X



多機能メールソフト eM Client 雑談・質問スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/14(月) 04:11:53.11ID:b5vE9EBx0
公式…https://www.emclient.com/
└更新履歴…https://www.emclient.com/release-history?os=win

日本公式…https://emclient.jp/
├オンラインヘルプ…https://emclient.jp/help
└ライセンスの比較・購入…https://emclient.jp/store

Vector…https://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/emclient/index.php

eM Client は、チェコ共和国発のメールクライアントソフトです

振り分け、高速検索、送信日時指定、暗号化、バックアップ&復元、
添付ファイルの一元管理、メジャーなクラウドストレージの利用など
高度なメール管理機能を有しています

またメール管理のほか、カレンダー、タスク、連絡先、チャットなど
多様な機能を有しており、これらの機能は相互に連携できます

無料ライセンスには、メールアカウント2つまで、などの制限があります

有料ライセンスには「通常版」と「無期限版」の2種類があります
通常版では、購入したバージョンのアップデートは無料で受けられますが
新バージョンへのバージョンアップは有料です
無期限版では、バージョンアップも無料になります
2022/02/14(月) 06:17:52.64ID:g7Za7m1t0
使いこなせている訳ではないが
Android版も出て
DropBoxとかでデータ同期できたら
俺的にうれしい
2022/02/14(月) 20:41:00.58ID:rgwDJAuB0
win起動時にこいつも起動させるけど待機させるだけで
何も表示させないって出来ないもんか
2022/02/15(火) 21:43:08.69ID:VycZgVyk0
同期させない、ってことはできそうだけど
そういうのとは違うんだよね?
2022/02/16(水) 19:58:17.69ID:+cp9aYBh0
着信だけじゃなく音の設定は複数選べるようにしてくれと
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 12:35:37.83ID:1EzKcDPm0
自動アップデートチェックってオフにできる?
起動オプションでもいいし、レジストリでもいい。
2022/02/18(金) 13:13:58.43ID:RwNw3rTt0
ネットワークを切ります
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 20:44:55.34ID:dzZSHUK+0
Shurikenが終了になったので、eM Clientに乗り換えようと思っています。
二点教えて下さい。

[1]起動に毎回時間がかかるのですが、短縮できる設定(裏技)ってありますか?

[2]メール送信画面のアドレス欄に、アドレス帳の登録名も一緒に入力されてしまいます。これをアドレスだけにすることは可能でしょうか?で
2022/02/18(金) 21:20:20.22ID:bUefUB7a0
>>8
起動時間についてだけ
一瞬で立ち上がって欲しいとか、そういうレベル?

うちは何も特別な工夫はしてないけど
数えてみたら、5秒くらいで立ち上がってる
108
垢版 |
2022/02/18(金) 21:31:25.66ID:dzZSHUK+0
>>9
ありがとう。
Shurikenは1秒程度で立ち上がるけど、こっちは4〜5秒かかるから気になっています。
起動したままなら気にならないのですが。
2022/02/18(金) 21:42:49.33ID:bUefUB7a0
>>10
そういう話だとわからないな
力になれそうになくてごめん

おもに使うアプリは
パソコン起動したら全部立ち上げてしまって
あとは切り替えながら使うから
起動時間ってあまり気にしたことなかった
2022/02/19(土) 23:37:41.06ID:UuBeKwT20
これ迷惑メールの処理は学習タイプとかフィルター通すタイプじゃないのか
アマゾン装った詐欺メールをドメイン登録したら本物まで迷惑メール判定しちゃってるし
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 01:20:56.15ID:mi+gCagh0
>>6
それって悪い使い方をしてるからでは…?
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 19:40:21.10ID:P3zWLUYX0
>>6を俺も知りたい
レジストリ見てもよくわからんし、起動オプションもなにがあるかわからない
どなたか詳しい人いたらお願いいたします
2022/02/20(日) 21:33:26.84ID:Wp1DI0GT0
テーマをいじってるけど
どの項目がUIのどこに該当するのか
ちょっと分かりづらかったり
細かいところで項目自体がなかったりで
あと一歩、思うようにできない

しかしそれが楽しくもあるw
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 00:56:53.34ID:AS2iYjO00
オートアップデートはオフの設定とかない
2022/02/23(水) 01:18:56.60ID:7LzrMNYY0
アップデートはライセンスの確認を兼ねてるとかかな
根拠のない想像だけど
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 17:45:55.45ID:88LNvumI0
そうかもね
古いverを使い続けたい理由もわからないが
verでライセンスがダメになることはないだろうし
2022/02/24(木) 21:31:35.95ID:0Mo7ILFp0
Ver.9が来た!

ダウンロード
https://www.emclient.com/download?lang=en

有料ライセンスのアップグレード
https://www.emclient.com/renew-license?lang=en

あと、知らんかったけど、YouTubeにチャンネルあったんだな
https://www.youtube.com/c/eMClientWorldwide/videos
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 00:00:02.93ID:VUMx8qUY0
>>19
8から9のライセンスにするのに金かかるの??
それなら自動アップデートをオフにしたい気持ちもわかる。
2022/02/25(金) 03:33:38.15ID:zLp3tsZl0
>>20
無期限ライセンス → 追加料金なし
無料ライセンス → たぶん追加料金なし?

Ver.8ライセンスで
Ver.9ライセンスにアップグレードする場合は
追加料金が発生する

Ver.8ライセンスで
アップグレードせずにVer.8のまま使い続ける場合は
当然、追加料金はなし
2022/02/25(金) 09:30:09.26ID:gmu3NSTX0
おとといproライセンス購入したばっかだよ
なんてこった
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 10:00:44.81ID:VUMx8qUY0
>>22
8pro?
9がきたら、毎回起動時にアップデート画面でるのかな…。
さすがに9に間違えてアップデートするとライセンス切れるから、自動アップデートなんてしないよね…?
2022/02/27(日) 05:46:55.11ID:yK67NpJ60
>>23
9に上げたけど、自動じゃなかったよ
自分でeM Clientのサイトから
プログラムをDLして上書きインストールした
2022/02/27(日) 05:48:30.43ID:yK67NpJ60
日本サイトは8のままなので
本家のサイトからDLした
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 23:03:34.24ID:vZP/P0G/0
これってメールのバックアップとかあるけど、imapならそもそもバックアップとかいらないよね?
pop用??
パソコンを別のに変える場合は、設定くらいをバックアップして読み込めばいい?
2022/03/01(火) 23:30:48.64ID:ePi6xNkE0
バックアップは
メールデータだけじゃなくて
設定とかアカウント情報とか
全部丸ごと固めてある

初期化とか引っ越しとかの時は
バックアップをレストアしてやればいい
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 00:53:59.47ID:cAOrkL130
9.0.1361.0 リリース
2022/03/03(木) 20:30:58.84ID:jahMwwxx0
更新内容が9.0.1317.0と同じ
何かのミス?
2022/03/11(金) 18:34:19.74ID:Y74O7oyn0
Free版使っててアナウンスが出たからVer.9にしてしまったが日本語化が不十分なので戻したい
Ver.8に戻した場合って毎回アナウンスが出るのだろうか、Ver.8のままの方おられたら教えて下さい
2022/03/14(月) 04:29:38.34ID:H21oLFKE0
せっかく日本語対応したものを
なんで戻しちゃったんだろうな
2022/04/11(月) 17:04:51.76ID:5G8h+bmq0
アップデート来ないなぁ
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 02:59:48.95ID:dh7ksB6+0
UIの日本語が復活したよ

9.0.1708.0
Monday, May 2, 2022

eM Client 9 Service Update
- Support for Vivomeeting online meetings
- Added Ukrainian localization
- Updated japanese, chinese, german and a few other localizations
- Fixed a bug with plain text emails with no encoding
- Bug fixes
2022/05/06(金) 09:13:11.18ID:iE7RTrk80
8から9.0.1708.0にしたら動作がもっさりになった
と思ったらメール一覧部分にアバター表示されるようになったせいだった
2022/06/09(木) 08:34:36.46ID:nQ6wssyV0
ここ数日EmでGmailに接続しようとすると「パスワードが必要です」と言われる(パスワード間違ってない)
おそらくGmail側が先月末にやったセキュリティ強固策が原因だろうが対応策が見つからん
どうすりゃいいのよと
2022/06/09(木) 20:23:44.63ID:XcT4akd00
環境によるのかな?
うちはカレンダーを読み込まなくなったけど
いったんチェックボックスをすべて外して再起動
チェックボックスを入れ直したら復旧したよ
メールは何ごともなかった
2022/06/13(月) 13:55:47.88ID:kJU8QDnO0
昨日入れたのに無料版でアクティベートして困ってる
体験版に戻す方法ある?
2022/06/13(月) 19:14:21.94ID:1fpTJA1I0
>>37
メニュー → ヘルプ → ライセンス
で無料ライセンスを無効化できないかな?
2022/06/13(月) 20:56:12.32ID:kJU8QDnO0
それだとただライセンスがない状態になっちゃうんだよねぇ
レジストリやAppData内も見たけどダメぽ
大人しくOffice買うわ……
2022/07/28(木) 12:25:41.12ID:A27avJOW0
昨晩インストールしてLive Mailをインポートしてみた。
とりあえずプロバイダメールで送受信を確認するが、送信フォルダに入って赤丸が付いてる。
送信成功と出ても送り先では受信できていない。
赤丸は送信失敗ですか?
どこかにエラーログファイルとかありますか?
送れてないならちゃんとエラーを出してほしい。
当然エラー理由がわかるメッセージを。
2022/07/28(木) 19:51:12.27ID:Fp4OM4xQ0
>>40
エラーなら
メニュー>操作
で見れる

赤丸の意味はわからないけど
2022/07/29(金) 22:06:12.46ID:AOvSxEwL0
9.1.2048.0
Friday, July 29, 2022

eM Client 9.1

New Features
- Reworked reminders
- Easy way to enable/disable avatars in all folders
- A specific icon for Gmail important tag instead of "Important" text
- Move to folder, copy to folder - recent history for menus and buttons
- Support for new Yahoo IMAP API (Message limit and UID Only modes)
- Custom sort for aliases, Quicktexts, signatures and templates
- Rules dialog is no longer modal
- Support for XMPP archive (XEP-0313)
- Server tags in all UI controls
- Attachment indexer in a separate process
- Option to mark messages as read when moved to trash
- Sync email tags with SurgeMail servers
- Support for search in notes for emails
- Option to show aliases in submenus
- Solid tag icons for better color recognition
2022/07/29(金) 22:06:21.97ID:AOvSxEwL0
Tweaks
- Automatically open recent searches when clicking on the search button
- Show Resend only for sent emails
- Show Snooze only for incoming emails
- Added Later group to the Tasks view for consistency with sidebar Agenda

Fixes
- Fixes for issues with third-party software sending messages via SMAPI
- Fixes for validation process of keys.openpgp.org service for Exchange mailboxes
- Several DPI/Multimonitor related fixes
- A lot of other fixes
2022/07/30(土) 00:53:39.29ID:OuN9/clb0
>>41
赤丸じゃなかった。
送信を実行するとメールが送信フォルダに入って、送信フォルダのメール数が赤文字になってる。
メニュー>操作は何も記録されてなかった。
サーバーの設定を色々変えてると何かのタイミングで送れることもあるがわからん。
2022/07/30(土) 08:04:31.07ID:Xab2eUYp0
>>44
> メール数が赤文字
エラーになったメールの数だと思う

使ったことのない機能だからどうなるかわからないけど
メニュー>設定>詳細設定>ロギング(設定後、再起動)
でログを書き出したら何か分かるかも
2022/11/09(水) 10:00:20.29ID:fxEgLt430
9.2.1185.0
Tuesday, November 8, 2022

New Features
- Icons in settings
- Icons-only mode for the main toolbar
- Optional Delete button on mouse hover in message list
- Email suggestion based on addresses from all sent emails
- Recent history for Copy to/Move to folder keeps last 10 folders even after restart
- Signatures and QuickTexts for events and tasks
- New message notification in chat window
- Online Meeting icon in calendar agenda
- Search in rules
- Duplicate button in rules
- Copy & paste rules
- Watch for reply custom date
- Event invite forwarding for Exchange
- XEP-0363 file upload in chat

SmarterMail
- Improved automatic setup (autodiscover)
- Event invite forwarding
- Online meetings support

ImageWay
- Tags
- Snooze and Watch for reply sync
- Caldav Sharing
- Autoresponder
- Forwarder
- Notes
2022/11/09(水) 10:00:37.97ID:fxEgLt430
IceWarp
- Mail archive support
- Better SmartAttach support
- XMPP archive support
2022/11/12(土) 23:25:31.77ID:C48qMnYL0
相手がプロフィール作ってないと、差出人の名前がメールアドレスになっちゃうんだけど、自分側で表示させる方法ってある?
2022/11/14(月) 18:27:11.36ID:94aKWh8z0
自動アップデートしないから手動でアップデートしたけど
10秒間プロファイルってこんなもの前からあったっけ?
2022/11/22(火) 22:55:06.32ID:KhtN5YUu0
ブラックフライデー来た
2022年11月22日(火) ? 11月29日(火)
・Pro通常版 3249円
・PRO for Companies (ビジネス)通常版 3575円
(両方とも無期限版は割引き対象外)
2022/11/24(木) 20:06:54.91ID:GAHmyKDg0
表示を英語にすると、ブラックフライデー割引きのLifetime Upgrades(13585円)が買えるみたい
https://www.emclient.com/pricing?campaign=281&coupon=blackfriday2022
2022/11/24(木) 21:03:38.41ID:/C+FjMa40
日本語ページよりも安いんだな
2023/01/14(土) 02:37:05.30ID:e3G/BjhR0
規制解除願う
2023/01/14(土) 21:37:27.40ID:3BPJtH3l0
てすてす
2023/01/16(月) 06:54:37.70ID:VxY2fLju0
書けた!
2023/01/16(月) 13:26:09.48ID:TIDvQwgx0
書けた!
2023/01/23(月) 13:13:03.39ID:f+EZD2Ay0
テステス
2023/01/23(月) 21:07:45.84ID:jLiH7Cbc0
ただ今制限を設けております。
2023/01/29(日) 09:05:54.27ID:FQiyWqey0
てすと
2023/01/30(月) 00:32:11.92ID:TlGstevu0
余所でやってください
2023/01/31(火) 02:54:52.58ID:tpDAiubR0
あなたはこのスレッドにはもう書けません。
2023/02/10(金) 10:43:27.34ID:FFh99WxD0
9.2.1577.0 リリース
2023/02/10(金) 23:39:42.31ID:5o4VohE60
コンビニで消臭剤買ったらストローついてきた
2023/02/11(土) 21:14:29.08ID:htv8s/++0
ばあちゃんがルンバに餌やってた
2023/02/12(日) 01:11:07.95ID:SeNXCLxY0
>>62
情報thx
2023/02/12(日) 20:35:41.50ID:5hOC+Ail0
( ゚Д゚)y─┛~~
2023/02/23(木) 21:41:36.62ID:iH8PUmLz0
左のメールツリーで詳細を押すとツリー?が開いてgmailのラベルが出るんですが毎回押さないといけないので開きっぱなし、もしくは全部表示しっぱなしにする事はできます?
2023/02/27(月) 17:53:20.15ID:59YJEYsu0
左のメールツリーで詳細を押すとツリー?が開いてgmailのラベルが出るんですが毎回押さないといけないので開きっぱなし、もしくは全部表示しっぱなしにする事はできます?
2023/02/27(月) 19:42:58.34ID:MLV45Dxu0
そのやり方はわからんけど
俺はローカルフォルダの受信トレイに項目ごとのフォルダを作って
ルールで条件づけして振り分けてる
2023/03/01(水) 13:43:50.22ID:Xj0c7MT70
送信メールのキャンセルってどこからやればいいんです?
わからないから送信フォルダから削除してる

>>69
ありがとうございます
そういうやり方もあるかあ
とりあえず検索フォルダで凌げてます
2023/03/01(水) 15:54:59.94ID:dV4qujHX0
>>70
メールが送信されると
「メッセージは送信されました 元に戻す」
っていう表示が、数秒程度表示されるので
表示されている間に「元に戻す」をクリックすれば
送信が差し止められて「下書き」フォルダに移動される

編集中にうっかり送信した時の、とっさの回避策

なので
送信したあと1時間くらいして「やっぱなかったことにしよう」
ということはできない

っていう機能のことだと思う たぶん

もっと時間的猶予がほしいなら
設定>メール>送信 「後で送信」 にしたらいいかも?
2023/03/01(水) 16:16:34.24ID:Xj0c7MT70
わかりやすい説明、恐縮です ありがとうございます
後で送信設定、猶予時間伸ばしたりテストメール送信したり色々やってみますね
2023/03/01(水) 16:17:09.58ID:dV4qujHX0
>>70
参考に
https://imgur.com/a/cHrqW0d
2023/03/01(水) 16:27:12.95ID:Xj0c7MT70
ドモドモ
2023/03/10(金) 17:49:34.87ID:ibcR5DP00
セールは12月だけでしたっけ?
2023/03/12(日) 17:43:33.32ID:3qhL8Oyw0
メールのURLをD&Dでブラウザにもっていけないの面倒だなあ・・・
ブラウザ多重起動しとるんですわ
2023/03/19(日) 06:41:36.33ID:eeKWxEel0
9.2.1713.0
Friday, March 17, 2023

eM Client 9.2 Service Update
- Added support for LeitzCloud and VBoxxCloud attachments
- Added support for Nextcloud online meetings
- Fixed several issues with rules
- A few other fixes
9.2.1628.0
Monday, February 27, 2023

eM Client 9.2 Service Update
- Workaround for Outlook.com sending issue (messages are now sent via ActiveSync instead of SMTP)
2023/07/12(水) 09:20:26.69ID:3PLLeD2b0
9.2.2038.0
Tuesday, July 11, 2023

eM Client 9.2 Service Update
- Option to force spell-check when sending a message
- Sync signatures with SmarterMail servers
- Allow read-only calendars in sidebar calendar
- Allow export of multiple snippets/templates/certificates via QR code
- Show Google contacts birthdays when only year is provided
- Improved behavior of Undo popup window when messages are sorted in ascending order
- Improved contact autocomplete speed when composing a message
- Bug fixes
2023/09/24(日) 07:17:14.61ID:cMAS44tu0
トリアゲ|ー ̄)o―スススッ―C-~ ∑v( ̄□ ̄ )アレ!?
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 16:32:04.67ID:tPLfxpVp0
カレンダーにタスクを表示することってできないですかね
googleアカウント同期してるんですけど、ブラウザでカレンダー開いたときみたいに、タスクをカレンダー上に出したいんです
2023/09/24(日) 17:50:12.63ID:QgHL+K6h0
俺もそれまちだわー
2023/10/24(火) 21:43:58.65ID:sbnq40S10
300円で512GB!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況