Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.10 2021年05月03日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他
スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/
Jane Style for Android Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1625206789/
前スレ
Jane Style (Windows版) Part180
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1638953652/
探検
Jane Style (Windows版) Part181
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/14(金) 21:39:42.70ID:Fl5IPSbk0
2022/02/13(日) 11:02:18.09ID:L4c2jaiH0
気に入らないブラウザ(jane)はガンガン規制するよ
2022/02/13(日) 13:28:16.87ID:TwesuoW20
ググるより先に過去ログ
2022/02/13(日) 18:03:31.61ID:mc7+BZls0
もう実況なんて専ブラから書き込んだ覚えがもう無い
2022/02/13(日) 18:21:47.96ID:C58F9FTv0
2022/02/13(日) 19:09:37.24ID:tAuAyOCF0
専用の User-Agent 書き換えツールみたいなのを誰かが作りそうな気がしなくもないけど、
自力でできない様な人は規制されっぱなしの方が平和そう。
自力でできない様な人は規制されっぱなしの方が平和そう。
2022/02/13(日) 19:21:16.64ID:mDx/n15Z0
専ブラ替えりゃいい話なのにも気づかないレベルならだけどね…
2022/02/13(日) 19:47:49.58ID:X1fI39hw0
Jane Styleが好きで拘っていて他のを変えたくないという人ならあるいは
2022/02/13(日) 19:56:00.00ID:0tYbUrgR0
ダメな時はFireFoxで書き込んでるわ、そんなに書き込まないし
2022/02/13(日) 20:19:38.25ID:Xax7lT0O0
2022/02/13(日) 20:25:31.32ID:C58F9FTv0
2022/02/13(日) 22:32:37.27ID:lSAmNtmi0
ポップアップが一行ズレる時があるんだがこれは何が原因なんだ?
2022/02/13(日) 22:39:06.43ID:bAa/TFaP0
>>617
広告
広告
619名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 23:59:16.25ID:GZJHB8MU0 相変わらず他所でやってくれ直ってないな
他のブラウザなら書き込めるのに
他のブラウザなら書き込めるのに
2022/02/14(月) 00:06:14.66ID:zyXv6B790
まるでJaneStyleが悪いみないな言い方を…
2022/02/14(月) 00:15:22.37ID:7kZFoX6z0
余所は不具合って言ってるヤツもいるぐらいだしな
2022/02/14(月) 00:38:24.58ID:VIY7I8120
まあ専ブラ決め打ちでぽこぽこ余所出るのは実質これとmateぐらいのもんだからねえ
2022/02/14(月) 00:41:17.01ID:Ucv7WPWV0
板によってブラウザ使い分けるのめんどくせえww
2022/02/14(月) 00:57:30.21ID:EECqVjja0
書き込みだけ必要なときに串を刺せ
チェックボックスにチェックいれて書き込み、終わったらチェックを外す
チェックボックスにチェックいれて書き込み、終わったらチェックを外す
2022/02/14(月) 01:18:30.37ID:qRm0paSa0
Live5chもいま余所でくるしんどるよ
2022/02/14(月) 01:34:31.02ID:HwwcaL5K0
2022/02/14(月) 01:58:24.66ID:7wwmjBeO0
2022/02/14(月) 07:22:51.09ID:NwsYsUwd0
PC強制終了後に設定がまっさらになったのを治す方法ありますか?
2022/02/14(月) 08:43:32.03ID:L7fb5/+u0
PC強制終了前に設定ファイルをバックアップしてからPC強制終了後に設定ファイルを復元
630名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 04:59:20.40ID:iSdRynAw0 いんきん
2022/02/16(水) 12:57:37.93ID://bKaVx80
Windows板がダメだわ
ERROR!
ERROR: 余所でやってください。[win]
ERROR!
ERROR: 余所でやってください。[win]
632名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 13:22:57.17ID:ZuKMKE7x0 >>631
普通に書けたぞ
【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1633345783/
816 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2022/02/16(水) 13:21:28.86 ID:4Ft64/RO
631
名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/02/16(水) 12:57:37.93 ID://bKaVx80
Windows板がダメだわ
ERROR!
ERROR: 余所でやってください。[win]
普通に書けたぞ
【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1633345783/
816 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2022/02/16(水) 13:21:28.86 ID:4Ft64/RO
631
名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/02/16(水) 12:57:37.93 ID://bKaVx80
Windows板がダメだわ
ERROR!
ERROR: 余所でやってください。[win]
2022/02/16(水) 13:25:42.52ID:vi2TIDUw0
2022/02/16(水) 13:30:41.98ID:6CigRoGf0
だれがエローなんだよ!
2022/02/16(水) 13:48:27.31ID:2+K2Qqyh0
21H2 余所
21H1 ○
21H1 ○
636名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 13:55:27.71ID:ZuKMKE7x0 21H2の人はUAを書き換えて対処すればいい
2022/02/16(水) 15:21:33.99ID:oBS6Foyc0
↑でパッチ情報公開してるのになんでやらねえんだろな、おかげでどの板にも書き込めるようになった
2022/02/16(水) 18:38:18.79ID:Vg/RjzGF0
>>631
ざまぁwwwwwwww
ざまぁwwwwwwww
2022/02/17(木) 04:27:20.30ID:O8ImUQtT0
10レス以上前のレスは死海に沈んだものと思いねえ
2022/02/17(木) 04:35:45.98ID:Ay0sDhEy0
10レス進んだら忘れる鳥頭なんですね
2022/02/17(木) 04:39:39.90ID:W0OL5bSy0
>>637
4.10やろ?
4.10やろ?
2022/02/17(木) 07:44:06.44ID:O8ImUQtT0
>>640
何かあってからスレに来たやつはそもそも見てもないだろ
何かあってからスレに来たやつはそもそも見てもないだろ
2022/02/17(木) 07:55:15.53ID:GG4JpM2C0
2022/02/17(木) 08:03:25.04ID:yHNy+KN10
余所に対する User-Agent 書き換えは「○○にすれば解決」ってものではなくて、
「○○にしたら A は解決したけど代わりに B が駄目になった」がほぼ確実に起きている筈なので、
そこらについては各自で上手い事やるしかないね。
「B が駄目になった」に気が付かない (= 自分が触れない板) ならどうでもいんけどもw
「○○にしたら A は解決したけど代わりに B が駄目になった」がほぼ確実に起きている筈なので、
そこらについては各自で上手い事やるしかないね。
「B が駄目になった」に気が付かない (= 自分が触れない板) ならどうでもいんけどもw
2022/02/17(木) 08:14:17.62ID:GG4JpM2C0
>>644
万能なのは難しそうなので、UAの異なるexeを何個も作って切り替えて運用できるようにしたよ
万能なのは難しそうなので、UAの異なるexeを何個も作って切り替えて運用できるようにしたよ
2022/02/17(木) 08:39:10.37ID:yHNy+KN10
>>645
自分もその運用にしてる。
Jane2ch_AAA.exe
Jane2ch_BBB.exe
Jane2ch_CCC.exe
みたいなのを同じフォルダに置いてあって、本体の ini ファイルだけ分裂するけどそこはしょうがない。
自分もその運用にしてる。
Jane2ch_AAA.exe
Jane2ch_BBB.exe
Jane2ch_CCC.exe
みたいなのを同じフォルダに置いてあって、本体の ini ファイルだけ分裂するけどそこはしょうがない。
2022/02/17(木) 12:42:35.29ID:6XdQTi760
浪人で全部解決
2022/02/17(木) 12:49:43.55ID:W0OL5bSy0
今はろーにんでも規制されてるみたいな話を聞くがもう解除されたの?
649名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 12:53:50.44ID:BMbsDxx70 浪人使うと直ぐに焼かれちゃうのでUserAgentを書き換えて荒らしてるんだよ
2022/02/17(木) 12:54:56.73ID:k8yzGEb60
>>647
しないんだな、これが
しないんだな、これが
2022/02/17(木) 14:08:58.13ID:nSzF96Ca0
クレカ板は特に厳しい、浪人でもダメだよ
ここのパッチ情報でやっと書けるようになったが、5chが専ブラJANE推奨してるくせにひどい話だ
ここのパッチ情報でやっと書けるようになったが、5chが専ブラJANE推奨してるくせにひどい話だ
2022/02/17(木) 14:14:26.14ID:yHNy+KN10
ちなみに Windows 板のは
× : Windows 19044.1526 (21H2) + JaneStyle 4.10
○ : Windows 19044.1526 (21H2) + JaneStyle 4.00
× : Windows 19044.1526 (21H2) + JaneStyle 4.10
○ : Windows 19044.1526 (21H2) + JaneStyle 4.00
2022/02/17(木) 16:20:59.78ID:jbU7o8qm0
twitterの画像
たとえばこういうURL
https://pbs.twimg.com/media/FLx2Kh7acAA_SUj.jpg
の画像がビューアで見られないんですけど、これはどうすれば見られるようになりますか?
たとえばこういうURL
https://pbs.twimg.com/media/FLx2Kh7acAA_SUj.jpg
の画像がビューアで見られないんですけど、これはどうすれば見られるようになりますか?
2022/02/17(木) 16:43:33.48ID:CFvgT3ni0
>>653
Susieプラグインの事が判ってる前提で
ほいよ「どっとうpろだ」の2725463に
20211001版のjanestyle用
ImageViewURLReplace.dat をアップしておいたよ
Susieプラグインの事が判ってる前提で
ほいよ「どっとうpろだ」の2725463に
20211001版のjanestyle用
ImageViewURLReplace.dat をアップしておいたよ
2022/02/17(木) 17:11:31.77ID:gfH450cB0
>>653
何も追加してないzipを解凍しただけの状態(ImageViewRURLReplace.datなし)でも表示される
プラグインを有効にして、jpegをサポートしてるspiをチェックしてない場合のみ表示されない
spiなら、iftwic.spiでもIFJPEGX.SPIでもifjepg.spiでも何だろうが表示される
何も追加してないzipを解凍しただけの状態(ImageViewRURLReplace.datなし)でも表示される
プラグインを有効にして、jpegをサポートしてるspiをチェックしてない場合のみ表示されない
spiなら、iftwic.spiでもIFJPEGX.SPIでもifjepg.spiでも何だろうが表示される
2022/02/17(木) 17:15:17.07ID:gfH450cB0
2022/02/17(木) 18:05:24.52ID:BY60GNm20
2022/02/17(木) 23:24:08.36ID:jbU7o8qm0
>>654
見れました!!ありがとうございました!!!
見れました!!ありがとうございました!!!
2022/02/18(金) 00:11:24.91ID:ho3t2lwx0
>>658
なんで他の人が間違いを指摘してくれてるのにガン無視するの?
なんで他の人が間違いを指摘してくれてるのにガン無視するの?
660名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 04:22:56.83ID:HX0uVmkD0661名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 11:10:23.22ID:5hs9X6xr0 別人だから
2022/02/18(金) 11:18:36.20ID:e6Tj3YmO0
情けは人のためならず♪
2022/02/18(金) 11:41:52.83ID:4QvZzjVV0
情けは味方、仇は敵?
2022/02/18(金) 21:49:50.51ID:kIE3PUbR0
PCがフリーズして強制終了して再起動してjane起動したらなぜか表示される文字が細くなってしまった
表示で文字サイズ大にしても細いまま
これどこ設定変えればデフォルトの大きさに戻るの?
表示で文字サイズ大にしても細いまま
これどこ設定変えればデフォルトの大きさに戻るの?
2022/02/18(金) 22:01:43.60ID:kIE3PUbR0
連投スマン
今見たらNG系の設定も全部消えてた
フォルダのNGスレッドやNGワードのtxt見ても真っ白になってた
NG系は消えたらまたやり直し?
今見たらNG系の設定も全部消えてた
フォルダのNGスレッドやNGワードのtxt見ても真っ白になってた
NG系は消えたらまたやり直し?
2022/02/18(金) 23:25:59.83ID:Hp5mRA/+0
ハイ次の患者さんどうぞ🚑
2022/02/18(金) 23:47:25.54ID:l7qTmsgW0
消えてしまったものは自分でバックアップ取ってなけりゃどうしようもないだろ
2022/02/18(金) 23:58:01.79ID:V7vTE1FK0
復元ポイントから復旧しましょう
2022/02/19(土) 00:14:54.94ID:r5GhCVao0
NGwords.txtやNGThread.txtがなぜか真っ白になってバックアップからサルベージする手段も解らないって事だろ
あきらメロン
あきらメロン
2022/02/19(土) 00:16:58.84ID:CsOLS/rL0
バックアップもないっぽいんだよね
NGワード関係はsession.datみたいに自動バックアップされないの?
NGワード関係はsession.datみたいに自動バックアップされないの?
2022/02/19(土) 00:18:10.68ID:bwV3yRqh0
専ブラの設定がちょっと飛んだ程度で済んで寧ろ幸いじゃない
この程度の被害でバックアップの大切さを学べたという事よ
この程度の被害でバックアップの大切さを学べたという事よ
2022/02/19(土) 00:18:38.12ID:bwV3yRqh0
>>670
されないね
されないね
2022/02/19(土) 00:28:48.66ID:yvxZwu4M0
2022/02/19(土) 00:41:01.29ID:bSIanrg+0
自分で日頃からバックアップしておくことが大切だ
2022/02/19(土) 01:00:28.67ID:Q4miEMBx0
設定ファイル系は読み書きするときだけオープンしてればそうそう吹っ飛ぶことはないはずなんだけど
Janeは起動中ずっと掴んだままなんかねぇ
Janeは起動中ずっと掴んだままなんかねぇ
676664
2022/02/19(土) 01:48:12.07ID:CsOLS/rL0 たまにフリーズして強制終了してスレが吹っ飛んでてもNGや履歴は大丈夫だったのに今回は全部消えたわ
session.datから復元して開いてたスレは復活したけど設定は全滅
janeのNG〜フォルダ見ても全部0バイトになっちゃってる
session.datから復元して開いてたスレは復活したけど設定は全滅
janeのNG〜フォルダ見ても全部0バイトになっちゃってる
2022/02/19(土) 01:52:54.45ID:pSL3QPKx0
良いお勉強になったね
2022/02/19(土) 02:44:44.57ID:yvxZwu4M0
679名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 09:57:48.23ID:fUOHXMZT0 「バックアップしないのが悪い」みたいな自己責任論マウントとか過疎掲示板の老害そのものやん
2022/02/19(土) 09:59:44.30ID:z+Lpz+VD0
いやJaneStyleとかいう老害専用ブラウザ使っといて何言ってんだよ
JaneStyle使ってるくせにバックアップ取りたくないとかワガママすぎる
初心者のくせにJaneStyle使うなよ
JaneStyle使ってるくせにバックアップ取りたくないとかワガママすぎる
初心者のくせにJaneStyle使うなよ
2022/02/19(土) 10:11:21.15ID:uXUdQ0/D0
バックアップはいらないのでまた再インストールします
2022/02/19(土) 10:42:21.45ID:pQ1cK2Ur0
バックアップもできない初心者は
自動で1週間分のバックアップが作られるSikiでも使ってろってこった
自動で1週間分のバックアップが作られるSikiでも使ってろってこった
2022/02/19(土) 10:56:11.41ID:I7taToHy0
認知症なので脳のバックアップ取りたいけれど
取ったことを忘れないようにしたい
取ったことを忘れないようにしたい
684名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 11:09:29.80ID:m2Q0f6GX0 他人を排除する老害はいないほうがいいんよ
余所者を排除する限界集落そのものの行為で先にあるのは破滅だけだから
余所者を排除する限界集落そのものの行為で先にあるのは破滅だけだから
2022/02/19(土) 11:13:21.71ID:MrC8wgvw0
JaneStyleが排除されればそれで済む話なのだが
2022/02/19(土) 11:27:12.65ID:FmRs+rNe0
>>684
余所者を排除する限界集落…余所でやってください、とかで書き込めない5chの事だな
余所者を排除する限界集落…余所でやってください、とかで書き込めない5chの事だな
2022/02/19(土) 11:48:23.62ID:1OtwsA8b0
>>683
バックアップを取ったことは覚えていてレストア方法も知っているんだが パスワードが違っていてどうしようもない・・・
バックアップを取ったことは覚えていてレストア方法も知っているんだが パスワードが違っていてどうしようもない・・・
2022/02/19(土) 11:52:16.94ID:zXtrbAw10
全生物をクリーンインストールするためにフォーマットして
管理者までフォーマットして 静かな星になれ
管理者までフォーマットして 静かな星になれ
2022/02/19(土) 12:41:34.21ID:qlJ+xWe/0
パスワードは付箋紙に書いてモニターに貼っておくといいよ
2022/02/19(土) 12:50:07.92ID:Iaf6ewUD0
そして何のパスワードだったか分からなくなる
2022/02/19(土) 13:19:34.12ID:E7x3Ce6N0
既に不良セクターがあって読みだせない
2022/02/19(土) 16:07:01.77ID:yvxZwu4M0
2022/02/19(土) 16:57:05.68ID:w8lthzRe0
いくつかのテキストファイルをフォルダ作って保管することが何故出来ないんだ?
設定終わったら本格運用する前に保存するだけだろうに
設定終わったら本格運用する前に保存するだけだろうに
2022/02/19(土) 17:02:22.53ID:iQWE4jjF0
>>684
5ちゃんに言ってやれよ
5ちゃんに言ってやれよ
2022/02/19(土) 17:36:08.97ID:9z74UQ9a0
正直、自動バックアップが 3 個ってのはあまりにも少ない。
せめて 10 個にしてほしい。
せめて 10 個にしてほしい。
2022/02/19(土) 17:47:57.55ID:yvxZwu4M0
2022/02/19(土) 17:51:58.93ID:I7taToHy0
PCのローカルドライブ、ローカルネットワーク上のNAS、Cloud
この三カ所で大体行けると思う
この三カ所で大体行けると思う
2022/02/19(土) 18:00:59.27ID:TCSuCBQd0
自動バックアップで世代バックアップしてなくて
0バイトのファイルを上書きでバックアップを消してしまうあるある
0バイトのファイルを上書きでバックアップを消してしまうあるある
2022/02/19(土) 18:13:39.99ID:I7taToHy0
ランサム対策までしたい場合は普段外してオフラインにしたHDDにも
2022/02/19(土) 18:15:45.64ID:yvxZwu4M0
2022/02/19(土) 19:02:08.39ID:9z74UQ9a0
ini ファイルとかの終了時に書き込み & クローズの仕様はそのままとして、
従来のバックアップ処理は終了時に一切行わず、
指定時間毎にバックアップファイル作成って形にしてもらってもいい。
従来のバックアップ処理は終了時に一切行わず、
指定時間毎にバックアップファイル作成って形にしてもらってもいい。
2022/02/19(土) 19:15:26.70ID:yvxZwu4M0
2022/02/19(土) 19:29:56.71ID:I7taToHy0
ファイルは書き込んで、フラッシュして、閉じないと、内容は保証できない
2022/02/19(土) 20:14:29.99ID:9z74UQ9a0
2022/02/19(土) 20:14:39.59ID:zM3TpkXh0
バックアップは別の場所に隔離しとけ定期
2022/02/19(土) 20:19:41.41ID:Idg9fd/H0
>>ID:9z74UQ9a0
そのバックアップに頼るなよ
基本はフォルダ丸ごとコピーでOK
インストーラー版使ってるならまず頑張ってzip版と同じ状態にする
bak1、bak2、bak3はうっかりミスがあった時とかに復元するためだけのものだと思え
そのバックアップに頼るなよ
基本はフォルダ丸ごとコピーでOK
インストーラー版使ってるならまず頑張ってzip版と同じ状態にする
bak1、bak2、bak3はうっかりミスがあった時とかに復元するためだけのものだと思え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国が次々圧力も→高市政権の内情「日本は切る対抗カードなく、我慢しかない状況」と取材結果 [バイト歴50年★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★3 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相。財務省の経済対策草案を「しょぼすぎる」と一刀両断し自らテコ入れ [バイト歴50年★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【音楽】石川ひとみ「まちぶせ」はストーカーか 衆院委で質問 [膳摩漏★]
- 高市早苗、田崎スシローにすら正論を言われる。高市オバハン、パニクってるのか? [592058334]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ★2 [931948549]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ [931948549]
- 【んな専🏡】ルーナイトたち~1週間お疲れ様なのらぁ~(・o・🍬)🏰
- 【高市ショック】先物急落 [931948549]
- 【悲報】高市答弁、誤解だった [834922174]
