アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.165

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 13:49:08.72ID:Jvcpbnve0
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。

荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。

■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.164
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631760063/

■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/

■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/

■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
2021/12/22(水) 00:25:07.91ID:AaW+vyU+0
出たなツインビーや実況おしゃべりパロディスなど、縦横シューティング頑張ってた。
2021/12/22(水) 00:27:20.16ID:Fp8nD6ck0
昔は回転式じゃないモニターを
無理矢理回転させて遊んでたな
今ならそこそこの性能のタブレットで
気軽に縦横切り替えられる
いい時代になったよ
2021/12/22(水) 05:52:15.86ID:aXREPxFQ0
>>861
ミカド
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 11:22:11.08ID:0WnKs0gI0
家庭用の移植よりMAMEの方が再現性高いんだよな。
アケアカだかの東亜プランとかゴミでしかないわな。
MAMEって無い設定の奴がツべうp用で使うくらい。
RタイプHDみたいなのは意味あるから良いけど。
2021/12/22(水) 11:30:53.96ID:f5lhPADB0
豆の出始めの頃ブラウン管モニターを無理やり縦に置いてゼビウスとかギャラガやって感動した
2021/12/22(水) 11:31:13.03ID:pD7B1div0
アケ以外でも他のアーカイブレトゲってチートや画質やアスペクトとか色々いじれんの?
steamすらやったことないしPS2以降のゲーム機も無い
からそういうの解らん
2021/12/22(水) 11:54:52.01ID:CMAUmo+R0
ゲーム開始して入力可能になるまでの時間をやたらかけさせるのなんでなんだろうな
Steamランチャの中にさらにランチャ作ったりしてバカバカしい
見かけ上は一本のゲームとしてまとめるからSteamライブラリにズラッとコレクションを並べたりも出来ないし
完全に「購入厨」がコケにされてるよな
2021/12/22(水) 12:01:41.37ID:qFHf2FRM0
レイフォース TAITO LIVE@秋葉原「Hey」
https://live.nicovideo.jp/watch/lv334818053
2021/12/22(水) 12:21:03.07ID:4E8nKEV30
購入する人こそが幸せにならないといけないのにね
2021/12/22(水) 15:07:15.98ID:6de+dNu90
アレンジ版とかな
おいおい余計な手くわえるなよそのままにしとけよなぜそこ変えたみたいなの多い
2021/12/22(水) 15:25:32.69ID:urUXrw3t0
ゴールデンアックス、ファンタジーゾーン2(System16Cver)は1.98だと起動できるのですが、2.38だと315-5298.b9が見つかりませんのエラーが表示され起動できません。
2.38で起動することは可能なのでしょうか?
2021/12/22(水) 16:09:09.23ID:sGyXNsPl0
ROMあればいいだけやん
2021/12/22(水) 16:15:13.71ID:/7MRb0qy0
mameは子供の頃ゲーセン行ってて比較的若い頃にmameを始めた枯れたおじちゃんの趣味だから
こういう質問をするような新規はもういないと思ってた
2021/12/22(水) 16:20:07.21ID:FNqypE7O0
PS2のSEGA AGES ゴールデンアックスとファンタジーゾーン・コレクションを、PS2のエミュで遊ぶ。
2021/12/22(水) 16:50:37.89ID:sGyXNsPl0
>>901
書かないでそのワードをググる気がないのかな?
2021/12/22(水) 18:06:38.94ID:qFHf2FRM0
『タイトーマイルストーン』&“イーグレットツー ミニ”開発座談会。両プロジェクトの目指す先は“未来のため”
https://www.famitsu.com/news/202112/22244732.html
2021/12/22(水) 18:54:16.55ID:qFHf2FRM0
エムツーショットトリガーズ生放送#11
今回は「飛翔鮫!鮫!鮫!」の詳細に迫ります(「STGじゃない東亜」枠も発表!)
Steam版「ダライアス コズミックコレクション アーケード」の実演コーナーも用意しております
https://www.youtube.com/watch?v=g6ZqU0_pVCc
2021/12/22(水) 18:56:45.38ID:LU95715z0
>>892
豆だとチートも使えるし
当時の思い出に浸りながら
気軽にプレイできる
2021/12/22(水) 19:48:25.32ID:civRU17p0
豆は確かに便利なんだが、欠点もあるぞ
時々、音がヘニョって感じで変に聞こえる時がある
おそらくマシーンがバグってる時に音が変になると思うんだが
アケアカでは絶対に起こらない現象だぞ
2021/12/22(水) 19:58:22.44ID:qFHf2FRM0
【未来忍者 / ゼクセクス】俺たちのアケアカ【ファミ通】
https://live.nicovideo.jp/watch/lv334714684
2021/12/22(水) 20:07:30.31ID:srUp9eic0
ゼクセクスCDの最後のトラックはどういうイメージで聞けばいいんだろうか
ヘッドホンを付けないで大音量で聞いていた奴は家族から変な目で見られるだろう
2021/12/22(水) 20:54:31.11ID:1HfEX3XG0
スーファミのゴエモン2のミニゲームでゼクゼクス知って数年後温泉のゲームコーナーでアーケード版始めて見てびっくりした。
出回りはグラディウスシリーズと比べると少なかったのかな
2021/12/22(水) 21:03:07.09ID:srUp9eic0
グラディウスシリーズなんか店に1台入れれば十分な作品だったし

基板はモニターを選ぶ基板らしくって
家庭用テレビじゃ映らないとかで安い値段で中古基板が流通していた覚えがある


時代の最先端の技術を取り入れた作品は時が流れるとチープになるって評価
2021/12/22(水) 21:25:24.78ID:qFHf2FRM0
エムツー『飛翔鮫!鮫!鮫! -TOAPLAN ARCADE GARAGE-』が2022年4月28日に発売決定。“STGじゃない東亜”枠で『ワードナの森』を収録
https://www.famitsu.com/news/202112/22245641.html
2021/12/22(水) 22:40:25.50ID:BODvXQfL0
>>912
値段高いなあ
2021/12/22(水) 22:52:48.88ID:srUp9eic0
skysharkとflying startsharkの違いとは…
今のソフトって紙のマニュアルが付かないからパッケージ版を買う意味は殆ど無いんだよな
定価を6000円にして欲しかった・・・

魔界村が復活した今の時期にワードナの森は良いのかもしれんが
このゲーム隠しゴールドの場所を知ってて最強の武器で攻略するのとしないのでは難易度の差が凄いのが気になる
2021/12/22(水) 22:59:42.46ID:AR2feYod0
ワードナの森
NECアベニューのPCエンジン参入第1弾タイトルとして1988年に発表されていた。
当初はHuCARDでの発売が予定され、CD-ROM2→SUPER CD-ROM2へと、それぞれ完成間近にありながら、多部田の一方的な指示でプラットフォーム変更が行われた後、発売中止となった。
2003年にPCエンジン特集を行った「ユーゲー」のインタビュー記事では未発売の理由について、「完成はしていたが移植担当のプログラマの技術不足でハードスペックの半分も出せていない稚拙な内容だったためあえて発売しなかった」と語っている。

↑開発スタッフがキレて中止になったらしい・・・・と昔ゲームラボに載っていた。

ストライダー飛竜も同様にスーパーグラフィックス専用HuCARD→CD-ROM2→SUPER CD-ROM2→最終的にはアーケードカード専用で発売された。

スペースファンタジーゾーンも完成寸前で発売中止。

当時はインタ−ネットが無くて、発売延期になったのは次の付きのゲーム雑誌を見ないと確認できなかった。
発売日に店に行っても無いこと多い・・PCエンジンのゲーム。
2021/12/22(水) 23:01:21.71ID:srUp9eic0
画面がスクロールしないファミコン版ワードナの森が収録なのが凄いが
メガドラ版は何故収録してないの?
2021/12/22(水) 23:20:08.10ID:srUp9eic0
多部田俊雄ってセンチメンタルグラフィティーを糞ゲのまま発売して売り逃げしたのが一番の罪な気がする
前作の主人公を殺した2も出たらしいが
2021/12/22(水) 23:39:44.77ID:PoIhe7rV0
ワードナの森、並の腕前の俺でも数度のプレイで全面クリアできた覚えが。
2021/12/23(木) 00:46:04.72ID:egrcDh3x0
>>918
ばあさん「おまえさん あたまがいいねえ!」

リアルタイム時に言われたことは一度も無かったわ
2021/12/23(木) 00:49:41.40ID:bZF2NGFM0
>>888
俺が生まれて初めて買ったCDやんw
たしか黒い箱に入っていたっけ。
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 02:55:50.29ID:t6NX2dbp0
>>892
MAMEの後出しなのにMAMEの劣化版でしかないからな移植版は
2021/12/23(木) 05:21:44.63ID:PwnYZErB0
ワードナの森のショップの曲と達人のゲームオーバーの曲が
当時放映のウッチャンナンチャンの誰かがやらねばの「ナンちゃんを探せ」に使われてたっけな
923919
垢版 |
2021/12/23(木) 05:40:57.16ID:egrcDh3x0
当時は、ばあさんの時間稼ぎのワナだと
思ってたわ、むしろ敵の一味だと・・・
疑ってスマンかった
この頃から歪な性格だったんだな orz
2021/12/23(木) 05:55:45.14ID:3Bzpdvjv0
年末だから早まって昨日来ると思ったけど来なかったな
って訳でメーム納めは29日か
楽しみだ
2021/12/23(木) 07:32:03.40ID:PEvn9T580
肉の日
2021/12/23(木) 09:12:11.08ID:EmqWAFuq0
まぁ、そこまで大きな変更も無いしなぁ
KONMAIの沙羅曼蛇ほかのテンポ修正くらいで
2021/12/23(木) 12:04:04.72ID:V+P0xasX0
確か忍者くん阿修羅の章もPCEカードで作ってたけど白紙になったとかどうとか
アイレムとUPLのアケ移植はPCEでは神掛かってたから残念だった
2021/12/23(木) 14:11:33.66ID:9p2tPH4B0
プログラマーの一人が趣味で作っていたようなラインだったとか聞いたような
同じ例で360のバーチャロンだっけ
2021/12/23(木) 18:04:50.79ID:7gzRLNgu0
東亜プランのドキュメンタリー映画を制作するプロジェクトのクラウドファンディングがスタート。後世に残る映像資料となる作品を目指す
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20211223050/
2021/12/23(木) 18:22:16.89ID:9p2tPH4B0
前も東亜プランの元スタッフ達が金が集まったらFCソフトで新作STGを制作するって
10年ぐらい前にCFをやってたきがする

FCじゃなくMDだったら応援したんだが
2021/12/23(木) 18:38:13.51ID:PwnYZErB0
>>929
東亜プランクラスのメーカーで映画製作ってのもまた大仰だなw
YouTubeで配信で十分だろ
2021/12/23(木) 18:46:49.57ID:9p2tPH4B0
倒産の時に社長が真っ先に逃げるシーンを見せたいから制作しようとしてるとしか思えない
2021/12/23(木) 19:02:43.56ID:7gzRLNgu0
第340回 アーケードアーカイバー ゼクセクススペシャル!
https://live.nicovideo.jp/watch/lv334648717
2021/12/23(木) 19:19:19.65ID:3Bzpdvjv0
ずっとエミュレータと関係ない話してるジジイが多過ぎる
アケゲーレトロ板でも行けよ
お仲間いっぱいおるやろ
935919
垢版 |
2021/12/23(木) 19:44:32.95ID:SkkQpQpC0
でも、ばあさんの言い方もきつかったけどな
失敗したら「はやく、たおしてこい!」だったかな?
年取るときつくなるわな、おれのかーちゃんみたいに・・・
(´・ω・`)
2021/12/23(木) 20:46:51.92ID:5oAymI1u0
ろだ豆しか起動してない
2021/12/23(木) 21:18:23.83ID:JR6EKU8L0
試してみたけどちっとも動かねー
2021/12/23(木) 21:40:46.58ID:ziRbZmk30
たまにろだを見てるけどサンプルかなりなくなってるな
2021/12/23(木) 21:44:14.61ID:5oAymI1u0
ほんとは皆に遊んでほしくて作ったサンプル残したいけど
目をつけられると色々ややこしくなるだろう不安もあるので
惜しむらくはご対応後に短期間で削除してる
2021/12/24(金) 00:00:10.01ID:YQd/m7au0
F/Aのサンプルお願いします。
もしくは対応表だけでいいので
2021/12/24(金) 01:03:27.92ID:CnnnnFvz0
フリー・エージェント
2021/12/24(金) 01:40:47.65ID:hfAf5mEH0
>>938
>>939
SE関連は残しとく方向で
2021/12/24(金) 04:49:25.91ID:XmxOUC7r0
サンダーメーム
開発終了
2021/12/24(金) 07:16:58.31ID:OHUQh8Mk0
>>943
かなり前から開発なんかしてないっしょ
古いMAMEのコアのまま(それ自体が悪い訳じゃないけど)だし
最新の著作権表記があるソースコードは絶対に使わないでしょ

お望みのsdojもそのうち本家で対応するだろうしね
945919
垢版 |
2021/12/24(金) 07:39:19.56ID:azQBARDk0
これが最後
「いもうとが世話になったな」
プレイ当時に見つけてればヒーローだったわ・・・
2021/12/24(金) 08:09:39.61ID:JQTHJ8If0
>>934
多過ぎねーよ
殆ど同じ爺さんが常駐してるだけ
2021/12/24(金) 08:31:52.94ID:6JpM1ZPG0
元ADK社員が開発したWin用ワールドヒーローズ・タッグバトル
今日明日限定公開
https://twitter.com/jDwVV3CEGUy7nlR/status/1474032098856292355
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/24(金) 10:45:17.75ID:YQd/m7au0
WindowsAppの魔改造ワーヒーを2011年12月から作っています。 魂込めて作っていた4ビット機ローグライクRPGを完成間際で
某裏切り者キャラの声優に(卑怯な手口で)台無しにされ、 辞表を叩きつける形でADKを辞めてます。??????

裏切り者キャラ
峰不二子の事か?
2021/12/24(金) 12:07:50.29ID:n896bNA+0
4ビット機ってカセットビジョンかな
2021/12/24(金) 12:11:02.69ID:DE57kAK80
与作
2021/12/24(金) 12:15:30.97ID:JQTHJ8If0
2ビット機って存在するのかな?
ブロック崩しはどうなんだ?
テレビゲームの始祖はそれしか知らない
2021/12/24(金) 12:32:07.72ID:juPzCBJo0
adk…ワーヒー…呂布…裏切り…
2021/12/24(金) 14:11:18.12ID:YQd/m7au0
アベノマスク、廃棄に6千万円 配布希望は1月14日まで
2021/12/24(金) 17:11:02.73ID:0Bv+oBTu0
https://i.imgur.com/nUp9SM1.jpg
何があったか知らないけどここまで恨めるもんなんやね
2021/12/24(金) 17:53:11.04ID:YQd/m7au0
声優名が出て来ないっことはADKの社員なのかな?
2021/12/24(金) 21:35:45.30ID:hoXkx8Ur0
>>951
テレビゲームの開祖ってスペースウォーじゃ無かったっけ?
2021/12/24(金) 23:44:51.42ID:YQd/m7au0
ろだ豆の雷電
ホーミングミサイルさえ取らなければボンバーが撃てなくなる不具合は回避できる!
と思い込んでいたが違っていた
それ+画面上にボンバーのストックを10個以上貯めてはいけない
という条件に違いない
2021/12/24(金) 23:56:33.80ID:hfAf5mEH0
今年のクリスマスリリースは何かな?
2021/12/25(土) 00:23:12.70ID:MNBWLcNa0
>>946
お前の根拠ゼロの予想なんかどうでもいいっす
予想じゃなくてマジで同じジジイばかりだと思いこんでるなら早目に精神科行ってこい
2021/12/25(土) 00:58:27.07ID:uy/3alwf0
>>956
あれは一般向けではないからなぁ
一般向けはPONGじゃないの
2021/12/25(土) 01:52:14.44ID:v8Po9/220
>>958
例の深夜番組を見ているところだ・・・
(T_T)
2021/12/25(土) 02:53:19.30ID:y15G3Tys0
未だに地上波のつまんない番組見てんのかw ダサ
2021/12/25(土) 06:52:28.89ID:E+rS1Hg50
>>962
どんな自己紹介だよwww
2021/12/25(土) 07:58:40.14ID:xl1mHP6s0
はいはい、来週正月だからね
門松用意しときや
2021/12/25(土) 08:53:56.51ID:dbm7zHNW0
同じかどうかは知らんが
ジジイしかいない
2021/12/25(土) 10:08:43.74ID:xMcWXP+Q0
過剰反応してる奴も居るみたいだし常駐者数人は確実に居るよ
2021/12/25(土) 11:55:14.55ID:r6GH006B0
地上波とか関係なくテレビそのものを観ない俺にスキはなかった
もちろんユーチューブも観ない(笑)
60インチの壁掛けテレビはほぼインテリア
でもテレビって無ければないで寂しいんだよね、リビングにある置物として
なので置物として置いてるし満足もしてる
置物だからある程度大きくしとかないと見栄えしないし
2021/12/25(土) 12:00:56.51ID:kYjbcPzs0
テレビ観ない俺アピールだけでも痛いのに
でかいテレビの見栄えアピールか
馬鹿じゃねーのか
2021/12/25(土) 12:03:57.13ID:uy/3alwf0
>>967
奥さんやお子さんは観ないの?
2021/12/25(土) 12:09:38.78ID:xMcWXP+Q0
察してやるのも優しさ
2021/12/25(土) 12:27:39.33ID:SESMMj/F0
40インチでナムコのR4をプレイしたら画面全体がモザイクな感じでショックを受けた
10年ぐらい前
発売当時はゲーセンのゲームより画面が奇麗だと喜んでいたのに
2021/12/25(土) 12:40:08.46ID:SESMMj/F0
テレビに付いているカードってへし折って玄関に飾っとけばNHK
の人を即座に追い返せるのかな?
2021/12/25(土) 12:47:07.61ID:Rwnd7u1p0
>>972
(ヾノ・ω・`)ムリムリ
つうか出なけりゃいいだけ、露骨な居留守でいい
相手が見えないフリもおkおk
2021/12/25(土) 12:57:31.21ID:pxUh0XOI0
>>971
PSエミュで4K画質でやってみるナリ
2021/12/25(土) 13:29:59.38ID:MXO5Zypo0
psエミュでプレイしたら2Dゲームも多少はキレイになるかな?
2021/12/25(土) 14:36:00.94ID:L5taInrd0
>>972
スマホ録画しながらひたすら相手が何を言っても
「お帰りください」だけを連呼。

15分過ぎても帰らない場合は、不退去罪で
警察に通報。大抵帰る
2021/12/25(土) 14:41:28.59ID:LiSe1oH20
>>972
今はBCASカードじゃなくて内蔵フラッシュのACASなので、意味がない
2021/12/25(土) 16:03:36.59ID:rj5JsMAc0
テレビというか映像や音声としての情報を受け入れないとちょっとバカになるような気がした(ソースは2年間テレビ絶ちしてた俺)
2021/12/25(土) 16:07:00.71ID:d/VbuA8s0
明日の有馬記念は
エフフォーリアの複勝で
軍資金を調達するのじゃ・・・
(^^)v
2021/12/25(土) 17:33:03.93ID:pxUh0XOI0
クロノは凱旋門の疲れがあるからダメっぽいな
エフフォーリアから穴が来たら、そこそこ荒れるぞ
2021/12/25(土) 19:30:30.77ID:YQ4+i4f20
複は固いやろ、10万入れれば・・・
年末給付金のいっちょ出来上がり♪
^^
2021/12/25(土) 19:52:08.42ID:ZMPKTnII0
他所でやれ
2021/12/25(土) 20:08:18.95ID:JdtXnobE0
スレ違いの話をするなと注意したら余計にスレ違いな話が増えた、稀に見るおっさんスレ
2021/12/25(土) 20:11:20.36ID:aWRo4NsX0
雑談スレ立てるとか?
2021/12/25(土) 20:13:40.40ID:YCByyxnD0
再大往生のROMがクルー
2021/12/25(土) 20:21:31.69ID:rL5C2DN10
>>978
全く逆だよ
動画視聴は人間をアホにする
2021/12/25(土) 20:24:10.89ID:SESMMj/F0
>>986
モノにもよるだろ
2021/12/25(土) 20:45:51.02ID:SESMMj/F0
こち亀とかゲーラボのマミヤの漫画なんか最近の世の中の動きを漫画で分かりやすく説明してくれてよかったんだけどな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要