Google Chrome 112
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 56d6-bp1O)
2021/12/24(金) 19:48:52.37ID:9Vg1mckW0EVE前スレ
Google Chrome 111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1632328509/
スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:80.0.3987.162)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。
■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
■ 関連スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1624873714/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
818名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-+SfL)
2022/03/21(月) 06:15:12.74ID:4mD8BJQQa819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71db-Jp3i)
2022/03/21(月) 06:22:40.79ID:+psmRtni0 レンズを普通の画像検索に戻せなくなって焦ってググってここに辿り着いたけどおま環じゃなくてホッとした
Disabledにしても効かないとか何のためのflagsコマンドなんだか・・・
Disabledにしても効かないとか何のためのflagsコマンドなんだか・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71db-Jp3i)
2022/03/21(月) 06:24:13.25ID:+psmRtni0 あとこれ、一度レンズで検索してからスクロールして右下に表示される 「〜画像検索でもう一度お試し下さい」
のボタンから画像検索するのと、Googleのホームから直接画像検索するのとで検索結果が全然違う
前者の方法で何度かやったけど明らかに精度が落ちてるから試しに直でやってみたら全然違う結果が表示された
どーいう内部処理すれば同じ画像で違う検索結果になるんだよ糞過ぎる
俺も先人に倣って拡張機能入れる事にする
のボタンから画像検索するのと、Googleのホームから直接画像検索するのとで検索結果が全然違う
前者の方法で何度かやったけど明らかに精度が落ちてるから試しに直でやってみたら全然違う結果が表示された
どーいう内部処理すれば同じ画像で違う検索結果になるんだよ糞過ぎる
俺も先人に倣って拡張機能入れる事にする
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b13-yL30)
2022/03/21(月) 08:43:31.17ID:3ljIqGc40822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81dc-3X4l)
2022/03/21(月) 09:14:41.33ID:2MmHDS9G0 >>821
クリックしたときにマウスを動かしてしまってるんだろ
クリックしたときにマウスを動かしてしまってるんだろ
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59dc-vGUI)
2022/03/21(月) 10:46:58.49ID:bovpj4ZK0 あるあるネタだな
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5181-d9Xe)
2022/03/21(月) 10:49:46.35ID:cKM6ZqeQ0 アル中なのか
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-Jp3i)
2022/03/21(月) 13:50:55.01ID:E7WMQ4340 ブックマークマネージャつっかえねーな
新しくフォルダ作ることすらできんて
新しくフォルダ作ることすらできんて
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2947-yL30)
2022/03/21(月) 14:22:50.52ID:Sdv+UrLt0 作れますけど 使えないのはお前の脳
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4129-12iP)
2022/03/21(月) 15:19:17.21ID:op4a8kFM0 右クリックして新しいフォルダ選んで名前つけるだけの簡単なお仕事です
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-8eOX)
2022/03/21(月) 17:48:42.97ID:IPFpFXex0 99にクロームがアップデートしてから
Disable automatic tab discardingの拡張機能が無効化される
もうこれの対処法ってある?
Disable automatic tab discardingの拡張機能が無効化される
もうこれの対処法ってある?
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4103-wdJR)
2022/03/21(月) 20:14:30.06ID:k7uZLHhw0 夕方あたりからyoutubeがサクサク見れるようになったわ
830名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-5YUp)
2022/03/21(月) 20:57:31.50ID:8sbgPgtRa831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b13-SjDQ)
2022/03/21(月) 23:43:13.34ID:CXCnTegI0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd0-bSSa)
2022/03/22(火) 07:59:26.28ID:rfkCP2s60 前にグーグルのプログラマは無能だからみたいなこと言ってタブが別窓で開く原因を細かく書いてる人いたじゃん
そいつに直してもらえよ
そいつに直してもらえよ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sd33-SjDQ)
2022/03/22(火) 08:24:25.42ID:dD+3LfgGd あの書き込みをバグレポートとして送ったら解決するかもな
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b996-Jp3i)
2022/03/22(火) 11:36:29.88ID:h+mIV4ZG0 99.0.4844.82で突然サイドパネル追加された
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1110-noGs)
2022/03/22(火) 13:00:29.93ID:Wyd3ulLp0 Win10でリーディングリストが急になくなったんだけどどういうこと?
困るんですけど…
困るんですけど…
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1110-noGs)
2022/03/22(火) 13:10:30.73ID:Wyd3ulLp0 サイドパネルを表示をクリックしたら出てきた
何じゃこれ?
何じゃこれ?
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1110-noGs)
2022/03/22(火) 13:12:49.24ID:Wyd3ulLp0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b996-Jp3i)
2022/03/22(火) 13:16:36.60ID:h+mIV4ZG0 サイドパネルが嫌なら切ればいいだけ
chrome://flags/#side-panelをDisabled
chrome://flags/#side-panelをDisabled
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9902-LPPI)
2022/03/22(火) 13:28:02.83ID:XqH0+2Bp0 chrome://flags/#side-panel はM101で消える模様
フラグ消えたらパネル消す手段も無くなりそう
フラグ消えたらパネル消す手段も無くなりそう
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1311-FW3z)
2022/03/22(火) 13:31:00.23ID:IRV0el5l0 flagsなんかすぐ消えるじゃん
タブ検索ボタン消せなくなりやがってクソが
タブ検索ボタン消せなくなりやがってクソが
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b996-Jp3i)
2022/03/22(火) 14:04:30.89ID:h+mIV4ZG0 フラグ消えても--disable-features=SidePanelでいけると思うよ
842名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Sa1E)
2022/03/22(火) 14:28:16.65ID:J/WAiLcCM スレチですみません、エスパーの方がいましたら教えてください。
ダウンロードソフトで、ダウンロードが終わったらシャットダウンするっていうのに
チェックしてるのにシャットダウンしてくれないのではどうしてでしょう?
Youtube Downloader GUIを使っています。
ダウンロードソフトで、ダウンロードが終わったらシャットダウンするっていうのに
チェックしてるのにシャットダウンしてくれないのではどうしてでしょう?
Youtube Downloader GUIを使っています。
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4129-12iP)
2022/03/22(火) 14:39:48.03ID:QvxsIHM20 スレチですみませんじゃねえよスレチだろww
せめてChromeの拡張ならまだしも別アプリじゃねえか
せめてChromeの拡張ならまだしも別アプリじゃねえか
844名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-bSSa)
2022/03/22(火) 15:04:29.36ID:DNHOuImlM 草
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9323-bSSa)
2022/03/22(火) 16:03:43.63ID:N1AM8WP80 サイドパネルなんで右なんだよふざけやがって
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9902-LPPI)
2022/03/22(火) 17:02:20.61ID:XqH0+2Bp0 左はサイドサーチのパネルが追加予定
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-noGs)
2022/03/22(火) 17:38:42.10ID:tmponmwB0 googleの広告が再生後に右上のxが押せなくなってるんだけど…
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd0-bSSa)
2022/03/22(火) 18:07:20.66ID:rfkCP2s60 最近のchrome見てるとウェブブラウザのUIってもう進化する余地ないんだなって思わされる
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-dhUW)
2022/03/22(火) 18:59:54.43ID:rvK+kv5z0 サイドパネル何に使うんだこれ
あったとしてもリーディングリスト とかいうゴミいらねえよ
あとダウンロードパネル追加しないのもごみ
あったとしてもリーディングリスト とかいうゴミいらねえよ
あとダウンロードパネル追加しないのもごみ
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-dhUW)
2022/03/22(火) 19:02:22.53ID:rvK+kv5z0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51cf-W/ZL)
2022/03/22(火) 19:15:40.63ID:tfkqAFx40852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-bSSa)
2022/03/22(火) 19:17:25.28ID:H7I+MQ3U0 リーディングリスト最初は邪魔だったから
(その他のブックマークを押すつもりがリーディングリストが開く)
ごにょって消していたがそのうち標準装備されて
それならって事でブックマークするまでも無いサイトをちょいメモとして放り込んでいたが
ちょっと久々にリーディングリストに入れてあった参照したいサイトがあって
あれ?リーディングリストが無い
ちょいメモくらいのものだからすぐクリックできるブックマークバーに設定されあんだろ?
なんでサイドパネルいちいち開いてからサイトのボタン押すとか手間を増やすんんだ
もういい加減にしてくれって感じ
(その他のブックマークを押すつもりがリーディングリストが開く)
ごにょって消していたがそのうち標準装備されて
それならって事でブックマークするまでも無いサイトをちょいメモとして放り込んでいたが
ちょっと久々にリーディングリストに入れてあった参照したいサイトがあって
あれ?リーディングリストが無い
ちょいメモくらいのものだからすぐクリックできるブックマークバーに設定されあんだろ?
なんでサイドパネルいちいち開いてからサイトのボタン押すとか手間を増やすんんだ
もういい加減にしてくれって感じ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-bSSa)
2022/03/22(火) 19:18:21.04ID:H7I+MQ3U0 あとクリックしたらサイドパネルは自動で消えろよ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bfd-bSSa)
2022/03/22(火) 19:23:38.77ID:jWAiXXWH0 サイドパネル云々もそうだけどさ
毎度毎度なんで設定から外観をいじれるように作らねーんだ
毎度毎度なんで設定から外観をいじれるように作らねーんだ
855名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-/aAo)
2022/03/22(火) 19:25:48.67ID:mXe2w/Dsa 設定が分かりづらいとこに散乱してんのなんだ
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-DJLW)
2022/03/22(火) 19:37:25.84ID:rkhXjb230 サイドパネル要らなくても使わなきゃいいだけじゃんと思ったのにブクマバーのリーディングリストが消えるのかよぉ
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-ygox)
2022/03/22(火) 19:42:12.32ID:Ul+SOb7ZM リーディングリスト付ければリーディングリスト要らない奴が不便になるし、リーディングリスト消せばリーディングリスト使ってた奴が不便になる
Googleはカスタマイズという言葉を知らないのだろうか
Googleはカスタマイズという言葉を知らないのだろうか
858名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-/aAo)
2022/03/22(火) 19:46:28.75ID:mXe2w/Dsa Googleに依存しない対策してれば快適なのに
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-8eOX)
2022/03/22(火) 20:16:04.74ID:9mLt/yq20 --disable-features=CalculateNativeWinOcclusionも
拡張機能のDisable automatic tab discardingも
どっちもバックグラウンド止まる、クロームver99はひどいな
対応ってもうある?
拡張機能のDisable automatic tab discardingも
どっちもバックグラウンド止まる、クロームver99はひどいな
対応ってもうある?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2947-SjDQ)
2022/03/22(火) 21:21:41.80ID:eSz5jWr90 >ダウンロードボタンもない ブクマボタンもない
まあ要らないからだよね 使いたけりゃブックマークしておけばいいだけだし
そんなボタンができたら即flagsで消すわ
まあ要らないからだよね 使いたけりゃブックマークしておけばいいだけだし
そんなボタンができたら即flagsで消すわ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9323-bSSa)
2022/03/22(火) 21:48:50.28ID:N1AM8WP80 >>859
プロパティのリンク先の末尾に半角スペースを入れてから
起動オプションの「--disable-features=CalculateNativeWinOcclusion」を追加する
タスクバーのショートカットからブラウザを起動している場合はタスクバーのショートカットのプロパティ開いて追加する
プロパティのリンク先の末尾に半角スペースを入れてから
起動オプションの「--disable-features=CalculateNativeWinOcclusion」を追加する
タスクバーのショートカットからブラウザを起動している場合はタスクバーのショートカットのプロパティ開いて追加する
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-8eOX)
2022/03/22(火) 21:53:27.32ID:9mLt/yq20 >>859
それはやったがだめだったんだ
拡張機能のDisable automatic tab discardingは無効にされる
エラーとして
Cannot create item with duplicate id review
Cannot create item with duplicate id support
が出てる
それはやったがだめだったんだ
拡張機能のDisable automatic tab discardingは無効にされる
エラーとして
Cannot create item with duplicate id review
Cannot create item with duplicate id support
が出てる
863名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-bSSa)
2022/03/22(火) 21:56:08.01ID:4EzeoV3CM864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-8eOX)
2022/03/22(火) 22:00:44.95ID:9mLt/yq20 >>863
Temporarily unexpire M97 flags.
Temporarily unexpire M98 flags.
ってデフォルトにしないほうがいい?
環境ってことはこのあたりかな
Temporarily unexpire M97 flags.
Temporarily unexpire M98 flags.
ってデフォルトにしないほうがいい?
環境ってことはこのあたりかな
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-DJLW)
2022/03/22(火) 22:50:28.29ID:yeN6b98t0 サイドパネル半日かかってようやく消したわ
隠しの存在知らないうえに他の設定いじってたせいもあるが
英語オンリーの隠しじゃないといじれないとかおかしいだろ普通
他にもタブ検索とか音符とかいらない機能押し付けんじゃねえ!
隠しの存在知らないうえに他の設定いじってたせいもあるが
英語オンリーの隠しじゃないといじれないとかおかしいだろ普通
他にもタブ検索とか音符とかいらない機能押し付けんじゃねえ!
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d37a-Wclc)
2022/03/23(水) 01:06:30.20ID:mrCWt6Nj0 ブックマークをクリックしてページを開く際に、今開いてるタブじゃなく新しいタブで開いてくれる設定ないですかね
大昔のFireFoxの拡張機能のTabMix Plusみたいにタブとかタブクリック時の挙動とか色々カスタム出来るのがあるといいんですけど
大昔のFireFoxの拡張機能のTabMix Plusみたいにタブとかタブクリック時の挙動とか色々カスタム出来るのがあるといいんですけど
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5902-GsQg)
2022/03/23(水) 01:27:58.99ID:fiMHJxY10 >>866
マウスのホイールをクリック
マウスのホイールをクリック
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-qZvL)
2022/03/23(水) 06:27:24.39ID:fsUCO8uN0 Ctrl+クリック派
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-xLDP)
2022/03/23(水) 07:43:10.06ID:OiXYMJQM0 バグ修正と機能追加を同時にやって仕方なくアプデするしかないという不具合もいつか修正されてほしい
870名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-hZ9j)
2022/03/23(水) 08:19:05.71ID:Jxvn411+d アップデートする度にゴミを追加するな
「サイドパネルを表示」ボタン消せんの?
「サイドパネルを表示」ボタン消せんの?
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 518c-bSSa)
2022/03/23(水) 08:19:52.85ID:r2MISTgo0 去年くらいからブックマークバーのフォルダから中クリックで開いた時フォルダが閉じないようになったの俺環?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b94e-JQC+)
2022/03/23(水) 08:28:26.74ID:O3Kl7tVo0 F7キーのカーソルブラウジングの問い合わせを無効にできない?
変換モード間違いでF7押して問い合わせ出てくるのすごいうざい
変換モード間違いでF7押して問い合わせ出てくるのすごいうざい
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d331-9YJm)
2022/03/23(水) 09:47:37.66ID:72LToJnu0 Linux版のChromeが複数のPCで今朝突然異常終了して以降
起動してもすぐ異常終了して困ってたが
設定フォルダ中のPKIMetadataの中身を全部消してセキュリティ機能でファイルを作れなくしたら
正常に動作するようになった
証明書の処理で異常があるようだ
起動してもすぐ異常終了して困ってたが
設定フォルダ中のPKIMetadataの中身を全部消してセキュリティ機能でファイルを作れなくしたら
正常に動作するようになった
証明書の処理で異常があるようだ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d331-9YJm)
2022/03/23(水) 09:51:55.18ID:72LToJnu0 二週間前も同様の異常があったが
その時はPKIMetadataを消すだけで復旧できたが今回は起動直後に新しく作り直されて異常が出るのでファイル作成の阻止も必要になった
その時はPKIMetadataを消すだけで復旧できたが今回は起動直後に新しく作り直されて異常が出るのでファイル作成の阻止も必要になった
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-ygox)
2022/03/23(水) 11:10:13.26ID:iT2FKhUvM876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-dhUW)
2022/03/23(水) 18:42:55.55ID:7zdOTaHU0 ダウンロードボタン ブクマボタン は世追加白ゴミ
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-XoH5)
2022/03/23(水) 19:01:13.59ID:u4VD9yQd0 右クリックメニューのショートカットキー表示なくすとかアタオカ
なんでググルは自己満足的なことばかりするのか
なんでググルは自己満足的なことばかりするのか
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5375-bSSa)
2022/03/24(木) 03:32:01.31ID:ce+OQ9Qw0 検索結果を新しいタブにするため検索エンジンをこれにしてるんですけど
javascript:window.open('https://www.google.co.jp/search?q='+encodeURI('%s'));
chrome://ページだとか、ctrl+Tで新しいタブ開いたときの空白ページなどでこのjsが実行されないのが地味に不便です
なにか方法ありませんかね?
javascript:window.open('https://www.google.co.jp/search?q='+encodeURI('%s'));
chrome://ページだとか、ctrl+Tで新しいタブ開いたときの空白ページなどでこのjsが実行されないのが地味に不便です
なにか方法ありませんかね?
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6958-kml+)
2022/03/24(木) 03:40:30.61ID:MExkENKX0 >>878
「Alt+D」→ キーワード入力 → 「Alt+Enter」
「Alt+D」→ キーワード入力 → 「Alt+Enter」
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5375-bSSa)
2022/03/24(木) 03:57:31.53ID:ce+OQ9Qw0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-bXVB)
2022/03/24(木) 11:33:01.04ID:9FrwjoAN0 >>880
「Ctrl+T」→ キーワード入力 → 「Enter」
「Ctrl+T」→ キーワード入力 → 「Enter」
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a4-wviM)
2022/03/24(木) 12:01:05.14ID:4cmppVP40 Cookieを削除する時にアルファベット順ではなく日付順には出来ないのでしょうか?
もう閲覧してない古いサイトのCookieから削除をして行きたいです
もう閲覧してない古いサイトのCookieから削除をして行きたいです
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-bXVB)
2022/03/24(木) 12:20:02.10ID:9FrwjoAN0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a4-wviM)
2022/03/24(木) 12:27:36.58ID:4cmppVP40 現状では出来ないと言うことですか
レスありがとうございました
レスありがとうございました
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-bXVB)
2022/03/24(木) 12:32:10.58ID:9FrwjoAN0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-ygox)
2022/03/24(木) 12:37:32.72ID:ZsRkt7dQM なんだこいつ
この場合実際にやってみればできないっていうことはすぐにわかるだろ
だからこそこいつは質問したんだろ
「もしかしたら、自分が探せなかっただけで実は日付順で消すことができるのではないか?」と
だからお前が「できない」と思ったのならそうレスすればいいし、「できない」とレスするのは悪魔の証明だと感じるのならレスしなければいいだろ
この場合実際にやってみればできないっていうことはすぐにわかるだろ
だからこそこいつは質問したんだろ
「もしかしたら、自分が探せなかっただけで実は日付順で消すことができるのではないか?」と
だからお前が「できない」と思ったのならそうレスすればいいし、「できない」とレスするのは悪魔の証明だと感じるのならレスしなければいいだろ
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-bXVB)
2022/03/24(木) 12:45:14.90ID:9FrwjoAN0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5375-bSSa)
2022/03/24(木) 13:47:42.10ID:ce+OQ9Qw0 >>881
レスありがとう
でも今見てるサイトを表示したまま検索したいのでCtrl+Tにするとブランクページになってしまって希望通りならない
だからこのjsにしてる
chromeは気に入ってるけどfirefoxから乗り換えて不満な点の1つだわ検索窓つけてくれればいいのに
レスありがとう
でも今見てるサイトを表示したまま検索したいのでCtrl+Tにするとブランクページになってしまって希望通りならない
だからこのjsにしてる
chromeは気に入ってるけどfirefoxから乗り換えて不満な点の1つだわ検索窓つけてくれればいいのに
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-dhUW)
2022/03/24(木) 16:14:18.97ID:GedcQPTu0 使い買って悪いー
edgeよりもひどいわ
edgeよりもひどいわ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 518c-bSSa)
2022/03/24(木) 17:30:37.00ID:PGJqNv+b0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6958-kml+)
2022/03/24(木) 17:35:51.43ID:MExkENKX0 >>890
ブックマークをバックグラウンドタブで開いて、そのままそのタブをバックグラウンドのまま放置することが目的なの?
ブックマークをバックグラウンドタブで開いて、そのままそのタブをバックグラウンドのまま放置することが目的なの?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-ygox)
2022/03/24(木) 17:54:28.01ID:46ZKMCisM >>890
それなら中クリックで開いた後、開かれたままのブックマークフォルダには目もくれずに開いたタブをクリックすればよし
それなら中クリックで開いた後、開かれたままのブックマークフォルダには目もくれずに開いたタブをクリックすればよし
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd0-bSSa)
2022/03/24(木) 19:46:59.07ID:Mfxb8SbD0 中クリックの後ブックマークを自動で閉じてほしい場面が思い浮かばない
自分は拡張で新規タブをアクティブにするようにしてるけど、それですら開きっぱなしで邪魔に思う場面がない
もし消したければクリックでもマウスホイール動かすだけでも消えるし
自分は拡張で新規タブをアクティブにするようにしてるけど、それですら開きっぱなしで邪魔に思う場面がない
もし消したければクリックでもマウスホイール動かすだけでも消えるし
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 518c-bSSa)
2022/03/24(木) 20:34:08.84ID:PGJqNv+b0 よく調教されてんな
その以前までなかった1動作が面倒なんだ
Tab Activateは自分も使用してるよ
その以前までなかった1動作が面倒なんだ
Tab Activateは自分も使用してるよ
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd0-bSSa)
2022/03/24(木) 23:34:02.74ID:Mfxb8SbD0 いや面倒じゃなくて閉じないほうがありがたい場面のほうが大半だからそれでいいんだよ
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-cXuj)
2022/03/25(金) 00:58:53.71ID:TTi2uWVQ0 リーディングリスト消えろ!死ね!!
↓時は経ち・・・
リーディングリストかえして・・・
俺の手のひらは360度回転してしまった
↓時は経ち・・・
リーディングリストかえして・・・
俺の手のひらは360度回転してしまった
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-Jp3i)
2022/03/25(金) 06:48:56.76ID:b3Laa9m50898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd0-bSSa)
2022/03/25(金) 08:10:27.44ID:eh3sBmgh0 常にyoutubeかなんかの動画タブをバックグラウンドで開いておけば多分アイコン出しっぱなしにできる
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-Jp3i)
2022/03/25(金) 08:51:44.02ID:b3Laa9m50900名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-XNcA)
2022/03/25(金) 09:01:27.13ID:esvwE6jvd うちは問題なく消せてるけど何が違うんだろ
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-Jp3i)
2022/03/25(金) 09:19:33.33ID:FC5ew9m10 そうよな、出たり消えたりでアイコンの位置が変わって滅茶うざい
あとタブのでかいポップアップ
この2つだけは邪魔すぎて絶対許せんかったわ
あとタブのでかいポップアップ
この2つだけは邪魔すぎて絶対許せんかったわ
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 134e-JQC+)
2022/03/25(金) 09:29:31.36ID:lSS5utMV0 (そもそも右上の音符ってなんなんだ・・・うちでは音符なんて出ない・・・)
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 134e-JQC+)
2022/03/25(金) 09:35:28.78ID:lSS5utMV0 あ拡張のアイコンのことか?
こんなのはじめて存在気付いたw
こんなのはじめて存在気付いたw
904名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-OQbV)
2022/03/25(金) 09:37:06.15ID:JbgtctTcM 神経質過ぎる
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-Jp3i)
2022/03/25(金) 11:17:34.06ID:b3Laa9m50906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd0-bSSa)
2022/03/25(金) 13:35:59.22ID:eh3sBmgh0 >>905
開いてる動画が一時間くらいの尺で再生が終わってアイコンが消えたって訳ではない?
メディアコントロールが使えるときだけ音符アイコンが出るから動画を流さず一時停止して放置すればいけるかなーって思ったけど
試してないから予想ですまんが
開いてる動画が一時間くらいの尺で再生が終わってアイコンが消えたって訳ではない?
メディアコントロールが使えるときだけ音符アイコンが出るから動画を流さず一時停止して放置すればいけるかなーって思ったけど
試してないから予想ですまんが
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-Jp3i)
2022/03/25(金) 14:18:04.40ID:b3Laa9m50 >>906
youtubeで10分と15分ぐらいの動画で2回試しました
普通のビデオページとチャンネルのホームに設定されてるビデオの2種類
どちらも再生すると音符アイコンが出ます、それを停止してバックタブで放置(タブを固定して出来るだけタブ幅も小さくしてました)
新しいタブで動画以外の色んなページ見てたら、どちらも1時間で音符アイコンが消えちゃいましたね
1回目は65分くらい経った時に見たら消えていて、2回目は意識して見てたので60分経ったタイミングでアイコン消えた
1時間以内ならバックタブがそのままなら何しようがアイコンは残ったままなんだけど、1時間立った瞬間に何もしてなくても消える
それでバックタブそのままに新たに動画ページ開いた時にはまたアイコン出て動画ページを閉じたり移動したら消える、もちろん再生終了でも消えます
1時間の間に動画見たりしたらまた違うのかもしれないけど、それだと目的も違ってくるし、検証や他の方法探しも今日は疲れたので終了っす
youtubeで10分と15分ぐらいの動画で2回試しました
普通のビデオページとチャンネルのホームに設定されてるビデオの2種類
どちらも再生すると音符アイコンが出ます、それを停止してバックタブで放置(タブを固定して出来るだけタブ幅も小さくしてました)
新しいタブで動画以外の色んなページ見てたら、どちらも1時間で音符アイコンが消えちゃいましたね
1回目は65分くらい経った時に見たら消えていて、2回目は意識して見てたので60分経ったタイミングでアイコン消えた
1時間以内ならバックタブがそのままなら何しようがアイコンは残ったままなんだけど、1時間立った瞬間に何もしてなくても消える
それでバックタブそのままに新たに動画ページ開いた時にはまたアイコン出て動画ページを閉じたり移動したら消える、もちろん再生終了でも消えます
1時間の間に動画見たりしたらまた違うのかもしれないけど、それだと目的も違ってくるし、検証や他の方法探しも今日は疲れたので終了っす
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-Jp3i)
2022/03/25(金) 14:24:09.09ID:b3Laa9m50 バックタブ=バックグラウンドっす
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81dc-3X4l)
2022/03/25(金) 14:50:40.63ID:OBHchN0W0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd0-bSSa)
2022/03/25(金) 15:03:17.07ID:eh3sBmgh0 >>907
そか、詳しくありがとう
そか、詳しくありがとう
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71db-Jp3i)
2022/03/25(金) 15:28:02.53ID:Ctwm3w+e0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-ReP9)
2022/03/25(金) 16:43:47.94ID:DPlbTMt10 なんか今さっき突然リンクやテキストをDrag&Dropして新しいタブで開く系の拡張がすべて動作しなくなったんだけど仕様変更あった?
WinとMac別々のハードでどっちも動作しないんだがおま環?こんなんありゅぅ?
WinとMac別々のハードでどっちも動作しないんだがおま環?こんなんありゅぅ?
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4129-2btc)
2022/03/25(金) 17:11:51.33ID:vnDMQZzL0 >>912
拡張入れてないけどデフォルトで同じような機能あるからコンフリクト起こしてるのかな?
拡張入れてないけどデフォルトで同じような機能あるからコンフリクト起こしてるのかな?
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51cf-Jp3i)
2022/03/25(金) 19:28:06.53ID:Eq3u1jtG0 --disable-features=CalculateNativeWinOcclusionを引数にして起動しても、
他のウィンドウを最大化すると、FANZAのゲームが、
オート戦闘がBGMごと停止したり動作が遅くなるものがある
オート戦闘させるアイデアありますか?
ゲームによって動いたり動かなかったりなんで、
unityとかopenGLとかいうヤツが関係してるんだろうか…
他のウィンドウを最大化すると、FANZAのゲームが、
オート戦闘がBGMごと停止したり動作が遅くなるものがある
オート戦闘させるアイデアありますか?
ゲームによって動いたり動かなかったりなんで、
unityとかopenGLとかいうヤツが関係してるんだろうか…
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-dhUW)
2022/03/25(金) 21:13:56.46ID:wEWzTVxF0 俺も右上♪なんて見たことないと思う
7
拡張とかが関係してるとかじゃなくて?
俺は何もいれずにGoogleアカウントもないけど
7
拡張とかが関係してるとかじゃなくて?
俺は何もいれずにGoogleアカウントもないけど
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b996-1rf7)
2022/03/25(金) 21:35:39.89ID:d5jZYSPC0 YouTubeとかで動画再生すると♪表示されるよ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-oZI4)
2022/03/25(金) 22:09:17.59ID:E+SIaTx40 右側で動画再生しながら他のことしたいから頻繁に使うだろ?
ピクチャーインピクチャー機能
easyPiP使うけど
ピクチャーインピクチャー機能
easyPiP使うけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 「すごいアイドル出てきた」「かわいすぎる」ラヴィット初登場の美女に視聴者驚き ≠ME櫻井もも [ヴァイヴァー★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【高市速報】小野田キミ「中国依存はリスク」断交を示唆か [931948549]
- 【んな専🏡】なんG 姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレ🏰【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市早苗周辺「支持層が離れるので今更発言を撤回できない」 [935793931]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
