Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.10 2021年05月03日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他
スマホ版はこちら
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/
Jane Style for Android Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1625206789/
前スレ
Jane Style (Windows版) Part180
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1638953652/
Jane Style (Windows版) Part181
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/14(金) 21:39:42.70ID:Fl5IPSbk0
2022/02/05(土) 00:49:46.70ID:sGoec1RE0
2022/02/05(土) 04:31:31.85ID:iEpmdUe10
>>467
非常に説明不足だがWindows自体Visual Styleで改造してるってことかな
非常に説明不足だがWindows自体Visual Styleで改造してるってことかな
2022/02/05(土) 07:39:37.24ID:IecOQWSw0
まだ開けない画像あるんだけど
2022/02/05(土) 08:22:01.71ID:jZT1s5R70
貼れよ
2022/02/05(土) 08:33:22.24ID:GdlgngHz0
>>469の質問をする人って意地でもリンクを貼らない不思議
2022/02/05(土) 11:08:04.29ID:OsnfkzdW0
「余所で書き込めない」とかも同様。
質問する時は過剰な位に情報は出した方が良いよね。
質問する時は過剰な位に情報は出した方が良いよね。
2022/02/05(土) 11:55:02.30ID:5ulFhKgj0
>>441
すばらしい〜いけますね!すごいな、ありがとう〜
すばらしい〜いけますね!すごいな、ありがとう〜
2022/02/05(土) 12:44:15.18ID:RyMAfQU20
2022/02/05(土) 13:12:16.68ID:fiecC+Zg0
>>465
Stirling使ってるとおもうけど、それは右側の文字列に入力していくんだよ簡単でしょ
Stirling使ってるとおもうけど、それは右側の文字列に入力していくんだよ簡単でしょ
2022/02/05(土) 13:40:11.18ID:fiecC+Zg0
>>441
スマホ版Janeは一切規制かかってないからUA取っておいたら安心ですね、ありがとう〜
スマホ版Janeは一切規制かかってないからUA取っておいたら安心ですね、ありがとう〜
2022/02/05(土) 14:10:52.26ID:s3/Uk0pS0
JaneStyleだと書き込めないけどどうして?
2022/02/05(土) 14:12:39.61ID:s3/Uk0pS0
>>472
書きたくても書けないんだわ
書きたくても書けないんだわ
2022/02/05(土) 14:26:14.00ID:fiecC+Zg0
2022/02/05(土) 14:26:26.75ID:Xycy0Fpv0
>>470
エッチすぎて
エッチすぎて
2022/02/05(土) 15:51:14.18ID:fiecC+Zg0
クレカ板 ワッチョイW ばっかだよ、もう広まってたのかねw
2022/02/05(土) 15:55:56.13ID:Xycy0Fpv0
言葉使いが酷すぎて読む気にならんスレだわ
483名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 16:57:13.72ID:QcEFfXbe0 >>475
00297C48 "Monazilla/1.00 (BB2C 1.3.95; iOS 15.1 "
0020A190 "iPhone11,8)"
書き込む範囲がわからん
(←や "←や )←もエディタで書き込むの?
そのへんが混乱するからコードで書いてもらいたい
00297C48 "Monazilla/1.00 (BB2C 1.3.95; iOS 15.1 "
0020A190 "iPhone11,8)"
書き込む範囲がわからん
(←や "←や )←もエディタで書き込むの?
そのへんが混乱するからコードで書いてもらいたい
2022/02/05(土) 17:24:21.12ID:6TEw47C10
>>483
00297C44 26 =38文字
0020A18C 0A → 0B =11文字
00297C44 26 =38文字
0020A18C 0A → 0B =11文字
2022/02/05(土) 17:24:27.92ID:ez/9kiAT0
この程度が分からない人間はSikiとか使うべきだな
486名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 17:31:40.65ID:QcEFfXbe02022/02/05(土) 18:18:59.18ID:qJK5oFjx0
>>486
人にものを頼む態度や言葉使いから勉強し直せよ
人にものを頼む態度や言葉使いから勉強し直せよ
2022/02/05(土) 18:21:15.26ID:6TEw47C10
2022/02/05(土) 18:26:50.57ID:6TEw47C10
HxDじゃなくてもBzエディタでもいいよ
2022/02/05(土) 18:33:12.85ID:PI2odDjz0
SikiはUA設定できるし設定箇所も設定検索で出てくるからな
それでいらん設定して逆にはまるやつの方が多いようだがw
それでいらん設定して逆にはまるやつの方が多いようだがw
2022/02/05(土) 18:35:02.61ID:CSo/1YmT0
echo '文字列' | xxd -ps -c 64
2022/02/05(土) 19:08:29.10ID:CSo/1YmT0
いかんいかん、改行文字が入ってしまうわ
確認用
echo -n '文字列' | xxd
バイナリエディタへの貼り付け用データ変換(Tiny Hexer、FavBinEditでできることを確認)
echo -n '文字列' | xxd -ps -c 64
WSLなどの環境でどうぞ
確認用
echo -n '文字列' | xxd
バイナリエディタへの貼り付け用データ変換(Tiny Hexer、FavBinEditでできることを確認)
echo -n '文字列' | xxd -ps -c 64
WSLなどの環境でどうぞ
2022/02/05(土) 19:29:14.07ID:fiecC+Zg0
Stirlingで十分だわ、そんな大量にパッチ充てるわけでもないのに・・
2022/02/05(土) 19:43:47.63ID:SuRPWAnp0
HxD って HEX 列でコピペ出来るのは便利だけど文字セットが日本語のソフト向きではないなぁ
自分は Bz を使ってるけど HEX 列の貼り付けは Typaste とかを併用しないといけない
自分は Bz を使ってるけど HEX 列の貼り付けは Typaste とかを併用しないといけない
495名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 19:49:58.56ID:QcEFfXbe0496名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 19:57:53.58ID:EhOnUs1H0 なんで公式専ブラが5chに拒否されてるの?w
2022/02/05(土) 20:08:57.58ID:2n5A8Bca0
それがなんであれ荒らしが使った書き込み手段を板別に規制してるだけよ
公式専ブラは正直に名乗る上に回避手段も(バイナリ弄り以外)ないから拒否されやすい
公式専ブラは正直に名乗る上に回避手段も(バイナリ弄り以外)ないから拒否されやすい
498名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 20:12:07.79ID:3JsqE6LO0 荒らしは違うUAを使ってすぐ回避するのにな
2022/02/05(土) 20:21:46.06ID:PI2odDjz0
このスレでバイナリいじりや代替ブラウザ教えてるのもある意味荒らし養成講座みたいなもんだなw
2022/02/05(土) 20:27:27.10ID:OsnfkzdW0
あんだけ言われてたらくらくパッチとやらはどこいったんだか。
あのソフトでも出来るから、そっちを教えてあげればいいんじゃないのw
あのソフトでも出来るから、そっちを教えてあげればいいんじゃないのw
2022/02/05(土) 20:29:04.85ID:10Cq3bq+0
スクリプトによる埋め立ても止められないくせにアホな規制かけて
運営が無能すぎる
運営が無能すぎる
502名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 20:51:57.35ID:V0WKg5gn0 プログラムでPOSTしてる荒らしならUAの文字列を書き換えるだけなんだよね
2022/02/05(土) 22:58:09.61ID:iEpmdUe10
なんだろう、ImageViewURLReplace.datを最新にしたら
一部の板で、すべて選択→選択範囲のURLをすべて開くをやってもビューアが出てこない不具合見つけた
一部の板で、すべて選択→選択範囲のURLをすべて開くをやってもビューアが出てこない不具合見つけた
2022/02/05(土) 23:50:06.16ID:gcMO+YSs0
2022/02/05(土) 23:59:08.04ID:4D+R7CGf0
>>501
言ってる意味はちょっとよくわからない
言ってる意味はちょっとよくわからない
2022/02/06(日) 06:43:31.16ID:6vT7B+VH0
>>500
らくらくパッチは元データが一致しないと書き替えできない
ところがこの部分の書き替えは人によって違っている場合があるし
何度も別のものに書き替えたりしてる人もいて向いてない
バイナリエディタが一番向いてるわけ
らくらくパッチは元データが一致しないと書き替えできない
ところがこの部分の書き替えは人によって違っている場合があるし
何度も別のものに書き替えたりしてる人もいて向いてない
バイナリエディタが一番向いてるわけ
2022/02/06(日) 08:11:15.24ID:uwOekF0I0
Stirling 右側のテキストエリアのほうを変えてもよかったんだ、勉強になった
使い方は学習しなきゃだね
使い方は学習しなきゃだね
2022/02/06(日) 09:01:00.29ID:fZc90GrJ0
違うPCなら書けるじゃん
2022/02/06(日) 09:28:02.24ID:Iee2e2NS0
HxDはテキスト部分のエンコードがねえ
日本語文字列もちゃんと表示されるとわかりやすいんだけど
日本語文字列もちゃんと表示されるとわかりやすいんだけど
2022/02/06(日) 09:58:40.76ID:hnIUk+lw0
またJANEに試練でも来たんか
2022/02/06(日) 11:08:32.24ID:xq3K4yV30
Janeに試練
略して、ジェーシレ
略して、ジェーシレ
2022/02/06(日) 11:36:27.21ID:Mxj6R0Uh0
>>506
PNGシグネチャはバグありの方適用している場合はこれで修正できるみたいだね
476 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/24(木) 10:01:35.77 ID:OGxI/LRg
>>469,472
いただきました
真っ新なバイナリではなく>>77適用済みのに>>472を上書きする場合
JaneStyle 4.00
002C309C:00→20
002C30BC:00→20
002C30C4:00→20
002C3208:00→20
JaneStyle 4.10
002BF8C0:00→20
002BF8E0:00→20
002BF8E8:00→20
002BFA2C:00→20
PNGシグネチャはバグありの方適用している場合はこれで修正できるみたいだね
476 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/24(木) 10:01:35.77 ID:OGxI/LRg
>>469,472
いただきました
真っ新なバイナリではなく>>77適用済みのに>>472を上書きする場合
JaneStyle 4.00
002C309C:00→20
002C30BC:00→20
002C30C4:00→20
002C3208:00→20
JaneStyle 4.10
002BF8C0:00→20
002BF8E0:00→20
002BF8E8:00→20
002BFA2C:00→20
2022/02/06(日) 11:41:07.33ID:Lk+GuEbB0
その辺のテンプレ的な修正は混乱が起こるから毎回まっさらなexeに適用した方がいい気がする
UA周りはどうせStirlingでポチポチ書き換えなきゃいけないからどうでもいいけど
UA周りはどうせStirlingでポチポチ書き換えなきゃいけないからどうでもいいけど
2022/02/06(日) 12:40:06.57ID:Up8dWiU/0
そのUA周りはもはやらくらくパッチすら機能しないという…
ここまでして無理に使うのはもはやマゾプレイの粋な気がしてきた
ここまでして無理に使うのはもはやマゾプレイの粋な気がしてきた
2022/02/06(日) 13:02:56.08ID:6vT7B+VH0
2022/02/06(日) 13:38:46.95ID:uwOekF0I0
>>515
サンクス
サンクス
2022/02/06(日) 14:41:26.97ID:6vT7B+VH0
2022/02/06(日) 14:56:11.85ID:cIE17gUQ0
そこまでするぐらいなら専ブラを使い分けた方がいいんじゃない?
2022/02/06(日) 15:26:29.71ID:XcGICaOQ0
スターリング右側の変換後テキスト欄からでも編集できたんですね知らなかった
エクセルでcode関数とdec2hex関数使っていちいち計算してたの世界で私だけなのでは・・・
勉強になりましたありがとうございました
https://i.imgur.com/lKKpYh3.jpg
エクセルでcode関数とdec2hex関数使っていちいち計算してたの世界で私だけなのでは・・・
勉強になりましたありがとうございました
https://i.imgur.com/lKKpYh3.jpg
2022/02/06(日) 15:29:16.39ID:3BB/7klj0
>>519
無駄な努力すぎる、乙w
無駄な努力すぎる、乙w
2022/02/06(日) 15:36:16.04ID:cIE17gUQ0
中途半端に知識がある人の方がそれに囚われて非効率なことをしやすいというのはあるかもな
2022/02/06(日) 16:19:18.74ID:vxKN2aX90
やってることWordでスペース連打で中央揃えしてるのと同じだからなあ
あとこれも思い出した
https://livedoor.blogimg.jp/pugyamatome/imgs/6/e/6eea10c2.jpg
あとこれも思い出した
https://livedoor.blogimg.jp/pugyamatome/imgs/6/e/6eea10c2.jpg
523名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/07(月) 10:42:44.92ID:Ghuf6sP40 webで書着込みできるかなあ?書けたら原因はJaneStyleじゃない
2022/02/08(火) 10:35:03.90ID:OUjHi6Jz0
更新チェックで
Socket Error # 10060
Connection timed out.
が出るのは設定で直る?
他のブラウザでは問題ないし
何度かリロードすれば読めるんだけど
Socket Error # 10060
Connection timed out.
が出るのは設定で直る?
他のブラウザでは問題ないし
何度かリロードすれば読めるんだけど
2022/02/08(火) 11:04:45.24ID:J73lWiEB0
2022/02/08(火) 11:07:36.02ID:OUjHi6Jz0
2022/02/08(火) 14:32:20.76ID:3yyjBUmk0
久々にJanestyle使おうと思ってテンプレ読んで頑張って色々カスタマイズ出来た。
年取ると知識の飲み込みが遅くなって叶わん…
年取ると知識の飲み込みが遅くなって叶わん…
2022/02/08(火) 14:35:14.03ID:7VekTRQW0
それでも最終的に理解できればマシだよん
529名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 15:42:43.83ID:JYKCa6Qm02022/02/08(火) 17:36:24.28ID:uv+/11RO0
test
2022/02/08(火) 17:38:31.84ID:uv+/11RO0
したらばのjane style BBSは楽天だと逆ヒキできないためか書けない。
5chでも、よそでやってちょと出て、書けない板がたくさんある。
これも楽天のせいか。
なんとかなりませんか?それともjane styleのせい?
5chでも、よそでやってちょと出て、書けない板がたくさんある。
これも楽天のせいか。
なんとかなりませんか?それともjane styleのせい?
2022/02/08(火) 18:39:29.81ID:fIUcYbzc0
5chに書き込めないのは単純に規制
楽天は無料で使えるから荒らし様御用達
楽天は無料で使えるから荒らし様御用達
2022/02/08(火) 19:20:19.85ID:XiXEBbyl0
ブラウザのせいか回線のせいかは試してみれば分かるだろうに
2022/02/09(水) 04:41:27.34ID:0G4f3Oja0
ID:8文字のレスを抽出したいけど正規表現どうやったら良い?
ID:.{8}$
とか考えたけど無理だった・・
コロンはエスケープしなくて良いよね?行末難しいな$なのか<BR>とか?
ID:.{8}$
とか考えたけど無理だった・・
コロンはエスケープしなくて良いよね?行末難しいな$なのか<BR>とか?
2022/02/09(水) 08:14:05.32ID:Sflv1sT80
赤字で
日本語読めますか?もういから余所でやってください。
など荒らしてもいないのに煽り表示されるから
意地でも書きたくなるってのはあるな。
普通にエラーだけでいいのに
赤字で運営が煽るスタイルだもんな
運営がこれだから民度が糞ってのもあるな
日本語読めますか?もういから余所でやってください。
など荒らしてもいないのに煽り表示されるから
意地でも書きたくなるってのはあるな。
普通にエラーだけでいいのに
赤字で運営が煽るスタイルだもんな
運営がこれだから民度が糞ってのもあるな
2022/02/09(水) 10:38:10.29ID:Ew3+IJLv0
たらこ見てれば分かることだろう
2022/02/09(水) 10:45:45.50ID:cRPH0mY40
こういう煽り文句のエラーメッセージって、30年くらい前にHP作成が流行ったとき
エラーページのカスタマイズが出来る鯖でよく厨房がやってたんだよな
運営が未だにそうだと考えると微笑ましいとも思う
エラーページのカスタマイズが出来る鯖でよく厨房がやってたんだよな
運営が未だにそうだと考えると微笑ましいとも思う
2022/02/09(水) 11:04:05.66ID:yQ0l6Urr0
書けないのは、速報板とかLinux板とかだな。
楽天以外でも書けないのなら、jane style のせいだな。
楽天以外でも書けないのなら、jane style のせいだな。
2022/02/09(水) 11:25:14.42ID:QJA0TaHF0
今の5chってたらこ関係ないじゃん
2022/02/09(水) 12:24:15.26ID:CS9ZAeOT0
たらこというよりマンコやキツネのノリだろ
利用者も運営も高齢化する一方だわな
利用者も運営も高齢化する一方だわな
2022/02/09(水) 17:45:16.90ID:uiFbT/PD0
2022/02/09(水) 17:49:14.63ID:PMBRO8QP0
同じスレでIDの文字数が違うときってあるの
2022/02/09(水) 18:20:56.69ID:CEO3VJ5f0
ID:???0
ぐらいしかないと思う
ぐらいしかないと思う
2022/02/09(水) 18:44:58.56ID:8bA9CLYZ0
浪人で
・IDなし
・末尾なし(8文字)
・末尾あり(9文字、ガラケーがOでそれ以外0)
・詳細末尾あり(9文字、0,d,a,r,p,Mなどの詳細末尾)
を切り替えられるので8文字IDは末尾隠しとわかる
・IDなし
・末尾なし(8文字)
・末尾あり(9文字、ガラケーがOでそれ以外0)
・詳細末尾あり(9文字、0,d,a,r,p,Mなどの詳細末尾)
を切り替えられるので8文字IDは末尾隠しとわかる
2022/02/09(水) 18:51:19.28ID:PMBRO8QP0
2022/02/09(水) 19:07:35.34ID:rp/2BflC0
今もガラケーからって人いるのかな?
2022/02/09(水) 19:15:23.25
フヒヒwwwwww
2022/02/09(水) 19:33:23.02ID:0G4f3Oja0
2022/02/09(水) 19:39:15.37ID:bgakIwcn0
>>534,548
NGEx の方はそれで合ってるよ。
抽出の方がなんでか上手くいかないね。
抽出の場合は ID が検索対象外にでもなってんのか?ってそんな事もなく、
ID:0G4f3Oja0 を抽出すればちゃんと出る。
前々から抽出の正規表現と本来の正規表現は異なる作法があるのは認識してて、
NGEx を作る時にまず抽出欄で大凡の形を作ってから NGEx の方に反映さっせるって事はしてるけど、
ID のこの件については今まで知らなかったw
NGEx の方はそれで合ってるよ。
抽出の方がなんでか上手くいかないね。
抽出の場合は ID が検索対象外にでもなってんのか?ってそんな事もなく、
ID:0G4f3Oja0 を抽出すればちゃんと出る。
前々から抽出の正規表現と本来の正規表現は異なる作法があるのは認識してて、
NGEx を作る時にまず抽出欄で大凡の形を作ってから NGEx の方に反映さっせるって事はしてるけど、
ID のこの件については今まで知らなかったw
2022/02/09(水) 19:45:17.05ID:8bA9CLYZ0
板にもよるけど最後[^0]とかどうだろう
2022/02/09(水) 19:49:07.23ID:CEO3VJ5f0
検索対象指定にチェック入れて、日付/IDにチェック入れてないとか?
2022/02/09(水) 20:01:47.95ID:0G4f3Oja0
2022/02/09(水) 20:11:37.04ID:CEO3VJ5f0
2022/02/09(水) 23:00:51.43ID:0k7sRmjf0
windowsやスマホしか触ったことのないヒキには正規表現なんて無理無理。
2022/02/10(木) 05:41:15.23ID:+jGqMYo00
ID:[A-Za-z0-9/.+]{8}$
これならマッチする
これならマッチする
2022/02/10(木) 06:34:21.15ID:tyF8aSa60
2022/02/10(木) 08:41:46.05ID:B7Genhun0
2022/02/10(木) 09:35:24.72ID:+jGqMYo00
2022/02/10(木) 09:42:01.92ID:ymVuNlzm0
2022/02/10(木) 09:48:59.93ID:+jGqMYo00
あーそっちか
自分がやったのは右側のアイコン類の中のレス抽出のほう
自分がやったのは右側のアイコン類の中のレス抽出のほう
2022/02/10(木) 10:01:36.39ID:ymVuNlzm0
2022/02/10(木) 10:05:01.95ID:+jGqMYo00
検索バー→スレ検索バーでやるなら
^.*?ID:[A-Za-z0-9/.]{8}\r\n
こんな感じか?
たぶんだけどレスを見た目通り(複数行テキスト)に変形させた後に正規表現にかけている
IDの後は改行コード
^.*?ID:[A-Za-z0-9/.]{8}\r\n
こんな感じか?
たぶんだけどレスを見た目通り(複数行テキスト)に変形させた後に正規表現にかけている
IDの後は改行コード
2022/02/10(木) 10:08:00.39ID:TeMPSp4Y0
右アイコンのほうでも検索対象を
[日付/ID]のみなら抽出できて
本文も指定して[日付/ID] [本文]になると抽出できない
[日付/ID]のみなら抽出できて
本文も指定して[日付/ID] [本文]になると抽出できない
2022/02/10(木) 10:11:07.66ID:+jGqMYo00
まづがえた
^.*?ID:[A-Za-z0-9/.+]{8}\r\n
こうかな
ただもうちょっとスマートにはできると思うけどw
^.*?ID:[A-Za-z0-9/.+]{8}\r\n
こうかな
ただもうちょっとスマートにはできると思うけどw
2022/02/10(木) 10:27:05.24ID:+jGqMYo00
2022/02/10(木) 10:49:58.85ID:+jGqMYo00
試した見た結果だけど
右アイコンのほう
^\r[名前]\r[メール]\r[日付/ID]\r[本文]
こんな感じで並んでいるっぽい
名前の前の\rが意味分からんがw
検索バー→スレ検索バーのほうは
見た目通りの複数行テキスト(改行コードは\r\n)
例として
5[23]5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。.*?\r\n>>
右アイコンのほう
^\r[名前]\r[メール]\r[日付/ID]\r[本文]
こんな感じで並んでいるっぽい
名前の前の\rが意味分からんがw
検索バー→スレ検索バーのほうは
見た目通りの複数行テキスト(改行コードは\r\n)
例として
5[23]5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。.*?\r\n>>
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国が次々圧力も→高市政権の内情「日本は切る対抗カードなく、我慢しかない状況」と取材結果 [バイト歴50年★]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国 [どどん★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★3 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相。財務省の経済対策草案を「しょぼすぎる」と一刀両断し自らテコ入れ [バイト歴50年★]
- 【音楽】石川ひとみ「まちぶせ」はストーカーか 衆院委で質問 [膳摩漏★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ [931948549]
- 【んな専🏡】ルーナイトたち~1週間お疲れ様なのらぁ~(・o・🍬)🏰
- 「日本の観光地で迷惑かけるな」タイ人インフルエンサーが車の屋根に立って半裸で踊る動画SNS投稿、自国民に叩かれる [567637504]
- 【悲報】高市答弁、誤解だった [834922174]
- 架空を滑空ビューーーン👊😅👊三三☁😶‍🌫🏡
- 【悲報】自衛官、パソナ委託へ [347751896]
