DVDFab
http://ja.dvdfab.cn
類似ソフト
1Click DVD Copy Pro
http://www.lgsoftwareinnovations.com/1clickdvdcopypro.asp
類似スレ
DVDfab Passkey 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1611307894/
DVDFab HD Decrypter part18
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1449660293/
前スレ
DVDFabってどうよ? 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1641640456/
DVDFabってどうよ? 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 15:01:33.472022/03/20(日) 19:30:21.18ID:eprryBDx0
725名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/20(日) 19:45:37.50ID:H3NuPGQ80 そか
ありがとう
ありがとう
726名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/20(日) 20:05:02.16ID:H3NuPGQ80 >>718
ワシはエロはmp4で映画は磯で保存してる
ワシはエロはmp4で映画は磯で保存してる
2022/03/20(日) 20:13:54.62ID:dF/qjXEa0
今クレカの更新手続き中で一時使えないんだけど、
そのカードでアマプラで竜とそばかす姫レンタル出来て
猿でダウン出来た。その後キャンセル。
そのカードでアマプラで竜とそばかす姫レンタル出来て
猿でダウン出来た。その後キャンセル。
2022/03/20(日) 20:32:54.09ID:eprryBDx0
>>727
で?
で?
2022/03/20(日) 23:07:20.08ID:pEJBixTn0
>>728
脳無し、テンプレコメ乙
脳無し、テンプレコメ乙
2022/03/20(日) 23:10:55.51ID:CShGdMYa0
>>729
で?
で?
2022/03/20(日) 23:20:51.99ID:Fo13j67y0
ニャーン
2022/03/20(日) 23:25:37.55ID:hdYGvcoX0
真似すると詐欺で逮捕されるからsurunaヨ!
2022/03/21(月) 06:47:58.34ID:8CIO0tCi0
>>732
で?
で?
2022/03/21(月) 07:17:14.91ID:G/nQM5iw0
ソクミルって猿で落とせます?
2022/03/21(月) 10:27:24.05ID:gtqdIDj40
しっかし、常時ダウンロード&エンコードやってPC(CPU&GPU)酷使してると、
マイニングやってるのと何ら変わんないな。
ある意味電気代と時間の超無駄使いw
マイニングやってるのと何ら変わんないな。
ある意味電気代と時間の超無駄使いw
2022/03/21(月) 14:58:03.55ID:SHZiXcpv0
ソクミルwまだあったんだ
2022/03/21(月) 17:25:34.33ID:GcbMbt5I0
ソクミルVHSでしか発売されていない動画がけっこうあって貴重なんだよな。
対応してくれるとありがたいのだが。
それと、新しいダウンロード先ができた場合、せいぜい1000円くらいで購入できるようにしてもらいたいよね。
3000円は高すぎる。
対応してくれるとありがたいのだが。
それと、新しいダウンロード先ができた場合、せいぜい1000円くらいで購入できるようにしてもらいたいよね。
3000円は高すぎる。
2022/03/21(月) 18:41:42.52ID:RlwwcW/Y0
>>718
まけVでm2ts保存だな 後はどうにもなるし
てかいちいち別形式で保存してたら
それだけで容量2倍になるじゃん 無駄無駄無駄
ゲオ新作含む全作110円今日行ったらOO7も
デューンもあった みんなブルーレイは見向きもしないんだな
まけVでm2ts保存だな 後はどうにもなるし
てかいちいち別形式で保存してたら
それだけで容量2倍になるじゃん 無駄無駄無駄
ゲオ新作含む全作110円今日行ったらOO7も
デューンもあった みんなブルーレイは見向きもしないんだな
2022/03/21(月) 19:35:43.14ID:ns/9MCCZ0
Disney+ログイン出来なくなった
メンテ中?
メンテ中?
2022/03/21(月) 20:20:40.52ID:Rsq4ZLnT0
はい。ここで、嘘うんちくをこいつが書きます↓
2022/03/21(月) 21:08:22.32ID:gtqdIDj40
むぅ、今更ながらにSynologyのアプリ、File Station DS fileで再生出来ない
コーデックの多さにあせるわw
まさか、MKVも駄目だったとわ・・・w
コーデックの多さにあせるわw
まさか、MKVも駄目だったとわ・・・w
2022/03/21(月) 22:58:45.80ID:KI9hogEl0
TSUTAYATVが6月からdTVになるのか
2022/03/22(火) 00:18:06.41ID:TksGs7Iy0
ディズニー+のダウンロードクソ遅せぇ
数十kbしか出ねぇ
猿が垢バン対策でもしてんのか
数十kbしか出ねぇ
猿が垢バン対策でもしてんのか
2022/03/22(火) 02:28:01.23ID:TV7OWu5v0
このスレでNAS運用している皆さんにご質問なのですが、
今現在メインPCでエンコ済みの動画約600ファイル(700GB位)をローカルNASに
UPしているのですが、速度 平均150MB/s 所要時間約1時間30分は
UP速度的にはどうでしょうか?遅すぎでしょうか?それともまぁまぁ?
今現在メインPCでエンコ済みの動画約600ファイル(700GB位)をローカルNASに
UPしているのですが、速度 平均150MB/s 所要時間約1時間30分は
UP速度的にはどうでしょうか?遅すぎでしょうか?それともまぁまぁ?
2022/03/22(火) 04:01:58.21ID:QTDNoV/M0
>>744
NASは(ry
NASは(ry
2022/03/22(火) 09:31:52.75ID:gyPKjEY80
gyaoに対応してくれないかなぁ
2022/03/22(火) 09:44:13.84ID:3yQ8t43N0
一つずつシコシコ落とせよ
5017で
5017で
2022/03/22(火) 11:29:44.86ID:8t/Ad5w/0
gyaoは諦めて録画ソフトで録画してるわ
2022/03/22(火) 12:17:26.79ID:QTDNoV/M0
え?
2022/03/22(火) 12:18:17.26ID:QTDNoV/M0
Gyaoは普通にYoutube Downloaderでダウンロードできるよね?
2022/03/22(火) 16:27:11.62ID:8t/Ad5w/0
DRMついてないやつはな
2022/03/22(火) 16:38:50.57ID:QTDNoV/M0
>>751
PROの方でダウンロードできるだろ
PROの方でダウンロードできるだろ
2022/03/22(火) 18:04:33.24ID:8t/Ad5w/0
まじか?ありがとさん!
2022/03/22(火) 21:31:47.18ID:qARCnfXV0
今更ながら、自分がアマプラの年間パスプラン、約5000円に入ってる事に気付いた。
先の事考えると、アマプラでは無理な事は慎んだ方が良さそうだな。
動画はツタヤのレンタルで、磯とmp4リプ出来るし。
先の事考えると、アマプラでは無理な事は慎んだ方が良さそうだな。
動画はツタヤのレンタルで、磯とmp4リプ出来るし。
2022/03/22(火) 23:37:20.26ID:7a3zLMV50
アマプラDLするやつは市橋達也のような世捨て人
756名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/22(火) 23:38:47.61ID:0eD3kF/A0 >>744
50代のNAS買えないJJIがキレるでw
50代のNAS買えないJJIがキレるでw
2022/03/22(火) 23:52:35.18ID:QTDNoV/M0
NASバカがまた出てきた
758744
2022/03/23(水) 01:45:58.05ID:s3IocAhn0 皆さん申し訳無いです。
このスレってNASの話題はNGみたいですね。
今月に入ってやっと念願のNASを導入しまして、
ローカルPCのファイル&猿で落とした動画を整理してる所だったのです。
あまりのファイルの多さとUP時間の長さに少し辟易してて、
根本的に自分のローカルネット環境をアップデートしても良いかなと
思ってました。
このスレってNASの話題はNGみたいですね。
今月に入ってやっと念願のNASを導入しまして、
ローカルPCのファイル&猿で落とした動画を整理してる所だったのです。
あまりのファイルの多さとUP時間の長さに少し辟易してて、
根本的に自分のローカルネット環境をアップデートしても良いかなと
思ってました。
759名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/23(水) 02:32:10.97ID:8UB8ScMy0 yt-dlp使ったけどフリーなのに猿より高性能だな。
ただ、ダウンロしたファイルがwebmなので編集するには
mp4で再エンコが必要になる。
猿もダウンロードしたらwebmになるケースがあるが。
ただ、ダウンロしたファイルがwebmなので編集するには
mp4で再エンコが必要になる。
猿もダウンロードしたらwebmになるケースがあるが。
2022/03/23(水) 07:38:56.83ID:ZaOx9RkR0
yt-dlp --download-archive c:\log.txt --write-thumbnail --add-metadata -r 4M https://www.youtube.com/watch?v=********** -f "bestvideo[ext=mp4]+bestaudio[ext=m4a]/best[ext=mp4]/best" --ignore-errors
プレイリスト根こそぎなら urlの箇所はこんな感じ https://www.youtube.com/playlist?list=********************
>>759
プレイリスト根こそぎなら urlの箇所はこんな感じ https://www.youtube.com/playlist?list=********************
>>759
761名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/23(水) 08:03:14.46ID:8UB8ScMy0 すまん。yt-dlpのwebmファイルだが編集ソフトで読めたわ。
猿でダウンロだと編集ソフトで読めず、再エンコしないと
編集ソフトで読めないケースがあったので。
猿だと勝手に糞コーデックでダウンロしてしまうんだな。
失敗エラーも多いし遅い。
無料ビデオサイトはyt-dlpが最高性能みたいだなぁ
猿でダウンロだと編集ソフトで読めず、再エンコしないと
編集ソフトで読めないケースがあったので。
猿だと勝手に糞コーデックでダウンロしてしまうんだな。
失敗エラーも多いし遅い。
無料ビデオサイトはyt-dlpが最高性能みたいだなぁ
2022/03/23(水) 08:24:52.43ID:M0EopG910
チンチン摩擦
2022/03/23(水) 09:48:36.75ID:s3IocAhn0
うーん、手に入れたMKV動画ファイル、解像度ソースのままでMP4に変換したら、
9GB→25GBになっちゃったw流石にこれはどうしたものか・・。
9GB→25GBになっちゃったw流石にこれはどうしたものか・・。
2022/03/23(水) 10:03:14.12ID:5zcgZfCp0
fabをもう一つ購入してサブPCにインスコしようと思っているんだけど
アマプラのアカウントは同じものにしようと思っている
それぞれのfabで100ずつダウソ出来ますか?
それとも一つのPCで100いったらその日は終了?
アマプラのアカウントは同じものにしようと思っている
それぞれのfabで100ずつダウソ出来ますか?
それとも一つのPCで100いったらその日は終了?
2022/03/23(水) 10:47:08.96ID:OBIbfSKF0
2022/03/23(水) 11:10:42.14ID:OBIbfSKF0
>>758
NGというより、メリットがあまりなさすぎる。
ちょっと長くなるが、ちゃんと理解すれば、NASの使い道が分かると思う。あくまでもNASを否定しているわけではなく、動画の保存先としてのメリットの解説
一部のNASユーザーがNASを使わないとダメみたいな変な発言を繰り返している。
NASがメリットあったのは、まだUSB3.0が普及せず、PCの外部ポートとして高速な転送ができるのが1GBaseのLANポートだった時。(本当はeSATAがあったけど普及せず)
USB2.0が480Mbpsだったため、2倍高速にやり取りできる(ただし、NASのCPU次第)1GbpsのLANポートのNASが普及していただけ。
しかし、2010年台になると、USB3.0が普及し始めて、外部ストレージとしての転送速度は5Gbpsになった。(NASにはほかにもメリットはあるが、高速ストレージとしてみた場合のメリットは消えた)
その他の目的で使うのであれば、専用NASにもメリットがないわけではない。ただ、NASへの転送はNASがUSB3.0のポートを持っているなら、USB3.0のストレージを用意して、PCからUSB3.0を使ってストレージに保存。さらに、USB3.0のストレージをNASにつなげて、NASにコピーした方が断然早い
ただ、それをするならば、USB3.0のストレージにずっと保存しておいて、ルーターのUSB3.0ポートにそのストレージを接続した方が転送の手間は省ける。
NGというより、メリットがあまりなさすぎる。
ちょっと長くなるが、ちゃんと理解すれば、NASの使い道が分かると思う。あくまでもNASを否定しているわけではなく、動画の保存先としてのメリットの解説
一部のNASユーザーがNASを使わないとダメみたいな変な発言を繰り返している。
NASがメリットあったのは、まだUSB3.0が普及せず、PCの外部ポートとして高速な転送ができるのが1GBaseのLANポートだった時。(本当はeSATAがあったけど普及せず)
USB2.0が480Mbpsだったため、2倍高速にやり取りできる(ただし、NASのCPU次第)1GbpsのLANポートのNASが普及していただけ。
しかし、2010年台になると、USB3.0が普及し始めて、外部ストレージとしての転送速度は5Gbpsになった。(NASにはほかにもメリットはあるが、高速ストレージとしてみた場合のメリットは消えた)
その他の目的で使うのであれば、専用NASにもメリットがないわけではない。ただ、NASへの転送はNASがUSB3.0のポートを持っているなら、USB3.0のストレージを用意して、PCからUSB3.0を使ってストレージに保存。さらに、USB3.0のストレージをNASにつなげて、NASにコピーした方が断然早い
ただ、それをするならば、USB3.0のストレージにずっと保存しておいて、ルーターのUSB3.0ポートにそのストレージを接続した方が転送の手間は省ける。
2022/03/23(水) 11:20:32.31ID:S9YXKF4K0
3行でやり直せ
2022/03/23(水) 11:22:43.69ID:OBIbfSKF0
>>767
自分でまとめろ
自分でまとめろ
2022/03/23(水) 11:23:11.64ID:S9YXKF4K0
2022/03/23(水) 11:55:57.89ID:8TfhpKsZ0
2022/03/23(水) 12:03:39.02ID:NFZRC4CD0
スレチの話をする空気の読めないやつは社会でもけむたがられるよ
2022/03/23(水) 12:52:54.57ID:OBIbfSKF0
>>770
じゃお前がまとめろ
じゃお前がまとめろ
2022/03/23(水) 12:53:17.12ID:OBIbfSKF0
>>771
まったくだ、NASバカは
まったくだ、NASバカは
2022/03/23(水) 13:07:28.15ID:ZLenfYii0
最終号ひどくつまらなかったな
こんなならもう無くなってもいいと思わせてくれた
こんなならもう無くなってもいいと思わせてくれた
2022/03/23(水) 14:17:16.30ID:5zcgZfCp0
2022/03/23(水) 14:49:32.87ID:5zcgZfCp0
ちなみにアマプラの垢が2つあって
fabが一つでもfabでアマプラのログインを切り替えたら
合計200ダウソ出来るということですか?
fabが一つでもfabでアマプラのログインを切り替えたら
合計200ダウソ出来るということですか?
2022/03/23(水) 15:22:59.68ID:cv83hhBD0
俺が1行にまとめてやるよ
NASは無駄
NASは無駄
2022/03/23(水) 15:42:49.58ID:lQu0jwl70
779名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/23(水) 17:03:07.72ID:Do4X8LYz0 StreamFab、U-NEXTで複数ファイルをキューに追加してダウンロードしてると中途半端な時間(15分とか30分)でダウンロード終了してしまうんだが(Verは最新の5.0.2.5)自分だけ?対処方法があれば是非!
2022/03/23(水) 17:22:39.03ID:Dbg7YA8x0
>>777
それじゃあ、HDD16TB 12個ある俺はどうしたらいいんだよ。
全部メインPCに内蔵出来る様なウルトラwタワーなケース何て売って無いぞ。
NASの本来の目的は、メインPCとは別に常時稼働出来て、大容量ストレージが多数内蔵出来るって点だろ。保存倉庫なんだよ。
速度なんて二の次だよ。常にONでどこからでもアクセス可なのが、最大の魅力。
お陰で、メインPCの内蔵ストレージをm.2のSSDにする事が出来、スペースが空いてケース内のエアフローの向上に凄くなってる。
それじゃあ、HDD16TB 12個ある俺はどうしたらいいんだよ。
全部メインPCに内蔵出来る様なウルトラwタワーなケース何て売って無いぞ。
NASの本来の目的は、メインPCとは別に常時稼働出来て、大容量ストレージが多数内蔵出来るって点だろ。保存倉庫なんだよ。
速度なんて二の次だよ。常にONでどこからでもアクセス可なのが、最大の魅力。
お陰で、メインPCの内蔵ストレージをm.2のSSDにする事が出来、スペースが空いてケース内のエアフローの向上に凄くなってる。
2022/03/23(水) 17:25:48.91ID:UDsEQi0e0
Fabの30日無料体験中です
MP4の動画をプレイヤーで見れるブルーレイにしたくてブルーレイ作成をしたのですがプレイヤーで認識しません
パソコンで確認してみたところ外付けBDはCDドライブと認識されてフォルダの中にはBDMVとCERTIFICATEの2つ、Streamフォルダの中にM2TSファイルがありました
何か操作が間違っていたのでしょうか?
同じように別の動画をDVDにしたところこちらはプレイヤーで見れました
MP4の動画をプレイヤーで見れるブルーレイにしたくてブルーレイ作成をしたのですがプレイヤーで認識しません
パソコンで確認してみたところ外付けBDはCDドライブと認識されてフォルダの中にはBDMVとCERTIFICATEの2つ、Streamフォルダの中にM2TSファイルがありました
何か操作が間違っていたのでしょうか?
同じように別の動画をDVDにしたところこちらはプレイヤーで見れました
2022/03/23(水) 17:27:31.29ID:UDsEQi0e0
2022/03/23(水) 17:27:41.14ID:vwkCGIyl0
何の予定もない日に合わせてシコシコ宅配レンタルで借りたブルーレイをリッピング ようやく100枚を超えたがまだカートに300枚溜まってる.....でも溜め込むの楽しい
2022/03/23(水) 17:34:29.02ID:nNGIW3Tp0
>>783
DVDfabリッピングすると画質が落ちませんか?
DVDfabリッピングすると画質が落ちませんか?
2022/03/23(水) 17:37:53.84ID:aY/eyd/K0
TELASAが落とせるヤツってあります?
2022/03/23(水) 19:15:32.56ID:6vB7IeGN0
自分もテラサあったらほしい
2022/03/23(水) 19:16:43.88ID:OBIbfSKF0
2022/03/23(水) 19:24:47.26ID:s3IocAhn0
>>787
それやると、絶対裸のむき身HDDは忘れ去られて二度と起動しないに1万ペリカ
それやると、絶対裸のむき身HDDは忘れ去られて二度と起動しないに1万ペリカ
2022/03/23(水) 19:39:04.15ID:zoEMzA6N0
同時にどうしても電源入れておきたいのなら
俺はこれを買うし
https://www.century.co.jp/products/crst1035u32cis.html
USB3.2gen2対応だし、ホットスワップもできるし
俺はこれを買うし
https://www.century.co.jp/products/crst1035u32cis.html
USB3.2gen2対応だし、ホットスワップもできるし
790780
2022/03/23(水) 19:53:28.57ID:w4c+GQ280 >>789
げっ、そんなのあったんだ。
HDD個別にオンオフ出来るのは、凄く魅力。
俺のNASキットが20万超えてるから、実質4分の1のプライス。
実は16×12が結構埋まって来たので、新たにHDD追加しようと思ってたんだけど、こっちにして、NASの USB3.0に繋げるのもわかりやすくて良いかも。
何よりHDDの脱着が簡単なのが良いね。
げっ、そんなのあったんだ。
HDD個別にオンオフ出来るのは、凄く魅力。
俺のNASキットが20万超えてるから、実質4分の1のプライス。
実は16×12が結構埋まって来たので、新たにHDD追加しようと思ってたんだけど、こっちにして、NASの USB3.0に繋げるのもわかりやすくて良いかも。
何よりHDDの脱着が簡単なのが良いね。
2022/03/23(水) 20:38:35.46ID:ZaOx9RkR0
制御アプリからON-OFF出来たら最高なのにな
2022/03/24(木) 00:51:03.26ID:wG7WO97C0
Uで10年分ぐらいいただいた
2022/03/24(木) 02:25:32.99ID:/RSR38ei0
俺もUでアニメ根こそぎ頂いた。
今も最新の頂いてる最中。
視聴してお気に入りは、ツタヤレンタルでBDorDVDリプしちゃうけど、大概はUの
1080p画質とAAC2ch音声で満足なんだよな。
でも映画はUでは他のサイトに無い限り落とさない。流石に映画までAAC2ch音声なのはどうかと思うわ
今も最新の頂いてる最中。
視聴してお気に入りは、ツタヤレンタルでBDorDVDリプしちゃうけど、大概はUの
1080p画質とAAC2ch音声で満足なんだよな。
でも映画はUでは他のサイトに無い限り落とさない。流石に映画までAAC2ch音声なのはどうかと思うわ
2022/03/24(木) 08:18:48.10ID:Ifr+6Aqt0
Uはシネスコをビスタサイズにしてるのも結構あるからな
ミニシアター系とBlu-rayがプレミア化してるの以外は無価値
ミニシアター系とBlu-rayがプレミア化してるの以外は無価値
2022/03/24(木) 09:13:05.39ID:wG7WO97C0
Uで映画貰って見てるけど気になったことないや
2022/03/24(木) 09:44:02.27ID:xwVsvy/40
わざわざ劣化したの見なくても…
2022/03/24(木) 16:17:33.93ID:jl7Rm55h0
2022/03/24(木) 18:19:02.25ID:ko/y2HGs0
センチェリーの10ベイケースって奥行きがでかいんだよねぇ。
5ベイまでのやつはあんなにコンパクトなのに。
ってことで自分はセンチェリーの5ベイとロジテックの8ベイケースを組み合わせて使ってるわ。
追加HDDを5ベイケースで運用して4本溜まったらロジのケースに4本単位で移動ってやってる。
センチェリーもロジもシーゲートのドライブ入れると扉が閉まりにくくなるので
シーゲートのドライブ使ってるのなら注意が必要だけど。
5ベイまでのやつはあんなにコンパクトなのに。
ってことで自分はセンチェリーの5ベイとロジテックの8ベイケースを組み合わせて使ってるわ。
追加HDDを5ベイケースで運用して4本溜まったらロジのケースに4本単位で移動ってやってる。
センチェリーもロジもシーゲートのドライブ入れると扉が閉まりにくくなるので
シーゲートのドライブ使ってるのなら注意が必要だけど。
2022/03/24(木) 18:21:03.40ID:VQRdN3Wl0
注訳と音声字幕が同時に出る動画をダウンロードすると
片方しか出てこないから
決局、配信サイトで見てるが
猿のPlayer使うとちゃんと字幕出るのかなー
片方しか出てこないから
決局、配信サイトで見てるが
猿のPlayer使うとちゃんと字幕出るのかなー
2022/03/24(木) 23:08:20.16ID:wG7WO97C0
俺みたいなカシコはBDをmp4に変換
BDないやつは配信DLと使い分ける
BDないやつは配信DLと使い分ける
2022/03/25(金) 00:36:03.22ID:HauyYjlG0
アダルト以外はTS抜きで済む
録りこぼしたやつだけDL
録りこぼしたやつだけDL
2022/03/25(金) 00:38:21.47ID:DN7mVLbc0
どんどんどん鈍器ー鈍器包茎ー
2022/03/25(金) 01:46:46.21ID:g5pXQvFT0
そいやもらえる予定のアマゾンチケはどこでもらえるんだ?メールとか来ないんだが
2022/03/25(金) 02:02:03.45ID:4UgsNVif0
StreamFab 5.0.2.6 is released (March 24, 2022)
2022/03/25(金) 09:52:13.92ID:COLWaczk0
806名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/25(金) 12:39:56.50ID:FR7ghvuS02022/03/25(金) 13:29:17.01ID:g5pXQvFT0
2022/03/25(金) 15:52:16.83ID:uNgxkkVT0
Amazonアカウント焼かれた臭い
2022/03/25(金) 16:14:06.18ID:NwozG7eP0
2022/03/25(金) 16:24:33.65ID:bzHI38PP0
>>808
まじか?!
詳細をキボンヌ
俺もこのスレで、前にAmazonでのダウン自重するってカキコしたのだけど、やっぱ最新の映画やアニメ、音声EACで欲しくて
ダウン復活しようか迷ってる所なんだ。
1日制限100を守ってても駄目だったのかどうかだけでも、おなしゃす。
まじか?!
詳細をキボンヌ
俺もこのスレで、前にAmazonでのダウン自重するってカキコしたのだけど、やっぱ最新の映画やアニメ、音声EACで欲しくて
ダウン復活しようか迷ってる所なんだ。
1日制限100を守ってても駄目だったのかどうかだけでも、おなしゃす。
2022/03/25(金) 17:06:35.99ID:0kNWC/Ur0
>>808
焼かれた臭いということは勘違いかもしれないの?
焼かれた臭いということは勘違いかもしれないの?
2022/03/25(金) 19:20:13.29ID:bx0CEnc20
また嘘つきかー
2022/03/25(金) 21:17:18.73ID:bzHI38PP0
嘘なら嘘で良いよ。
まぁ、多少迷惑wだけど。
まぁ、多少迷惑wだけど。
2022/03/25(金) 22:26:15.89ID:bx0CEnc20
youtube焼かれるときついな。
以前サブ垢にテレビ動画をアップしていて小銭稼いでいたら、
著作権侵害でほったらかしにしたら完全にアクセスできなくなったし。
5000人くらいユーザーいたのに。
今は著作権者に収益が行くようにシステムが変わって、アップロードでは焼かれることはめったにないけど。
以前サブ垢にテレビ動画をアップしていて小銭稼いでいたら、
著作権侵害でほったらかしにしたら完全にアクセスできなくなったし。
5000人くらいユーザーいたのに。
今は著作権者に収益が行くようにシステムが変わって、アップロードでは焼かれることはめったにないけど。
2022/03/25(金) 22:28:17.68ID:ptVz+MBw0
著作権侵害自慢はきついわ
2022/03/25(金) 22:31:12.69ID:bx0CEnc20
2022/03/25(金) 23:42:15.07ID:nLroX5JH0
過去スレ見てきたけどなんで去年から急にスレの消費速度上がってんの?
2022/03/25(金) 23:53:41.54ID:mpyFgToF0
ソクミル対応されたな
あいつらここ見てるんじゃねーか
でもM3U8購入しないと
追加購入はせめて1000円くらいにしろって
あいつらここ見てるんじゃねーか
でもM3U8購入しないと
追加購入はせめて1000円くらいにしろって
2022/03/26(土) 00:22:49.66ID:QFCBNwBd0
>>816
不正コピー云々はまぁそうなんだけど、
著作権侵害で小金稼ぐのはいけないな。
元ダウン板住人の俺でも、擁護出来ない事案。
基本金銭絡めるのはNG
やるなら、こんな表の板にカキコしちゃいけない。
何処の誰それにぶっこぬかれるかわからんからね。
不正コピー云々はまぁそうなんだけど、
著作権侵害で小金稼ぐのはいけないな。
元ダウン板住人の俺でも、擁護出来ない事案。
基本金銭絡めるのはNG
やるなら、こんな表の板にカキコしちゃいけない。
何処の誰それにぶっこぬかれるかわからんからね。
2022/03/26(土) 02:40:40.45ID:xTa7/53y0
>>819
もう小銭は稼げないんだから
もう小銭は稼げないんだから
2022/03/26(土) 03:15:18.59ID:SuokDaLi0
じゃあ大銭を…
2022/03/26(土) 03:16:02.63ID:/vzq2ltf0
おちんちん…
2022/03/26(土) 06:13:10.89ID:JBQEAfXK0
●んこ以外は稼げない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 「すごいアイドル出てきた」「かわいすぎる」ラヴィット初登場の美女に視聴者驚き ≠ME櫻井もも [ヴァイヴァー★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【高市速報】小野田キミ「中国依存はリスク」断交を示唆か [931948549]
- 【んな専🏡】なんG 姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレ🏰【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市早苗周辺「支持層が離れるので今更発言を撤回できない」 [935793931]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
