5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part158

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/13(土) 02:23:23.50ID:HuhNyfgM0
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。

※質問者は質問者テンプレ( >>2)必須。
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ 多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi

前スレ 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part157
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1628664731/

FAQ・やっておくとよい設定・スキン配ってるところ紹介などは>>3-9あたりのどこか
2022/01/03(月) 06:29:27.45ID:sJ1lVLE/0
https://pbs.twimg.com/media/DmKQTrTV4AABtRv.jpg
2022/01/03(月) 10:04:03.35ID:pw8jFsgh0
鬼面フラッシュが脳内にキャッシュされてると
筋肉マンがマスクめくった時に出る光を
鬼面フラッシュと言ってしまい
筋肉マンの素顔がアレだと誤認識してしまう
2022/01/03(月) 11:10:26.21ID:2XnN//080
直ったヽ(^o^)丿
2022/01/03(月) 11:20:18.88ID:pw8jFsgh0
良かったな
筋肉スグルよ
2022/01/03(月) 17:18:00.87ID:EsZmO6y20
屁のツッパリはいらんですよ!
2022/01/04(火) 07:53:19.64ID:nnXGyhd30
使えねーよ
apiエラー
2022/01/04(火) 08:33:21.27ID:mhOPnSg60
上にあるだろ
奇面フラッシュ試したか?
2022/01/04(火) 11:38:01.71ID:OSuHjm6A0
また中学生から人生やりなおしになった(;>_<)
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 13:39:02.13ID:r+VYVCS50
Live5chには関係ないけどこんな報告がある。
自分の環境は丸1日症状が出なかったのでひょっとしたら勝手に治ったかもだけど、
まだ症状が出てる人良かったら試してみて


文字入力後のカーソル位置が、正常に動作しない場合がある Update 2021.12.17

Windows10で2021/11/22以降のWindowsUpdate後、Microsoft IME の日本語入力を使用しているマシンで
...文字を入力するとカーソル位置が前方へ移動してしまう現象が確認されており、現在調査中でございます。

回避方法
WindowsUpdate「KB5007253」と「KB5008212」のアンインストールをご検討ください。
...
じゃねぇさっさと直せMicrosoft
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 13:39:41.06ID:r+VYVCS50
そもそもアンインストールしていいようなもん入れんな
2022/01/04(火) 14:29:20.42ID:Q+uZEzk30
Windowsをアンインストール
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 14:32:41.46ID:r+VYVCS50
ほんとにいい加減別のOS考えないとね
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 15:25:52.67ID:JfoRUJoS0
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
2022/01/04(火) 16:27:15.93ID:3eKegrMz0
Google日本語でも症状出るんだが
2022/01/04(火) 17:21:49.82ID:NTANBxRZ0
>>694
呪われてるからお祓いした方がいいぞ
2022/01/04(火) 19:14:24.17ID:acroBEi70
>>689さん
WindowsUpdate「KB5007253」と「KB5008212」のアンインストールをご検討ください。
これアインストールでWindowsが不安定とかセキュリティー弱くなるとか無いんでしょうかなー?(´ー`) やっぱ自己責任?
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 19:23:38.71ID:Jc/1sL6d0
なくてもいいんじゃね
アンインストールをご検討ください
だったら初めから入れんなだけど
2022/01/04(火) 19:33:46.78ID:8fDgqIy40
CADソフトの販売メーカーがユーザー向けに
「KB5007253」と「KB5008212」のアンインストールを勧めてるだけであって
マイクロソフトはそんなことを発信してはいない
アンインストールは当然自己責任でどうぞ
2022/01/04(火) 19:51:23.06ID:RdUkEO+g0
>>696
VB6ランタイムのアプリを使ってる時点でセキュアとは無縁だから気にしないでOK
2022/01/04(火) 21:34:54.33ID:dWKNbjX00
KB5008212ってたしか12月のセキュリティ更新プログラムでしょ
2022/01/04(火) 22:01:44.58ID:K2Q4rS/o0
Win8.1使っててよかった
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 06:11:28.55ID:clelKaCI0
win7とか用意するかな
2022/01/06(木) 10:03:04.70ID:1cyAGMqw0
日本語IMEでカーソルの動きがおかしくなる不具合 〜Windows 10/11に影響/ロールバックシステムで解決済み
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1378596.html
2022/01/06(木) 12:57:46.21ID:sRMwk/Ww0
MSぐっじょぶ
2022/01/06(木) 17:42:26.13ID:hkVp4QuY0
>>703
それって手動で適用できないの?
ロールバックされたとかされてないとかも分からんし
2022/01/06(木) 18:48:49.22ID:iVr65syq0
Windows10は知らないうちにカーソル飛び治ってた
2022/01/06(木) 19:19:47.95ID:NSz2Brby0
突然ローマ字入力だけになったりするのもどうにかなりませんかね?
2022/01/06(木) 19:34:43.29ID:qq8dbGRc0
>>707
カーソル飛びが無くなったと思ったらそれが復活したなw
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 21:17:31.14ID:r5qwhNnH0
>>703
これってほっといても直るの?
午前中カーソル飛んでたけど
2022/01/06(木) 21:28:28.81ID:wS+g47Uj0
ロールバックは自動だろうけど、再起動とか挟む必要はあるんじゃない?
2022/01/07(金) 03:51:40.04ID:5+Gty+Pm0
急にカーソルが飛ぶので、ウイルスか何かに感染したのかと不安だったが
みんな発生してたのか
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 10:39:12.39ID:KSQ8FhEP0
再起動したけど直ったかな?
2022/01/07(金) 15:41:46.78ID:y0AWnPQz0
Windows Updateして再起動したら治ったのはワシの環境だけかなー(´ー`)
何行でも書き込める
今の 所 どんな 書き込みでも ジャンプしない(´ー`)
Windows10 最新ビルド
2022/01/07(金) 17:18:00.41ID:wIbM9OKA0
アップデートで治ったね
良かった良かった
2022/01/08(土) 13:59:30.16ID:GyjcL33d0
ちんちんまんまん
2022/01/08(土) 23:00:25.22ID:5xRRZ7QQ0
平和になった
2022/01/09(日) 01:16:01.24ID:0jy4zXKj0
>>713-714
これ見て治ったのかと思ってアップデートしたら、1日後に症状出た。

20H2 64bit
2022/01/09(日) 01:20:13.12ID:Zi9aOWcp0
遅行性か
秘儀、1日殺し
2022/01/09(日) 22:43:37.76ID:V6hJchxQ0
一度カーソル跳び頻発したからアプデ削除したけど、試しにもう一回入れ直してみた
今のとこカーソル跳びしてない、このまま解決だといいが…
2022/01/10(月) 00:30:26.04ID:EzTibXmf0
実はカーソルではなく時間が消し飛んでいるッッ!!
2022/01/10(月) 01:24:40.28ID:PB7mOhAk0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「おれは 文字入力をしたと思っていたら
いつのまにか カーソルが上の方に移動していた」

な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
2022/01/10(月) 06:24:37.11ID:yn6rmGRm0
>>721
同じです 困ってます
2022/01/10(月) 18:30:41.22ID:+Zw+G8R10
>>720
時空が乱れてますからね
2022/01/10(月) 18:36:10.98ID:dR40+r5m0
俺はLive5chをやめるぞぉ!
2022/01/10(月) 18:49:42.83ID:NQy7NiZP0
Win11にすれば幸せになるよ
2022/01/10(月) 21:17:21.87ID:tEJobpnT0
win7が一番安定してる
2022/01/10(月) 21:28:12.22ID:noXlnA4b0
安定つーたらWin2000だろ!
2022/01/10(月) 21:36:40.31ID:+kGmoN9+0
ばあさんや、Win2000のSP5はまだかいのう
2022/01/10(月) 23:05:35.92ID:+36KS9RA0
Windows10でIMEを使ってるんだが、
Live5chで急にアルファベットしか入力できなくなる(´・ω・`)

Live5chを再起動すれば、普通にローマ字入力ができるが
2022/01/10(月) 23:08:00.27ID:pXFvbXWt0
>>8
●近頃よくあるトラブル
Q.なんかキーボード入力がおかしいんだけど?

これじゃないのん
2022/01/11(火) 00:31:39.73ID:puW4OCHc0
最近 「」をつけてから中に書き込もうとすると
書いてる途中で前方にカーソルが戻される

     ここに書きたい

AAAA「BCDEFGHIJ 」
      ↑
      このへんに飛ばされる
2022/01/11(火) 00:32:28.75ID:puW4OCHc0
間違った
書きたい位置はJの後
733729
垢版 |
2022/01/11(火) 02:23:45.09ID:Q1ngoK7H0
>>730
サンクス

設定変更してから3時間使ってるけど
今のところ、問題なくなった。
2022/01/11(火) 03:47:44.61ID:Rt74T5w30
→が1行で2回以上(連続ではない)出てきた場合を絞り込む正規表現を教えて下さい
2022/01/11(火) 04:18:35.02ID:OEJrlPA/0
連続含まない
→(?:(?! <br>|→).)+?→
連続含む
→(?:(?! <br>).)*?→
2022/01/11(火) 04:56:33.65ID:Rt74T5w30
>>735
大変素早い解答ありがとうございます
感謝します
2022/01/11(火) 05:59:04.57ID:0zStQRN70
Live5chって、複数画面で、ウィンドウのある画面のみタスクバーに出てくる設定にしていても
全部のタスクバーにでてきて、それでいていない画面のタスクバーのアイコンをクリックしても
アクティブにならない。これはバグでしょ。
2022/01/11(火) 12:31:54.20ID:YGnjOuN+0
>>731
同じくなる
自分の環境の問題かと思ってたけど、違うのかな
2022/01/11(火) 14:30:47.51ID:EbohS2Cu0
>>738
困ったことがあったら現行スレくらい全部読もうよ
2022/01/11(火) 15:04:05.40ID:L6D5G63V0
まあ全部読んで試したところで
結局は解決しないんだがねその問題
2022/01/11(火) 16:11:54.45ID:CGyiELa30
明日のWindows Updsateで都合よく改善されるって事は無いか
2022/01/11(火) 16:26:34.94ID:nVcrw/QV0
なんかもういつの間にか事象全くでなくなってるんだけど、
おまかんですか
2022/01/11(火) 17:35:49.49ID:JsZXcy6g0
>>742
いいえ、自動修正(部分的ロールバック)が入ってたんですよ
744_(:3」∠)_
垢版 |
2022/01/11(火) 18:25:36.74ID:5Fgyt6zE0
>>725-727
おまいらヌルイよ
中国人みたいにカスタムSP作るガッツとかないの?
2022/01/11(火) 18:55:52.30ID:7MIhSA+t0
中国のカスタムSPって、せいぜいバックドア付きの中華アプリを追加したりGoogleやWikiなどの検索をブロックしたりする位だろ。
せめてソースコード開示が無いと無理ぽ
2022/01/13(木) 16:06:04.03
【DEFECT】<insignificant>
オプション→その他
ウインドウがアクティブで無い場合はオートスクロールしない(A)

指摘理由:日本語として違和感
解決策:
× 無い
〇 ない
2022/01/13(木) 17:44:38.27
Windows 10、Live5ch 1.58

スレッドのログは%USERPROFILE%\AppData\Local\VirtualStore\Program Files(x86)\Live5ch\log
に保存されますが、これを各ユーザ毎に別個にはせず、共有したいです。というのは、PCは私一人が使用しますが、セキュリティの都合上、複数の制限付きアカウントへ分けて運用しているからです
共有先はBitLocker暗号化をかけた、5chログ保存専用USBメモリです。5chをする時にロックを解除しています

そこで、管理者権限で、一旦ユーザープロファイル側のlogフォルダを消してからさらに、
mklink /D log <USBメモリの保存フォルダ>
としてシンボリックリンクを張りました

しかしどうも上手く認識してくれず、ログが無いという事になってしまっています
Live5chはログ保存フォルダとしてシンボリックリンクは扱えないのでしょうか?
2022/01/13(木) 17:48:37.76ID:vSFPEPgl0
日本だと漢字やひらながなとかの「2バイト(マルチバイト)コードの文字数計算間違ってるだけなんだ!」と発表はされて
直したよって言うこの前のパッチが公開されているんだが・・・
直ってねーじゃん!←いまここ
2022/01/13(木) 17:49:43.28ID:yuhruHD90
シンボリックリンクじゃなくてハードリンクを試してみたら?
2022/01/13(木) 17:51:46.06ID:yuhruHD90
あ、フォルダ単位だとハードリンクは使えんか
2022/01/13(木) 21:52:44.60ID:KCuw4LwW0
現時点でディレクトリジャンクションで違うドライブに保存してるけど上手くいってるよ
2022/01/14(金) 00:18:49.07ID:7KUnOXng0
Live5chもメタバース化すれば面白いことになりそう
次バージョンはぜひ
2022/01/14(金) 10:37:31.35ID:32D1Ll/s0
何でもかんでもメタバース言うとったらええってもんとちゃうで
2022/01/14(金) 11:27:44.05ID:swS9gQj90
90分前頃から板の読み込みができなくなっているんだけと
読み込める?

ボードデータ読み込もうとすると451で止まる
2022/01/14(金) 12:37:44.33ID:Z09g7Ycw0
読み込める
2022/01/14(金) 12:40:06.66ID:WLwirmNC0
普通に出来るからおま環やんな
2022/01/14(金) 12:44:24.32ID:d2fpOwmn0
>>747
単純に、Cドライブ以下に適当にフォルダを作ってLive5chの実行環境を丸ごと置いたら
どのアカウントからもアクセスできるし、logも実行環境のフォルダ以下に統一されるんじゃないの
2022/01/14(金) 14:58:44.81ID:ug1hpMBO0
不規則に書けないスレが出る
日替わりで書けないスレが変わる
2022/01/14(金) 15:00:49.73ID:vVhhzV8h0
書けないというのは、具体的にどういう状況?
2022/01/14(金) 15:02:35.93ID:/ZORHJyQ0
週末になると5chが重い
2022/01/14(金) 15:25:53.63ID:ug1hpMBO0
>>759
今やってみた

HTTP/1.1 404 Not Found
買おう買おうと思っているが買っていないもの 8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1635299952/
2022/01/14(金) 15:27:18.50ID:ug1hpMBO0
>>758
書けないのでなく読めないだった
2022/01/14(金) 16:16:28.94ID:d2fpOwmn0
>>761
今現在のところ、普通に書けるし読める

>>760
そうだね。たまに、大事なことでもないのに2回書いてしまってる人を見かけるね
2022/01/14(金) 16:16:38.34ID:bi2eVYnJ0
>>761
読めるし書き込みも出来たよ
おまかん?
2022/01/14(金) 16:17:12.83ID:bi2eVYnJ0
重くなるタイミングがあるんかんじか
2022/01/14(金) 18:31:57.62ID:/ZORHJyQ0
重くなったときは>>680をすると30分くらいで軽くなる 気がする
680ありがd
2022/01/14(金) 20:59:18.70ID:aYZ/ZHKG0
プロキシ使いたかったらLive5chは諦めてJaneStyleとか使うしかないんかねやっぱ
2022/01/14(金) 21:02:19.71ID:d2fpOwmn0
proxyとか、5chサーバ側で検知してブロックしていたはずだが
2022/01/14(金) 21:03:47.83ID:aYZ/ZHKG0
自分で建てた串を使いたいだけよ
2022/01/14(金) 22:44:07.35ID:6l9BWQy60
おま環なのか知らんけど、なんでスレ検索できねえの?
2022/01/14(金) 22:49:03.27ID:AXZwnN+40
最新バージョンにしてないからだろ
2022/01/14(金) 22:49:21.58ID:3LnvHAA00
誰に何の話を言ってんの
2022/01/14(金) 22:52:20.87ID:6l9BWQy60
最新バージョンにすると、以前のバージョンでは使えた機能が使えなくなり不便になるから
ダウングレードする人も多いんだけどなぁ
2022/01/14(金) 22:53:20.76ID:5edKfzCz0
>>767
そうだね、httpsが当たり前になった5chには対応出来てない
Live5chのproxy機能は
2022/01/14(金) 22:55:56.23ID:EDK8nLxF0
串が使いたいならLive5chは諦めロン
2022/01/14(金) 23:27:07.68ID:woNjyFhN0
略して串田アキラ
2022/01/14(金) 23:36:16.16ID:yuk8NJkE0
和田アキラは天国
2022/01/15(土) 13:29:12.51ID:2Lb5bf+N0
Live5chは昔は串使えたけど最新版ではもう実質無理よ
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 14:21:11.79ID:+48V9jl30
だからさ
なんで 全板からスレッドで検索 ができないのよ?
2022/01/15(土) 14:21:12.19ID:Hj9KCGuX0
× 実質無理
○ バカには無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況