DVDFabってどうよ? 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 15:01:33.47
DVDFab
http://ja.dvdfab.cn

類似ソフト
1Click DVD Copy Pro
http://www.lgsoftwareinnovations.com/1clickdvdcopypro.asp

類似スレ
DVDfab Passkey 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1611307894/

DVDFab HD Decrypter part18
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1449660293/


前スレ
DVDFabってどうよ? 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1641640456/
2022/03/13(日) 23:50:16.69ID:0GrgV2J/0
>>565
バカがまだNASとか言っているの?

>>566
NASバカが16TB薦められたとか思っているけど、10TBが一番無駄って言っただけで、8TBをバカにしてないから

あと、スロットは気にせずUSB接続の変換アダプター買えばいいよ
SATAのHDDならNASよりも、USB3.0の帯域があるから
ちゃんとしたアダプタならそっちの方が早いし
なんならSATA直接とほぼ遜色ない
だから、>>558にはコメントしなかった

RAID使いたいなら、既に書いたけどRAID対応HDDケースにいれてしまえばいいし、
Windowsはドライバーレベルで対応してるから、ハード拡張は不要

あえてコメントするなら
24TB程度で報告しなくていい
2022/03/13(日) 23:56:48.44ID:RPPDD8Nf0
>>565
本当なんでHDDの容量でレスバしてるのか理解に苦しむよ。
中にはノーパソの1TB位でダウンしてる奴だっているだろうし。
もっと言えば、世の中の大半はダウンせずストリーム視聴only
趣味なんだから、人それぞれ自分に合った最適解で良いはず。
2022/03/14(月) 00:02:38.05ID:tbIwGYpI0
報告しなくていい

報告て(苦笑)
2022/03/14(月) 00:15:16.65ID:liRSQvF60
>>568
レスバ挑んでいるのNASバカって理解してからコメントしてくれ
あなたが書いているように、誰も気にしてないストレージ容量を
定期的に「俺はNAS使ってぇ」とか書き込んで来る。
そもそもNASが良いものと思い込んでいるみたいだし、
書き込みをやめるように言っているのに書き込むから、
説明してるのに
「NAS持ってないのをひがんでいる」と思い込んでレスバ仕掛けてくるんだよ
2022/03/14(月) 00:15:59.82ID:tbIwGYpI0
NASってラッパーか?
2022/03/14(月) 00:16:15.23ID:liRSQvF60
>>569
ネット用語の報告って知らないのか。
573568
垢版 |
2022/03/14(月) 00:30:47.27ID:DZzT4CV10
>>570
すまん。
あなたの意見に賛同するってつもりで書いたのだけど、
書き込み後改めて自レス読んだら、こりゃ誤解される書き方かもと思った。
レス下手でごめんなさい。
2022/03/14(月) 00:40:11.04ID:liRSQvF60
>>573
あ、こっちこそごめん。
アンカーがNASバカ宛だったから勘違いした。
2022/03/14(月) 02:05:14.37ID:V5xdxkiN0
アプグレ購入で
Amazonギフト券5,000円はいつ迄?
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 16:06:16.83ID:3oQMZyuH0
これでディズニーログイン出来てる?

何故か英語のログイン画面に飛ばされてログイン出来なくなった
Chromeブラウザからもログイン出来ない
2022/03/14(月) 16:28:31.89ID:bvXo/Oi+0
前の前スレに同じ状況の居たけど、そいつはアカウント焼かれてたみたいよ
2022/03/14(月) 16:32:41.39ID:ajnRdW/20
ご愁傷様パターン
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 17:22:40.22ID:/Jb+x06d0
ダウンするのMKVとMP4どちらがいいのかな?画質比較しても違いが分からないわ。
サイズもほぼ変わらないし。MKVに変更するメリットありますか?
2022/03/14(月) 17:41:08.79ID:bvXo/Oi+0
チャプターつけたり
主音声副音声同時再生したかったらMKV

でもマトリョーシカだから敵性コンテナだと言う事を忘れずに
2022/03/14(月) 17:46:26.87ID:Te6sUI7k0
>>579 MP4かな
まだMP4の方が職人の癖が平坦化されている気がしないでもない
実際のコンテナのキャパ的にMKVの方がサポートは広いけど、
今どきMP4コンテナでサポートしていない形式を突っ込むMKVがあるか?
というと無いと思うし、MKVを処理できないプレイヤーソフトがあるとも思えない
2022/03/14(月) 18:32:09.38ID:DZzT4CV10
既にMP4をダウンしてるににも関わらず、新たに別口からゴニョゴニョしてw、
同ファイルのMKVを手に入れてる物好きは俺位なモノかなw
2022/03/14(月) 18:40:59.56ID:liRSQvF60
>>579
コンテナの違いが画質に影響したら
それはコンテナじゃなく、コーディングだと思う
2022/03/14(月) 19:06:19.72ID:bp/1YlC80
DRM解除ソフトを
天下のアマゾンディズニー様も
規制できないんだな
2022/03/14(月) 19:34:37.09ID:VjSvHQKF0
ここのスレの人は一体何本の映像作品を溜め込んでるのだろうか?
2022/03/14(月) 19:43:18.00ID:tbIwGYpI0
1回見て面白かったやつ何度も見返したりするしな
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 21:03:35.66ID:/Jb+x06d0
>>581
>>583

分かりやすい説明ありがとうございます。
MP4のままで使います!
2022/03/14(月) 23:47:43.31ID:3YV4pAxO0
わら
2022/03/14(月) 23:48:21.26ID:3YV4pAxO0
内容的に1番まともな回答してるレスが無視されてる
2022/03/14(月) 23:50:19.49ID:tbIwGYpI0
mkvだと字幕吹替切り替えられるってこと?
2022/03/14(月) 23:53:15.30ID:liRSQvF60
>>589
mkvを今時薦める奴のどこがまともだよ
2022/03/15(火) 00:15:53.85ID:AnhgBSdT0
誰もMKV推ししてないのに発狂
このキチガイっていつも自作自演してる奴だろ
何故かワンパターンかのように発狂するし

>>591
2022/03/15(火) 00:20:10.67ID:u7ZR8q3P0
YouTubeで年齢制限があるビデオ(エロではないです!)を
ダウンロードしようとするとStreamFabの内蔵ブラウザは
安全ではないのでログインできないというGoogleのメッセージが
表示されます。

どのようにして回避をすればいいのでしょうか。
2022/03/15(火) 01:17:30.17ID:fL7XhtVX0
普通にyoutube-dlgを使えばよいかと。メンバー限定動画さえクッキー読ませて保存できるし
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 01:18:49.67ID:l7R81hrN0
ツベしかダウンロしないが間もなくfabの期限切れになる。
fab以外で安いとこある?
2022/03/15(火) 01:20:13.08ID:fL7XhtVX0
youtube-dlgはオープンソース
2022/03/15(火) 01:22:25.57ID:fL7XhtVX0
yt-dlpのほうがいいか。https://gigazine.net/news/20220101-yt-dlp/
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 01:27:44.21ID:l7R81hrN0
無料のツールってfabと比べて性能どうなん?
自分がうpしたツベ4kをダウンロードする必要があるので
fab使ってるんだが
2022/03/15(火) 01:37:29.52ID:u7ZR8q3P0
>>594
ありがとうございます!
2022/03/15(火) 01:47:18.51ID:xJ9/ZR0K0
>>592
え?なに発狂してるの
>>580
が勝手に条件付けてmkvを薦めているように見えなきゃアホだろ
お前が自演してなきゃ急に何をいい出してんだよ
2022/03/15(火) 02:04:23.62ID:0CEPalkm0
>>600
こいつ図星だったんだなw
2022/03/15(火) 02:07:42.24ID:NJXJjbFA0
定期的に湧く自作自演キチガイ
って何が目的でやってるんだろ
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 02:13:50.64ID:e8BS/8a10
>>600
この犬って自分で荒らしながらワッチョイワッチョイ吠てたアホだろ
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 04:47:24.90ID:+Y+fDQUb0
ID:liRSQvF60 は、プーチンだなw
2022/03/15(火) 05:10:19.12ID:YFiLB8oz0
はー、何でアニメ先行の実写化映画ってハズレが多いんだろう。
アマプラでレンタル→ダウンして、幾つスカ引いた事か。
邦画自体は名作沢山あるのでdisるつもりは無いが、
アニメ・コミック原作在りきとの相性が悪い気がする。
単に俺の感性が皆と違うのか。
2022/03/15(火) 09:15:41.70ID:+YJCVkVS0
日本アニメは海外じゃ無料配信されてて
日本人なめすぎてるから
金かけるのアホ臭い
大抵がbiribiriで日本で配信されるより高画質でアップロードされてるから
回りと話し合わせが必要な時はbiribiriで済ます
2022/03/15(火) 10:00:21.85ID:EpeNtcp/0
>>605 アニメにしてもなろう原作ばかりだしな
結果として異世界とか超人・エスパー・ご都合主義展開なので・・・
そんなものを実写化(CGとSFX有りき)なんて無理筋なんじゃね

さすがに、将棋(3月のライオン)、かるた(ちはやふる)みたいな
現実路線のはなんとかまぁまぁの出来になるとは思うが・・・

なんかホモホモしてそうで見てないけど、るろうに剣心とかは
実写も結構まともなん?
2022/03/15(火) 11:10:25.05ID:SjQ4Fymj0
>>601-604
こんな夜中にNASバカ男は元気だな
2022/03/15(火) 11:16:37.14ID:xJ9/ZR0K0
うわぁ、めちゃくちゃ発狂してやがる
2022/03/15(火) 11:39:35.80ID:u5GGQJ490
>>608
安価間違えてるぞ
2022/03/15(火) 11:54:50.79ID:7K6QEJaq0
>>610
え?どうみてもNAS命のバカ男だろ
2022/03/15(火) 11:55:51.07ID:xsnAKFuw0
>>611
やっぱりIDチェンジキチガイか
2022/03/15(火) 12:13:02.98ID:SjQ4Fymj0
>>612
お前自身のことだろ
なんの反論もできず、毎回文句言っては逃亡してID変えてくるよな。
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 15:03:17.23ID:+Y+fDQUb0
>>613
こいつ誰と戦っているんだ?
ここにはお前のアンチが何人かいるということだろ?
お前の書き込み偉そうでうぜーんだよw
消えろクズこのスレの寄生虫w
ID:SjQ4Fymj0
615名医
垢版 |
2022/03/15(火) 15:14:11.61ID:zUziF/xG0
統合失調症の id:SjQ4Fymj0 が発狂するから煽るなよwww
あいつ絶対に統合失調症だからな
多人数で書かれた書き込みを全部の書き込みがNAS男とか決めつけているヤバいやつwww
2022/03/15(火) 15:20:46.20ID:SCGukgT90
>>614,615
自演って恥ずかしい
2022/03/15(火) 15:21:48.84ID:KOvPbkmn0
マジかよ最低だなジェーン
618名医
垢版 |
2022/03/15(火) 16:44:09.93ID:hzoZcsaK0
自演と思うなら勝手に思えよwww
だから統合失調症だって言っているんだよwww
2022/03/15(火) 17:25:20.64ID:N2OdLdyz0
よろしいならば自演だ
2022/03/15(火) 18:05:06.02ID:4TlAPCHf0
うん、自演と認めたならそれでよい
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 19:36:21.63ID:yvn5ndTg0
ID変えて馬鹿だな🤪
頭おかしいんじゃねーの?🤬
2022/03/15(火) 19:58:52.18ID:xJ9/ZR0K0
俺はID変えてないぞバカだな
2022/03/15(火) 21:00:45.75ID:2HnDXN+D0
俺はEDではない
2022/03/15(火) 21:44:45.92ID:/Egmoj850
Disney+ログイン出来なくなったの問い合わせたら
こっちがなんのソフト使ってるのかもバレててワラタwww
ワラタ。。。
Disney作品は他の所でレンタルするしかなくなった
2022/03/15(火) 22:10:10.85ID:2nMLQ0lk0
dはどうやって、このソフト使ってるって判断するの?
2022/03/15(火) 23:35:51.66ID:aWqO4yWM0
>>624
なんて言われたの?
ログインできるようにしてもらえないって?
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 00:48:53.69ID:0+RNrfXX0
>>622
バカはお前www🤪
2022/03/16(水) 00:57:13.44ID:QxWpYln60
>>624
素人考えで申し訳ないが、それこそ事の経緯を猿の運営に全部報告して、

Disney+ログイン出来なくなったぞゴラー、
てめーん所のソフト金払って購入してダウンしたらこの結果だw
ソフト代返金とDisney+の諸経費+精神的被害の賠償請求を要求するニダ
でいいんでない?

あくまでもこっちは、被害者なんだから。
って甘いかwww
2022/03/16(水) 01:04:56.86ID:QxWpYln60
>>623
俺は軽度のEDかもw
出会い系で知り合った女とラブホ行ったが
チンコ立たずに終了。金4万ボラレタwwwww

ただ自宅でのAV鑑賞ではビンビンに立つんだよな。
その女が究極のデブス30歳って理由なのかも知れない。
2022/03/16(水) 02:10:03.87ID:JjsPRHhF0
シラネーヨ(´・ω・)
2022/03/16(水) 03:01:16.90ID:t7vTZLmN0
>>629
ホテル入った後に相手がおちんちんついてるのに気がついた俺よりマシ
2022/03/16(水) 03:13:25.15ID:hikh50/p0
むしろごほうびだろ
2022/03/16(水) 12:54:34.38ID:NAaUwztb0
StreamFabの内蔵ブラウザ
古いバージョンのedgeのAPI利用してるから
これDisneyはこのバージョンのedgeからアクセスしてるユーザーモロバレやな
2022/03/16(水) 13:49:06.00ID:QxWpYln60
ちとスレチ気味で申し訳無いのだが、
U-NEXT、1ヶ月の無料期間やポイント還元でコミックまで読めてしまうのは
お得なんだけど、購入したコミックってダウンロード(zipとかで)出来るもんなん?
Amazonのkindleもなんだけど、折角金払うんだからファイルで保存して
オフラインで読みたいとかなと。
2022/03/16(水) 13:49:06.03ID:QxWpYln60
ちとスレチ気味で申し訳無いのだが、
U-NEXT、1ヶ月の無料期間やポイント還元でコミックまで読めてしまうのは
お得なんだけど、購入したコミックってダウンロード(zipとかで)出来るもんなん?
Amazonのkindleもなんだけど、折角金払うんだからファイルで保存して
オフラインで読みたいとかなと。
2022/03/16(水) 13:51:42.58ID:QxWpYln60
ありゃ、二重投稿ごめんなさい。ブラウザの調子悪いのかな。
2022/03/16(水) 14:15:48.50ID:I3TGxKqC0
>>635 PRA使ってスクショ自動保存&PDF化までやるのが多いんじゃね
638636
垢版 |
2022/03/16(水) 14:35:57.48ID:QxWpYln60
>>637
スレチ気味なのに即レス感謝です。
試しにU-NXTでポイント使って、カノ借り最新刊購入してみたけど
猿では表示されるだけで無反応。って動画で無いからあたりまえかw
やはりスクショですかー。購入してでも右クリでzipダウンが良かった
のですが。
コミック zip ダウンロードでググっても、ノートン先生に叱られるサイトばかりw
2022/03/16(水) 15:01:51.09ID:P6d6YFsb0
>>633
そんなAPIだけじゃBANなんかされない。

アクセスパターンチェックと、再生時に人間ならわかるように文言を出してその反応がない場合にBANしているよ
2022/03/16(水) 15:25:53.05ID:vOmngx160
この馬鹿
前から、何か勘違いして
思い込むでレスする馬鹿だな
2022/03/16(水) 15:35:33.64ID:I3TGxKqC0
>>638 Amazonなら漫画のZIP(JPEG)化は簡単なんだけどね
書籍TXTは飛行機モードのKindle実機に入れるという技がある
642638
垢版 |
2022/03/16(水) 15:48:01.65ID:QxWpYln60
>>641
ありがとうございます。
今時は皆さん色々やってるのですね。
電子書籍初心者で申し訳無いです。

色々ググって勉強してきます。
ネタが動画で無いのでこれにて失礼します。
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 15:58:19.47ID:2bO1y/Ed0
Disneyは諦められるけどAmazonは怖いなー
Amazon永久出入り禁止はホント困る
2022/03/16(水) 17:18:44.09ID:AvFawxlZ0
俺もAmazonだけは、BAN痛いわー。
暫く映画ダウン休止中だけど、1日100縛りでも駄目かな?
v4008ではそもそもダウン出来なかったし。
2022/03/16(水) 17:20:52.89ID:af3fzCrx0
そういえば
猿はAmazonの不具合まだ直してないな
2022/03/16(水) 17:25:05.85ID:uTneH2LP0
俺のマンションにstreamfabでamazon BANになるやつが出現しないことを願うか
2022/03/16(水) 17:31:33.77ID:ZKFofkP+0
>>640
どのバカだよ
2022/03/16(水) 17:32:08.61ID:ZKFofkP+0
>>645
まだバカなこと言っているのか
2022/03/16(水) 17:46:30.94ID:P9enCRe30
またIDチェンジのキチガイが噛み付いてる
何回負けて逃げて戻ってくるの繰り返すんだよ
2022/03/16(水) 17:53:54.57ID:miPItNfT0
同じ作品で
Amazonだと30fpsで
Huluだと23fpsのヤツがあるんだが
もろに再生時間がfpsの差になってて
これはソースを提供したやつが悪いのか
Amazonがなにも考えずに一括エンコードしてるのか

これはAmazonでダウンロードしたの確認し直す必要が出てきてクソめんどくさい
2022/03/16(水) 18:38:54.64ID:LDjXaS6P0
>>649
自分でわかっているなら噛みつくな
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 18:54:02.27ID:Ju+at7C70
AV嬢ばっか見て手こきしてるとEDになるらしいよ
2022/03/16(水) 19:11:34.71ID:P9enCRe30
>>651

どんだけ悔しかったの
2022/03/16(水) 19:12:34.81ID:GX+aL7uv0
キチガイ自作自演もう飽きた
2022/03/16(水) 19:13:39.46ID:GX+aL7uv0
犬がワンワン吠えるー
2022/03/16(水) 19:30:35.72ID:QxWpYln60
EDキツイよな。本能のままに赴けないんだぜw
性犯罪すら不可能w
2022/03/16(水) 19:36:02.83ID:4A1jKoUL0
>>633
この発言妄想過ぎる

edgeのAPIって具体的に何かいってみろ
どのアドレスのサーバーに対してSETして、
レスポンスとGETのメッセージを受け取ってるか言ってみろ

どうせhttpがどんなプロトコルかも、httpsの暗号化されてる通信を、どうやって平文にするのかもわかってないだろ。

毎回わかってる風なこと言って注目浴びたい子供みたいなキチガイ
2022/03/16(水) 21:58:55.80ID:kZxdbjJS0
オバケのQ太郎ワンワンパニックなら知ってる
2022/03/17(木) 01:14:21.92ID:T6AVu9z30
StreamFab 5.0.2.5 is released (March 17, 2022)
2022/03/17(木) 04:39:15.88ID:BUOZvIgp0
最近ちと思う所あって、全てのネットでのクレカ決済を止めたよ。
サブスクやAmazon、メルカリ等、あらゆる面で即時決済完了は便利なんだけど
やはりこう言うソフト使ってると、何が起こるか分からんからね。
自分がチキンで情弱なのは認める。
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 14:04:43.90ID:h81Ir5b40
えーでえーで
2022/03/17(木) 15:16:20.94ID:XNcO+OTy0
>>660 google不審なアカウント アクティビティってやつだろ?w
心当たりが多すぎて困るわw
663660
垢版 |
2022/03/17(木) 15:29:07.84ID:BUOZvIgp0
>>662
タイムリーですね。それもあるっすw
でも昔に比べて自分の中のセキュリティー意識がヌルクなってる気がしました。
学生時のP2P接続の頃は、一切のネット決済をしてなかったのに。
まぁクレカなんて持って無かったのですがW
その頃は、本名・住所等、あらゆる個人情報をローカルPC内に記録保存無し。
2022/03/17(木) 17:02:50.72ID:XNcO+OTy0
2段階認証とデビッド併用して備えてるよ
新しい端末でログインするたび携帯にSMSがとんでくるし、
クレカ決済もセキュリティーコードの次に2段階認証を要求される
amazonにはデビッド使ってる。それで大丈夫さ
665660
垢版 |
2022/03/17(木) 17:35:43.92ID:BUOZvIgp0
>>664
2段階認証は、私もしてます。複数デバイス使用なので、
スマホに飛んできた確認コードを使用デバイスで入力。
デビットは使った事ないですね。
試しに作ってみようかな。

皆さん、この手の情報は大変助かります。
本当に有難うございます。
2022/03/17(木) 19:06:23.31ID:c3wKZl960
この流れに便乗して、スマホからカキコです
何か最近、頻繁にメインPCが再起動するので、ドスアタでも喰らってるのかと思い、LANケーブル抜いて静観してたら、オフラインでも再起動起きました。
この場合、システムorディスクエラーを疑った方が良いでしょうか?
一応ディスクのクリーンナップとシステムドライブのエラーチェックはしてみて、エラーは出なかったのですが、
後何したら、良いでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況