アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。
荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。
■前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.164
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631760063/
■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/
■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/
■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/
探検
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.165
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/17(水) 13:49:08.72ID:Jvcpbnve02021/11/28(日) 15:47:59.03ID:4GVrJKIT0
2021/11/28(日) 15:50:25.27ID:4GVrJKIT0
2021/11/28(日) 16:05:45.97ID:bXGql4Eq0
そういえばスクランブルフォーメーションのメインBGMがボツになって
子会社の人間が作曲したBGMが採用されたから
嫌がらせで時機の効果音をBGMより大きくして重ねたとか言うデマが前にmame関連のスレであったよな
しかもそれをニコニコやyoutubeのコメントでも見た事がある
ただ単にmameでちゃんとエミュレートされてなかっただけなのにw
子会社の人間が作曲したBGMが採用されたから
嫌がらせで時機の効果音をBGMより大きくして重ねたとか言うデマが前にmame関連のスレであったよな
しかもそれをニコニコやyoutubeのコメントでも見た事がある
ただ単にmameでちゃんとエミュレートされてなかっただけなのにw
2021/11/28(日) 16:05:46.93ID:TWMPsxKI0
チャンピオンレスラーに
ミラクル・ラスタンとしてゲスト出演もしてたな
ミラクル・ラスタンとしてゲスト出演もしてたな
2021/11/28(日) 16:09:47.00ID:4GVrJKIT0
2021/11/28(日) 17:44:10.62ID:kCmIR2NM0
ライスタン1はアメリカでは人気なんだっけ
ラスタン2の音楽は味があって大好き
ラスタン2の音楽は味があって大好き
2021/11/28(日) 18:06:49.65ID:w/KQ2nWP0
TAITOのEGRETU miniの宣伝で挑戦した感じ。
2021/11/28(日) 18:31:51.21ID:oI6141+q0
2021/11/28(日) 22:28:01.96ID:vO4xzUzL0
どこもほんの一握りの良作以外はゴミか凡作だけど
タイトーは糞の割合が他よりもかなり高かった気がする
タイトーは糞の割合が他よりもかなり高かった気がする
2021/11/28(日) 23:42:36.52ID:mZWnniHh0
MTJ氏が突き抜けてたからね
天才が1人でもいれば、他が凡作でも全体的に良い印象が残るんじゃないか?
天才が1人でもいれば、他が凡作でも全体的に良い印象が残るんじゃないか?
2021/11/29(月) 00:24:59.74ID:+ffX6xB+0
ZUNTATA音楽だけ良かった。
2021/11/29(月) 00:53:56.83ID:yhXJwDYo0
スターフォースに出てくる、光った後に何発か撃ち込むと倒せる敵
以前は最速連射で撃ち込むとソフトリセットがかかってタイトル画面に戻っていたのに、PCを買い替えてCPU性能が上がったらその現象がなくなった
こういうのはエミュレーション関係ないの?
以前は最速連射で撃ち込むとソフトリセットがかかってタイトル画面に戻っていたのに、PCを買い替えてCPU性能が上がったらその現象がなくなった
こういうのはエミュレーション関係ないの?
2021/11/29(月) 01:17:04.44ID:zaZVdzgG0
>>278
音楽しかやってなかったけど
音楽しかやってなかったけど
2021/11/29(月) 01:47:06.56ID:Gw+Jfbgj0
1パチのパックマン
一台しか置いてなくて、常に誰かが座っている
次こそは必ずプレイしたいわ
レトロな感じがツボに嵌ったよ・・・
一台しか置いてなくて、常に誰かが座っている
次こそは必ずプレイしたいわ
レトロな感じがツボに嵌ったよ・・・
2021/11/29(月) 03:08:14.71ID:CyTJGajr0
今思えば三辻さんのMTJスクール通えばよかった
2021/11/29(月) 03:42:05.67ID:fmQ3qDbw0
>MTJ
ははーん、マイティージャックだな?
ははーん、マイティージャックだな?
2021/11/29(月) 12:40:23.97ID:46Wu2O8Q0
2021/11/29(月) 15:05:41.54ID:sFFIFHNa0
2021/11/30(火) 13:03:42.39ID:wleF+T2A0
Supermodel r867
PowerPCのIRQラインが解除され、必要な場合にのみにDMAが割り込みを発生させるようになった。
PowerPCは自身のIRQラインをクリアしなくなり、保留中の割り込みがなくなったときにIRQ コントローラーによってクリアされるようになった。
すべてのゲームがDMAの割り込みをクリアするわけではないので、53C810のSCSIコントローラとReal3DのDMAインターフェイスを調整して、特定のレジスタが正しく設定されている場合にのみ割り込みが発生するようにする必要があった。
53C810にはDIEN(DMA Interrupt Enable)レジスタがあるが、Real3D DMAはdmaConfigレジスタのロービットを使用している模様。
また、ネットIRQは実際に使用しているゲームが無いため削除。
PowerPCのIRQラインが解除され、必要な場合にのみにDMAが割り込みを発生させるようになった。
PowerPCは自身のIRQラインをクリアしなくなり、保留中の割り込みがなくなったときにIRQ コントローラーによってクリアされるようになった。
すべてのゲームがDMAの割り込みをクリアするわけではないので、53C810のSCSIコントローラとReal3DのDMAインターフェイスを調整して、特定のレジスタが正しく設定されている場合にのみ割り込みが発生するようにする必要があった。
53C810にはDIEN(DMA Interrupt Enable)レジスタがあるが、Real3D DMAはdmaConfigレジスタのロービットを使用している模様。
また、ネットIRQは実際に使用しているゲームが無いため削除。
2021/11/30(火) 17:07:29.75ID:5nD8YOQk0
DEGICA GAMESのSteam向け4タイトルが発表に。PC版「式神の城II」と「Crimzon Clover World EXplosion」が12月7日にリリース
https://www.4gamer.net/games/596/G059664/20211130043/
https://www.4gamer.net/games/596/G059664/20211130043/
2021/11/30(火) 21:03:57.40ID:fbMROEum0
全世界同時配布!!
「オミクロンX」
…君はこの先生き残れるか?(´・ω・`)
「オミクロンX」
…君はこの先生き残れるか?(´・ω・`)
289名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/30(火) 22:03:38.65ID:KbelrmAx02021/12/01(水) 01:28:32.91ID:pt/1QKz10
>>289
まあ話自体ははいいんだけど司会とかの素人の雑談レベルは放送として聞いてると苦しいなw
まあ話自体ははいいんだけど司会とかの素人の雑談レベルは放送として聞いてると苦しいなw
2021/12/01(水) 02:05:15.14ID:pt/1QKz10
> ゲームボーイのスカイキッドには関わったのかな
まあ監修くらいはやっただろうけどゲームメーカーって在籍年数経つと現場から離れちゃうからな
特に当時のナムコとか給料上げてほしいなら役職に就かないとダメとかあって
PSでナムコミュージアム出た頃の攻略本でのインタビューでは小沢純子さんも肩書きが係長だったな
まあ監修くらいはやっただろうけどゲームメーカーって在籍年数経つと現場から離れちゃうからな
特に当時のナムコとか給料上げてほしいなら役職に就かないとダメとかあって
PSでナムコミュージアム出た頃の攻略本でのインタビューでは小沢純子さんも肩書きが係長だったな
2021/12/01(水) 08:02:30.78ID:pDVauOLJ0
「ゲームセンターCX 3丁目の有野」の開発はグレフで、スカイキッドっぽいゲームが収録されていた。
ファミコンっぽいゲームじゃなく、携帯の安物ゲームのようなので不評で、限定版の付属のDVDの為に我慢して買った。
ファミコンっぽいゲームじゃなく、携帯の安物ゲームのようなので不評で、限定版の付属のDVDの為に我慢して買った。
2021/12/01(水) 08:04:33.51ID:ZgegA3oZ0
世界中のレトロゲームファンが正規品を楽しんでいるというのにお前らときたら…
https://store.steampowered.com/stats/
https://store.steampowered.com/stats/
2021/12/01(水) 08:53:37.93ID:IDWiKQfU0
無料でトレカGETしに行ってるBotなんだよなー
2021/12/01(水) 11:08:14.42ID:SAfedlTy0
トランスフォーマーにオミクロン軍団とかいなかったか
2021/12/01(水) 12:55:31.53ID:qpEktXt70
2021/12/01(水) 19:08:06.61ID:pvbRWpAn0
エミュ関連の進化が著しいね
ついていくのが難しいくらいだわ・・・
ついていくのが難しいくらいだわ・・・
2021/12/01(水) 19:10:41.47ID:WAmEQbGv0
動画で見ると怒と怒号層圏て結構面白そうに見えるけど自分でやるとつまらないな
ループレバーつながりでミッドナイトレジスタンスも自分でやるとデコゲーなだけにヘボい・・・・・・
ループレバーつながりでミッドナイトレジスタンスも自分でやるとデコゲーなだけにヘボい・・・・・・
2021/12/01(水) 19:36:24.76ID:1xdSjdlU0
今の時代に怒レベルが心底面白いと思えたら病気だよw
魂斗羅とかスーパー魂斗羅とかでも動きがカクカクで違和感あるのに。
メタルスラッグとかショックトゥルーパーズなら今でも遊べるレベルだと思う。
魂斗羅とかスーパー魂斗羅とかでも動きがカクカクで違和感あるのに。
メタルスラッグとかショックトゥルーパーズなら今でも遊べるレベルだと思う。
2021/12/01(水) 19:43:23.46ID:w8E+PPER0
まぁそういう話を出すと
年齢もあるが
ガチのゲーマーと比べたらアレだが
それでも沢山ゲームやってきたので
どんなゲームも心底楽しめなくなったよ
若いころみたいに夢中になって夜中まで遊んだり
早く帰宅してワクワクしてゲームするとか
全くなくなった
年齢もあるが
ガチのゲーマーと比べたらアレだが
それでも沢山ゲームやってきたので
どんなゲームも心底楽しめなくなったよ
若いころみたいに夢中になって夜中まで遊んだり
早く帰宅してワクワクしてゲームするとか
全くなくなった
2021/12/01(水) 19:47:38.11ID:4K5SyNxr0
今のゲームはやり始めたら面白くてやってしまうんだがし終えるとなんか疲労感と言うか時間を無駄にしてしまった感が半端ない
2021/12/01(水) 20:03:44.08ID:UCUaqAMm0
はいそこ老化を時代とか別の理由に置き換えない
2021/12/01(水) 20:16:58.56ID:w8E+PPER0
Horizon Zero DawnとかTomb Raiderとか
今も昔も絶対に面白いゲームだと思うんだよね
グラフィックはリアルだし戦闘やパズル要素やADV要素もある
でもなんだか心底楽しめなくなった
それでもゲームは買ってしまう
ゲームは好きというより好きであり続けたいんだろうなぁ
今も昔も絶対に面白いゲームだと思うんだよね
グラフィックはリアルだし戦闘やパズル要素やADV要素もある
でもなんだか心底楽しめなくなった
それでもゲームは買ってしまう
ゲームは好きというより好きであり続けたいんだろうなぁ
2021/12/01(水) 21:09:00.41ID:DDsYMKSk0
ミッドナイトレジスタンスなつかしい
メガドライブしか遊んでないけど爽快感がよかった
しかし主人公が単身でジェット戦闘機や巨大戦艦を撃ち壊すって
すごいゲームだった
メガドライブしか遊んでないけど爽快感がよかった
しかし主人公が単身でジェット戦闘機や巨大戦艦を撃ち壊すって
すごいゲームだった
2021/12/01(水) 22:58:45.38ID:df0SSane0
父よ
母よ
妹たちよ
生きてい
てくれ!
母よ
妹たちよ
生きてい
てくれ!
2021/12/02(木) 00:19:31.49ID:mnfu6E620
2021/12/02(木) 00:24:38.71ID:XyS+6oGz0
スーパーファミコンやメガドライブの魂斗羅は良い
2021/12/02(木) 00:34:10.20ID:mnfu6E620
今どきの3Dよりも
2D世代だからなぁ・・・
( ・ω・)y-゚゚゚
2D世代だからなぁ・・・
( ・ω・)y-゚゚゚
2021/12/02(木) 00:34:22.01ID:Ju8tTREI0
tes
2021/12/02(木) 00:50:09.88ID:Ju8tTREI0
シューティングなんか作り込みが甘い同人作品より30年前のアーケード作品の方が断然に面白い
両方例外はかなりあるけど
両方例外はかなりあるけど
2021/12/02(木) 04:24:21.87ID:kC9g69/y0
10年前にxbox360のインディーズゲームでプレイしたスコアーラッシュが生涯で1番面白いシューティングだった
ケイブ弾幕は難しすぎて自分は楽しめないが、これは程よく難しくてギリギリラインを巧みに攻めてる
これ見ると今はPSでもプレイできるっぽいな
https://youtu.be/WY_QIwtgHRA
ケイブ弾幕は難しすぎて自分は楽しめないが、これは程よく難しくてギリギリラインを巧みに攻めてる
これ見ると今はPSでもプレイできるっぽいな
https://youtu.be/WY_QIwtgHRA
2021/12/02(木) 06:01:41.13ID:QEEed5ZS0
ファミコン登場前からの2D世代だけど、3DもVRも好きだな。
ただ、RPGのリメイクとか最近のスパロボみたいな3Dっぽくしたマップ表現は嫌い。見た目のためにユニットの位置関係を分かりづらくした本末転倒な表現だから。
ただ、RPGのリメイクとか最近のスパロボみたいな3Dっぽくしたマップ表現は嫌い。見た目のためにユニットの位置関係を分かりづらくした本末転倒な表現だから。
2021/12/02(木) 09:40:49.84ID:Ju8tTREI0
DSの魂斗羅は面白いと思ったので買おうと思ったが既に販売していなかったな
2021/12/02(木) 09:43:55.32ID:rpUpEoIP0
あれはコナミ製作じゃなかったけどコントラ愛は感じた良作
2画面で縦長フィールドでプレイってのはやりにくかったけどw
2画面で縦長フィールドでプレイってのはやりにくかったけどw
2021/12/02(木) 11:01:56.15ID:4C/iO6A40
Supermodel r868
SCSPのMIDI FIFOバッファサイズを大きくし、FIFOのオーバーフローを防ぐようにした。
また、DSB FIFOバッファにも同様のマクロを使用するようにした。
SCSPのMIDI FIFOバッファサイズを大きくし、FIFOのオーバーフローを防ぐようにした。
また、DSB FIFOバッファにも同様のマクロを使用するようにした。
2021/12/02(木) 11:25:12.01ID:GLXzVWnu0
どんなに貧弱な敵兵でも触れただけで即死してしまうガチムチ脳筋エリート兵
今ではコントラとメタスラってどっちが人気たけーだろうか
今ではコントラとメタスラってどっちが人気たけーだろうか
2021/12/02(木) 17:52:17.29ID:rEnbnnGS0
怒首領蜂最大往生を大復活ブラックレーベルのファイル名を使って
無理やりmameに対応させたっぽいな。
無理やりmameに対応させたっぽいな。
2021/12/02(木) 18:50:19.39ID:hG0HsA6M0
こ豆に豆知識
2021/12/02(木) 22:28:32.44ID:Ju8tTREI0
つまり後半年後ぐらいには普通に再大往生が対応していると
2021/12/02(木) 23:44:18.58ID:mNIGE+rw0
まぢか
2021/12/03(金) 00:59:21.61ID:b04sPdT80
久しぶりにゲームで鬼ごっこやったよ
やっぱり、今やっても面白いわ
シンプルでいいんだよ、シンプルで
今のゲームはゴチャゴチャと難しすぎる・・・
やっぱり、今やっても面白いわ
シンプルでいいんだよ、シンプルで
今のゲームはゴチャゴチャと難しすぎる・・・
2021/12/03(金) 01:50:14.12ID:HErloH+V0
高木ブーさんが同じような事言ってたね
シンプルなのが愉しいって
シンプルなのが愉しいって
2021/12/03(金) 20:15:19.88ID:hV05uh5o0
すぎやまいちろうもファミコンの音源で十分だと言ってたな
2021/12/03(金) 21:37:55.34ID:xNgIQuEI0
誰それ?
2021/12/03(金) 21:40:13.77ID:0TGVCyvG0
ファミコンを2台使って演奏させたらアーケードのグラディウスの曲が再現されるのでは?と思った
326名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/03(金) 21:42:38.83ID:vOrChTk70 >>323
「すぎやまいちろう」じゃなくて「すぎやまこういち」な
「すぎやまいちろう」じゃなくて「すぎやまこういち」な
2021/12/03(金) 21:54:02.70ID:Aul8Kq+t0
はねだこういちとすぎやまけんたろう
2021/12/03(金) 22:52:24.20ID:fOkKPnsM0
愛知和男
2021/12/03(金) 23:25:05.71ID:oK7AJRcv0
古代雄三
2021/12/03(金) 23:43:04.04ID:gKCgfmYi0
古代進
2021/12/04(土) 01:19:34.60ID:G0jNpVp00
2021/12/04(土) 01:19:41.74ID:YiMaECZD0
島田伊介
2021/12/04(土) 01:23:26.14ID:hpGyPiRT0
すぎやまげんしょう
の間違いでしたw(∀`*ゞ)テヘッ
の間違いでしたw(∀`*ゞ)テヘッ
2021/12/04(土) 10:30:17.21ID:JbPbQ5Qq0
げいむきよと
2021/12/04(土) 11:51:15.90ID:9FDrnMp10
元が大復活PCBに最大往生のPROMを載せ替えた基板だから大復活で動かすのか
2022/4/20って何かと思ったら最大往生の稼働開始から10周年なのね
2022/4/20って何かと思ったら最大往生の稼働開始から10周年なのね
2021/12/04(土) 13:26:39.37ID:IOLHE8fU0
最大往生はXBOX360のエミュでも動作しないから嬉しいね
2021/12/04(土) 13:38:55.94ID:Q5aq35t10
弾幕ゲーなんてウンコ
2021/12/04(土) 13:47:56.20ID:l+yIHSN60
バトルガレッガの頃から「敵弾が多い。俺には難しい」と弾幕ゲーは全くやったことがないオイラが通りますよっと。
少しは触った事はあるが「敵弾をかわす爽快感」より「なんで今ので死ななかったんだ?」と不思議に感じるタイプ。
少しは触った事はあるが「敵弾をかわす爽快感」より「なんで今ので死ななかったんだ?」と不思議に感じるタイプ。
2021/12/04(土) 13:48:50.39ID:MmMweu050
> 弾幕ゲーなんてウンコ
弾幕ゲー全部がウンコとは言わんが本来は硬派な世界観のはずが
営業的にロリキャラをねじ込んであからさまな売り方してるのは下痢便クラス
弾幕ゲー全部がウンコとは言わんが本来は硬派な世界観のはずが
営業的にロリキャラをねじ込んであからさまな売り方してるのは下痢便クラス
2021/12/04(土) 13:52:05.02ID:/+zHTZ0b0
>なんで今ので死ななかったんだ?
弾幕ゲーあるある
弾幕ゲーあるある
2021/12/04(土) 14:00:10.94ID:9qN1V74z0
タマを避けるというより
隙間を通る感覚だね
隙間を通る感覚だね
2021/12/04(土) 14:01:19.47ID:bp7keOPw0
弾幕ゲーも下手なのに斑鳩みたいなトリッキー系も下手だから泣ける
2021/12/04(土) 14:02:44.30ID:9qN1V74z0
グラ3の火山ステージも似たようなものだな
当時はマーク3見て俺には無理だと思ったよ
当時はマーク3見て俺には無理だと思ったよ
2021/12/04(土) 14:05:37.66ID:9qN1V74z0
間違えた7面の溶石ステージだ
失礼
失礼
2021/12/04(土) 14:22:36.28ID:QggF0R8T0
グラ3の7面溶岩ステージはマジで胸熱
2021/12/04(土) 14:27:01.51ID:oHvUMgFt0
サンダークロス5面のボスだっけ?前半分がぶっ壊れるとオレンジのゆっくりレーザーを撃ってくるの。
あれ避けるのって俺的に面白かった記憶。
あれ避けるのって俺的に面白かった記憶。
2021/12/04(土) 14:35:41.27ID:oHvUMgFt0
弾幕シューと言や東方の同人だっけか、ザクソンやビューポイントみたいな立体視点で、
そこに擬似立体で弾幕が襲ってくるのをジャンプも駆使して避けると言う。
発想がちと面白いと思ったな、見た目もキモ気持ちいい(謎な言い回しw
ちょっと探したらあった
なんじゃこりゃ! 「東方」の立体弾幕シューティングゲームがスゴいと話題に
https://nlab.itmedia.co.jp/games/articles/1012/08/news070.html
ようつべ
https://www.youtube.com/watch?v=ZSPYGDYHop0
そこに擬似立体で弾幕が襲ってくるのをジャンプも駆使して避けると言う。
発想がちと面白いと思ったな、見た目もキモ気持ちいい(謎な言い回しw
ちょっと探したらあった
なんじゃこりゃ! 「東方」の立体弾幕シューティングゲームがスゴいと話題に
https://nlab.itmedia.co.jp/games/articles/1012/08/news070.html
ようつべ
https://www.youtube.com/watch?v=ZSPYGDYHop0
2021/12/04(土) 14:36:25.22ID:rMsVfALo0
グラ3の高難度とはベクトルが違う気がする
あれは理不尽なギミックやパターン覚えて攻略するタイプだけど
弾幕は隙間を掻い潜るアイシールド21みたいなタイプ。
グラ3上級プレイ見てると自分にも出来そうと錯覚してドカーンだけど弾幕プレイは芸術的な何かを感じる
あれは理不尽なギミックやパターン覚えて攻略するタイプだけど
弾幕は隙間を掻い潜るアイシールド21みたいなタイプ。
グラ3上級プレイ見てると自分にも出来そうと錯覚してドカーンだけど弾幕プレイは芸術的な何かを感じる
2021/12/04(土) 14:42:00.87ID:MmMweu050
イライラ棒だよw
2021/12/04(土) 14:52:26.53ID:9FDrnMp10
当たり判定が小さすぎて違和感がある弾幕系よりも、
あえてギリギリを攻めることでパワーアップするサイヴァリアとか好きだったな
あえてギリギリを攻めることでパワーアップするサイヴァリアとか好きだったな
2021/12/04(土) 15:02:59.20ID:QggF0R8T0
グラ3は4面クリア時に無敵化でw
2021/12/04(土) 15:04:53.01ID:hpGyPiRT0
プロギアとかでCPU動作を少し落とすと弾幕ゲーが誰にも楽しめる
最高w
最高w
2021/12/04(土) 15:12:14.25ID:QggF0R8T0
鬼畜弾幕シューティングをクリアするのが醍醐味なのでは?
CPU難易度落とせば楽だろうけどw
因みに今はクリア出来ないわw
CPU難易度落とせば楽だろうけどw
因みに今はクリア出来ないわw
2021/12/04(土) 15:17:00.21ID:hpGyPiRT0
時間があれば弱いレベルから初めて少しづつ難易度を上げていけばいい
2021/12/04(土) 15:22:59.44ID:zbQyeTKN0
高速の弾や打ち返し弾よりも敵弾で通路が形成されてるようになってそれを糸を通すように通過するのが気持ち良かった
2021/12/04(土) 15:53:26.95ID:Bkumn4eX0
サンダードラゴンってワンコインでクリア出来る人っているのかな
ちなみに4番が好き
ちなみに4番が好き
2021/12/04(土) 16:17:24.51ID:rMsVfALo0
触発されてPCSX2でグラ3の難易度リミッター解除&上限チートやってみたらなかなか面白かった
弾数は多くなるけど束ねて出過ぎて常時スプライト上限
バブルステージ硬すぎ無理ゲー
連結脳みそは狂気
植物ボス4速でマッハ吸い負け
テトランおかしくなった扇風機状態
ワリと楽しめたな
弾数は多くなるけど束ねて出過ぎて常時スプライト上限
バブルステージ硬すぎ無理ゲー
連結脳みそは狂気
植物ボス4速でマッハ吸い負け
テトランおかしくなった扇風機状態
ワリと楽しめたな
2021/12/04(土) 16:20:25.42ID:JCYTjKIj0
最大往生は今月対応するのかな
2021/12/04(土) 16:45:48.83ID:5ZVe1ZSW0
>>336
xbox360エミュなら
windowsのドキュメントフォルダ内にあるXeniaフォルダの
xenia.config.tomlを開いて
gpu_allow_invalid_fetch_constants = false ←これをtrueに書き換えればOP以降まで起動できる
xbox360エミュなら
windowsのドキュメントフォルダ内にあるXeniaフォルダの
xenia.config.tomlを開いて
gpu_allow_invalid_fetch_constants = false ←これをtrueに書き換えればOP以降まで起動できる
2021/12/04(土) 16:47:43.50ID:sJI6yBHc0
シューティングは、避けながら敵に張り付いて弾を撃ち込むってのが好きだった。
変わったところで魔境戦士。基板買ったので最後までって左手首が攣(つ)りそうになりつつ進めたけど最終面で何故かコンティニューできなくて燃え尽きた思い出。
変わったところで魔境戦士。基板買ったので最後までって左手首が攣(つ)りそうになりつつ進めたけど最終面で何故かコンティニューできなくて燃え尽きた思い出。
2021/12/04(土) 17:39:42.26ID:hpGyPiRT0
バースとかのサンプルファイルのネームが解りません
同じCPSのFFのサンプルを入れたらかすりもしない
同じCPSのFFのサンプルを入れたらかすりもしない
2021/12/04(土) 19:00:47.83ID:HyBLxhyl0
最大往生は基板潰さないと吸い出せないから誰も吸い出さないって話じゃなかったの?
2021/12/04(土) 19:14:57.35ID:hpGyPiRT0
2021/12/04(土) 19:54:17.13ID:QggF0R8T0
吸い出されたか、とうとう
2021/12/04(土) 20:19:31.19ID:hpGyPiRT0
200枚しか生産されず
そのうちマニアが半数近く新品を購入して
しかも海外のマニアも狙っていて
さらに10年以上年数が経っていると
奇跡と言えば奇跡
自分の部屋で遊べるのなら
対応した暁には雷豆にも対応して鮫鮫のサンプルなしも追加して
記念に雷豆の最終バージョンのソースも公開して欲しい
欲望がでかすぎるw
そのうちマニアが半数近く新品を購入して
しかも海外のマニアも狙っていて
さらに10年以上年数が経っていると
奇跡と言えば奇跡
自分の部屋で遊べるのなら
対応した暁には雷豆にも対応して鮫鮫のサンプルなしも追加して
記念に雷豆の最終バージョンのソースも公開して欲しい
欲望がでかすぎるw
2021/12/04(土) 20:41:25.78ID:HyBLxhyl0
2021/12/04(土) 23:05:03.66ID:MmMweu050
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- さっき凄い若いイケメン見かけた
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- ナマポだけど野良猫拾っちゃったけど飯どうしよ
- 高市早苗って「わざと」日本畳んでるよな? [419865925]
- そもそも日本て中国に日沈む国だとか無礼な事言ってたよね
- アニメでよく日本人キャラなのに目の色だけ変えたりしてるのあるじゃん?
