画像ビューアー NeeView Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/28(火) 12:56:28.96ID:as90YWoE0
フォルダー内の画像を本のように閲覧できる画像ビューアー「NeeView」について語るスレです

公式サイト
https://bitbucket.org/neelabo/neeview/
制作者blog
https://yokuarunanika.blogspot.com/

■前スレ
画像ビューアー NeeView
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592664689/
2022/07/05(火) 19:46:21.47ID:KdMWFQ1I0
まじで神漫画ビューア
ネットで集めたraw漫画も読み放題
無能漫画家ゴミどもの鈍間更新だけなんとかしてほしい
2022/07/05(火) 20:32:19.70ID:I2Qxy0WD0
お前が金払えば解決じゃね
2022/07/09(土) 11:21:26.83ID:4bE2OaLR0
Tachiyoなんとかみたいなストリーミングリーディング機能が欲しいです
2022/07/13(水) 19:43:00.30ID:zYGlc9bg0
ヨクアルナニカ: 画像ビューアー 「NeeView」39.4 更新しました
http://yokuarunanika.blogspot.com/2022/07/neeview394.html?m=1


↑鎮魂歌
2022/07/14(木) 15:13:52.49ID:azZCPw0v0
更新頻度がめちゃ低い割に必要な機能がまったく実装されないの作者自身がエアプなんだろうな
なんで右クリックのコンテキストにブックをエクスプローラーで開くはあるのにブックのフルパスを取得がないのか理解に苦しむ
Win11はExplorerにやっとタブが実装されたから新規ウィンドウで開かれたくないしタブで開きたいからフルパスが欲しいのにこんな基本的な機能すらないって絶対エアプだわ
2022/07/14(木) 15:43:28.70ID:F7l6wAVY0
スクリプトで取得できるだろ
エアプはお前だ
2022/07/14(木) 16:16:05.62ID:f3VlY78v0
コントリビューターも寄付も皆無の生産性ゼロのゴミアプリ
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 13:54:03.73ID:seZC4XTb0
シングルクリックの間隔が早いとダブルクリックと誤認されてしまうのですが、これ調整できないもんでしょうか?

NeeViewだけこうなります
2022/07/16(土) 18:59:02.10ID:V7Tut2Cf0
>>409
https://bitbucket.org/neelabo/neeview/src/master/
ソースはここだから自分で直したら?
2022/07/17(日) 16:43:26.41ID:5kdq99870
>>409
諦めて、マウスのドライバでダブルクリック間隔短くしました
母に怒られます
2022/07/21(木) 10:30:01.41ID:fFF5pkAr0
「最近使ったブック」の数を増やすのはどうやるの?

今の倍ぐらいにしたい
2022/07/21(木) 10:35:53.66ID:QCZeH9Vw0
OSSなのにプルリク送ってるやつがたった1人でしかも1コミットないの笑っちゃうんですけど
5chてマジで生産性の欠片もない底辺の中高年が文句言ってるだけの便所の落書きなんだってわかんね
2022/07/21(木) 10:53:07.21ID:lrXyVUiD0
プルリクってなんだ・・・

ざわ  
    ∧,,∧  ∧,,∧   ざわ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ざわ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
  ざわ

ってレベルの人しかいないんだからしゃーない
2022/07/25(月) 11:52:33.78ID:W78aqTSq0
プルリクってなんだ?

ざわ  
    ∧,,∧  ∧,,∧   ざわ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ざわ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
  ざわ
2022/07/25(月) 14:54:35.01ID:oTS61fSV0
出てくるからググれ
2022/07/26(火) 15:13:33.20ID:MxgcUa250
PC買い換えてneeview入れなおしたら画像のデコードに失敗しました。ってのが頻出するようになった。
調べたけどよくわからなくて、どこの設定を変えたらいいのか教えてください。
雑なPCのスペックはCPUi-5 12600k グラボ3060Ti メモリ16GBx2です
2022/07/26(火) 15:39:08.13ID:VGmUURZA0
必要なコーデックを入れる
2022/07/26(火) 18:05:54.12ID:kiFpytVA0
失敗する画像の形式を書けという
2022/07/26(火) 18:44:35.20ID:MxgcUa250
失礼しました。
画像の形式は主にjpgです。
数十から数百の画像を次ページに捲っていくと途中でよくデコード失敗の暗転画面が出ます
2022/07/26(火) 20:40:54.50ID:Sgk5XJ+W0
プログレッシブJPEGか、あるいは拡張子だけJPGで画像形式は別物なやつか…
2022/07/26(火) 21:36:09.91ID:kiFpytVA0
うん?
連続でめくりまくらなければ発生しないってこと?
それならキャッシュメモリサイズよ先読みページ数を増やしたらどうだろ??
2022/07/26(火) 21:40:41.46ID:84bWZk8W0
俺のハイスペックPCでもショートカットで連続してページ送りすると画像表示が追いつかないから相当パフォーマンス悪いよこのアプリは
最大画像サイズをVGAとかXGAに落として先読みページ数を増やせば解決する可能性は0ではないが起動も含めてこのアプリはすべてにおいてクソ遅い
2022/07/26(火) 21:48:27.91ID:MxgcUa250
皆さんありがとうございます
設定でいじってなかった
キャッシュを800→2048、先読みを20→150、画像サイズを4608x4608→1600x1200に設定し直したらだいぶ改善されました!
2022/07/26(火) 21:56:09.96ID:AnM3FXiy0
お前の糞スペックPCだと遅い、の間違いやろ
そのパフォーマンスが格段に良いアプリとやらを書いてみろよw
2022/07/26(火) 22:02:04.69ID:kiFpytVA0
使ってる限りではむしろパフォーマンスはいいように思うのだが・・・
2022/07/26(火) 22:27:06.80ID:MrjXsFYh0
QuickViewerだろ
2022/07/26(火) 23:39:21.82ID:py1/DBIL0
最近までつかってたleeyesよりは軽いと感じる
2022/07/26(火) 23:44:19.18ID:MrjXsFYh0
Leeyesはそもそも連続ページ送りすると、現在の画像の読み込みが終わるまで次のページに移動できないから
NeeViewとかは現在のページの読み込み終わらなくてもスキップして次のページに移動できるが
2022/07/27(水) 11:40:26.92ID:F7VDSPbI0
mangameeya使ってた後に使うと遅く感じる気はする
2022/07/27(水) 12:17:05.12ID:Lv1IyUxz0
性能と速度はトレードオフなところもある
動作が早いのが良ければそれを使えばいいし、機能重視ならNeeViewを使えばいい
2022/07/28(木) 10:42:46.63ID:TfCA0oO+0
お前ら漫画買ったつもり貯金でチョッパヤPC買えよ
2022/07/28(木) 11:13:04.67ID:+UwlomVe0
そんな他に回せる余裕あるなら買ってる
2022/07/28(木) 20:22:33.67ID:dj2v6m5v0
これ以上は望めない程度のやつ買ってる
2022/07/29(金) 12:27:59.42ID:Jp7reKlG0
>>405
勝手にリンクを貼らないで下さい
2022/07/29(金) 15:29:12.77ID:S4qT/1t+0
マウスのホイールスクロールで次のページに行かないようにしたい

同じページ内で上下に動くだけにしたい
どうやるの?
2022/07/29(金) 16:34:22.41ID:8t4pvygG0
>>436
コマンド設定
2022/07/29(金) 19:12:03.63ID:oYYuZX2H0
epubも画像だけじゃ無くて書籍として読めるようにしてくれたら神なのにな
2022/07/29(金) 21:27:41.57ID:QyeLppcq0
それな
2022/07/29(金) 21:39:53.03ID:S4qT/1t+0
>>437
よくわからんわ
2022/07/29(金) 23:26:59.64ID:YQ9OQea70
マンガミーヤみたく自動見開き表示とか、左クリックとホイールで単ページと見開き切り替えるとか
そんな設定出来ないんか?
2022/07/30(土) 00:39:04.57ID:eEfrK7t40
このスレでXXXできないの?あれやこれやできたらいいのにって言っても意味ないぞ速攻でスクリプト書けとか煽ってくるガイジが常駐してるからな作者本人の可能性が高いんだがwww
そのスクリプトもJintだからブラウザの機能使えないJSとかゴミすぎてなんもできないゴミ
2022/07/30(土) 00:44:53.03ID:bajiVGlE0
画像ビューア「ブラウザ・・・?」
2022/07/30(土) 02:00:48.22ID:nmrWYLVI0
マルチディスプレイで最大化すると画面の右端に白い隙間みたいのができたり、
一度フルスクリーンにした後に戻すと画面の一部が別モニターに割り込んだりする症状が出てるんですけど、
おま環ですかね。4日前まで使ってたWindows10ではこんなことなかったんだけど、Windows11のせい?
2022/07/30(土) 04:02:21.85ID:7e7y/vlb0
>>440
コマンドパラメータの「改行停止モード」を "ページ" にした上で、「改行停止(秒)」にそれなり数字を設定しておけばOK
2022/07/30(土) 04:27:26.51ID:LYGgWHhq0
>>444
Windows11でマルチモニタで使用してますが問題ないですね
最大化、通常表示、フルスクリーン、サイドバー出したり出さなかったり、何をしても問題ないですよ
2022/07/30(土) 05:18:32.31ID:frajSXFQ0
>>445
できた
thanks
2022/07/30(土) 08:42:03.45ID:nmrWYLVI0
>>446
ありゃあ、そうですかぁ、ありがとうございます。うーん、購入して立ち上げて直後にインストールしてるからまず問題ないはずなんだけどなあ…これはわかんねぇぞ…
2022/07/30(土) 09:07:30.03ID:7e7y/vlb0
>>444
他のアプリやシングルモニタ環境では再現しないってことかな?
2022/07/30(土) 09:22:20.82ID:nmrWYLVI0
>>449
その通りですね、chrome初め一通りのアプリで確認しましたがこの症状が起きるのはNeeviewだけです。
シングルモニタ環境でも問題ありません。
最大化時にずれてるのかな?とも思いましたが背景に関係なく隙間は白色なんですよねぇ。
自分ではお手上げ状態です、まぁちょっと(かなり)気になるだけで使用に不都合はないんですが…
2022/07/30(土) 11:35:48.93ID:nmrWYLVI0
タスクバーを隠す設定に変えてみたら画面右端の白い隙間が消えた!
と思ったら今度は上部と左部に大きめな白い隙間が出来るようになりましたとさ。
なんなのだこれは、どうすればいいのだ…
2022/07/30(土) 12:14:36.94ID:LYGgWHhq0
>>451
騙されたと思って最大化ボタンを10回押してみて
2022/07/30(土) 12:20:34.51ID:nmrWYLVI0
>>452
騙されました…
2022/07/30(土) 12:31:35.10ID:8Ii3X8Or0
>>444
各モニタのスケーリングはどうなってる?
2022/07/30(土) 12:39:37.37ID:nmrWYLVI0
>>454
推奨になってて色々と試しましたが改善しないですね
2022/07/30(土) 12:43:53.93ID:LYGgWHhq0
>>455
スクショ見たい
2022/07/30(土) 12:43:55.36ID:nmrWYLVI0
今気づいたんですが、設定でフルスクリーン状態を復元するにチェック入れて、
フルスクリーンの状態で一旦NeeViewを落として再起動すると、フルスクリーンを解除して
最大化状態にした時に白い隙間がない、普通の状態になることに気づきました。
この状態で起動したままフルスクリーンと最大化を行き来しても問題ないんですが、また最大化の状態で
落として再起動すると隙間が復活しちまいます。
つまり…最大化で起動したときにモニターの大きさを上手く取得できてないってことか?
解決策は…わからん!
2022/07/30(土) 12:46:49.58ID:nmrWYLVI0
>>456
https://i.imgur.com/hysVPkP.jpg

こんな感じです
2022/07/30(土) 12:53:59.67ID:GkzVfUEW0
RAW漫画のストリーミング対応まだですか?
2022/07/30(土) 13:04:04.26ID:RGP7m76q0
>>459
やる必要がないのでやらない
DLしたら済む話
2022/07/30(土) 13:06:23.96ID:LYGgWHhq0
>>458
思っていたより余白が広いな
んで、それが普通な訳がないからおまかん
おまかんならオレにはもうエスパーできないな
2022/07/30(土) 13:07:23.46ID:8Ii3X8Or0
>>457
それなら「フルスクリーン化の後にNeeViewを終了させるスクリプト」を書いて毎回そのスクリプト経由(*)で終了させれば、とりあえず回避できるはず

(*)キーボードショートカットを設定 or NeeViewのコンテキストメニューに登録

>>458
隙間ではなくオーバーレイ(上に被さっている)に見える
2022/07/30(土) 13:30:41.91ID:nmrWYLVI0
>>461
>>462

対処療法しかなさそうですね…本当に真っ新な状態で即入れてるんで謎のおま環です。
せっかく新PCで喜んでたのに棘が刺さっちゃったなぁ。
確かにオーバーレイみたいな感じなんですよね、余白の分縮んでるわけじゃない。
だからといって解決策はわからないんですが…
協力ありがとうございました。
2022/07/30(土) 14:18:08.34ID:r01eq8mb0
>>463
Hyper-VにWIN10入れておきなよ
まだWIN11だけだと色々ありそうだし
2022/07/30(土) 14:32:07.78ID:eEfrK7t40
>>459
この作者の技術力じゃストリーミングは100%不可能
そのうちストリーミング可能なビューアーがOSSで出てくるだろうからそうなったらフォークして個人的にいじるつもり
2022/07/30(土) 15:32:41.67ID:wj/AnuOI0
なんでビュアーでストリーミングしなくちゃならんのかさっぱり用途がわからんが

ネチネチ作者叩いてる暇あったらなんか自分で作ればいいのに
とか書くと作者認定されるかね
俺自身はもうIT業界を20年も前に引退してるからただのおっさんだが

なんでこの手のソフトスレって確実にこういうのが湧くのかな、沸いてるからか?
いやまあ6月からここまで暑いのはあんまり記憶に無いもんなあ
2022/07/30(土) 15:48:47.71ID:5TW0F6EC0
だから、こいつはxamarinスレで暴れたやつでこのスレでたびたび暴れててrustで漫画ビューワ作るとか言ってたやつだろ

お前らも誰相手にしてるかぐらい学習しろよ
2022/07/30(土) 15:50:31.35ID:5TW0F6EC0
>>320でも同じこと言ってるやろこいつ
2022/07/30(土) 16:21:03.78ID:r01eq8mb0
文章から気持ち悪さが滲み出てるね
2022/07/30(土) 16:29:36.75ID:Ey+YhdSa0
378 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 投稿日:2022/06/25(土) 22:58:12.52 ID:9CvOTEux0
>>330
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1627778316/561
このスレでもよくあばれて、他のスレでも暴れてるキチガイさんですね
マウントの取り方が一緒ですよ

382 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 投稿日:2022/06/26(日) 01:17:49.35 ID:ZlaDtcBR0
俺の推測あたりだわww
そいつがflutterスレで言ってたやつ
ttps://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/tech/1628421492/932

>>381と比較しても100%お前決定wwww

ちなみに>>245は俺でこの頃から同じやつだろうと思ってかまをかけるためにお前の発言を他のスレからコピペしたやつww

キチガイが過疎スレで特徴丸出しのマウントばっかとってるから目につくんだよwww
383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 投稿日:2022/06/26(日) 01:42:58.90 ID:ZlaDtcBR0
wpfのスレも張っとく?
ttps://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/tech/1642624840/568

お前の口癖だもんなww

存在しない人間を特定したと騒ぐガイジがまた自演してんのかウゼェ次スレからワッチョイとIP入れて俺が立てるから勝手に立てるなよ
2022/07/30(土) 18:06:19.13ID:k/T5Suka0
触られると喜ぶんだからそっとしといたろ
2022/07/30(土) 18:44:41.79ID:5TW0F6EC0
このきちがいの伝説は
>>24のここから始まってるんだからな
>>53で他人のしったかにキレたり

>>320も同じ

とにかく技術的なことにプライドもっててxamarin スレで暴れたり草の生やし方「www」いっしょでバレバレ
2022/07/30(土) 19:56:42.12ID:34NiqCvP0
>>472
こいつもxamarin スレ住人てことだなそこでマウント取られて執拗に粘着してるキチガイってことでNGだな
次スレからテンプレ推奨に入れとく
2022/07/30(土) 19:58:49.77ID:M2OiHMEn0
粘着してるのに誰もノってくれなくて一人で喚いてるのガイジムーブすぎてドン引きされてるのwww
2022/07/30(土) 20:00:35.34ID:AW/vLzug0
キモっwww
2022/07/30(土) 20:07:02.86ID:JML0t3/A0
>>467
こいつもこのスレで暴れてるって自覚ないのやばすぎるな一生スルーされてるから居着いちゃったじゃん誰か一緒に遊んでやれよ
2022/07/30(土) 20:33:22.09ID:PXWZ2JYy0
技術的なことですぐマウント取ってwww生やしたがるきちがいのがいるなんてみんな知ってるやろ
2022/07/30(土) 20:38:12.00ID:ZdTLy7M50
次のテンプレに入れとくか
「技術的な事にうるさいキチガイが1人いるので絡まれないように注意」
2022/07/30(土) 20:40:48.36ID:8vQcBqGJ0
賛成
2022/07/30(土) 20:43:30.70ID:T5udM4m60
どんなでも絡んでくるから注意じゃなくてスルーにしとこ
2022/07/30(土) 20:46:46.61ID:poo991JH0
3分間隔で単発レス連投は自演下手すぎるだろwww
2022/07/30(土) 20:55:11.37ID:nS60sv9w0
このずっと粘着してる気持ち悪いガイジも文体が特徴的すぎてバレバレなんだよな次スレIPらしいからNGはかどるな
2022/07/30(土) 21:03:23.21ID:jOj+ICt30
問題は>>466みたく相手がキチガイと知らずに絡みにいくケースだな
2022/07/30(土) 21:23:09.40ID:Kib/jheJ0
>>483
お前がずっと粘着して自演してるだけでスレ民は誰も相手にしてないから
引用の仕方が特徴的すぎてお前が粘着キチガイだってバレてるんだよ
2022/07/30(土) 21:38:51.43ID:pB/JHIk70
自分の日頃の行いが招いた結果なんだろ
ザマァとだけ言っとくww
2022/07/30(土) 21:41:18.29ID:R8txViur0
お、自演がバレて居直りやがったぞこいつwww
2022/07/30(土) 21:43:35.38ID:pB/JHIk70
自分の日頃の行いが招いた結果なんだろ
ザマァとだけ言っとくww
2022/07/30(土) 21:55:12.32ID:r01eq8mb0
>>478
文句あるなら代替えビューア出せにしよ
2022/07/30(土) 21:59:05.52ID:Lz/8q7ol0
顔真っ赤やん
2022/07/30(土) 22:05:21.50ID:Y3qk9Zst0
今日も太陽の日差しが強くて日焼けしたのですよ
2022/07/30(土) 22:06:35.30ID:G1k3ZyoI0
>>465
おーい、なんでだまってんの?
2022/07/30(土) 22:17:28.74ID:5PSSEm9i0
粘着自演ガイジずっとこのスレで自演してるけど誰も味方になってくれず最後は自演バレて居直るの繰り返しでドン引きされてるの草
2022/07/30(土) 22:23:33.98ID:wbVAZ6Rb0
>>24から始まったキチガイの伝説はまだ続くの
2022/07/30(土) 22:55:00.05ID:wbVAZ6Rb0
>>24 キチガイ覚醒する
>>53 キチガイキレる
>>62,65 キチガイ君の口癖が生み出される瞬間ww「理詰め」「論破」「IDコロコロ」「悔しい」

ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628421492/932
flutterスレでも炸裂。「理詰め」「論破」「IDコロコロ」と同じ口癖!!
>>84 ここでも罵倒
2022/07/30(土) 22:55:18.19ID:wbVAZ6Rb0
>>319,320 キチガイ自慢する
>>330 rustで漫画ビューワつくる発言、同時にプログラムスレでもrustでアプリつくってる発言
>>381で「論破」「悔しい」「顔真っ赤」と口癖が出て身ばれする
>>442 >>319 Jintとうるさいのはこいつだけ

伝説は続く
2022/07/31(日) 11:02:33.75ID:WjTiDYDn0
>>481
こうやって自演したてあげるんだなぁって思った
2022/07/31(日) 12:05:26.20ID:OzOA/Krh0
で、ストリーミングまだ?
某KLをビューアで見たいんだが
2022/07/31(日) 13:04:05.88ID:mVQ1mhT40
ダウンロードだと違法だからストリーミングできるようにしてほしいです
2022/07/31(日) 13:15:33.47ID:eAc7zUlD0
だから作者にそんな技術力はないんだってw
2022/07/31(日) 15:18:03.94ID:S2MnpD0s0
>>497-499
馬鹿丸出し
2022/07/31(日) 15:35:26.49ID:+Z1uRLoR0
違法ではない方法で見たいと思うのは普通では?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています