探検
Google Chrome 112
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 56d6-bp1O)
2021/12/24(金) 19:48:52.37ID:9Vg1mckW0EVE前スレ
Google Chrome 111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1632328509/
スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:80.0.3987.162)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。
■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
■ 関連スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1624873714/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2275-WCXV)
2022/03/17(木) 15:51:01.65ID:T2s51Dx50785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e529-okNw)
2022/03/17(木) 15:53:46.54ID:az+HijK/0 >>784
ごめんなさいβ版使ってるのうっかり失念してました
バージョン: 100.0.4896.46(Official Build)beta (64 ビット)においては設定出来るのでまた復活するのかもしれません
ごめんなさいβ版使ってるのうっかり失念してました
バージョン: 100.0.4896.46(Official Build)beta (64 ビット)においては設定出来るのでまた復活するのかもしれません
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2275-WCXV)
2022/03/17(木) 15:55:58.62ID:T2s51Dx50 >>785
βで試したところ出来ました、ありがとうございました
βで試したところ出来ました、ありがとうございました
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-hMcI)
2022/03/18(金) 02:26:56.03ID:xTpfEASo0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-Pwzf)
2022/03/18(金) 09:08:59.10ID:KP8X41jo0 >>764
>なんで誰も教えてくれないの
誰も知らないからだろ
1分以内に答えられることなら答えるが
知らないことに答えるのってすごく時間がかかる
あなたのために1日を捧げて調べるとでも?
そんなことはしない
以前はくだらんことを聞くなと誹謗中傷レスを返してたが自民のせいでそういうこともできなくなったw
スルー一択
>なんで誰も教えてくれないの
誰も知らないからだろ
1分以内に答えられることなら答えるが
知らないことに答えるのってすごく時間がかかる
あなたのために1日を捧げて調べるとでも?
そんなことはしない
以前はくだらんことを聞くなと誹謗中傷レスを返してたが自民のせいでそういうこともできなくなったw
スルー一択
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026c-oXSz)
2022/03/18(金) 18:09:09.55ID:CCa47Ras0 左上のアプリが今日から消えてる
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 816e-Furr)
2022/03/19(土) 05:17:23.81ID:QDLtP8K+0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b97d-bSSa)
2022/03/19(土) 11:41:30.40ID:7QaX6FFd0 >>788
役立たずですね。二度とレスしないでくださいね〜
役立たずですね。二度とレスしないでくださいね〜
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-noGs)
2022/03/19(土) 14:56:15.95ID:sSTTMPgY0 PI
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-noGs)
2022/03/19(土) 14:57:08.14ID:sSTTMPgY0 PIPを複数表示したい
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-yL30)
2022/03/19(土) 16:15:16.14ID:ZLRRWhRB0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-bSSa)
2022/03/19(土) 16:16:31.78ID:B5gPd5jO0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5902-GsQg)
2022/03/19(土) 21:40:15.18ID:/Ej7fx/g0 最近YouTubeで動画を開いた時
Failed to get video infomation for unknown reason, refresh the page may work.
という警告の小窓が出ることが多い
OKをクリックすると問題なく再生が始まる
拡張絡みかな?
Failed to get video infomation for unknown reason, refresh the page may work.
という警告の小窓が出ることが多い
OKをクリックすると問題なく再生が始まる
拡張絡みかな?
797名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa5d-noGs)
2022/03/20(日) 08:32:49.87ID:xaJgXoUOa Google検索結果のタイトルをフル表示できる拡張
google-search-title-qualified
Firefoxでは効くけどChromeやVivaldiでは反しない?
google-search-title-qualified
Firefoxでは効くけどChromeやVivaldiでは反しない?
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-yL30)
2022/03/20(日) 10:03:26.66ID:zSNkX64E0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-haef)
2022/03/20(日) 13:38:18.09ID:hBPDjaRz0 >>797
検索結果の数だけタイトルを取りにいく迷惑ソフトでは?
検索結果の数だけタイトルを取りにいく迷惑ソフトでは?
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6958-kml+)
2022/03/20(日) 14:02:23.84ID:uxBjmRJU0 faviconをgoogle鯖から取得するのとは訳が違う、パワー型のスクリプト
801名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa5d-noGs)
2022/03/20(日) 14:14:57.35ID:qHVR217Ka802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1397-Jp3i)
2022/03/20(日) 14:27:13.99ID:/IOhPsmf0 googleキャッシュからの取得だとアクセス過多ですぐ制限かかっちゃうしどうやってるのかと思ったら
検索結果のページに直接取りに行って一週間タイトルキャッシュしとくみたいね
検索結果のページに直接取りに行って一週間タイトルキャッシュしとくみたいね
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-haef)
2022/03/20(日) 14:37:40.36ID:hBPDjaRz0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138d-noGs)
2022/03/20(日) 15:51:25.51ID:SeifU7fb0 あれ
100になるのかと思ったら違った
Chrome は最新の状態です
バージョン: 99.0.4844.74(Official Build) (64 ビット)
100になるのかと思ったら違った
Chrome は最新の状態です
バージョン: 99.0.4844.74(Official Build) (64 ビット)
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-dhUW)
2022/03/20(日) 17:21:17.67ID:RNO6aPwm0 100は大型アプデかな
はよDLボタン ブクマボタン 履歴ボタン ついかしてくれ
はよDLボタン ブクマボタン 履歴ボタン ついかしてくれ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b13-yL30)
2022/03/20(日) 18:35:59.79ID:4csnONEG0 久々にslither.ioやろうと思ったらできねえ
ページ無限読み込みでタイトルすら出てこない
検索して出てくるアドレスがhttp://slither.io/なのをchromeが無理やりhttpsにしてるからか?
edgeだと開くけどアドレス欄にはslither.ioとしか書いてない(セキュリティ保護なし)だからhttpかな
ページ無限読み込みでタイトルすら出てこない
検索して出てくるアドレスがhttp://slither.io/なのをchromeが無理やりhttpsにしてるからか?
edgeだと開くけどアドレス欄にはslither.ioとしか書いてない(セキュリティ保護なし)だからhttpかな
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-6d3x)
2022/03/20(日) 18:41:37.94ID:AP1OVZyf0 NoScriptがアイコンやらデザインやら変えてんだけど馬鹿かよ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b94e-JQC+)
2022/03/20(日) 18:59:03.37ID:1iw0AOUV0 分からないなら使うな!w
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-ygox)
2022/03/20(日) 21:22:47.85ID:Q2HlnYixM810名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-YJFw)
2022/03/20(日) 22:10:01.32ID:g4a/yz5Pd >>806
そのサイトはhttpsで来るとhttpにしようとして、Chromeは「常に安全な接続を使用する」がONだとhttpをhttpsにしようとして、結果ループしてるようだね
そのサイトはhttpsで来るとhttpにしようとして、Chromeは「常に安全な接続を使用する」がONだとhttpをhttpsにしようとして、結果ループしてるようだね
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 297d-noGs)
2022/03/20(日) 23:48:50.92ID:sIEE/pMI0 タブのAmazonのファビコンが他のサイトのに変わって直んない
検索していろいろ試してみたけど無理 もう嫌!
検索していろいろ試してみたけど無理 もう嫌!
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4129-12iP)
2022/03/21(月) 00:17:53.04ID:op4a8kFM0 何をやったか書くなら解決の手伝いもしようと思うけどただの愚痴なら他所でやって
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-dhUW)
2022/03/21(月) 00:35:35.64ID:cFXgtan/0 firefoxスレで無視されたんだけど
拡張機能で開いたリンクの色をつける方法ないですか?
拡張機能で開いたリンクの色をつける方法ないですか?
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-ygox)
2022/03/21(月) 01:15:55.19ID:p3/x5v4jM 「拡張機能で開いたリンク」の色を付けるのは難しそう
拡張機能で「開いたリンク」の色を付けるなら、Stylus(ユーザーCSSを使うための拡張機能)でサクッと a:visited {color:○○ !important} みたいに書けば余裕
知らんけど
拡張機能で「開いたリンク」の色を付けるなら、Stylus(ユーザーCSSを使うための拡張機能)でサクッと a:visited {color:○○ !important} みたいに書けば余裕
知らんけど
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 413d-pgxe)
2022/03/21(月) 02:25:32.62ID:E3cFLCAc0 99.0.4844.82
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b996-Jp3i)
2022/03/21(月) 02:58:10.20ID:jXhNQNO20817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-5YUp)
2022/03/21(月) 06:02:09.31ID:or/tpF+fa いまだにタブクリックした時に左上に別窓になっちゃうんだけど
1年経っても直せないってグーグルって案外問題解決力足りてないんだね
1年経っても直せないってグーグルって案外問題解決力足りてないんだね
818名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-+SfL)
2022/03/21(月) 06:15:12.74ID:4mD8BJQQa819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71db-Jp3i)
2022/03/21(月) 06:22:40.79ID:+psmRtni0 レンズを普通の画像検索に戻せなくなって焦ってググってここに辿り着いたけどおま環じゃなくてホッとした
Disabledにしても効かないとか何のためのflagsコマンドなんだか・・・
Disabledにしても効かないとか何のためのflagsコマンドなんだか・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71db-Jp3i)
2022/03/21(月) 06:24:13.25ID:+psmRtni0 あとこれ、一度レンズで検索してからスクロールして右下に表示される 「〜画像検索でもう一度お試し下さい」
のボタンから画像検索するのと、Googleのホームから直接画像検索するのとで検索結果が全然違う
前者の方法で何度かやったけど明らかに精度が落ちてるから試しに直でやってみたら全然違う結果が表示された
どーいう内部処理すれば同じ画像で違う検索結果になるんだよ糞過ぎる
俺も先人に倣って拡張機能入れる事にする
のボタンから画像検索するのと、Googleのホームから直接画像検索するのとで検索結果が全然違う
前者の方法で何度かやったけど明らかに精度が落ちてるから試しに直でやってみたら全然違う結果が表示された
どーいう内部処理すれば同じ画像で違う検索結果になるんだよ糞過ぎる
俺も先人に倣って拡張機能入れる事にする
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b13-yL30)
2022/03/21(月) 08:43:31.17ID:3ljIqGc40822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81dc-3X4l)
2022/03/21(月) 09:14:41.33ID:2MmHDS9G0 >>821
クリックしたときにマウスを動かしてしまってるんだろ
クリックしたときにマウスを動かしてしまってるんだろ
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59dc-vGUI)
2022/03/21(月) 10:46:58.49ID:bovpj4ZK0 あるあるネタだな
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5181-d9Xe)
2022/03/21(月) 10:49:46.35ID:cKM6ZqeQ0 アル中なのか
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-Jp3i)
2022/03/21(月) 13:50:55.01ID:E7WMQ4340 ブックマークマネージャつっかえねーな
新しくフォルダ作ることすらできんて
新しくフォルダ作ることすらできんて
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2947-yL30)
2022/03/21(月) 14:22:50.52ID:Sdv+UrLt0 作れますけど 使えないのはお前の脳
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4129-12iP)
2022/03/21(月) 15:19:17.21ID:op4a8kFM0 右クリックして新しいフォルダ選んで名前つけるだけの簡単なお仕事です
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-8eOX)
2022/03/21(月) 17:48:42.97ID:IPFpFXex0 99にクロームがアップデートしてから
Disable automatic tab discardingの拡張機能が無効化される
もうこれの対処法ってある?
Disable automatic tab discardingの拡張機能が無効化される
もうこれの対処法ってある?
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4103-wdJR)
2022/03/21(月) 20:14:30.06ID:k7uZLHhw0 夕方あたりからyoutubeがサクサク見れるようになったわ
830名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-5YUp)
2022/03/21(月) 20:57:31.50ID:8sbgPgtRa831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b13-SjDQ)
2022/03/21(月) 23:43:13.34ID:CXCnTegI0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd0-bSSa)
2022/03/22(火) 07:59:26.28ID:rfkCP2s60 前にグーグルのプログラマは無能だからみたいなこと言ってタブが別窓で開く原因を細かく書いてる人いたじゃん
そいつに直してもらえよ
そいつに直してもらえよ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sd33-SjDQ)
2022/03/22(火) 08:24:25.42ID:dD+3LfgGd あの書き込みをバグレポートとして送ったら解決するかもな
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b996-Jp3i)
2022/03/22(火) 11:36:29.88ID:h+mIV4ZG0 99.0.4844.82で突然サイドパネル追加された
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1110-noGs)
2022/03/22(火) 13:00:29.93ID:Wyd3ulLp0 Win10でリーディングリストが急になくなったんだけどどういうこと?
困るんですけど…
困るんですけど…
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1110-noGs)
2022/03/22(火) 13:10:30.73ID:Wyd3ulLp0 サイドパネルを表示をクリックしたら出てきた
何じゃこれ?
何じゃこれ?
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1110-noGs)
2022/03/22(火) 13:12:49.24ID:Wyd3ulLp0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b996-Jp3i)
2022/03/22(火) 13:16:36.60ID:h+mIV4ZG0 サイドパネルが嫌なら切ればいいだけ
chrome://flags/#side-panelをDisabled
chrome://flags/#side-panelをDisabled
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9902-LPPI)
2022/03/22(火) 13:28:02.83ID:XqH0+2Bp0 chrome://flags/#side-panel はM101で消える模様
フラグ消えたらパネル消す手段も無くなりそう
フラグ消えたらパネル消す手段も無くなりそう
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1311-FW3z)
2022/03/22(火) 13:31:00.23ID:IRV0el5l0 flagsなんかすぐ消えるじゃん
タブ検索ボタン消せなくなりやがってクソが
タブ検索ボタン消せなくなりやがってクソが
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b996-Jp3i)
2022/03/22(火) 14:04:30.89ID:h+mIV4ZG0 フラグ消えても--disable-features=SidePanelでいけると思うよ
842名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Sa1E)
2022/03/22(火) 14:28:16.65ID:J/WAiLcCM スレチですみません、エスパーの方がいましたら教えてください。
ダウンロードソフトで、ダウンロードが終わったらシャットダウンするっていうのに
チェックしてるのにシャットダウンしてくれないのではどうしてでしょう?
Youtube Downloader GUIを使っています。
ダウンロードソフトで、ダウンロードが終わったらシャットダウンするっていうのに
チェックしてるのにシャットダウンしてくれないのではどうしてでしょう?
Youtube Downloader GUIを使っています。
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4129-12iP)
2022/03/22(火) 14:39:48.03ID:QvxsIHM20 スレチですみませんじゃねえよスレチだろww
せめてChromeの拡張ならまだしも別アプリじゃねえか
せめてChromeの拡張ならまだしも別アプリじゃねえか
844名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-bSSa)
2022/03/22(火) 15:04:29.36ID:DNHOuImlM 草
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9323-bSSa)
2022/03/22(火) 16:03:43.63ID:N1AM8WP80 サイドパネルなんで右なんだよふざけやがって
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9902-LPPI)
2022/03/22(火) 17:02:20.61ID:XqH0+2Bp0 左はサイドサーチのパネルが追加予定
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-noGs)
2022/03/22(火) 17:38:42.10ID:tmponmwB0 googleの広告が再生後に右上のxが押せなくなってるんだけど…
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd0-bSSa)
2022/03/22(火) 18:07:20.66ID:rfkCP2s60 最近のchrome見てるとウェブブラウザのUIってもう進化する余地ないんだなって思わされる
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-dhUW)
2022/03/22(火) 18:59:54.43ID:rvK+kv5z0 サイドパネル何に使うんだこれ
あったとしてもリーディングリスト とかいうゴミいらねえよ
あとダウンロードパネル追加しないのもごみ
あったとしてもリーディングリスト とかいうゴミいらねえよ
あとダウンロードパネル追加しないのもごみ
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-dhUW)
2022/03/22(火) 19:02:22.53ID:rvK+kv5z0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51cf-W/ZL)
2022/03/22(火) 19:15:40.63ID:tfkqAFx40852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-bSSa)
2022/03/22(火) 19:17:25.28ID:H7I+MQ3U0 リーディングリスト最初は邪魔だったから
(その他のブックマークを押すつもりがリーディングリストが開く)
ごにょって消していたがそのうち標準装備されて
それならって事でブックマークするまでも無いサイトをちょいメモとして放り込んでいたが
ちょっと久々にリーディングリストに入れてあった参照したいサイトがあって
あれ?リーディングリストが無い
ちょいメモくらいのものだからすぐクリックできるブックマークバーに設定されあんだろ?
なんでサイドパネルいちいち開いてからサイトのボタン押すとか手間を増やすんんだ
もういい加減にしてくれって感じ
(その他のブックマークを押すつもりがリーディングリストが開く)
ごにょって消していたがそのうち標準装備されて
それならって事でブックマークするまでも無いサイトをちょいメモとして放り込んでいたが
ちょっと久々にリーディングリストに入れてあった参照したいサイトがあって
あれ?リーディングリストが無い
ちょいメモくらいのものだからすぐクリックできるブックマークバーに設定されあんだろ?
なんでサイドパネルいちいち開いてからサイトのボタン押すとか手間を増やすんんだ
もういい加減にしてくれって感じ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-bSSa)
2022/03/22(火) 19:18:21.04ID:H7I+MQ3U0 あとクリックしたらサイドパネルは自動で消えろよ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bfd-bSSa)
2022/03/22(火) 19:23:38.77ID:jWAiXXWH0 サイドパネル云々もそうだけどさ
毎度毎度なんで設定から外観をいじれるように作らねーんだ
毎度毎度なんで設定から外観をいじれるように作らねーんだ
855名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-/aAo)
2022/03/22(火) 19:25:48.67ID:mXe2w/Dsa 設定が分かりづらいとこに散乱してんのなんだ
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-DJLW)
2022/03/22(火) 19:37:25.84ID:rkhXjb230 サイドパネル要らなくても使わなきゃいいだけじゃんと思ったのにブクマバーのリーディングリストが消えるのかよぉ
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-ygox)
2022/03/22(火) 19:42:12.32ID:Ul+SOb7ZM リーディングリスト付ければリーディングリスト要らない奴が不便になるし、リーディングリスト消せばリーディングリスト使ってた奴が不便になる
Googleはカスタマイズという言葉を知らないのだろうか
Googleはカスタマイズという言葉を知らないのだろうか
858名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-/aAo)
2022/03/22(火) 19:46:28.75ID:mXe2w/Dsa Googleに依存しない対策してれば快適なのに
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-8eOX)
2022/03/22(火) 20:16:04.74ID:9mLt/yq20 --disable-features=CalculateNativeWinOcclusionも
拡張機能のDisable automatic tab discardingも
どっちもバックグラウンド止まる、クロームver99はひどいな
対応ってもうある?
拡張機能のDisable automatic tab discardingも
どっちもバックグラウンド止まる、クロームver99はひどいな
対応ってもうある?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2947-SjDQ)
2022/03/22(火) 21:21:41.80ID:eSz5jWr90 >ダウンロードボタンもない ブクマボタンもない
まあ要らないからだよね 使いたけりゃブックマークしておけばいいだけだし
そんなボタンができたら即flagsで消すわ
まあ要らないからだよね 使いたけりゃブックマークしておけばいいだけだし
そんなボタンができたら即flagsで消すわ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9323-bSSa)
2022/03/22(火) 21:48:50.28ID:N1AM8WP80 >>859
プロパティのリンク先の末尾に半角スペースを入れてから
起動オプションの「--disable-features=CalculateNativeWinOcclusion」を追加する
タスクバーのショートカットからブラウザを起動している場合はタスクバーのショートカットのプロパティ開いて追加する
プロパティのリンク先の末尾に半角スペースを入れてから
起動オプションの「--disable-features=CalculateNativeWinOcclusion」を追加する
タスクバーのショートカットからブラウザを起動している場合はタスクバーのショートカットのプロパティ開いて追加する
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-8eOX)
2022/03/22(火) 21:53:27.32ID:9mLt/yq20 >>859
それはやったがだめだったんだ
拡張機能のDisable automatic tab discardingは無効にされる
エラーとして
Cannot create item with duplicate id review
Cannot create item with duplicate id support
が出てる
それはやったがだめだったんだ
拡張機能のDisable automatic tab discardingは無効にされる
エラーとして
Cannot create item with duplicate id review
Cannot create item with duplicate id support
が出てる
863名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-bSSa)
2022/03/22(火) 21:56:08.01ID:4EzeoV3CM864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-8eOX)
2022/03/22(火) 22:00:44.95ID:9mLt/yq20 >>863
Temporarily unexpire M97 flags.
Temporarily unexpire M98 flags.
ってデフォルトにしないほうがいい?
環境ってことはこのあたりかな
Temporarily unexpire M97 flags.
Temporarily unexpire M98 flags.
ってデフォルトにしないほうがいい?
環境ってことはこのあたりかな
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-DJLW)
2022/03/22(火) 22:50:28.29ID:yeN6b98t0 サイドパネル半日かかってようやく消したわ
隠しの存在知らないうえに他の設定いじってたせいもあるが
英語オンリーの隠しじゃないといじれないとかおかしいだろ普通
他にもタブ検索とか音符とかいらない機能押し付けんじゃねえ!
隠しの存在知らないうえに他の設定いじってたせいもあるが
英語オンリーの隠しじゃないといじれないとかおかしいだろ普通
他にもタブ検索とか音符とかいらない機能押し付けんじゃねえ!
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d37a-Wclc)
2022/03/23(水) 01:06:30.20ID:mrCWt6Nj0 ブックマークをクリックしてページを開く際に、今開いてるタブじゃなく新しいタブで開いてくれる設定ないですかね
大昔のFireFoxの拡張機能のTabMix Plusみたいにタブとかタブクリック時の挙動とか色々カスタム出来るのがあるといいんですけど
大昔のFireFoxの拡張機能のTabMix Plusみたいにタブとかタブクリック時の挙動とか色々カスタム出来るのがあるといいんですけど
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5902-GsQg)
2022/03/23(水) 01:27:58.99ID:fiMHJxY10 >>866
マウスのホイールをクリック
マウスのホイールをクリック
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-qZvL)
2022/03/23(水) 06:27:24.39ID:fsUCO8uN0 Ctrl+クリック派
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-xLDP)
2022/03/23(水) 07:43:10.06ID:OiXYMJQM0 バグ修正と機能追加を同時にやって仕方なくアプデするしかないという不具合もいつか修正されてほしい
870名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-hZ9j)
2022/03/23(水) 08:19:05.71ID:Jxvn411+d アップデートする度にゴミを追加するな
「サイドパネルを表示」ボタン消せんの?
「サイドパネルを表示」ボタン消せんの?
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 518c-bSSa)
2022/03/23(水) 08:19:52.85ID:r2MISTgo0 去年くらいからブックマークバーのフォルダから中クリックで開いた時フォルダが閉じないようになったの俺環?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b94e-JQC+)
2022/03/23(水) 08:28:26.74ID:O3Kl7tVo0 F7キーのカーソルブラウジングの問い合わせを無効にできない?
変換モード間違いでF7押して問い合わせ出てくるのすごいうざい
変換モード間違いでF7押して問い合わせ出てくるのすごいうざい
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d331-9YJm)
2022/03/23(水) 09:47:37.66ID:72LToJnu0 Linux版のChromeが複数のPCで今朝突然異常終了して以降
起動してもすぐ異常終了して困ってたが
設定フォルダ中のPKIMetadataの中身を全部消してセキュリティ機能でファイルを作れなくしたら
正常に動作するようになった
証明書の処理で異常があるようだ
起動してもすぐ異常終了して困ってたが
設定フォルダ中のPKIMetadataの中身を全部消してセキュリティ機能でファイルを作れなくしたら
正常に動作するようになった
証明書の処理で異常があるようだ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d331-9YJm)
2022/03/23(水) 09:51:55.18ID:72LToJnu0 二週間前も同様の異常があったが
その時はPKIMetadataを消すだけで復旧できたが今回は起動直後に新しく作り直されて異常が出るのでファイル作成の阻止も必要になった
その時はPKIMetadataを消すだけで復旧できたが今回は起動直後に新しく作り直されて異常が出るのでファイル作成の阻止も必要になった
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-ygox)
2022/03/23(水) 11:10:13.26ID:iT2FKhUvM876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-dhUW)
2022/03/23(水) 18:42:55.55ID:7zdOTaHU0 ダウンロードボタン ブクマボタン は世追加白ゴミ
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-XoH5)
2022/03/23(水) 19:01:13.59ID:u4VD9yQd0 右クリックメニューのショートカットキー表示なくすとかアタオカ
なんでググルは自己満足的なことばかりするのか
なんでググルは自己満足的なことばかりするのか
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5375-bSSa)
2022/03/24(木) 03:32:01.31ID:ce+OQ9Qw0 検索結果を新しいタブにするため検索エンジンをこれにしてるんですけど
javascript:window.open('https://www.google.co.jp/search?q='+encodeURI('%s'));
chrome://ページだとか、ctrl+Tで新しいタブ開いたときの空白ページなどでこのjsが実行されないのが地味に不便です
なにか方法ありませんかね?
javascript:window.open('https://www.google.co.jp/search?q='+encodeURI('%s'));
chrome://ページだとか、ctrl+Tで新しいタブ開いたときの空白ページなどでこのjsが実行されないのが地味に不便です
なにか方法ありませんかね?
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6958-kml+)
2022/03/24(木) 03:40:30.61ID:MExkENKX0 >>878
「Alt+D」→ キーワード入力 → 「Alt+Enter」
「Alt+D」→ キーワード入力 → 「Alt+Enter」
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5375-bSSa)
2022/03/24(木) 03:57:31.53ID:ce+OQ9Qw0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-bXVB)
2022/03/24(木) 11:33:01.04ID:9FrwjoAN0 >>880
「Ctrl+T」→ キーワード入力 → 「Enter」
「Ctrl+T」→ キーワード入力 → 「Enter」
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a4-wviM)
2022/03/24(木) 12:01:05.14ID:4cmppVP40 Cookieを削除する時にアルファベット順ではなく日付順には出来ないのでしょうか?
もう閲覧してない古いサイトのCookieから削除をして行きたいです
もう閲覧してない古いサイトのCookieから削除をして行きたいです
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-bXVB)
2022/03/24(木) 12:20:02.10ID:9FrwjoAN0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 「すごいアイドル出てきた」「かわいすぎる」ラヴィット初登場の美女に視聴者驚き ≠ME櫻井もも [ヴァイヴァー★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【んな専🏡】なんG 姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレ🏰【ホロライブ▶】
- 【高市速報】小野田キミ「中国依存はリスク」断交を示唆か [931948549]
- 【悲報】高市早苗周辺「支持層が離れるので今更発言を撤回できない」 [935793931]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
