ほぼ見えるようになってます。 報告かたがた今度は、
毎日何度も履歴削除するキレイ好きが、
〜〜ってサイトが次の許可を求めています
って警告をせめて常連サイトだけでも
来なくできる設定場所ってどこですか?
ほぼ見えるようになってます。 報告かたがた今度は、
毎日何度も履歴削除するキレイ好きが、
〜〜ってサイトが次の許可を求めています
って警告をせめて常連サイトだけでも
来なくできる設定場所ってどこですか?
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W f6f0-DtE+)
2022/04/01(金) 00:07:25.32ID:MRqNqfvX0USO 5chに書き込みできなくなったぞ
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 ee83-A7os)
2022/04/01(金) 00:25:52.00ID:CkPde8Qm0USO テスト
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W 5158-KtHi)
2022/04/01(金) 00:36:34.49ID:36c0lskP0USO 5chの仕様変更のせいだからVivaldiはどうしようもない。chromeも駄目になったので君たちには2chmateかJanestyleの使用を強くおすすめする
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 126e-dpz8)
2022/04/01(金) 06:27:56.61ID:ybcwX87n0USO Mail and Calendar improvements – Vivaldi Browser snapshot 2623.10
https://vivaldi.com/blog/desktop/mail-and-calendar-improvements-vivaldi-browser-snapshot-2623-10/
snapshot 5.2.2623.10
https://vivaldi.com/blog/desktop/mail-and-calendar-improvements-vivaldi-browser-snapshot-2623-10/
snapshot 5.2.2623.10
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 d94f-+Ivz)
2022/04/01(金) 11:44:17.68ID:yl336tK70USO 追加した検索エンジンのアイコンで
サイトアイコンを正しく取得してくれる物としてくれない物があります
例えばなのですが
価格コムはサイトアイコンが使われずデフォのアイコンになってしまいます
どうすればサイトアイコンを表示されてくれるのでしょうか?
サイトアイコンを正しく取得してくれる物としてくれない物があります
例えばなのですが
価格コムはサイトアイコンが使われずデフォのアイコンになってしまいます
どうすればサイトアイコンを表示されてくれるのでしょうか?
548名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-UDKE)
2022/04/01(金) 16:31:58.80ID:olJ32D+Gr ショートキーでメールタブ開けるとパネル開かないってのはなんともならんのか
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-UB4d)
2022/04/01(金) 20:37:36.87ID:llxEo+ge0 ERROR: 余所でやってください。[software]
↑最近5chに書き込めないのは何等かで規制されたのかと思ってたが違うのかよ
Janestyleをわざわざ入れたんだけど今後は専用ブラウザじゃないと書き込めないってことなのか?
5ch(書き込み)はJanestyleでその他はvivaldiで…vivaldi右クリメニューからJanestyleで開くのは簡単だけど何か面倒くさいのぅ
(´・ω・`).。oO(これレス投稿入力欄の文字サイズ小っちゃくて書いたの見直す時見ずらい…もっと大きくなrんのか)
↑最近5chに書き込めないのは何等かで規制されたのかと思ってたが違うのかよ
Janestyleをわざわざ入れたんだけど今後は専用ブラウザじゃないと書き込めないってことなのか?
5ch(書き込み)はJanestyleでその他はvivaldiで…vivaldi右クリメニューからJanestyleで開くのは簡単だけど何か面倒くさいのぅ
(´・ω・`).。oO(これレス投稿入力欄の文字サイズ小っちゃくて書いたの見直す時見ずらい…もっと大きくなrんのか)
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-UB4d)
2022/04/01(金) 20:41:59.34ID:llxEo+ge0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f1-oulN)
2022/04/01(金) 21:02:38.07ID:1pzdQiau0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-UB4d)
2022/04/01(金) 21:17:12.07ID:llxEo+ge0 >>551
User-Agent Switcher for Chrome に↓登録してUA変えても書き込めなかった(´・ω・`)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19042
出来れば上手くいったUA教えてくれるとありがたい…クレクレで悪いけど
User-Agent Switcher for Chrome に↓登録してUA変えても書き込めなかった(´・ω・`)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19042
出来れば上手くいったUA教えてくれるとありがたい…クレクレで悪いけど
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6973-bOfB)
2022/04/01(金) 21:32:42.09ID:m4PJBNZm0 >>552
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.0.972 Linux/5.4.0-70-generic
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043
Monazilla/1.00 V2C-R/3.5.0.972 Linux/5.4.0-70-generic
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d3c-Caoh)
2022/04/01(金) 21:44:10.87ID:QI/AejhF0 ページのソースを簡単に見る方法無い?
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2560-c/bJ)
2022/04/01(金) 21:46:51.22ID:YVzkmrp20 Ctrl+U
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-UB4d)
2022/04/01(金) 22:02:49.52ID:llxEo+ge0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5cf-SyRV)
2022/04/01(金) 22:10:09.54ID:jTt2J1dp0 空で良いのだよ
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5158-KtHi)
2022/04/01(金) 22:27:40.54ID:36c0lskP0 推測するに、通常ブラウザで荒らし行為をしてる人が多数のため、彼らを排除する目的なのだろう
素直に専ブラを使うしかないでしょう。俺も今は専ブラで書き込んでるからね
あなたたちも使うようにしたら良い。それで>>556は笑顔になれることだろう!!!
素直に専ブラを使うしかないでしょう。俺も今は専ブラで書き込んでるからね
あなたたちも使うようにしたら良い。それで>>556は笑顔になれることだろう!!!
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f1-oulN)
2022/04/01(金) 22:46:37.70ID:1pzdQiau0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3111-QwVt)
2022/04/01(金) 22:46:59.15ID:gc41a3R20 >>556
Windows/10.0.19044は?
Windows/10.0.19044は?
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-UB4d)
2022/04/01(金) 23:09:16.81ID:llxEo+ge0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d81-6CBL)
2022/04/02(土) 00:49:55.08ID:j+C6zUDW0 板によって通用するUA違うよ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-neS1)
2022/04/02(土) 01:02:54.06ID:T9gMNmA20 Getting closer – Vivaldi Browser snapshot 2623.12
https://vivaldi.com/blog/desktop/getting-closer-vivaldi-browser-snapshot-2623-12/
snapshot 5.2.2623.12
https://vivaldi.com/blog/desktop/getting-closer-vivaldi-browser-snapshot-2623-12/
snapshot 5.2.2623.12
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-2JBZ)
2022/04/02(土) 11:40:47.00ID:/PXLpvMG0 拡張の確認ダイアログを出すにはどう設定すればいいですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db0-5mQo)
2022/04/02(土) 12:43:21.08ID:0795d0ao0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-2JBZ)
2022/04/02(土) 14:01:45.44ID:ktzem/2i0 >>565
サンクス
書き込み欄とメモ欄のサイズ変更して見やすくなった
別件のUAの件なんだが、今日午前中に確認作業して分かったこと
全ての板(サーバー)確認したわけじゃなくよく利用するサーバーだけでの話だが、このvivaldiスレがある eggサーバー だけがvivaldiで書き込めない感じだった
そう言えば前々からこのサーバーはしょっちゅう gone になって見ることさえ出来なくなるのでその度にvpn経由で見ていた
とりあえずeggサーバーだけ専ブラで書き込むようにするわ
サンクス
書き込み欄とメモ欄のサイズ変更して見やすくなった
別件のUAの件なんだが、今日午前中に確認作業して分かったこと
全ての板(サーバー)確認したわけじゃなくよく利用するサーバーだけでの話だが、このvivaldiスレがある eggサーバー だけがvivaldiで書き込めない感じだった
そう言えば前々からこのサーバーはしょっちゅう gone になって見ることさえ出来なくなるのでその度にvpn経由で見ていた
とりあえずeggサーバーだけ専ブラで書き込むようにするわ
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d58-91fs)
2022/04/02(土) 17:20:17.36ID:85YSIp/n0 どうしてプライベートウインドウでメールを表示出来ないの?
別ウインドウにありますって表示されるけど、
プライベートウインドウだけ起動させてても同じ結果。
別ウインドウにありますって表示されるけど、
プライベートウインドウだけ起動させてても同じ結果。
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb1f-KXHF)
2022/04/02(土) 21:54:43.35ID:ZSZehToI0 休日のみなさん、>>542 おながいします!!
569名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-j/mP)
2022/04/02(土) 22:50:00.60ID:kaLZP0Bwd うるさい
570名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-WQcr)
2022/04/02(土) 23:09:19.31ID:8DebpCVDd 今日も仕事だよ
月火水木金金
月火水木金金
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb59-lPqd)
2022/04/03(日) 00:56:17.40ID:j2c2RIx20 朝だ夜明けだ潮の息吹
うんと吸い込む銅色の胸に若さのみなぎる誇り
海の男の艦隊勤務月月火水木金金
うんと吸い込む銅色の胸に若さのみなぎる誇り
海の男の艦隊勤務月月火水木金金
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d76-fe9w)
2022/04/03(日) 02:50:09.67ID:EI9dZLnI0 火火金金火金金
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8596-neS1)
2022/04/03(日) 04:11:40.61ID:AYHIFyBG0 Vivaldi 5.2 RC 1 – Vivaldi Desktop Browser snapshot 2623.16/18
https://vivaldi.com/blog/desktop/5-2-rc-1/
https://vivaldi.com/blog/desktop/5-2-rc-1/
574ワイドショーは見るな (ワッチョイ 1dbc-43vQ)
2022/04/03(日) 05:24:27.77ID:/jdHfdlm0 貴方は新聞が「権力の監視役」だと考えていませんか
しかし本当にそうでしょうか
米国、官僚、財界など本当に強いものに媚びへつらう、「権力の追従者」ではないでしょうか
この度の消費税増税に関する報道でそれが明らかになりました
貴方が権力の監視役だと思い、多大な信頼を寄せ、少なくない代価を支払っている新聞が貴方の首を絞めている
それが現実です
新聞に対する評価を改める必要があります
しかし本当にそうでしょうか
米国、官僚、財界など本当に強いものに媚びへつらう、「権力の追従者」ではないでしょうか
この度の消費税増税に関する報道でそれが明らかになりました
貴方が権力の監視役だと思い、多大な信頼を寄せ、少なくない代価を支払っている新聞が貴方の首を絞めている
それが現実です
新聞に対する評価を改める必要があります
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d59-vZWe)
2022/04/03(日) 06:13:28.42ID:T26dtVLc0 貴方は新聞が「権力の監視役」だと考えていませんか
しかし本当にそうでしょうか
米国、官僚、財界などの強いものに媚びへつらう権力の追従者ではないでしょうか
この度の消費税増税に関する報道でそれが明らかになりました
貴方が権力の監視役だと思い多大な信頼を寄せ少なくない代価を支払っている新聞が貴方の首を絞めているのです
しかし本当にそうでしょうか
米国、官僚、財界などの強いものに媚びへつらう権力の追従者ではないでしょうか
この度の消費税増税に関する報道でそれが明らかになりました
貴方が権力の監視役だと思い多大な信頼を寄せ少なくない代価を支払っている新聞が貴方の首を絞めているのです
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-neS1)
2022/04/03(日) 10:28:59.18ID:6FAgtWPO0 Vivaldi 5.2 RC 1 – Vivaldi Desktop Browser snapshot 2623.16/18
https://vivaldi.com/blog/desktop/5-2-rc-1/
snapshot stream 5.2.2623.16
stable stream 5.2.2623.18
https://vivaldi.com/blog/desktop/5-2-rc-1/
snapshot stream 5.2.2623.16
stable stream 5.2.2623.18
577名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン MMb1-91fs)
2022/04/04(月) 07:36:32.23ID:LVmTIHSgM0404 プロファイルの並びがぐちゃぐちゃなの何とかしてくれ
578名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンT Sae9-eL9I)
2022/04/04(月) 08:59:09.64ID:V5Pscawka0404 っ【speedyfox】
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e576-T0cG)
2022/04/05(火) 06:31:05.22ID:eGvxsc1U0 これはサブブラウザで最近起動していなくて、自動アップデートだけは続けていたのだけど
いつの間にかアップデートが来たというダイヤログが表示されないと思ったら、
設定を見ると自動アップデートのチェックーマークが外れてた
何も設定変えてないのになんでなんだ
いつの間にかアップデートが来たというダイヤログが表示されないと思ったら、
設定を見ると自動アップデートのチェックーマークが外れてた
何も設定変えてないのになんでなんだ
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 854f-fe9w)
2022/04/06(水) 01:09:35.86ID:IB7jQpBY0 F2に出るタブ一覧のポップアップをもっと縦に長くしたいです
可能でしょうか?
可能でしょうか?
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55a2-91fs)
2022/04/06(水) 01:21:28.32ID:3mDpVfwU0 びばるでーのタブスタック機能、もしかしてピン留めと併用できないようになった?
単なるおま環だといいんだけどね・・_(:3 」∠)_
単なるおま環だといいんだけどね・・_(:3 」∠)_
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【独占スクープ】元TOKIOの松岡昌宏がSTARTO社を“退所”へ「国分のコンプライアンス違反」問題をきっかけに決断、12月から単独で活動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- 「▇▇▇▇▇▇▇®」 ビゴーーーン
- おこめ券を9.5億円配るための経費「2.4億円です♥」
- するってぇと何かい?2週間前に安全を確認して輸入再開した海産物を食の安全のために輸入停止にしたってのかい?
- 【超絶朗報】高市早苗、月給5万円アップを突如確定させるWWWWW
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
