>>541
自分もしばらく前に同じ事象に気が付いて確認していました。

どうも調べた限りでは表示する字幕の間隔が開いていると時間がつまってしまうように見えます。
例えば硫黄島では英語のセリフに対しての日本語字幕で発生していると思いますが、
英語のセリフが初めて出るのは1時間以上過ぎてからなので、開始からの間隔が開きすぎて
1時間後なのに時間が詰まって開始直後からの時間になって表示してしまっています。
そしていったんどこかで時間がつまるとその後は間隔関係なく最後まで全部つまってしまいます。

字幕間の間隔があまり開いていなければバグらない(と思われる)ので、
比較的字幕が少なくて間隔が空きがちな強制字幕に出る事が多いのではないかと思います。

硫黄島みたいに開始直後にすぐわらわらと出てくれば発見しやすいのですが、
途中から時間がつまっておかしくなってしまうのも割りとあって、
ダウンロードしたファイルから怪しい字幕(字幕が詰まって連続して表示されているもの)を
バッチで抽出してみたところ、けっこうバグっているものがあってがっかりしています。

あくまで気づいた範囲なので、これ以外のバグりかたもあるかも知れませんが、
いずれにしてもsrtファイルを別で落として組み込みなおすしかないっぽいですね。