Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.10 2021年05月03日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他
スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/
Jane Style for Android Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1625206789/
前スレ
Jane Style (Windows版) Part180
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1638953652/
Jane Style (Windows版) Part181
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/14(金) 21:39:42.70ID:Fl5IPSbk0
2022/02/22(火) 03:10:28.36ID:ZnH3RykD0
Live5chだと同時起動行けてる
2022/02/22(火) 03:21:33.43ID:IDsjGd5k0
元のが残ってなくてももっかい公式なりでZIP版でもDLしなおせば済む話よね
2022/02/22(火) 03:34:09.75ID:5As0x/Bg0
>>772
exe が異なるフォルダにあるなら同時起動もできるよ。
exe が異なるフォルダにあるなら同時起動もできるよ。
2022/02/22(火) 07:08:23.78ID:4OaNywEe0
板一覧を更新してもmatsuriのままなんだけど俺だけ?
kizunaのurlを貼っても勝手にmatsuriに変換されてしまって読み込めもしない
どうすりゃいいんだろう困ったな
kizunaのurlを貼っても勝手にmatsuriに変換されてしまって読み込めもしない
どうすりゃいいんだろう困ったな
2022/02/22(火) 08:02:05.35ID:hjaxG/ao0
2022/02/22(火) 08:08:58.99ID:hjaxG/ao0
Version 4.10からのスレタイ検索サイト
サーバ移動に対応するの遅いわ
サーバ移動に対応するの遅いわ
2022/02/22(火) 08:34:04.75ID:Fg/RouG00
>>772
らくらくパッチだと自動でexe.bakできるね
らくらくパッチだと自動でexe.bakできるね
780名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 11:49:15.77ID:LhR8Koit0 >>777
もともとそのURLが入っているけどだめだ
板一覧の更新をやると
-----
(・∀・)ボードイチラン トリニイクヨ
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
HTTP/1.1 304 Not Modified
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
HTTP/1.1 304 Not Modified
ボード一覧更新無し
-----
って出る
もともとそのURLが入っているけどだめだ
板一覧の更新をやると
-----
(・∀・)ボードイチラン トリニイクヨ
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
HTTP/1.1 304 Not Modified
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
HTTP/1.1 304 Not Modified
ボード一覧更新無し
-----
って出る
2022/02/22(火) 11:52:43.64ID:LhR8Koit0
例えば
・板名(懐かしニュース)をクリックすると
ステータス欄に HTTP/1.1 404 Not Found ってでる(その板のスレが取得できない)
・板名を右クリックしてコピーURLすると
懐かしニュース
https://matsuri.5ch.net/archives/ ←matsuriサーバーのままになってる
・板名を右クリックしてブラウザで開くをやると
ブラウザでkizunaサーバーでちゃんと開く
ログとかも関係してくる?
・板名(懐かしニュース)をクリックすると
ステータス欄に HTTP/1.1 404 Not Found ってでる(その板のスレが取得できない)
・板名を右クリックしてコピーURLすると
懐かしニュース
https://matsuri.5ch.net/archives/ ←matsuriサーバーのままになってる
・板名を右クリックしてブラウザで開くをやると
ブラウザでkizunaサーバーでちゃんと開く
ログとかも関係してくる?
2022/02/22(火) 11:59:40.02ID:/0aihJC+0
Jane2ch.brd見てみれば?
2022/02/22(火) 12:45:31.17ID:hjaxG/ao0
2022/02/22(火) 12:52:44.51ID:hjaxG/ao0
Shiftキー押しながら板一覧の更新って目にするけど
Shiftキー押しながらだと何が違うんだろう
Shiftキー押しながらだと何が違うんだろう
2022/02/22(火) 13:28:25.18ID:hP22AQZk0
2022/02/22(火) 13:52:59.19ID:enypkBjg0
うちはJaneを閉じてjane2ch.brdのmatsuriをkizunaに置換した後にJaneを起動したら成功した
787名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 15:21:00.25ID:sW5mZ0uE0 jane2ch.brdがみつからない
2022/02/22(火) 15:29:02.19ID:gyroMQ8J0
いまjaneで書けない板ってどこいらへん?
2022/02/22(火) 15:53:23.91ID:cRd1hqt/0
うちのJane Styleでは、この板も書き込みができない場所のひとつ。
よそでやってくださいのエラーになる。
よそでやってくださいのエラーになる。
2022/02/22(火) 15:53:26.04ID:p9KY0WI20
書けない板なんて存在しない
2022/02/22(火) 16:03:43.39ID:R50kvmcP0
2022/02/22(火) 16:06:27.52ID:FpAuBcD00
鯖移転の対処はテンプレにあるから読んでくれ
>>784
Ctrlキーならv4.00まではあった
単なる「板一覧の更新」は、鯖にあるファイルが取得済のものより新しくなければ更新しない(not modified)
が、Ctrlキーを押すと新しいかどうかに関係なく必ず取得する
ただしv4.10からは機能変更されてCtrlキーを押さなくても常に取得するように変わった
v4.10の変更履歴にある
・メニューから板一覧更新の実行時はスーパーリロードで取得するようにしました
>>784
Ctrlキーならv4.00まではあった
単なる「板一覧の更新」は、鯖にあるファイルが取得済のものより新しくなければ更新しない(not modified)
が、Ctrlキーを押すと新しいかどうかに関係なく必ず取得する
ただしv4.10からは機能変更されてCtrlキーを押さなくても常に取得するように変わった
v4.10の変更履歴にある
・メニューから板一覧更新の実行時はスーパーリロードで取得するようにしました
2022/02/22(火) 16:19:59.00ID:x/R5LiHg0
2022/02/22(火) 16:25:35.76ID:hjaxG/ao0
>>792
サンクスCtrlキーだったか、
サンクスCtrlキーだったか、
2022/02/22(火) 16:28:31.73ID:IfRv+fdm0
jane2ch クリックすると jane2ch.brd 出てきてファイルを開くをクリックしても開けない
何処にもない
kizuna検索できない
何処にもない
kizuna検索できない
2022/02/22(火) 17:15:20.94ID:/UBjkm0i0
test
2022/02/22(火) 17:18:09.23ID:S5TCuiUX0
テストするときは1行目に
!chkBBx:UA
って書くと実際のUAが確認できる
!chkBBx:UA
って書くと実際のUAが確認できる
2022/02/22(火) 17:55:21.42ID:e0cErAN40
Region: [JP]
QUERY:[150.31.16.119] (ワッチョイ) 336d-Xmkg
HOST NAME: 119.16.31.150.dy.iij4u.or.jp.
IP: 150.31.16.119
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19042
2022/02/22(火) 18:31:41.37ID:Gf9lpZMG0
IP出るから
テストするなら
運用情報臨時の板にしとけよw
テストするなら
運用情報臨時の板にしとけよw
2022/02/22(火) 18:32:59.49ID:GU0CdIZN0
Region: [JP]
QUERY:[210.194.115.49] (ワッチョイ) a311-cdKb
HOST NAME: 210-194-115-49.rev.home.ne.jp.
IP: 210.194.115.49
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.58 Windows/10.0.19043
2022/02/22(火) 18:40:09.24ID:/ASJPvbV0
UAテスト
Region: [JP]
QUERY:[111.97.169.108] (ワッチョイ) ef73-mA98
HOST NAME: KD111097169108.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 111.97.169.108
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043
Region: [JP]
QUERY:[111.97.169.108] (ワッチョイ) ef73-mA98
HOST NAME: KD111097169108.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 111.97.169.108
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19043
2022/02/22(火) 18:59:24.61ID:wBFOZxvW0
スレ汚しになるから確認はこれでやるといい
!chkBBx: 確認専用スレ part135
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1645273277/
他にも色々なUAが見れる
!chkBBx: 確認専用スレ part135
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1645273277/
他にも色々なUAが見れる
2022/02/22(火) 21:14:24.35ID:P4QVShMN0
kizuna検索できない
待ってれば検索できるようになりますか?
待ってれば検索できるようになりますか?
2022/02/22(火) 22:57:22.02ID:/uxmmgjg0
>>3で、取得した過去ログ内でアンカー先のポップアップやID抽出が効かないのはどうしてですか?
2022/02/22(火) 23:49:54.52ID:zJkKOJ1k0
>>3の最後の1行参照
2022/02/23(水) 00:15:48.98ID:tn7Nn8GE0
>>804
styleがレスが過去ログとして取り扱ってるから、さらにレスが増えることに対応できてないから
例えば最後までスクロールしても既読にならずに、閉じて開きなおせば元の位置に戻っちゃうだろ?
一旦Styleを終了させて起動しなおせばなんとかなるけど、毎回そんなことやってられないので
1. 「スレの再描画」
2. 「強制過去ログ化」のチェックを外す
3. 「新着チェック」ボタンを2度押す
のコンビを覚えるといい
styleがレスが過去ログとして取り扱ってるから、さらにレスが増えることに対応できてないから
例えば最後までスクロールしても既読にならずに、閉じて開きなおせば元の位置に戻っちゃうだろ?
一旦Styleを終了させて起動しなおせばなんとかなるけど、毎回そんなことやってられないので
1. 「スレの再描画」
2. 「強制過去ログ化」のチェックを外す
3. 「新着チェック」ボタンを2度押す
のコンビを覚えるといい
2022/02/23(水) 00:35:55.44ID:tn7Nn8GE0
スレが過去ログだと事前に分かっている場合は
リンクから過去ログを取得するとそんなトラブルはなく普通に見れる
ただし一度でもスレを開いちゃったなら閉じても無駄でスレを削除してやるか
>>806の対処(なお1.〜3.は全部スレッドツールバーアイコンクリックで済む)をするしかない
リンクから過去ログを取得するとそんなトラブルはなく普通に見れる
ただし一度でもスレを開いちゃったなら閉じても無駄でスレを削除してやるか
>>806の対処(なお1.〜3.は全部スレッドツールバーアイコンクリックで済む)をするしかない
2022/02/23(水) 03:49:55.33ID:uIdUWbGT0
鯖移転したkizunaの板が検索できません
809804
2022/02/23(水) 12:06:45.00ID:paH9kr8M02022/02/23(水) 13:07:18.05ID:VKpq6Nbh0
2022/02/23(水) 14:02:10.08ID:PE+1bytI0
このスレみたいなハッキング方法が周知されてしまっているから対策されたんじゃね?
2022/02/23(水) 14:59:26.74ID:2Az1a3tj0
もっとポンコツを使ってるって自覚したほうがいいよ
2022/02/23(水) 15:13:06.79ID:pquq3qMw0
広告消しが完全に塞がれたらさすがに卒業式シーズンになりそう…
2022/02/23(水) 17:10:35.95ID:hFbGHRKa0
板一覧を更新しても食べ物板が検索できません
移転した板を検索できるようにするにはどうすればいいですか
移転した板を検索できるようにするにはどうすればいいですか
2022/02/23(水) 17:34:57.03ID:Uk7X2imI0
>>814
1,検索サイトが対応するのを待つ
2,Version 4.00 にする
3,コマンドに別の検索サイトを登録してしのぐ
>>5
■ビューアでスレタイ検索を表示させる
5chスレタイ検索(ff5ch)=$VIEW http://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU
↑
これを command.dat にコピペする
すると範囲選択して右クリックしてこのメニューを選択すると
ビューアに検索結果が表示される。そしてそこからスレクリックするとSytleで開ける。
範囲選択をせずにコマンド実行すると、ボックスが開いて好きな検索語句を入力できる。
ff5chスレタイ検索なので、4.10で内蔵のスレタイ検索に使用されている「5ちゃんねるスレタイ検索 by JaneStyle」よりも検索結果が高精度。
1,検索サイトが対応するのを待つ
2,Version 4.00 にする
3,コマンドに別の検索サイトを登録してしのぐ
>>5
■ビューアでスレタイ検索を表示させる
5chスレタイ検索(ff5ch)=$VIEW http://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU
↑
これを command.dat にコピペする
すると範囲選択して右クリックしてこのメニューを選択すると
ビューアに検索結果が表示される。そしてそこからスレクリックするとSytleで開ける。
範囲選択をせずにコマンド実行すると、ボックスが開いて好きな検索語句を入力できる。
ff5chスレタイ検索なので、4.10で内蔵のスレタイ検索に使用されている「5ちゃんねるスレタイ検索 by JaneStyle」よりも検索結果が高精度。
2022/02/23(水) 17:42:06.98ID:hFbGHRKa0
2022/02/23(水) 17:56:09.31ID:4sguwfzD0
クロムのブックマークをFoxに移したい
2022/02/23(水) 17:59:48.77ID:JwvsJAit0
あらかじめ板が決まっているときは板内でCtrl+Fで検索するのもあり
その方が早い
その方が早い
819名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 19:30:01.30ID:fkaVMth90 またログイン失敗か?
820名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 19:32:49.60ID:5Iny7oAr0 まーただよいつになったらなおすんだよこれ
821名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 19:34:26.76ID:F95Ab9eD0 またかよ
822名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 19:35:03.67ID:OaHgVndp0 例の症状が出たので来ました
823名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 19:41:34.41ID:hwQWb8CN0 定期あげ
824名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 19:46:29.23ID:F95Ab9eD0 ロシアの工作か?
2022/02/23(水) 19:47:11.52ID:aoq2pvBi0
なんかLive5chのスレの方がUA偽装のバイナリ改造の是非で変な荒れ方をしてるんだが
Jane使いの自分は高みの見物
Jane使いの自分は高みの見物
2022/02/23(水) 19:53:45.89ID:UdUzY2K00
こんな時間に勘弁してくれよ
どうせ明日の朝まで直らんのだろ
どうせ明日の朝まで直らんのだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 19:56:21.50ID:yA6UHqEG0 くそおもい・・・ またかよ
2022/02/23(水) 20:10:07.61ID:D/z7VUZZ0
読み込めないと思ったら、やっぱりみんな不具合出てたんだ
829名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 20:15:12.60ID:bGIPiOSs0 もしかして今ロシアが侵攻してる?
2022/02/23(水) 20:15:13.08ID:h9wMe8FC0
他の人もなったのか。あーあ。iPhoneだとバックアップの5ちゃんアプリどれが良いんだ・・・
2022/02/23(水) 20:16:42.60ID:bwWZvFIe0
またかよ
同じことの繰り返し
運営に学習能力が無いw
同じことの繰り返し
運営に学習能力が無いw
2022/02/23(水) 20:20:36.64ID:JapG4Xbf0
毎回V6プラス解除してIP変えると治るけど元からv4の人は不具合出てるんだろうか
833名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 20:22:50.12ID:4zWavSCG0 またエラーか
休日ゴールデンタイムじゃ仕方ないか
休日ゴールデンタイムじゃ仕方ないか
834名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 20:25:09.61ID:7hmncs+b0 またかよー
wifi chmateも死んだ
wifi chmateも死んだ
835名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 20:30:37.77ID:ockVUeAw0 鯖は動いているのに、なんだよこれ・・・
2022/02/23(水) 20:39:55.96ID:W/rYiLp80
5chは閉鎖するからよそを探しなさい
2022/02/23(水) 20:40:46.65ID:ibWF9ktO0
5ch重いの俺だけじゃなかったか
ちなみにソフトバンク光 てかこの症状マジで何回目だよ…またAPIか?
ちなみにソフトバンク光 てかこの症状マジで何回目だよ…またAPIか?
2022/02/23(水) 20:43:25.30ID:bwWZvFIe0
またいつものAPIの不具合だよw
読み込めないのは専ブラだけで普通のブラウザだと軽いし書き込めもするだろ
読み込めないのは専ブラだけで普通のブラウザだと軽いし書き込めもするだろ
839名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 20:53:12.16ID:uNU5Kart0 いつものWi-Fiだとダメなパターンハマったわ
2022/02/23(水) 20:57:14.60ID:/oQnXmJI0
>>817
BookSync
BookSync
2022/02/23(水) 21:02:01.13ID:ibWF9ktO0
IP変えたら直るとか言われてるけどソフバン光だから無理なんだよな…はあつれえ
というか今の運営マジで糞過ぎない?この症状何度も発生させるわ各地でスクリプト放置するわで
というか今の運営マジで糞過ぎない?この症状何度も発生させるわ各地でスクリプト放置するわで
842名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 21:08:49.02ID:5Iny7oAr0 ブラウザだと書き込めない板ある
843名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 21:15:10.45ID:LuQiwran0 >>841
糞重いからここ来たけど ほんまや IP変えたらサクサクになったわ
糞重いからここ来たけど ほんまや IP変えたらサクサクになったわ
2022/02/23(水) 22:24:38.17ID:AwltySzc0
スマホの回線なら繋がるけど…毎回ほんと不便だ
どうしようもないんかな
どうしようもないんかな
845名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 22:27:43.34ID:bqc4pO630 またか
846名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 22:30:04.52ID:sMrEAMX90 今回は何原因?
EDGEからも書き込めない
EDGEからも書き込めない
2022/02/23(水) 22:30:15.43ID:rgLWI1ND0
いつもなら重いって書きに来る方だけど今回は普通だわ
2022/02/23(水) 22:31:51.32ID:2Az1a3tj0
またAPI鯖?
849名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 22:42:58.40ID:hRxgMyum0 5ch閉鎖すんの?
2022/02/23(水) 22:47:18.58ID:bwWZvFIe0
「IP変えれば直る」ってのも毎回言われるけど
例えば 10.20.30.40 のIPのときに今回みたいなAPI障害が起きたとして
それを 50.60.70.80 に変えれば回避できるってことなら
後者の 50.60.70.80 を使っているタイミングでAPI障害が起きたらこっちが使えなくなって
逆に 10.20.30.40 にすると直るのかw?
それとも 50.60.70.80 はずっと大丈夫で
毎回障害が起きるのが 10.20.30.40 ってだけなのか
あと変えるってのも例えば末尾を1だけ変えた 10.20.30.41 でも直るのか?
例えば 10.20.30.40 のIPのときに今回みたいなAPI障害が起きたとして
それを 50.60.70.80 に変えれば回避できるってことなら
後者の 50.60.70.80 を使っているタイミングでAPI障害が起きたらこっちが使えなくなって
逆に 10.20.30.40 にすると直るのかw?
それとも 50.60.70.80 はずっと大丈夫で
毎回障害が起きるのが 10.20.30.40 ってだけなのか
あと変えるってのも例えば末尾を1だけ変えた 10.20.30.41 でも直るのか?
2022/02/23(水) 22:47:44.68ID:q68uorEP0
(´・ω・`)
2022/02/23(水) 22:54:30.74ID:tn7Nn8GE0
853846
2022/02/23(水) 22:54:31.53ID:tKI06xYD0 実況板での試しだが
とりあえず携帯からテザリングしてJaneもEDGEも書き込めるのを確認
光回線リセットしてIP変えてJaneもEDGEも書き込めるのを確認
あまりやりたく無かったが(radikoの地域が狂って何度もIP変えて地元に当たるまで繰り返し)しかたがない
今回は幸い2回のIP変更で地元地域に戻れた(ちょっと富山旅行した)
とりあえず携帯からテザリングしてJaneもEDGEも書き込めるのを確認
光回線リセットしてIP変えてJaneもEDGEも書き込めるのを確認
あまりやりたく無かったが(radikoの地域が狂って何度もIP変えて地元に当たるまで繰り返し)しかたがない
今回は幸い2回のIP変更で地元地域に戻れた(ちょっと富山旅行した)
2022/02/23(水) 22:54:48.16ID:ntN+0sqR0
まだ?
855名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 22:59:46.67ID:ockVUeAw0 ルーター再起動したぐらいじゃ直らないな…
856名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 23:00:51.31ID:zivcxgDj0 他のブラウザでも書き込めないから5ch側の問題だな
2022/02/23(水) 23:03:00.24ID:YJ0KuLcG0
書き込めない人はただのプロバイダ規制じゃないの
2022/02/23(水) 23:04:31.24ID:YJ0KuLcG0
dionとかbbiqとか書けなくなってるアドレス帯がある
859名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 23:08:10.81ID:UDsYrZN40 どの板のどのスレに書けないの?
テストするから教えてくれよ
家じゃJaneで全板に書けているんだが?
テストするから教えてくれよ
家じゃJaneで全板に書けているんだが?
2022/02/23(水) 23:08:33.17ID:bwWZvFIe0
規制なら普通のブラウザからなら書き込めるのもおかしいだろw
861名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 23:10:17.03ID:fkaVMth90 Firefoxからは書ける
ってかまだ直らないのか
ってかまだ直らないのか
2022/02/23(水) 23:17:37.63ID:+q+KxlX20
とりあえずソフトウェア板は余所になるアドレス帯がある
2022/02/23(水) 23:18:12.40ID:tn7Nn8GE0
2022/02/23(水) 23:20:23.65ID:bwWZvFIe0
イラつくことのひとつに
これが起こってるときにJane Styleを操作するとフリーズするんだよな
オフラインモードが欲しくなるわ
>>862
今はそういう余所とかの規制の話もされるとごっちゃになるからやめろやw
これが起こってるときにJane Styleを操作するとフリーズするんだよな
オフラインモードが欲しくなるわ
>>862
今はそういう余所とかの規制の話もされるとごっちゃになるからやめろやw
2022/02/23(水) 23:20:56.31ID:3pkPa9u40
浪人持ちの俺が書き込めないんだから規制は関係無いわ
それ以前にJaneを読み込めねーし、いつも通り朝まで放置
それ以前にJaneを読み込めねーし、いつも通り朝まで放置
2022/02/23(水) 23:21:04.54ID:OvhQacj80
>>850
末尾だけ 1 変わっても抜けられるらしい。
さっぱりその原理は分からないけど、現在接続中の IP アドレスを 5ch 側が掴んじゃって、
なんか訳の分からない無限ループとかに入っちゃってるとかなのかな。
末尾だけ 1 変わっても抜けられるらしい。
さっぱりその原理は分からないけど、現在接続中の IP アドレスを 5ch 側が掴んじゃって、
なんか訳の分からない無限ループとかに入っちゃってるとかなのかな。
2022/02/23(水) 23:30:50.10ID:tKI06xYD0
868名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 23:37:12.75ID:zivcxgDj0 IPとか関係ないだろ
FirefoxならスムーズだけどjaneやLIVE5chは無理
FirefoxならスムーズだけどjaneやLIVE5chは無理
2022/02/23(水) 23:41:02.75ID:bwWZvFIe0
だからそのjaneやLIVE5chで使われてるのがAPIで
IP次第でjaneやLIVE5chも大丈夫らしい
IP次第でjaneやLIVE5chも大丈夫らしい
2022/02/23(水) 23:41:35.04ID:Vr2IhsL+0
2022/02/23(水) 23:42:28.66ID:2Az1a3tj0
そんなにカッカするなよ
君達にはポンコツブラウザを騙し騙し使ってる認識はないのか?
君達にはポンコツブラウザを騙し騙し使ってる認識はないのか?
872名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 23:44:54.90ID:UDsYrZN40 全然問題がないから嘘の報告をしに来ているとしか思っていない
本当の報告なら必ずどの板のどのスレかぐらいは書くはずだからね
本当の報告なら必ずどの板のどのスレかぐらいは書くはずだからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
