5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part158

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/13(土) 02:23:23.50ID:HuhNyfgM0
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。

※質問者は質問者テンプレ( >>2)必須。
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ 多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi

前スレ 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part157
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1628664731/

FAQ・やっておくとよい設定・スキン配ってるところ紹介などは>>3-9あたりのどこか
426422
垢版 |
2021/12/16(木) 23:57:45.29ID:XgPCxwWe0
IMEしか使ってないよ
2021/12/16(木) 23:58:32.93ID:EzD7f0Wh0
>>426
広告は?
非表示にしてない?
2021/12/16(木) 23:59:59.58ID:WLfRVFXi0
ちなみにこの現象が出始めてからは半角の直接入力になってしまうというのは全くでなくなったな
2021/12/17(金) 00:01:57.47ID:txSbUm030
>>428
確かに。半角しか打てなくなるのは、最近みてないな。
430422
垢版 |
2021/12/17(金) 00:03:07.66ID:xqvh7wo/0
広告も表示してる
特別かわったことはしてないよ

たまーにIMEが全角入力出来なくなることはあるが、
それは別にLive5chに限った話ではないし
2021/12/17(金) 00:03:37.13ID:OZ/QjhfY0
>>426
MS-IMEのことIMEと省略するのは止めようぜ
432422
垢版 |
2021/12/17(金) 00:07:48.25ID:6+UuIDNN0
汎用ブラウザのことをブラウザと省略するのはOKですか
2021/12/17(金) 00:17:42.00ID:MBZO0Wj80
>>431
先にIMEと言い出したのは俺
MS-IME以外はATOKぐらいしかメジャーどこはないからそれでよくね?
2021/12/17(金) 00:17:57.94ID:OZ/QjhfY0
>>432
そもそも汎用ブラウザって意味が分からん
WWWブラウザとかWebブラウザだろ
まあ取り敢えずその手のブラウザのことをなんて呼ぶか以前に
Live5chでは不具合が発生しますが、ブラウザでは発生しません
とか言わずにちゃんと具体的に何使ったか書けと思うわ
Live5chでは不具合が発生しますが、Chromeでは発生しません
とかさ
2021/12/17(金) 00:18:22.80ID:OZ/QjhfY0
>>433
googleさん大激怒w
2021/12/17(金) 00:18:26.54ID:MBZO0Wj80
GoogleIMEとかもあるのか
めんどくさいなw
2021/12/17(金) 00:23:20.12ID:FKX8vYLT0
ウェブブラウザのWikページには汎用ブラウザって言葉が躍ってるんだよな
2021/12/17(金) 00:50:45.29ID:OZ/QjhfY0
>>437
専用ブラウザの説明のところだけだろ
2021/12/17(金) 01:00:48.17ID:Bj1Zshwo0
言葉にうるさい奴もおるけど、意味が通じてりゃええよ
ここで単にブラウザていったら汎用のWebブラウザだろうし、
単にIMEっていったら十中八九
2021/12/17(金) 01:02:19.17ID:Bj1Zshwo0
言葉にうるさい奴もおるけど、意味が通じてれば別にええと思うよ
ここで単にブラウザっていったら汎用のWebブラウザの事だろうし、
単にIMEっていったら十中八九MS-IMEだろうし
2021/12/17(金) 01:04:30.28ID:V5rPA2tY0
ファミコンって言ったら十中八九ファミリーコンピューター
2021/12/17(金) 01:10:50.99ID:KkXe7s/e0
不具合報告で十中八九と言って略すのを肯定するのは馬鹿としか思えない
2021/12/17(金) 03:03:51.00ID:M/xGU4yf0
齟齬無く伝える努力を怠り端折るバカはスルーしな
2021/12/17(金) 03:52:24.88ID:y6KgHuJF0
>>440
IMEと言ったら十中八九各種日本語入力のことでしょ。

Ver.1.58 Windows/10.0.19044 Core でGoogleIME だけど、
飛ぶ現象は見られないな。
ハードの問題なのかな。
2021/12/17(金) 07:08:34.19ID:A1k/aBlW0
IMEは変換キー不要なのが便利
2021/12/17(金) 08:13:27.09ID:MBZO0Wj80
GoogleIME使いは出てこなくていい
話がややこしくなるw
2021/12/17(金) 09:28:21.58ID:LOHyma670
下々の民がつまらぬことで争うておるわ
2021/12/17(金) 09:50:46.07ID:ea6eqLwG0
越後屋は悪代官と黄金色の饅頭でも食ってろ
2021/12/17(金) 10:25:31.15ID:20GTTGb00
市長のこと悪代官だなんて…
2021/12/17(金) 11:28:01.10ID:dMy7X8XC0
たかし君、金メダルは食べ物じゃありませんよ!
2021/12/17(金) 12:11:03.52ID:zA0vZtzC0
>>424
まさにこれです、同じ人がいてホッとしますた
2021/12/17(金) 12:11:56.55ID:zA0vZtzC0
>>451
でも何度かだけじゃなくて、ワンチャンでも起きるなあ
2021/12/17(金) 13:12:47.81ID:txSbUm030
アンカーの有無も関係ないみたいね。
2021/12/17(金) 18:18:49.53ID:EOm+5OL70
>>424
かちゅーしゃ使っててこれになるから、かちゅーしゃスレ見たけど
こういう人いなくて、色んな専ブラのスレを見たらここに同じ人がいた
IMEはもちろんデフォルトのやつ
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 19:26:47.63ID:DivE05sn0
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!
2021/12/17(金) 19:34:54.70ID:A1k/aBlW0
IMEで問題出る奴は互換モードで解決が殆ど
2021/12/17(金) 22:05:38.24ID:vdU2nrVA0
Live5chで削除依頼系スレに書き込むと
文字化けしないか
2021/12/17(金) 22:54:36.51ID:nqbVStTa0
>>457
UTF-8で書き込むブラウザは文字化けする
サーバーリプレース時に対応するとか言ってるけど進んでないのが現状
2021/12/17(金) 23:06:49.51ID:hMsmYpgX0
マウスのカーソルが勝手に動く/飛ぶ時の対処法 Windows10
https://itojisan.xyz/trouble/9268/
2021/12/17(金) 23:50:10.11ID:EOm+5OL70
>>454
とりあえず、最近インストールした更新プログラムをアンインストールしたら直ったみたいだわ
2021/12/18(土) 10:42:46.90ID:MpXxLEFF0
カーソル飛びうぜぇぇ
一気に長文書いて書き込みしようと確認したら文章が滅茶苦茶になってやがる
下書き用にメモ帳でも開いておいた方がいいんだろうか
2021/12/18(土) 11:04:10.84ID:2MFRomb50
テキストエディタでも日本語入力に問題が出てるものがあるみたいだから、MSが何かやらかした感じはするね。
カーソル飛びは今の所、これだけ。なんとかしようよ。
2021/12/18(土) 12:22:40.88ID:emDYEIKj0
>>462
確かにLive5chだけじゃなくてメモ帳でもカーソル飛びするね
最近発生したけど自分だけじゃなかったんだ
2021/12/18(土) 13:08:01.94ID:Y2vD5Kfi0
タッチパッド機能をOFFにしても発生する?
2021/12/18(土) 14:39:28.12ID:lhcyrZs60
そもそもタッチバッドのないデスクトップなので、設定-デバイスにも
タッチパッドをON/OFFする機能そのものがない
2021/12/18(土) 14:45:13.99ID:lhcyrZs60
それと、メモ帳とワードで少し試してみたが、そっちは発生しないみたい。
Live5chだけカーソル飛びが発生する
2021/12/18(土) 14:49:02.44ID:lhcyrZs60
JaneStyleでも発生しない模様
2021/12/18(土) 15:47:46.24ID:voMEhG160
Windows板行ってこい
2021/12/18(土) 16:18:09.31ID:lhcyrZs60
答えを知ってるのなら3行で書けよ
2021/12/18(土) 16:27:48.32ID:L+YzBZ770
3行で書け、だとお!?

俺なんてなぁ、誰もが認める黒髪清楚な美人で若々しい女を嫁に迎えたのに
その嫁はカトリック系の私立女子高に通ってるときは、部活の顧問と淫行に励み
大学時代はスポーツクラブでヤリマンとして有名で
あげくの果てに2年間も定期の相手と援交してて
しかもその相手が初めての生中だしで常に中だししてたし
その相手に開発された通りにイッてただけだと知って心を病み
アレコレあって10年に渡って無神経な言動で徹底的に心を壊され
何故か逆に俺が異常性欲と先天的な精神異常として法で裁かれたんだぞwwww

人妻に逆ナンされたときなんて「脛毛がワイルドだったから」なんて理由なんだぞwww

クラブなんて1度も行ったこと無いし酒すら飲まないのに
クラブに通う姉ちゃんも何人も抱いたし
普通の家庭で普通に幸せそうな人妻も何人も頂いた

目に見える陰を恐れるな
本当に怖いのは心の奥底にある
それを見ようとしてもイケない
2021/12/18(土) 16:32:45.96ID:Y2vD5Kfi0
AIに要約してもらいました

人妻に逆ナンされたときの理由を>>470がつづっている。
クラブに通う姉ちゃんも何人も抱いたし、普通の家庭で普通に幸せそうな人妻も何人も。
目に見える陰を恐れるな、と>>470は指摘している。
2021/12/19(日) 00:28:27.00ID:g+j6N4X70
つまり、陰毛はふさふさ剛毛が良いと?
2021/12/19(日) 11:23:01.96ID:m12HiLU60
戸田真琴(あと一年)か花音うららのスレにでも行っとけ
2021/12/19(日) 11:51:29.11ID:WTzTKh1w0
うららの裏出ないかなあ。パイパンの裏なんてなんの価値もねえよと澁谷果歩を見て思った。
って書こうとしたら、live5chスレだった。はよ、カーソル飛び直してよ。
2021/12/19(日) 13:17:49.99ID:m12HiLU60
>>474
戸田真琴(あと一年)のスレでは無臭でも毛で見えないってお怒りの声が多かったぞw
> はよ、カーソル飛び直してよ
そう簡単に直せるものでもないと思う
カーソル飛びが起こる人、起こらない人、各々質問テンプレ貼って環境絞っていくとかしたほうがいいよ
あと、他に発生するソフトがあれば具体的に示したほうが良いと思う
2021/12/19(日) 13:23:05.27ID:WTzTKh1w0
つか、Visual Studio 2022に乗り換えるだけで直るやつだと思うな。今、何で作ってるのかしらんけどさ。
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 14:35:19.53ID:d5f52o9a0
これ以外のブラウザすべて死んでるに近いw
2021/12/19(日) 14:47:18.44
Windows10の最新アップデートしてから、なんかLive5chの本分書き込み中に不意にカーソルが左の方にぶっ飛ぶようになった
どうも発生するなら変換確定直後に発生する気がする
2021/12/19(日) 14:53:25.14ID:m12HiLU60
478はこのスレ全く読まんで書き込んだなw
2021/12/19(日) 15:05:00.04
書き込んでから読むタイプです
なるほどなぁ
2021/12/19(日) 18:09:02.42ID:qZXR2+Ie0
他所と違って書き間違えても削除不能
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 18:23:48.28ID:d5f52o9a0
謎の打ち込みで変な場所に移動はみんな起こってたんだ(笑)
うちの無線キーボードが古いからと思ってたわ

一応URL欄になんでいいからなんか書けば元に戻るぞ
2021/12/19(日) 19:05:46.70ID:fy5tX2cR0
>>482
まだ元に戻ってないのでは?w
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 22:17:57.92ID:vNCCrOHy0
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
2021/12/19(日) 23:04:28.33ID:ku5eh6SR0
15日のWinアップデートしてからカーソル飛ぶようになりました

デバイスマネージャー経由でドライバの削除→再インスコしても
改善せず
1、2行ならともかく長文書き込むのには厳しいですね

最初はキーボードが壊れたのかと思いましたよ
2021/12/19(日) 23:53:11.82ID:x385BBbM0
自分は先月のWindowsアップデート以降
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 00:30:28.94ID:/GWVaA/50
>>483
おかしな挙動がリセットされる
またすぐなるけどな
2021/12/20(月) 01:15:38.64ID:lkQgc4Vx0
テキストカーソルインジケーターを有効にしとけば
見やすくはなるのか
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 01:21:44.14ID:PF0cPnxU0
コメント欄で挙動がおかしくなったら
URLにあでもなんでもいいから書き込めば元に戻る
またすぐなるけどな
2021/12/20(月) 01:31:43.37ID:5REquVov0
小手指の回避策じゃなくて、20年以上前のVB6をそろそろ捨てないと、いずれ全く使えなくなっちゃう。
そういう予兆だよこれ。
2021/12/20(月) 01:33:32.98ID:uHbboZ/60
剣道用語かなんかか?
2021/12/20(月) 01:41:12.59ID:xEsxDJIw0
サイタマにそんな地名あったな
2021/12/20(月) 01:56:50.39ID:56W5oOSI0
昔はライオンズの選手がいっぱい住んでた
あと市民プール
2021/12/20(月) 04:13:19.76ID:M0U/QF/f0
それを言うなら小手先な
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 04:22:15.89ID:WTzfQwi50
それよりこれしかPCの専ブラ残ってないにちかいことがw
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 04:23:32.68ID:WTzfQwi50
live5ch158の更新自体もうないんじゃないかと思ってたぐらいだし
贅沢は言えないでしょ
2021/12/20(月) 06:25:20.33ID:yg7Sq4Pc0
文句は言うけど環境情報は提出しません!
2021/12/20(月) 08:33:38.19ID:ljTxvHy10
誰かが機能や表示を真似て新たに作ってくれても良いんだよ。
最後のところはどうするかは知らんが。
2021/12/20(月) 09:01:17.67ID:y+0Dr8qN0
今から専ブラ作ってもAPIかなんかが許可下りないって聞いたけど無理なんじゃね?
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 09:02:23.46ID:WTzfQwi50
そもそも5CHのほうがイミフやるからもう作るやつ居ないでしょPC版
2021/12/20(月) 10:43:15.18ID:Ehdm+ljp0
いつからこのスレに春日部のしんのすけとひろし親子が棲みつくようになった?
2021/12/20(月) 12:34:57.82ID:dDMUpu0J0
ID:WTzfQwi50だから何?もう永遠に書き込むな
2021/12/20(月) 15:29:15.53ID:gJCOtJvJ0
俺のミルク
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 16:57:39.64ID:WTzfQwi50
>>502
5CHのほうがイミフやるからもう作るやつ居ないでしょPC版

現実味ような
2021/12/20(月) 17:18:00.97ID:8W55Y+4/0
ageで書き込んでいる割に中身薄いし
しかも日本語不自由だし
何をそんなに必死になっているのか
わからない
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 18:49:10.22ID:WTzfQwi50
え?
これより中身濃いのないだろ

5ch運営が変なことばっかりするから
需要の少ないPC版作るやつはもういないでしょ
2021/12/20(月) 18:54:57.04ID:O+OVq2Jm0
カーソルが飛ぶ問題、改行しなければ大丈夫だな
2021/12/20(月) 19:48:13.58ID:k/WwLcg00
飛ぶのはスペルマちがい
2021/12/20(月) 21:27:20.95ID:y+0Dr8qN0
誤爆(ピュッ)
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 01:53:59.63ID:KEqCxi9V0
この時代にageだsageだ言ってる奴は間違いなく60代
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 04:28:29.70ID:KPkt7gRQ0
頭おかしいんだろ
2021/12/21(火) 10:23:22.17ID:JgEa2E0c0
hagehageうっせーわ!
2021/12/21(火) 10:34:54.75ID:N+N1R0Wg0
>>510
そのくらいの年代は新規参入組が多いだろ
2021/12/21(火) 10:44:02.43ID:MKg9K8tT0
時代w
2021/12/21(火) 17:25:13.87ID:ELPvZXuV0
新参者は暗黙のルール無視
2021/12/21(火) 19:27:51.45ID:yThmS0rD0
あーカーソル飛ぶのイライラするw
よく見直さないとたまにとんでもない文章になってる
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 20:01:36.33ID:jAD5I8KX0
>>516
だったら
質問者テンプレくらい貼れって
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 21:59:27.39ID:xy4kra1k0
うるせー馬鹿
2021/12/21(火) 22:22:22.38ID:x1I7xEJJ0
質問者テンプレに意味があるならそうするけど、今の感じだとテンプレが解決に繋がる気がしないな。
WindowsUpdateの何かに原因があるとしか思えないんだけど、それが影響してるのは古いランタイム。
だとすると解決策は一つ、VB .NETに移行するのみ。随分前から移行を推奨されてたわけだし。
2021/12/21(火) 22:39:19.06ID:B5AyhApu0
>>519
有料でも使ってくれるならやるんじゃね。
2021/12/21(火) 22:57:03.46ID:x1I7xEJJ0
それは選択として十分アリ。俺はいいチャンスだから5chごと切り捨てるけど。
2021/12/22(水) 00:57:17.72ID:Kr1e5fko0
【 バージョン 】 1.58
【  スキン   】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.789.19041.0
【 Windows 】 Windows 10 Home
【 OS詳細 】 10.0.19044 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
カーソル飛びとかで困ってるのって一部の人だけでしょ
こちらはWin10Homeの21H2でUpdate全部だけどそんな現象見たことない
2021/12/22(水) 09:50:21.92ID:gt++YgJu0
OSは64ビット?32ビット?
HOME使ってるぐらいだから32ビットの可能性もありそう
2021/12/22(水) 13:12:05.48ID:6uNY/JdY0
このスレを見るまで入力中にカーソルが飛ぶのって自分だけかと思ってたが
そうじゃなかったんだ。

Windows 10 Pro 20H2 64bit
2021/12/22(水) 13:27:59.87ID:F7KtyMQO0
うちはWindows10 Home 21H1 64bitで今月のWindowsUpdateを入れた後からカーソル飛びが始まった
でも先月からおかしいって人もいるみたいでよくわからん
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 13:49:18.34ID:TYG/ftgB0
Microsoft IMEを以前のバージョンに戻せば直るよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況