!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
■プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン https://vivaldi.com/download/archive/
■スナップショット(開発ビルド) https://vivaldi.com/blog/snapshots/
■Vivaldi Themes https://themes.vivaldi.net/
※不具合については、こちらで報告お願いします。 https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります! https://vivaldi.com/bugreport/
■FAQ
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください
Q. 拡張のアイコンが並び替えられない
A. Shiftキーを押しながらドラッグしてください
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1640510392/
※※※次スレを立てる際は先頭から↓を3行貼って下さい※※※
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Vivaldiブラウザ Part47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf82-BzOq)
2022/02/18(金) 00:20:00.40ID:DfZGoihF02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b782-BzOq)
2022/02/18(金) 00:43:55.24ID:DfZGoihF0 1レス内に纏める&Vivaldiテーマ追加によりテンプレ微修正
・プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョンページ上部のリンクから飛べるためBrowser Download | Vivaldi | Free, Flexible & Fastを削除
・その他リンク欄を廃止しURLをひとまとめに
・説明とURLを一行に纏められるものは一行に
・https://themes.vivaldi.net/ を追加
・現在ではx64がデフォルトなためFAQ1つ目の()を削除
・プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョンページ上部のリンクから飛べるためBrowser Download | Vivaldi | Free, Flexible & Fastを削除
・その他リンク欄を廃止しURLをひとまとめに
・説明とURLを一行に纏められるものは一行に
・https://themes.vivaldi.net/ を追加
・現在ではx64がデフォルトなためFAQ1つ目の()を削除
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-EHBu)
2022/02/18(金) 13:02:01.56ID:AvOK6Bua0 今さらだがブックマークのリンク先変更がかなり面倒くせーな
chromeやfirefoxならブクマ欄→変えたいブクマを軽くクリック→編集でURLを変更みたいに3秒以内に済むけど
vivaldiならメニュー→ブクマ→最下層にあるブクマで管理画面呼び出し→変えたいブクマに移動→最右端ウインドウのURL欄から変更
とかマウス移動が糞めんどいし
いつものブクマボタン基地外の要望通ったとしてもブクマ欄からは名前変更くらいしか編集できないから意味ない
chromeやfirefoxならブクマ欄→変えたいブクマを軽くクリック→編集でURLを変更みたいに3秒以内に済むけど
vivaldiならメニュー→ブクマ→最下層にあるブクマで管理画面呼び出し→変えたいブクマに移動→最右端ウインドウのURL欄から変更
とかマウス移動が糞めんどいし
いつものブクマボタン基地外の要望通ったとしてもブクマ欄からは名前変更くらいしか編集できないから意味ない
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b762-EHBu)
2022/02/18(金) 14:11:19.83ID:iV37/+rs0 ブクマ直接右クリックで編集できるでしょ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-p6dw)
2022/02/18(金) 21:49:58.93ID:k3Gm3ILa0 V2Cとか外部からリンクを開いたとき
その開いたタブがアクティブになってしまうんですけど
裏で開く的な設定とか拡張ありませんか?
その開いたタブがアクティブになってしまうんですけど
裏で開く的な設定とか拡張ありませんか?
6名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sae7-9L8B)
2022/02/19(土) 08:34:12.78ID:kmpXEidCa7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3d-L35w)
2022/02/19(土) 09:39:41.98ID:8AQ5wz2J0 savefrom.netって書いてあるじゃん
それ関連使わなきゃいいのでは
それ関連使わなきゃいいのでは
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36e-JxlO)
2022/02/19(土) 09:54:34.03ID:R5E80wJy0 そういえばVivaldiでサイトごとの設定ってURLバーのコンテンツブロッカーの盾アイコンの隣の錠アイコンのクリックから以外でのたどり着き方知らないな
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-L35w)
2022/02/19(土) 11:08:20.95ID:h86021Ml0 >>8
・開いたページをブックマーク
・開いたページのアドレス欄をメモに保存
とかしとく
ただ、これだと通常の設定画面が出てしまうと思うので最初のvivaldiをchromeに変える
これで行きたい設定画面へ直接行けるはず
・開いたページをブックマーク
・開いたページのアドレス欄をメモに保存
とかしとく
ただ、これだと通常の設定画面が出てしまうと思うので最初のvivaldiをchromeに変える
これで行きたい設定画面へ直接行けるはず
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7381-nAeH)
2022/02/19(土) 12:14:54.18ID:z4QzFvBi0 なんか公式落ちてるな
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a373-9L8B)
2022/02/19(土) 12:33:11.97ID:VsJuIK1G0 ごみブラウザあるある
公式が落ちる
公式が落ちる
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-Xmkg)
2022/02/19(土) 14:31:43.88ID:ksWVQabi0 タブを多めに開いてるときに多いんだけど、ブラウザ外からアドレス開いてVivaldiで開くと表示が反映されないことがある
Vivaldiを最小化→最大化で一応は戻るんだけど、この動作はバグっぽい
同じ症状出てる人いませんか?
Vivaldiを最小化→最大化で一応は戻るんだけど、この動作はバグっぽい
同じ症状出てる人いませんか?
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0a-ufY7)
2022/02/19(土) 14:39:33.12ID:xrpmOpGS0 処理が追いついてないから
使ってる機器を買い換えよう
使ってる機器を買い換えよう
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836e-Zjgd)
2022/02/19(土) 15:37:04.38ID:xv4wRJvQ0 >>12
新しいタブを開く瞬間にほかのウィンドウで全体を隠すと表示が反映されなくなる場合があるな
新しいタブを開く瞬間にほかのウィンドウで全体を隠すと表示が反映されなくなる場合があるな
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-Xmkg)
2022/02/19(土) 17:14:31.99ID:ksWVQabi016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7381-nAeH)
2022/02/20(日) 13:07:10.07ID:E/CfWfoq0 最新SSでなんかたまに黒い画面がちらつくけどおま環かな
同期関連のようなきがするけども
同期関連のようなきがするけども
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-Xmkg)
2022/02/20(日) 16:43:56.97ID:NqvDH+Pi0 標準搭載されてるマウスジェスチャってマウスの軌跡を表示するようにって出来ないの?
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8362-u6iV)
2022/02/20(日) 16:49:20.77ID:zINj6euj0 軌跡より矢印アイコンのオーバーレイ形式が好き
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b1-yFBf)
2022/02/20(日) 20:48:06.81ID:zH2lETcR0 標準のジェスチャーはオフにしてAutoControl使ってて結構便利だったり。
右クリック+ホイールを拡大縮小に割り当てることもできて快適。
右クリック+ホイールを拡大縮小に割り当てることもできて快適。
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0358-PSpK)
2022/02/21(月) 05:01:53.77ID:bZK7Pa340 >>19
ショートカットキーが存在する操作は「X-Mouse Button Control」等のマウスユーティリティでも実現可能
ショートカットキーが存在する操作は「X-Mouse Button Control」等のマウスユーティリティでも実現可能
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3a6-+GbH)
2022/02/21(月) 21:46:11.37ID:NqslaaQZ0 i5だけどなんともないな
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-Xmkg)
2022/02/22(火) 15:07:43.88ID:srGI+I1/0 縦タブ時のホイールタブ切り替えで滑る現象がちょいちょい起きる
一つ隣のタブに行こうとすると2つ先に行ってしまう
戻そうとするとやっぱり2つ前のとこに行ってしまって結局クリックできりかえることになる
一つ隣のタブに行こうとすると2つ先に行ってしまう
戻そうとするとやっぱり2つ前のとこに行ってしまって結局クリックできりかえることになる
23名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-DwHE)
2022/02/22(火) 15:22:02.68ID:qYq6BH5/d マウスホイールがおかしいときの挙動に見えるけど
Vivaldiのせいなのか?
Vivaldiのせいなのか?
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-Xmkg)
2022/02/22(火) 15:46:40.49ID:srGI+I1/0 Vivaldi以外では全く起きないんだよなぁ
報告他に全く無いならおま環なんのかな
Chromium Wheel Smooth Scrollerってのはいれてるけどタブのホイールに関してはあんま関係なさそう
報告他に全く無いならおま環なんのかな
Chromium Wheel Smooth Scrollerってのはいれてるけどタブのホイールに関してはあんま関係なさそう
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-L35w)
2022/02/22(火) 16:41:11.00ID:h4Xr5yNp0 >>22
5.1.2567.49 (Stable channel) (64-bit)
自分は普通のタブ配列だがこのバージョンに上げてからかは忘れたが最近同じような現象になった
でも、自分の場合はvivaldiの設定をオフにして、外部のマウスジェスチャーソフトを使用してるんだが…
AutoHotkey製のMouseGestureL.ahkというツールなので自作スクリプト内でホイール回転の感度を落として対応してる
(ホイールを短時間で複数ノッチ回しても1ノッチ分だけショートカットキーのctrl+F6/ctrl+shift+F6を送出するように時間調整)
※試しに外部マウスジェスチャー使わずvivaldi純正の方法でタブ切り替えしてみたら短時間で複数ノッチ回すとその分だけタブが切り替わっていくな、ビックリした
5.1.2567.49 (Stable channel) (64-bit)
自分は普通のタブ配列だがこのバージョンに上げてからかは忘れたが最近同じような現象になった
でも、自分の場合はvivaldiの設定をオフにして、外部のマウスジェスチャーソフトを使用してるんだが…
AutoHotkey製のMouseGestureL.ahkというツールなので自作スクリプト内でホイール回転の感度を落として対応してる
(ホイールを短時間で複数ノッチ回しても1ノッチ分だけショートカットキーのctrl+F6/ctrl+shift+F6を送出するように時間調整)
※試しに外部マウスジェスチャー使わずvivaldi純正の方法でタブ切り替えしてみたら短時間で複数ノッチ回すとその分だけタブが切り替わっていくな、ビックリした
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-Xmkg)
2022/02/22(火) 17:03:54.76ID:srGI+I1/027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-FFt/)
2022/02/22(火) 18:05:06.44ID:DdXMkI4b0 https://xxup.org/459TV.png
受信サーバーの接続セキュリティーが暗転していて選択できません(送信サーバーは選択できます)
TLSを設定したいのに指定できません
わかる方いましたらお願いします
サーバー側のログを見るとSSL決め打ちで接続しているようです
受信サーバーの接続セキュリティーが暗転していて選択できません(送信サーバーは選択できます)
TLSを設定したいのに指定できません
わかる方いましたらお願いします
サーバー側のログを見るとSSL決め打ちで接続しているようです
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836e-kcXy)
2022/02/22(火) 22:29:59.63ID:5rQd9KS50 バージョン古いままで申し訳ないんですが 3.7.2218.45 (Stable channel) (64-bit)
最近特に多発するのが
Pixivのフォローユーザー作品リストでサムネを中クリ中クリ中クリってバックグラウンドで開く動作を
素早く続けると隣のタブで開いていたニジエのリンクが開かれていたりする
そろそろバージョンアップした方がいいんでしょうか
最近特に多発するのが
Pixivのフォローユーザー作品リストでサムネを中クリ中クリ中クリってバックグラウンドで開く動作を
素早く続けると隣のタブで開いていたニジエのリンクが開かれていたりする
そろそろバージョンアップした方がいいんでしょうか
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836e-kcXy)
2022/02/22(火) 22:30:07.78ID:5rQd9KS50 バージョン古いままで申し訳ないんですが 3.7.2218.45 (Stable channel) (64-bit)
最近特に多発するのが
Pixivのフォローユーザー作品リストでサムネを中クリ中クリ中クリってバックグラウンドで開く動作を
素早く続けると隣のタブで開いていたニジエのリンクが開かれていたりする
そろそろバージョンアップした方がいいんでしょうか
最近特に多発するのが
Pixivのフォローユーザー作品リストでサムネを中クリ中クリ中クリってバックグラウンドで開く動作を
素早く続けると隣のタブで開いていたニジエのリンクが開かれていたりする
そろそろバージョンアップした方がいいんでしょうか
30sage (ワッチョイ 836e-hSEA)
2022/02/22(火) 22:32:54.78ID:5rQd9KS50 すみません二重投稿してしまいました
31名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Pgp1)
2022/02/22(火) 22:46:40.86ID:hcHSnlOXM スナップショット版、UIが妙に大きくなったな・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ed-zgx0)
2022/02/23(水) 07:50:36.80ID:EVvjwbhu0 >>31
何の違和感も感じてないけど、具体的にどこのこと言ってるん?
何の違和感も感じてないけど、具体的にどこのこと言ってるん?
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ed-zgx0)
2022/02/23(水) 07:52:11.62ID:EVvjwbhu0 >>29
新しいバージョンを新しいフォルダにスタンドアローンでインストし、、試してみればいい
新しいバージョンを新しいフォルダにスタンドアローンでインストし、、試してみればいい
34名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-mX5a)
2022/02/23(水) 11:07:40.85ID:Dtfaxu2wa Googleよりいいね
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM67-MGo3)
2022/02/23(水) 11:15:18.78ID:nbiTWHkWM 検索キーワード第一候補が画面の通知エリアに隠れるように出るからタップできない。アプデしなければよかった。
youtubeも無効な応答って言われる
youtubeも無効な応答って言われる
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-L35w)
2022/02/23(水) 22:21:48.85ID:n765NfLk037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-Dcdc)
2022/02/24(木) 07:37:14.59ID:ahoFU+Lj0 最新Stable
vivaldi://bookmarks/
でブックマークが何も表示されないのって俺環?
vivaldi://bookmarks/
でブックマークが何も表示されないのって俺環?
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-Ixc4)
2022/02/24(木) 08:02:08.64ID:wlepUG2Z0 >37さん
最新Stable
vivaldi://bookmarks/で
ブックマーク一覧表示されます
最新Stable
vivaldi://bookmarks/で
ブックマーク一覧表示されます
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-Dcdc)
2022/02/24(木) 08:20:29.07ID:ahoFU+Lj040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a303-L35w)
2022/02/24(木) 09:01:54.27ID:CHyBJXOR0 起動時にしょっちゅう固まるんだが…
Ver_5.1.2567.49_64bit版
Ver_5.1.2567.49_64bit版
41名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sae7-9L8B)
2022/02/24(木) 09:28:51.56ID:7aGyPmDLa42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7381-nAeH)
2022/02/24(木) 11:28:28.59ID:QpoTLcti0 >>16
これグーグルカレンダーの問題だったっぽい
これグーグルカレンダーの問題だったっぽい
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b3-L35w)
2022/02/25(金) 21:11:26.12ID:be/zcTi30 最新版にしてからYoutubeとかPrimeとか視聴中に高確率で映像が止まるようになったんですが、これの原因わかる方おられますか?
vivaldi://flags/の裏設定をすべてリセットしても改善せずで困っております
vivaldi://flags/の裏設定をすべてリセットしても改善せずで困っております
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b3-L35w)
2022/02/25(金) 21:22:52.13ID:be/zcTi30 自己解決・・・かな?
設定のほうのGPUアクセレーターをオフにするとフリーズする現象はなくなった模様です(今のところ)
しばらくこれで様子見してみます
設定のほうのGPUアクセレーターをオフにするとフリーズする現象はなくなった模様です(今のところ)
しばらくこれで様子見してみます
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cab3-QgI+)
2022/02/26(土) 01:13:20.98ID:te4Y7RpL0 androidアプリでヤフージャパン検索が設定できるようにしてください
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-1Pgp)
2022/02/26(土) 02:24:23.73ID:foJUvif2047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb3-1Pgp)
2022/02/27(日) 04:31:21.63ID:MRtxf5NY0 >>46
ありがとうございます。
一応、あれからGPUアクセレーターオフで様子見てみましたが、今のところ動画再生の問題は再発してないので、どうもこれが原因だったようです。 スペック問題ないはずなんだけどうちの環境ではGPUオフじゃないとダメっぽいです。。。
ありがとうございます。
一応、あれからGPUアクセレーターオフで様子見てみましたが、今のところ動画再生の問題は再発してないので、どうもこれが原因だったようです。 スペック問題ないはずなんだけどうちの環境ではGPUオフじゃないとダメっぽいです。。。
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-4P5Q)
2022/02/27(日) 08:00:29.29ID:73odc1qB0 ブロックとトラッカー切っておかなきゃamazonで買い物するとき毎回認証画面出て苦痛すぎるとか
糞すぎる
糞すぎる
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fed-7vp2)
2022/02/27(日) 08:28:13.91ID:s0GPnQQ60 >>48
そんな画面出てきたことないけど
そんな画面出てきたことないけど
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de6e-NYaU)
2022/02/27(日) 08:33:31.75ID:YYxHWBVF0 自分が使いこなせないなんてはずない!このソフトがクソなんだぁあああ!
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fed-7vp2)
2022/02/27(日) 10:05:30.61ID:C4c0UAPH0 >>50
そういう言い方してると人おらんようになるぞ?
そういう言い方してると人おらんようになるぞ?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0658-g6h8)
2022/02/27(日) 14:36:32.84ID:81py6vZ60 5.1.2567.49 (Stable channel) (64-bit)
で同期のタイミングで必ず落ちちゃうんだけど俺だけ?
リモートデータリセットするしか無いのかな
で同期のタイミングで必ず落ちちゃうんだけど俺だけ?
リモートデータリセットするしか無いのかな
53名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa2f-Y5l0)
2022/02/27(日) 14:45:54.61ID:CqgLeIwca >>52さん
5.1.2567.49 (Stable channel) (64-bit)で同期のタイミングで落ちません
5.1.2567.49 (Stable channel) (64-bit)で同期のタイミングで落ちません
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-Y5l0)
2022/02/28(月) 00:34:52.68ID:QtMU8JNM0 googleの検索結果 ダークモードが完全黒色になったわ ゴミすぎ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e3d-1Pgp)
2022/02/28(月) 00:37:41.95ID:FMm1LDv80 それvivaldiなんか関係あるの?
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f58-4bCj)
2022/02/28(月) 02:19:31.30ID:boFX6Xng0 edgeメインにしてたけど、コレクションのレスポンス悪いし、開発者ツール空白のことあるし、ブラウザ再起動時に固まるしでイライラしたからvivaldiに戻した
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-Y5l0)
2022/02/28(月) 10:50:49.10ID:QtMU8JNM0 >>55
キガよえせるう
キガよえせるう
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0658-g6h8)
2022/02/28(月) 11:14:25.76ID:Idt5Cdoe0 >>54
拡張でCSS書き換えるだけじゃん
拡張でCSS書き換えるだけじゃん
59名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa2f-Y5l0)
2022/02/28(月) 15:18:15.18ID:iUUMzoMga スピードダイヤルにブックマークすると
サイトのサムネイル自動生成してくれるようになってたのねいつのまにか。
してくれないサイトもあるけど
サイトのサムネイル自動生成してくれるようになってたのねいつのまにか。
してくれないサイトもあるけど
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0658-g6h8)
2022/02/28(月) 19:34:57.36ID:Idt5Cdoe061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-4P5Q)
2022/02/28(月) 21:11:49.34ID:DO64e6m00 >>49
インプレスとかアスキーとか個人サイトのリンク踏んだ後とか
スマホやfirestickでアクセスした後にPCで見る場合とか
かなり多発する
他のブラウザでは全く問題がないのでvivaldiが原因の可能性高い
インプレスとかアスキーとか個人サイトのリンク踏んだ後とか
スマホやfirestickでアクセスした後にPCで見る場合とか
かなり多発する
他のブラウザでは全く問題がないのでvivaldiが原因の可能性高い
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0362-4P5Q)
2022/02/28(月) 21:25:27.54ID:+QufI9pm0 ならないです
63名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-tZua)
2022/02/28(月) 21:53:28.18ID:vejBpLXXd 何でこういう声のでかいしつこいやつに限って
バージョン等環境状況書かんのかね
頭の中身が糞すぎるからか
バージョン等環境状況書かんのかね
頭の中身が糞すぎるからか
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f62-g6h8)
2022/02/28(月) 22:44:33.99ID:x2QqD5Ff0 横スクロールを有効にしてピン留めしたタブをドラッグして並べ替えようとするとプルプルしない?
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-zhIU)
2022/02/28(月) 23:06:12.39ID:vwu1EfeH0 酒が切れてるんじゃないか?
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW debc-zj2v)
2022/03/01(火) 00:09:15.15ID:NVV/QOvP0 ロシアにF5機能を頼むわ
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-m4PU)
2022/03/01(火) 00:11:17.25ID:Sg+bJAUH068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-g6h8)
2022/03/01(火) 18:30:40.73ID:Y8tDKlPr0 それ俺だけじゃなくて良かった(´・ω・`)
ブックマークと履歴が表示されんな
ブックマークと履歴が表示されんな
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a2-g6h8)
2022/03/01(火) 21:50:49.65ID:vvEnBvFM0 ウェブパネルの「ホームにもどる」ボタン消えた? 消えてない?
なんか見覚えのないレイアウトになってるんだけど
なんか見覚えのないレイアウトになってるんだけど
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-1Pgp)
2022/03/01(火) 22:21:46.85ID:xyvmtMC90■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- いまファミレスで机に突っ伏して寝てる家出少女みたいなJKがいるんだけどさ
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- >>3と>>5のワードを使ってai生成する
- 「韓国人の高市早苗評」、限界突破。 [592058334]
