【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/02(水) 23:59:03.53ID:1+MdGUaf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://yuzu-emu.org/
https://ryujinx.org/

NintendoSwitchエミュのスレッドです

前スレ
【yuzu】NintendoSwitchエミュについて語ろう part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621295474/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dee-21ac)
垢版 |
2022/02/03(木) 07:35:08.26ID:rpalcAvh0
ゼノブレイド2で最初の町でシナリオ進むためのキャラに話しかける項目でてこないんだけど何で?原因わかる人いますか?
2022/02/03(木) 10:06:08.33ID:7QWojM59r
ただ互換機は安いぶんだけスティックとジャイロの入力フレームレート?が低いようでアクションゲームに不向きだった
スマブラでダッシュが出せない
ポインタやスティックが設定画面を見るにカクついてて30fpsって感じ、純正だと60fpsの感じに滑らか
やっぱり値は3倍するが純正がおすすめかも
2022/02/03(木) 10:33:13.00ID:5kF8wWUh0
質問より先にスレ立てに感謝しようぜ
>>1
2022/02/03(木) 13:47:53.23ID:qO9IqcGRM
純正joyconはスマホでも使えるけど
互換機はなぜかスマホ接続できてもキー入力を受け付けなかったな
joycon enablerなるジョイコンをアンドロイドに対応させるアプリ使っても無反応

それと互換機はSwitch実機だと遅延を感じずポインタもなめらかだった
本体用にチューニングされてるのかも?

参考になると嬉しい
2022/02/03(木) 16:49:46.59ID:AIVN173b0
ワンピ無双やマリオやってみたけど3d系がジャギ?るのはどうしようもない?
2022/02/03(木) 20:23:27.53ID:PbPTXEu90
俺の名を言ってみろ
2022/02/03(木) 20:57:13.25ID:7JxFJNyfM
ウンコマン
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59ae-Y/UE)
垢版 |
2022/02/03(木) 21:11:31.19ID:NF3SMRFw0
誰かのコメントにあったF4連打したら真っ暗になるところで進めたけど最初の山のとこで止まるな
2022/02/03(木) 21:42:57.60ID:5kF8wWUh0
アルセウス?
あれが動かない人ほぼいないから環境だね
2022/02/03(木) 22:18:48.72ID:NhKo47H2M
yuzuだとたまにグラフィックバグるからryujinxでずっとやってたけど
試しにyuzuをea2468にアプデしてからは今のとこまだグラフィックバグ起きないしこっちのほうがシェーダーキャッシュ溜まってなくてもひっかかりないな
2022/02/03(木) 22:23:32.07ID:/j69ha2e0
1.01だとFPS上げれんかいな。
2022/02/03(木) 22:52:39.23ID:l6XsPYIw0
シェーダーキャッシュ溜めるとか何?
普通にエミュとゲーム起動だけじゃ駄目なの?
2022/02/03(木) 23:04:42.99ID:USEb8mv90
溜まってるってやつなのかな
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e73-OQnt)
垢版 |
2022/02/03(木) 23:43:38.51ID:j1PO3fDx0
今更ながらYUZU導入からのブレワイ起動できたけど、ジャイロ使えなくて死んだ
2022/02/04(金) 02:52:27.35ID:MEFJ9ohv0
ゼノブレイド2で最初の町でシナリオ進むためのキャラに話しかける項目でてこないんだけど何で?原因わかる人いますか?
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666e-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 08:06:32.08ID:EdD4jb7j0
>>16
最初の港町かい?
なんの問題もなかったがな
とりあえず、バージョンと設定とスペックを書いたら
2022/02/04(金) 08:26:37.01ID:HROLr4Qk0
good job
 yuzu OpenGL タイトルでフリーズ
     Vulkan 起動せず
 ryujinx OpenGL タイトルでフリーズ
      Vulkan(キャッシュ2種類ONとSoftware)でクリアまで確認
スニッパーズ
 yuzu OpenGL キャラが実体化されない
     Vulkan 起動せず
 ryujinx OpenGL クリアまで確認
      Vulkan 一部ギミック(重なった時のメーター)が反応しない

偶然と思うけどryujinxの方が相性いいわ
2022/02/04(金) 08:59:44.27ID:2rBmv/IK0
バージョンは最新です(具体的なバージョンは書かない)
2022/02/04(金) 09:06:19.84ID:HROLr4Qk0
そういうのはレス時点で最新って解釈してるわ
2022/02/04(金) 09:23:21.03ID:zbPprNeE0
私がダウンロードしたときは最新だったんですよ!
これは嘘じゃありません
2022/02/04(金) 09:57:55.91ID:Os3vsZu4M
最新て解釈してるって言ってもyuzuだと通常版とea版あるのに表記しないとかアホなんかと
2022/02/04(金) 10:00:42.61ID:Os3vsZu4M
あとea版なんかは1個新しくなるだけで動いてたものが動かなくなったりする不安定版でもあるのに、最新ですとか言われても意味ないのよ
2022/02/04(金) 10:01:58.81ID:osU/Hyl2M
switch エミュ
とかで検索してアフィブログのやり方コピペしてるだけのタダゲー厨に決まりきってるんだから、自分が何やってるかなんてわかるわけもないし説明できるわけもないわな
2022/02/04(金) 11:27:01.20ID:JfAtkhNr0
てst
2022/02/04(金) 11:27:38.25ID:JfAtkhNr0
ポケモン1.0.1の60fpsmodもうあったよ
ばっちり動く
ちなみにryujinx
2022/02/04(金) 12:12:41.01ID:Kq7/PqZ10
60fps出ない人向けに75hzモニタ用の37fpsと120hzモニタ用の40fpsmodも公開してくれてるね
同じ人が任意のfpsへの改変方法も解説してくれてるからやりたいようにできる
2022/02/04(金) 12:17:40.22ID:CCKTsaC20
Ryujinxってゲームのdlcやアプデってどう反映させるん?
Ryujinx アプデでぐぐるとyuzuかRyujinxの本体のアプデ記事しか出てこない
2022/02/04(金) 12:21:43.08ID:Kq7/PqZ10
>>28
https://github.com/Ryujinx/Ryujinx/wiki/Ryujinx-Setup-&;-Configuration-Guide#managing-game-updates
2022/02/04(金) 13:19:12.68ID:KFKHMEk30
maintain Pokemon Legends Arceus "true" 60 FPS mod
ここか。なんかYuzuだと結構速度落ちるけどRyujix-8c7ad0fだとフルででるね
2022/02/04(金) 15:17:59.29ID:s2Iem68R0
少しは弄ってから質問してくれ……てくらい酷い質問だな>>28
英語が一切読めないのか
2022/02/04(金) 15:25:41.77ID:xP4TrIcY0
小学生でも分かるように教えないと理解しないよ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM3e-Y/UE)
垢版 |
2022/02/04(金) 16:44:02.50ID:s5XeJ8PyM
yuzu 849って左上に書いてあるんですが、これ最新バージョンですか?
2022/02/04(金) 17:02:26.56ID:h4H6a7q80
YesでもありNoでもある
2022/02/04(金) 17:05:49.94ID:5Z1bi8r8M
答えは沈黙…
2022/02/04(金) 17:41:35.23ID:q/jeVzKl0
ここで聞くよりググるほうが10倍は早く解決すると思うが…
愉快犯だと思うが、もしかしてマジな小中学生なのか?
2022/02/04(金) 17:48:50.94ID:osU/Hyl2M
リアル小中学生は知恵袋とかに行くだろ
体は大人、知能は子供な人なんだろう
2022/02/04(金) 17:58:51.09ID:kAxavHso0
まあ犯罪者のゴミよりは犯罪者予備軍の厨房の方が社会的にはマシな部類だけどな
2022/02/04(金) 18:28:53.58ID:QA3xvKAo0
30ちょいしか書き込みが無いこのスレ見ても最新かどうかなんて分かるだろうにな
2022/02/04(金) 18:31:16.26ID:vE2HL0uU0
>>33
公式ページのマニュアルダウンロードのボタンを押して
一番上にくるのが最新版
現時点だとe2a6aada8というのがそう
通常はこのメインビルドだけ使えばいい
これでは動かずどうしても他のものでも確認したいときだけアーリーアクセス版を使う
こっちは基本有料なので自分で色々調べて
2022/02/04(金) 18:45:01.02ID:pe+MWTYJ0
教える方も教える方だよつまんねぇな
2022/02/04(金) 18:55:44.77ID:W6MCdUHm0
竜神の自動アプデまだ直ってないのか
2022/02/04(金) 18:58:08.89ID:HROLr4Qk0
>>22-23
最新ですとしか書かない奴がEA版使ってるとでも?
2022/02/04(金) 20:06:14.62ID:s2Iem68R0
>>42
昨日最新の1.1.16に自動アプデしたばっかりだが
2022/02/04(金) 20:10:57.52ID:W6MCdUHm0
>>44
自分が使ってた竜神のバージョンが古すぎたみたいだすまぬ
2022/02/04(金) 20:32:02.89ID:6ZY2I7yfM
教えるからつけあがるのになんで教えるんだろうな
こういう甘やかすバカが居るからいつまで経っても荒れるんだよ
2022/02/04(金) 21:00:51.23ID:vE2HL0uU0
お前らは甘やかしたくないから教えないんじゃないだろ?
荒れるのが嫌だから教えないんじゃないだろ?
2022/02/04(金) 21:07:47.54ID:pe+MWTYJ0
去って欲しいから教えねえんだよ
2022/02/05(土) 01:12:54.39ID:Nrq13P6LM
>>47
甘やかしたくないし荒れるの嫌だから言ってるんだけど、空気読めないだけじゃなく文字も読めないくらい頭おかしいの?
2022/02/05(土) 02:11:37.69ID:TSnjTnx+0
教えて!教える!そのものよりも
教えて!教える!についての言い争いのほうが邪魔
2022/02/05(土) 06:13:10.61ID:oNq0UmQOM
外野がウザいの典型を地で行く奴がちらほら
2022/02/05(土) 08:15:37.60ID:lciZwpNq0
聞くも自由教えるも自由
外野が喚くのは色々不自由
2022/02/05(土) 08:38:42.78ID:GSc2rRhGM
お前が手前勝手にそう思うのはお前の「自由」だな
2022/02/05(土) 09:37:51.53ID:hkL3xxMs0
一つだけ言えるのは情報提供すらせず他人にマウント取るだけの奴らが一番不要
2022/02/05(土) 09:41:18.11ID:lciZwpNq0
>>53
心当たりがあるから気に障ったか
2022/02/05(土) 09:46:55.84ID:GSc2rRhGM
>>55
それってあなたの感想ですよねw?
2022/02/05(土) 09:56:54.07ID:7Vzq4P0n0
質問板でも作って隔離すれば?知らんけど
2022/02/05(土) 10:00:11.97ID:lciZwpNq0
>>56
やり直し
2022/02/05(土) 10:01:15.97ID:bmMNiRH7M
>>54
情報提供は皆してるがそれ以上に無意味な初歩的な話が多いから毎回そんなググればわかること聞きに来るなって言ってるだけだろうに
毎回この流れに対して当たり前の同じこと言ってるよなお前、余計空気悪くなるだけだからすっこんでろ
2022/02/05(土) 10:09:07.41ID:lciZwpNq0
ググればわかること聞きに来るなって言ってるだけ
ってのも空気悪くなるんだよなぁ
そういうネタかな
2022/02/05(土) 10:19:17.18ID:jUmAp00J0
ググれば分かるような事を聞きに来る奴は教えてもまた別の事を聞きに来るからな
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-AiWJ)
垢版 |
2022/02/05(土) 10:45:47.75ID:ezc3UZS10
geforce買って
opneglでプレイするのが一番安定するんだな
radeonで色々苦労したのが馬鹿らしくなるぐらい安定する
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-AiWJ)
垢版 |
2022/02/05(土) 10:47:41.48ID:ezc3UZS10
海外ニキの助言でradeonのドライバは
windowsよりもlinuxのほうが優秀だということをわかってよかった
困った時はlinuxだ
2022/02/05(土) 10:53:50.16ID:6cHdDmYu0
そもそもゲームするのにRadeon買う人はおらんやろw
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-AiWJ)
垢版 |
2022/02/05(土) 11:02:11.22ID:ezc3UZS10
そうなのか
背に腹は変えられないので
コスパ優先でお小遣いで買う人
結構居ると思ったんやけど^^;
本当はgeforceほしいみたいな
19000円の1650を目指してドスパラいったら
13000円の970見つけて買ってしまう
ワイのような小心者がね
2022/02/05(土) 11:10:49.62ID:GSc2rRhGM
安物買いの銭失いってな、あれ本当なんだよな
まあ学生の頃は金が無いからしゃあない、俺も痛い目を見て学んだよ
2022/02/05(土) 12:38:41.77ID:AR/l4SmGr
どのエミュレータもハードウェアレンダで不具合起こしやすいのはradeonとCPU内蔵グラフィックだけ
2022/02/05(土) 13:01:24.06ID:bmMNiRH7M
>>60
何回も聞きに来ることになるのがわかってるから最初のうちに排除してるだけなのにネタ?
先のことも考えられないお前の粗末な頭がネタだろ
2022/02/05(土) 13:31:59.70ID:YttuemU30
昔からそうだけどラデは「自分で解決する能力がある人向け」だからな
2022/02/05(土) 15:39:38.11ID:3VkfAU9X0
ラデオオォンwwwww
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-AiWJ)
垢版 |
2022/02/05(土) 15:41:05.42ID:ezc3UZS10
ちなみに6600、570×2、5700xt
hiveos teamredminer リグだけど
一ヶ月以上落ちてないよ
メンテナンスするときだけ落とす感じ
一番安定してるなぁ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-AiWJ)
垢版 |
2022/02/05(土) 15:42:00.04ID:ezc3UZS10
>>71
誤爆しつれいw
2022/02/05(土) 17:00:17.83ID:/V8MuBAEH
いいよ
2022/02/05(土) 17:53:07.46ID:lciZwpNq0
>>68
排除しようとするレスで空気が悪くなる事がわからないんだな
次は自己投影ネタか
2022/02/05(土) 18:04:54.25ID:oFkvlTTa0
龍はいつからかのアプデで
windows7で動かなくなったのは
解決策あるん?

サブのノートPCにも入れたいんだけどなぁ
2022/02/05(土) 18:14:14.86ID:jUmAp00J0
Win7というゴミを捨ててLinuxを入れる
2022/02/05(土) 18:18:18.36ID:W0GcAvoj0
宗教上の理由でwin更新したくねえ人はあらゆる不具合受け入れた修験者だろ
つーかもうサポート終わってんじゃんそれよー使うわ自分
2022/02/05(土) 18:39:31.73ID:F8nDW4yw0
windows11でエミュ大丈夫か?
そろそろ乗り換える
2022/02/05(土) 19:17:28.76ID:cwNAo5zZ0
リングフィット買おうと思うんだがそろそろエミュで動くようになった?
本体買いたくないんだけど
2022/02/05(土) 19:23:41.61ID:Xda/wjgdM
>>74
まだそんな頭悪いこと言ってんのか、初歩質問の時点で空気悪いんだからそんなもん当たり前だろうに
だから質問するな答えるなって言ってんだろ
2022/02/05(土) 19:49:19.47ID:wa48jqpyd
>>79
割れ乙
2022/02/05(土) 20:07:27.06ID:y99L3qXg0
>>78
エミュとの相性問題は訊かないけど基本的に要求スペックが少し上がるんで
非力なCPUだと重くなると思う
2022/02/05(土) 20:43:24.19ID:fjz7c1q00
>>78
Windows11にしてyuzuとryujinx動作確認して問題ないか教えてね
2022/02/05(土) 20:50:11.43ID:gqWrtLqN0
自分が一番空気悪くしてることに気づかないバカ
2022/02/05(土) 21:35:56.87ID:W0GcAvoj0
こんな盛り上がっちゃういかんスレで自治気取るやつの親の顔が見てみてぇわ
でもあんま追い詰めちゃうとキレてジョーカーになっちゃうかもしれんからやめとこw
2022/02/05(土) 21:47:51.67ID:67MF91nwM
とうの昔に成人したこどおじの責任を生んだ親に問うのは不条理
親には同情して然るべし
2022/02/05(土) 21:53:01.60ID:tuLxQQbV0
ばかだなおめぇ
親もガイジだからこうなってんだ
2022/02/05(土) 21:57:47.80ID:y99L3qXg0
今後はあまり教えないようにするよ
申し訳ありませんでした
2022/02/05(土) 21:59:03.49ID:lciZwpNq0
>>80
そもそも初歩の質問をされた時点で空気が悪いなら
>>59 > 余計空気悪くなるだけだからすっこんでろ
全部自分に返ってきてるってネタか
2022/02/05(土) 22:03:36.42ID:shQbuekFM
自分も教えを乞う立場だった過去を忘れる厚顔無恥の知性に期待なんてする方がおかしい
2022/02/05(土) 22:58:59.75ID:cwNAo5zZ0
>>81
頭悪いのか?
リングフィットはリングコントローラーいるだろボケ
2022/02/05(土) 23:16:10.95ID:LsRuCF480
>>91
本体無しでロムはネットから落とし、リングコンはメルカリ中古かな?www
2022/02/06(日) 03:17:18.42ID:Aw2ebLdcr
そもそも5chに居るような奴らに期待しちゃダメ。今の時代はちゃんとした海外の人らが教えてくれる専用Discordサーバーがメイン
2022/02/06(日) 03:30:21.50ID:ikfYD0h40
わざわざDiscordなんて使わなくても龍神も柚子もRedditの専用フォーラムで解決するだろ
2022/02/06(日) 08:46:15.65ID:911B/PR70
スチームディックはPS3のエミュレータは動きそう?Switchは動きそうだけど
2022/02/07(月) 02:48:39.11ID:LmyFsQoc0
海外情報の質の高さは異常
2022/02/07(月) 04:13:34.28ID:+4OcjosY0
日本はすぐ煽り合うよな
2022/02/07(月) 08:19:27.11ID:B2f8cfVM0
てかリングフィットでWindowsにリングコン認識させて遊べるの?
もしできるんだったら今後はエミュでやりてえなあ
2022/02/07(月) 08:42:35.32ID:E/Tw6q5c0
>>98
windowsに認識させることはできるけど
それがエミュで動くかどうかは分からんっす
2022/02/07(月) 16:32:17.26ID:VQbfkpOlM
龍神でポケモンをフルスクリーンにするともっさりするけど対策ある?
githubとかでも似たような症状報告されててv-syncのオフとか色々試したけど手詰まりだわ
2022/02/07(月) 17:06:35.95ID:I238norB0
屍喰らいの冒険メシが最初のシステムデータ作成から進まない
同じようにシステムデータ作成する他のゲームって動作してないっけ
2022/02/07(月) 17:21:28.34ID:f+wdCK890
ryujinxでセーブだけ作れば良いんじゃないの?
そういう事じゃないのだったらすまん
2022/02/07(月) 17:32:23.69ID:t7Or4UY9M
>>100
キャッシュが溜まれば解像度x3で60FPSもぬるぬるだけど
スペックは問題ないんだよね?
2022/02/07(月) 17:54:48.09ID:sKL2GLlcM
>>103
ラデに親殺されたキチガイがファビョってきそうだけどCPUryzenでGPUもラデのハイエンド
4kもGPU使用率は50%くらいなのにもっさりするからWQHDでやってるけどウィンドウモードだとサクサクだけどフルスクリーンにすると何故かもっさりする
2022/02/07(月) 18:19:49.96ID:I238norB0
>>102
ryujinxでも同じだった
タイトルの前にシステムセーブ作成中の画面が出て無限ロードに入るね
モンハンも同じだったと思うけど問題はなかったはず
システムセーブ自体も作成されてないみたい
2022/02/07(月) 18:39:31.05ID:/uMe4SAB0
初歩的な質問なんだけどキャッシュが溜まるってどうやると溜まるの?
2022/02/07(月) 19:01:41.59ID:GtfU/uf90
プレイを続けていくと貯まる
非同期にチェック入れるといい
経験上パフォーマンスにデメリットない
2022/02/07(月) 19:02:22.50ID:weLLyGrq0
冒険メシ
少し前にRyujinx1.1.15で仲間作るとこまで普通にプレイ出来たけど?
最新だと出来なくなったの?
2022/02/07(月) 19:13:13.21ID:AVglOit00
冒険メシはyuzuだと最初のキャラクリ中にフリーズするわ
それと音が出ない
2022/02/07(月) 20:12:16.15ID:/uMe4SAB0
>>107
ありがとう
2022/02/07(月) 21:48:19.11ID:I238norB0
>>108
じゃあおま環かも、一からビルドして試してみる
2022/02/07(月) 23:21:45.28ID:Cw+j/YEPd
久しぶりに起動
ryujinx 1.0.7125
を起動したら下記メッセージが出ていつもなら自動アプデが始まるけど始まらない

https://i.imgur.com/Z40H7cH.jpg

数分後再試行ってあるけどやっても同じメッセージ
これ皆さんも同じ状態ですか?
2022/02/07(月) 23:29:08.65ID:wTDHgO4qd
たぶん自分のバージョンが古いからだと思うんだけど上から最新版DLして大丈夫?
2022/02/07(月) 23:49:13.55ID:RlBDwefs0
エラーメッセージ出てるあいだお行儀よく延々待ってる?
嫌ならさっさと最新版落として上書きしろ
2022/02/07(月) 23:49:43.33ID:AVglOit00
大丈夫?じゃなくて試せばいいじゃない
2022/02/08(火) 00:18:29.82ID:0GOBvughd
ありがとう
2022/02/08(火) 02:53:32.64ID:JYaX9a5x0
このメッセージそのままググればすぐ解答なんて出てくるのにそれすらやらないんだな
2022/02/08(火) 04:34:25.80ID:+VA/FNfC0
過疎スレだし枯れ木も山の賑わい。と言いつつも愚痴を言いたくなる気持ちも分かる
自分なりに調べても分からない質問になら「〇〇だよ。次は□□でも調べてみるのオススメ」で終わるけどまず調べようともしない輩大杉問題だもんな
過去ログ読んだりキーワード検索するくらいは最低限してくれ
2022/02/08(火) 04:43:01.53ID:zpoJA1Dr0
枯れ木じゃねえよ
山にウンコしといて紙どこ?って聞きに来てんだよ
2022/02/08(火) 06:20:14.31ID:GPP3wr4e0
ゆずどんどん良くなっててワロタ
2022/02/08(火) 07:17:45.44ID:imutauJo0
>>118
攻略本ないとゲームできない世代だから
人生もおそらく
2022/02/08(火) 08:26:03.17ID:uhYCr9000
ドラクエビルダーズ2って龍神だと動く?
2022/02/08(火) 08:27:58.87ID:xwck6DCF0
動かないよ
2022/02/08(火) 08:32:48.11ID:imutauJo0
どうして動かないんですか!
2022/02/08(火) 08:56:42.03ID:brtTu1Ic0
DQB2は普通にPC版あるよ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3d-foD4)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:17:45.63ID:GPP3wr4e0
ゆず911にアップデートしたら
メガテン5落ちまくってワロタ
2022/02/08(火) 13:18:42.51ID:+8wmd1nq0
あんさんは笑いすぎや!
2022/02/08(火) 13:55:47.36ID:2MR//Gst0
>>105
ryujinxでは動いたよ
FWが古いとか何かエミュ以外に原因があるんじゃない?
2022/02/08(火) 15:43:42.57ID:RQQzx9ww0
>>120
そんなによくなってるの?
ryujinxよりyuzuのがいい?
2022/02/08(火) 16:22:29.34ID:+VA/FNfC0
アルセウスは60FPS、LOD改善、リテクスチャ、差し替えとかmodが色々出てきて実機には戻れんな
リングマをFNAFフレディに置き換えヤツには笑った
2022/02/08(火) 16:35:00.33ID:zpoJA1Dr0
その60fpは倍速じゃなくて?
2022/02/08(火) 18:09:07.60ID:KHY9cYHJ0
クリア報告
ソフィーDX v1.03
全てデフォルト設定 Ryu 1.1.16 Win10
3700X 32G RTX3070 driver 511.65
一度もクラッシュ、フリーズ無し。
大きなバグは、画面がバグる事がある、
エリチェンすれば直る。
2022/02/08(火) 18:23:23.80ID:mEQjUu+U0
IX2はyuzuだと起動しないしryujinだとクラッシュするな
ファームウェアもkeyも最新にしたけど無理
2022/02/09(水) 14:12:18.30ID:oOZHdnojM
いままでdualshock4使ってたけど生産終了してたんでdualsenceに買い替えた
それでyuzuを試してみたが
dualsenceにもHD振動相当のものが入ってるようだけどyuzuで使ってみたら普通の振動しかしませんでした

ちなみに純正のjoyconならyuzuでHD振動してたんだけど
振動で音を表現する場面ではなぜか音はなりませんでした(ドック+joycon設定済み)
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc4-AiWJ)
垢版 |
2022/02/09(水) 16:45:55.76ID:ELHw7F1Q0
プロスピ2021@ryujinxが1月半ばの更新から内部解像度ネイティヴじゃないと試合画面が表示されなくなったが
yuzuを試したら起動できるようになってた(内部解像度上げてもおk
ガンマが異常に暗いのとryujinxと同様の照明の影の描写異常がある以外は安定してる模様
なおパワプロも起動できるようになってたがこちらはプロフィール設定で固まる
2022/02/09(水) 16:51:52.52ID:88DrF8zg0
柚子ってちょくちょく音が小さいゲームあるけどみんなどうしてるん?
2022/02/09(水) 17:19:03.76ID:VLaLDjM80
ryujinで風雨来記4の画質アップDLCいれると落ちるな
yuzuはそもそも風雨来記4のNSPが認識されない
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1711-UqtU)
垢版 |
2022/02/09(水) 17:27:50.55ID:fCJu11uD0
base(eshop)
base(dumped)
どっちがいいの?
2022/02/09(水) 17:40:59.25ID:26ttdfvq0
ん?
2022/02/09(水) 17:55:39.09ID:HUG/X11mM
また来たよ割れ厨が
2022/02/09(水) 18:04:57.66ID:wWPvRLdB0
凄いよな
平気でそういう質問するんだから
2022/02/09(水) 18:12:31.54ID:88DrF8zg0
DSのマジコン辺りから割れが一般に浸透しすぎてる
2022/02/09(水) 18:31:51.07ID:mYr+ws/Ia
別に割って捕まるのは個人の勝手だけどそれを恥ずかしいと思えよ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1711-UqtU)
垢版 |
2022/02/09(水) 18:59:38.77ID:fCJu11uD0
割ってないよ
2022/02/09(水) 18:59:44.83ID:88DrF8zg0
マンガもそうだけど一般に浸透しすぎて自覚がないやつが多い
2022/02/09(水) 19:18:20.02ID:26ttdfvq0
>>144
ならどこで見てどっちがいいか迷った?
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1711-UqtU)
垢版 |
2022/02/09(水) 19:19:13.04ID:fCJu11uD0
>>146
割れサイト見て
2022/02/09(水) 20:44:50.36ID:xDId0zIz0
>>142
知り合いの所の息子さん(当時中学生)が近所のワンダーグーに行って「R4売ってますか?」って聞いたらしいw
クラスメートで持ってた子が居て自分も欲しかったみたい
2022/02/09(水) 20:56:04.88ID:26ttdfvq0
>>147
ん?
2022/02/09(水) 21:00:38.34ID:0mocKA3ed
>>147
バカ丸出しで固定回線だから開示請求は余裕だろうな
とりあえず君のログ保存しといたんで後で通報しとくね
2022/02/09(水) 22:50:18.68ID:9arr/b5jM
絶対しないやつ
2022/02/09(水) 23:01:07.58ID:0mocKA3ed
>>151
ビビってて草
2022/02/09(水) 23:05:41.02ID:2gSkERx7d
modって当てたら解除できないのかな?
2022/02/09(水) 23:20:12.85ID:M7EsKjqs0
なんでいきなり割れの話になってるのかわかんないんだけど指摘してる奴も何故かやたら詳しいよな
2022/02/09(水) 23:22:37.74ID:kqzly0+3M
有益な書き込みよりそっちのほうが反応があってスレ伸びるんだからなんか馬鹿らしいな
2022/02/09(水) 23:27:55.15ID:wWPvRLdB0
とぼけちゃってぇ…
2022/02/09(水) 23:48:42.96ID:Bf+XVd8x0
>>153
MODに因るんじゃなかな
改変するようなものならセーブデータが互換しない可能性あるね
その一行だとこれくらいしか言えない
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-PN0l)
垢版 |
2022/02/10(木) 00:29:00.66ID:tu3axiiv0
前にmacで動くという記事をチラ見したがアプリは公開されてなかったのか
2022/02/10(木) 00:29:42.57ID:+8S0yozOr
面倒なので通報しますん
2022/02/10(木) 00:52:50.89ID:pn1VKNzp0
redditだとむしろ「おい!割れやめろ!」とか言ってるやつのほうが煽られてるからな
お国柄出るねぇ
2022/02/10(木) 01:04:52.99ID:N3PpCDmw0
そもそもダウンロードで逮捕できんからなあ
通報するだけ無駄な労力
2022/02/10(木) 05:06:56.22ID:7lpX533zM
>>152
俺は別人だぞ
大丈夫か?肩の力抜けよ
2022/02/10(木) 07:09:23.28ID:GCcEDxdp0
Steam Deckはエミュ機としてどうなん?
PCゲームがヌルヌル動いて
PS4並の性能らしいぞ

PS3のエミュも動きそうじゃないか?
2022/02/10(木) 07:16:42.49ID:emaYY7C5r
そんな妄想を語られても・・・
2022/02/10(木) 07:18:58.17ID:baE73WrRa
クソでかいしクソ重いし実質携帯機じゃないだろあんなの
解像度720pだしyuzuくらいはもちろん動くだろうけどな
2022/02/10(木) 07:26:09.65ID:GCcEDxdp0
>>165
PS3エミュは無理か?
2022/02/10(木) 07:50:11.86ID:jalnxWy4a
>>166
そんなことSwitchエミュスレで聞くな
大体は動くだろうけど
2022/02/10(木) 09:45:20.05ID:G//XmGScM
本当にwindowsが入れられるのかもわからんし、エミュの動作もわからん
動くには動いても設定等は表示が小さすぎてその都度外部出力してマウスキーボードが必須とかもあるだろう
さらに多くの人が選ぶであろう一番低価格なやつはストレージが糞なので、軽い2Dゲーでもない限りシェーダーキャッシュの関係でまともにゲームにならないのも予想できるな
2022/02/10(木) 10:08:26.31ID:N3PpCDmw0
>>163
まだ日本で発売されてないのに質問するとか意味不明
しかもPS3エミュのことをなぜSwitchスレで聞くのか
2022/02/10(木) 10:27:30.57ID:HFXeOCrL0
Deckを光回線のネット環境化で使うつもりならいらない
遅延のないゲーム用リモートツール使えば10年近く昔のウィンタブやノートでもヌルヌル動く

外出してネット環境ないとこで使いたいなら買えばええんじゃない?
2022/02/10(木) 11:08:46.17ID:GCcEDxdp0
>>168
SDカードつけられるらしいぞ
外部ストレージだから関係無いんじゃないか?
2022/02/10(木) 11:29:27.35ID:G//XmGScM
快適性の話をしてるんだが…
シェーダーキャッシュを作成するようなエミュの場合、ストレージの容量よりも読み書きの速度が重要だ
言うまでもないがsdカードでは尚更遅くなる
エミュによってはシェーダーキャッシュだけ内部ストレージに配置することも可能だが、その内部ストレージからして遅いからな
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1711-UqtU)
垢版 |
2022/02/10(木) 12:06:49.31ID:ehsMIqn80
割れサイトみるのは犯罪じゃないだろ
2022/02/10(木) 12:20:21.95ID:vrNFYmv7d
>>173
ごめんこの時点でアウトだねw
まあ君のログは全部保存して然るべき対応はしたので
後はどうなるかお楽しみに

138 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1711-UqtU) 2022/02/09(水) 17:27:50.55 ID:fCJu11uD0
base(eshop)
base(dumped)
どっちがいいの?
2022/02/10(木) 12:43:55.93ID:2K92auBk0
FF7がYUZU、ryujinx両方動かなかった
やっぱ重いゲームはエミュじゃ無理か orz
2022/02/10(木) 13:40:06.89ID:33iOyc2S0
然るべき対応w
何もできないくせにw
2022/02/10(木) 13:41:47.24ID:vPxqcOP1M
割れにうるさい奴ほど自分も違法ダウンロードやってるの法則
2022/02/10(木) 14:46:36.92ID:23P1TXK8d
>>176
>>177
ワッチョイ変えてどうした?(笑)
割れガキ特有の底辺回線なのが哀愁を誘ってて草
2022/02/10(木) 14:47:06.42ID:ZutOCIdD0
しかしここで自分でちゃんと吸い上げてエミュしてるの何人いるんかいな

俺はちゃんとAtmosphere入れた本体1台確保してるけど
最近ちょっと調子悪くなってきて困ってるんだよなあ
こいつ壊れたら終わる
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 14:53:37.63
AppData\Roaming\Ryujinx\bis\system\Contents\registered
にyuzuのncaファイル移動してもRyujinx動かないんだけどどうすればいい?
2022/02/10(木) 14:56:44.77ID:33iOyc2S0
>>178
で、然るべき対応って?w
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 15:19:48.72
180だが自己解決したんでいいわ
ほんと態度大きいだけで約ただずだなお前ら
2022/02/10(木) 15:22:58.30ID:N3PpCDmw0
20分じゃ誰もみてねえだろww
ID消してイキるのはみっともないよ
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 15:57:14.02
過疎を言い訳にすんな約たたず
どうせ時間待ってもお前ら答えられなかっただろ
能無し
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 16:03:42.65
ま、ダメ元で聞いたが元々スレ全体見れば煽られるだけでまともに答えるような人間性してないのは判ってたしな
2022/02/10(木) 16:47:57.68ID:WQRdRb8ld
>>181
あれブブブブーイモにしないの?(笑)
底辺が効いちゃった?(笑)
2022/02/10(木) 17:20:56.91ID:I/n3UXjHM
あーもう無茶苦茶だよ
2022/02/10(木) 17:25:19.29ID:KuMp4S2Q0
【Android・iOS・PC】ワッチョイ隠し、id隠しの書き込みをNGにする方法
https://hobby23.net/archives/wacchoi-ng/
2022/02/10(木) 20:06:25.51ID:Oc/hAYfHa
スレ古参は知ってるだろうが
そのスップ=ID消しは去年からマンネリ荒らしやってる
他所を追い出されてまた発作起こして戻ってきた模様
2022/02/10(木) 20:17:06.67ID:HMMALryA0
ワッチョイやらIDなんてどうでも良い
このスレに関係なく一般的な5chマナーとしてにスレに無関係な話題を振る人と
それに一々反応して無駄スレを連発する人は荒らしとみなされても文句は言えない定期
>>191以降は構った時点で同類と心得てお願いします
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 20:36:00.58
今日初めて来たのに189が見当違いなこと言っててワロタ
糞みたいな人間性が集まるスレだけあって頻繁に荒れてるんだな
2022/02/10(木) 21:44:17.58ID:2K92auBk0
龍神ってエミュを一時停止してもCPU使用率高いままだからあんま一時停止の意味なくね?
2022/02/10(木) 22:03:21.06ID:KuMp4S2Q0
そもそも落ちるときあるしあんまりやらないな
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d730-AiWJ)
垢版 |
2022/02/11(金) 02:35:22.24ID:SX4dFA2l0
エミュって倍速できる機能まだないの
2022/02/11(金) 04:08:53.85ID:xp7TDKadr
上限の決まってる固定フレームレートてプログラミングされてるゲームはフレームリミット解除で速度上がるね
可変フレームレートだとfpsが滑らかになって速度は変わらない
2022/02/11(金) 05:59:44.40ID:oeLspI+1a
>>190
自分は触れるけどオレ以外の反応したやつは荒らし、って虫が良すぎだなカス野郎
むしろこっちは触るなと先に言ってるんだがな
なお191は完全に図星突かれてヨダレ流しながらマンネリ反応してる。過去スレ辿ったらそっくりな奴が見つかるぞ
2022/02/11(金) 06:17:25.48ID:HIlLKNisd
どこのスレでもそうだけどなんでアウアウってキチガイしかいないの?
俺が見てる別のスレもアウアウはまじでイカれてる奴しかいないわ
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 19:38:56.24
初めてこのスレ見た俺からすれば
このスレにいる奴ら全員ガイジにしか見えんから安心しろ
2022/02/11(金) 20:27:25.31ID:o9z1J06i0
>>198
ならさっさと役に立たないスレから離脱すればいいのに
いつまで居座ってんのよw
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 20:37:39.13
>>199
ガイジウォッチング
2022/02/11(金) 21:43:54.60ID:p0wJDXh00
無自覚な人は周りがそうだと思い込む
2022/02/11(金) 21:58:58.36ID:JovDYJdZ0
今んとこエミュでやる恩恵ってあんまないよね
画質上げるくらい?
いつでもセーブあるなら吸い出しの手間あってもこっちでやるんだけどな
2022/02/11(金) 22:17:39.36ID:vG86G0ASd
>>202
画質くらいしかない
チートの汎用性も考えたら実機が一番
2022/02/11(金) 22:20:53.55ID:mD0LnyZG0
わざわざCFWの手順踏まんでもmod実装できる
BANの心配がない
性能は頑張れば青天井
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 22:31:26.40
エミュは無料っていうのも大きいよな
2022/02/11(金) 23:41:55.91ID:PkQehMhX0
>>202
スイッチが故障しない
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 01:13:24.57
やっぱ無料なのが一番だは
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3711-TqAr)
垢版 |
2022/02/12(土) 13:57:37.00ID:bi1f3HB+0
無料だからいいよな!!!!
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3711-TqAr)
垢版 |
2022/02/12(土) 16:28:16.86ID:bi1f3HB+0
ロマサガ3 たまに早送りみたいになって停止させないと治らないようになるんだけどどうすれば治る?
2022/02/12(土) 16:55:47.62ID:zFj7PdhbM
お前がその分早く動けば解決するな
良かったな
2022/02/12(土) 16:59:00.89ID:Zit1mrAa0
ロマサガとかPC版で出ているものは素直にPC版でやれ
安定動作するぞ
2022/02/12(土) 17:29:16.75ID:IMXXZiUCM
しねだはキチ
2022/02/12(土) 17:36:06.64ID:ZvTJyAAea
アケアカ
ピストル大名とゼクセクスだけ
やけに重いな
2022/02/13(日) 01:41:02.07ID:SB+EMdo80
初音ミクのDLC適応されねえ
yuzu上ではインストされてチェック入ってんだがなあ
2022/02/13(日) 06:36:22.60ID:RMbtstdT0
初音ミクのDLCはyuzuで普通にできたはず
戦ヴァル4がDLC入れてると起動直後のロード画面から進めない
2022/02/13(日) 06:41:52.30ID:wMsat5Qcr
違法ダウンロードしたから適用されないんじゃねーの
2022/02/13(日) 08:14:09.43ID:uiNPTzXpM
スマブラSP 大凡問題なく動くけどキーラダーズ戦の暗転で画面がブラックアウトしてしまう

王立穴ポコ学園 起動中の画面で止まってしまう珍しい症状

SwitchOnline スーパーファミコン ファミコン 一つ前のゲームバージョンは完動していたけどマザーを配信した最新バージョンではゲーム起動時にフリーズするようになっていた

メルティブラッド 戦闘中にボイスを発するところでシェーダを読み込んでクラッシュ

スーパーマリオ 3Dワールド フューリーワールド フューリークッパが暴れるシーンでvulkanだとクラッシュしてしまって以降vulkanだと起動しなくなってしまう
2022/02/13(日) 15:16:40.40ID:3ZhWtf8M0
>>202
有機ELモデルを買おうと思ったら売り切れてたので
エミュでスイッチやりだしましたw
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 15:22:11.60
まあエミュなら無料だしねw
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3711-TqAr)
垢版 |
2022/02/13(日) 15:25:25.14ID:WfHQMNEw0
keyをスイッチから取り出さないといけないから無料じゃないだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 15:40:09.41
完全無料だよw
2022/02/13(日) 16:11:18.45ID:3VMUSHNu0
ワッチョイわざわざ消してんのに1人だから誰よりも見分けつくわこのガイジ
知恵絞った1番の煽り方がそれ?
2022/02/13(日) 16:51:39.37ID:vdHXcIB/0
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1527319881/l50
Jane系ならID非表示はこのやり方で透明あぼーんできるよ
他のスレでも碌な奴いねえし見えなくても問題ない
2022/02/14(月) 00:13:24.05ID:Gbalg1Bq0
>>203
チートについてはCheat Engine使える分エミュのが上とも言える
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 00:47:13.59
エミュなら無料で出来るしな
2022/02/14(月) 09:18:13.65ID:H2MdJBvTdSt.V
ガイジがレスしてくれたお陰でID消してるガイジちゃんとNGにできてるか確認できたわサンクス
2022/02/14(月) 14:18:31.25ID:bXhsb+uGdSt.V
BOTWやるならcemuとyuzu/ryujinはどっちがいいかな?
2022/02/14(月) 14:21:04.58ID:HUZj+Srk0St.V
mod入れてcemu
2022/02/14(月) 14:29:57.21ID:Z8uvE/S/aSt.V
cemuって早送り機能ないのが玉に瑕
2022/02/14(月) 14:54:11.16ID:eOlCX/Jp0St.V
無理だとわかっていてもステートセーブロードがほしい
2022/02/14(月) 20:39:26.25ID:bBxHUR/F0St.V
Switchとcemuでgamebananaだけ見てもmod数が3倍くらい違う
あとcemuクソ軽いよ
Uiiuのロムゴミみたいな値段だし
2022/02/15(火) 05:35:59.20ID:fpzziA5BM
wiiu自体がゴミみたいな値段だし
ブレワイやりたいやつは無理してSwitch版買わずにこっち買えばいいのにとよく思う
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 06:17:00.67
エミュなら無料やん
金出すとかw
2022/02/15(火) 08:25:10.69ID:IMjFUcEe0
吸い出し考えないのかw
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 08:25:47.21
吸い出しw
2022/02/15(火) 08:34:49.45ID:rjiZ22tO0
買うとか犯罪かよw
2022/02/15(火) 08:41:49.94ID:vtv3bpB1M
あぼーんで見えない
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 08:44:09.97
あぼーんアピールせずにはいれない馬鹿w
2022/02/15(火) 08:45:10.46ID:tdtQHfqNd
>>236 

こいつ別スレでもガイジでワロタ
やっぱガイジを隠しきれないんですねぇw

842 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ afcf-piVT) 2022/02/13(日) 20:48:36.57 ID:EZSm7pmo0
不作とかレスしてる暇あったらiwara漁って動画の1個でも貼れよな
不作なのはお前の髪の毛だろうがクソハゲが死ねや

ってことでiwara探検隊、出動!
2022/02/15(火) 08:49:26.09ID:/zCkuqT60
WIIUはカラオケやるためだけに買ったな

1000曲内蔵!とかで売ってるやつよりずっと安くて、店とほぼ同じ性能のカラオケセットになるから優秀過ぎた
2022/02/15(火) 08:56:43.66ID:rjiZ22tO0
>>239
ただのID被りで別人なんだが
よくこういうの引っ張ってくる人いるよねキモw
2022/02/15(火) 09:09:23.87ID:Sud+ECJw0
>>241
そんな無駄な書き込みしてる時間あるなら
iwaraで使える動画漁ってこいよ
2022/02/15(火) 09:14:38.78ID:7GwXp97KM
>>242
おすすめ教えて
myuzetose@via.tokyo.jp
2022/02/15(火) 09:27:04.68ID:fpzziA5BM
>>241
ワッチョイのブラウザUAの部分まで完全一致する被りなんかねーだろ苦しいぞ
2022/02/15(火) 09:30:01.93ID:kkMuyVl8M
>>241
iwara探検隊、出動!(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
2022/02/15(火) 09:40:41.17ID:ZM36nM+h0
iwaraってなんだ?って検索してみたら・・・きんもーっ☆
2022/02/15(火) 09:42:03.08ID:2230yNn1M
iwaraでおすすめあったらmyuzetose@via.tokyo.jpに頼む
2022/02/15(火) 12:07:49.13ID:oyKqM4c00
俺の友達がゼノブレイド2をネットから落としたけど最初の街の最初のイベントが進む受付嬢みたいなペンギンに話しかける項目がでないと
嘆いてたよ
ちなみにandroidスマホのエミュの
egg nsってのでプレイした

ネットで落としたのでもyuzuではこんな状態にはならないのか?と知りたがってた

egg nsの互換性リストはゼノブレイド2はAでクリアできるはずと言ってた

ストーリーを進むようにするにはどうしたらいいかわかる人いる?
2022/02/15(火) 12:10:53.90ID:4hmj5Ymw0
お前ドラクエ10で暴れてた池沼だろ?
今度はゼノブレ2ですか
3が出るからやりたくなったのかな?
ママに買ってもらった中華スマホでイキってねえで働いて実機買え
穀潰し野郎
2022/02/15(火) 12:17:05.74ID:GmZiVma30
>>248
俺のセフレがわかるって言ってたよ
2022/02/15(火) 12:20:39.84ID:oyKqM4c00
>>249
友達の為に泥かぶってるだけだから

どうみても俺悪くないよね

原因わからんのか?ボンクラどもって
その友達も思ってんかもしれん
2022/02/15(火) 12:21:07.84ID:FiQXg7x5d
yuzuでもそうなるから諦めて実機でやれ
2022/02/15(火) 12:21:32.53ID:oyKqM4c00
>>252
回避策とか無いの?
2022/02/15(火) 12:23:24.50ID:jLr5eALwa
ないよ
だから実機でしか出来ない
残念だね
2022/02/15(火) 12:29:51.40ID:oyKqM4c00
>>254
なんでyuzuでも互換性グレートなの?
エミュでクリアできるってことでしょ?
2022/02/15(火) 12:48:10.50ID:FiQXg7x5d
あの互換性って大体が英語版か中国版の動作だぞ
2022/02/15(火) 12:49:46.00ID:XVv/15WTr
思い込みが激しくて哀れな奴だな
2022/02/15(火) 13:07:23.29ID:GmZiVma30
>>255
おいおい、お前が興味ある訳じゃないんだろ
友達が言ってたって枕詞を忘れてるぞ
2022/02/15(火) 13:13:03.55ID:e91Lx7goM
その友達に言っとけ
iwaraでおすすめの動画があったら教えろってな
2022/02/15(火) 13:34:10.78ID:oyKqM4c00
ゼノブレイド2クソげー
2022/02/15(火) 14:00:16.75ID:6Hdjay2aM
>>260
宮迫スレに書き込む時は随分達者なのになんでこのスレだとガイジ芸してるの?
まあガイジなんだろうけどw

301 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW dfee-FfFm) sage 2022/02/14(月) 00:50:37.49 ID:yUje+wtz0
>>300
ボクシングの竹原もレストラン経営を昔やってて雇った店取り仕切るシェフに好き放題やられ
店閉めた経緯がある

飲食経営で目を効かさないで丸投げして利益だけをってのは難しいってこと

竹原も勝手やられて目を効かせても
目が届かない至るとこで食材で宴会とかされて
やっていけなかったと言ってたからな
2022/02/15(火) 14:01:54.72ID:5U4In8MuM
>>248
このガイジ特有の独特の改行が全く同じでワロタ
ここでも焼肉屋の話ししてくれよ犯罪者くん(笑)

304 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW dfee-FfFm) sage 2022/02/14(月) 00:57:14.04 ID:yUje+wtz0
>>302
ヒカルの金でやりくりしてんのは
ノーブルにもう金が無いってことだろ

空家賃から改装からヒカルの金だけでは賄えないだろう

その補填を宮迫の資産で賄ってる

そもそも宮たこ自体がうまくいってないから
今まで宮迫の資産で回してたってのが正直なところ

宮迫が全資産を若林に任せてると言ってるわけだからな
2022/02/15(火) 14:04:56.08ID:4y6DQYhK0
非常に健全な流れ
そもそもトラブルシューティングなんてredditが大体答え出してるからここいらん
2022/02/15(火) 14:13:46.28ID:7yT38AFjM
イマジナリーフレンドだろw
池沼はテメーを守るために人格いくつも作ってご苦労なこったな
2022/02/15(火) 22:08:39.41ID:j3ZAu/Yw0
エミュだと12100fと10400fどっちがはやい?
2022/02/15(火) 22:44:07.67ID:b/Hpa25H0
>>265
数字おっきい方がはやいよ!
2022/02/15(火) 23:22:20.68ID:4K5GswsR0
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dee-21ac)[] 投稿日:2022/02/03(木) 07:35:08.26 ID:rpalcAvh0 (PC)
ゼノブレイド2で最初の町でシナリオ進むためのキャラに話しかける項目でてこないんだけど何で?原因わかる人いますか?

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dee-H8Xt)[sage] 投稿日:2022/02/04(金) 02:52:27.35 ID:MEFJ9ohv0 (PC)
ゼノブレイド2で最初の町でシナリオ進むためのキャラに話しかける項目でてこないんだけど何で?原因わかる人いますか?

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7ee-lqlJ)[sage] 投稿日:2022/02/06(日) 08:46:15.65 ID:911B/PR70 (PC)
スチームディックはPS3のエミュレータは動きそう?Switchは動きそうだけど

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7ee-lqlJ)[sage] 投稿日:2022/02/08(火) 08:26:03.17 ID:uhYCr9000 (PC)
ドラクエビルダーズ2って龍神だと動く?

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfee-FfFm)[sage] 投稿日:2022/02/15(火) 12:07:49.13 ID:oyKqM4c00 [1/4] (PC)
俺の友達がゼノブレイド2をネットから落としたけど最初の街の最初のイベントが進む受付嬢みたいなペンギンに話しかける項目がでないと
嘆いてたよ
ちなみにandroidスマホのエミュの
egg nsってのでプレイした

ネットで落としたのでもyuzuではこんな状態にはならないのか?と知りたがってた

egg nsの互換性リストはゼノブレイド2はAでクリアできるはずと言ってた

ストーリーを進むようにするにはどうしたらいいかわかる人いる?

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfee-FfFm)[sage] 投稿日:2022/02/15(火) 12:21:32.53 ID:oyKqM4c00 [2/4] (PC)
>>252
回避策とか無いの?

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfee-FfFm)[sage] 投稿日:2022/02/15(火) 12:29:51.40 ID:oyKqM4c00 [3/4] (PC)
>>254
なんでyuzuでも互換性グレートなの?
エミュでクリアできるってことでしょ?
2022/02/16(水) 12:59:46.60ID:hnukV1Sr0
>>267
キモっ俺のストーカーかよwww
2022/02/16(水) 14:07:31.33ID:yiOFFZAq0
>>268
全レス自分ですって自白になってて笑う
2022/02/16(水) 14:19:51.68ID:hnukV1Sr0
別に素晴らしいレスだろ
何も恥じる必要ない
2022/02/16(水) 14:40:09.68ID:5Rm1VkkY0
ワッチョイは○○△△-の△の部分が一致してたら同一人物だって分かるっての知らない人多いのか
2022/02/16(水) 14:43:52.43ID:de0GhPFo0
そんな事よりゼノブレイドの件は解決したのか!?
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 14:44:09.29
まあエミュは全部無料だからエミュでやるのが一番だよ
2022/02/16(水) 15:35:39.15ID:w/FOgHj20
>>271
後ろ2桁はプロバイダーだから有名どころは結構被るよ
2022/02/16(水) 16:09:12.80ID:QeSKGYXR0
32
276名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-tnA+)
垢版 |
2022/02/16(水) 16:39:27.69ID:Z2WLbSA+M
>>274
いや後ろかぶってもIDとブラウザのUAもセットだからな
全被りな時点で同一実物
2022/02/16(水) 22:16:02.48ID:hnukV1Sr0
スレ違いのコピペ持ち出してきて
何がしたいんやろ?って話なんだけどな

しかも、何か知らんけど勝ち誇ってるしなwww
俺のファンか?www
ここのスレタイみえるか?www

アタマ悪すぎだろwww、どんだけ幼いねんwww
スレに沿ったレスくらいは弁えろやwww
2022/02/16(水) 22:28:49.61ID:qZxYWxa90
どうしたがんばって草生やして
傷に当たっちゃったか
ごめんね
2022/02/16(水) 22:32:43.84ID:hnukV1Sr0
俺は別にいいけどねwww
暇つぶしになるだけだからwww
ただスレに則って情報などを求める場でしょ?

そこを弁えないのはどうか?と至極全うな意見だと思うがね
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 22:33:06.53
民度
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 22:33:46.54
ほんとまともな情報も出さないゴミみたいなスレ
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 22:34:11.43
お前らなんで生きてるの?
2022/02/16(水) 22:34:19.91ID:hnukV1Sr0
ボンクラどもの跡地
2022/02/16(水) 23:08:07.04ID:n344SMZ90
テスト
2022/02/16(水) 23:40:12.57ID:S2CU3tXsM
>>279
宮迫くんめっちゃ怒ってて草
ほら焼肉屋の話ししてくれよw

304 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW dfee-FfFm) sage 2022/02/14(月) 00:57:14.04 ID:yUje+wtz0
>>302
ヒカルの金でやりくりしてんのは
ノーブルにもう金が無いってことだろ

空家賃から改装からヒカルの金だけでは賄えないだろう

その補填を宮迫の資産で賄ってる

そもそも宮たこ自体がうまくいってないから
今まで宮迫の資産で回してたってのが正直なところ

宮迫が全資産を若林に任せてると言ってるわけだからな
2022/02/16(水) 23:54:36.83ID:hnukV1Sr0
もうちょい面白いレスを引っ張ってこいよ
ボンクラwww
2022/02/16(水) 23:59:18.57ID:hnukV1Sr0
リサーチが足らんわ
2022/02/17(木) 01:15:01.99ID:RBrfpfGN0
違法行為補助者なんて放置して餌与えないようにしないと
2022/02/17(木) 02:20:22.66ID:Y5Iv7Fsvd
>>286
マジモンのゲェジが宮迫バカにしてるのが笑う
お前がマジモンじゃねえかwwwwww

272 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW dfee-1bRH) sage 2022/02/16(水) 12:58:25.85 ID:LLfXz16S0
しかし
宮迫は哀れさとアホと知恵遅れすぎて
何も言えんな・・・

50になってもうちょい社会の仕組みや
世間に対しての渡り方とか学んでなかったのかね

ここまで落ちぶれてってる経緯が

ずっと宮迫ってアホやんとなり
再度ほんまにアホやんとなって
コイツ、マジもんやなとなるからな
2022/02/17(木) 03:00:13.97ID:oxqchkgQM
>>281
情報欲しかったら公式フォーラムとかReddit行けばいいのにアホなんか?
5ちゃんで情報交換できるとか思ってるのが笑えるわ
どうしてもまともな話したいならdiscordなりで自分でサーバーでも作って人募れば?
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 03:02:45.52
>>290
俺は情強だから大丈夫だぞ
お前らから教わることなんて何一つない
自分が笑われてることに気づかず笑ってるお前が滑稽だわ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e49-tJUj)
垢版 |
2022/02/17(木) 03:03:51.43ID:mR6ggmIK0
まともな情報出さないとかいう1番の他力本願
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 03:05:22.39
無能の癖に態度のデカさだけは一人前だよなお前らガイジって
2022/02/17(木) 03:14:57.31ID:iqFt8hQOd
宮迫=IDなしだぞ
さっさとNGにしとけよお前ら
2022/02/17(木) 06:51:50.96ID:J5Fgu1IQ0
>>289
真実だろ、バカが
株式比率で所属会社で50とられ
代表取締役が若林

宮たこも宮迫の店じゃなく若林の店になってるわけだから

このアホの宮迫の顛末の終わりは
自己破産しかないわ

宣言しておくわ

アホの宮迫のサコータはほんまアホやなwww
2022/02/17(木) 10:09:14.17ID:8DQcukWf0
ゼノブレ2できないから聞きにきたら誰も教えてくれなくて顔真っ赤にしてるんか?
2022/02/17(木) 10:11:34.85ID:Kn7o5iLLd
>>296
ゼノブレガイジ=宮迫=ID無しガイジや

こいつらはまとめてNGにぶち込んでいい
2022/02/17(木) 10:25:10.34ID:J5Fgu1IQ0
>>297
俺はスレ違いのレスにクギ指したからな
それに関わらず幼稚なボンクラーが
再度レスしたわけだから

どっちが成熟した考えで幼稚なそれを諭したのか?

言いがかりだな
2022/02/17(木) 11:38:00.98ID:RKdBT53EM
いいから壁に向かって話してろや
でもって飯食って風呂入って薬飲んで働いてswitch買え
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 11:45:46.82
エミュなら無料なのにスイッチ買えとか言ってるバカなんなの?
2022/02/17(木) 11:47:01.39ID:J5Fgu1IQ0
>>299
スレ違いを指摘してやめなさいと諭した
俺を反対に罵倒する

幼稚な奴らしかいないのかね?www
2022/02/17(木) 11:52:36.12ID:RKdBT53EM
ダメだこりゃ、完全に病気だな
まあ、病気だって自分じゃわからんから病気なんだが
刃物を持つなよ、お年寄りや子供には近づくな
ここでキチゲ開放する分には暇があれば相手してやっから
2022/02/17(木) 12:05:18.63ID:7Nu0LSxa0
お前はbotに説教するのか
2022/02/17(木) 12:18:54.32ID:p0X4Z5OJ0
テレビに向かって説教をする人は結構いる
2022/02/17(木) 12:35:22.38ID:J5Fgu1IQ0
おいおい真実だろ
成熟した俺が幼稚なボンクラを諭してあげたにも関わらず再度スレ違いのレスして蒸し返した

ここを触れてない時点でまともな感性じゃないでしょ?
大丈夫か?
2022/02/17(木) 13:41:10.89ID:ia+PIAjRa
Xboxの開発者モードでyuzu動く?
2022/02/17(木) 19:18:54.43ID:CsjHrt6L0
>>305
もともとここで何が聞きたかったの?
分かることなら教えるよ
2022/02/17(木) 19:33:57.56ID:Kn7o5iLLd
>>307
宮迫の焼肉屋について聞きたい
2022/02/17(木) 21:01:16.87ID:EGGCE5ghr
yuzuを開くと新しいゲームリストフォルダを開くにはダブルクリックしてくださいの画面が出てとく解説サイトとかでみる

https://i.imgur.com/uO5PGod.jpg

この画面に行きたいけどバージョンの違い?

yuzu920
2022/02/17(木) 22:18:42.47ID:J5Fgu1IQ0
>>307
もう答えのレスあるから
2022/02/17(木) 22:22:50.79ID:Jtp3/qR20
>>309
UI日本語化すれば?
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 22:25:15.66
このスレで質問しても無能しかいないからまともに答えてもらえないぞ
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e4b-BsYf)
垢版 |
2022/02/17(木) 22:34:42.74ID:zSrG3Gmc0
Cemu v1.26.2d
wuxファイルを読み込ませてもkeyがないとかでエラー
フォルダ内のkeys.txtには追加してあるんだけど原因不明です
分かる方いますか?
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 22:58:24.63
スレ違い
ここで質問するな
無能しかいない
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 22:59:29.17
もしかしたら俺に無能って言われたから無能が顔真っ赤にして今頃必死にぐぐって調べてるかもしれんが無能だから期待するな
2022/02/17(木) 23:34:59.51ID:P55WDgzJ0
質問スレじゃねーのに勝手に質問した挙げ句答えが来ないとだだをこねる、ね…

いいぞもっとやれ、エミュ厨共の阿鼻叫喚で酒がうめえぜw
2022/02/18(金) 08:20:15.04ID:b2B+7nwK0
エミュは
問題が起きても大体は自己解決できる人しか使わなくていい
他は開発が進んで解決されるまで待てる人くらいか
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 08:23:53.38
無能だから答えられませんって素直に言えよ
2022/02/18(金) 09:13:41.33ID:tRX+lkc20
自分で何もできない与えられるのを待つだけの雛鳥がいるよな
2022/02/18(金) 09:24:40.99ID:WD+ymbhKM
>>318
おしめまでママにやってもらってる赤ちゃんかな?
ああ、テメーは吸い出しどころか実機さえ持ってねーんだもんなw
底辺犯罪者ww
2022/02/18(金) 09:28:42.67ID:b2B+7nwK0
>>319
雛鳥はそのうち巣立つから雛鳥に失礼だw
2022/02/18(金) 13:40:49.81ID:fAQScFUJM
情強とかいう設定はどこにいったのやら
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 14:07:06.32
俺は情強だからヤクタタズの無能に質問することなんてねーよ?
無能をウォッチしながらたまに横から発言して遊んでるだけ
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 14:10:35.23
底辺の連中をステーキ食いながら見下ろす天上人的な存在
それがお前らと俺の関係性
2022/02/18(金) 14:35:44.52ID:1CoNHPWm0
ID消して喚くしかできない天竜人に間違いだろ
2022/02/18(金) 16:11:07.25ID:QujzjSESM
yuzu/ryujinってSwitchの64コン使える?
2022/02/18(金) 17:19:12.76ID:b2B+7nwK0
天上人はさっさと自分のポセイドン使えば
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 18:15:43.43
こんなガイジ隔離施設で質問するなよ
2022/02/19(土) 04:13:15.31ID:KCACwYKa0
上級な人がステーキ食べてるとか発想が貧困過ぎて草
2022/02/19(土) 06:39:19.41ID:ue4mK+w9M
たしかに
2022/02/19(土) 07:00:18.92ID:ggcyCa0Sd
しかもID消しててもガイジっぽい文章でいつものゼノブレガイジって分かるのが笑う
2022/02/19(土) 08:16:33.63ID:QlzUanY/0
ステーキ・見下ろす・天上人は
そらのおとしものの事かと思った
2022/02/19(土) 11:26:20.79ID:hkhvObS60
>>331
バーカ、俺じゃないわwww
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 13:25:52.07
無能が特定なんて高度な事しようとしても恥書くだけだぞ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-iDSx)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:57:16.15ID:QfM7F3rj0
i3 12100fの質問、自分も気になっているんですが
yuzuの場合、コア数よりもシングルコアの性能の方が大事ですよね?
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-iDSx)
垢版 |
2022/02/19(土) 15:58:44.85ID:QfM7F3rj0
>>335
ryzen3から乗り換えを検討しているので質問しました
3100よりもシングル性能が飛び抜けてるので
よかったら乗り換えたいなぁと
2022/02/19(土) 16:13:57.49ID:QmyfPwd9d
>>333
>>334

おいおいw宮迫の話はどうした?(笑)

272 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW dfee-1bRH) sage 2022/02/16(水) 12:58:25.85 ID:LLfXz16S0
しかし
宮迫は哀れさとアホと知恵遅れすぎて
何も言えんな・・・

50になってもうちょい社会の仕組みや
世間に対しての渡り方とか学んでなかったのかね

ここまで落ちぶれてってる経緯が

ずっと宮迫ってアホやんとなり
再度ほんまにアホやんとなって
コイツ、マジもんやなとなるからな
2022/02/19(土) 18:18:36.21ID:y/J2TWaA0
>>336
多少は良くなるかもしれないけど同価格帯の石で2年程度の差じゃ正直ほぼ意味ないと思うよ
何より要求スペックどうこうよりゲームタイトルが最適化されるかどうかのほうが重要だし
あとインテル移行ならマザボ変更必須だし計2万後半は掛かるでしょ
結論だと値段に見合う価値はないはずだから、予算足して5600Xにでもしたほうがマシ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-iDSx)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:32:55.33ID:QfM7F3rj0
>>338
ありがとうございます
多少の変化だったらもったいないかもしれないですね
2022/02/19(土) 18:56:32.69ID:1RIOA3Pb0
正味エミュの開発環境なんてほぼintelだからAMDパーツはおま環起きる前提でやれ
てか普通に信者でもなければ12世代のがもうコスパいいだろ
2022/02/19(土) 18:57:17.30ID:1RIOA3Pb0
普通に乗り換えの話だったわうんち
2022/02/19(土) 19:08:08.53ID:QRBXZdEO0
CPUが安いのにマザーが高くて足引っ張ってる
メモリーは当面はDDR4でいいけどな
2022/02/19(土) 19:11:24.05ID:t0m69vLqM
Switchエミュってスイッチオンラインの
ファミコンやスーファミコントローラって使えるんかな?
2022/02/19(土) 20:19:43.19ID:iX9H8MvD0
今、CPUはintelよりryzenのほうが人気だしな
intelのほうが割安ではある
2022/02/19(土) 20:25:04.29ID:/uLXaQKx0
え?
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 20:42:49.04
yahoo知恵袋で聞け
全国の無能の中から更に無能を集めたここよりまし
2022/02/19(土) 21:01:49.23ID:gAJ5/nzs0
Alderのi5i3とか出てからIntel巻き返してるぞ
ソースはITmedia
2022/02/19(土) 21:11:50.72ID:1RIOA3Pb0
>>344
10世代11世代のintel暗黒期だって“ほうが人気”だったことは一度もないぞ
そりゃまあzen2でシェア巻き返したけどその後自爆したやんあいつら
2022/02/19(土) 21:13:48.20ID:hkhvObS60
>>337
バーカwww
ドヤって断定したレスが俺じゃないって
ダサすぎwww
2022/02/19(土) 21:26:33.14ID:ONfqnSJ60
AlderLakeは安くて性能いいからチートじゃん
ズルだよそんなの
2022/02/19(土) 22:58:24.06ID:gAJ5/nzs0
別にAMDは自爆してないぞ
Intelは復権して相対的にRyzenのシェアが食われただけだし
パイは拡がったまま
決算見たらAMD絶好調が続いてるのは変わりない
2022/02/20(日) 11:16:39.46ID:op6iwprX0
↓これが不安だからAlderLakeはスルー

Intel第12世代Core 12000シリーズにCPUが歪む不具合
https://www.nichepcgamer.com/archives/intel-12th-gen-alder-lake-s-core-12000-series-cpu-pcb-bending-problem.html
2022/02/20(日) 12:01:03.60ID:6ie6Dgjvr
それはシミケンとかOCぶん回す人が高温帯で2度3度変わってくるから騒いでるんであってゲームや配信編集くらいに使う程度ならワッシャー挟もうが挟むまいが大して変わらん
例えばエミュで高負荷かけるっつったって殻割りしてハンダ削ってグリス塗り直すやつほぼおらんやろ、パフォーマンス変わらんし
心配するべきは数ヶ月数年使って歪みがダイにどう影響してくるかでしょ

ここは自作スレです
2022/02/20(日) 12:45:56.21ID:SJ++FwHyM
何故そうなるのかとか自分でしっかり情報揃えて見極めることもせずに
極端なニュース見てやめとこうとか言うやつって結局マスコミや悪意のあるネットユーザーに踊らされてるマヌケなのよ
2022/02/20(日) 13:14:50.17ID:ts8oXEHx0
すげーマトモな流れだと思ったら自作PCスレだったな
それなら仕方ない
2022/02/20(日) 18:19:14.10ID:nM1CIqyZM
スレチかもしれないけどエミュの質問していいですか?
2022/02/20(日) 18:54:08.90ID:BgTeREZxa
そういうのはダメだろ…
2022/02/20(日) 18:54:31.78ID:dMg44UZ/0
いいよ誰も答えないけどw
2022/02/20(日) 18:55:35.76ID:uMmc0jP50
>>356
エミュスレいきな
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 19:27:45.87
THE・糞スレ
2022/02/20(日) 22:37:51.55ID:GZnltuFG0
つーかじゃんじゃん質問しなよ
じゃないと何ためのスレなんだよ
アホどもが何も答えられる知識無いのを
ウダウダ言い訳すんな

質問答えられてはじめてクソどもに意味がでてくんだろーが
2022/02/21(月) 00:09:01.39ID:4ZtCAM1O0
柚子も龍神もこんな設定項目の少ないエミュで質問しなきゃわからねーなんて池沼っぷりを自慢話でもしてーのか
2022/02/21(月) 00:45:43.30ID:nN6VuvTWr
大体の質問者は違法ダウンロードした奴ばっかり
2022/02/21(月) 01:05:49.83ID:xAI8vc6r0
>>361
使い方はググれば出てくるし情報共有はRedditいけばいい話で、質問なんか受け付ける必要がない
わざわざそんな場所で質問受け付けますとかお前こそそれでマウント取って悦に浸りたいだけだろ
さっさとゴミは消え失せろ
2022/02/21(月) 03:21:24.65ID:1+lNqiWg0
アホは意義をわかっていない
気軽にわからんとこを質問できるから
このスレに意味がある

じゃんじゃん質問を募集すべき
2022/02/21(月) 07:30:13.59ID:4ZtCAM1O0
ならてめえが勝手に質問スレ建てててめえで勝手に質問に答えてろ
何もできねえくせに裸の王様やりたいってんんなら好きなところで好きにやれ
2022/02/21(月) 07:31:47.01ID:BcF5z0NrM
Switchオンライン用のスーパーファミコンコントローラってyuzuで使えますか?
2022/02/21(月) 08:07:01.41ID:1+lNqiWg0
>>366
黙っとけ、アホ
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 08:32:17.37
無能が朝から吠えとるな
2022/02/21(月) 08:32:43.72ID:zfPPhXp7M
>>368
よう、無能!今日も朝から元気だな
いいねニートは一年中夏休みでよw
2022/02/21(月) 09:01:28.00ID:pnfqXewf0
そして論点はどうでもよくなる
2022/02/21(月) 09:31:31.68ID:zfPPhXp7M
雑談してるだけなんだから論点なんか最初からないだろ
割れ厨エミュ厨糞ニートの三重苦野郎が逆恨みして質問スレじゃないのに質問しろとか動物園やってるだけでさ
redditでワード検索すれば大抵は解決するのにな
2022/02/21(月) 12:41:28.51ID:YDBFrZ0/0
reddit調べられないやつはエミュ使うんじゃネイー
2022/02/21(月) 13:08:14.90ID:6VcsHELe0
つまり5chは必要ないってことですか?
2022/02/21(月) 13:16:51.95ID:Hva+ludZ0
どうしてそうなるんだ
redditで一々取り扱われない事案とかあるでしょ
5chがというよりそんなことも考えられないお前みたいな短絡的なバカがこの世界には不要です
2022/02/21(月) 14:01:32.67ID:1+lNqiWg0
その通り
需要があるから存在する
それだけの話
寧ろ、質問とかなきゃ何を話すことあるんだよ
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 14:09:24.18
でもお前ら質問に答える脳無いじゃん
2022/02/21(月) 14:50:25.13ID:6VcsHELe0
どっちなんですかもう…
2022/02/21(月) 15:42:42.08ID:xAI8vc6r0
>>376
公式にSNS等の専門ジャンルを語る場所があるのが普通の時代に5ちゃんの専門板のスレッドなんてそもそも存在意義なんて無いんだが?
そもそも初心者質問の受付なんかして2ちゃん時代からの歴史上、質問スレ立ててでしかやらないんだから受ける必要ないし
話すことないなら話さなきゃいいじゃん
2022/02/21(月) 15:53:14.80ID:sAC0kLms0
おまえなんでそんなに勝ちてぇの
5chでもツイッターでも相手が参った!おまえが正しい!なんていうわけねーじゃん
なろうとかアニメばっか見てるから敵は負けを認めると思ってんだろ
そんなに勝ちたいなら現実でがんばってこい
2022/02/21(月) 18:37:31.80ID:Tsp1K3b70
自作PCネタは面白いからどんどんやって欲しい
ラデオンと共にあらんことを
2022/02/22(火) 00:15:26.74ID:4MXYvkM2r
>>367
PCと繋げれる方法を知っているなら出来る。それだけ
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:17:51.11
まともに答える能力無いのに無理すんな無能
2022/02/22(火) 00:22:46.87ID:SwebSf1/M
>>379
あーはいはい
ぼくはアホってことねwww
アホだから意味ないスレにして駄文放り込むしかできないってことねwww
アホはアホなんだからでてけよ
2022/02/22(火) 02:37:32.38ID:YxMQhGpHa
質問いいですか?
2022/02/22(火) 07:09:10.27ID:5fHpTk8id
ああついに俺もゆず卒業してりゅーじんだわ
動かないやつりゅーじんで動いたわ
2022/02/22(火) 08:29:04.91ID:CLD0cUCOM
>>382
ありがとう
実機だけだと躊躇するけど
pcでも使えるなら買おうかな
2022/02/22(火) 11:21:59.66ID:B5A5qv5m0
ソウルハッカーズ2は何故Switchをハブるんや・・・ orz
2022/02/22(火) 11:26:19.53ID:7GKhyyyaM
メガテン5が割られまくって嫌になったんじゃねーの
2022/02/22(火) 11:42:03.75ID:+i4YjADz0
割れを気にするならなんでSteam版出すんだよ
2022/02/22(火) 11:43:43.83ID:Rrqe4iwMd
>>386

おいおいw宮迫の話はどうした?(笑)

272 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW dfee-1bRH) sage 2022/02/16(水) 12:58:25.85 ID:LLfXz16S0
しかし
宮迫は哀れさとアホと知恵遅れすぎて
何も言えんな・・・

50になってもうちょい社会の仕組みや
世間に対しての渡り方とか学んでなかったのかね

ここまで落ちぶれてってる経緯が

ずっと宮迫ってアホやんとなり
再度ほんまにアホやんとなって
コイツ、マジもんやなとなるからな
2022/02/22(火) 13:20:25.52ID:kEogF6nT0
>>391
はい、またアホ〜
そいつ俺じゃねーからwww
洞察力ねーから、こんなにアホでバカで無能なの?www
2022/02/22(火) 14:00:04.33ID:0g8BNZ/70
Steamだってswitchだって結局割られる
安全地帯は結局PSか箱限定なんよ
Romは割られるがろくなエミュねーから
2022/02/22(火) 15:06:08.32ID:WDUTaVkW0
アトラスはペルソナ5で怒ってたからなぁ
PCは対策するだろうけど、割れはもうどうしようも無い
2022/02/22(火) 16:22:23.76ID:0ES64OXNM
>>392
で?宮迫の話はいつすんの?


272 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW dfee-1bRH) sage 2022/02/16(水) 12:58:25.85 ID:LLfXz16S0
しかし
宮迫は哀れさとアホと知恵遅れすぎて
何も言えんな・・・

50になってもうちょい社会の仕組みや
世間に対しての渡り方とか学んでなかったのかね

ここまで落ちぶれてってる経緯が

ずっと宮迫ってアホやんとなり
再度ほんまにアホやんとなって
コイツ、マジもんやなとなるからな
2022/02/22(火) 17:23:17.19ID:Gxan5m6Br
PS4も割れてるから箱しかないよ
2022/02/22(火) 19:38:59.66ID:hD/vGh0V0
>>390
デヌーボーで出すんじゃね
2022/02/25(金) 02:50:07.76ID:CNxlte0g0
龍神たまに突然画質落ちることあるんだがおま環?どうにかできない?
2022/02/25(金) 07:26:14.60ID:iAT0oRUG0
バカに限ってエスパーにしか返答できないクソ質問するよな
自分の環境、エミュの設定、何を動かしてどうしたのか、くらい書けよ
答えようがねえ質問すっから煽られるんだよ
そもそも発展途上のエミュなんだから動いたらラッキーくらいに思っとけ
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 07:56:26.93
無能だからどんな質問きても煽るしかできねーんだろw
2022/02/25(金) 08:34:51.88ID:TXXLW2TUM
以後無能な皆さんに変わってエスパーの有能な400が全ての質問に答えます
ほれ、早速>>398の質問に答えてみろよ
無能じゃないなら出来るよな?ww
2022/02/25(金) 09:51:10.70ID:/KG9Gz+/d
>>398
アンチエイリアスがオートになってるから負荷かかった時に勝手に切られてるとかじゃない?
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 09:54:31.77
お前らガイジをウォッチするのが俺の目的であって、質問に答えるのはこのスレの住民ではない俺の仕事じゃない
2022/02/25(金) 11:09:00.45ID:QrOn2SUw0
こまめにチェックしてて書き込みまでしてるのに住人では無い?
住人とは一体
2022/02/25(金) 11:09:16.52ID:QrOn2SUw0
住民か
2022/02/25(金) 11:31:02.79ID:TXXLW2TUM
住民じゃねーとかウォッチャーだとか2時間もかけた言い訳がそれかよダッサw
お前以外「無能」なんだよな?お前だけが「有能」なんだろ?おらどうした、もっとましな「返答」しろよ?自称有能なエスパー君よw
2022/02/25(金) 11:35:32.53ID:7oWmnO520
まだID無しとレスバとか無駄な事してんのかお前ら
NGにしとけよ
2022/02/25(金) 12:13:53.27ID:CNxlte0g0
>>402
そう負荷かかったときに切れてる感じ
それ疑って2xにしてたけど効果なかった その場で設定し直しても画質落ちたままで再起動すると直るんだけどさ
2022/02/25(金) 17:06:47.03ID:QZS2+yxm0
IDなしの奴って5chに金払ってるんだろ?w
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 18:22:36.55
お、ジェラシーか?
2022/02/25(金) 20:23:00.98ID:iAT0oRUG0
>>409
バカはどこまで行ってもバカだよなw
今時カネ払ってID隠したところでそれが逆に個人の特定になっちまってるていうのにな
まあバカだからID云々の前に文体と言動でバレバレだけどw
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8311-qfsM)
垢版 |
2022/02/25(金) 21:05:32.88ID:Fvug0R2p0
base(eshop)
base(dumped)
どっちがいいの?
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 22:34:35.71
別のやつと勘違いしてた癖に個人の特定w
アホ丸出しやなw
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 22:36:37.92
>>412
ヤフー知恵袋で聞くのがいいと思う
このスレは無能しかいないから時間の無駄
2022/02/25(金) 22:54:18.92ID:j9rH63Iq0
誰と勘違いしてるんだ?
無能晒して特大ブーメラン投げるなよw
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83dc-iDSx)
垢版 |
2022/02/25(金) 22:55:01.65ID:EzuLvf6q0
今更yuzu導入して60fpsmodいれてやったら会話シーン以外も38fpsぐらいしかでないんだけど原因って何ですか?
yuzuは最新のNightly Build版でpcスペックは
gtx1660
ryzen5 3600
メモリ16
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83dc-iDSx)
垢版 |
2022/02/25(金) 22:55:49.82ID:EzuLvf6q0
肝心なゲーム名忘れてた
メガテン5です
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 22:58:51.71
お前ら無能は一纏めだよ
識別コード与えられてると思うな
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 23:07:55.27
ちな俺はVIPやなんJでレスバ無敗の最強コテハンだから
お前らみたいに誰彼構わず煽るしか出来ない生産性無い無能がいくら噛み付いても1ミリたりとも俺にダメージ与えられんよ
2022/02/25(金) 23:08:48.11ID:j9rH63Iq0
そしてID無しも一纏めでお前だしねw
それにしても偶にとか言ってたくせに書込み数が半端ないがプライベートが暇すぎるなら相手してやろうか?
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 04:03:50.03
2時間他の事してただけで2時間もかけた言い訳とか言ってるような暇人どもが何を言ってるんだかw
一日数回覗いてるだけだ

24時間このスレの事だけ考えてるようなお前らとは違う
2022/02/26(土) 06:39:10.69ID:8/P+BOeeM
>>419
効いてて草
2022/02/26(土) 08:03:30.32ID:597xebQr0
ここは自称有能のID無しガイジを見守るスレです
頭が悪いので彼の返答wには2時間から時には半日以上かかることもありますのでご了承下さい
2022/02/26(土) 08:22:13.58ID:dC5rmJa60
>>412
>>138
2022/02/26(土) 09:07:24.09ID:yG/y8C9c0
>>412
基本どっちでもいいけどダンプだとyuzuでゲーム一覧に表示されない可能性ある
>>416
仮想メモリ機能させてみて16000-32000くらいで
ゲームデータ入ってるドライブじゃないとだめだよ
2022/02/26(土) 16:24:25.51ID:vKKRN5aj0
yuzuでパワプロの選手のテクスチャの描画良くなってるね
でも色味がおかしいしまだまだこれからかな
2022/02/26(土) 16:55:59.03ID:nM2K/ixW0
>>425
横からすまんがゲームデータ入ってるドライブじゃないとだめってどんな理屈?
yuzuの仕様が絡む技術的な話なら興味あるから聞いてみたい
2022/02/26(土) 19:56:36.89ID:a8i/R5Bu0
いや仮想メモリの話だって流れでわかるだろ...
2022/02/26(土) 20:39:51.70ID:nM2K/ixW0
>>428
え?だから仮想メモリの話してるんだけど…

諸々によるアクセス速度の差を除けば普通はどのドライブに
仮想メモリを設定しようが動作は変わらないはずだから
yuzu特有の仕様が関係してるのかと少し気になっただけ
2022/02/26(土) 23:46:25.75ID:V1YVdZFM0
ryujinxでアルセウス起動するか勝手にAボタン連打されてるように進んでいくのですが同じ症状になったことある方いますか?
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 04:17:59.99
ここ無能しかいないから発言小町で聞けば?
2022/02/27(日) 07:41:31.86ID:STLa84SO0
IDなし無能ガイジ注意報
2022/02/27(日) 08:41:31.72ID:8hjMjaG30
間接的にも反応するなんて優しい奴だな
2022/02/27(日) 12:02:19.79ID:in4n/AjQM
IDなしなんてとっくにNGにしてるけどなんでお前らわざわざガイジのレス見てんの?
ドMかな?
2022/02/27(日) 12:03:56.19ID:in4n/AjQM
IDなしはNGmameの正規表現で消えるからさっさと設定しとけ
↓↓↓

(?<!\))$
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 19:17:51.33
おっす相変わらず過疎ってるな
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 19:20:34.15
こんな糞スレの主役になるつもりはないし住民ですらないからNGでも問題なし

ま、お前らガイジだからNG入れても気になって仕方なくて結局反応するんだろうけどな
2022/02/27(日) 19:23:53.74ID:8KTG1Vw00
最後にレスした方が勝ち、の縛りを自分に課すんだから立派よ
2022/02/27(日) 20:20:24.82ID:FqkjqBab0
そうそう、とりあえずこの話題の最後にIDなしはガイジだって言っときゃ良い
これだけでコイツは反応せずには居られないほどの低能だから1対多でゆっくり相手してやろうぜ

ちょっと勢いが落ちてきているのが心配ですがもうちょっと根性見せて俺らを楽しませるよう頑張ってください
ガイジちゃん、書き込まなくなったらあなたの負けと思われてしまいますよ
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 21:26:06.58
NGしろガイジvs徹底抗戦ガイジvs天上人俺

三つ巴の戦い
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 21:29:50.85
あー駄目だ笑ってしまう
NGしろって言われてるのにイキり散らす制御不能ガイジ
こういう民度低い糞スレいじるの面白いわーw
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 21:30:41.68
もっと民度低いスレ見つけたら移住するけどしばらく楽しませろよお前ら
2022/02/27(日) 21:41:31.14ID:jTmobZwd0
友だちいなさそう
2022/02/27(日) 21:44:23.65ID:8hjMjaG30
NGするかどうかはそれぞれの勝手ですし
2022/02/27(日) 22:02:58.47ID:FqkjqBab0
まさかの3連投と予想以上に踊ってくれてありがとうございます、ですが既に撤退準備ですか?
他へ逃げ込んでもあなたのようなしつこいガイジを無視せず排除しようと思う人が居れば同じようにやり込められますよ(恥力は高いと思うのですが…
ただこのままだと寂しいのでもうちょっと意地をみせてくださいね
2022/02/28(月) 00:37:33.66ID:UAMVrh350
ガイジいじめやめてやれよw
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 04:49:10.30
FE無双完動するようになってるな
やってくるか
2022/02/28(月) 13:41:20.62ID:q0pnStQGr
嘘ばっかりだな
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 17:21:50.95
無料のエミュでFE無双するのは面白いわ
2022/02/28(月) 17:24:21.58ID:7bcB0C8Ka
無双系だいぶマシに
なったけどドラクエヒーローズ1.2だけは
どうにもならんな…
2022/02/28(月) 17:26:16.27ID:XVvlFn4gM
聖剣伝説コレクション動いた
PC版がないゲームをPCで遊べるのちょっと嬉しいな
2022/02/28(月) 19:07:53.58ID:GsRCdqKa0
聖剣コレクション
steamにあるやろ
2022/02/28(月) 21:56:16.01ID:UAMVrh350
>>450
yuzuで普通に快適に遊べてるが
2022/02/28(月) 23:36:34.39ID:/Z9jk1ea0
Switchの無双系は30fps固定でしょ
PS3エミュならDQHとかデフォで60fpsで遊べるぜ
2022/03/01(火) 03:37:38.18ID:xvS2n4PP0
柚子EA2521でmother1起動確認
今のところ問題なく進めてる
竜神では相変わらずアップデートしても落ちる
2022/03/01(火) 07:06:08.34ID:ukW6WWtgM
エンディングまで落ちるんじゃない
2022/03/01(火) 07:11:31.43ID:ukW6WWtgM
HD-2Dのゲームって思ったより重いな
エフェクトなどに処理負荷がかかっている可能性が…?
2022/03/01(火) 08:27:16.83ID:ea1DYrxCr
Unreal Engineだから無条件で重い。理由はそれだけ
2022/03/02(水) 00:14:42.94ID:+4Hco+uE0
レベルの低い質問ですいません
yuzuでLogicool F310っていうコントローラーに設定したあと動かすと
キャラが勝手に左に歩いてしまうんです
yuzu以外のエミュでは正常に動くのでF310が壊れてるわけではないようなのです
どうすればいいかご存じの方お教えください
2022/03/02(水) 00:20:30.38ID:iezPk1CK0
コントローラーヘタっててるんじゃないの
設定でアナログスティックのデッドゾーン増やしてみたら
2022/03/02(水) 00:47:35.87ID:+4Hco+uE0
>>460
デッドゾーン50%増やしたら動かなくなりました ありがとうございます
50%でようやく動かなくなるってことはこれはヘタってるってことかな?
おとなしく買い換えることにします
2022/03/02(水) 00:52:30.41ID:iezPk1CK0
>>461
それで直るならWindowsの設定でコントローラーの調整をしてみると改善するかもね
2022/03/02(水) 23:58:29.41ID:iaT4woUV0
NANDにインストールしようとすると
To avoid possible conflicts

って表示されて失敗しましたってでるようになったんだが
2022/03/03(木) 00:05:56.57ID:F4icqhpq0
ファイル形式が違う
Nandに入れるようなダンプファイルじゃない
アップデータやslcをゲームファイルorその逆みてーに扱ってる
どれかだ調べろバカ
2022/03/03(木) 02:24:06.86ID:5H55q0XP0
優しすぎるだろ
2022/03/03(木) 11:32:18.31ID:hFtvz7NiM0303
壊れたジョイコンを安く買ってスティック交換してPCで使うぜ!!と
意気揚々と交換用スティック買ったら
間違えて10個スティック入りのやつにしてしまったんだが
残り9個どうすればいい?
2022/03/03(木) 11:49:03.50ID:L5vjIMygM0303
ウクライナに行ってプーチンと戦え
過去にどんな過ちをしでかしても正義の為に戦って死ねば皆英雄だ
2022/03/03(木) 11:50:27.63ID:WW/+TdI/M0303
ジョイコンのスティック交換しようとしただけなのに…
2022/03/03(木) 11:54:30.48ID:PmvTOokk00303
またすぐ壊れるから9個くらいあっという間に使い切るよ
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー f39b-zhIU)
垢版 |
2022/03/03(木) 15:20:43.69ID:QoNblOxr00303
あれは何個あってもいいですからね
2022/03/03(木) 17:40:56.50ID:nPW3zXj600303
スティックより先にボタンがヘタるので、そちらのカバーもしないといけないね
2022/03/03(木) 17:49:36.38ID:89SN4rA600303
まじかトリガーも含めボタンはヘタったことないな
スティックはすぐヘタるけど
2022/03/04(金) 09:15:00.41ID:W6TVUfxRM
471は指の力が強そう
2022/03/04(金) 09:34:18.66ID:OncAMia20
トライアングルストラテジーなかなか面白い
vulkanでなくてもグラフィック面の不具合無し
2022/03/04(金) 09:37:07.24ID:W6TVUfxRM
重くない?
アンリアルエンジンのソフトは重いと聞くぞ
2022/03/04(金) 09:38:56.28ID:OncAMia20
一応ゲームの紹介を
所謂FE系なんだけど与ダメ被ダメ計算しながら戦うような緻密さはなく
FFTやオウガバトルに近いプレイ感
選択肢がかなりあってそのバランスによって加入ユニットが決まるらしい
シナリオ分岐もありそう
結構シェーダー貯まるのに時間かかって似たような場面でもカクつくが
エミュ慣れしてれば気にならないレベル
2022/03/04(金) 09:44:07.55ID:OncAMia20
>>475
自分の環境だとryujinのopenGLで2時間くらいやって消費RAM最大値10259M
16Gのマシンだと仮想メモリ推薦
Ryzen5-2600でCPU使用率98%
たしかにグラフィックとROMのサイズ(5.8G)考えると重いかな
2022/03/04(金) 09:44:44.00ID:g+2/zF/t0
>>474
yuzu?グラフィックの設定教えて
vulkanだと会話の画面が真っ白になったりする。Oglは重いしグラフィックもバグる

バージョンはyuzu939
2022/03/04(金) 10:00:49.24ID:OncAMia20
>>478
Ryujinの1.1.55 FW13.2.1
ごく普通の設定で動いてるよ
初期から変えてるのはDRAM6Gにチェック入れるくらいかな
音飛びが少しあったんで普段SDL2にしてるオーディオをOpenALに変えてみた
よくなった気がする(うちの環境では)
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75b-GRX6)
垢版 |
2022/03/04(金) 10:06:40.18ID:g+2/zF/t0
RyujinX落とすわ
さんくす
2022/03/04(金) 16:07:15.67ID:4gw2+uwp0
報告ありがてぇ
2022/03/04(金) 17:31:59.12ID:p8Zg40zY0
トライアングルストラテジーはやろうと思っていたけど今日発売だったのか
もう1.02になっているのな


>>473
指の力はそうかもなあ
まずAボタンがヘタるから設定でAとBを入れ替えて、Bボタンもヘタったら買い替えているわ
2022/03/05(土) 00:53:52.62ID:IXcc3BHX0
動作に関する不具合の少なさと処理の重さって

Ryujinx > Ryujinx Vulkan > yuzu

が常識だと思ってたのは自分だけ
もちろんyuzuでは不具合なくRyujinxで不具合があるのもあるが
2022/03/05(土) 02:15:57.08ID:8FM8R1uZ0
ゲームによるけど基本的にそれで合ってると思うよ
どっちのRedditフォーラムでもメインRyujinxで動かないソフトがあればサブにYuzuを使うのを勧めてる人が多い印象
あとYuzuは低スペに優しいからそれしか選択肢がない人もいる
2022/03/05(土) 02:32:11.63ID:Ow/b5JUf0
別に低スペではないがyuzuの方が快適だと思うけどな〜
2022/03/05(土) 02:41:13.20ID:tOv8wf8u0
軽いので快適さは柚子だね
俺は柚子を先に試し、それで不具合があったら竜神を試す
だから、第一選択としては柚子のほう
どちらでも動くなら軽いほうがいいから
2022/03/05(土) 02:48:06.30ID:IXcc3BHX0
処理の軽さじゃなくて重さ、重いのはRyujinxだと思ってる
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bdc-kpC5)
垢版 |
2022/03/05(土) 04:34:59.83ID:QXKPnQzr0
というか普通にyuzuでトライアングルストラテジーできるじゃん
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bdc-kpC5)
垢版 |
2022/03/05(土) 05:03:28.29ID:QXKPnQzr0
と思ったけどモザイクみたいな乱れがあるなたまに
2022/03/05(土) 06:36:36.78ID:LZUpL84q0
セーブデータ共有できんだからバグったら変えりゃいい
2022/03/05(土) 07:29:33.75ID:wmc0sxKI0
・メモリ16GB環境
トラストはyuzuだと仮想メモリ設定してないとプロローグ後のロードで落ちる
ryujinxなら仮想メモリ無しで普通に動く
2022/03/05(土) 07:30:39.14ID:HVu/9hikM
メモリ32あれば落ちないはずだな
2022/03/05(土) 08:14:45.31ID:yUXbxE8kM
電車でGOとかyuzuの方が重い上に描写バクあるっていう糞なのもあるしな
2022/03/05(土) 11:48:57.29ID:BP+BXPsD0
トライアングルストラテジーはRyujinxでは問題ないけど、重すぎる人にはRyujinx Vulkan か yuzuでも出来ないことはない
描画がおかしくなったら画面左下にあるDocked(DOCK)を切り替えれば直ることもある
ショトカが無いのでWindowモードにして直押ししないといけないけど…
それでも無理なら実機でやるしかない

ところで自分は改造コード作成メインでエミュ使ってるんだけど、Cheat EngineでBPしかけてもyuzuだけ効かない
Ryujinx(Vulkan版も)は問題ないけど、これってCheat Engine、あるいはyuzuの方の設定でなんとかなったりします
yuzuでもBP機能してる人がいたら教えてください
2022/03/05(土) 12:05:06.98ID:Z+LTG99f0
トラストyuzuだとみるみる重くなってくるからryujinサクサク
2022/03/05(土) 12:56:02.92ID:8FM8R1uZ0
やっぱり快適の基準が人によって違うんだね

シェーダー溜まってりゃRyujinxのほうがサクサクできるゲームが多いからそっちでなるべく一本化する派
処理の重さもそこまで気にするほどじゃないからそれが一番快適
2022/03/05(土) 13:06:46.05ID:tOv8wf8u0
たしかに、おまかんで変わるだろうね
俺も16GBだけど、>>491と違ってyuzuで仮想メモリ設定しなくてもプロローグで落ちたりしない
ただ、描画がちょっとおかしいのは>>489と同じだな
2022/03/05(土) 15:26:11.11ID:Q4tE7atnM
描写に問題出てるなら素直に龍神使えばえーのに
そんなに負担かからんぞ
2022/03/06(日) 04:25:17.62ID:R6TckwyP0
なんかruijinのアプデ頻度がすごいな
稀に設定全部消えるんで困る・・・
2022/03/06(日) 14:57:08.78ID:6uwpBMUKr
カービィディスカバリー60fps化できるかな
2022/03/06(日) 20:21:43.34ID:ays9t9iT0
軽いほうがいいから最初に柚子だな
それで問題があれば龍神
2022/03/06(日) 21:30:52.50ID:eo4xFz0W0
龍神で刀剣乱舞無双クリアできたわ
ゲーム内容は微妙だった
2022/03/06(日) 22:07:02.59ID:LPNi0JhH0
そりゃ女性向けの作品だからな
2022/03/06(日) 23:15:47.32ID:PfRpStiA0
キャラに思い入れなきゃ無双系はしんどい
P5Sとか厄災無双くらい明確な本編派生でもなきゃ
2022/03/06(日) 23:36:27.33ID:Bn2yq3T70
試すなら海賊無双4が無難
2022/03/07(月) 01:46:00.66ID:rZQJP9Dr0
ある程度のクオリティで3Dゲームが動くWindowsPC持ってるなら
初月180円のGamePassお試し加入してやるのがお手軽だよね>海賊無双4
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 04:29:36.63
エミュなら無料
2022/03/07(月) 08:49:07.91ID:GWcswZmC0
>>507
あんまりそういうこと書かないほうがいいよ
2022/03/07(月) 09:42:37.36ID:xm4VKAY2M
そいつ他所でも暴れてるIDなしガイジって呼ばれてる異常者だから相手しないほうがいいよ
わざわざ金払ってID消してるけど文体と言動のせいで一瞬でバレてる
2022/03/07(月) 11:39:55.41ID:wli7SwhS0
無料とか言いながら
5ちゃんにら金払ってんのか(笑)

バカだww
2022/03/07(月) 12:51:07.55ID:P53xN0cm0
>>506
gamepassならultimate入ってればクラウド使えるからPCなくてもスマホとかでもコントローラーさえあれば遊べる
2022/03/07(月) 13:21:54.78ID:s9paixnP0
確かGamePassはネット通販とかの安いパスだかバニチャーだかを駆使すればかなり安くなるんだよな
これとEpic入ってればゲーム死ぬほど遊べるよな
PS+とかもそうだけどサブスクに抵抗無い人にオススメ
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9b-uPFf)
垢版 |
2022/03/07(月) 17:33:41.22ID:0BClYXfR0
死因がゲームやりすぎとか困る
2022/03/09(水) 15:59:26.86ID:shOecE4R0
vita2hosってやつをyuzuで走らせるとVITAのゲームできるってホント?
2022/03/09(水) 16:32:28.09ID:VekhbC9va
ぶっちゃけいくらアーキテクチャが互換性あるとはいえ無茶な試みだなあと思うけどね
今もちょっとしたサンプルくらいしか動いてないらしいし
2022/03/09(水) 16:44:53.06ID:gMcRpENn0
現状だとVita3kの方が動きそうだな
2022/03/09(水) 17:50:59.68ID:8kIpCobl0
Vita3kはまともに動くソフトは殆ど無いとか聞いたが少しはマシになったのかね
2022/03/09(水) 19:51:35.39ID:/O/8IfGy0
Vitaでしか遊べない有名タイトルってあったっけ
2022/03/09(水) 20:02:26.89ID:LNkK5w9or
SwitchやSteamに移植されてたり
PS4とマルチが多かった気がする
2022/03/09(水) 20:30:15.56ID:ZAd3fbce0
VITAは実機がソフトは微妙だけどエミュ機として優秀だからエミュ作る必要性があまりない
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 20:31:05.63
エミュなら無料なんだが
2022/03/09(水) 20:34:07.99ID:z8MrJRxMr
今はエミュ機もスマホで十分な気がする
ジョイコンをスマホコントローラにすることもできる
2022/03/09(水) 21:02:38.68ID:+dn5xJT90
Vitaを持つ動機がP4Gだったから今家ただの文鎮やアレ

あとBD2のランダムクラッシュ、ryujinに限ってはプロセッサ依存だったんかもしれん
12400に変えたら最後まで2-3クラッシュでプレイできたわ
2022/03/10(木) 01:42:33.97ID:1aDv2PFJ0
P4GがPCで出来るようになった以上もうマジで価値ないからなエミュに
ギャルゲーくらいしかないだろあのハード
2022/03/10(木) 12:18:55.97ID:GY3kV68C0
空EVO3部作は
他に無いやろ
2022/03/10(木) 15:49:51.96ID:V7grSbPdr
ジョイコン2本でスターアライズやったとき
スティック弾いてのダッシュがめっちゃ出しにくい、出しにくくない?
非純正ジョイコン、スティック交換ジョイコン、新品ジョイコンで試したが
スマブラのスマッシュやダッシュなんかよりよっぽど出にくい
どうなってんだ!?
2022/03/12(土) 05:27:19.71ID:XQrfJODY0
>>526
それならジョイコン以外でやれば?
2022/03/12(土) 10:15:51.07ID:xpLmIi2PM
proコン設定にしてジョイコン割り当てて遊ぶ分には弾きダッシュできるんだけど
joyconにしてdualjoyconにすると弾きダッシュ出しにくい
これスティックの端の設定がおかしいんじゃないか?
2022/03/12(土) 10:37:15.40ID:A4zJjFKX0
.hackの同意しますが突破できねえ
2022/03/12(土) 10:57:18.02ID:81AOVw2F0
>>529
どうしてもエミュでやりたいなら実機でセーブデータ作ったら
2022/03/12(土) 11:06:29.52ID:bBrmMQh7M
実機持ってない自慢ガイジ召喚するのやめろ
2022/03/12(土) 12:22:10.79ID:deUTyjl8r
割ってる奴に言う権利無し
2022/03/12(土) 18:49:55.34ID:sAO7IHXi0
何故エミュ使うか問われたら一番の理由はチートだよなもう経験値とか最低8倍、アイテム減らない、金MAXとかじゃねーとゲーム怠くてやってられんわ
2022/03/12(土) 18:57:12.71ID:81AOVw2F0
いや実機でもその程度の升出来るでしょ
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 19:02:37.11
エミュは無料だから
2022/03/12(土) 19:35:24.62ID:RA+sJ1KD0
TRYANGLE STRATEGYのCT以外の経験値系のチートない?
60FPSしか見つからん
2022/03/12(土) 19:38:54.05ID:RA+sJ1KD0
お目汚しすまん見つかったわ
2022/03/12(土) 19:55:57.95ID:q8Z8o9UXr
yuzuのSwitchオンライン対応パッチ試してみた人いる?
2022/03/12(土) 22:19:14.08ID:kGABPnVh0
トライアングルストラテジーyuzuで60fpsってどうやるの?
https://www.youtube.com/watch?v=7Zdmj_bRR-k
動画の設定通りにしたんだが30しかでない
2022/03/12(土) 23:19:55.16ID:81AOVw2F0
動画の通りやったら少なくとも右下のFP表示は常時60は超えてたぞ
真エンド済みだからタイトルのボーカル付きの曲聞いてただけだけど
2022/03/12(土) 23:20:33.27ID:81AOVw2F0
FPS表示ね
2022/03/13(日) 02:33:46.92ID:SRFSVG3n0
NVIDIAコントローのパネルの設定かな?
動画のやつと違うっぽいけど何処いじればいいかわかりますか?
https://i.imgur.com/XDBrqw3.jpg
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dc-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 09:23:21.69ID:cOuI8BYc0
俺も30fpsまでしかでない
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dc-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 10:28:42.37ID:cOuI8BYc0
というかCtrl+Uの話?
2022/03/13(日) 10:51:50.18ID:QsCYp9g50
ソフトウェア側で30fpsロックかかってるものをemu側で解除しようって話なのにGPUで何を設定することがあんねん
60hzしかでないモニターでapex200fpsオーバー!って喜んでるアホみたいやな
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dc-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 10:58:53.35ID:cOuI8BYc0
無駄な関西弁で無駄に攻撃的なほうがアホっぽいぞ
普通にゲームのほうが30fpsかどうか知らん+gpuの垂直同期っていう考えもあるだろうに
2022/03/13(日) 11:57:12.35ID:9XRpxIVm0
基礎的な英単語も分からん奴がエミュに手を出すのは10年早い
2022/03/13(日) 12:49:22.39ID:9KfoXxP6M
垂直同期はずしてuもしくはctrl+u押すしか言ってないが
2022/03/13(日) 12:59:57.94ID:SRFSVG3n0
>>548
出来た。ありがとうございました
2022/03/13(日) 13:04:25.85ID:9XRpxIVm0
「動画の設定通りにした」とか言いながら全く設定出来てないだけというオチ
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 455b-c2Qz)
垢版 |
2022/03/13(日) 13:09:18.54ID:SRFSVG3n0
ID:9XRpxIVm0
丁寧に教えてくれた人には感謝してるがお前みたいに何も説明せず上から目線で茶々入れてくるやつってほんと有害だよな
ろくな人生送ってなさそう
2022/03/13(日) 13:11:08.35ID:/96E3Cr/0
.Hackは同意画面で固まる。
2022/03/13(日) 13:11:52.47ID:9XRpxIVm0
基礎中の基礎すら自分で調べようともしない教えて君の方が遥かに有害
ろくな人生送ってなさそう
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 13:12:14.34
ここはガイジスレだからな
質問に答える能力が無く煽るしか出来ないから無能って言われるんだよ
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 13:13:53.16
>>553
なんの役にも立ってないのに態度がでかいガイジいいぞ
2022/03/13(日) 13:19:06.01ID:9XRpxIVm0
例のキチガイにまで味方されてる時点でお察し
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 13:22:02.95
>>556
煽るだけの約立たず
まさにお前の事
2022/03/13(日) 15:17:26.11ID:Fw1Ql1X20
経験上教えないやつがいることのほうが荒れる原因になる
2022/03/13(日) 15:18:58.35ID:Fw1Ql1X20
ちゃんと質問してるやつになら知ってることは教えてあげればいい
わからないならスルーすればいい
前に「お前が教えるから荒れる」と言われたことがあるが全然そうじゃなかった
2022/03/13(日) 16:02:33.62ID:9XRpxIVm0
>>557
てめえが人の役に立ってから言えよ無能w
2022/03/13(日) 16:57:54.84ID:ip66+XI10
自分で調べる能力もつけさせろ
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 17:24:20.08
>>560
俺の趣味のスレではちゃんと親切に教えてあげたりしてるよ
このスレへはお前みたいな無能を見に来てるだけだもん
2022/03/13(日) 17:49:10.46ID:3R7bT3HM0
https://i.imgur.com/P3xNUth.jpg
2022/03/14(月) 07:20:34.91ID:aPTmpxz8r
PCで5chを見ることはなくなったなぁ、
2022/03/14(月) 08:24:53.25ID:aPTmpxz8r
mObmmHi
このジョイコン互換品ってどうなんだろ
見た目は純正そのもの
誰か人柱になって
2022/03/14(月) 13:30:16.11ID:7//K4erzrPi
そんな人いない
2022/03/14(月) 13:35:11.02ID:9Q8hNW3eMPi
じゃあ貝柱でもいいよ
2022/03/15(火) 17:30:39.24ID:iG6GFsXYM
googleで調べたらすぐわかるような事を聞いてくるやつに手取り足取り教える必要ないし
そんなのに1から10まで付き合ってるから中途半端な知識で調子こいたやつが
違法ROM自慢したり、終いには開発陣批判までし出すっていう悪循環を産むだけなのにアホしかおらん
2022/03/15(火) 19:21:57.35ID:KyPWxrfA0
>>568
「○○教えてください」って書き込みとお前のその書き込みに何か違いがあるのか?
2022/03/15(火) 19:50:16.82ID:h4CPI2K6M
ジョイコンをwindowsで使ってるけど
切断して再接続してもうまく接続できないから
毎回デバイス削除してペアリングしてるんだけど俺の環境だけかな?
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e911-PcQ6)
垢版 |
2022/03/15(火) 21:28:43.62ID:ug6qIHbo0
ゼルダの伝説夢を見る島 文字の部分が透明になってしまいます どうすればいいですか?
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e911-lWiN)
垢版 |
2022/03/15(火) 21:30:52.90ID:ug6qIHbo0
https://imgur.com/4yyK94E
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e911-lWiN)
垢版 |
2022/03/15(火) 21:31:24.67ID:ug6qIHbo0
https://i.imgur.com/4yyK94E.jpg
2022/03/15(火) 21:35:10.19ID:V4aiRbf0M
実機からフォントのファームウェアを抽出するしかないですね
2022/03/15(火) 22:55:17.64ID:iG6GFsXYM
>>569
お前みたいなアホをあぶり出したり、無駄なことしてゴミを増やすやつらの抑止になる
576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-PcQ6)
垢版 |
2022/03/15(火) 23:00:53.15ID:69OYjMiYa
>>574
結婚してください
2022/03/16(水) 22:09:17.49ID:a5wJ9dSm0
ryujinxのvulkanってどこにあるんだ?
設定見てもわからんのだけど
2022/03/16(水) 22:11:21.83ID:+SYCKANj0
ryujinxは未だにVulkan本実装してないのか
2022/03/16(水) 22:20:54.87ID:a5wJ9dSm0
まだ自動アップデートには降りてきてないんね
サンクス
2022/03/18(金) 00:57:57.99ID:92NkCmv0a
月姫やるのにマウスホイール使いたいんだけどyuzuだとコントロール設定でホイールだけ反応しない
ホイールに左クリックとか当てるようにしてもyuzuの画面上だけ反応無いしどうしようもないのか
2022/03/18(金) 07:59:48.67ID:6m3pskVX0
ノートで動かしてる人居たら何使ってるか教えてくれませんか
ゲーミングでもないPCで動かしてたけど10万台なら新調したくて
2022/03/18(金) 08:04:35.00ID:cYrU5UQdM
スレチだけどSwitchONLINE追加パック一年の枠1000円で売りたいんだけどこのスレでほしい人いる?
マリカーの追加コースとか遊べるよ
フリマアプリで売ろうとしたらbanされたんだ
追加パックファミリープラン9000円だから
7人に2000円で売れば14000円になるじゃん!って思ったらこのざま
このスレのアングラな奴らならわかってくれるよな?
2022/03/18(金) 08:07:02.50ID:DOfNhiqp0
道連れが欲しいんなら自殺募集サイト行けばw
2022/03/18(金) 09:54:55.73ID:G5PyBkSY0
エミュスレで宣伝するバカ
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e911-PcQ6)
垢版 |
2022/03/18(金) 15:05:33.53ID:ndcEMcun0
ちょうど切れたから欲しいなって思ったけどアカウント変えなきゃダメなのかいらな
2022/03/18(金) 19:45:51.54ID:xf/dM2bg0
>>582
欲しいから売ってくれ
2022/03/18(金) 20:00:31.30ID:44dVXrHvM
>>586
myuzetose@via.tokyo.jp
ここにメールでスイッチアカウントのメアド送ってくれ
それに枠の招待メール送るわ
2022/03/18(金) 20:07:36.31ID:4sht6Nkx0
USB接続の吸い出し機とか出ないもんかねぇ
もしくはエミュ上でストア動かしてダウソとか
いちいち実機動かすの面倒くさい
2022/03/18(金) 20:10:47.30ID:44dVXrHvM
Wiiのときは東芝のドライブでPCで吸い出しできたな
wiiUストアはノーガードだからPCでDLできるんよな
2022/03/18(金) 21:12:07.30ID:44dVXrHvM
いつの間にかカービィディスカバリー体験版のオブジェクトチラチラ出たり消えたりが消えてたわ
スペック不足でこうなってるのかと思った
最初のビルで舞う花びらが空中に固定されてるの一時期治ったけど今のバージョンはまた固定されてた
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99e4-kNuw)
垢版 |
2022/03/19(土) 21:07:07.14ID:aEB/+ija0
>>581
初めてゲーミングノート買うならこれ
ASUS TUF Gaming F15(FX506LH / FX506LI)の実機レビュー
https://thehikaku.net/pc/asus/21TUF-Gaming-F15-FX506.html

9万円台から購入できるゲーミングノート
2022/03/19(土) 21:24:36.94ID:/c0uLpftM
2万の実機が小さくて持ち運べることを考えると
10万近くは俺なら手が出せんゾ…
2022/03/19(土) 21:39:47.01ID:ELlXa2nI0
他の用途にも使うし
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1309-2nH7)
垢版 |
2022/03/19(土) 21:59:54.01ID:eakanvfF0
なんでエミュだけで使う前提なのかわからん
ノートとかいうゴミ使うくらいならデスクトップからスマホやiPadでリモートしたほうがマシだし、ナンセンス
2022/03/19(土) 23:45:10.61ID:cyU7xusB0
>>591
GPUが微妙だな
スイッチのエミュだけなら余裕だろうが、PCゲーム等の他の用途も考えると最低でも1660Tiは欲しい
2022/03/20(日) 02:47:02.22ID:Uxt+pjgSM
FHDならPCゲーも1650で十分だぞ
2022/03/20(日) 12:32:37.83ID:sV7INfCqM
半導体不足の煽りでどんどん高くなっていくだろうから
急いだほうがいいのかな
2022/03/20(日) 12:36:39.52ID:QXLZ/G6HM
>>596
良い時代になったな
昔はエミュなんてデスクトップじゃないとまともに遊べなかった
2022/03/20(日) 13:47:54.63ID:UjcZh1Ka0
3人連続でワッチョイが被ってるって奇跡的に凄い事のように思えるけどスマホだと良くある事なのかな
2022/03/20(日) 14:24:16.75ID:dwiHDsEb0
自演の言い訳で良く見るやつかな
2022/03/20(日) 15:09:26.39ID:97f3oxjsM
ID被りは稀に良くあるけどね
2022/03/20(日) 17:08:53.20ID:WLc6KleC0
3連続ID被りってどこ?
ひょっとして>>596-598のこと?
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-tpIf)
垢版 |
2022/03/20(日) 23:48:49.47ID:9zi2mo3F0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621295474/624
の続きだが、
奴は俺の自作パソコンに影響されてベアボーンPCを買ったんだが

奴「CPU(セレロン)温度が60度もあるんですけどそれって高くない?」
俺「そうでもない」
奴「高いんやろ?」
俺「そうでもない」
平「高いんやな?」
俺「そうでもない」
奴「ああもう、取り付けがうまくいってないんかなー?」←大げさに頭を抱える
俺 (無視)
という感じで取り付けが上手くいってないんだったら取り付けしなおせばいいのにとか思ったが無視した。
奴は動作に影響がないのに温度を病的に気にして、その後パソコンを処分したと言ってた。

1年後くらいに当時、20万ぐらいする高級ゲーミングノートパソコンを買って
うちに自慢しに持ってきたことがあったんだがゴム足にカッターで何回も切りつけたような傷があったり、
自分でわざとぶつけたようなへこみがあったりして気味が悪かった。
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 01:44:29.22ID:Q7aPj39A0
アニキたちは4月にでるRyzenの新作を
買われる予定はないですか?
おすすめがあったら議論してほしいです
2022/03/21(月) 01:49:04.91ID:Fh4EeXOkM
エミュスレは動作パソコンの話題になりがちだけど
純粋に有志の手によってゲームがパソコンで動く点にフォーカスを当てた話題もしてみたい
2022/03/21(月) 05:50:44.98ID:mfRJLXMu0
>>604
コスパが良さそうだから既存のRYZENユーザーの買い替えとしては良さそう

PC一式新調したいなら年後半のAM5モデルと新型グラボまで待った方が得策
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015b-kPCU)
垢版 |
2022/03/21(月) 07:42:02.30ID:MmbkfcWy0
ryujinxもトラステ グラフィック一部バグるな
yuzuの方が軽いからyuzuでバグったらロード繰り返しながらやるわ
2022/03/21(月) 08:34:50.23ID:cQnC9tY+0
現世代のemuの時点でグラボ必須かつcpuもマルチコア前提だからアホみたいに電器屋のメーカー品買って遊ぶ連中は足切りされとるから
というかCeleronで60出してるとかファン止まってんじゃねーの
あれファン外してもデスクトップ画面で80度行くかどうかやぞ
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-yL30)
垢版 |
2022/03/21(月) 16:05:59.94ID:Q7aPj39A0
>>606
AM5はやはり魅力的ですよね
メイン機をalder lakeにしたんで
余ったB450の去就について悩んでたんですが
このまま予備で押し入れ行きになりそうですね
2022/03/21(月) 18:37:32.57ID:Zk9xG7aa0
>>607
ライティング関係で若干表示がおかしくなるところあるね
ごく一部だしプレイには全く支障なかったけどな
2022/03/22(火) 18:36:11.02ID:9NEQgrIuM
ryujinトラステ普通にプレイできるけど少しカクつくけどおま環かな
グラフィックはバグは少ないけど一体だけ敵がステルス状態になったりモブが緑色に発光したりと笑ってしまう
2022/03/22(火) 19:25:35.27ID:B00009KI0
Cpuとメモリ書きな
もしやキャッシュ生成のカクツキの事言ってんじゃねえよな...?
2022/03/22(火) 20:14:37.58ID:jMicemOd0
俺と似た症状だわ
キャラがステルスになるのは何故かホスハバラとマクスウェルだけだった
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2911-Jl5v)
垢版 |
2022/03/22(火) 20:54:02.87ID:qNzGZa7u0
CPUもGPUも100%じゃないのに重いのはなんで
2022/03/22(火) 20:59:03.66ID:B00009KI0
エミュは基本gpu100%ならんで
2022/03/22(火) 21:11:43.75ID:4TlKzXdRp
どうせ余力残るなら2窓だしてローカル通信とかやれたらいいのに
2022/03/22(火) 21:15:46.74ID:93pLVn9IM
そもそもGPUなんか解像度処理にしか使っとらんしな
毎度エミュにグラボが必要とかいってるやつ馬鹿はただの無知
2022/03/22(火) 21:20:14.47ID:h3CMW5Z40
>>614
ハード性能の問題ではなくエミュ最適化の問題だから

>>615
内部解像度がっつり上げればGPUは100%張り付くで
2022/03/22(火) 21:29:18.55ID:YS9gPcT4M
最適化といえば3DSのエミュがもう最適化の気配がなくてSwitchエミュより動作が重い
2022/03/23(水) 00:11:51.10ID:KqRE/wMDr
それはない
2022/03/23(水) 00:13:43.06ID:2IWubjUd0
【本体更新のおしらせ】システムバージョン(14.0.0)」を配信開始いたしました
任天堂からメール来てた
エミュも近日中かな
2022/03/23(水) 00:14:24.40ID:elkQqLxA0
yuzuEAをアップデートする度にノートンが疑わしい処理が〜ファイルをロックしようとしました。
って反応してめんどくさい
2022/03/23(水) 01:01:35.23ID:GxkMVeQRM
WindowsDefenderあるのにノートンなんてマイニング仕込みアプリ入れてる情弱が文句言うなよな
2022/03/23(水) 04:58:02.77ID:0a03Rka40
もうノートンなんていらねえだろ今の時代
2022/03/23(水) 05:37:47.73ID:ioOcyB1WM
俺ん家のwin10子ちゃんなんて毎日の様にタスクバーにびっくりマークで愛情表現してくるわw
しかも無視を選ぶまで辞めてくれんわw
2022/03/23(水) 07:20:59.82ID:LiMjyVwG0
毎日ウイルスが検出されてるって事?
何したらそんな状態になるんだ
2022/03/23(水) 07:48:33.18ID:2IWubjUd0
アンチウイルスごとにクセあるからね
Avastなんて「BlackListを検出しました」が
検索ごとに毎回出るよw
2022/03/23(水) 08:06:13.23ID:UVHZtvRY0
まさか昨今カスペルスキー使っとる売国奴おらんよなぁ!?
2022/03/23(水) 08:35:38.68ID:bYCQNr/60
今は奉行クラウド一択だろうしなぁ
2022/03/23(水) 09:21:35.72ID:VRb/0dlT0
アンチウイルスソフトよりもブラウザにAdblock入れた方がセキュリティに貢献してそう
2022/03/23(水) 09:27:53.35ID:tZrbadTvM
アンチウイルスソフトの創始者が仮想通貨の買い煽りしてたから
アンチウイルスソフトもしょせん不安煽りビジネスでしかなかったんだろうなと冷めてしまった
ペアインストールされる中華ソフトは通すくせに
クラックソフトはPCが壊れるぞ!!と脅してくる
2022/03/23(水) 09:37:11.19ID:5HcpTtGs0
yuzuのフォルダ毎例外指定すればいいのに
2022/03/23(水) 12:46:21.44ID:x8b4A2Bj0
マイニングプログラム入れるのはノートン先生だったっけか
2022/03/23(水) 16:50:41.11ID:umRvaQKP0
Aviraもやで
2022/03/23(水) 19:34:11.53ID:wo/PTS7vM
Logicoolの安物コントローラー壊れちゃったからせっかくだしSwitch向けの買おうかなと思ってるんだがやっぱプロコン安定なんか?
PCと繋ぐとSwitch本体とのペアリング切れるのだるそう
2022/03/23(水) 20:32:30.13ID:JmmftdfMM
デュアルセンスでええんやないか?
タッチパッドもついてるからちょっとしたエミュのメニューのマウス操作もできるし
3DSエミュでは下画面タッチに割り当てられるし
2022/03/23(水) 21:18:19.89ID:2IWubjUd0
>>635
十字とスティック逆なのは思った以上に慣れにくいよ
いつかPS系に戻すなら余計に
2022/03/23(水) 21:31:24.76ID:wwCFls0y0
>>637
俺は10年以上DS3使ってて今年箱コンに乗り換えたけどスティックはすぐ慣れたわ
レトロゲーム除いて最近のゲームはほとんどがスティックで移動だし親指を置く時間も
圧倒的にスティックの方が長いので親指を広げる負担が減ってすごく楽になった
2022/03/23(水) 22:00:37.91ID:hjmabMc/p
64コントローラみたいな三叉なら親指からの距離が方向キーでもスティックでも遠くなりすぎないのが作れるんだろうがねぇ
2022/03/24(木) 04:21:32.45ID:OpILv7wb0
あーそういえばスイッチとPSの十字位置逆だね
全然気にせず使い分けてた
2022/03/24(木) 08:40:41.24ID:PskcCvjM0
未だに64柚子、龍神最近版でも動かんな
早よせい
2022/03/24(木) 08:41:46.91ID:HIGU0/Mdp
起動せずに落ちるところを考えると
あえて対応させてないのかね
>>640
すごいな
おれはゼルダの装備切り替えとか頭お菓子なりそうなのに
2022/03/24(木) 09:04:24.81ID:6CDh8oP/0
64なんて対応させる理由がないだろう
Switchの全ての機能を再現する必要はないしその分Switchのゲームを動く様にしてくれた方がいい
64やりたきゃ64のエミュでやれ
2022/03/24(木) 09:07:14.14ID:1BkVuLaP0
project64やったら死ぬ病なんやろ
2022/03/24(木) 11:38:21.04ID:++EKRUUm0
コントローラーのスティックが逆位置なの慣れないとかいうやついるんだ
気にとめすらしなかったんだが
2022/03/24(木) 11:40:37.38ID:mNJ+tP8D0
「PCSX2でPSのゲームは動きますか?」
これを思い出したぁ…
2022/03/24(木) 12:08:24.15ID:QWz8mdt70
それは5年以上前から動くんだよなぁ、快適かは知らん
2022/03/24(木) 12:22:54.47ID:l6keZEX5M
SwitchONLINEは別のハードが乗ってる下位互換とは違うからなぁ
2022/03/24(木) 17:38:40.13ID:haWD1Jj3M
64なんてどうでもいいからゼノブレイド3発売までに2の完全動作をですね
あと一歩な感じだけど難しいんだろうなぁ
2022/03/24(木) 17:39:49.49ID:goKwZYer0
餅は餅屋で、専門のエミュレータ使うほうが良いと思うけどね
PSならduckstationで
2022/03/24(木) 17:50:26.35ID:AQEBD8ntM
>>649
どのへんが完全じゃないん?
2022/03/24(木) 20:17:50.58ID:1BkVuLaP0
一部のテクスチャバグ(再起で治る)以外目立つバグないけどまだなんかあるん
2022/03/24(木) 20:21:45.85ID:QWn2HwIOM
ゼノブレイド2ってやる価値ある?
ホムラヒカリにはエロ同人とiwaraとスマブラえっちスクショスレでお世話になったけど
本編はオタク向けっぽいから敬遠してしまう
ちなチー牛
2022/03/24(木) 20:32:03.44ID:R5nOTs9gd
チー牛オタクならやっとけ
2022/03/24(木) 20:32:04.69ID:6CDh8oP/0
十分オタクなのでは…?
2022/03/24(木) 20:56:57.17ID:21x6t6bG0
>>653
そういう感じの訊き方ならやめといたほうがいいよ
ゲームは興味のあるものから消化すべき
2022/03/24(木) 21:34:29.81ID:epu60mUFr
エロ同人読んでエミュまで触っててオタクじゃなかったら何なんだ
2022/03/24(木) 22:14:03.95ID:1BkVuLaP0
原神とか好きならやっとけ
ケツ見放題やぞ
2022/03/25(金) 08:19:02.26ID:d0Dvl7XEx
https://playcrazygame.com/2022/03/16/steam-deck-see-ps1-ps2-ps3-psp-and-more-running-on-portable/
Steam Deckって言う小型ゲーム機、PS3、Switchが動くらしいけど買うヤツおる?
2022/03/25(金) 08:24:14.90ID:TGg0QAe90
SNKヒロインズを久しぶりにやったんだが最新のryujinxで最新1.41アプデと4DLC入れたけどキャラが映らない
KOF15がフリーズバグで再開しようとしたらこれだよ
どこかチェック入れたら映るとかないよね
2022/03/25(金) 09:58:28.79ID:5Y2kI5iAa
>>659
小型(Switchの1.5倍の重さ)
2022/03/25(金) 10:21:38.53ID:1YYi1sgl0
Emu動くpc持ちしかいないスレでそのおもちゃの是非を問うやつとかおる?
2022/03/25(金) 16:41:00.04ID:mNtQPns0r
どうせマルチポストだから無視
2022/03/25(金) 17:21:34.39ID:TGg0QAe90
660はここにしか書いていない
だから教えてほしい
何故だかわからない
2022/03/25(金) 18:30:04.21ID:dqSrLMlf0
大人しくsteam版やれとしか
2022/03/25(金) 18:30:59.69ID:1YYi1sgl0
マルチポストが誰に対した発言じゃねえのくらい国語勉強してたらわかるだろ
2022/03/25(金) 23:42:40.84ID:1VTnAi2L0
>>664
それはやったことないけどグラフィック関連の不具合はvulkanで解決することが多い
ryujinのvulkanはgithubにある
2022/03/26(土) 01:00:14.01ID:9FhWS0Mnd
vulkan?
ごめん使った事も使い方もわからないんだけど…
ダウンロードしたらどこに入れるとかあるの?
yuzuEAだとキャラは見えるけど体力バー等が変色してわからない
Ryujinxだとキャラが消える
アプデ入れないとDLC4体が使用不可
yuzuEAでなんとかできたらいいんだけど体力バー変色ってどこの設定弄ったらいいんだろう
2022/03/26(土) 01:29:32.86ID:3V1o7cQgM
動くようになるまでの間だけ実機で遊べば良いだけでは?
2022/03/26(土) 01:45:54.86ID:a4iVgJ9V0
>>668
まずvulkanについて検索はした?
yuzuやryujinは最初に使ったときどうしたの?
同じ過程で覚えるだけだよ
yuzuにはもともとvulkanが入ってるんでopengl→vulkanに変更
それ以上の工夫の余地はないと思うよ
教えてる俺も叩かれかねないんでまずは調べましょう
2022/03/26(土) 02:08:26.81ID:ALKBNavr0
なんで知らない用語が出てきたら目の前の板で調べる意識ねぇんだろう..
それでよくemu使おうと思ったな
2022/03/26(土) 04:26:17.34ID:SsbP66oD0
>>670
vulkanの件ありがとう
yuzuEA、Ryujinxともにタイトル画面の後クラッシュして落ちてしまうから駄目でした
2022/03/26(土) 05:21:15.54ID:BbOfuj1ip
まあエミュは万能じゃないし遊べないタイトルもあるよ
気を落とすな
2022/03/26(土) 14:32:37.33ID:hWkxSiz00
カービィ動く?
ちょっと触ってみようかな
2022/03/26(土) 15:16:13.46ID:GoppmY6K0
動いてるみたいね
https://youtu.be/ZsvqzzCmTFU
2022/03/27(日) 05:42:17.20ID:BKm9F53ba
初心者なんですが、レッツゴーイーブイをyuzuエミュレータで動かすにはどうしたら良いのでしょうか。
最初の「つかうコントローラーのボタンを押して下さい」でどのボタンを押しても次に進みません。
スマブラはボタンが反応したので、こちらの問題を解決できる方は教えていただけると幸いです。
2022/03/27(日) 07:12:25.47ID:4ymYWDlD0
また随分とデカい釣り針が
2022/03/27(日) 07:32:47.10ID:zfO4wQMa0
オリオリワールド動かないね
2022/03/27(日) 12:02:13.38ID:tMW7ye5J0
>>676
どのサイトでもいいんだけど先ずは導入や設定方法を調べよう
https://emulog.net/switch-emulator-yuzu-introduction-and-initial-configuration/
2022/03/27(日) 19:30:33.59ID:yWQTScn90
リングフィット試しにyuzuでやってみたけど、joy conがうまく動作しないなぁ。
起動すると、joy con設定がなぜか右側だけに勝手に変わって、左側を認識しなくなる。
2022/03/27(日) 22:37:33.32ID:ZLIMPhMLa
なんかリングコンの設定画面なかったっけyuzu
2022/03/27(日) 22:50:20.40ID:yWQTScn90
>>681
ま、まじで?
どこに?
2022/03/27(日) 23:22:10.00ID:k8utb4dw0
高度な設定にあるやつ違うんか
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3111-rvEi)
垢版 |
2022/03/27(日) 23:34:58.79ID:fsT8Y8y20
カービィスターアライズのテクスチャが終わってるのはどうしよもない?
2022/03/27(日) 23:47:06.25ID:ZLIMPhMLa
>>684
スクショハラデイ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e6e-OLd/)
垢版 |
2022/03/28(月) 00:39:19.49ID:tTegQ2k40
んっ♡
レックスの気持ち伝わってくる
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3111-rvEi)
垢版 |
2022/03/28(月) 01:25:55.98ID:42mXFzTU0
https://i.imgur.com/dLIyLHu.png
これです
2022/03/28(月) 02:11:04.90ID:aWp3VuBRa
裸でデデデ大王のモノマネしたら治るよ
2022/03/28(月) 03:46:08.15ID:rlefe3ED0
>>688
なんか笑ったw
2022/03/29(火) 15:05:15.30ID:gECcQv8N0NIKU
いつも思うけど、エミュってどうやって作るんだろう
仕組みとか制作過程が知りたいわ
2022/03/29(火) 15:08:20.09ID:SsUQTnmCaNIKU
まずCPUアーキテクチャが違うのでそれのラッパーを作成する
次にエミュレートする端末のAPIのラッパーを作成する

終了
2022/03/30(水) 06:39:07.18ID:NRBtYETOa
カービィやってみたけどよく落ちてしまうね
2022/03/30(水) 09:32:27.71ID:RCAhngOU0
それはおま環
2022/03/30(水) 09:53:13.67ID:NRBtYETOa
ぽよ…
2022/03/31(木) 10:06:54.24ID:ZrhnAOpu0
コンプ率30%くらいだけど落ちないかな・・・
2022/03/31(木) 10:23:09.09ID:zbTUvM8fp
なんかことあるごとに落ちるようになったペポ…
2022/03/31(木) 10:45:44.23ID:jPXbruTr0
そういう時はセーブデータ残して全部消して入れ直してみるといいぞ…
2022/03/31(木) 10:48:14.50ID:zbTUvM8fp
パイプラインキャッシュ消してapiをvulkanとopenGLの往復しまくってるけど
特定場所で止まって進めないんですよね
白鳥バレリーナが回転したら全てが終わる
2022/03/31(木) 10:58:51.91ID:FKhHeZKC0
俺もバレリーナで止まったw
2022/04/02(土) 15:14:04.37ID:ZiNiEbQR0
バレリーナは越えれたから問題ない
ryujinx
2022/04/02(土) 19:43:12.37ID:gHP+T6dC0
十三機兵4/14か
完動するといいな
2022/04/02(土) 20:18:47.89ID:IVaojCf7M
カービィディスカバリー
yuzuでvulkanはそもそも移動時のフィールド内のオブジェクトが消える時の描写が不完全だし、ryujinx安定
2022/04/02(土) 21:32:59.81ID:NE8JGKkA0
>>702
遊べるLvでどのくらいスペック要るかね
ちょい古めのPCでもいける?
2022/04/02(土) 22:20:31.83ID:gHP+T6dC0
その手のアンケートは数人に取る必要あるしやってみるほうが早いと思う
2022/04/02(土) 23:12:52.79ID:ow/aN/h10
3060tiで快適に遊べてるよ
2022/04/03(日) 02:00:22.36ID:vKBrVB9X0
グラボはそこまで影響ないんでCPU教えてあげた方がいい
2022/04/03(日) 04:03:14.31ID:r4rIipod0
ちょい古めって控えめに書いてる時点でだいぶ古そう
普通に買い替えたほうが早いよCPU
2022/04/03(日) 06:13:52.59ID:L5vPEDWJ0
ちょっととかの表現には1.7かけるくらいで
考えたほうがいいね
2022/04/03(日) 13:34:33.24ID:C8wJGS6G0
sandy、ivy、haswelとかその辺の時代のCPUはもうお話にならない
2022/04/03(日) 13:36:56.41ID:eCnznIrar
せめてWin11足切りされてないくらいのラインじゃないともう足引っ張らからなぁ
2022/04/03(日) 13:43:36.09ID:r4rIipod0
SkylakeですらRTX以上は盛大に足引っ張るからなあ
それより古いともうカントンレベル
2022/04/03(日) 14:18:54.88ID:8IMpqqOS0
エミュってRyzenとintelで差があるのかな

やっぱインテルのほうが安定する?
2022/04/03(日) 16:15:50.25ID:/ciUZZ9fr
開発規模が小さくなるほど検証する環境自体が少なくなるし定番の方が最適化されやすいのはある
開発者がRyzenで作ってて他の環境ではテストしてませんとか言わない限りは安定する確率は高いと思うよ
2022/04/03(日) 17:46:35.63ID:vKBrVB9X0
>>712
そう言われてるけど実際に両者の同等クラスで試してみた人が
どれだけいるのかは疑問だけどね
うちは今では超ローエンドになってしまったRyzen5の2600だけど
60fpsでなら大抵動くよ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5511-zfr2)
垢版 |
2022/04/03(日) 23:21:34.85ID:6z+AHsI50
https://i.imgur.com/08e4LIc.jpg
無知な時に買ったんだけどこれってダメ? 2つ付けてるけどカービィ重い
2022/04/03(日) 23:27:56.93ID:SvZ2Q2570
>>715
小出しにしないで自分のスペック全部書けよ
2022/04/03(日) 23:38:30.14ID:yaRvtTKy0
>>715
同じやつ使ってるけど普通に動くぞ
CPU corei5 10400f
メモリ 16gb
GPU RTX3060Ti
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5511-zfr2)
垢版 |
2022/04/04(月) 00:03:59.03ID:X84i3myh0
HPで買った
GPUはgtx1660 super CPUはわからん
2022/04/04(月) 00:08:24.79ID:PW+Pg77+0
コレ?って言わんとメモリと容量だけでも書けば画像貼る必要無くねって思った
2022/04/04(月) 00:08:30.80ID:aQXqB5ii0
>>718
エミュはCPUが一番重要なんだから調べろよ
2022/04/04(月) 00:09:04.93ID:PW+Pg77+0
今気づいたわCPUはわからんってなんやねんww
自分で選んで買ったんやろ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5511-zfr2)
垢版 |
2022/04/04(月) 00:09:20.09ID:X84i3myh0
インテルR Core™ i5-10400F プロセッサー
多分これだと思う
2022/04/04(月) 00:11:26.04ID:aQXqB5ii0
>>722
じゃあ>>717とCPUは同じだしグラボも1660sくらいなら十分なのでスペックの問題ではなく設定の問題じゃね
2022/04/04(月) 00:17:47.14ID:eYIh3D8v0
他の人がどれくらいのスペックで動いてるのかも調べないとね
人気タイトルなら公式,Github,Redditに動作報告たくさんあるはず
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5511-zfr2)
垢版 |
2022/04/04(月) 00:33:46.44ID:X84i3myh0
YouTubeの動作報告してる奴と同じ設定にしてるつもりなんだけどなんか他に軽くする設定とかあんの?
2022/04/04(月) 00:42:22.14ID:PZwcubvb0
「設定してるつもり」っていう奴は設定出来てなかったりもする
前にもそういうやついたしな

ま、PCは(特にエミュは)色々と知識ないとどうにもならんし家ゲーと同じ感覚で始めたなら諦めな
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5511-zfr2)
垢版 |
2022/04/04(月) 01:05:19.81ID:X84i3myh0
はい
2022/04/04(月) 01:11:08.50ID:8YVdPXGk0
その辺も分からんようでは本体から吸い出しとか出来てるのか疑問が付くレベル
2022/04/04(月) 02:25:17.37ID:ljdSrZik0
お前らって何だかんだ優しいよな
知識披露したいだけにしてもさ
人間を動かすのって骨折れるわ
2022/04/04(月) 03:57:35.65ID:Ojj0x1aG0
エミュがearly accessでないと予想
2022/04/04(月) 06:43:11.05ID:kWodUjOJ00404
人は知識を教えたがるから
素直に助けて教えてと言えば案外教えてくれる、らしい
煽りレスだらけになるのは誰も知らないか聞き方がまずいか
2022/04/04(月) 06:44:49.01ID:Y1i7kR2IM0404
ここ二三か月は優しくなったと思うよ
2022/04/04(月) 07:16:16.34ID:P7Cyv4xh00404
>>730
たぶんこれ
2022/04/04(月) 10:54:14.60ID:Hsxxf/c500404
redditの優しさは異常
2022/04/04(月) 11:14:15.32ID:oVja8qje00404
EAと通常版の違いって最新β版か安定版かの違いだけなんじゃね?
2022/04/04(月) 11:17:57.91ID:sjADIdDY00404
ts
2022/04/04(月) 11:18:55.34ID:oVja8qje00404
カービィの話だったのか
すまん>>735は忘れてくれ
2022/04/04(月) 11:20:33.25ID:sjADIdDY00404
遊ぼうとするとメインgpuじゃなくてマイニング用に使ってる方のgpuで稼働になってしまう
メインgpuで遊びたいんだけどどうやって設定すりゃいいのだろうか
2022/04/04(月) 12:57:39.00ID:40cyiOBod0404
設定でGPU選べるところないんか
2022/04/04(月) 13:50:59.68ID:+rGVR/5J00404
カービィは結構なスペックでもカクつくので、yuzu公式がDisable Dynamic Resolutionのmodを推奨している。
2022/04/04(月) 13:55:58.07ID:40cyiOBod0404
HAL研被写体深度好きだよね
2022/04/04(月) 15:41:56.30ID:10sqQbM600404
TegraX1でもエミュるとPCでも重くなる場合があるのかよ
2022/04/05(火) 07:59:17.45ID:2i6HAJVlr
当たり前だよ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2309-p5PW)
垢版 |
2022/04/05(火) 08:40:07.33ID:JVrL755P0
CPUパワーで無理矢理再現してるだけなんだから重くなることがあるのは当然
2022/04/05(火) 10:10:15.63ID:Qa5DdFCSp
そもそも、
他のプログラムの起動してないか、
常駐プログラムの有無、
エミュをタスクマネージャーからプログラム優先度を上げてるか、
この辺すら分からないからアドバイスしても意味ないかもしれないだよなぁ
2022/04/05(火) 13:21:37.92ID:b2Fh2TMA0
PCゲー板なのに質問してくるCS勢に似ている
2022/04/05(火) 15:43:05.99ID:UmRv30QEM
んだんだ
2022/04/07(木) 06:28:04.01ID:QlDQtYKr0
ryujinxはFirmwareを上げたら画面右下に表示されるけどyuzu EAはどこを見たら今のFirmwareわかります?
自分で覚えとくしかない?
2022/04/07(木) 11:37:16.11ID:KcklL4mh0
覚えとくしか無いんじゃないかな
Firmwareは共通だからyuzuのregisteredフォルダをそっくり
ryujinxのregisteredフォルダと置き換えてryujinx使って確認する事はできるかな
2022/04/07(木) 12:50:21.30ID:Uh2yAGVM0
ryujinxでスマブラのfps制限解除してゆっくり乱闘で遊ぶと120fpsで遊べるんだけど、3戦目前後から80〜90fps辺りまで落ちて120fps出なくなる。
CPUもGPUも使用率には余裕あるのになんでだと思う?
2022/04/07(木) 13:17:38.05ID:w4vTGUM3p
エミュのプログラムの動作上にゴミが貯まる感じ
2022/04/08(金) 06:38:17.73ID:iO3jPRHB0
ざーさんにざーさんって呼んだ
2022/04/08(金) 14:22:41.74ID:agqRORSk0
yuzuの音量が小さいんだけどryujinxと同じくらい音量でませんか?
PCの方はvolume100にしています
2022/04/08(金) 18:54:44.15ID:V/l3eab60
オーディオの形式変えても同じ?
2022/04/08(金) 22:17:17.51ID:agqRORSk0
>>754
yuzuの設定→オーディオ→出力エンジンと出力デバイスが共にauto、音量100%
これでryujinxよりかなり小さいんです
出力エンジンのautoを下3つcubeb,sdl2は同じ音量でnullだと無音でした
2022/04/09(土) 07:11:40.35ID:tjaXHWTtr
そのゲームの不具合、またはおま環の可能性アリ
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6211-X2cB)
垢版 |
2022/04/09(土) 09:24:26.49ID:g4G4+RkE0
>>753
まさかスピーカー右クリックの音量ミキサーで、
yuzuだけ低く設定してるとかいうオチじゃないよな…
2022/04/09(土) 09:28:34.21ID:qwP967Ef0
同じゲームでもyuzuとryujinxで音量違うとかあるわ
ryujinxの方が音が大きい感じ
2022/04/09(土) 11:09:20.09ID:sgsCl9lu0
YU-NOはやたら音小さかったな 最新版だと直ってるかもしれないけど
2022/04/09(土) 17:44:39.31ID:iPf04qkW0
100本以上やってるけど音のトラブルはまだないな
おま環で言えばRyujinでBTのイヤホン・ヘッドフォンが効かないことだね
俺だけだよなこんなの
2022/04/09(土) 17:45:51.39ID:iPf04qkW0
>>755
ならちょっとわからないなごめん
ソフト側のオプションとかは当然チェックしてるよね
2022/04/09(土) 17:55:15.33ID:PhcQVaJh0
たぶん>>758が書いてくれた事なんだと思う
最新版になる度にどこかでいつか修正される事を祈るしかないかな
ryujinxでも遊べるならいいけどyuzuだけなんだよね
ryujinxのがだいたいのゲーム遊べるけどたまに遊べなくてyuzuでやってみると遊べるゲームやyuzuのが快適なゲームがある
ryujinxは動作が重いゲームがあるから両方使っていい方使ってる
2022/04/09(土) 17:58:53.82ID:C/19/jnuM
実機で遊べば良いのにw
2022/04/09(土) 18:33:45.74ID:AMxgJrtpM
たまに中古でカセット買うと遊び辛くてしゃーない
2022/04/09(土) 20:05:36.46ID:4aJs4auJ0
PC版出して欲しいわ
金の問題ではなくて低画質でプレーしたくないんだよね
2022/04/09(土) 20:20:18.84ID:hcNOLOxF0
SwitchSportsがAMDのFSRって高解像度技術使うらしくて低負荷で高画質実現してるんだろ
最近のファームウェアアップデートの中にも4k出力用のデータが確認されたらしいしこれから実機もマシになるさ
2022/04/09(土) 22:32:52.54ID:PhcQVaJh0
>>763
なんでこのスレにいるの?
実機はもちろん持ってる
でも違うんだよ
PCでプレイしたいんだ
動作するかしないかだけで満足するのもある
この意味がわからないならエミュスレにいる意味無いから去りなさい
2022/04/09(土) 23:15:56.24ID:iPf04qkW0
不具合も頑張れば解決するものもあるし
解決すれば次同じ症状で質問出たとき応えられるしな
2022/04/10(日) 08:55:40.30ID:FVGIOxms0
エミュレータ側がさっさとカスタムテクスチャに対応してくれれば良いのに後回しにしてる。判断が遅い
2022/04/10(日) 09:25:48.01ID:obbh/N420
スマブラのえっちなmodを早くエミュ側で簡単に適用できるようになってほしいぜ
https://thumbs.gfycat.com/HarshKindJumpingbean-mobile.mp4
2022/04/10(日) 10:29:36.39ID:w7CrLeLH0
1月に出来るようになってるぞ。Ryujinxだけだが。
[Guide] ARCropolis Mods using Ryujinx Emulator [Super Smash Bros. Ultimate] [Tutorials]
https://gamebanana.com/tuts/14311
2022/04/10(日) 10:33:05.68ID:obbh/N420
yuzuを投げ捨ててryujinするか
2022/04/10(日) 12:54:45.66ID:Ql0klVDx0
yuzuのが日本語あるし分かりやすいんだけどryujinxのが動作するゲームが多くて早く動作可能になる
yuzuは動作可能になるまで遅いのが多い
両方いい所があるんだけどね
2022/04/11(月) 17:06:48.40ID:D1Fr2Krp0
大先輩様、RyujinXでDumpしたRomFSをNSPに戻す方法を教えてください
2022/04/11(月) 18:33:24.44ID:WQxIkCzR0
大抵の変換は対応したアプリがあると思うが
2022/04/11(月) 18:38:34.59ID:WQxIkCzR0
探してインストールして使い方調べて・・・って手間考えたら再DLしたほうが早いかもね
2022/04/11(月) 18:44:29.21ID:SEnVOlwk0
>>774
RomFSがダンプできる時点で元のnsp持ってると思うんだけど割れカスか?
2022/04/11(月) 19:00:57.97ID:bejNmONzp
>>777
中のデータを差し替えて元に圧縮しようとした可能性もある
てかROMfs扱うのはむしろそういう人だろう
2022/04/11(月) 19:13:25.73ID:gSDus0fY0
まあそんな1%の善人じゃなくて割れカスだろ
2022/04/11(月) 19:17:24.57ID:SEnVOlwk0
>>778
中のデータを差し替える知識ないし検索力があるならnspへの再圧縮の仕方ぐらい分かるだろ
2022/04/11(月) 21:43:05.21ID:jSiHBiMu0
ryujinxでスマブラ動作重い
これは改善されないのかな
2022/04/11(月) 21:46:12.94ID:SDUdZXaua
そういう差し替え系はLayeredFSあるしわざわざNSPにリパックしなくてもいいだろ
2022/04/11(月) 23:16:19.94ID:D1Fr2Krp0
はい、ご指摘の通りファイルを差し替えてから起動するのが目的です
hacPack-GUI.exeはkeyもIDも形式が違うとメッセージが出て出来なくて、NSPackの方でやると物凄い小さい400kb位のnspが出来るだけでダメでした
keyもTitle IDも間違ってないつもりです
2022/04/12(火) 08:01:21.62ID:fAupQkXqr
答え出てるじゃん。お前がツールの使いこなせてないだけ
2022/04/12(火) 08:04:13.41ID:U7SwnibCa
素直にhacPack直接コマンドで使えよ
2022/04/12(火) 12:14:22.82ID:drVMVyTs0
ryujinxでスマブラ動作重い
これは改善されないのかな

この答えは出ていません
2022/04/12(火) 12:17:45.52ID:aInbzW6C0
どうせキャッシュデータの生成で一時的に重くなってるだけ。無知の極み
2022/04/12(火) 12:33:57.18ID:MxhkdQtV0
いやryujinxのスマブラは本当に悪い。
シェーダーキャッシュの問題ではない。
yuzuと比べるとよくわかる。
ただしyuzuは主流のmodに対応していない...
2022/04/12(火) 12:47:42.57ID:vea5KnIJp
エロを取るか動作速度を取るか
うーん…
2022/04/12(火) 14:10:12.89ID:MxhkdQtV0
エミュでやる理由がエロの為の高画質化と高FPS化しかないから現状ゴミみたいなUMMmodしか使えないyuzuでスマブラやるなら実機でやるわってなるわね
2022/04/12(火) 16:30:18.85ID:zQfI4NHEr
自分はmodも高fpsも大して興味ないが
本体もあるけどうごくなら断然エミュでやるよ
実機はセーブのバックアップもオン加入必須だし
公式コントローラーもアレだし、使えば使うほど本体バッテリーも劣化激しくなるしな
2022/04/12(火) 16:44:33.80ID:aXoSm/Yy0
一過性のハード依存はリスクだよね
2022/04/12(火) 17:02:57.78ID:Jly7tA+v0
ソニーみたいに過去作はPC版出して小遣い稼ぎってやってくれないかなぁ
2022/04/12(火) 17:07:36.56ID:aXoSm/Yy0
ブリザードのバトルネットみたく自前でやればスマブラもマリカももっと売れるし、
ゼルダシリーズとか数千万本売れるだろうな
2022/04/12(火) 18:46:50.10ID:bD0dDLyk0
本体持ってるって言っても信じてもらえないこと多いよね
俺も実は持っている
2022/04/12(火) 18:59:11.65ID:Rc3lsMSB0
実機は持ち運べるしやすいしCFWもあるからなぁ
エミュだけってそれなんて縛りプレイ?って感じではある
2022/04/12(火) 19:01:51.14ID:pOJT/Y/da
実機もMod使えるし
エミュの利点は高解像度化とロマンくらいしかないな
2022/04/12(火) 19:16:19.22ID:NPD2PHqG0
今後ずっとSwitchのアップデート版新ハードにして互換切りがないんだったらエミュもCFWも要らないんだけどな
2022/04/12(火) 19:36:43.44ID:Rc3lsMSB0
互換を切れなかったら前世代のパーツ構成を引きずって
常に変動する最適な半導体事情について行けなくなるからなぁ
WiiUはGCの頃のパーツをずっと引きずってたんでしょ
2022/04/13(水) 07:40:17.12ID:BM9AQCg3r
GPUのせいで重大なセキュリティホールができてソフトウェアアップデートで塞げなくなった訳だし、互換性切られても仕方ないね
2022/04/13(水) 08:41:57.40ID:ekho/nEcp
新型は破られてないしそこはいいんじゃないか?
2022/04/13(水) 18:44:28.94ID:9Pim8uON0
いや、modチップ有りなら破られてる
2022/04/13(水) 20:23:46.28ID:aygbLpnD0
modチップみたいな反則ありだったらどんなハードでも破れるんちゃうか?
2022/04/13(水) 21:58:30.39ID:e0Y1F6iya
そんなこと言ったら解析の時間さえ掛ければどんなハードもModチップなしで破れるし復号鍵とかが流出すれば解析なしでもすぐ破れる
2022/04/14(木) 06:53:51.77ID:lgtZvh/80
十三機兵きた
2022/04/14(木) 07:42:45.26ID:4OvLtaz40
きたとは?
2022/04/14(木) 08:38:48.41ID:3eBSAHJFM
割れ厨は放っとけ
またヤバい奴ら呼び寄せちまうだろ
2022/04/14(木) 10:18:27.07ID:dA1zLih/0
宅配の話かもしれないのに先走りすぎだろ
2022/04/14(木) 10:34:29.56ID:3eBSAHJFM
朝の6時に来る配達なんてあるわけねえだろ
社会人エアプにはわからんのかもしれんが
2022/04/14(木) 10:50:02.17ID:PqnlguzE0
末尾Mって何だっけ?
格安だっけ
2022/04/14(木) 11:31:32.39ID:lgtZvh/80
発売日だぞって意味
2022/04/14(木) 12:07:57.20ID:fRJpqIzG0
(割れサイトにROMが落ちて)来た
って言ってるんかと思ったわ
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7dc-L5s4)
垢版 |
2022/04/14(木) 12:35:31.89ID:RxXGNJiD0
805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6e-xb3m)[sage] 投稿日:2022/04/14(木) 06:53:51.77 ID:lgtZvh/80 [1/2] (PC)
十三機兵きた

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6e-xb3m)[sage] 投稿日:2022/04/14(木) 11:31:32.39 ID:lgtZvh/80 [2/2] (PC)
発売日だぞって意味
2022/04/14(木) 14:31:27.04ID:dA1zLih/0
十三騎兵今んとこ完動だな
まぁPC版ない人気作品だからなんかあっても優先度高めで対応するだろうけど
2022/04/14(木) 14:35:28.46ID:MnGkL52o0
俺はウイポ9 2022をやるか
2022でも海外牧場初年度に作れるかな
2022/04/14(木) 17:03:32.09ID:YJOPqADh0
ウイポ商法もなんだかなって感じ
2022/04/14(木) 18:18:55.75ID:lgtZvh/80
ウイポはPC版じゃないとツール使えないからなぁ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b1-D25N)
垢版 |
2022/04/16(土) 05:56:40.93ID:M2ozran90
マジコンみたいなのある?switch版の
2022/04/16(土) 06:01:24.77ID:HatMdHTXp
そこはガッチリ塞がれてるからない
2022/04/16(土) 06:16:05.59ID:Hz+amOb40
今時マジコンとかオワコンだぞ
2022/04/16(土) 06:37:58.98ID:OS8tkB8Y0
恥も臆面もなくオブラートにも包まず聴くこの品性の下劣さよ
親族だったら縁切るね
2022/04/16(土) 06:40:52.15ID:/Q3Poe8Gp
チー牛がなんか言ってる
2022/04/16(土) 07:24:52.52ID:Kdpc3fL60
中国人のパクリエミュになけなしの小遣いぼったくられてる底辺が言うと説得力が違うな
こうはなりたくねえって思うもんなw
2022/04/16(土) 08:55:59.49ID:K27LOk2JM
底辺のゴミ漁り同士じゃん
仲良くしようよ
2022/04/16(土) 08:57:15.47ID:/Q3Poe8Gp
たしかに
2022/04/16(土) 09:13:00.25ID:jRhPIoxe0
こんなスレに居る時点で等しく底辺だからな
2022/04/16(土) 09:31:29.26ID:5iFw8Kas0
13防衛気団(うろ覚え)面白そうやなやってみよかな
2022/04/16(土) 09:39:54.46ID:uZ6fRHLm0
>>827
6時間くらいやったけど評判ほどの面白さは感じないなぁ
追想がどうにも面倒くさい
2022/04/16(土) 15:35:19.80ID:1czoOzpA0
ウイポ9 2022、竜神で特に問題なく動いた
2022/04/16(土) 17:06:43.63ID:uZ6fRHLm0
CS版は実名化がとんでもなく面倒
SD9ファイルはPC版と全く同じ大きさなのに構造が違うのか流用できないし
2022/04/16(土) 17:11:25.16ID:s+wNv8od0
ウイポはPCで出来るならPCでやるに限る
2022/04/16(土) 17:25:51.25ID:/Q3Poe8Gp
ヌルポ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5776-BKPb)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:54:30.18ID:Mc2uHPsm0
インポ
2022/04/16(土) 22:42:54.28ID:Y558dsFi0
yuzu公式を見て自分なりにやってみたんですが上手く行かなかったです
https://yuzu-emu.org/help/feature/game-modding/

1 yuzuでRomFSをDumpその中の一部のファイルを改変
改変したファイルのみ逃して他は削除
2 yuzuでRomFSをスケルトンでDump
3 出力後に自動で開くC:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\yuzu\dump\ゲームID\romfs
フォルダ構造のみを再現したフォルダが出来る
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\yuzu\load\ゲームIDフォルダの中にromfsフォルダを入れる、この時に複数のlayerdFSを入れたい場合はMOD名のフォルダを作ってからそこにromfsを入れても良い
4 そのromfsフォルダの中に1で改変したファイルを同じ構造の所に貼り付ける

そうするとyuzuでゲームのプロパティからMODの一覧にLayeredFSと表示されてチェックもしましたけど、反映されません
何かこの手順で間違っていますか?
2022/04/17(日) 01:15:30.54ID:6SXRLjKN0
ゲームによってromfsの内容変わるから配置の粒度も変わってなんとも言えん。

てか3の文が長くて頭こんがらがるから多分大多数はまともに答えてくれないと思う。
2022/04/17(日) 03:17:30.99ID:U0pOyoJOa
そのタイトル名もタイトルidもバージョンも改変するファイルも何も出してない
そんなんでよく答えてもらえると思ったね
2022/04/17(日) 03:34:30.90ID:q6U7lg1I0
自分はそういう手順を踏んだことないけど書いてある通りにやってだめならできないやつなんじゃない
もしくは書いてある通りにできていないか
2022/04/17(日) 06:53:53.36ID:X/9ezZNU0
C:\Users\USER\AppData\Roaming\yuzu\load\010079200E85C000\nude\romfs\StreamingAssets\Switch\illust.unity3d
こんな感じです
2022/04/17(日) 06:59:54.24ID:T27QqHSs0
スケルトンromfsでmod適用しようとしてるのか
できたら俺もやりたいわ
零の服を零にしたりとか
2022/04/17(日) 09:16:27.96ID:3MSV6+U0M
ええな
2022/04/17(日) 17:25:55.61ID:IVTn1K6L0
十三機兵防衛圏、EA最新で100%クリア
動作安定してたな
2022/04/17(日) 19:42:29.52ID:ZCy9RfH/d
スマブラがryujinxもyuzuEAも安定しないんだがどうしたら安定して遊べるの?
高スペックPCじゃないと駄目?
それとも何か他に入れないと駄目とかある?
他ゲームもしてるから影響ないなら何か他のも入れるけどどう?
2022/04/17(日) 19:45:03.83ID:T27QqHSs0
安定しないの内容にもよる
2022/04/17(日) 19:51:45.07ID:6SXRLjKN0
スマブラ安定ならyuzuでvulkanにして非同期シェーダー構築ONで終わり。
それで無理ならEAがハズレかスペックが足らんか。
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5776-BKPb)
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:52.62ID:uUVhPhc10
テトリス99がBad表示なのに普通に動くじゃないかと思ったら
ブロックが全然見えない!yuzuでね
2022/04/17(日) 20:11:50.06ID:IVTn1K6L0
だからBadって書いてんだろうが
2022/04/17(日) 20:55:37.63ID:T27QqHSs0
ブロックの処理とか簡単そうなのになあ
2022/04/19(火) 12:40:53.91ID:PojKJ6Ydd
龍神タッチ操作できなくね
2022/04/21(木) 13:08:31.28ID:rrj811140
できるよ
まあソフトによるかも
2022/04/21(木) 17:09:33.45ID:CFWo0fkE0
パワプロ2020プロフィール作れるようになってるな
2022/04/21(木) 18:57:30.85ID:Y9VmvCjP0
パワプロあかんのけ?
2022/04/21(木) 20:36:55.27ID:R7Gz3b8ud
>>849
Direct Mouse Accessのチェック外したらできたわ
2022/04/21(木) 22:48:25.21ID:i8EIGiXR0
N64柚子最新ではダメダメ
竜神最近でタイトル、ゲーム選択まで行くが選ぶと落ちる
あともうちょい
2022/04/21(木) 22:50:05.50ID:i8EIGiXR0
✕最近
○最新
2022/04/21(木) 22:55:06.52ID:37TR23V10
Q. どのバージョン?
A. 最近
2022/04/22(金) 00:48:44.77ID:zpd+kKhI0
パワプロあかんな
yuzuは起動するけど試合で落ちる
ryujinは起動しない
動いてる人いたら設定おせーて
2022/04/22(金) 01:51:57.27ID:Gg8VaV920
Ryzen 2600にGTX1060、RAM24GBで結構快適に動いてるけど、Ryzen 5600に変えたらもっと快適になるもんかね?
それともSSDをNVMeにした方が効果出るかな。
2022/04/22(金) 02:28:24.32ID:vobDsDuY0
グラボ
2022/04/22(金) 05:24:49.41ID:iiwdkmey0
>>857
予想だと大して変わらないと思う
実際その変更するつもりなら同じソフトでどれ位体感が変わるか報告してほしい
2022/04/22(金) 06:27:11.68ID:WqVFo4TR0
Ryzen 5000シリーズからシングルCPU性能がかなり上がってるので、結構違うと思うよ
4000と5000でも5〜10fpsくらい変わる事もあったから
861名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-5Iyr)
垢版 |
2022/04/22(金) 07:33:10.10ID:B3VSvIjId
>>856
同じく
2022/04/22(金) 07:33:46.57ID:zKSX0RQ90
>>858
グラボ脳の情弱
4k以上の高解像度設定にしない限り1060ならパフォーマンスに影響ない
2022/04/22(金) 07:34:23.98ID:LTC54Qgja
RyujinxはIgnore Missing Service有効にしたら動くんじゃない
Yuzuは知らん
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-fNw1)
垢版 |
2022/04/22(金) 08:37:35.94ID:l0Fh9syO0
竜神は動くけど描写が酷い
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffdc-RiQw)
垢版 |
2022/04/22(金) 08:41:14.00ID:2UABZmug0
蒼き翼/剣の街
yuzuで動くらしいのだが最新起動すらしないわ
最新でも動くなら設定教えて欲しいわ
2022/04/22(金) 09:13:21.56ID:xQYxYgXO0
PC版あるのにエミュでやる意味がわからん
2022/04/22(金) 09:23:10.14ID:x/5eVx030
お前そればっかだな
2022/04/22(金) 09:30:56.11ID:iiwdkmey0
意味わからんときは黙っておこう
2022/04/22(金) 09:50:50.64ID:KXYNWQEI0
スイッチ版だけ持っててセーブデータ引き継ぎたいとか
別途金払いたくないとかもあるんじゃね?
2022/04/22(金) 12:05:36.36ID:xT58YArZM
複数垢とか?
2022/04/22(金) 14:57:15.44ID:aVLfCBSPd
割れとか?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b781-CTiL)
垢版 |
2022/04/22(金) 15:02:31.64ID:iSvjLvf40
パワプロダメか
2022/04/22(金) 16:35:13.36ID:edmojWoa0
パワプロは前と同じだな
プルリクエスト版Ryujinxならノイズでまくりで動く
2022/04/22(金) 18:46:01.66ID:BjWx0LLMr
>>866
こういう時は割れだと思えばいい
875名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-fNw1)
垢版 |
2022/04/22(金) 19:02:09.89ID:TC0i/Q8qM
パワプロできるけど色が濃すぎる
876名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-CTiL)
垢版 |
2022/04/22(金) 19:10:55.64ID:8B9sgu2ma
>>875
方法教えて下さい
2022/04/22(金) 20:49:21.16ID:zpd+kKhI0
yuzuだとなんか色調おかしいね
試合になると落ちるし
ryujinは色は正常だった
試合になると固まるけど
2022/04/22(金) 20:57:21.61ID:KXYNWQEI0
予想以上に情報量ある工程で草
2022/04/23(土) 03:35:11.16ID:cHzoaEKJ0
Ryujinxのvulkan版ならちょっとグラおかしいけど試合は問題なくできる
サクセスぐらいしか試してないけどクリア直前でクラッシュしたから試合前のセーブはしといたほうがいい
2022/04/23(土) 10:04:28.46ID:FLi9zw6x0
龍神試合できるとかマジかよ
キャラ表示されず無人球場なんだが
2022/04/23(土) 10:35:29.19ID:U8ev7SOw0
うちのryujin-vulkanも無人で固まって音声だけ流れてる
どっか弄ったら試合もできるのかな
2022/04/23(土) 13:25:20.96ID:vIBnmZfDa
vulkan版で解像度標準なら画面が少し乱れる以外はほぼ完動する
設定を軽くして動かなかったらあとはおま環
2022/04/23(土) 13:51:58.48ID:5xsUJ2ALr
どうせcpuかGPUがAMD製品ってオチだろ。この二つが違うだけで互換性変わるから
884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-/5zf)
垢版 |
2022/04/23(土) 14:25:27.36ID:LCop2XEFa
フォーム最新にしたけどエラー吐いてパワプロ起動できないのなんでだろ?みんなどうやって起動した?
2022/04/23(土) 14:28:12.43ID:U8ev7SOw0
あっ解像度かぁ
当たり前のように2倍にしてて意識してなかったわ
ryujinのvulkanで普通に試合も出来たわ
2022/04/23(土) 14:32:43.27ID:FLi9zw6x0
解像度nativeに変更したら普通にできたわw
2022/04/23(土) 14:44:55.74ID:DGV9EJv60
>>874
PC版あるならPC版割る
その知識がないからエミュで我慢してるんじゃないの
2022/04/23(土) 22:35:27.04ID:A0fV/LO90
バージョンは最新です(具体的なバージョンは書かない)
2022/04/23(土) 23:28:04.58ID:pWJ7PB6j0
しかも書かないやつに限ってEAじゃなく通常版
2022/04/25(月) 03:24:27.72ID:s85J9vXV0
パワプロは試合での処理がなんとかなればYUZUでも出来そうなんだけどねぇ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ac6e-OoP2)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:14:48.18ID:OSkQWoOO0
ニの国2が、1章は問題なく動いたんだが、2章はロード演譁ハに入るとスャgップする。
龍神だけど、どうしようもないんかね?
2022/04/26(火) 08:00:07.83ID:RLB7VQ8V0
再現性ある不具合なら他にも同じ人いて解決策出てるかもよ
止まるところだけダウングレードで乗り越えるタイトルも前にあったしRedditで調べたら?
2022/04/30(土) 02:41:51.69ID:YGrk3M8l0
柚子1000記念
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e776-Ly/K)
垢版 |
2022/05/01(日) 19:20:27.12ID:MxXXBGY+0
1,000おめ~っとか
いつの間にかデモンゲイズ動かなくなっちゃったな
まえ動作確認した時は普通に動いてたんだけど
2022/05/01(日) 22:15:38.95ID:bExaAYLp0
そういうの困るよね
一度動作するようになったものはそのまま安定し続けてほしい
2022/05/01(日) 22:54:34.66ID:ZHRs72PK0
それは新機能を実装するなと言ってるようなものだ
2022/05/02(月) 04:27:21.73ID:xNH2ghZq0
どうせ直る
2022/05/02(月) 09:45:26.16ID:E7hatp1fM
変化がどうであれ、何かしら更新し続けてることは将来的には良いことだ
使わせて貰ってる身としては作者様達を応援しようぜ
2022/05/02(月) 09:48:42.21ID:LWv89VCp0
むしろこういうのは動作した時のバージョンをとっておくもんだろ
何でも最新がいいってわけではない
2022/05/02(月) 14:03:41.68ID:ATVTVbAA0
そうだが出来ることなら最新版で今までの全てが動作する方がいい
使わせてもらってるのは同意するが不具合も送ってるからな
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a711-zCxg)
垢版 |
2022/05/02(月) 15:00:31.68ID:TKP4RTus0
桃鉄も前は出来てたのにもう無理になってた
2022/05/02(月) 17:20:54.30ID:Jh+qddeXM
かなしいなあ
2022/05/02(月) 17:21:13.95ID:yv1rERZJ0
できないことが増えていく老人みたいだ
2022/05/02(月) 17:27:16.84ID:Wwl0gV9k0
更新する時は必ず現状のバックアップを取る
たったそれだけの手間を惜しむとそうなる
2022/05/02(月) 21:54:55.19ID:ATVTVbAA0
バージョンを毎回ゲームすべて確認するの?
それで更新したらまた確認の繰り返し?
それ大変でしょ
クリアしたら終わりならそのバージョンだけ別に持ってたらいいけどそうじゃないのもある
いくつもやってたらやはり最新版で全部動作がいいに決まってる
まだまだバージョンは頻繁におこなわれるからね
2022/05/02(月) 22:32:22.62ID:MIg5VavW0
大作ないから盛り上がらないな
ゼノブレ3くらいまでは低空飛行か
2022/05/02(月) 22:34:46.54ID:QmI1L9Uq0
>>905
自分で言ってるけどチェック作業は大変なんだよ
それを開発者にやれと言ってるのか?無償で?
2022/05/03(火) 02:28:51.50ID:3v5L++600
EA版であることの意味を全く考慮しない発言してる時点で論外なことに気付けよ
まぁそんな知見がないからこんなモンスタークレーマー脳になるんだろうけど
2022/05/03(火) 04:33:52.23ID:Wh/BeYO10
64まだ完動しない
早よムジュラやりたいんじゃ
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b1-9HS5)
垢版 |
2022/05/03(火) 07:16:12.10ID:LgA/3Ckl0
ゼノブレイド3楽しみ(*^^*)
2022/05/03(火) 08:26:55.40ID:7wjIESZu0
バージョンをおこなう
ってどういう意味ですか
2022/05/03(火) 08:52:43.92ID:vIs5OjTk0
>>905
そんな事は誰も言っていない
最初から通してクリアできたバージョンをタイトル毎にメモって使えばいい
新たに始める時は最新で動作すればラッキー程度に思っておくもんだ
2022/05/03(火) 18:52:18.20ID:t4Lb2Ew90
不具合を送ってる人が、全部動くに越したことはないよな、といってる程度の話に
寄ってたかってモンスタークレーマーだの言ってる人らのほうが気持ち悪いな
2022/05/03(火) 18:56:28.53ID:v1DEoeQW0
どのスレも噛みつき待ちしてるやつ多いよな
よくまぁいちいち腹が立つなと感心する
2022/05/03(火) 18:58:32.23ID:vrRhRiHwM
心のゆとりは大事
2022/05/03(火) 19:28:14.41ID:t4Lb2Ew90
竜神バルカンの高解像度設定でパワプロが動くようになった
ノイズ消えてないからあまり意味はないが
2022/05/03(火) 19:31:52.68ID:1nzjB1pH0
Xenoblade2が不安定すぎてつらい
早くバグ対応してくれ
2022/05/03(火) 21:59:58.15ID:Tj+FFj6e0
>>916
同じやり方でやってみたけど起動すらできなかった
vulkan版竜神のバージョンは1.1.0+80959f1?
2022/05/03(火) 22:11:21.41ID:t4Lb2Ew90
>>918
ryujinx-Release-1.0.0+80959f1-win x64
Ryzen5×Geforce1650
2022/05/04(水) 00:04:50.19ID:2+5sRYN40
このバージョンなら動くよみたいなのは大体ググればredditとかが出てくるっしょ
2022/05/04(水) 04:16:00.90ID:HaajsA980
起動できてる人が割といるなか起動できないのはファームウェアが古いとかか
パワプロ持ってないからためせないけど後はhacksのignoremissingservicesにチェックとかか
2022/05/04(水) 04:30:37.69ID:TZDuMhoJ0
>>913
開発版ていう名目で出されてる物にまずそんな考え方に至る時点で頭おかしいから当然のこと
修正や機能追加かけたらどこかでズレが生じるのは当たり前で
ましてや正式版じゃないんだから開発版の最新バージョンで全部動いて欲しいなんか普通考えないし、モンスター以外の何者でもないわ
いちいちそんなこと考えてこうやって口に出す時点でゆとりがないわ
2022/05/04(水) 08:11:21.33ID:IBQYD5rgr
>>909
中身から圧縮されたromを取り出して元に戻せば非公式N64エミュレータで遊べるぞ
2022/05/04(水) 14:52:02.13ID:Khlt6sJla
>いちいちそんなこと考えてこうやって口に出す時点でゆとりがないわ
ブーメラン芸に見えてるのは俺だけか
2022/05/04(水) 15:21:58.60ID:zlDCUl1ga
GitHubのissueに直接「全部動くようにしろや」とかやらかさない限りここでは好きに行っていいだろ
switchemu関連に日本人の開発者居ないしここも誰も見てない
2022/05/04(水) 21:27:20.33ID:A5oy7AsD0
vulkan版ryujinxの最新ってどこでダウンロードできるのでしょうか?
Vulkan backend #2518 見てもさっぱりわからん。。
2022/05/04(水) 21:36:50.70ID:y0EoBczZ0
開発者を理解してリスペクトしてる俺、がアイデンティティになってて
少しでも注文めいたことが書かれると「こいつクレーマーだー」って群れたがるのは昔からいる
リスペクト自体はほぼ全員持ってるし、そんな暇があるなら不具合報告でもしてるほうが有用
2022/05/04(水) 21:43:47.33ID:O/WGAb880
>>926
GitHubのActionsからは垢作ってログインしてないとDL出来んで
2022/05/04(水) 22:30:19.07ID:TZDuMhoJ0
>>924
心のゆとりがって言ってるアホに対してブーメランとして言ってんだよ、少し前の流れも読めないメクラなんだな
2022/05/04(水) 23:35:35.94ID:6Bke1muFa
こんなんで発狂してメクラがどうのとか
つくづく理解力も余裕もないなw
2022/05/04(水) 23:51:58.86ID:BehCu+2j0
不具合が出たら報告を上げて自分は今までの動いてた旧Verを使い続けてればいいだけ
一眼新しいものが一番良いものとは限らないってのは世の理、臨機応変に対応するだけ
2022/05/05(木) 02:17:20.57ID:w7tIq2pd0
>>930
この程度のレスで発狂とか理解力ないとか自己紹介か?
2022/05/05(木) 05:03:12.27ID:bN8+WAjE00505
>>908でどやってたら自分のほうが批判食らって
>>922でさらに必死の上塗りをして文脈読めずにオウム返し
なんか哀れになってきた
934名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW c7a8-zSFq)
垢版 |
2022/05/05(木) 06:24:54.95ID:j1GZBc3b00505
>>926
上の方の投稿の
Download the artifacts for this pull request:
と書いてある下のリンクからダウンロードできる
古い投稿だけど最新版がダウンロードできるようになってる
2022/05/05(木) 09:36:34.30ID:w7tIq2pd00505
>>933
馬鹿の一つ覚えがいうことかよ
2022/05/05(木) 09:43:34.07ID:Renq67x000505
yuzu起動時の自動更新ってオフにできますか?
2022/05/05(木) 09:47:05.56ID:zIyLyFZYM0505
できますん
2022/05/05(木) 10:22:31.53ID:RbH3q6J700505
インストール版は自動更新が付いてるんだっけか
使った事無いから知らんけど
2022/05/05(木) 10:26:23.43ID:Renq67x000505
>>938
インストール版でない方は更新ないんですね。
ありがとうございます。
2022/05/05(木) 16:40:30.80ID:tSRNOB8q00505
yuzu_installを残しておいて、気が向いたときにアップデートしている
2022/05/05(木) 16:42:18.63ID:uJMXeeo4a0505
>>940
こういうのって
気が向かない時はどうしてるのか
気になるんだよな…
2022/05/05(木) 16:45:22.90ID:6BkYZv8u00505
カービィなどはバルカンのほうが軽いけど
一度落ちるとキャッシュ消すまでバルカンで起動した瞬間ハングしちゃうの辛い
該当箇所で毎回落ちるし
2022/05/05(木) 17:38:37.60ID:26I9oY73M0505
Disable Dynamic Resolutionのmod入れて以降はフリーズしたことすらないな。カービィ
2022/05/06(金) 05:01:17.85ID:rDgWC8DB0
>>934
そうだったんですね! ありがとうございます。
2022/05/06(金) 07:46:46.87ID:sX6ZfnV+0
俺も古い投稿だから最新版どこにあるのか探したっけ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c75b-VZQ6)
垢版 |
2022/05/06(金) 14:41:32.10ID:ce6to/QB0
初めまして。パソコンでスイッチのゲームが出来ると聞いてyuzuというアプリをダウンロードしました。
ソフトが欲しいのでひぐらしのなく頃に奉+がダウンロード出来る場所教えてください!!
2022/05/06(金) 15:25:11.08ID:TDq05cqb0
>>946
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000008825.html
2022/05/06(金) 15:52:43.06ID:+0mP28050
>>943
入れたけどやっぱvulkanスワロリーナで落ちるわ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c75b-VZQ6)
垢版 |
2022/05/06(金) 16:37:27.47ID:ce6to/QB0
>>947
+の方。
無料で
2022/05/06(金) 17:20:45.10ID:/sWNIKom0
>>949
+はSwitchで出てねーよw
2022/05/06(金) 17:26:05.22ID:zJS9IMA6M
今日はやさしいじゃん
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c75b-VZQ6)
垢版 |
2022/05/06(金) 18:04:21.60ID:ce6to/QB0
ないのか
じゃあもういい
2022/05/06(金) 18:29:01.66ID:edK3KhZh0
今日ryujinx新しい更新あったけど途中から重くてなかなか進まなかった
あれはなんだったんだろう
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c75b-VZQ6)
垢版 |
2022/05/06(金) 18:32:04.93ID:ce6to/QB0
心霊現象だろ
多分死ぬぞお前
2022/05/06(金) 20:49:14.36ID:6fzazDCRa
vulkanの更新ペース上がってるな
統合が近いかもしれない
2022/05/10(火) 15:38:32.59ID:/wpdLQqKp
スイッチのセーブデータお預かりサービス
スイッチに偽装してpcからセーブデータダウンロードできるようにならないかなぁ
2022/05/10(火) 16:27:10.31ID:iH8jMr3B0
任天堂の鯖ハックしろって?
んな無茶な
2022/05/10(火) 17:28:11.40ID:GgCGBKk00
外人に需要がなければそういうツールはつくられないだろうな、中華ロシア勢あたりに期待するしか
2022/05/10(火) 21:58:51.43ID:7pdxLntm0
>>916
2022だとノイズも出ないな
ようやく抜いたのに結局Switchでやる悲しみから解放じゃ

オンライン要素のために結局やるんだけど
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f311-0R8h)
垢版 |
2022/05/11(水) 00:10:00.97ID:ZJy+hdXS0
クイックセーブロードを作るのって難しいの?
2022/05/11(水) 08:50:55.70ID:13HpUVKfp
最新yuzuなんかボタンが連打になってない?
2022/05/11(水) 08:56:16.86ID:13HpUVKfp
メトロイドドレッドとかエーボタンが連打になってて押してる間重くなって音消えるし
2022/05/11(水) 09:02:02.99ID:13HpUVKfp
スマブラやカービィだと問題ないけど
スイッチオンラインスーパーファミンとメトロイドドレッドはボタンが連打扱いになるなぁ
2022/05/11(水) 10:33:43.60ID:/BbXv+yq0
ステートセーブはその地点でのメモリ状態を全て保存する必要があるから最新機になると膨大過ぎて現実的でないと聞いた
CEあたりのメモリエディタでその時点を保存出来れば可能なんじゃねしらんけど
2022/05/11(水) 12:06:39.14ID:vIUX/0Zr0
3DSは携帯機だったから物理メモリ容量が小さかったから可能だったの?
2022/05/11(水) 12:57:11.16ID:KFGwBHdCr
そういうこと。Switchだと一つのステートセーブで3GBぐらいのファイルになりそう
2022/05/11(水) 15:16:07.26ID:KYlD5hRR0
3DSなんてメインメモリ128MBにVRAMが6MBだろ
一瞬で保存も余裕すぎ

スイッチはメインメモリ+VRAMで3.25GB
3GBのファイルを保存したらセーブのたびにだいぶ待たされるなw
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 575b-zDU0)
垢版 |
2022/05/11(水) 15:39:32.16ID:1NKq1OMH0
そこを解決するのが技術者の仕事だろ
甘えるな
2022/05/11(水) 17:02:43.76ID:BkavAk8YM
さすが中抜きしかできない文系は言うことが違うな
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639b-FOPO)
垢版 |
2022/05/11(水) 17:23:28.67ID:E8QhVsjD0
ryujinxってジョイコン二本持ちできる?
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97a8-Dfac)
垢版 |
2022/05/11(水) 17:39:27.89ID:5Jp623PU0
メインメモリ上にスタートセーブ保持するとか無理なんかね
ちょっと戻したい場面とかよくあるし残したい場合はドライブに移すみたいな
2022/05/11(水) 17:40:03.17ID:iIHfkHFvr
>>968
不老不死も外宇宙移民船も出来てないのに?
それを甘えと切って捨てられるのは万能神ぐらいのもの
2022/05/11(水) 17:44:32.68ID:WGcggi0L0
みんながメモリ32GB超積むような世界になれば1回くらいはステートセーブできるかもな
2022/05/11(水) 18:19:20.99ID:jCoj79Dq0
>>971
できると思うけどメモリ16GBでも足りなくなる事があるとか偶に書いてる人がいるから
48GBくらい積んでないと安全に使えないかもよ
2022/05/11(水) 19:43:51.81ID:Cv+RSLXx0
問題はメモリの容量じゃなくて、ストレージへのアクセス速度だろ
2022/05/12(木) 07:16:58.91ID:1D5ZntD40
ps5でSwitchをエミュレートすれば問題ないな
あれはロード0秒の化物らしいし
2022/05/12(木) 07:22:06.68ID:8UkyVC5D0
ロード0秒といったな
あれは嘘だ
2022/05/12(木) 07:33:39.48ID:I3j69Zbk0
竜神更新でやっと64がまともに動くようになったな
めでたしめでたし
2022/05/12(木) 09:25:27.05ID:b//ONAvUp
ロード0とかいう嘘が一瞬でもまかり通るのっておかしいよな
最新最高技術のPCでも成立し得ないのに
2022/05/12(木) 11:44:13.89ID:kJ9njIKt0
PS5はロード画面はもう必要ないって話だったのが
ロクでも無い連中が話をネジ曲げたって事だったような
ロード画面いらないってのは実際に実現したし
2022/05/12(木) 12:21:34.75ID:4SXVif39r
なおGTA5はPS5版だとPS4版より目に見えてロードが遅くなる
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639b-FOPO)
垢版 |
2022/05/12(木) 13:59:05.03ID:5GLonNTL0
ちょうど一年前に~♪
2022/05/12(木) 14:24:07.72ID:7HTjQQ0+0
なんでゲハキチって所構わず暴れだすの
2022/05/12(木) 21:31:18.71ID:mTivipt70
実際のWindowsのバージョンは10.0.19044.1706なのにryujinxのコンソールでは6.2.9200になっているので起動時に毎回6月1日からはWindows10以上でないと使えなくなるというポップアップが出て来てしまいます
Windows updateもしているし11にしないとどうしようもないのでしょうか?
ポップアップの文面で検索してもryujinx がWindows10以降使えなくなるという内容しか見られませんでした
2022/05/12(木) 23:47:29.45ID:llmcs/9v0
春レト起動確認
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 575b-zDU0)
垢版 |
2022/05/13(金) 03:06:53.45ID:j8CjN3Fb0
さっさとROM無くても勝手に自動で探してきてやりたいゲーム起動できるようにする機能付けろよ
2022/05/13(金) 12:17:04.91ID:F/sD4MXwr
お前はエミュレータついて何も分かってない
2022/05/13(金) 12:19:46.03ID:EQlzP75ip
カービィ軽くなったけどロード画面の表示が4分の1になるな

あとやっぱメトロイドドレッドxinputでやると
ボタン押したら処理落ちと音消えするわ
過去バージョンだとならない
2022/05/13(金) 12:25:29.15ID:6oFRHPS50
>>948
それはnvidiaのドライバ更新で治った
2022/05/13(金) 12:55:24.45ID:EQlzP75ip
>>989
更新したら進めたわ


俺もこのスレで989さんのように有益な情報書き込めるように頑張ります
2022/05/13(金) 13:06:13.25ID:EQlzP75ip
3Dワールドのフューリーワールドも最近vulkanだと落ちるようになってたのが
nvideaドライバ更新で改善された

メトロイドドレッドがコントローラのボタン押すと
ゲーム実行速度が著しく落ちて音も消えるのは俺の環境だけか?
2022/05/13(金) 13:38:08.08ID:EGvd5w+40
メトロイドドレッド
ryujinxとyuzuEAのどっちでやってるのくらい書かないと
2022/05/13(金) 13:42:10.34ID:EQlzP75ip
yuzuea2725
他のソフトだとそんな症状がないんだよな
メトロイドドレッドは2.1.0
2022/05/13(金) 13:56:25.06ID:EQlzP75ip
あつ森もvulkanで遊べるようになったわ
テンション上がってきた
yuzuの更新もあってかもともと俺の環境だと重たかったのが
動作めっちゃ軽くなってるしフレームリミット解除で早送りで遊べるし
2022/05/13(金) 14:33:16.55ID:pdzhCSJCd
メトロイドドレッドはyuzuだと不安定だったから自分はRyujinxでやったよ。4K120fpsで安定して遊べて快適だった。
2022/05/13(金) 16:28:20.48ID:4ttpQ86O0
yuzu2725に上げた地点で一部表示されなかったゲームが表示されるようになったり
結構改善された。
2022/05/13(金) 17:10:41.18ID:VslJzElG0
最近はもっぱらryujinxしか起動してないな
たまたま自分がやりたいゲームが問題なくうごくせいかもしれんが
2022/05/13(金) 20:29:57.66ID:N+c0j77i0
ううんこ
2022/05/13(金) 20:30:14.13ID:N+c0j77i0
うんこ
2022/05/13(金) 20:30:23.98ID:N+c0j77i0
終了
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 20時間 31分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況