GC/Wii エミュレータのスレです。
現在最も開発が進んでいるのはDolphinです。以下のような特徴があります。
・オープンソース
・Windows/OS X/Linux/FreeBSD/Androidで動作
・Bluetooth経由で実機Wiiリモコン使用可能
・Wii U用GCコントローラ接続タップで実機GCコントローラー使用可能
・DirectX11や3D立体視など最新の技術にも対応...etc
☆ 質問の前にはWikiと>>2-5を読み、スレ内検索をしましょう。
Dolphin公式:https://dolphin-emu.org/
Dolphin公式Wiki:https://wiki.dolphin-emu.org/
非公式Wiki:http://wikiwiki.jp/gcwiiemu/
開発状況:https://github.com/dolphin-emu/dolphin/commits/master
■ 本体DL先
https://ja.dolphin-emu.org/download/
■ 動作タイトルリスト
https://ja.dolphin-emu.org/compat/
http://wikiwiki.jp/gcwiiemu/
■ その他リンク
https://forums.dolphin-emu.org/Forum-development-discussion←パッチ適用やAVX対応など、有志による非公式ビルドはこちら
https://forums.dolphin-emu.org/Forum-game-support←タイトル別の推奨設定&専用ビルド等
https://forums.dolphin-emu.org/Thread-dolphin-action-replay←チート関連
------------------
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1568594390/
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/08(土) 21:00:13.09ID:FX/6sIC+0
2022/04/26(火) 09:13:56.36ID:M9ngGEBm0
ほぼ毎日更新されてます
2022/04/26(火) 12:36:50.04ID:7AgvTw6j0
>>68
公式ページぐらい見とけ
公式ページぐらい見とけ
71名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/26(火) 20:18:52.13ID:u1sgd/+F0 聞いた理由がいまだに2つのタツノコvsCAPCOMがカクつくからなんだ
更新頻繁にしているからそろそろカクつかなくなると思ってさ
DolphinはゲームキューブのはいいけどWiiのは駄目だね
更新頻繁にしているからそろそろカクつかなくなると思ってさ
DolphinはゲームキューブのはいいけどWiiのは駄目だね
72名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/26(火) 20:23:16.06ID:u1sgd/+F0 一応公式ではどちらも星5カンペキなんだけどさ
スペックはうちのPCはかなり上だし特に構成もそのままでいいになってるんだけどさ
スペックはうちのPCはかなり上だし特に構成もそのままでいいになってるんだけどさ
2022/04/26(火) 20:42:25.63ID:ZVes+k5i0
ガンダムvsZガンダムで
戦闘中セリフが入る時に一瞬静止するのはスペック不足かな?
戦闘中セリフが入る時に一瞬静止するのはスペック不足かな?
2022/04/26(火) 23:24:55.18ID:6UX3cxOs0
>>71
お前が開発チームに報告しないから直らないだけ
お前が開発チームに報告しないから直らないだけ
75名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/28(木) 13:41:01.96ID:zjuVx5nD0 >>71-72
[ビデオ設定]-[一般]のシェーダコンパイル設定で
Hybrid Ubershaders か Exclusive Ubershaders に変えてみたら
設定の説明はマウス載せたら出てくる
[ビデオ設定]-[一般]のシェーダコンパイル設定で
Hybrid Ubershaders か Exclusive Ubershaders に変えてみたら
設定の説明はマウス載せたら出てくる
76名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/28(木) 19:00:12.21ID:9dNSXFlE0 以前はメニューからアップデートすると毎日のように更新されてたけど、最近はされてないね
作者飽きちゃった?
作者飽きちゃった?
2022/04/28(木) 22:50:18.32ID:SKdle92T0
5~6年くらい前に買った
USB接続のセンサーバーが出てきた
これでドルシンでリモコン&ヌンチャク使える
USB接続のセンサーバーが出てきた
これでドルシンでリモコン&ヌンチャク使える
2022/04/29(金) 00:37:33.50ID:2HJXSzGY0
79名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/29(金) 02:08:46.19ID:m+ayem6l0 >>75
ありがとう
Specialized(既定)からHybrid Ubershadersにしたらすごい快適にプレイできるようになったよ
他のゲームでも普段からここはUbershadersにしておいた方がいいの?
あとどこかで調べたらこの設定がいいみたいで下記にしてる
画質の向上の設定はアンチエイリアス8xMSAA
異方性フィルタリング4x
これは問題ないかな?
PCスペックは
OS Windows10 Home 64bit
プロセッサー AMD Ryzen 5 3600
メモリ 16GB
グラフィック NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER
です
ありがとう
Specialized(既定)からHybrid Ubershadersにしたらすごい快適にプレイできるようになったよ
他のゲームでも普段からここはUbershadersにしておいた方がいいの?
あとどこかで調べたらこの設定がいいみたいで下記にしてる
画質の向上の設定はアンチエイリアス8xMSAA
異方性フィルタリング4x
これは問題ないかな?
PCスペックは
OS Windows10 Home 64bit
プロセッサー AMD Ryzen 5 3600
メモリ 16GB
グラフィック NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER
です
2022/05/01(日) 19:36:29.64ID:7QWKJkIa0
Wiiリモコンプラスは認識しないのか|・ェ・`)ノ
ノーマルのやつ探しに行くかな
ノーマルのやつ探しに行くかな
2022/05/01(日) 20:28:06.30ID:4quhflh60
Wiiモーションプラスなら認識するよ
2022/05/01(日) 23:38:38.95ID:7QWKJkIa0
>>81
どうやるの?
どうやるの?
2022/05/01(日) 23:48:55.04ID:7QWKJkIa0
あーモーションプラスって初期リモコンに後付けで付けてたやつか
そっち持ってくればよかった
そっち持ってくればよかった
2022/05/02(月) 21:19:46.80ID:RC3vNvIZ0
近所のGEOで400円だったからリモコン買ってきた
うーん思い出補正だったな
ガンダム0079やったけど
3D酔いして死にそうになった
うーん思い出補正だったな
ガンダム0079やったけど
3D酔いして死にそうになった
2022/05/03(火) 08:11:32.29ID:G6U7gQ0M0
Dolphinが自動うpやめたのなんか理由あんの?
86名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/07(土) 11:53:48.33ID:AyE0g4uo0 Dolphinで、振動を任意のボタンに割り当てる方法ってありますか?
2022/05/10(火) 10:46:56.98ID:zeZAGMVA0
チートの切り替えはゲーム停止中にしか出来んのか…
良く出来てるんだけど微妙にかゆいところに手が届いてない感じがたまらんな
良く出来てるんだけど微妙にかゆいところに手が届いてない感じがたまらんな
2022/05/10(火) 10:55:47.94ID:0UdNFTf/0
プレイ中でも上のメニューのツールのチートマネージャから出来るでしょ
89名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/10(火) 15:27:44.78ID:zeZAGMVA0 ありがとう
でもゲーム中にONはできるけどOFFはできないのね
うーん
でもゲーム中にONはできるけどOFFはできないのね
うーん
90名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/10(火) 15:28:22.24ID:zeZAGMVA0 チェック外しても効果消えないや
2022/05/10(火) 19:31:28.93ID:dribZw2N0
その為のステートセーブロードじゃないか
2022/05/10(火) 19:36:25.03ID:VIhwkmiH0
チート有効化でメモリーを上書き
チート無効化でメモリーは書き換える前に戻る
だったらいいのにね(´・ω・`)
チート無効化でメモリーは書き換える前に戻る
だったらいいのにね(´・ω・`)
2022/05/14(土) 18:23:16.11ID:tx7xEm220
win11でベータ版開発版ともにQt5~.dllがなんちゃらと出て起動できません
原因わかりませんか?
原因わかりませんか?
2022/05/14(土) 18:34:05.80ID:+usM3+760
Windows11だからだ
10なら問題ない
10なら問題ない
2022/05/14(土) 18:36:24.46ID:2A79jN570
全部消して入れなおしても直らんの?
2022/05/15(日) 01:44:41.32ID:0q2wPdar0
>>93
質問するならエラーメッセージくらい正確に書けよ
質問するならエラーメッセージくらい正確に書けよ
2022/05/17(火) 19:11:18.64ID:GH28aEE+0
DolphinCTを誰か恵んでくれんだろうか?
2022/05/17(火) 21:46:29.54ID:RWIg5o0G0
>>97
ここに貼れって事?
ここに貼れって事?
2022/05/17(火) 22:41:42.12ID:GH28aEE+0
2022/05/18(水) 02:57:43.45ID:+48Rb0mL0
Internet Archiveにあったよ
バージョンは1.0.5.0
バージョンは1.0.5.0
2022/05/18(水) 20:26:51.42ID:ZeYZM5BN0
>>100
助かりました、ありがとう
助かりました、ありがとう
102名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/29(日) 22:28:45.05ID:lTFd8s910 リッピングって違法?
2022/06/01(水) 23:42:33.62ID:E0j8vnhn0
Dolphinさぁバージョンupはいいんだけど
ステートセーブしたのロードできないんだよね
失敗だわ
ステートセーブしたのロードできないんだよね
失敗だわ
104名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/09(木) 18:27:39.46ID:Ew97mh300 Leaving a Legend: Saying Goodbye to Windows 7
https://ja.dolphin-emu.org/blog/2022/06/09/leaving-a-legend/?cr=ja#why-and-when-we-drop-support
> ◆ Why and When We Drop Support
> 正直なところ、Windows 7のサポートは、Windows Vistaのときのように、Visual Studioが先に移行することで打ち切られると思っていました。
> しかし、そうではなく、別のことが起こったのです。
>
> Qt6 は Windows 7 をサポートしないままリリースされ、驚くべきことに 8 と 8.1 もサポートされませんでした。
> 前述の通り、DolphinはQt GUIフレームワークを主要なデスクトップGUIに使用しています。
> (中略)
> 私たちは Qt6 への移行をかなり遅らせましたが (Qt6 の最初のリリースは 2020 年 12 月)、
> Qt6 がもたらす修正を求め、その新機能を使いたいと考えていました。
> そこで、ある開発者が Dolphin を Qt6 にアップデートするためのプルリクエストを出したとき、
> 私たちは上記の理由をすべて考慮し、決断に至りました。
>
> ◆ The End
> 5.0-16393 で Windows buildbot の Qt6 サポートがマージされ、
> Dolphin は Windows 7, Windows 8, Windows 8.1 のサポートを終了しました。
> Windows の最低スペックは Windows 10 となりました。
https://ja.dolphin-emu.org/blog/2022/06/09/leaving-a-legend/?cr=ja#why-and-when-we-drop-support
> ◆ Why and When We Drop Support
> 正直なところ、Windows 7のサポートは、Windows Vistaのときのように、Visual Studioが先に移行することで打ち切られると思っていました。
> しかし、そうではなく、別のことが起こったのです。
>
> Qt6 は Windows 7 をサポートしないままリリースされ、驚くべきことに 8 と 8.1 もサポートされませんでした。
> 前述の通り、DolphinはQt GUIフレームワークを主要なデスクトップGUIに使用しています。
> (中略)
> 私たちは Qt6 への移行をかなり遅らせましたが (Qt6 の最初のリリースは 2020 年 12 月)、
> Qt6 がもたらす修正を求め、その新機能を使いたいと考えていました。
> そこで、ある開発者が Dolphin を Qt6 にアップデートするためのプルリクエストを出したとき、
> 私たちは上記の理由をすべて考慮し、決断に至りました。
>
> ◆ The End
> 5.0-16393 で Windows buildbot の Qt6 サポートがマージされ、
> Dolphin は Windows 7, Windows 8, Windows 8.1 のサポートを終了しました。
> Windows の最低スペックは Windows 10 となりました。
2022/06/09(木) 20:17:40.50ID:kEiIfqjB0
Qt5から6になって何が変わったかは分からんがWin7と8を切り捨てたのは英断よな
2022/06/09(木) 20:18:40.15ID:66rimXdX0
やったぜ
2022/06/09(木) 21:19:27.05ID:FylLgoX60
地味にSDKもWindows 11
2022/06/10(金) 02:58:10.09ID:wVoCCiyn0
今になってナイツの60フレーム化コードを知った。
感動して老眼が進んだわ…
感動して老眼が進んだわ…
2022/06/10(金) 11:23:31.11ID:rdla71VP0
>>108
ソニックカラーズもオススメ
ソニックカラーズもオススメ
110名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/11(土) 11:09:01.56ID:DMwuAHRH0 この設定にしてるんですがニューマリwiiでZキーを押しても一回飛ぶだけで
あとはプロペラマリオが飛んでくれません。
どこを弄れば飛びますか?
https://i.imgur.com/tldv3pT.png
あとはプロペラマリオが飛んでくれません。
どこを弄れば飛びますか?
https://i.imgur.com/tldv3pT.png
2022/06/11(土) 11:22:26.39ID:s2Wcky6U0
こんな感じの設定にしてるがブンブン飛ぶぞ
https://i.imgur.com/hh9M4YH.png
https://i.imgur.com/hh9M4YH.png
2022/06/11(土) 12:05:50.21ID:jubGDjjI0
安定版5.0なんだけど
Wii各タイトルのチートコードの使い方が解りません
出回ってるコードで04から始まる1行のみのコードはどれも使えるけどそれ以外のコードがどれも効かなかったりフリーズしたりで使えません
ゲームIDも入力ミスも確認済み
ちなGCは各タイトル問題なく使えてます
原因わかりませんか?
Wii各タイトルのチートコードの使い方が解りません
出回ってるコードで04から始まる1行のみのコードはどれも使えるけどそれ以外のコードがどれも効かなかったりフリーズしたりで使えません
ゲームIDも入力ミスも確認済み
ちなGCは各タイトル問題なく使えてます
原因わかりませんか?
2022/06/11(土) 13:02:56.86ID:+WnxhX3C0
2022/06/11(土) 20:30:13.86ID:3XX5Eq+f0
>>109
ありがと。それも知らなかった
ありがと。それも知らなかった
115名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/11(土) 22:03:22.24ID:G94MdpVc0 コントローラーにF310rを使っていますが、振動機能がありません
振動させる場合にセレクトボタンを押して代用したいのですが、どこを設定すればいいでしょうか
振動させる場合にセレクトボタンを押して代用したいのですが、どこを設定すればいいでしょうか
2022/06/11(土) 22:26:24.69ID:7wJnO6PW0
どのエミュレータを使ってるのかエスパーしろと
2022/06/11(土) 22:26:50.33ID:s2Wcky6U0
2022/06/11(土) 22:28:19.61ID:dnCaT+190
思うに振動機能じゃなくてwiiコンを振るって意味なんだろうね
2022/06/11(土) 22:53:59.34ID:sEc/b8Zq0
安定版5.0うけるw 化石版の間違いだろw
120名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 01:36:00.75ID:Tk0uc1jO0121名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 01:36:36.85ID:Tk0uc1jO0 使っているエミュレーターはDolphinです
122名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 05:29:53.75ID:iLmzpTxL02022/06/12(日) 09:07:06.61ID:GZpDwHZJ0
ナイツ60fpsは順調に進めたけどクモの糸玉ボス面でフリーズ発生し強制終了
まぁ日刊アップデートを進めればそのうち対応(偶然)されるでしょう
まぁ日刊アップデートを進めればそのうち対応(偶然)されるでしょう
2022/06/12(日) 11:50:12.21ID:IZoNe/qQ0
2022/06/13(月) 13:49:07.95ID:7S0PBUDM0
バージョンは最新です(具体的なバージョンは書かない)
2022/06/17(金) 11:59:14.56ID:91mYHGNX0
2022/06/28(火) 21:20:40.70ID:fV/Qcnhc0
エミュのボタン操作でWiiメトロイドやるの無理じゃね?画面向け動作がワンタッチで出来ないし
2022/07/03(日) 23:42:56.49ID:WDFon1PR0
PC版のセーブデータをandroid版にインポートってできますか?
129名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/04(月) 03:38:39.16ID:qDcvHGBP02022/07/04(月) 21:20:07.49ID:bR7Wetez0
自決したようで何より
2022/07/04(月) 22:29:26.13ID:l9Fw17Ih0
安定版の5.0が6年前になってるな
いい加減これを安定版って呼ぶの止めた方がいいんじゃなかろうか
いい加減これを安定版って呼ぶの止めた方がいいんじゃなかろうか
2022/07/04(月) 22:32:19.85ID:j7td3Fcs0
高性能なパソコンでも重いソフトは重いな
2022/07/05(火) 00:46:21.16ID:5feFne3S0
それはエミュ側の最適化不足だからPCの性能は関係ない
2022/07/05(火) 18:47:47.58ID:oNnLdlIo0
せっかくグラボも買ったが持て余すなあ
135名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/05(火) 19:17:17.17ID:pIgK+5Qn02022/07/05(火) 20:01:27.61ID:oNnLdlIo0
>>135
ゼルダの伝説のトワイライトプリンセス
の序盤の広いフィールドの霧掛かってる場面
スマホのエミュでもそうだったんだけど、結局パソコンでも同じ場面で重かった
スマホの時はフォグを消したり設定も弄りまくったが解決せず。そういうもんだと思い始めてます
ゼルダの伝説のトワイライトプリンセス
の序盤の広いフィールドの霧掛かってる場面
スマホのエミュでもそうだったんだけど、結局パソコンでも同じ場面で重かった
スマホの時はフォグを消したり設定も弄りまくったが解決せず。そういうもんだと思い始めてます
2022/07/05(火) 20:24:08.20ID:/mLwFFD70
高性能なパソコンがどんなスペックか怪しい書き方だなw
2022/07/05(火) 20:29:31.53ID:h2M2dXK60
NECのゲーミングPCクラス(`・ω・´)
2022/07/05(火) 22:55:57.18ID:v1AeoTCE0
>>137
ちゃんとしたゲーミングノートだってばw
ちゃんとしたゲーミングノートだってばw
2022/07/05(火) 23:00:23.09ID:zpidvScI0
ゲーミングノートの時点でちゃんとはしてないという
2022/07/05(火) 23:53:47.18ID:58S9Szk10
RYZEN9でグラボは3080Tiだよ
142sage
2022/07/06(水) 09:45:04.14ID:5l8q3KAM0 >>136
ハイラルパッチで解決すんじゃね?
ttps://wiki.dolphin-emu.org/index.php?title=The_Legend_of_Zelda:_Twilight_Princess_(GC)
ハイラルパッチで解決すんじゃね?
ttps://wiki.dolphin-emu.org/index.php?title=The_Legend_of_Zelda:_Twilight_Princess_(GC)
2022/07/06(水) 14:55:14.04ID:53sgI06p0
2022/07/25(月) 14:02:11.27ID:avoSjsNx0
現行機でおすすめのBluetoothアダプタってありますか?
みなさん何使ってます?
みなさん何使ってます?
2022/07/26(火) 09:00:24.91ID:xvMQT9IP0
TP-LINK UB500
2022/07/26(火) 10:31:54.53ID:qwQUYAT20
2022/08/11(木) 11:18:53.42ID:Gpr16IkH0
ゼノブレイドやりたいんだけど、dolphin側でPCコントローラー認識してくれないのはなんで?
dolphinのコントローラー設定でちゃんとキャリブレーションして認識してくれてるんだけど、ゼノブレイド起動すると一切コントローラー受け付けてくれてないんだけど
dolphinのコントローラー設定でちゃんとキャリブレーションして認識してくれてるんだけど、ゼノブレイド起動すると一切コントローラー受け付けてくれてないんだけど
2022/08/12(金) 00:45:34.55ID:wQ2Wid2y0
ゼノブレイド以外のゲームではどうなの?
2022/08/13(土) 06:17:34.79ID:RYQirlOG0
グラディウスリバースの無敵チートサーチしてるんだけど見つからない
国外版はあるのにJPだけ無くて法則とかも探したんだけど解らなくて困ってる
EU無敵
04024DCC 38000001
04024230 38000001
US無敵
04024CAC 38000001
04024110 38000001
+-hとかで法則探せないものかと思ったけど見つからないので参考に
EU残機
04079280 60000000
US残機
04079110 60000000
JP残機
04078FF0 60000000
誰かこういうの得意な人居ましたら助けて下さい
https://gamehacking.org/system/wdl/g/2
国外版はあるのにJPだけ無くて法則とかも探したんだけど解らなくて困ってる
EU無敵
04024DCC 38000001
04024230 38000001
US無敵
04024CAC 38000001
04024110 38000001
+-hとかで法則探せないものかと思ったけど見つからないので参考に
EU残機
04079280 60000000
US残機
04079110 60000000
JP残機
04078FF0 60000000
誰かこういうの得意な人居ましたら助けて下さい
https://gamehacking.org/system/wdl/g/2
2022/08/13(土) 09:08:45.05ID:DHAYK8eK0
>>149
当たり前だよ
日本版なんて滅多に置いてない
こういうの使いたいなら自分で作るんだよ
吸い出してあったのでやってみたけどすぐ作れたよ
これぐらい作れないとね
無敵系は簡単に作れる部類だからもう少しやってみたらどう
まあこういうゲームに無敵使って何が楽しいのか理解できないけどさ
当たり前だよ
日本版なんて滅多に置いてない
こういうの使いたいなら自分で作るんだよ
吸い出してあったのでやってみたけどすぐ作れたよ
これぐらい作れないとね
無敵系は簡単に作れる部類だからもう少しやってみたらどう
まあこういうゲームに無敵使って何が楽しいのか理解できないけどさ
2022/08/13(土) 10:53:54.24ID:E1wxKkIF0
素晴らしく何の役にも立たないレスだな
メモ帳にでも書いてりゃいいのに
メモ帳にでも書いてりゃいいのに
2022/08/13(土) 11:08:36.44ID:kHisRLjY0
元々役に立つことなんてないだろ期待しすぎ
2022/08/13(土) 12:34:14.39ID:L2wCl8WL0
ここまでニチャア…感溢れるレスは初めて見た
2022/08/13(土) 13:13:19.03ID:H8Sa2l/00
コードスレでは日常だな
出来ない奴からマウントとって優越感に浸るのが奴等の目的だろう
出来ない奴からマウントとって優越感に浸るのが奴等の目的だろう
2022/08/14(日) 04:23:18.61ID:+Gr/g90a0
できないバカが発狂してると聞いてやってきますたw
2022/08/14(日) 14:10:00.43ID:pzV+taTb0
出来る(端から教える気も無けりゃ実は知らない可能性)奴も大概だけどな
2022/08/15(月) 03:01:54.80ID:DN1egGtB0
確かに「自力で出来なかったから助けて」に対するレスじゃねーな
ただのクレクレならともかく
ただのクレクレならともかく
2022/08/15(月) 07:22:59.87ID:9rMWl14/0
www
159名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/18(木) 18:11:35.62ID:wa+6EnBA0 今のバージョンだとトライフォース基盤って動かせないんだっけ?
2022/08/25(木) 09:23:05.46ID:8kRu8fv00
161名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 21:05:33.37ID:xUb0HhNs0 ネット対戦すると同期ずれ起きまくるんですが回避方法ないですか?
2022/08/27(土) 21:09:30.15ID:ucTx78q/0
グラディウスリバースの無敵はまぁ諦める
けどステージセレクトのLOOPってどう増やすんだ?
通常だと3で打ち止めだしスコアアタックで4~5周して戻ってきても3から増えない
30まで付くらしいけどどうやるんだ?
けどステージセレクトのLOOPってどう増やすんだ?
通常だと3で打ち止めだしスコアアタックで4~5周して戻ってきても3から増えない
30まで付くらしいけどどうやるんだ?
163名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 13:50:23.68ID:9sT6Buax0 マリカーアーケードって最新版だとプレイ出来ない?
2022/09/02(金) 15:17:20.57ID:EMuEhSZZ0
実機でやったほうがおもろいのになぜ
2022/09/02(金) 15:40:37.57ID:/4Ik3z530
IDがEMuの奴が言うことかよ
166名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 17:29:42.29ID:+TTvsKdl0 クソわろw
2022/09/02(金) 19:14:48.04ID:HpDBB+jT0
idエミュは草
2022/09/03(土) 00:25:38.66ID:hfvJ8AQL0
どの辺が面白いの?意味不明なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
