!extend::none
■ Radikool公式 https://www.radikool.net/
■ 前スレ
Radikool Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593490479/
■ 無劣化録音
・ツール→設定変更→録音形式→m4aを右クリックして「既定値とする」
さらにm4aをダブルクリックして開き、
高度な設定→ffmpegの引数を指定するにチェック
・初期設定ではffmpegの引数ボックスに
-metadata genre="radio" -acodec libvo_aacenc -ar 44100 -ab 128k -vol 256
と入っているので
-metadata genre="radio" -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc
に書き換えると再エンコードが行われないので無劣化になる
・iTunesで聴けないファイルが作成される可能性があるので注意
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Radikool Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-W+Qw)
2021/12/03(金) 06:28:14.46ID:s7jXFaG30402名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラT SDa5-hxYS)
2022/03/20(日) 19:56:33.73ID:5En2J+5JD >>401
MS以外のセキュリティソフトインストールしてたりするとOSが完全起動するまでインターネット接続を遮断したりするから
スタートアップ起動するアプリで不都合出ることが割とある
サービス登録とかバッチで遅延起動すると解決できる
MS以外のセキュリティソフトインストールしてたりするとOSが完全起動するまでインターネット接続を遮断したりするから
スタートアップ起動するアプリで不都合出ることが割とある
サービス登録とかバッチで遅延起動すると解決できる
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51f0-ABED)
2022/03/20(日) 20:00:19.73ID:K6DFM/xu0 ESET使ってるけどそんな事1度もないわ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138d-chwm)
2022/03/21(月) 08:37:23.92ID:CkSXsspR0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51f0-ABED)
2022/03/21(月) 09:50:43.64ID:mhLRTW+Z0 ウイルスバスターのfirewallはWindows標準を(ちょっといじって)使うのに、
なんで遅延起動とかで納得しているのか意味不明
なんで遅延起動とかで納得しているのか意味不明
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-uaBP)
2022/03/22(火) 07:09:13.67ID:QeMhVgTb0 >>405
それ以外に何か方法があるの?
それ以外に何か方法があるの?
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbcd-9oXs)
2022/03/25(金) 10:20:37.27ID:lBDroBUw0 docker版のradikool使いたかったのに
イメージ消えててダウンロード出来ない...
復活してけろ...こんな便利なツールよそにないやろ
イメージ消えててダウンロード出来ない...
復活してけろ...こんな便利なツールよそにないやろ
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d3-oZI4)
2022/03/25(金) 18:12:13.98ID:BsWCFVcD0 作者さん、どうしちゃったんでしょうね
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b1-PYYx)
2022/03/28(月) 19:57:18.19ID:NQjRLoSD0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5552-IEsD)
2022/03/28(月) 22:25:47.68ID:Gy5FHX9h0 >>408
フリーソフト、期待し過ぎ
フリーソフト、期待し過ぎ
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 36cd-9QKR)
2022/03/28(月) 23:27:55.21ID:tZjt0jsl0 というかフリーソフトなのにこんなにきれいにお片付けしてくか?
なんかトラブルとかあったんじゃないと良いけど考え過ぎかな
なんかトラブルとかあったんじゃないと良いけど考え過ぎかな
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16e-QEpm)
2022/03/28(月) 23:33:03.17ID:kvH84XdV0 考えすぎ
終了宣言出して何年もフォローしてくれただけ有り難いよ
他のソフトに移行しよう
終了宣言出して何年もフォローしてくれただけ有り難いよ
他のソフトに移行しよう
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8581-gtvs)
2022/03/29(火) 18:10:28.87ID:3ydWaC++0NIKU ユーザ定義の放送局を指定するadditional_stations.xmlで
AFNをhttp://*****.live.streamtheworld.com/AFN*****で聞いてるんですけど
いつのまにか聞けなくなってることがあります
最新版はどこを見たらわかるんでしょうか
よろしくおねがいします
AFNをhttp://*****.live.streamtheworld.com/AFN*****で聞いてるんですけど
いつのまにか聞けなくなってることがあります
最新版はどこを見たらわかるんでしょうか
よろしくおねがいします
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e576-T0cG)
2022/04/02(土) 03:07:03.05ID:NmhDcB9L0 JCBAが仕様変更になったらしい。まだ確認してないけど録音どうしよう…
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238d-gavo)
2022/04/02(土) 08:33:22.42ID:PwiTmvtz0 仕様変更かぁ
とりあえず昨日カモンFMを録音したのは普通に聴けたけど今後不安だな
とりあえず昨日カモンFMを録音したのは普通に聴けたけど今後不安だな
416名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-9kbw)
2022/04/02(土) 08:57:10.24ID:STA/L2zLM リスラジは大丈夫っぽい。
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bb2-GMto)
2022/04/02(土) 11:13:32.50ID:dqwEmmZx0 今日の番組からラジルもラジコも録音に失敗してますね
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bb2-GMto)
2022/04/02(土) 11:19:26.67ID:dqwEmmZx0 と思ったらできてましたねスマン
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-lPqd)
2022/04/02(土) 11:19:49.05ID:6JE6EJ8q0 Radikoolは既に開発終了したソフト
公式HPも閉じられました
ここに要望を書いても、もう更新はありません
他のソフトに移行しましょう!
公式HPも閉じられました
ここに要望を書いても、もう更新はありません
他のソフトに移行しましょう!
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d52-lPqd)
2022/04/02(土) 14:50:21.37ID:TGvb9hWg0 NHKと民放のラジオ録音ができてるから使い続ける
421名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-KM9F)
2022/04/02(土) 16:38:11.06ID:daQx40kZd 民放しか聞かないからキーワード録音で十分使える
民放以外を録音したい人はご愁傷さま
民放以外を録音したい人はご愁傷さま
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-EYEe)
2022/04/03(日) 15:01:49.39ID:ula+qY560 有料の録音ソフト
お勧めを教えて
お勧めを教えて
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556e-2JBZ)
2022/04/03(日) 15:58:23.76ID:htbZ5+4u0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e576-T0cG)
2022/04/03(日) 22:38:09.34ID:e1QVgxSd0 >>421
JCBA加盟局も民放だけどいずれ録れなくなるんでしょ…
JCBA加盟局も民放だけどいずれ録れなくなるんでしょ…
425名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 2373-ypH+)
2022/04/04(月) 10:37:29.82ID:sC5dR7jM00404 4.9.1は普通に動きますが、
4.9.3で音量のつまみを動かすと固まります(音は鳴ってるが、操作不能。)。
原因はなんでしょうか?
.Net Framework関連?
Windows 10
4.9.3で音量のつまみを動かすと固まります(音は鳴ってるが、操作不能。)。
原因はなんでしょうか?
.Net Framework関連?
Windows 10
426名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 556e-2JBZ)
2022/04/04(月) 13:37:15.84ID:qWyZZa7X00404427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-ypH+)
2022/04/05(火) 11:47:18.62ID:4f+qcsid0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45bd-43vQ)
2022/04/06(水) 11:53:53.33ID:xgE+HARQ0 久しブリにらじるらじるで面白そうなの始まったんで録音しなきゃとストリーミングURL変えてなんとかなった
今後この作URL変わるたびにやると思うと憂鬱だけどできないわけじゃないから新しいソフトまだ二の足・・・・
今後この作URL変わるたびにやると思うと憂鬱だけどできないわけじゃないから新しいソフトまだ二の足・・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-KXHF)
2022/04/06(水) 12:28:57.42ID:/l0V5cpA0 どうも池田この作です
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bd-/CKA)
2022/04/09(土) 15:51:04.27ID:W2yxGe3m0 JCBA新方式移行したねぇ
ストリーミングURL追うのめんどくさそう
ストリーミングURL追うのめんどくさそう
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f76-NKCC)
2022/04/10(日) 16:19:56.98ID:RhGEXlnO0 RadikoolではもうJCBAは再生も録音もできないな
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 827a-UwcB)
2022/04/10(日) 22:25:18.60ID:S200QaD20 ラジオ深夜便の明日以降の放送内容が簡素になってて、キーワード予約が通用しない
困ったな
困ったな
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b52-9dGy)
2022/04/11(月) 12:16:09.25ID:qvJKvznO0 NHKは深夜便を聞き逃しサービス配信しないのか、不思議だ
434名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-xnNE)
2022/04/11(月) 13:24:58.02ID:OgklckTiM 23・24・25・28時台はやっとる
26・27時台はやっとらん(音楽特集)
26・27時台はやっとらん(音楽特集)
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12af-9dwu)
2022/04/11(月) 15:30:30.35ID:fA2GPShY0 >>434
時々他局が原盤権を持っていて
JASRACに登録していないから
権利処理が必要な音源を流したりするときもあるし、
コレクターから「地上波のみでしか流さない」
契約で音源借りてくる場合があるからではないかと。
時々他局が原盤権を持っていて
JASRACに登録していないから
権利処理が必要な音源を流したりするときもあるし、
コレクターから「地上波のみでしか流さない」
契約で音源借りてくる場合があるからではないかと。
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d776-NKCC)
2022/04/12(火) 03:57:56.27ID:XUl2Z+bC0 録音できなくなったJCBAをそのまま放っておいたら、予約していた番組を録音できなかったのは当たり前として、
ログを見てみると予約時間終了後の怒濤の「予約タスク検索」で埋まってログが流れ、
録音できなかったときのログが残っていなかったw
数えてみたけどログは直近80件だけなのね
ログを見てみると予約時間終了後の怒濤の「予約タスク検索」で埋まってログが流れ、
録音できなかったときのログが残っていなかったw
数えてみたけどログは直近80件だけなのね
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827a-xb3m)
2022/04/13(水) 20:39:26.22ID:EDIx4huw0 らじれこが新JCBAに対応したみたいだけど、こっちは無理かなぁ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d776-NKCC)
2022/04/13(水) 22:27:55.06ID:U+izXKtX0 >>437
どっちにしてもWindows7でも動いてくれないと困る
どっちにしてもWindows7でも動いてくれないと困る
439名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-wT9k)
2022/04/17(日) 13:10:11.05ID:8xeTjEC1M test
440名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-wT9k)
2022/04/17(日) 13:11:08.56ID:8xeTjEC1M test
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57a1-R9gE)
2022/04/17(日) 23:28:02.73ID:Z3PHWhVO0 st
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-+1fN)
2022/04/20(水) 20:58:24.67ID:rfYNe52n0 支払い方法変更で録音中に解約・退会→プレミアム再登録しても
録音途切れなかった(´・ω・`)
録音途切れなかった(´・ω・`)
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7076-D1WE)
2022/04/24(日) 23:43:51.97ID:3M3CH1A90 >>442
セッションがつながっているうちはその状況が変わってもつながったまま有効というのが仕様なのだろう
radiko公式アプリでも、プレミアムではない受信で聴きながらエリア外に移動しても
接続が途切れない限りは同じ放送局を引き続き聴き続けられる
セッションがつながっているうちはその状況が変わってもつながったまま有効というのが仕様なのだろう
radiko公式アプリでも、プレミアムではない受信で聴きながらエリア外に移動しても
接続が途切れない限りは同じ放送局を引き続き聴き続けられる
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21f4-mNt0)
2022/04/25(月) 00:04:24.10ID:GFK3fr7l0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bc56-ecF/)
2022/04/25(月) 04:35:49.87ID:McpHOm7T0 大事な金づるですからダメです
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7f4-XZ6m)
2022/05/01(日) 14:29:33.33ID:lwpPkzFS0 了解
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-RBic)
2022/05/04(水) 00:42:57.01ID:CSf1y+EZ0 Ver.4.9.1.0(OSはWin7)で問題なかったからアプデせずにそのまま使い続けてたんだが。
公開終了してたとは……‥‥‥‥……ゑゑゑゑゑゑゑゑゑゑΣ(゚д゚|||)ゑゑゑゑゑゑゑゑゑゑ
公開終了してたとは……‥‥‥‥……ゑゑゑゑゑゑゑゑゑゑΣ(゚д゚|||)ゑゑゑゑゑゑゑゑゑゑ
448名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-ON8y)
2022/05/15(日) 12:26:13.55ID:rOYu0uRcr 遅れてるう
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db1-Suzn)
2022/05/16(月) 02:23:42.30ID:5GdsK20b0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937a-yvGd)
2022/05/16(月) 07:25:47.70ID:7DLR6H8O0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-Nv4d)
2022/05/16(月) 07:42:31.49ID:vOA4XHTC0 ウィンドウ右上の×ボタンで、
最小化じゃなく、プログラム終了、って設定でできないんですかね?
それ以外は満足 w
最小化じゃなく、プログラム終了、って設定でできないんですかね?
それ以外は満足 w
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6e-lIli)
2022/05/16(月) 08:14:11.20ID:95r6VL7Y0 常時起動が普通のソフトだぞ?終了されたら困るんだが
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937a-yvGd)
2022/05/16(月) 08:22:47.85ID:7DLR6H8O0 無線ルーターとかHGWに電源スイッチつけろという輩は少なからず居るからなぁ
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-Nv4d)
2022/05/16(月) 09:36:31.35ID:vOA4XHTC0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63b2-CjrO)
2022/05/16(月) 09:58:54.62ID:wRCEngcj0 ファイル(F)→終了(X) では
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-Nv4d)
2022/05/16(月) 10:42:10.47ID:vOA4XHTC0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63b2-CjrO)
2022/05/16(月) 10:56:53.89ID:wRCEngcj0 それは今はなき開発元に依頼しないと無理でしょう
さらに間違って終了して困る場合もあるだろうし
さらに間違って終了して困る場合もあるだろうし
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf52-TRs6)
2022/05/16(月) 10:59:26.61ID:0Jwfvt3t0 予約時の設定項目に録音終了時の挙動があり、アプリ終了が選べる(デフォルトは何もしない)
深夜の録音に、この項目のシャットダウンを使ってる
深夜の録音に、この項目のシャットダウンを使ってる
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-Nv4d)
2022/05/16(月) 11:05:33.08ID:vOA4XHTC0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-Nv4d)
2022/05/16(月) 11:06:44.40ID:vOA4XHTC0461名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-mqJf)
2022/05/16(月) 11:17:58.17ID:1Yoce25RM タスクスケジューラーではだめなんですか?
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 536e-4j/o)
2022/05/16(月) 12:20:06.52ID:/wS4OgFf0 こういうメッセージが出てログイン出来ないんだが調べても原因が分からないどうしたらいいでしょうか
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org31358.jpg.html
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org31358.jpg.html
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 536e-4j/o)
2022/05/16(月) 12:49:06.64ID:/wS4OgFf0 誤爆すまん
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-yvGd)
2022/05/19(木) 02:53:55.63ID:vE40HoSM0 録音も再生もしていない時でも
CPUをやたら使うようになって
暫くすると落ちるようになった
待機中のチェックになんかしとるんか?
スキルの無いわしにはようわからんわ
CPUをやたら使うようになって
暫くすると落ちるようになった
待機中のチェックになんかしとるんか?
スキルの無いわしにはようわからんわ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-yvGd)
2022/05/19(木) 04:54:12.60ID:SCGiVRi00 録音時は調べてないけど再生は停止しても終了しないスレッドがあるから
たまには再起動したほうがいいよ
たまには再起動したほうがいいよ
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6e-lIli)
2022/05/19(木) 07:04:21.67ID:021XzKi50 >>464
Radikoolをインストールしたフォルダにrecordsがあるだろ?
その中身を定期的に別フォルダに移すだけでも全然違う
録音した番組の管理はRadikoolのライブラリじゃなく他の音楽ソフトでやると良いよ
Radikoolをインストールしたフォルダにrecordsがあるだろ?
その中身を定期的に別フォルダに移すだけでも全然違う
録音した番組の管理はRadikoolのライブラリじゃなく他の音楽ソフトでやると良いよ
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf52-TRs6)
2022/05/19(木) 11:22:30.83ID:k+sMIlqU0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d76-WxLI)
2022/05/19(木) 18:04:59.77ID:6iIMCCRL0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c373-1CE0)
2022/05/19(木) 18:53:16.85ID:w44iP6pt0 Macでネットラジオ録音 X2 使ってるんだが、定期的に録っていた番組が終わったので予約を消したのに
消した番組の時間になるとアプリが起動するんだわ。
もちろん録音はされないけど、それ以降、新規に予約設定しても録音に失敗することが続いてる。
問合せしたけど、何週間たっても返事なし。
サポートの無いアプリは見限りたいんだが、他にいいのないかな?
消した番組の時間になるとアプリが起動するんだわ。
もちろん録音はされないけど、それ以降、新規に予約設定しても録音に失敗することが続いてる。
問合せしたけど、何週間たっても返事なし。
サポートの無いアプリは見限りたいんだが、他にいいのないかな?
470名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-WvRX)
2022/05/19(木) 18:59:49.82ID:Cev+56hhr なんでそれをRadikoolのスレで聞くんだよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6e-SjAR)
2022/05/22(日) 03:19:13.34ID:nUKocOBi0 誰か後継か精神的続編作ってくれないかな
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-SjAR)
2022/05/22(日) 07:56:47.55ID:OdjfGLyA0 どがらじで十分だろ
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03a1-ya1k)
2022/05/22(日) 08:36:52.83ID:Q7TknUdG0 精神的続編てなんやw
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3756-tjXH)
2022/05/22(日) 17:25:07.35ID:TEdSrgJu0 >>472
キーワード無いやん
キーワード無いやん
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-SjAR)
2022/05/22(日) 22:10:12.27ID:OdjfGLyA0 いらないし
そもそもキーワードに頼らないと番組すら把握出来ないくらいなんだから聞かなくても平気なのでは?
そもそもキーワードに頼らないと番組すら把握出来ないくらいなんだから聞かなくても平気なのでは?
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a76-eugl)
2022/05/22(日) 23:08:44.55ID:M3tfW9Nv0 あんたのスタイルを押し付けられてもな
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3756-tjXH)
2022/05/23(月) 05:32:42.89ID:6nCQt1A40 全国の番組を把握するなんて無茶ですわ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-NUk/)
2022/05/23(月) 07:33:55.07ID:hC165flbd そもそも何をキーワードにしてんの?
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3752-QU/V)
2022/05/23(月) 08:05:07.66ID:erbzZH350 録り逃したり、長い地震情報等が入ったら、どがらじに頼ってる
ちなみにらじるらじる聞き逃しには、どがらじバージョンアップが必要
ちなみにらじるらじる聞き逃しには、どがらじバージョンアップが必要
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-gevD)
2022/05/23(月) 11:40:47.47ID:qq0awSvU0 らじこの番組表ってなんであんなに見づらいの?
もっとコンパクトにならないのかな
もっとコンパクトにならないのかな
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-92Kh)
2022/05/23(月) 11:49:24.20ID:Ip75yAUv0 なんでそれをRadikoolのスレで聞くんだよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03f4-dx0l)
2022/05/25(水) 02:14:56.26ID:citJDAAZ0 6月15日を持ちまして、IEの
完全サポートは終了。
と言う事で、Radikoolも、動作
しなくなります。
完全サポートは終了。
と言う事で、Radikoolも、動作
しなくなります。
483名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-u/kF)
2022/05/25(水) 05:07:00.96ID:xO/ZaVmFM サポートが終了したら即動作しなくなるの?
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03a1-K4pp)
2022/05/25(水) 06:14:01.33ID:K5zTmuke0 無関係
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-SjAR)
2022/05/25(水) 07:40:43.78ID:BZvnGCBv0 サポートが終了したくらいじゃここにいる人の大半は諦めないだろうね
とくにいまだにWindows7使ってるキチガイとか
とくにいまだにWindows7使ってるキチガイとか
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3756-tjXH)
2022/05/25(水) 09:19:58.11ID:OS5fZ+Hw0 radikaですらまだ使っているというのに
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a86-pPWi)
2022/05/27(金) 20:51:38.00ID:YOahIpw40 4.10.1.0
録音していてもしていなくてもだいたい今くらいの時間に落ちるんだけど原因がよくわからない
録音していてもしていなくてもだいたい今くらいの時間に落ちるんだけど原因がよくわからない
488名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-215G)
2022/05/28(土) 10:07:09.39ID:pVHS8OPqr ラジコプレミアムに入るメリットを教えていただけますか?
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 537a-hxg5)
2022/05/28(土) 11:06:23.46ID:8usFBR/50 教えてもらわないと分からないくらきなら必要ないもの
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab52-OLWf)
2022/05/28(土) 12:13:49.47ID:rTot1JJ50 >>488
圏外の民放ラジオが聴ける
圏外の民放ラジオが聴ける
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-yO3c)
2022/05/28(土) 19:53:57.62ID:3sy6A1K/0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb3-nWo2)
2022/05/29(日) 14:43:51.91ID:Z5japBX+dNIKU >>491
図星付かれてそんなに顔真っ赤にしなくてもいいんだよ
図星付かれてそんなに顔真っ赤にしなくてもいいんだよ
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d3-yO3c)
2022/05/30(月) 21:56:34.96ID:DO03iZHe0 SSLのサーバー証明書も期限切れになっちゃったのかな。。。
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-cLk4)
2022/05/31(火) 15:06:21.38ID:fK4HXM7l0 ここで聞くのもあれなんだが、
radikoolかららじれこに移動したいんだけど、
らじれこってradikoolみたいにキーワードに当てはまる番組をすべて録音する=キーワード予約って出来ないのかな?
番組指定予約だけじゃちょっとキツい
radikoolかららじれこに移動したいんだけど、
らじれこってradikoolみたいにキーワードに当てはまる番組をすべて録音する=キーワード予約って出来ないのかな?
番組指定予約だけじゃちょっとキツい
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1f0-yO3c)
2022/05/31(火) 15:27:48.47ID:jBeRUtTS0 できない
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-cLk4)
2022/05/31(火) 16:03:39.24ID:fK4HXM7l0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9956-I9ko)
2022/06/01(水) 13:34:03.57ID:wS58N/IM0 radikoolでキーワード録音して、見つけた(録音した)番組をらじれこで録りなおすんよ
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-cLk4)
2022/06/01(水) 19:25:50.35ID:PWh3l1jp0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc0-yO3c)
2022/06/01(水) 19:42:23.56ID:oO3EBhym0 らじれこは遅延がひどくて番組の最後が切れたりが頻発。なんとかならんかね。
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db73-CNTg)
2022/06/01(水) 19:58:22.85ID:XiWVgMlI0 そんなもん叩けばなおる
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bc5-v51J)
2022/06/01(水) 20:11:31.10ID:XTgHwR4w0 >>499
そんなもん終了時間遅く設定して長めに録れや。
そんなもん終了時間遅く設定して長めに録れや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 【ホタテ】中国が水産物輸入停止を伝達「ビクビクしながら…」北海道の水産業者からは落胆の声 [おっさん友の会★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
- 【画像】外務省局長のあの写真、日本側に無許可で撮影されたものだったwwwwwwwww [834922174]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- どなたかpaypay5000円貸してくれませんか?25日に6000円にして返します
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- NvidiaとADM、ローエンドモデルのグラボの生産を終了wwwww VRAM高騰による原価割れのため [197015205]
