>>25に神がアップしてくれた4.9.3を使い、
放送用URL
https://icraft.hs.llnwd.net/agqr10/aandg1.m3u8
録音用URL
https://icraft.hs.llnwd.net/agqr10/aandg1.m3u8
録音方式 asx
-i "{url}" -acodec copy -vcodec copy -bsf:a aac_adtstoasc "{file}"
で試してみたけど、無事ffmpegが起動しmp4で録画してくれる事を確認
って事でradikool4.9.3はまだ死んでないっぽいよ
最新の4.10.1はaggetter.exeが強制起動してしまうのでダメ
4.9.3A&Gの番組表にも対応しているし、
暫くヨルナイトヨルナイトを録画して切れるかチェック予定
〜〜〜以下は趣味の世界〜〜〜
安定するようならば、
http://blog.k-tai-douga.com/
ここからffmpegの最新版「【32bit版】携帯動画変換君用パッチ適用版(time表示が秒単位、-flags2などの旧オプションも使用可、など)」を使い、
追試を行う予定
Radikool Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bf0-/kgw)
2022/03/10(木) 07:23:32.06ID:5KNaIz8A0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
