実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
※質問者は質問者テンプレ( >>2)必須。
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
■FAQ 多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
前スレ 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part157
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1628664731/
FAQ・やっておくとよい設定・スキン配ってるところ紹介などは>>3-9あたりのどこか
探検
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part158
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/11/13(土) 02:23:23.50ID:HuhNyfgM0
2021/11/13(土) 02:31:35.35ID:HuhNyfgM0
■質問者用テンプレ■
メニューから[ヘルプ]→[質問テンプレ]を選択すると、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 一部自動生成されるのでそれを利用して
【 エラー 】【詳しい内容 】に不具合状況を具体的・詳細に書きこむ。じゃないと他の人が確認(再現)できない。
※「板が見れません」とか禁止。なにがどう見れないのか詳しい状況を書く。回答者はエスパーじゃありません。
「板名(××板)をクリックしたらサーバーに接続できませんでしたとエラーが出ました」とか、
「板名(××板)をクリックしたら〜〜〜というエラーが出て落ちました」とか。
※「見れないスレがあります」じゃなく、見れないスレのURLを示せ。
※俺様専用語禁止。画面各部の名称はこれ↓参照。
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/gif/basic01.gif
※うまく説明できないなら、スクリーンショット(PrintScreen、PrtScキー) を(いめじゃー等のうpろだへ)うpするのも手。
※以前のテンプレはFAQサイトにまとまっているので参照。
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
このFAQは個別回答のURLをスレに貼り付けることによってポップアップ表示できる。
例) http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=100
メニューから[ヘルプ]→[質問テンプレ]を選択すると、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 一部自動生成されるのでそれを利用して
【 エラー 】【詳しい内容 】に不具合状況を具体的・詳細に書きこむ。じゃないと他の人が確認(再現)できない。
※「板が見れません」とか禁止。なにがどう見れないのか詳しい状況を書く。回答者はエスパーじゃありません。
「板名(××板)をクリックしたらサーバーに接続できませんでしたとエラーが出ました」とか、
「板名(××板)をクリックしたら〜〜〜というエラーが出て落ちました」とか。
※「見れないスレがあります」じゃなく、見れないスレのURLを示せ。
※俺様専用語禁止。画面各部の名称はこれ↓参照。
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/gif/basic01.gif
※うまく説明できないなら、スクリーンショット(PrintScreen、PrtScキー) を(いめじゃー等のうpろだへ)うpするのも手。
※以前のテンプレはFAQサイトにまとまっているので参照。
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
このFAQは個別回答のURLをスレに貼り付けることによってポップアップ表示できる。
例) http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=100
2021/11/13(土) 02:32:12.76ID:HuhNyfgM0
◆スレタイ置換まとめ◆
1)行末の[転載禁止]を消す
検索ワード「[転載禁止]」
2) 行末の[無断転載禁止]を消す
検索ワード「[無断転載禁止]」
3)(c)2ch.netを消す
検索ワード「©2ch.net」
検索ワード「&■#■169;2ch.net」←これの■を外してコピペ
それぞれ、カッコ「」はいらない。 カッコの中身から■を外してコピペする。
(■を消してこのテンプレを書き込むと、文字参照が解釈されてコピペできない文字になってしまう)
※適当なレスから適当にコピペすると、2chで自動に挿入される半角スペースや、
逆に省略される行頭スペースや文字参照などに翻弄されるので注意。
余計な文字が入っても、削っても、アウト。
さらに
この4つの設定以外に自分で誤った設定がすでにあったりすると、
正しくこれらを設定できても競合する可能性もある。
たとえば自分で「2ch.net」を追加してあると、上記3)は動かなくなる。
より詳しくはヘルプ↓嫁
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/replace.html
1)行末の[転載禁止]を消す
検索ワード「[転載禁止]」
2) 行末の[無断転載禁止]を消す
検索ワード「[無断転載禁止]」
3)(c)2ch.netを消す
検索ワード「©2ch.net」
検索ワード「&■#■169;2ch.net」←これの■を外してコピペ
それぞれ、カッコ「」はいらない。 カッコの中身から■を外してコピペする。
(■を消してこのテンプレを書き込むと、文字参照が解釈されてコピペできない文字になってしまう)
※適当なレスから適当にコピペすると、2chで自動に挿入される半角スペースや、
逆に省略される行頭スペースや文字参照などに翻弄されるので注意。
余計な文字が入っても、削っても、アウト。
さらに
この4つの設定以外に自分で誤った設定がすでにあったりすると、
正しくこれらを設定できても競合する可能性もある。
たとえば自分で「2ch.net」を追加してあると、上記3)は動かなくなる。
より詳しくはヘルプ↓嫁
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/replace.html
2021/11/13(土) 02:32:35.89ID:HuhNyfgM0
◆置換に関係した小ネタ◆
スレタイ・レス置換のレス(本文)で
・半角スペース+<br> を 前後に何もない <br> に
・前後に何もない <br> を 前後に何もない <br /> に
設定すると、正規表現やURLをコピーした時に末尾に半角スペースが追加されない
「 <br>」→「<br>」
「<br>」→「<br />」
※それぞれ「」は不要
◆正規表現例など◆
それぞれコピペするときは、ケツに半角スペースが入らないよう気をつけるように。
スレタイにつくあれやそれやを一発で全部消す正規表現(スレタイ置換用)
(?:^\[転載禁止\]\s*|(?:[\s ]*(?:\[\d{9}\]|\[(?:無断)?転載禁止\]|(?:&(?:#?\w+;)+|\(c\)|[?・・・])(?:\dch\.net|bbspink\.com)))+\s*$)
IDなしレスをNGワードにする正規表現例(NGワード正規表現日付ID用)
^(?!.*ID).+$
ワッチョイを削除してさっぱりさせる(名前置換用)
<\/b>\(.*\)<b>
スロットの枠をちゃんと表示させる(正規表現は不要)
「<mark」を「<div」に置換する設定と
「mark>」を「div>」に置換する設定を作る
補足
[IDなしレスをNGにする方法詳細]
「NGワード」の一番右のタブ「正規表現」の(ここにパターンを記述し、〜) の中に「^(?!.*ID).+$」を入力して
その直上の▼を押して「日付、ID」を選んで、その右の「追加」ボタンを押す
上の一覧に「DATEID:^(?!.*ID).+$」が入ってるのを確認したら「OK」ボタン
スレタイ・レス置換のレス(本文)で
・半角スペース+<br> を 前後に何もない <br> に
・前後に何もない <br> を 前後に何もない <br /> に
設定すると、正規表現やURLをコピーした時に末尾に半角スペースが追加されない
「 <br>」→「<br>」
「<br>」→「<br />」
※それぞれ「」は不要
◆正規表現例など◆
それぞれコピペするときは、ケツに半角スペースが入らないよう気をつけるように。
スレタイにつくあれやそれやを一発で全部消す正規表現(スレタイ置換用)
(?:^\[転載禁止\]\s*|(?:[\s ]*(?:\[\d{9}\]|\[(?:無断)?転載禁止\]|(?:&(?:#?\w+;)+|\(c\)|[?・・・])(?:\dch\.net|bbspink\.com)))+\s*$)
IDなしレスをNGワードにする正規表現例(NGワード正規表現日付ID用)
^(?!.*ID).+$
ワッチョイを削除してさっぱりさせる(名前置換用)
<\/b>\(.*\)<b>
スロットの枠をちゃんと表示させる(正規表現は不要)
「<mark」を「<div」に置換する設定と
「mark>」を「div>」に置換する設定を作る
補足
[IDなしレスをNGにする方法詳細]
「NGワード」の一番右のタブ「正規表現」の(ここにパターンを記述し、〜) の中に「^(?!.*ID).+$」を入力して
その直上の▼を押して「日付、ID」を選んで、その右の「追加」ボタンを押す
上の一覧に「DATEID:^(?!.*ID).+$」が入ってるのを確認したら「OK」ボタン
2021/11/13(土) 02:33:02.75ID:HuhNyfgM0
◆以下 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592719787/723 より、アンカーを絶対URL表記に変更して転載
右クリックの件、
https://zakkixyz.seesaa.net/article/453779291.html
を参考にして、http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592719787/584のようにできる。
改変個所だが、スクリプトファイルの方は
weblioのページを呼び出している所を
「http://www.google.co.jp/search?&q=」
に書き換え、google.htmlと名付けて、
CドライブのIE11のインストールフォルダにコピー。
.regファイルの方は
weblio英和和英となっている所を「選択範囲をgoogle検索」に、
C:/dic/weblio.htmlを「C:/Program Files (x86)/Internet Explorer/google.html」に
それぞれ変更。
では、成功を祈る...って面倒くさがりには無理かな?w
右クリックの件、
https://zakkixyz.seesaa.net/article/453779291.html
を参考にして、http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592719787/584のようにできる。
改変個所だが、スクリプトファイルの方は
weblioのページを呼び出している所を
「http://www.google.co.jp/search?&q=」
に書き換え、google.htmlと名付けて、
CドライブのIE11のインストールフォルダにコピー。
.regファイルの方は
weblio英和和英となっている所を「選択範囲をgoogle検索」に、
C:/dic/weblio.htmlを「C:/Program Files (x86)/Internet Explorer/google.html」に
それぞれ変更。
では、成功を祈る...って面倒くさがりには無理かな?w
2021/11/13(土) 02:33:56.25ID:HuhNyfgM0
◆以下 右クリック検索の別解
1.スクリプトファイルの作成
下記テキストをテキストエディタにコピペして、google.htmlの名前でセーブ。
なお、最初と最後の行頭が全角の「<」になっていますが、
これはどちらも半角に直しておく。
<SCRIPT LANGUAGE="VBScript">
Dim strSelText '選択されている文字列を格納する変数
Dim strOpenUrl '開く URL 文字列を格納する変数
'選択されている文字列を取得
'external.menuArguments が親ウィンドウ(選択されている文字列のあるウィンドウ)
strSelText = external.menuArguments.document.selection.createRange().text
'文字列を検索用に調整
strSelText = Trim(strSelText) '文字列前後の空白文字を削除
strSelText = Replace(strSelText, vbTab, "+") 'タブレーションを"+"に変換
strSelText = Replace(strSelText, " ", "+") '半角スペースを"+"に変換
strSelText = Replace(strSelText, " ", "+") '全角スペースを"+"に変換
strOpenUrl = "http://www.google.co.jp/search?q="& strSelText
'検索結果を新しいウィンドウで開く (openで開くとIE固定になる)
'open strOpenUrl, "_blank" '↓に変更
'検索結果を外部コマンドを使って新しいウィンドウで開く (既定のブラウザ)
Set objShell = CreateObject("WScript.Shell")
objShell.Run "CMD /C START "& strOpenUrl, 0, false
</SCRIPT>
作成したgoogle.htmlは、Live2chのインストールフォルダ(例えば64bit版のWin8.1の場合、C:\Program Files (x86)\Live2ch\)にコピーする。
1.スクリプトファイルの作成
下記テキストをテキストエディタにコピペして、google.htmlの名前でセーブ。
なお、最初と最後の行頭が全角の「<」になっていますが、
これはどちらも半角に直しておく。
<SCRIPT LANGUAGE="VBScript">
Dim strSelText '選択されている文字列を格納する変数
Dim strOpenUrl '開く URL 文字列を格納する変数
'選択されている文字列を取得
'external.menuArguments が親ウィンドウ(選択されている文字列のあるウィンドウ)
strSelText = external.menuArguments.document.selection.createRange().text
'文字列を検索用に調整
strSelText = Trim(strSelText) '文字列前後の空白文字を削除
strSelText = Replace(strSelText, vbTab, "+") 'タブレーションを"+"に変換
strSelText = Replace(strSelText, " ", "+") '半角スペースを"+"に変換
strSelText = Replace(strSelText, " ", "+") '全角スペースを"+"に変換
strOpenUrl = "http://www.google.co.jp/search?q="& strSelText
'検索結果を新しいウィンドウで開く (openで開くとIE固定になる)
'open strOpenUrl, "_blank" '↓に変更
'検索結果を外部コマンドを使って新しいウィンドウで開く (既定のブラウザ)
Set objShell = CreateObject("WScript.Shell")
objShell.Run "CMD /C START "& strOpenUrl, 0, false
</SCRIPT>
作成したgoogle.htmlは、Live2chのインストールフォルダ(例えば64bit版のWin8.1の場合、C:\Program Files (x86)\Live2ch\)にコピーする。
2021/11/13(土) 02:34:21.99ID:HuhNyfgM0
>>6からの続き
2.レジストリ登録ファイルの作成
下記テキストをテキストエディタにコピペして、google.regの名前でセーブ。
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt]
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt\選択範囲をgoogle検索(&S)]
@="C:\Program Files (x86)\Live2ch\google.html"
"Contexts"=dword:00000010
作成したgoogle.regをダブルクリックすると設定がレジストリに書き込まれる。
確認はレジストリエディタで、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt
以上の作業で、Live5chで右クリックによるgoogle検索が使えるようになる。
※参考にしたページ
https://zakkixyz.seesaa.net/article/453779291.html
2.レジストリ登録ファイルの作成
下記テキストをテキストエディタにコピペして、google.regの名前でセーブ。
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt]
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt\選択範囲をgoogle検索(&S)]
@="C:\Program Files (x86)\Live2ch\google.html"
"Contexts"=dword:00000010
作成したgoogle.regをダブルクリックすると設定がレジストリに書き込まれる。
確認はレジストリエディタで、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt
以上の作業で、Live5chで右クリックによるgoogle検索が使えるようになる。
※参考にしたページ
https://zakkixyz.seesaa.net/article/453779291.html
2021/11/13(土) 02:34:46.91ID:HuhNyfgM0
●関連ツール、スキンなど
skin30-2L++
https://sites.google.com/site/skin302lpp/
DatConverter(Jane系からLive2chにログを移すツール)
http://megalodon.jp/2011-1004-2234-16/www.geocities.jp/gomanuko/files/datcnv_v1.02.zip
ボードデータ
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
カスタムBBSメニュー(閉鎖されたjikkyo.orgの代替)
https://bbsmenu.afi.click/
--テンプレここまで--
●近頃よくあるトラブル
Q.なんかキーボード入力がおかしいんだけど?
A.たぶん、アプデに伴うMicrosoftIMEの不具合のせい。「古いバージョン」を使う設定にすれば、なおる。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603341836/961より抜粋
ttps://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2011/13/news012.html
やり方は↑
なんか修正されたって記事も何処かで見かけたけど
ウインドウズアップデートで最新の状態にしても
おいらの環境では解決されてなかった
追記
Q2.全板スレタイ検索がちんでるんですが
A2.修正アプデがなかなか来ないのは対応が難しいのかな (ry
(以下 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1614208399/834,924 のMix)
1.インストールフォルダを開きsearch.txtを編集又は新規作成
2.以下の一行を追加([TAB]は実際はタブ文字)、最後の改行を忘れるな
ff5ch(スレタイ検索)[TAB]https://ff5ch.syoboi.jp/?q=[TAB]&page=200[TAB]UTF-8
3.IE>インターネットオプション>セキュリティ>制限サイトに「ff5ch.syoboi.jp」を追加
4.IE閉じてLive5ch再起動
5.「検索」→「内蔵ブラウザで検索」からff5ch検索が使えるようになる
(補足)製作者よりスレタイ検索についての回答は↓
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=113
--当面テンプレに追記しといたほうがいいんでね?案ここまで--
skin30-2L++
https://sites.google.com/site/skin302lpp/
DatConverter(Jane系からLive2chにログを移すツール)
http://megalodon.jp/2011-1004-2234-16/www.geocities.jp/gomanuko/files/datcnv_v1.02.zip
ボードデータ
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
カスタムBBSメニュー(閉鎖されたjikkyo.orgの代替)
https://bbsmenu.afi.click/
--テンプレここまで--
●近頃よくあるトラブル
Q.なんかキーボード入力がおかしいんだけど?
A.たぶん、アプデに伴うMicrosoftIMEの不具合のせい。「古いバージョン」を使う設定にすれば、なおる。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603341836/961より抜粋
ttps://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2011/13/news012.html
やり方は↑
なんか修正されたって記事も何処かで見かけたけど
ウインドウズアップデートで最新の状態にしても
おいらの環境では解決されてなかった
追記
Q2.全板スレタイ検索がちんでるんですが
A2.修正アプデがなかなか来ないのは対応が難しいのかな (ry
(以下 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1614208399/834,924 のMix)
1.インストールフォルダを開きsearch.txtを編集又は新規作成
2.以下の一行を追加([TAB]は実際はタブ文字)、最後の改行を忘れるな
ff5ch(スレタイ検索)[TAB]https://ff5ch.syoboi.jp/?q=[TAB]&page=200[TAB]UTF-8
3.IE>インターネットオプション>セキュリティ>制限サイトに「ff5ch.syoboi.jp」を追加
4.IE閉じてLive5ch再起動
5.「検索」→「内蔵ブラウザで検索」からff5ch検索が使えるようになる
(補足)製作者よりスレタイ検索についての回答は↓
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=113
--当面テンプレに追記しといたほうがいいんでね?案ここまで--
2021/11/13(土) 02:35:20.74ID:HuhNyfgM0
◆以下は完全におまけなので自己責任で◆
◆https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603341836/21 より
チカチカする広告が気になる場合
方法1.IEの制限付きサイトに登録すると広告枠は残るが白くなる。
IEのインターネットオプション→セキュリティタブ→制限付きサイト
→「サイト」ボタン→「*.tkssp.com」「*.adresult.jp」を制限付きサイトに追加
→制限付きサイトのセキュリティレベルを高レベルに変更
→Live5chを再起動
方法2.ADNashiを導入すると枠ごと消える。
ADNashiは以下のスレで公開されている第三者プログラム。
枠も消えるが、信頼性や危険性は各自で判断し、導入は自己責任で。
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★19
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426497080/
方法3.広告は残したまま縮小表示する
広告ウィンドウにフォーカスしてから「Ctrl」+「-」キー、
あるいは「Ctrl」+マウススクロールで縮小表示にすることができる。
◆https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603341836/21 より
チカチカする広告が気になる場合
方法1.IEの制限付きサイトに登録すると広告枠は残るが白くなる。
IEのインターネットオプション→セキュリティタブ→制限付きサイト
→「サイト」ボタン→「*.tkssp.com」「*.adresult.jp」を制限付きサイトに追加
→制限付きサイトのセキュリティレベルを高レベルに変更
→Live5chを再起動
方法2.ADNashiを導入すると枠ごと消える。
ADNashiは以下のスレで公開されている第三者プログラム。
枠も消えるが、信頼性や危険性は各自で判断し、導入は自己責任で。
2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★19
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426497080/
方法3.広告は残したまま縮小表示する
広告ウィンドウにフォーカスしてから「Ctrl」+「-」キー、
あるいは「Ctrl」+マウススクロールで縮小表示にすることができる。
2021/11/13(土) 07:55:52.93ID:DKUeJns10
>8のQ2の全板スレタイ検索は修正されて使えるようになってますね
2021/11/13(土) 10:16:04.86ID:bc6ksh1P0
いちおつ
12名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/13(土) 12:30:55.44ID:dnC6smav0 楽天からレス出来ない腐れ汚れクソ5ちゃんねる死ね!地獄へ堕ちろ!
楽天からレス出来ない腐れ汚れクソ5ちゃんねる死ね!地獄へ堕ちろ!
楽天からレス出来ない腐れ汚れクソ5ちゃんねる死ね!地獄へ堕ちろ!
2021/11/13(土) 15:24:03.00ID:zEZXpJ3N0
新スレおめ★☆★(^▽^)
2021/11/13(土) 21:50:53.00ID:3/Q4blvD0
Live5ch運営に目の敵にされてるのか
2021/11/13(土) 22:03:18.29ID:fQnsvX0t0
>>1乙
2021/11/13(土) 23:13:50.54ID:cVM9LoN/0
|ω・)
2021/11/14(日) 00:01:38.01ID:I2PZz82e0
乙であります(´・ω・`)
2021/11/14(日) 06:49:33.56ID:FYbqPcIB0
いちおつ
2021/11/14(日) 07:41:28.91ID:1eIx2PBL0
Live2chで(IMEをON/OFFしつつ)本文書いてたら、ほぼ100%の確率でIMEが死亡するようになった。
他のWindowsを開いてしばらくすると復活するみたいだけどほんとやばい。
Windowsを20H2にアップデートしてから早速毎日現象fが出てます。
他のWindowsを開いてしばらくすると復活するみたいだけどほんとやばい。
Windowsを20H2にアップデートしてから早速毎日現象fが出てます。
2021/11/14(日) 10:46:35.90ID:ejcaykHL0
>>19
テンプレすら読まないお前がヤバイ奴なんだよ
テンプレすら読まないお前がヤバイ奴なんだよ
2021/11/14(日) 17:00:58.36ID:yJ3GJc9s0
は?
テンプレなんか読んでられっかよ こっちはお前と違って忙しいんだヴォケが。
テンプレなんか読んでられっかよ こっちはお前と違って忙しいんだヴォケが。
2021/11/14(日) 17:10:00.78ID:ejcaykHL0
>>22
回答待つよりテンプレ読んだほうが早いだろ
回答待つよりテンプレ読んだほうが早いだろ
2021/11/14(日) 18:29:05.65ID:1eIx2PBL0
テンプレじゃないだろそれ。
2021/11/14(日) 19:07:32.76ID:1QJvoZ3m0
聞くは一時の恥は過去のもの
2021/11/14(日) 19:34:40.29ID:ejcaykHL0
2021/11/14(日) 19:44:10.12ID:PZpyNsXA0
スルー出来ない教えたがりの馬鹿が居るせいでこういうナメたゆとりが湧くんやぞ
何でもかんでも教えるな。その親切心が馬鹿を量産していることを自覚しろ
何でもかんでも教えるな。その親切心が馬鹿を量産していることを自覚しろ
2021/11/14(日) 20:39:40.43ID:1pmVnCbN0
昨日あたりからスレを次々に見ているとクルクルフリーズしちゃうんだけど同じような人いない?
1分2分待ってたら動き出す
1分2分待ってたら動き出す
2021/11/14(日) 20:54:13.03ID:2Lk8RJ9L0
>>27
お前みたいな馬鹿のせいでスレの民度が下がるんだよ自覚しろ
お前みたいな馬鹿のせいでスレの民度が下がるんだよ自覚しろ
2021/11/14(日) 20:56:09.91ID:QvEjXyrF0
ひとこと「テンプレ読め」で済む話である
2021/11/14(日) 21:32:51.70ID:1pmVnCbN0
→>>28
→自己レス
10月と11月の更新プログラムを一気に当てたのでHDDの
残り容量が1GB切ってた
Updateのキャッシュを全削除したらどうにか復活したっぽいけど、
もうちょっと空き容量作らなあかんなぁ
→自己レス
10月と11月の更新プログラムを一気に当てたのでHDDの
残り容量が1GB切ってた
Updateのキャッシュを全削除したらどうにか復活したっぽいけど、
もうちょっと空き容量作らなあかんなぁ
2021/11/14(日) 21:42:24.37ID:1pmVnCbN0
と書いたレスがまたクルクルしだした
全然直ってないや
全然直ってないや
2021/11/14(日) 23:28:22.34ID:1pmVnCbN0
うわ
不良セクタが7つも出来てたわ
移植せねば
不良セクタが7つも出来てたわ
移植せねば
34名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/16(火) 00:23:35.13ID:OAPfijzX0 キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
2021/11/17(水) 06:51:09.74ID:rh9HlZrw0
しばらくお断りしています・・・・で書けないんだけど
2021/11/17(水) 07:15:22.38ID:tSng2kVS0
anime板に行けないんだけど俺環?
2021/11/17(水) 07:22:03.73ID:xOQztJ9K0
つ ボードデータ更新
2021/11/17(水) 10:07:41.11ID:tSng2kVS0
移転先が変ですって言われるんだけど
39名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/17(水) 10:22:04.63ID:n7REEBt40 >>38
つ ボードデータ更新
つ ボードデータ更新
2021/11/17(水) 10:27:23.37ID:tSng2kVS0
いや、ボードデータの更新しても更新されてないんだけど
2021/11/17(水) 10:35:25.39ID:I54YOadH0
2021/11/17(水) 10:39:53.36ID:I54YOadH0
アドレスバーにカタカナでアニメと書いてEnter で開けたぞ
2021/11/17(水) 10:42:29.11ID:tSng2kVS0
2021/11/17(水) 10:46:30.16ID:I54YOadH0
主導で行く時だってボードデータ参照して跳ぶんだろ?
ならなんで行けたんだ???
謎は深まるばかりだ。。。
ならなんで行けたんだ???
謎は深まるばかりだ。。。
2021/11/17(水) 11:01:24.39ID:tSng2kVS0
挙動がわからなすぎる
ボードデータの更新のたびに移転先が変ですと言われた
手動でできるというアドバイスでやっと移転できた
ボードデータの更新のたびに移転先が変ですと言われた
手動でできるというアドバイスでやっと移転できた
46sage
2021/11/17(水) 16:27:17.27ID:fIpCcOHe0 Janeであれば問題ないのですが、Live5chだと同一板で同一環境下で
https://i.imgur.com/c0C93xR.jpg
しばらくお断りしています
でLive5chだと投稿がほぼ一切出来ないのですが、これは何か対処方法はあるのでしょうか?
クッキーやデバッグでのイレギュラーなどのクッキーやブラウザーのクッキーも全部
削除してみましたが、やっぱり無理です。
今はブラウザーから直接投稿してます。
https://i.imgur.com/c0C93xR.jpg
しばらくお断りしています
でLive5chだと投稿がほぼ一切出来ないのですが、これは何か対処方法はあるのでしょうか?
クッキーやデバッグでのイレギュラーなどのクッキーやブラウザーのクッキーも全部
削除してみましたが、やっぱり無理です。
今はブラウザーから直接投稿してます。
2021/11/17(水) 16:54:08.42ID:CkKcA/O00
2ヶ月くらい待てば解除される 浪人購入させるための定期規制
2021/11/17(水) 18:23:03.77ID:1U93kToo0
>>46
板側の規制なのでどうにもならない
板側の規制なのでどうにもならない
2021/11/17(水) 19:40:59.10ID:1U93kToo0
広告って女性キャラしか出てこないと思っていたのに
野郎が表示されて萎えている
野郎が表示されて萎えている
2021/11/17(水) 20:08:01.29ID:CiQCNc4N0
広告ってカマ野郎がホモホモしてる漫画のが出だしたら終わりだよw
2021/11/17(水) 20:10:04.14ID:rHG+61U40
ターゲティング広告だから、おまえがそういうの検索したんだろ?
2021/11/17(水) 20:21:42.97ID:Fnv9yche0
2021/11/17(水) 20:29:34.08ID:ulR+G7iL0
DMM GAMESのウインドボーイズって美少年広告が出てるけど、DMMなんて利用してねーぞ
2021/11/18(木) 00:25:12.86ID:Cj0I8IoS0
潜在ホモなのを見抜かれてるんだよォ
55名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/18(木) 02:03:23.98ID:7pswLDbt0 いったん(´∀`∩)↑age↑ます
2021/11/18(木) 08:37:50.03ID:KCpqV3Y70
実況が規制されまくっとる
2021/11/18(木) 10:00:33.15ID:hDhGxx6x0
実況って沢山板があって規制状況も全く違うのに一緒くたに実況と言われても訳わからん
2021/11/18(木) 10:20:52.27ID:yvBxIzZA0
実況で規制を感じたことほとんどないけどなぁ
2021/11/18(木) 17:01:46.29ID:ACnKDXep0
TBS実況&楽天はいつまで経っても規制されてるよ
2021/11/19(金) 00:34:05.53ID:478aIDUG0
そいつは規制ッー!
ゲロ以下のにおいが
プンプンするぜッ─────ッ!!
ゲロ以下のにおいが
プンプンするぜッ─────ッ!!
2021/11/19(金) 23:33:53.57ID:uWi7cNQr0
面白いと思ったのかな
62名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/20(土) 09:18:54.03ID:sAAjsXb70 たすけて。規制云々の前に
ブラウザが開けなくなった
犬の散歩から帰ってきたらこれだよ
ブラウザが開けなくなった
犬の散歩から帰ってきたらこれだよ
2021/11/20(土) 09:21:17.59ID:Qstb7ewT0
タスクマネージャーで
Line5ch が動いて無いことを確認だ
プロセスが残ってたらそれを消せば開けるのは
FAQ 中のFAQ
Line5ch が動いて無いことを確認だ
プロセスが残ってたらそれを消せば開けるのは
FAQ 中のFAQ
2021/11/20(土) 09:21:21.99ID:qV/QXCpq0
PCの再起動くらいしろ
2021/11/20(土) 09:39:43.58ID:KdmIiVVc0
live5chはタスク消えないのそこそこ起きるけど今までなんともなかったの?
2021/11/20(土) 09:43:32.81ID:6O0sfzzz0
どうせプロセス残りだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/20(土) 11:25:39.04ID:sAAjsXb70 >>63-66
ご報告します
皆様のご助言の通り行いましたが
・タスクマネージャ確認してもなにも表示されておらず
動かしようがない
・アンインストールして新たにインストールしましたが
やっぱり開きません
https://imgur.com/jiVsGD9.jpg
上図の様になるだけでlive5chのアイコンにカーソルを
動かしても白い画面が出てくるだけです
ご報告します
皆様のご助言の通り行いましたが
・タスクマネージャ確認してもなにも表示されておらず
動かしようがない
・アンインストールして新たにインストールしましたが
やっぱり開きません
https://imgur.com/jiVsGD9.jpg
上図の様になるだけでlive5chのアイコンにカーソルを
動かしても白い画面が出てくるだけです
2021/11/20(土) 11:37:13.79ID:B9Rl3FBq0
再起動してなさそう
69名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/20(土) 11:42:29.02ID:sAAjsXb70 してるでんがなまんがな
7回再起動させてるでんがなまんがな
7回再起動させてるでんがなまんがな
2021/11/20(土) 12:07:30.98ID:Qstb7ewT0
設定がぶっとんでもいいなら
unreg.inf を右クリックからインストール
これで直らなければダウンロードからやり直すしかない
unreg.inf を右クリックからインストール
これで直らなければダウンロードからやり直すしかない
2021/11/20(土) 17:37:17.55ID:IZyNxAqV0
unreg.infする前にやって欲しいことがある
・Live5chが入っていると思われるLive2chフォルダをタスクバーの
ショートカットアイコンのプロパティを見てショートカットに紐づけられて
いるフォルダを開く。
・開いたら直接Live5ch.exeを実行してみる。
それでもだめなら、
・unreg.infをやる前にLive2chフォルダごと別のドライブか別のフォルダにコピーしておく
以上
・Live5chが入っていると思われるLive2chフォルダをタスクバーの
ショートカットアイコンのプロパティを見てショートカットに紐づけられて
いるフォルダを開く。
・開いたら直接Live5ch.exeを実行してみる。
それでもだめなら、
・unreg.infをやる前にLive2chフォルダごと別のドライブか別のフォルダにコピーしておく
以上
2021/11/20(土) 17:38:49.86ID:IZyNxAqV0
訂正
Live5xh.exeを実行してみる → Live2ch.exeを実行してみる に訂正
Live5xh.exeを実行してみる → Live2ch.exeを実行してみる に訂正
73名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/20(土) 18:45:31.01ID:sAAjsXb70 皆さんの助言通りすべてやりましたが
全く起動しません
live5chに嫌われた、犬の散歩に行ったのが間違いだったと思うことにします
全く起動しません
live5chに嫌われた、犬の散歩に行ったのが間違いだったと思うことにします
2021/11/20(土) 19:37:55.71ID:tBC8gYMK0
危険だけどレジストリエディタで「Live5ch」を検索して全部削除?
もちろんレジストリのバックアップは取って
もちろんレジストリのバックアップは取って
2021/11/20(土) 20:01:33.94ID:y7LS0ZrM0
(∪#^ω^)犬の散歩に行ったのは正しいだろ!ふざけんな!
76名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/20(土) 20:25:53.83ID:sAAjsXb70 今日一番の嫌われ者になったID:sAAjsXb70です
復旧しました。
復旧させた方法は
スタート画面 右クリック
↓
設定(N)
↓
ネットワークプロファイル
↓
パブリック
これで復旧しました。
みんなに嫌われてすいませんでした
復旧しました。
復旧させた方法は
スタート画面 右クリック
↓
設定(N)
↓
ネットワークプロファイル
↓
パブリック
これで復旧しました。
みんなに嫌われてすいませんでした
77名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/20(土) 20:28:44.42ID:sAAjsXb70 灯台モト冬樹というやつだったようです
2021/11/20(土) 20:34:00.73ID:ZAoI20mT0
ネットワークプロファイルをパブリックにしたらなんで復旧するの
2021/11/20(土) 20:42:39.14ID:hiXRO8IH0
プライベートが未設定だったり自宅環境に合わせてあって
それ以外のとこだとパブリックにしてたんだけど
その切り替えをわすれてたんじゃないかとエスパー
それ以外のとこだとパブリックにしてたんだけど
その切り替えをわすれてたんじゃないかとエスパー
2021/11/20(土) 20:53:02.01ID:Y68TO5UG0
レス表示はハイコントラスト使ってダークモード化できてるんですけど
スレッド一覧をダークモード化するにはどうしたらいいですかね。
スレッド一覧をダークモード化するにはどうしたらいいですかね。
2021/11/20(土) 20:56:51.13ID:KdmIiVVc0
setting.sknに
#ThreadBackColor=
↑追加でいけるんじゃない?
#ThreadBackColor=
↑追加でいけるんじゃない?
2021/11/20(土) 21:12:17.85ID:Y68TO5UG0
>>81
黒になったんですが、設定→オプションが全部真っ黒(ボタンも押せない)+エラー
スレッドタイトルの文字が小さくなってしまったのですがどうしたらいいですかね
現在の設定
//基本設定
#Title=デフォルトスキン
#Creator=geroimo
#Date=2003/02/06
#Comment=デフォルトのスキンです。このスキンを直接編集したり削除したりしないでください。
//HTML成形
#NameTagDelete=0
#MessageTagDelete=0
#IDPopup=1
#PicPreview=64
#Youtube=1
#ThreadFontSize=16
黒になったんですが、設定→オプションが全部真っ黒(ボタンも押せない)+エラー
スレッドタイトルの文字が小さくなってしまったのですがどうしたらいいですかね
現在の設定
//基本設定
#Title=デフォルトスキン
#Creator=geroimo
#Date=2003/02/06
#Comment=デフォルトのスキンです。このスキンを直接編集したり削除したりしないでください。
//HTML成形
#NameTagDelete=0
#MessageTagDelete=0
#IDPopup=1
#PicPreview=64
#Youtube=1
#ThreadFontSize=16
83名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/20(土) 21:23:32.14ID:Y68TO5UG0 //基本設定
#Title=デフォルトスキン
#Creator=geroimo
#Date=2003/02/06
#Comment=デフォルトのスキンです。このスキンを直接編集したり削除したりしないでください。
//HTML成形
#NameTagDelete=0
#MessageTagDelete=0
#IDPopup=1
#PicPreview=64
#Youtube=1
#ThreadFontSize=16
#ThreadFontSize=16
#ThreadFontSize=16 を二つ続けたら何故か元に戻りました
もしかしてsettingファイルは上書き保存じゃダメなんですかね?
クロームから書いてるので空白が消えて読みにくかったらたらすみません
#Title=デフォルトスキン
#Creator=geroimo
#Date=2003/02/06
#Comment=デフォルトのスキンです。このスキンを直接編集したり削除したりしないでください。
//HTML成形
#NameTagDelete=0
#MessageTagDelete=0
#IDPopup=1
#PicPreview=64
#Youtube=1
#ThreadFontSize=16
#ThreadFontSize=16
#ThreadFontSize=16 を二つ続けたら何故か元に戻りました
もしかしてsettingファイルは上書き保存じゃダメなんですかね?
クロームから書いてるので空白が消えて読みにくかったらたらすみません
2021/11/20(土) 21:30:44.09ID:KdmIiVVc0
デフォスキンは使わないからよくわからんけど
#ThreadFontSize=
#ThreadBackColor=
は//HTML成形に置いても認識されなくて//基本設定に置くと認識されるね
オプションの色とかは変わらないはずだからなんで真っ黒+操作不可になるのかはわからんちん
#ThreadFontSize=
#ThreadBackColor=
は//HTML成形に置いても認識されなくて//基本設定に置くと認識されるね
オプションの色とかは変わらないはずだからなんで真っ黒+操作不可になるのかはわからんちん
2021/11/20(土) 21:37:56.55ID:KdmIiVVc0
デフォスキンでうまくいかないならblackスキンとか他のスキンでも入れて//その他とかにいろいろ追加してくのがいいんじゃないかな
自分もあんま詳しくないけど
自分もあんま詳しくないけど
2021/11/20(土) 21:53:38.19ID:BJK+prDG0
2021/11/20(土) 23:28:56.49ID:Y68TO5UG0
皆さんレスありがとうございます
エラーメッセージは
「実行時エラー9 インデックスが有効範囲にありません」です
今こんな感じなのでフォントサイズが16になっていないこととオプションのエラーがなければ成功なんですが
とりあえず元に戻すことはできたのでうまくいかなくても何とかなります。
https://i.imgur.com/loJo2QP.jpg
settingは以下の通りです
//基本設定
#Title=デフォルトスキン
#Creator=geroimo
#Date=2003/02/06
#Comment=デフォルトのスキンです。このスキンを直接編集したり削除したりしないでください。
#ThreadBackColor=
//HTML成形
#NameTagDelete=0
#MessageTagDelete=0
#IDPopup=1
#PicPreview=64
#Youtube=1
#ThreadFontSize=16
エラーメッセージは
「実行時エラー9 インデックスが有効範囲にありません」です
今こんな感じなのでフォントサイズが16になっていないこととオプションのエラーがなければ成功なんですが
とりあえず元に戻すことはできたのでうまくいかなくても何とかなります。
https://i.imgur.com/loJo2QP.jpg
settingは以下の通りです
//基本設定
#Title=デフォルトスキン
#Creator=geroimo
#Date=2003/02/06
#Comment=デフォルトのスキンです。このスキンを直接編集したり削除したりしないでください。
#ThreadBackColor=
//HTML成形
#NameTagDelete=0
#MessageTagDelete=0
#IDPopup=1
#PicPreview=64
#Youtube=1
#ThreadFontSize=16
2021/11/21(日) 00:12:21.21ID:OH/7Wwor0
#ThreadBackColor= に値を入れないとダメなんじゃないの?
それがインデックスの有効範囲外って事なんじゃないのかな?
あとデフォルトスキンを弄らないでとあるので、デフォルトスキン以外
であれば
「#Comment=デフォルトのスキンです。このスキンを直接編集したり削除したりしないでください。 」
デフォルト以外の編集スキンならこの行は削除してもいいんだよ
紛らわしいから。
それがインデックスの有効範囲外って事なんじゃないのかな?
あとデフォルトスキンを弄らないでとあるので、デフォルトスキン以外
であれば
「#Comment=デフォルトのスキンです。このスキンを直接編集したり削除したりしないでください。 」
デフォルト以外の編集スキンならこの行は削除してもいいんだよ
紛らわしいから。
2021/11/21(日) 01:29:00.46ID:hxF6SYtg0
要するに >>2 の画像で言うと「ボード一覧」+「スレッド一覧」+「書き込み欄」と「レス表示欄」が黒けりゃ良いんだろ?
ハイコントラスト化は要らねぇよ、、、他もみーんな真っ黒になっちまって逆に見ずらいだろw
「ボード一覧」+「スレッド一覧」+「書き込み欄」等はsetting.sknで設定。「レス表示欄」だけはHeader.htmで設定するのよ。
ハイコントラスト化は要らねぇよ、、、他もみーんな真っ黒になっちまって逆に見ずらいだろw
「ボード一覧」+「スレッド一覧」+「書き込み欄」等はsetting.sknで設定。「レス表示欄」だけはHeader.htmで設定するのよ。
2021/11/21(日) 08:42:01.11ID:tOmIABcH0
2021/11/21(日) 14:04:37.74ID:UXJj//Q30
Live5ch終了時に
taskkill /F /IM live2ch.exe /T
って記述したdatファイルを自動起動するようにしたらいいよ
taskkill /F /IM live2ch.exe /T
って記述したdatファイルを自動起動するようにしたらいいよ
2021/11/21(日) 14:20:17.85ID:AVPgfU+20
アドバイスありがとうございす
本当はこれくらいの黒にしたかったんですが
https://i.imgur.com/wvmDZCt.jpg
灰色でも十分目に優しいと思うので良かったです
https://i.imgur.com/oR71itG.png
皆さんどうもありがとうございました。m(._.*)m
本当はこれくらいの黒にしたかったんですが
https://i.imgur.com/wvmDZCt.jpg
灰色でも十分目に優しいと思うので良かったです
https://i.imgur.com/oR71itG.png
皆さんどうもありがとうございました。m(._.*)m
2021/11/21(日) 14:43:00.00ID:tOmIABcH0
>>92
#ThreadBackColor=0,0,0
で真っ黒にならんかね?
それだと文字と同化しちゃうんで
#ThreadForeColor=255,255,255
↑追加で文字白く(白すぎたら好みまでちょっとずつ数字減らしてく)
#ThreadBackColor=0,0,0
で真っ黒にならんかね?
それだと文字と同化しちゃうんで
#ThreadForeColor=255,255,255
↑追加で文字白く(白すぎたら好みまでちょっとずつ数字減らしてく)
2021/11/21(日) 15:29:29.58ID:AVPgfU+20
>>93
ありがとうございます
白と黒で完璧、と思ったんですが
文字が青や赤になってしまう部分があって読みにくいのですが
これは解決できませんか?
https://i.imgur.com/ohuugW2.jpg
ありがとうございます
白と黒で完璧、と思ったんですが
文字が青や赤になってしまう部分があって読みにくいのですが
これは解決できませんか?
https://i.imgur.com/ohuugW2.jpg
2021/11/21(日) 15:36:25.79ID:tOmIABcH0
>>94
↓これ追加
#ThreadNewColor= ←こっちはスレ一覧更新したとき初めて建ったスレの色(デフォだと赤)
#Thread24hColor= ←こっちはスレ建ってから24時間以内のスレの色(デフォだと青)
色分けなくていいなら2つともイコールのあとに255,255,255つければ大丈夫だと思う
区別したいなら好きな色に調節
↓これ追加
#ThreadNewColor= ←こっちはスレ一覧更新したとき初めて建ったスレの色(デフォだと赤)
#Thread24hColor= ←こっちはスレ建ってから24時間以内のスレの色(デフォだと青)
色分けなくていいなら2つともイコールのあとに255,255,255つければ大丈夫だと思う
区別したいなら好きな色に調節
2021/11/21(日) 15:51:27.29ID:tOmIABcH0
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/skin.html
ちなみに↑に色々書いてあるからポップアップの色変えたいとかあったら読んでみるといいよ
やや下の「レス表示欄以外の見た目変更命令」ってところに列挙してあるから
ちなみに↑に色々書いてあるからポップアップの色変えたいとかあったら読んでみるといいよ
やや下の「レス表示欄以外の見た目変更命令」ってところに列挙してあるから
2021/11/21(日) 16:01:00.97ID:AVPgfU+20
2021/11/22(月) 07:42:08.79ID:5OukTI3o0
お断りされてた実況板の日テレ、TBSやらが一昨日頃から色々書き込める様なった、解除された?
2021/11/23(火) 12:16:30.35ID:CaqLl9I00
>>8
●近頃よくあるトラブル
Q.なんかキーボード入力がおかしいんだけど?
A.たぶん、アプデに伴うMicrosoftIMEの不具合のせい。「古いバージョン」を使う設定にすれば、なおる。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603341836/961より抜粋
↑この辺がきびしい
実況専用機として導入したかったけど残念
●近頃よくあるトラブル
Q.なんかキーボード入力がおかしいんだけど?
A.たぶん、アプデに伴うMicrosoftIMEの不具合のせい。「古いバージョン」を使う設定にすれば、なおる。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1603341836/961より抜粋
↑この辺がきびしい
実況専用機として導入したかったけど残念
100_(:3」∠)_
2021/11/23(火) 12:25:21.86ID:mV1vssy90 すいません、Live5chでスレッドに
他でやってください
みたいにでて書き込めない場合があってブラウザから書き込むと書き込めるんですが
こういう時、どうすれ場書き込みめるのでしょうか?
教えて下さい宜しくおねがいします。(´・ω・`)
他でやってください
みたいにでて書き込めない場合があってブラウザから書き込むと書き込めるんですが
こういう時、どうすれ場書き込みめるのでしょうか?
教えて下さい宜しくおねがいします。(´・ω・`)
2021/11/23(火) 13:24:27.91ID:BiaObzLL0
>>100
規制です
クッキーのクリアとかイレギュラーフォームのクリアで回避できることもあるけど普通はおとなしく待つ他ない
同じバージョンの人が荒らしてたりすると巻き添えで規制されたりもするからバージョン下げたりするのも手
規制です
クッキーのクリアとかイレギュラーフォームのクリアで回避できることもあるけど普通はおとなしく待つ他ない
同じバージョンの人が荒らしてたりすると巻き添えで規制されたりもするからバージョン下げたりするのも手
102_(:3」∠)_
2021/11/23(火) 13:30:27.44ID:mV1vssy90 >>101
連投とかそういうのとか他の人とか自分が規制コードにひっかかるような書き込みした場合にエラーが出るということなんですかね?
イレギュラーホームとクッキー削除したんですが、ダメでした、めんどうですね。(´・ω・`)
連投とかそういうのとか他の人とか自分が規制コードにひっかかるような書き込みした場合にエラーが出るということなんですかね?
イレギュラーホームとクッキー削除したんですが、ダメでした、めんどうですね。(´・ω・`)
2021/11/23(火) 13:34:05.68ID:QDGPDcv00
>>102
正確なエラーメセージ見て、
運用情報臨時
https://nova.5ch.net/operatex/
運用情報
https://agree.5ch.net/operate/
に専用スレないか探してみ
正確なエラーメセージ見て、
運用情報臨時
https://nova.5ch.net/operatex/
運用情報
https://agree.5ch.net/operate/
に専用スレないか探してみ
104_(:3」∠)_
2021/11/23(火) 13:53:50.08ID:mV1vssy90 >>103
ありがとう。調べてみます。(*´ω`*)
ありがとう。調べてみます。(*´ω`*)
2021/11/23(火) 17:06:44.85ID:G6OKt/bv0
楽天モバイルxTBS実況なんて半年以上寄生虫のまま
格安SIMを買って切り替えて使うのが無難
格安SIMを買って切り替えて使うのが無難
2021/11/23(火) 20:02:45.32ID:yX37ct+d0
実況で読み込んだら読み込み制限タイマーがリセットされず、再起動するまで読み込めなくなる
2021/11/24(水) 07:13:35.05ID:OnMmVdHN0
APIエラーが出る
2021/11/24(水) 07:23:02.87ID:OnMmVdHN0
スレを読み込むのがめっちゃ遅くなった
2021/11/24(水) 07:46:47.31ID:IpGNwXDE0
2021/11/24(水) 08:04:46.05ID:OnMmVdHN0
俺は最新版
2021/11/24(水) 08:49:33.98ID:rjuLdOUv0
2021/11/24(水) 08:52:20.19ID:M67IZVSU0
2021/11/24(水) 09:16:55.89ID:tgL21tbD0
5ch側の問題か
ときどき起こるよな…
ときどき起こるよな…
114名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/24(水) 09:39:32.20ID:TExTpipf0 全く同じ状況でスレ見に来た
困ったな
困ったな
115名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/24(水) 09:54:46.86ID:zYzXmsT20 datダウンロードします のまま待たされる
2021/11/24(水) 10:51:39.39ID:U8EotTCw0
表示はされるが表示にすごい時間かかる、なんとかしてくれー
2021/11/24(水) 10:55:54.27ID:fb7N3mX/0
どうでもいい男はいつも待たされるものなのさヽ( ´ー)ノ フッ
2021/11/24(水) 11:08:57.93ID:0QwaiVYH0
めっちゃ重いな
2021/11/24(水) 11:54:24.09ID:w86Z9wE60
120名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/24(水) 12:41:49.94ID:OiKg4Ibn0 昨夜からAPI鯖がヤバいっぽいな
はよ直せカス
はよ直せカス
2021/11/24(水) 12:42:03.07ID:rwm4h/cW0
ルーターを再起動したら直ったよ
122名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/24(水) 15:07:21.60ID:OiKg4Ibn0 再起動したら治る奴と
再起動してもダメな人が居るみたいだな
再起動してもダメな人が居るみたいだな
2021/11/24(水) 15:10:29.53ID:lX38M8kf0
よかった俺だけじゃなかった
落ち着いて待とう
落ち着いて待とう
2021/11/24(水) 15:13:26.00ID:13UvZAOg0
昼にPC起動したけどLive5chはなんともないなあ
Live5chは最近、Windows10、OCN、無線LANだけど
Live5chは最近、Windows10、OCN、無線LANだけど
2021/11/24(水) 15:13:41.85ID:13UvZAOg0
最近じゃなかった最新
126名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/24(水) 15:34:20.39ID:OiKg4Ibn0 お やっと直った
2021/11/24(水) 15:46:00.22ID:0QwaiVYH0
サクサクになってる!!
2021/11/24(水) 15:52:26.20ID:mEItYpbH0
やったぜ
2021/11/24(水) 18:24:21.26ID:3Vi+NIIE0
家庭用ゲーム板を読み込まなくなってしまった
移転先が変です出てどうしようもない
移転先が変です出てどうしようもない
2021/11/24(水) 18:31:05.99ID:L+9PXV2Z0
ログ全部消してボードデータの更新→bbsmenu.htmlで更新
2021/11/24(水) 19:09:19.95ID:3Vi+NIIE0
>>130
直った、ありがとうございます
直った、ありがとうございます
132名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 14:14:37.96ID:PAnejsTM0 APIが不調の時は
DNSのキャッシュをクリアする
ってなかなか浸透しないね
DNSのキャッシュをクリアする
ってなかなか浸透しないね
2021/11/25(木) 14:23:45.57ID:8ycI9b/v0
Live5chってDNSをどこかにキャッシュしてるの?
2021/11/25(木) 16:43:00.15ID:mfgrg1/d0
2021/11/25(木) 18:50:05.39ID:BFROKF/s0
あぁ、OSのDNSキャッシュか、なるほど
136名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 22:08:14.38ID:0mpp1Cfv0 なかなか浸透しないって言われても初めて聞いたわ
よくあることならテンプレにでも入れとけば
よくあることならテンプレにでも入れとけば
137名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 23:31:41.54ID:2eWD/ebb0 キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
138名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 21:12:24.43ID:7UpFtTdg0 子音がしっかり反映されないバグいつになったら直してくれるんだろう
2021/11/26(金) 21:56:21.95ID:UXCqP7760
>>138
>20
>20
2021/11/26(金) 22:20:47.72ID:3E6pw1++0
windowsは1909で止めておくのが良いんだよ
2021/11/26(金) 22:45:01.98ID:fLrfnB5g0
ふるっ
2年前のバージョンじゃん
2年前のバージョンじゃん
142_(:3」∠)_
2021/11/26(金) 23:02:33.94ID:o1SGC3VN0 >>140
なんで?(´・ω・`)
なんで?(´・ω・`)
2021/11/26(金) 23:09:53.10ID:UXCqP7760
やっぱWindows2000が最強
2021/11/26(金) 23:21:37.89ID:oUzZPHvf0
>>140
半年前にサポート終わってるじゃん
半年前にサポート終わってるじゃん
145_(:3」∠)_
2021/11/26(金) 23:29:26.22ID:o1SGC3VN0 マイクロソフトのサイトで
Windows10の古いバージョンのOSの
ISOファイルとかダウンロードできるよね
Windows10の古いバージョンのOSの
ISOファイルとかダウンロードできるよね
2021/11/28(日) 11:03:40.54ID:NWa//8XN0
うっかり全然見ない板クリックしてフォルダが増えるの腹立つ
2021/11/28(日) 11:27:44.40ID:B6zmMtoD0
>>146
自分を恨め
自分を恨め
2021/11/29(月) 18:31:20.53ID:Pi3GXt100
全然不具合直してくれんな
2021/11/29(月) 19:50:29.86ID:vqjXr4ry0
完全なボランティアに求めすぎだろ
2021/11/29(月) 21:11:25.53ID:ua1t/mXg0
「余所で〜」エラーもLive5chだけが原因って訳じゃないからな
回線によって書ける書けないもあるし、原因が分かれば一々
ゲロたんに降りて来てもらわなくてもいいだろ
どうしても作者じゃなくちゃ直らないって確信が持てたら、具体的な
不具合報告を出せばよろしい
回線によって書ける書けないもあるし、原因が分かれば一々
ゲロたんに降りて来てもらわなくてもいいだろ
どうしても作者じゃなくちゃ直らないって確信が持てたら、具体的な
不具合報告を出せばよろしい
2021/11/29(月) 23:42:30.43ID:4C6RsJIC0
152名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/29(月) 23:49:40.87ID:8LCvrFz30 「ERROR: 余所でやってください。」 ★40
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1637151872/
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1637151872/
2021/11/30(火) 00:16:50.99ID:Ln8S5uGe0
>>151
その不具合が何だか分からん単発レスだから言ってるんだよ
書き込めない余所でエラーも不具合っていえば不具合だよ
Live5chで書けないけれどもJaneでは書けるっていうのもあるし、
回線によってどっちかは書けるけど、どっちかは書けないっていうのもある
その不具合が何だか分からん単発レスだから言ってるんだよ
書き込めない余所でエラーも不具合っていえば不具合だよ
Live5chで書けないけれどもJaneでは書けるっていうのもあるし、
回線によってどっちかは書けるけど、どっちかは書けないっていうのもある
2021/11/30(火) 00:24:28.28ID:OAp/jAG10
2021/11/30(火) 00:34:08.14ID:v/k/rejV0
>>153
もうちょっと頑張りましょう
もうちょっと頑張りましょう
157名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/30(火) 01:17:12.44ID:yhVVcKHw0 規制、エラー、不具合がごっちゃになってるのも詳しくない連中にとっては無理からんところか
2021/11/30(火) 01:44:18.03ID:OAp/jAG10
2021/11/30(火) 01:49:56.12ID:v/k/rejV0
他のブラウザで書けるのにLive5chで書けないのは不具合だと思うのは
初心者なら致し方なし
初心者なら致し方なし
2021/11/30(火) 02:56:31.68ID:v/k/rejV0
もう新しいのにしましょ。
で書きこめなくなった
で書きこめなくなった
2021/11/30(火) 04:55:10.27ID:yelkbbNi0
プロクシを設定しても有効にならない
何を記述しても無視されてるような…
何を記述しても無視されてるような…
2021/11/30(火) 08:05:03.09ID:Ln8S5uGe0
だから>>148みたいな書き方されると何の不具合か分からんでしょ
エスパーかおまえらw
エスパーかおまえらw
2021/11/30(火) 08:08:47.24ID:Ln8S5uGe0
2021/11/30(火) 08:42:55.62ID:P3fXzLFV0
そういや最近エスパー減って来てるよね
2021/11/30(火) 10:03:47.42ID:SjZRKw4O0
2021/11/30(火) 10:21:22.28ID:OAp/jAG10
>>163
お前の言うところの『「余所で〜」エラー』や「書き込めない余所でエラー」についての話な
お前の言うところの『「余所で〜」エラー』や「書き込めない余所でエラー」についての話な
2021/11/30(火) 11:12:55.89ID:SWSerpmD0
>>165-166
だから何回も言ってるでしょーに
あんたらにその不具合」とやらが何を指してるのか分かってるのかいって?
あんたらはエスパーなのか?って
こっちは何の不具合か分からんってハナから言ってるぞ。
だから何回も言ってるでしょーに
あんたらにその不具合」とやらが何を指してるのか分かってるのかいって?
あんたらはエスパーなのか?って
こっちは何の不具合か分からんってハナから言ってるぞ。
2021/11/30(火) 11:21:47.63ID:OAp/jAG10
>>167
「余所で〜」というエラーメッセージの出る規制のことだよ
「余所で〜」というエラーメッセージの出る規制のことだよ
2021/11/30(火) 11:44:41.76ID:KD/JcFE40
2021/11/30(火) 11:50:51.48ID:SWSerpmD0
2021/11/30(火) 11:53:01.03ID:OAp/jAG10
2021/11/30(火) 11:54:40.30ID:SWSerpmD0
2021/11/30(火) 11:59:05.24ID:KD/JcFE40
>書き込めない余所でエラーも不具合っていえば不具合だよ
これをどういう意図で書いたのか、まず答えなよ
これをどういう意図で書いたのか、まず答えなよ
174香味焙煎 ◆BAISEN/4v4eL
2021/11/30(火) 12:00:28.20ID:Co3bsnjB0 Live5chの具体的な不具合ってなにって話
2021/11/30(火) 12:00:58.53ID:OAp/jAG10
2021/11/30(火) 12:01:08.73ID:SWSerpmD0
どういう意図?
スレを開いてレスを読んだりレスを付けたりという
当たり前の動作ができない不具合だろ
それが運営側に原因があろうが、Live5chの原因だろうが、
書けないものは不具合でしかない
そういうことだよ、>>174くん
スレを開いてレスを読んだりレスを付けたりという
当たり前の動作ができない不具合だろ
それが運営側に原因があろうが、Live5chの原因だろうが、
書けないものは不具合でしかない
そういうことだよ、>>174くん
2021/11/30(火) 12:02:01.48ID:OAp/jAG10
>>174
それは148じゃないと分からん
それは148じゃないと分からん
178香味焙煎 ◆BAISEN/4v4eL
2021/11/30(火) 12:03:08.53ID:Co3bsnjB0 >>176
5chの規制を不具合だとして専ブラ作者に改善を求めても作者はどうすることも出来ない
5chの規制を不具合だとして専ブラ作者に改善を求めても作者はどうすることも出来ない
2021/11/30(火) 12:03:24.24ID:SWSerpmD0
2021/11/30(火) 12:04:20.22ID:OAp/jAG10
2021/11/30(火) 12:05:26.77ID:SWSerpmD0
2021/11/30(火) 12:06:05.73ID:OAp/jAG10
2021/11/30(火) 12:07:36.55ID:SWSerpmD0
2021/11/30(火) 12:07:39.64ID:OAp/jAG10
>>181
だからお前の基準がおかしいと言ってるんだよ
だからお前の基準がおかしいと言ってるんだよ
2021/11/30(火) 12:08:37.58ID:SWSerpmD0
186香味焙煎 ◆BAISEN/4v4eL
2021/11/30(火) 12:09:09.22ID:Co3bsnjB0 >>181
こんな具合
「ERROR: 余所でやってください。」 in 運用情報臨時 Part.19
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1635929284/2
> 2 :臨時で名無しです :2021/11/03(水) 17:48:32.69 ID:kNGKQNkw
> 今までの推測による一般論 (一部は >>1 で既出)
>
> 「余所……」で、規制範囲となる書きこみ側を指定する方法は、
> ケース・バイ・ケース であり、下記のようなものがあるらしい。
>
> ・User-Agent 情報
> OS やブラウザーの、種類及びバージョン (スマフォなどなら機種名も)
> ・IP アドレス(の範囲) または リモホ名(のパターン)
> ・上記のふたつは、
> 片方だけのばあいも、両方が併用されるばあいも、あるもよう。
> ・Cookie
> Cookie 削除 により、回避できるばあいも、できないばあいも、
> あるもよう。
> Cookie 削除 は、(有効なばあいでも)毎回必要なもよう。
> ・「浪人」で回避できるばあいも、できないばあいも、
> あるもよう。
>
> なにをやったら「余所……」にされるか、
> も ケース・バイ・ケース で、
> こちらについては、たいして、わかっていない。
> 規制議論板での(簡略な現行方式での)荒らし報告を運営が見て、
> 発動することも、あるのかもしれない。
こんな具合
「ERROR: 余所でやってください。」 in 運用情報臨時 Part.19
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1635929284/2
> 2 :臨時で名無しです :2021/11/03(水) 17:48:32.69 ID:kNGKQNkw
> 今までの推測による一般論 (一部は >>1 で既出)
>
> 「余所……」で、規制範囲となる書きこみ側を指定する方法は、
> ケース・バイ・ケース であり、下記のようなものがあるらしい。
>
> ・User-Agent 情報
> OS やブラウザーの、種類及びバージョン (スマフォなどなら機種名も)
> ・IP アドレス(の範囲) または リモホ名(のパターン)
> ・上記のふたつは、
> 片方だけのばあいも、両方が併用されるばあいも、あるもよう。
> ・Cookie
> Cookie 削除 により、回避できるばあいも、できないばあいも、
> あるもよう。
> Cookie 削除 は、(有効なばあいでも)毎回必要なもよう。
> ・「浪人」で回避できるばあいも、できないばあいも、
> あるもよう。
>
> なにをやったら「余所……」にされるか、
> も ケース・バイ・ケース で、
> こちらについては、たいして、わかっていない。
> 規制議論板での(簡略な現行方式での)荒らし報告を運営が見て、
> 発動することも、あるのかもしれない。
2021/11/30(火) 12:10:22.90ID:SWSerpmD0
2021/11/30(火) 12:10:31.65ID:KD/JcFE40
>>176はログインパスワード間違ったり忘れてもログインできない不具合とか言い出しそう
2021/11/30(火) 12:11:43.84ID:OAp/jAG10
>何が不具合か分からんのだから、148が何が不具合か分からんのだから、148が「余所で〜」を不具合だと思ってる可能性もあるを不具合だと思ってる可能性もある
思ってない可能性もあるわな
何かわからんのにいきなりなんの脈絡もなく「余所で〜」を持ち出す意図が分からん
>そもそも俺は書き込めない不具合だと思ってるから
規制だって何度言ったら分かるんだ
思ってない可能性もあるわな
何かわからんのにいきなりなんの脈絡もなく「余所で〜」を持ち出す意図が分からん
>そもそも俺は書き込めない不具合だと思ってるから
規制だって何度言ったら分かるんだ
2021/11/30(火) 12:13:44.01ID:OAp/jAG10
>>185
元ネタ関係のない部分の話だと何度言ったらw
元ネタ関係のない部分の話だと何度言ったらw
2021/11/30(火) 12:14:09.25ID:SWSerpmD0
IT用語辞典バイナリより「不具合」の解釈を引用
>不具合とは、システムが想定通りに動作しない状況、および、
>その状況の原因となっている問題を指す言い方である。
>
>不具合は曖昧な表現であるだけに、問題の根本や責任の所在を
>棚上げするニュアンスを含む。
分かったか!エスパーども
>不具合とは、システムが想定通りに動作しない状況、および、
>その状況の原因となっている問題を指す言い方である。
>
>不具合は曖昧な表現であるだけに、問題の根本や責任の所在を
>棚上げするニュアンスを含む。
分かったか!エスパーども
2021/11/30(火) 12:16:53.40ID:SWSerpmD0
>>193
エスパーどもは去れ
エスパーどもは去れ
2021/11/30(火) 12:17:42.56ID:OAp/jAG10
>>187
> そんなのを、一行単発IDの148に返せってか?
148は
「ERROR: 余所でやってください。」について言ってるのか分からんのだから
これを148にいきなりレスするのはおかしい
何でそんな発想になるんだよ
あくまで「余所」を持ち出したあなたに言ってるんだよ
あとな
この位の量で長文ってw
完全に議論放棄の逃げとしか思えん
> そんなのを、一行単発IDの148に返せってか?
148は
「ERROR: 余所でやってください。」について言ってるのか分からんのだから
これを148にいきなりレスするのはおかしい
何でそんな発想になるんだよ
あくまで「余所」を持ち出したあなたに言ってるんだよ
あとな
この位の量で長文ってw
完全に議論放棄の逃げとしか思えん
196香味焙煎 ◆BAISEN/4v4eL
2021/11/30(火) 12:18:27.26ID:Co3bsnjB02021/11/30(火) 12:19:49.05ID:SWSerpmD0
2021/11/30(火) 12:20:36.96ID:KD/JcFE40
>>192
想定通りに規制が働いて書き込みが制限される状況を不具合とは言わんな
想定通りに規制が働いて書き込みが制限される状況を不具合とは言わんな
2021/11/30(火) 12:20:44.73ID:OAp/jAG10
>>192
>不具合とは、システムが想定通りに動作しない状況、および、
>その状況の原因となっている問題を指す言い方である。
規制で書けないのはシステムが想定通りに動作しているってことだよな
つまり不具合じゃないってことだ
>不具合とは、システムが想定通りに動作しない状況、および、
>その状況の原因となっている問題を指す言い方である。
規制で書けないのはシステムが想定通りに動作しているってことだよな
つまり不具合じゃないってことだ
2021/11/30(火) 12:23:59.29ID:SWSerpmD0
2021/11/30(火) 12:24:00.28ID:OAp/jAG10
2021/11/30(火) 12:26:30.37ID:SWSerpmD0
2021/11/30(火) 12:29:11.81ID:OAp/jAG10
具体的に何が不具合なのか書けと言いたかったのなら
>>148
具体的にどんな不具合か書いて下さい
それがLive5ch側で対処すべきことで、かつ対応可能なことであれば
作者が対応してくれるかも知れません
とでも書けば良いんだよ
>>148
具体的にどんな不具合か書いて下さい
それがLive5ch側で対処すべきことで、かつ対応可能なことであれば
作者が対応してくれるかも知れません
とでも書けば良いんだよ
2021/11/30(火) 12:30:18.77ID:KD/JcFE40
>>200
原因がなんであれ掲示板側に規制をかける意思があってそれがこの通り効力を発揮しているなら想定通りだろう
原因がなんであれ掲示板側に規制をかける意思があってそれがこの通り効力を発揮しているなら想定通りだろう
2021/11/30(火) 12:32:40.16ID:SWSerpmD0
2021/11/30(火) 12:35:54.62ID:OAp/jAG10
>>200
> 荒らしが原因で規制されたら想定どおりなのか?
5chというシステム上想定通りだよ
荒らしてないのに規制されたのは不具合だという解釈かもしれんが
巻き添えが出るのは想定内だろうから不具合ではない
規制されたら理不尽だと思うかも知れないがそれは別問題
> その後の文は無視かよおいw
この場合規制だから問題の根本や責任の所在は運営にあるし、運営の権利を逸脱しているわけではないから
その点に触れる必要はないわな
> 荒らしが原因で規制されたら想定どおりなのか?
5chというシステム上想定通りだよ
荒らしてないのに規制されたのは不具合だという解釈かもしれんが
巻き添えが出るのは想定内だろうから不具合ではない
規制されたら理不尽だと思うかも知れないがそれは別問題
> その後の文は無視かよおいw
この場合規制だから問題の根本や責任の所在は運営にあるし、運営の権利を逸脱しているわけではないから
その点に触れる必要はないわな
2021/11/30(火) 12:38:24.32ID:SWSerpmD0
>>206
>5chというシステム上想定通りだよ
原因が分からずに書ける板書けない板があったとして、UAの何が
引っかかっているのか一々確認するのが想定通りなのかよ
運営側から見る想定通りと、利用者からみる想定どおりはまったく違う
>5chというシステム上想定通りだよ
原因が分からずに書ける板書けない板があったとして、UAの何が
引っかかっているのか一々確認するのが想定通りなのかよ
運営側から見る想定通りと、利用者からみる想定どおりはまったく違う
2021/11/30(火) 12:40:46.58ID:OAp/jAG10
>>205
> 俺は俺の表現で書いたまでだから
だからお前の表現がおかしいってことなんだよ
何でいきなり余所とか持ち出したのか全く意図が分からん
> 書いてる方からすりゃ
書いてる方がどう思おうがシステム上何の問題もないので不具合ではないのです
あなたにとって不都合なこと=不具合じゃないんだよ
> 俺は俺の表現で書いたまでだから
だからお前の表現がおかしいってことなんだよ
何でいきなり余所とか持ち出したのか全く意図が分からん
> 書いてる方からすりゃ
書いてる方がどう思おうがシステム上何の問題もないので不具合ではないのです
あなたにとって不都合なこと=不具合じゃないんだよ
2021/11/30(火) 12:43:06.27ID:KD/JcFE40
2021/11/30(火) 12:44:57.51ID:SWSerpmD0
2021/11/30(火) 12:45:56.75ID:OAp/jAG10
>>207
> 原因が分からずに書ける板書けない板があったとして、UAの何が
> 引っかかっているのか一々確認するのが想定通りなのかよ
運営側からすれば規制されたら大人しく規制されててくださいだろうね
あなたの言うようなことをしてねなんて思っているわけがない
> 運営側から見る想定通りと、利用者からみる想定どおりはまったく違う
違うけどもシステム上の不具合と言ったら運営側から見る想定通りじゃない場合が不具合であって
利用者からみる想定どおりじゃないとしてもそれは不具合じゃない
不具合じゃなくても不都合に思うなら運営に文句言うのは可だけどな
それは別問題だ
> 原因が分からずに書ける板書けない板があったとして、UAの何が
> 引っかかっているのか一々確認するのが想定通りなのかよ
運営側からすれば規制されたら大人しく規制されててくださいだろうね
あなたの言うようなことをしてねなんて思っているわけがない
> 運営側から見る想定通りと、利用者からみる想定どおりはまったく違う
違うけどもシステム上の不具合と言ったら運営側から見る想定通りじゃない場合が不具合であって
利用者からみる想定どおりじゃないとしてもそれは不具合じゃない
不具合じゃなくても不都合に思うなら運営に文句言うのは可だけどな
それは別問題だ
2021/11/30(火) 12:47:59.45ID:SWSerpmD0
2021/11/30(火) 12:49:14.77ID:OAp/jAG10
>>210
> 「余所で〜」エラーを使って説明したのがそんなに癪に障ったのかw
内容的に間違ってるからね
> だから利用者側から見たら訳の分かんない不具合でしかないってことだよ
この認識がおかしい
> 148は多忙の極みで1行しか書いてないんだぞ
エスパーはお前だったか
というかこいつがポンコツ思い込みエスパーだから話が延々と続くんだよなあw
> 「余所で〜」エラーを使って説明したのがそんなに癪に障ったのかw
内容的に間違ってるからね
> だから利用者側から見たら訳の分かんない不具合でしかないってことだよ
この認識がおかしい
> 148は多忙の極みで1行しか書いてないんだぞ
エスパーはお前だったか
というかこいつがポンコツ思い込みエスパーだから話が延々と続くんだよなあw
2021/11/30(火) 12:51:39.02ID:OAp/jAG10
2021/11/30(火) 12:52:38.34ID:39NiSFZp0
>>210
何故多忙の極みだとお前に分かるの
あんたもエスパーやんw
てかエスパーって言い方古くない?
お前の方こそ牛乳飲んでカルシウム取れば?
一日中5ちゃんにへばりついてるのは18回もレスしてるお前のほうだろ
ブーメラン過ぎw
何故多忙の極みだとお前に分かるの
あんたもエスパーやんw
てかエスパーって言い方古くない?
お前の方こそ牛乳飲んでカルシウム取れば?
一日中5ちゃんにへばりついてるのは18回もレスしてるお前のほうだろ
ブーメラン過ぎw
2021/11/30(火) 12:55:35.17ID:SWSerpmD0
2021/11/30(火) 12:56:42.80ID:KD/JcFE40
2021/11/30(火) 12:57:50.08ID:tz2YORWO0
めっちゃ伸びてると思ったら不具合くんが暴れてるのか
2021/11/30(火) 12:59:20.91ID:SWSerpmD0
2021/11/30(火) 13:02:58.52ID:OAp/jAG10
2021/11/30(火) 13:05:31.88ID:KD/JcFE40
2021/11/30(火) 13:08:10.79ID:mr8yTTL30
俺がエスパーだとお!?
俺なんてなぁ、誰もが認める黒髪清楚な美人で若々しい女を嫁に迎えたのに
その嫁はカトリック系の私立女子高に通ってるときは、部活の顧問と淫行に励み
大学時代はスポーツクラブでヤリマンとして有名で
あげくの果てに2年間も定期の相手と援交してて
しかもその相手が初めての生中だしで常に中だししてたし
その相手に開発された通りにイッてただけだと知って心を病み
アレコレあって10年に渡って無神経な言動で徹底的に心を壊され
何故か逆に俺が異常性欲と先天的な精神異常として法で裁かれたんだぞwwww
人妻に逆ナンされたときなんて「脛毛がワイルドだったから」なんて理由なんだぞwww
クラブなんて1度も行ったこと無いし酒すら飲まないのに
クラブに通う姉ちゃんも何人も抱いたし
普通の家庭で普通に幸せそうな人妻も何人も頂いた
目に見える陰を恐れるな
本当に怖いのは心の奥底にある
それを見ようとしてもイケない
むしろタトゥーやファッション 化粧等で自己表現をしようとする女ほど
隠してる事は逆に少なかったりする
タトゥーには自分から触れずに口紅や髪型を褒めてやれ
絵画とか趣味があるならそれ関連でタトゥーの話も余裕なんだけどな
(俺はイラストの趣味がこうじてタトゥー姉ちゃんと仲良くなれた)
俺なんてなぁ、誰もが認める黒髪清楚な美人で若々しい女を嫁に迎えたのに
その嫁はカトリック系の私立女子高に通ってるときは、部活の顧問と淫行に励み
大学時代はスポーツクラブでヤリマンとして有名で
あげくの果てに2年間も定期の相手と援交してて
しかもその相手が初めての生中だしで常に中だししてたし
その相手に開発された通りにイッてただけだと知って心を病み
アレコレあって10年に渡って無神経な言動で徹底的に心を壊され
何故か逆に俺が異常性欲と先天的な精神異常として法で裁かれたんだぞwwww
人妻に逆ナンされたときなんて「脛毛がワイルドだったから」なんて理由なんだぞwww
クラブなんて1度も行ったこと無いし酒すら飲まないのに
クラブに通う姉ちゃんも何人も抱いたし
普通の家庭で普通に幸せそうな人妻も何人も頂いた
目に見える陰を恐れるな
本当に怖いのは心の奥底にある
それを見ようとしてもイケない
むしろタトゥーやファッション 化粧等で自己表現をしようとする女ほど
隠してる事は逆に少なかったりする
タトゥーには自分から触れずに口紅や髪型を褒めてやれ
絵画とか趣味があるならそれ関連でタトゥーの話も余裕なんだけどな
(俺はイラストの趣味がこうじてタトゥー姉ちゃんと仲良くなれた)
2021/11/30(火) 13:39:37.41ID:SWSerpmD0
>>221
「不具合」 IT用語バイナリより引用
https://www.weblio.jp/content/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88?dictCode=BINIT
>不具合は曖昧な表現であるだけに、問題の根本や責任の所在を
>棚上げするニュアンスを含む。
常識人の解釈でございます。
>>220
論破www
どこで?w
笑わせるわwww
>お前自分のこと分かってるじゃんw
お前は人の事は読むくせに自分のことは分かってないんだな
額にブーメラン刺さって判断ができなくなったかw
「不具合」 IT用語バイナリより引用
https://www.weblio.jp/content/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88?dictCode=BINIT
>不具合は曖昧な表現であるだけに、問題の根本や責任の所在を
>棚上げするニュアンスを含む。
常識人の解釈でございます。
>>220
論破www
どこで?w
笑わせるわwww
>お前自分のこと分かってるじゃんw
お前は人の事は読むくせに自分のことは分かってないんだな
額にブーメラン刺さって判断ができなくなったかw
2021/11/30(火) 13:56:45.17ID:OAp/jAG10
2021/11/30(火) 14:08:49.69ID:tz2YORWO0
Live5chの不具合じゃない事は分かりきってる話なんだからもう放置しなよ
2021/11/30(火) 14:12:42.66ID:OAp/jAG10
2021/11/30(火) 14:15:21.73ID:5U6lgkca0
5ch中でこのブラウザが規制される原因だろこいつが
228名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/30(火) 14:17:31.35ID:so9qPmm90 >>221
それは
>不具合とは、システムが想定通りに動作しない状況、および、
>その状況の原因となっている問題を指す言い方である。
この前提あっての話
余所規制はシステムの想定通りの動作だから当てはまらないね
それは
>不具合とは、システムが想定通りに動作しない状況、および、
>その状況の原因となっている問題を指す言い方である。
この前提あっての話
余所規制はシステムの想定通りの動作だから当てはまらないね
2021/11/30(火) 14:18:24.22ID:so9qPmm90
>>223だった
2021/11/30(火) 14:18:29.81ID:BeCGLuhW0
ニュースを検索して「Poverty」がヒットするのが死ぬほどうざいです
「Poverty」を一切表示させないように出来ませんか?
「Poverty」を一切表示させないように出来ませんか?
2021/11/30(火) 14:22:26.37ID:tz2YORWO0
"Poverty"をNGにしなよ
2021/11/30(火) 14:25:54.46ID:BeCGLuhW0
2021/11/30(火) 14:55:10.72ID:so9qPmm90
スレタイ検索したときに嫌儲のスレが引っかからないようにしたいとかそういう話だろうか
2021/11/30(火) 14:58:14.43ID:BeCGLuhW0
2021/11/30(火) 15:24:53.92ID:so9qPmm90
うーん、ちょっといい手は思いつかないな
誰か詳しい人頼み
誰か詳しい人頼み
2021/11/30(火) 16:13:02.80ID:U0l/ShLo0
そもそもここ初心者スレでもエスパースレでもないんだわ
237名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/30(火) 16:24:01.49ID:MLDuq4fP0 異様に伸びてるから何かあったのかと思ったけど違うのね
2021/11/30(火) 16:28:09.39ID:SWSerpmD0
いえ、なんちゃってエスパーが何人もいますよw
2021/11/30(火) 16:32:28.30ID:U0l/ShLo0
技術的に無能なら無能なりに黙ろうぜ
俺も黙るから
俺も黙るから
2021/11/30(火) 17:18:51.31ID:szWFtxt00
>>238
まぁなんでもいいんだけど、あなたは結局Live5chにどうして欲しいの
まぁなんでもいいんだけど、あなたは結局Live5chにどうして欲しいの
2021/11/30(火) 17:30:56.73ID:SWSerpmD0
2021/11/30(火) 17:32:42.01ID:HiQQ7w8K0
馬鹿を相手するのは馬鹿
2021/11/30(火) 17:34:12.71ID:OAp/jAG10
2021/11/30(火) 17:45:29.58ID:BeCGLuhW0
>>243
そうなんですか
そうなんですか
2021/11/30(火) 17:55:38.09ID:szWFtxt00
書き込めない余所でエラーも不具合だって騒いでいたのは一体なんだったんだ
2021/11/30(火) 17:59:14.89ID:BeCGLuhW0
2021/11/30(火) 18:08:49.36ID:OAp/jAG10
248246
2021/11/30(火) 19:35:53.56ID:BeCGLuhW02021/11/30(火) 20:40:17.72ID:0n5AsDY/0
規制されてるからあきらめろ
今の運営はよくわからん規制大杉
今の運営はよくわからん規制大杉
2021/11/30(火) 20:49:25.98ID:OAp/jAG10
2021/11/30(火) 21:08:42.33ID:q02GG9IU0
VPNとか使った方が確実よ
2021/11/30(火) 21:23:32.87ID:QZLPy56R0
「不具合」 IT用語バイナリより引用
https://www.weblio.jp/content/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88?dictCode=BINIT
>不具合は曖昧な表現であるだけに、問題の根本や責任の所在を
>棚上げするニュアンスを含む。
常識人の解釈でございます。
https://www.weblio.jp/content/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88?dictCode=BINIT
>不具合は曖昧な表現であるだけに、問題の根本や責任の所在を
>棚上げするニュアンスを含む。
常識人の解釈でございます。
2021/11/30(火) 21:30:26.01ID:q02GG9IU0
棚上げする必要なんかなくて、Live5ch側の問題じゃないのは分かりきってる話なの
2021/11/30(火) 21:36:09.18ID:4Z5N2Nmk0
ID変わったんならもう黙ってりゃいいのにな
2021/11/30(火) 21:48:59.63ID:SWSerpmD0
ん?
256名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/30(火) 21:53:02.44ID:5GWQbaew0 キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
2021/11/30(火) 21:53:47.89ID:4Z5N2Nmk0
すまんすまん、別の奴だったか
258名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/30(火) 22:45:03.82ID:CBeHR57O0 あらそえー
2021/12/01(水) 05:11:17.32ID:xapqlZnx0
きもw
2021/12/01(水) 05:25:42.02ID:BgmEhvFe0
無料ソフトなんて作者が使ってるのを借りてるだけなんだから、要望押し付けたってやる気がなければ変わらんだろうにな
5chになって締め付け増えて広告なんだかんだと対応してるだけでもえらいわな
もちろん作者の儲けややる気につながらんようなものは、みんなブロックしてるとは思うが
5chになって締め付け増えて広告なんだかんだと対応してるだけでもえらいわな
もちろん作者の儲けややる気につながらんようなものは、みんなブロックしてるとは思うが
2021/12/01(水) 11:21:53.59ID:FywdZwqx0
要望押し付けの話なんか出てたか?
2021/12/01(水) 13:35:05.78ID:ng76QnRg0
広告表示形式になってからブラウザの使用数に応じて5ch運営からブラウザ開発者にお金出てるんじゃなかったっけ
利用者のためだけに無償でアプデしてるわけじゃないだろ
利用者のためだけに無償でアプデしてるわけじゃないだろ
2021/12/01(水) 14:33:36.38ID:LRz3hgMe0
じゃあ広告導入されるまではどこから金が出てたんです?
2021/12/01(水) 14:53:22.77ID:Xk1kc0ML0
2021/12/01(水) 16:07:09.54ID:nvaXphRh0
既得レスを未読レス数にできますか
2021/12/01(水) 19:07:24.28ID:CtvBHg++0
出来る
2021/12/02(木) 08:08:34.06ID:C8d7nGLE0
>>264
これちゃんと根拠のある話なのか、どうせ裏で金もらってたんだろ程度の話なのか
これちゃんと根拠のある話なのか、どうせ裏で金もらってたんだろ程度の話なのか
2021/12/02(木) 09:13:26.36ID:/OYykjNM0
最初の募集時に
「経費を除いて十分な利益が出たら将来的に制作者に分配する準備がある」
というような内容の文言が公式にあったのは覚えている
本当にお金配り出したのか
それが中止になったのか
どこ見たらわかるのかなどは自分は知らん
「経費を除いて十分な利益が出たら将来的に制作者に分配する準備がある」
というような内容の文言が公式にあったのは覚えている
本当にお金配り出したのか
それが中止になったのか
どこ見たらわかるのかなどは自分は知らん
2021/12/02(木) 10:19:38.83ID:2Z2zrmEZ0
270名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/02(木) 18:24:21.64ID:v94WaA3p0 ここ最近、変な動作する(カーソルが前に移動、起きない場合もある)
JaneStyleに変えようかな(スマホで使っていて簡単だったので)
JaneStyleに変えようかな(スマホで使っていて簡単だったので)
2021/12/02(木) 19:24:43.12ID:PODaAYJU0
変えたければ勝手に変えればいいじゃない
2021/12/02(木) 21:25:08.25ID:E8z2/drR0
2021/12/02(木) 22:17:30.73ID:RGQ/fhtF0
>>270
PC版はノンスタイルが使いやすいよ
PC版はノンスタイルが使いやすいよ
2021/12/02(木) 22:41:57.48ID:gvMyjLv20
‐─┐口口 \  ̄\ / ̄ / j
└‐┐│ /l \ \ / / lヽ ノ _|_\
┌‐┘│ | ヽ ヽ | | / ヽ ̄ | _|
└‐─┘ _ \ ` ‐ヽ ヽ ё ё / / ‐ .::::, \
┌─┘└┐\ __ l |/| |__/|| | l __.:::/ ヽ | ―
└‐ァ ┌┘ \// / :::\/ .:::/ i |〈_
. //| │ /\| 人/_人 :::::|/\ /
. ` └┘ //\| / |∪| ::::::|/\\ < ├─``
///\|/ ヽノ ::::::|/\\ ヽ └─
/ / /\_____/ヽ \ i
/ /( <`ヽ __.:::ヽ /. │
/ / \_) ヽ (___::) / │
/ / ヽ ::::|  ̄ヽ
/ / / /\ :::| i /
; ,./ / ( ( ヽ ::| l /_、
・, ,.゛ ~ ~';, ‘; /, / ) ∪ /
, ,; ;-・ (_/ /
└‐┐│ /l \ \ / / lヽ ノ _|_\
┌‐┘│ | ヽ ヽ | | / ヽ ̄ | _|
└‐─┘ _ \ ` ‐ヽ ヽ ё ё / / ‐ .::::, \
┌─┘└┐\ __ l |/| |__/|| | l __.:::/ ヽ | ―
└‐ァ ┌┘ \// / :::\/ .:::/ i |〈_
. //| │ /\| 人/_人 :::::|/\ /
. ` └┘ //\| / |∪| ::::::|/\\ < ├─``
///\|/ ヽノ ::::::|/\\ ヽ └─
/ / /\_____/ヽ \ i
/ /( <`ヽ __.:::ヽ /. │
/ / \_) ヽ (___::) / │
/ / ヽ ::::|  ̄ヽ
/ / / /\ :::| i /
; ,./ / ( ( ヽ ::| l /_、
・, ,.゛ ~ ~';, ‘; /, / ) ∪ /
, ,; ;-・ (_/ /
2021/12/02(木) 23:20:40.51ID:6CUtSuMf0
蟹光線
2021/12/03(金) 11:09:01.88ID:gGhZ4n120
くっだらねええwww
277名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/03(金) 17:26:24.25ID:7d2wOFn80278名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/03(金) 17:49:43.77ID:UD8yzS8k0 >>277
NGワード→名前に下記を設定する
「홧팅 대한민국」
今後のためにどうやって調べるかを書いておくと
むずかしい文字を扱う場合はまずソースを見ます
Firefoxだと下記
view-source:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1616545189/
すると名前欄が上記の文字列になっていることがわかります
あとはそのままNGワードにコピペして設定するだけです
NGワード→名前に下記を設定する
「홧팅 대한민국」
今後のためにどうやって調べるかを書いておくと
むずかしい文字を扱う場合はまずソースを見ます
Firefoxだと下記
view-source:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1616545189/
すると名前欄が上記の文字列になっていることがわかります
あとはそのままNGワードにコピペして設定するだけです
2021/12/03(金) 17:52:50.26ID:izsnYY0r0
横からだけど
🐙
をNG登録じゃだめ?
🐙
をNG登録じゃだめ?
280名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/03(金) 18:00:28.86ID:UD8yzS8k0 >>278
ごめんごめん文字参照が解釈されて文字がでてしまった
こっちが正解↓
「&#54887;&#54021; &#45824;&#54620;&#48124;&#44397;」
全角#を半角#に置き換えてください
ごめんごめん文字参照が解釈されて文字がでてしまった
こっちが正解↓
「&#54887;&#54021; &#45824;&#54620;&#48124;&#44397;」
全角#を半角#に置き換えてください
2021/12/03(金) 18:22:27.97ID:7d2wOFn80
2021/12/04(土) 00:28:31.67ID:g1ty/0SH0
>>277-278
レス番号をクリックして「このレスに引用符を付けてコピー」の方が楽じゃね
レス番号をクリックして「このレスに引用符を付けてコピー」の方が楽じゃね
2021/12/04(土) 09:29:40.08ID:dPuVc0ql0
>>285
大きくて硬いのね
大きくて硬いのね
2021/12/04(土) 10:28:13.14ID:EzuP5FAx0
>>280
홧팅 대한민국
と表示させたければ
&#54887;&#54021; &#45824;&#54620;&#48124;&#44397;
と書けば良いんだよ
要は「&」の部分を「&」と置きかえる
홧팅 대한민국
と表示させたければ
&#54887;&#54021; &#45824;&#54620;&#48124;&#44397;
と書けば良いんだよ
要は「&」の部分を「&」と置きかえる
2021/12/04(土) 10:30:56.60ID:EzuP5FAx0
2021/12/04(土) 10:32:30.95ID:HXEvGAm10
ごめんごめん
ちんぽいじってたから気づかなかったwww
ちんぽいじってたから気づかなかったwww
2021/12/04(土) 10:34:53.71ID:EzuP5FAx0
2021/12/04(土) 10:38:50.76ID:5IHif+9G0
聞かれても居ないのに講釈垂れたがる人ってウザいよね
ドヤァしたくてずっと隙を伺ってるんだろうな
ドヤァしたくてずっと隙を伺ってるんだろうな
2021/12/04(土) 11:54:33.17ID:EzuP5FAx0
>>288
知識が増えるって楽しいことだと思わんか?
知識が増えるって楽しいことだと思わんか?
2021/12/04(土) 12:23:15.07ID:zpX1Csvi0
一つ聞いたら百ぐらい教えてくれる人って好きだよ
2021/12/04(土) 12:34:34.39ID:l4RoO9+R0
複数回のレス一覧や>>278←のポップアップを見ると絵文字は文字列になってるからすぐわかる
292名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 13:48:12.70ID:rpNRg74t0 知識を自分から能動的に得ることと他人から押し付けられることは等価ではないわな
2021/12/04(土) 14:00:57.70ID:3d9k2Z7j0
おでん文字の消去はプライスレスだからしょうがないね
2021/12/04(土) 15:37:04.15ID:EzuP5FAx0
>>292
押し付けられるって意味分からんw
押し付けられるって意味分からんw
2021/12/04(土) 15:42:20.87ID:riNPxoIA0
求めた以上に解説されるのは苦痛です。
2021/12/04(土) 17:28:50.49ID:EzuP5FAx0
変わった習癖だねw
2021/12/04(土) 18:05:11.21ID:JTAj6Vvk0
知識をひけらかすのが楽しいというのはよく分かった
2021/12/04(土) 18:27:39.15ID:EzuP5FAx0
別にそういう意図で書いたわけじゃないよ
知っとけば後々役立つかも知れないじゃん
まさかこんなふうに言われるとは思わなかったよ
知っとけば後々役立つかも知れないじゃん
まさかこんなふうに言われるとは思わなかったよ
2021/12/04(土) 18:46:31.55ID:5IHif+9G0
感謝されたきゃ「助けて欲しい時」に過不足無く助けてやることだ
おまえのやってるのは「善意の押し売り」。自己満足
ドヤァして自尊心満たしたいだけにしか見えないから叩かれる
同じ内容でも誰かが書き方を質問した時に答えたならば感謝されただろう
何事もタイミング、TPOが大事
勉強になったな
もう黙れ
おまえのやってるのは「善意の押し売り」。自己満足
ドヤァして自尊心満たしたいだけにしか見えないから叩かれる
同じ内容でも誰かが書き方を質問した時に答えたならば感謝されただろう
何事もタイミング、TPOが大事
勉強になったな
もう黙れ
2021/12/04(土) 18:49:44.61ID:EzuP5FAx0
別に感謝なんか要らないよ
ここ質問スレじゃないし
ある話題からあやらしい話をすることもあるんだし
おかしな話だ
ここ質問スレじゃないし
ある話題からあやらしい話をすることもあるんだし
おかしな話だ
2021/12/04(土) 19:40:41.81ID:EJq0BH2g0
ひねくれてるというか面倒なやつばっかだな
2021/12/04(土) 20:04:54.12ID:PhNZomgD0
win11で書き込みテスト
303名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 20:14:49.05ID:GPiLPIkT02021/12/04(土) 20:18:26.47ID:dNEkY1Nu0
>>299
誰もお前に助け求めてないからお前も同じ穴の狢
誰もお前に助け求めてないからお前も同じ穴の狢
2021/12/04(土) 20:25:54.55ID:EzuP5FAx0
2021/12/04(土) 21:18:52.27ID:WkSTvFzU0
俺様が新しい知識を授けてやるぞ!喜べ!
っていうおしつけがましさが見え隠れして不快なのよ
っていうおしつけがましさが見え隠れして不快なのよ
2021/12/04(土) 21:22:43.53ID:dFm7v+jp0
今日も平和ですな
実に平和だ
実に平和だ
2021/12/04(土) 21:25:16.35ID:EzuP5FAx0
2021/12/04(土) 21:43:13.88ID:WkSTvFzU0
もう何を言ってもムダだな
2021/12/04(土) 21:44:23.51ID:dFm7v+jp0
>>309
昔はそう思ったらダム板に誘導しようとしたもんだ
昔はそう思ったらダム板に誘導しようとしたもんだ
2021/12/04(土) 22:21:02.53ID:AHUPDht+0
>>306
俺はお前のほうが嫌いだね
別にいいじゃん
その人はそれが役に立つ知識だと思って書いたんだしそれでちょっとした自尊心も満たされるなら
そこまで目くじら立てるようなことじゃない
何をそんなにしつこく攻撃するのかが全く理解できない
キモいよお前
俺はお前のほうが嫌いだね
別にいいじゃん
その人はそれが役に立つ知識だと思って書いたんだしそれでちょっとした自尊心も満たされるなら
そこまで目くじら立てるようなことじゃない
何をそんなにしつこく攻撃するのかが全く理解できない
キモいよお前
2021/12/04(土) 23:19:34.19ID:0cUsbOvd0
そうやって他人を攻撃してたら説得力も何もないわな
2021/12/05(日) 01:58:14.91ID:dzSuCfmG0
>>301
変な奴は一人しかいない定期
変な奴は一人しかいない定期
314名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 06:51:49.40ID:SlFXlhRW0 キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
2021/12/05(日) 11:54:04.21ID:krkcCVtj0
ズレた受け答えしてるからマジモンか外人なんだろうな
2021/12/05(日) 18:11:32.51ID:A4gcTu+/0
相手の価値観を否定して自分の価値観を押し付けるの洗脳セミナーぽさあるな
2021/12/05(日) 21:18:50.36ID:NA016ex30
おむあんこ光線
2021/12/06(月) 08:59:20.27ID:E5ZiMWnL0
アンカを打って返信すると 書いてる途中でアンカの前とか一行目 二行目に
ランダムに 書いてる所がジャンプしてしまう これはWindowsとの相性なのか
こうやって流れが遅くてアンカを打たないと ジャンプしない 何でしょうか・・?
ランダムに 書いてる所がジャンプしてしまう これはWindowsとの相性なのか
こうやって流れが遅くてアンカを打たないと ジャンプしない 何でしょうか・・?
2021/12/06(月) 10:23:19.64ID:ro0Fcowq0
流れの速い遅いでなにか違うの?
2021/12/06(月) 10:52:33.66ID:NZVt0YIc0
IME問題じゃないの?
2021/12/06(月) 11:57:38.46ID:E5ZiMWnL0
2021/12/06(月) 11:59:30.25ID:E5ZiMWnL0
また無駄な改行も入ってるし・・なんじゃこれは・・・
2021/12/06(月) 12:05:02.69ID:bvYG9UC60
>>318
ノートパソコンならタッチパッドをOFFにしてみたら?
ノートパソコンならタッチパッドをOFFにしてみたら?
2021/12/06(月) 12:15:28.20ID:E5ZiMWnL0
2021/12/06(月) 12:15:42.14ID:x/Rka9wW0
タッチディスプレイの誤作動で特定箇所連打されてそんな感じになったことある
2021/12/06(月) 19:02:39.15ID:mROronFi0
>>318
おそらく21H2の不具合もしくはLive 5chが仕様変更に対応できてないかのどちらか
おそらく21H2の不具合もしくはLive 5chが仕様変更に対応できてないかのどちらか
2021/12/06(月) 19:45:13.60ID:VTVGoAyN0
おまかんじゃね?
2021/12/06(月) 20:14:16.80ID:fZOjOtke0
文字入力が固まるならある
2021/12/06(月) 22:23:47.61ID:mTW/flej0
きれいなきんたま
2021/12/06(月) 22:56:59.98ID:GbOTHJdd0
めちゃめちゃ 重たい
2021/12/06(月) 23:03:16.65ID:4lpYQFXV0
めちゃめちゃ かるい
2021/12/07(火) 07:31:47.70ID:szoKO8vp0
333名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 07:33:07.70ID:W8MHxyur0 重くてスレが開かん
2021/12/07(火) 08:29:10.80ID:OyZscZZi0
タイトルクリックして開くまで10秒ちょっとかかるね
この板だけでなく全体、たぶん昨日からこんな状態
この板だけでなく全体、たぶん昨日からこんな状態
2021/12/07(火) 09:40:10.53ID:WrGedfLq0
3秒で開いたよ
2021/12/07(火) 09:40:57.05ID:WrGedfLq0
1回開いたらキャッシュ持ってるから2秒で開いた
2021/12/07(火) 10:18:57.01ID:CviUi0W70
スレのタイトルが表示されなくなったわ
338名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 10:49:30.22ID:4zY8I3WA0 ウェブブラウザでの表示は普通なのに、
5ch専用ブラウザでの表示が激遅。
この症状、以前もあったような・・・
原因は何なんだろ?
5ch専用ブラウザでの表示が激遅。
この症状、以前もあったような・・・
原因は何なんだろ?
339名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 11:21:51.70ID:d1Tx6H480 APIの不具合
DNSキャッシュをクリアすると解決しやすい
DNSキャッシュをクリアすると解決しやすい
2021/12/07(火) 11:27:40.68ID:Lret+veg0
今日はすごく重い
エラーにはならないが、1スレ読むのに1分かかる
エラーにはならないが、1スレ読むのに1分かかる
2021/12/07(火) 11:51:30.48ID:Lret+veg0
荒らしチェックのプログラムが失敗して、遅くなったのか
2021/12/07(火) 12:11:19.09ID:SAmMQM3r0
ん?いつもどおりだけど何が違う?
2021/12/07(火) 12:29:15.45ID:RSuWYndy0
>>332
これはGoogleIMEでも効果があるのでしょうかね(´・ω・`)
これはGoogleIMEでも効果があるのでしょうかね(´・ω・`)
2021/12/07(火) 12:35:37.83ID:snSJPn660
規制に巻き込まれて久しぶりにここを覗いてます
規制は解決してないけど要望です。
スレを開いたタブを閉じる時、一番左のタブが表示されますがタブを多数開いている時にスレ移動して前スレを閉じたい時や途中のタブを連続して閉じたい時に毎回タブを移動するのが大変です。
なので、タブを閉じたら閉じたタブのすぐ左側のタブにフォーカスするような設定をオプションでいいので検討してもらえないでしょうか。
規制は解決してないけど要望です。
スレを開いたタブを閉じる時、一番左のタブが表示されますがタブを多数開いている時にスレ移動して前スレを閉じたい時や途中のタブを連続して閉じたい時に毎回タブを移動するのが大変です。
なので、タブを閉じたら閉じたタブのすぐ左側のタブにフォーカスするような設定をオプションでいいので検討してもらえないでしょうか。
2021/12/07(火) 15:26:03.03ID:mZSAXHjl0
>>342
今アクセスしてみたら、通常に戻っていました、一時的だったみたいです
今アクセスしてみたら、通常に戻っていました、一時的だったみたいです
2021/12/07(火) 16:11:09.58ID:rcYMzxFA0
朝からずっと普通だったけど
2021/12/07(火) 16:13:30.17ID:2Y9D7pB/0
昨日重かったけど直った
2021/12/07(火) 16:31:12.02ID:OyZscZZi0
APIちょっとおかしかったね
でも今は直ってる
でも今は直ってる
349338
2021/12/07(火) 16:39:07.03ID:4zY8I3WA0 私の環境でも、直りました。
サーバー側のAPI関連の不調だった、ということでしょうか?
ありがとうございました。
サーバー側のAPI関連の不調だった、ということでしょうか?
ありがとうございました。
2021/12/07(火) 16:57:24.48ID:uiGgI+X30
週刊少年漫画板ってOSがWin10だと書けない事多いんだよね、Win7からだと平気なんだけど
2021/12/07(火) 17:08:25.50ID:3aKDRoRA0
2021/12/07(火) 17:36:04.24ID:yirXZjej0
自分の環境だとWin10からだけ「しばらくお断りしてます」になっちゃうんだよね
んー
んー
2021/12/08(水) 00:00:54.59ID:D8VZzDhq0
>>318
> アンカを打って返信すると 書いてる途中でアンカの前とか一行目 二行目に
> ランダムに 書いてる所がジャンプしてしまう これはWindowsとの相性なのか
> こうやって流れが遅くてアンカを打たないと ジャンプしない 何でしょうか・・?
もっと早くここのスレに来ればよかったです
なんだ・・・これは私だけではなかったのですね
実はここ最近あなたと同じように書き込み欄で書き込んでから
エンターキー押すとなぜか前の行にカーソルが飛びはじめました
ただ毎回ではなくちゃんと改行する場合もあります
てっきりキーボード故障かと思い一昨日キーボード買いなおして
取り換えても同じ症状・・・故障じゃないなら数千円無駄に(´;ω;`)
> アンカを打って返信すると 書いてる途中でアンカの前とか一行目 二行目に
> ランダムに 書いてる所がジャンプしてしまう これはWindowsとの相性なのか
> こうやって流れが遅くてアンカを打たないと ジャンプしない 何でしょうか・・?
もっと早くここのスレに来ればよかったです
なんだ・・・これは私だけではなかったのですね
実はここ最近あなたと同じように書き込み欄で書き込んでから
エンターキー押すとなぜか前の行にカーソルが飛びはじめました
ただ毎回ではなくちゃんと改行する場合もあります
てっきりキーボード故障かと思い一昨日キーボード買いなおして
取り換えても同じ症状・・・故障じゃないなら数千円無駄に(´;ω;`)
2021/12/08(水) 00:03:04.81ID:wlLkEPUP0
メモ帳とか他のアプリで確認しなかったの
2021/12/08(水) 00:09:37.24ID:D8VZzDhq0
>>354
メモ帳も試しましたが
さっきも書いたようにエンターキーを押したの全てが
前の行とかにジャンプするわけじゃないので
そういう気まぐれは困るんで買いなおしました
今もこのレス書いてた際も4行目から2行目の文章の途中にカーソルが飛びました
メモ帳も試しましたが
さっきも書いたようにエンターキーを押したの全てが
前の行とかにジャンプするわけじゃないので
そういう気まぐれは困るんで買いなおしました
今もこのレス書いてた際も4行目から2行目の文章の途中にカーソルが飛びました
2021/12/08(水) 07:04:22.61ID:JfMthzE80
>>343
ないかも。該当者が試して報告してくれると助かる人がいるかもしれない。
ないかも。該当者が試して報告してくれると助かる人がいるかもしれない。
2021/12/09(木) 14:37:01.95ID:NSG5BjQr0
test
2021/12/09(木) 15:14:45.69ID:ICT8jgrP0
プロクシを設定してるのに未設定時と同じ動作で全然有効にならない
どうしたらいいのか
どうしたらいいのか
2021/12/09(木) 17:36:36.88ID:SK1lK/1m0
設定欄の左チェックボックスのチェックを付けていない
Server Port形式がhttpsでそもそもLive5chで対応していない
Server Port形式がhttpsでそもそもLive5chで対応していない
2021/12/09(木) 18:05:34.17ID:BCBmTGYz0
>>359
チェックは付けてるしhttpなんだけどなぁ
チェックは付けてるしhttpなんだけどなぁ
2021/12/09(木) 18:21:28.98ID:+lRPt+EC0
「板、スレddへのアクセスにhttpsを使わない」にチェック入ってる?
と思って自分の設定確認したら、項目自体がグレーアウトしててチェック入れれないわ
項目自体使えなくなった?
1.58
と思って自分の設定確認したら、項目自体がグレーアウトしててチェック入れれないわ
項目自体使えなくなった?
1.58
2021/12/09(木) 20:10:42.07ID:qiRPC99L0
Ver. 1.58に上げても
・広告を右クリックすると、たまに
「実行時エラー '-2147024726 (800700aa)':
オートメーション エラーです。
要求されたリソースは使用中です。 」と
エラーメッセージが出て落ちる
・新バージョンが出ましたメッセージがずっと同じだから、
その次のバージョンが出るまで止めたくなる
・広告を右クリックすると、たまに
「実行時エラー '-2147024726 (800700aa)':
オートメーション エラーです。
要求されたリソースは使用中です。 」と
エラーメッセージが出て落ちる
・新バージョンが出ましたメッセージがずっと同じだから、
その次のバージョンが出るまで止めたくなる
363名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/09(木) 22:44:48.46ID:YT5DS4Yd0 キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
2021/12/10(金) 17:02:01.93ID:hDk0/0/U0
余所が多いな
2021/12/10(金) 18:18:49.55ID:aCfbIg5+0
公認専ブラって立場的にはhttpは使えないわな
2021/12/11(土) 03:46:21.69ID:LhtgIwUA0
板ボタンが消えた。なんでや
2021/12/11(土) 04:02:23.44ID:AHcnprWz0
板ボタン非表示でも押したんじゃないの
2021/12/11(土) 04:38:47.74ID:LhtgIwUA0
非表示にはなってないんです。ズラッとあったボタンだけが消えちゃったんです…
2021/12/11(土) 04:39:25.61ID:LhtgIwUA0
まぁ新しく登録しなおせばいいだけなんですけど
2021/12/11(土) 07:20:09.27ID:OXX6Rguy0
rosieの移転追尾したら「移動先が変です」ってなるんだけど
どうすりゃいいの?
不便なソフト
どうすりゃいいの?
不便なソフト
2021/12/11(土) 09:53:03.84ID:WN71b4Fk0
どうすりゃいいの?
って、そりゃ不便なソフトを使い続けるくらいなら他のソフトに乗り換えたらいいと思う
って、そりゃ不便なソフトを使い続けるくらいなら他のソフトに乗り換えたらいいと思う
2021/12/11(土) 09:57:24.00ID:iylOVpiW0
[設定]-[オプション]-[板ボタン]で見ても何も入ってなければ消えている
以前のように入ってたら表示の問題
以前のように入ってたら表示の問題
2021/12/11(土) 09:59:55.81ID:eabFh80h0
2021/12/11(土) 11:41:25.18ID:oBccV3Z40
>>370
ボードデータの更新すれば大丈夫だよ
不便なソフトと言うけれどJaneStyle等専ブラなら大抵起きる現象
5chの仕様で
https://rosie.5ch.net/からhttps://5ch.net/に一度飛ばしてそこからhttps://nova.5ch.net/にリダイレクトするらしく
専ブラだと鯖名なしのURLを移転先と認識してしまう模様
ボードデータの更新すれば大丈夫だよ
不便なソフトと言うけれどJaneStyle等専ブラなら大抵起きる現象
5chの仕様で
https://rosie.5ch.net/からhttps://5ch.net/に一度飛ばしてそこからhttps://nova.5ch.net/にリダイレクトするらしく
専ブラだと鯖名なしのURLを移転先と認識してしまう模様
2021/12/11(土) 13:23:20.22ID:OV6jM5ya0
ボード更新したらログ移転されないじゃん
2021/12/11(土) 13:26:39.38ID:oBccV3Z40
>>375
されるよ
されるよ
2021/12/11(土) 16:29:57.62ID:xUeliMgQ0
カーソルがあちこち飛ぶの直してよ。まじで使い物にならん。
MSIMEでもgoogle日本語入力でも同じ。
MSIMEでもgoogle日本語入力でも同じ。
2021/12/11(土) 16:44:31.02ID:oBccV3Z40
>>2を見て質問者用テンプレ貼っておくれ
2021/12/11(土) 17:51:24.28
VIPに書けなくなった
2021/12/11(土) 17:56:13.83ID:oBccV3Z40
>>379
そういう時はエラーメッセージ書こうよ
そういう時はエラーメッセージ書こうよ
2021/12/11(土) 18:52:12.10ID:UVtSyG+N0
ERROR! ERROR:もう許せるぞオイ! [software]
2021/12/11(土) 20:55:14.16ID:foipZk4w0
>>376
されたことないが
されたことないが
383379
2021/12/12(日) 00:35:55.18 ボードデータ更新しただけで治った
お騒がせしてすみませんでした
お騒がせしてすみませんでした
2021/12/12(日) 06:23:17.45ID:wQZaNq1S0
>>381
Live5chはプロキシ使えないよ
Live5chはプロキシ使えないよ
2021/12/12(日) 10:25:44.18ID:qe+6mTh90
>>382
それおかしいよ
それおかしいよ
2021/12/12(日) 11:37:42.10ID:A38O17tc0
追尾だと移行されるけどボードデータ更新は放置してくでしょ
2021/12/12(日) 14:52:23.85ID:k7Fq05BD0
>>384
日本の串でも?
日本の串でも?
2021/12/12(日) 21:42:54.30ID:0v39NPVN0
>>385
お前のほうがおかしいよ
お前のほうがおかしいよ
2021/12/12(日) 22:14:01.12ID:WxXytCzO0
おかしいのは俺だよ
2021/12/12(日) 22:18:00.80ID:xc7+l3XT0
じゃあ俺も
2021/12/12(日) 22:19:12.25ID:H2I1tit90
ふざけんな俺だろ
2021/12/13(月) 00:13:19.58ID:yq1ecHS20
どうぞどうぞ
393名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 11:56:18.66ID:5lXFAcMs0 もうこれしかPCブラウザないに近い
2021/12/13(月) 14:42:58.45ID:kuu897wD0
串使えばどれでも使える
自作でも過去の物でも制限なんて無い
自作でも過去の物でも制限なんて無い
2021/12/13(月) 15:11:10.62ID:6xs9jJ+D0
>>356
試して見ました 結果としてはMSーIME GoogleIME両方とも改善せずジャンプしまくります
試して見ました 結果としてはMSーIME GoogleIME両方とも改善せずジャンプしまくります
2021/12/13(月) 16:25:50.99ID:Xlrm0vrx0
特定の言語でないと読み書きできないようにして荒らしを減らす方法
2021/12/13(月) 17:45:56.34ID:juHJYDoH0
Live5chってhttp使えない気が
2021/12/13(月) 18:19:09.72ID:LVTjdHFa0
>>395
キーボードやマウスを全取り換えしてみたら。
キーボードやマウスを全取り換えしてみたら。
2021/12/13(月) 18:20:32.87ID:dVF4gnVm0
400名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 19:52:23.72ID:HKR0ggT/0 ATOK使え
2021/12/13(月) 20:43:24.29ID:yrxL/cSj0
Win10
実況のスレを読み込んでリロードすると高確率で画面下のタイマー(読み込み制限?)が5secで固まり、再起動しないとリロードが不可能になる
実況のスレを読み込んでリロードすると高確率で画面下のタイマー(読み込み制限?)が5secで固まり、再起動しないとリロードが不可能になる
2021/12/13(月) 22:00:02.94ID:KUGFoNyc0
どこの実況板?
たぶんおま環だと思う
たぶんおま環だと思う
2021/12/13(月) 22:04:48.05ID:yrxL/cSj0
どの実況板でも発生するけどおまかんなのかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 22:15:17.86ID:CGkRc6o+0 今、初めて使おうとして起動までしたけど
板は読み込んでもスレッドがAPIエラーが出てまったく駄目
窓枠の下のAPIボタンを押しても直らず
これってどこが根本的に駄目なんでしょうか
一応Q&Aサイトを見ましたが
それでも駄目です
板は読み込んでもスレッドがAPIエラーが出てまったく駄目
窓枠の下のAPIボタンを押しても直らず
これってどこが根本的に駄目なんでしょうか
一応Q&Aサイトを見ましたが
それでも駄目です
405名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 22:19:59.82ID:CGkRc6o+0 エラーメッセージ書きます
[API認証されていません 〜]→[接続エラーでAPI認証に失敗しました]
となります
[API認証されていません 〜]→[接続エラーでAPI認証に失敗しました]
となります
2021/12/13(月) 22:21:56.07ID:KUGFoNyc0
APIエラーは接続不安定の時によく出る
安定した接続が出来ているかまず確認だな
安定した接続が出来ているかまず確認だな
407名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 22:42:04.34ID:CGkRc6o+0 駄目だ
起動したとたんにAPIエラーが出るし
どうにもならん_| ̄|○
ちなみにJaneはなんの問題も無く作動中
起動したとたんにAPIエラーが出るし
どうにもならん_| ̄|○
ちなみにJaneはなんの問題も無く作動中
2021/12/13(月) 22:59:46.25ID:yq1ecHS20
クッキーとかイレギュラーフォームのクリアとか試したのか?
それらが関係するのか知らんけど
それらが関係するのか知らんけど
2021/12/13(月) 23:09:11.33ID:KUGFoNyc0
タイムアウト設定にへんな値入れたとか
2021/12/14(火) 05:29:58.11ID:F+ASWm5q0
【 バージョン 】 1.58
【 スキン 】 skin30-2Lpp
【 IE & Flash 】 IE:11.789.19041.0
【 Windows 】 Windows 10 Home
【 OS詳細 】 10.0.19043 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=0 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 (ノートン、ウイルスバスター等)
【 不具合 】 (端的に何が起こったのか、何がしたいのか)
【 エラー 】 (ステータスバーの内容、ダイアログの内容等)
【詳しい内容 】
こういうのを付けて訊かないの?
【 スキン 】 skin30-2Lpp
【 IE & Flash 】 IE:11.789.19041.0
【 Windows 】 Windows 10 Home
【 OS詳細 】 10.0.19043 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=0 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 (ノートン、ウイルスバスター等)
【 不具合 】 (端的に何が起こったのか、何がしたいのか)
【 エラー 】 (ステータスバーの内容、ダイアログの内容等)
【詳しい内容 】
こういうのを付けて訊かないの?
2021/12/14(火) 11:29:03.68ID:Ja37HBxJ0
つけねーよバカ
2021/12/14(火) 17:55:02.38ID:h1+VcEhp0
テンプレを全項目埋めろとは言わんが、あまりにも大雑把すぎるのもね
2021/12/14(火) 18:47:02.77ID:EPd05Yq/0
いやエラー吐きまくって読み込み書き込みできない状態になったら
テンプレ持ってくるのも大変だよということも察してやって
テンプレ持ってくるのも大変だよということも察してやって
2021/12/14(火) 18:56:13.61ID:1skXov2t0
2021/12/15(水) 12:05:57.41ID:IvrXLenc0
fhdのwin10で文字がぼやけるんですが解決法ある?13.3型液晶なんで全画面でやりたいんです。ほかのブラウザならぼやけない?
2021/12/15(水) 14:16:03.78ID:Xi8fO6vG0
> ぼやけた表示を解消するには、アプリの互換性設定を変更する。アプリのショートカット上で右クリックし、プロパティの中にある互換性タブで「高DPI設定では画面のスケーリングを無効にする」にチェックを入れる。
これ?
これ?
2021/12/15(水) 21:35:00.95ID:CIZ999iR0
書き込み欄で起きてるジャンプ問題が自分だけじゃなくてホッとしますた
2021/12/16(木) 22:48:12.94ID:2KJROVgT0
Windows10に今月のアップデートを入れてから書き込み中にカーソルが飛ぶ現象が起こり始めた気がするけど、それは関係ない?
2021/12/16(木) 23:31:58.14ID:WLfRVFXi0
今月じゃなくて早くて先月かな
21H2にしたら飛ぶようになった
21H2にしたら飛ぶようになった
2021/12/16(木) 23:51:22.91ID:EzD7f0Wh0
うちは21H1のままだけど、先月ぐらいからカーソルとんでるよ
1-2行前にカーソル飛んで書き込みの不具合が出てるんでしょ
1-2行前にカーソル飛んで書き込みの不具合が出てるんでしょ
2021/12/16(木) 23:52:16.32ID:EzD7f0Wh0
法則がよく分からんのよね
キーボード取り換えてもなるし、パターンが掴めない
キーボード取り換えてもなるし、パターンが掴めない
2021/12/16(木) 23:52:43.28ID:w40Ck/Ii0
21H2だけど飛んだ事なんて一度もないな
2021/12/16(木) 23:54:43.27ID:EzD7f0Wh0
>>422
使ってるのがATOKとか言うオチはないよね?w
使ってるのがATOKとか言うオチはないよね?w
2021/12/16(木) 23:56:27.32ID:WLfRVFXi0
連続して書き込んでたら飛ばない
ちょっと書き足そうとして何度か文章挿入したら飛ぶようになることがある
絶対そうなるかといえばそうでもない
ちょっと書き足そうとして何度か文章挿入したら飛ぶようになることがある
絶対そうなるかといえばそうでもない
2021/12/16(木) 23:57:11.92ID:EzD7f0Wh0
もしかして広告の更新タイミングがIMEに影響を与えてるとかじゃない?
426422
2021/12/16(木) 23:57:45.29ID:XgPCxwWe0 IMEしか使ってないよ
2021/12/16(木) 23:58:32.93ID:EzD7f0Wh0
2021/12/16(木) 23:59:59.58ID:WLfRVFXi0
ちなみにこの現象が出始めてからは半角の直接入力になってしまうというのは全くでなくなったな
2021/12/17(金) 00:01:57.47ID:txSbUm030
>>428
確かに。半角しか打てなくなるのは、最近みてないな。
確かに。半角しか打てなくなるのは、最近みてないな。
430422
2021/12/17(金) 00:03:07.66ID:xqvh7wo/0 広告も表示してる
特別かわったことはしてないよ
たまーにIMEが全角入力出来なくなることはあるが、
それは別にLive5chに限った話ではないし
特別かわったことはしてないよ
たまーにIMEが全角入力出来なくなることはあるが、
それは別にLive5chに限った話ではないし
2021/12/17(金) 00:03:37.13ID:OZ/QjhfY0
>>426
MS-IMEのことIMEと省略するのは止めようぜ
MS-IMEのことIMEと省略するのは止めようぜ
432422
2021/12/17(金) 00:07:48.25ID:6+UuIDNN0 汎用ブラウザのことをブラウザと省略するのはOKですか
2021/12/17(金) 00:17:42.00ID:MBZO0Wj80
2021/12/17(金) 00:17:57.94ID:OZ/QjhfY0
>>432
そもそも汎用ブラウザって意味が分からん
WWWブラウザとかWebブラウザだろ
まあ取り敢えずその手のブラウザのことをなんて呼ぶか以前に
Live5chでは不具合が発生しますが、ブラウザでは発生しません
とか言わずにちゃんと具体的に何使ったか書けと思うわ
Live5chでは不具合が発生しますが、Chromeでは発生しません
とかさ
そもそも汎用ブラウザって意味が分からん
WWWブラウザとかWebブラウザだろ
まあ取り敢えずその手のブラウザのことをなんて呼ぶか以前に
Live5chでは不具合が発生しますが、ブラウザでは発生しません
とか言わずにちゃんと具体的に何使ったか書けと思うわ
Live5chでは不具合が発生しますが、Chromeでは発生しません
とかさ
2021/12/17(金) 00:18:22.80ID:OZ/QjhfY0
>>433
googleさん大激怒w
googleさん大激怒w
2021/12/17(金) 00:18:26.54ID:MBZO0Wj80
GoogleIMEとかもあるのか
めんどくさいなw
めんどくさいなw
2021/12/17(金) 00:23:20.12ID:FKX8vYLT0
ウェブブラウザのWikページには汎用ブラウザって言葉が躍ってるんだよな
2021/12/17(金) 00:50:45.29ID:OZ/QjhfY0
>>437
専用ブラウザの説明のところだけだろ
専用ブラウザの説明のところだけだろ
2021/12/17(金) 01:00:48.17ID:Bj1Zshwo0
言葉にうるさい奴もおるけど、意味が通じてりゃええよ
ここで単にブラウザていったら汎用のWebブラウザだろうし、
単にIMEっていったら十中八九
ここで単にブラウザていったら汎用のWebブラウザだろうし、
単にIMEっていったら十中八九
2021/12/17(金) 01:02:19.17ID:Bj1Zshwo0
言葉にうるさい奴もおるけど、意味が通じてれば別にええと思うよ
ここで単にブラウザっていったら汎用のWebブラウザの事だろうし、
単にIMEっていったら十中八九MS-IMEだろうし
ここで単にブラウザっていったら汎用のWebブラウザの事だろうし、
単にIMEっていったら十中八九MS-IMEだろうし
2021/12/17(金) 01:04:30.28ID:V5rPA2tY0
ファミコンって言ったら十中八九ファミリーコンピューター
2021/12/17(金) 01:10:50.99ID:KkXe7s/e0
不具合報告で十中八九と言って略すのを肯定するのは馬鹿としか思えない
2021/12/17(金) 03:03:51.00ID:M/xGU4yf0
齟齬無く伝える努力を怠り端折るバカはスルーしな
2021/12/17(金) 03:52:24.88ID:y6KgHuJF0
>>440
IMEと言ったら十中八九各種日本語入力のことでしょ。
Ver.1.58 Windows/10.0.19044 Core でGoogleIME だけど、
飛ぶ現象は見られないな。
ハードの問題なのかな。
IMEと言ったら十中八九各種日本語入力のことでしょ。
Ver.1.58 Windows/10.0.19044 Core でGoogleIME だけど、
飛ぶ現象は見られないな。
ハードの問題なのかな。
2021/12/17(金) 07:08:34.19ID:A1k/aBlW0
IMEは変換キー不要なのが便利
2021/12/17(金) 08:13:27.09ID:MBZO0Wj80
GoogleIME使いは出てこなくていい
話がややこしくなるw
話がややこしくなるw
2021/12/17(金) 09:28:21.58ID:LOHyma670
下々の民がつまらぬことで争うておるわ
2021/12/17(金) 09:50:46.07ID:ea6eqLwG0
越後屋は悪代官と黄金色の饅頭でも食ってろ
2021/12/17(金) 10:25:31.15ID:20GTTGb00
市長のこと悪代官だなんて…
2021/12/17(金) 11:28:01.10ID:dMy7X8XC0
たかし君、金メダルは食べ物じゃありませんよ!
2021/12/17(金) 12:11:03.52ID:zA0vZtzC0
>>424
まさにこれです、同じ人がいてホッとしますた
まさにこれです、同じ人がいてホッとしますた
2021/12/17(金) 12:11:56.55ID:zA0vZtzC0
>>451
でも何度かだけじゃなくて、ワンチャンでも起きるなあ
でも何度かだけじゃなくて、ワンチャンでも起きるなあ
2021/12/17(金) 13:12:47.81ID:txSbUm030
アンカーの有無も関係ないみたいね。
2021/12/17(金) 18:18:49.53ID:EOm+5OL70
455名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/17(金) 19:26:47.63ID:DivE05sn0 キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
2021/12/17(金) 19:34:54.70ID:A1k/aBlW0
IMEで問題出る奴は互換モードで解決が殆ど
2021/12/17(金) 22:05:38.24ID:vdU2nrVA0
Live5chで削除依頼系スレに書き込むと
文字化けしないか
文字化けしないか
2021/12/17(金) 22:54:36.51ID:nqbVStTa0
2021/12/17(金) 23:06:49.51ID:hMsmYpgX0
マウスのカーソルが勝手に動く/飛ぶ時の対処法 Windows10
https://itojisan.xyz/trouble/9268/
https://itojisan.xyz/trouble/9268/
2021/12/17(金) 23:50:10.11ID:EOm+5OL70
>>454
とりあえず、最近インストールした更新プログラムをアンインストールしたら直ったみたいだわ
とりあえず、最近インストールした更新プログラムをアンインストールしたら直ったみたいだわ
2021/12/18(土) 10:42:46.90ID:MpXxLEFF0
カーソル飛びうぜぇぇ
一気に長文書いて書き込みしようと確認したら文章が滅茶苦茶になってやがる
下書き用にメモ帳でも開いておいた方がいいんだろうか
一気に長文書いて書き込みしようと確認したら文章が滅茶苦茶になってやがる
下書き用にメモ帳でも開いておいた方がいいんだろうか
2021/12/18(土) 11:04:10.84ID:2MFRomb50
テキストエディタでも日本語入力に問題が出てるものがあるみたいだから、MSが何かやらかした感じはするね。
カーソル飛びは今の所、これだけ。なんとかしようよ。
カーソル飛びは今の所、これだけ。なんとかしようよ。
2021/12/18(土) 12:22:40.88ID:emDYEIKj0
2021/12/18(土) 13:08:01.94ID:Y2vD5Kfi0
タッチパッド機能をOFFにしても発生する?
2021/12/18(土) 14:39:28.12ID:lhcyrZs60
そもそもタッチバッドのないデスクトップなので、設定-デバイスにも
タッチパッドをON/OFFする機能そのものがない
タッチパッドをON/OFFする機能そのものがない
2021/12/18(土) 14:45:13.99ID:lhcyrZs60
それと、メモ帳とワードで少し試してみたが、そっちは発生しないみたい。
Live5chだけカーソル飛びが発生する
Live5chだけカーソル飛びが発生する
2021/12/18(土) 14:49:02.44ID:lhcyrZs60
JaneStyleでも発生しない模様
2021/12/18(土) 15:47:46.24ID:voMEhG160
Windows板行ってこい
2021/12/18(土) 16:18:09.31ID:lhcyrZs60
答えを知ってるのなら3行で書けよ
2021/12/18(土) 16:27:48.32ID:L+YzBZ770
3行で書け、だとお!?
俺なんてなぁ、誰もが認める黒髪清楚な美人で若々しい女を嫁に迎えたのに
その嫁はカトリック系の私立女子高に通ってるときは、部活の顧問と淫行に励み
大学時代はスポーツクラブでヤリマンとして有名で
あげくの果てに2年間も定期の相手と援交してて
しかもその相手が初めての生中だしで常に中だししてたし
その相手に開発された通りにイッてただけだと知って心を病み
アレコレあって10年に渡って無神経な言動で徹底的に心を壊され
何故か逆に俺が異常性欲と先天的な精神異常として法で裁かれたんだぞwwww
人妻に逆ナンされたときなんて「脛毛がワイルドだったから」なんて理由なんだぞwww
クラブなんて1度も行ったこと無いし酒すら飲まないのに
クラブに通う姉ちゃんも何人も抱いたし
普通の家庭で普通に幸せそうな人妻も何人も頂いた
目に見える陰を恐れるな
本当に怖いのは心の奥底にある
それを見ようとしてもイケない
俺なんてなぁ、誰もが認める黒髪清楚な美人で若々しい女を嫁に迎えたのに
その嫁はカトリック系の私立女子高に通ってるときは、部活の顧問と淫行に励み
大学時代はスポーツクラブでヤリマンとして有名で
あげくの果てに2年間も定期の相手と援交してて
しかもその相手が初めての生中だしで常に中だししてたし
その相手に開発された通りにイッてただけだと知って心を病み
アレコレあって10年に渡って無神経な言動で徹底的に心を壊され
何故か逆に俺が異常性欲と先天的な精神異常として法で裁かれたんだぞwwww
人妻に逆ナンされたときなんて「脛毛がワイルドだったから」なんて理由なんだぞwww
クラブなんて1度も行ったこと無いし酒すら飲まないのに
クラブに通う姉ちゃんも何人も抱いたし
普通の家庭で普通に幸せそうな人妻も何人も頂いた
目に見える陰を恐れるな
本当に怖いのは心の奥底にある
それを見ようとしてもイケない
2021/12/18(土) 16:32:45.96ID:Y2vD5Kfi0
2021/12/19(日) 00:28:27.00ID:g+j6N4X70
つまり、陰毛はふさふさ剛毛が良いと?
2021/12/19(日) 11:23:01.96ID:m12HiLU60
戸田真琴(あと一年)か花音うららのスレにでも行っとけ
2021/12/19(日) 11:51:29.11ID:WTzTKh1w0
うららの裏出ないかなあ。パイパンの裏なんてなんの価値もねえよと澁谷果歩を見て思った。
って書こうとしたら、live5chスレだった。はよ、カーソル飛び直してよ。
って書こうとしたら、live5chスレだった。はよ、カーソル飛び直してよ。
2021/12/19(日) 13:17:49.99ID:m12HiLU60
>>474
戸田真琴(あと一年)のスレでは無臭でも毛で見えないってお怒りの声が多かったぞw
> はよ、カーソル飛び直してよ
そう簡単に直せるものでもないと思う
カーソル飛びが起こる人、起こらない人、各々質問テンプレ貼って環境絞っていくとかしたほうがいいよ
あと、他に発生するソフトがあれば具体的に示したほうが良いと思う
戸田真琴(あと一年)のスレでは無臭でも毛で見えないってお怒りの声が多かったぞw
> はよ、カーソル飛び直してよ
そう簡単に直せるものでもないと思う
カーソル飛びが起こる人、起こらない人、各々質問テンプレ貼って環境絞っていくとかしたほうがいいよ
あと、他に発生するソフトがあれば具体的に示したほうが良いと思う
2021/12/19(日) 13:23:05.27ID:WTzTKh1w0
つか、Visual Studio 2022に乗り換えるだけで直るやつだと思うな。今、何で作ってるのかしらんけどさ。
477名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/19(日) 14:35:19.53ID:d5f52o9a0 これ以外のブラウザすべて死んでるに近いw
2021/12/19(日) 14:47:18.44
Windows10の最新アップデートしてから、なんかLive5chの本分書き込み中に不意にカーソルが左の方にぶっ飛ぶようになった
どうも発生するなら変換確定直後に発生する気がする
どうも発生するなら変換確定直後に発生する気がする
2021/12/19(日) 14:53:25.14ID:m12HiLU60
478はこのスレ全く読まんで書き込んだなw
2021/12/19(日) 15:05:00.04
書き込んでから読むタイプです
なるほどなぁ
なるほどなぁ
2021/12/19(日) 18:09:02.42ID:qZXR2+Ie0
他所と違って書き間違えても削除不能
482名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/19(日) 18:23:48.28ID:d5f52o9a0 謎の打ち込みで変な場所に移動はみんな起こってたんだ(笑)
うちの無線キーボードが古いからと思ってたわ
一応URL欄になんでいいからなんか書けば元に戻るぞ
うちの無線キーボードが古いからと思ってたわ
一応URL欄になんでいいからなんか書けば元に戻るぞ
2021/12/19(日) 19:05:46.70ID:fy5tX2cR0
>>482
まだ元に戻ってないのでは?w
まだ元に戻ってないのでは?w
484名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/19(日) 22:17:57.92ID:vNCCrOHy0 お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
2021/12/19(日) 23:04:28.33ID:ku5eh6SR0
15日のWinアップデートしてからカーソル飛ぶようになりました
デバイスマネージャー経由でドライバの削除→再インスコしても
改善せず
1、2行ならともかく長文書き込むのには厳しいですね
最初はキーボードが壊れたのかと思いましたよ
デバイスマネージャー経由でドライバの削除→再インスコしても
改善せず
1、2行ならともかく長文書き込むのには厳しいですね
最初はキーボードが壊れたのかと思いましたよ
2021/12/19(日) 23:53:11.82ID:x385BBbM0
自分は先月のWindowsアップデート以降
487名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/20(月) 00:30:28.94ID:/GWVaA/502021/12/20(月) 01:15:38.64ID:lkQgc4Vx0
テキストカーソルインジケーターを有効にしとけば
見やすくはなるのか
見やすくはなるのか
489名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/20(月) 01:21:44.14ID:PF0cPnxU0 コメント欄で挙動がおかしくなったら
URLにあでもなんでもいいから書き込めば元に戻る
またすぐなるけどな
URLにあでもなんでもいいから書き込めば元に戻る
またすぐなるけどな
2021/12/20(月) 01:31:43.37ID:5REquVov0
小手指の回避策じゃなくて、20年以上前のVB6をそろそろ捨てないと、いずれ全く使えなくなっちゃう。
そういう予兆だよこれ。
そういう予兆だよこれ。
2021/12/20(月) 01:33:32.98ID:uHbboZ/60
剣道用語かなんかか?
2021/12/20(月) 01:41:12.59ID:xEsxDJIw0
サイタマにそんな地名あったな
2021/12/20(月) 01:56:50.39ID:56W5oOSI0
昔はライオンズの選手がいっぱい住んでた
あと市民プール
あと市民プール
2021/12/20(月) 04:13:19.76ID:M0U/QF/f0
それを言うなら小手先な
495名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/20(月) 04:22:15.89ID:WTzfQwi50 それよりこれしかPCの専ブラ残ってないにちかいことがw
496名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/20(月) 04:23:32.68ID:WTzfQwi50 live5ch158の更新自体もうないんじゃないかと思ってたぐらいだし
贅沢は言えないでしょ
贅沢は言えないでしょ
2021/12/20(月) 06:25:20.33ID:yg7Sq4Pc0
文句は言うけど環境情報は提出しません!
2021/12/20(月) 08:33:38.19ID:ljTxvHy10
誰かが機能や表示を真似て新たに作ってくれても良いんだよ。
最後のところはどうするかは知らんが。
最後のところはどうするかは知らんが。
2021/12/20(月) 09:01:17.67ID:y+0Dr8qN0
今から専ブラ作ってもAPIかなんかが許可下りないって聞いたけど無理なんじゃね?
500名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/20(月) 09:02:23.46ID:WTzfQwi50 そもそも5CHのほうがイミフやるからもう作るやつ居ないでしょPC版
2021/12/20(月) 10:43:15.18ID:Ehdm+ljp0
いつからこのスレに春日部のしんのすけとひろし親子が棲みつくようになった?
2021/12/20(月) 12:34:57.82ID:dDMUpu0J0
ID:WTzfQwi50だから何?もう永遠に書き込むな
2021/12/20(月) 15:29:15.53ID:gJCOtJvJ0
俺のミルク
504名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/20(月) 16:57:39.64ID:WTzfQwi502021/12/20(月) 17:18:00.97ID:8W55Y+4/0
ageで書き込んでいる割に中身薄いし
しかも日本語不自由だし
何をそんなに必死になっているのか
わからない
しかも日本語不自由だし
何をそんなに必死になっているのか
わからない
506名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/20(月) 18:49:10.22ID:WTzfQwi50 え?
これより中身濃いのないだろ
5ch運営が変なことばっかりするから
需要の少ないPC版作るやつはもういないでしょ
これより中身濃いのないだろ
5ch運営が変なことばっかりするから
需要の少ないPC版作るやつはもういないでしょ
2021/12/20(月) 18:54:57.04ID:O+OVq2Jm0
カーソルが飛ぶ問題、改行しなければ大丈夫だな
2021/12/20(月) 19:48:13.58ID:k/WwLcg00
飛ぶのはスペルマちがい
2021/12/20(月) 21:27:20.95ID:y+0Dr8qN0
誤爆(ピュッ)
510名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/21(火) 01:53:59.63ID:KEqCxi9V0 この時代にageだsageだ言ってる奴は間違いなく60代
511名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/21(火) 04:28:29.70ID:KPkt7gRQ0 頭おかしいんだろ
2021/12/21(火) 10:23:22.17ID:JgEa2E0c0
hagehageうっせーわ!
2021/12/21(火) 10:34:54.75ID:N+N1R0Wg0
>>510
そのくらいの年代は新規参入組が多いだろ
そのくらいの年代は新規参入組が多いだろ
2021/12/21(火) 10:44:02.43ID:MKg9K8tT0
時代w
2021/12/21(火) 17:25:13.87ID:ELPvZXuV0
新参者は暗黙のルール無視
2021/12/21(火) 19:27:51.45ID:yThmS0rD0
あーカーソル飛ぶのイライラするw
よく見直さないとたまにとんでもない文章になってる
よく見直さないとたまにとんでもない文章になってる
517名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/21(火) 20:01:36.33ID:jAD5I8KX0518名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/21(火) 21:59:27.39ID:xy4kra1k0 うるせー馬鹿
2021/12/21(火) 22:22:22.38ID:x1I7xEJJ0
質問者テンプレに意味があるならそうするけど、今の感じだとテンプレが解決に繋がる気がしないな。
WindowsUpdateの何かに原因があるとしか思えないんだけど、それが影響してるのは古いランタイム。
だとすると解決策は一つ、VB .NETに移行するのみ。随分前から移行を推奨されてたわけだし。
WindowsUpdateの何かに原因があるとしか思えないんだけど、それが影響してるのは古いランタイム。
だとすると解決策は一つ、VB .NETに移行するのみ。随分前から移行を推奨されてたわけだし。
2021/12/21(火) 22:39:19.06ID:B5AyhApu0
>>519
有料でも使ってくれるならやるんじゃね。
有料でも使ってくれるならやるんじゃね。
2021/12/21(火) 22:57:03.46ID:x1I7xEJJ0
それは選択として十分アリ。俺はいいチャンスだから5chごと切り捨てるけど。
2021/12/22(水) 00:57:17.72ID:Kr1e5fko0
【 バージョン 】 1.58
【 スキン 】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.789.19041.0
【 Windows 】 Windows 10 Home
【 OS詳細 】 10.0.19044 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
カーソル飛びとかで困ってるのって一部の人だけでしょ
こちらはWin10Homeの21H2でUpdate全部だけどそんな現象見たことない
【 スキン 】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.789.19041.0
【 Windows 】 Windows 10 Home
【 OS詳細 】 10.0.19044 Core
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=1 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
カーソル飛びとかで困ってるのって一部の人だけでしょ
こちらはWin10Homeの21H2でUpdate全部だけどそんな現象見たことない
2021/12/22(水) 09:50:21.92ID:gt++YgJu0
OSは64ビット?32ビット?
HOME使ってるぐらいだから32ビットの可能性もありそう
HOME使ってるぐらいだから32ビットの可能性もありそう
2021/12/22(水) 13:12:05.48ID:6uNY/JdY0
このスレを見るまで入力中にカーソルが飛ぶのって自分だけかと思ってたが
そうじゃなかったんだ。
Windows 10 Pro 20H2 64bit
そうじゃなかったんだ。
Windows 10 Pro 20H2 64bit
2021/12/22(水) 13:27:59.87ID:F7KtyMQO0
うちはWindows10 Home 21H1 64bitで今月のWindowsUpdateを入れた後からカーソル飛びが始まった
でも先月からおかしいって人もいるみたいでよくわからん
でも先月からおかしいって人もいるみたいでよくわからん
526名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/22(水) 13:49:18.34ID:TYG/ftgB0 Microsoft IMEを以前のバージョンに戻せば直るよ
2021/12/22(水) 13:59:03.06ID:ODh6lg3t0
>>526
google日本語入力でもなるって人もいればならないって人もいるしよく分からない
google日本語入力でもなるって人もいればならないって人もいるしよく分からない
2021/12/22(水) 16:36:51.23ID:uMbUpMMx0
こっちはWin 10 Pro 1909 64bitだからWindowsUpdateなんてとっくに途絶えてるんだけど
それでも最近カーソル飛びが始まったんだよね
それでも最近カーソル飛びが始まったんだよね
2021/12/22(水) 17:08:43.61ID:jXo1nWcJ0
>>526
それはカーソル飛びまえのIME対策だな、今は以前のIMEバージョンでも軽々飛んでくれるよ
会社ではWindows11になってVB6入れるなって言われて家でしか見れなくなったのも最近の苦痛
卒業するしかないんか・・・
それはカーソル飛びまえのIME対策だな、今は以前のIMEバージョンでも軽々飛んでくれるよ
会社ではWindows11になってVB6入れるなって言われて家でしか見れなくなったのも最近の苦痛
卒業するしかないんか・・・
2021/12/22(水) 18:40:41.23ID:7xlHkaC/0
>>467←ここでちょっと試してみてカーソル飛びは出なかったんだけど
JaneStyleってVB6使ってないの?
JaneStyleってVB6使ってないの?
2021/12/22(水) 19:08:12.89ID:6uNY/JdY0
Live5chには関係ないけどこんな報告がある。
自分の環境は丸1日症状が出なかったのでひょっとしたら勝手に治ったかもだけど、
まだ症状が出てる人良かったら試してみて
文字入力後のカーソル位置が、正常に動作しない場合がある Update 2021.12.17
Windows10で2021/11/22以降のWindowsUpdate後、Microsoft IME の日本語入力を使用しているマシンで
...文字を入力するとカーソル位置が前方へ移動してしまう現象が確認されており、現在調査中でございます。
回避方法
WindowsUpdate「KB5007253」と「KB5008212」のアンインストールをご検討ください。
...
https://www.dcrea.co.jp/support/211217.shtml
自分の環境は丸1日症状が出なかったのでひょっとしたら勝手に治ったかもだけど、
まだ症状が出てる人良かったら試してみて
文字入力後のカーソル位置が、正常に動作しない場合がある Update 2021.12.17
Windows10で2021/11/22以降のWindowsUpdate後、Microsoft IME の日本語入力を使用しているマシンで
...文字を入力するとカーソル位置が前方へ移動してしまう現象が確認されており、現在調査中でございます。
回避方法
WindowsUpdate「KB5007253」と「KB5008212」のアンインストールをご検討ください。
...
https://www.dcrea.co.jp/support/211217.shtml
2021/12/22(水) 19:54:26.52ID:bmB8wbZM0
2021/12/22(水) 20:16:35.03ID:vruIqHlx0
自分は現象起こらないからとおま環だと言い張ってたやつがおま環なんだな
2021/12/22(水) 20:29:19.99ID:Hmulqvjg0
IME勢は大変だなぁ
(ATOK勢 低みの見物)
(ATOK勢 低みの見物)
2021/12/22(水) 20:41:52.72ID:1Vneddug0
ATOK使ってる人はIMEの意味も知らない
2021/12/22(水) 21:38:02.83ID:Xh406clV0
やはり俺のATOK2017が最強
2021/12/22(水) 21:43:42.44ID:Hmulqvjg0
>>535
君「それ電車じゃなくてディーゼルだよ」とか言っちゃうタイプ?
君「それ電車じゃなくてディーゼルだよ」とか言っちゃうタイプ?
2021/12/22(水) 21:53:39.25ID:7SnoA5Ct0
方言で線路の上走るもの全部キシャのエリアあるよね
気動車の略から来てるらしいけど
厳密な定義だと気動車は内燃機関または外燃機関(ほぼ100%蒸気機関)を動力として
自走できる車両のことなので、所謂、電車は含まないんだけどね
汽車や汽動車という表記は蒸気機関に限って用いられてるようだけど
これは慣例であって本当は汽動車という言葉は存在しない
気動車の略から来てるらしいけど
厳密な定義だと気動車は内燃機関または外燃機関(ほぼ100%蒸気機関)を動力として
自走できる車両のことなので、所謂、電車は含まないんだけどね
汽車や汽動車という表記は蒸気機関に限って用いられてるようだけど
これは慣例であって本当は汽動車という言葉は存在しない
2021/12/22(水) 21:57:56.18ID:ODh6lg3t0
蒸気動車ってのはあるけど汽動車って聞いたことないよ
2021/12/22(水) 22:09:07.08ID:xY9bGJjj0
これからの時代はハイブリッド車とか蓄電車とか
2021/12/22(水) 22:39:37.22ID:hhwY8eu+0
>>530
Jane系はDelphi製だな
Jane系はDelphi製だな
2021/12/22(水) 23:27:18.52ID:O5I2qpK00
>>538
汽車なのは電化されてた地域の多い地鉄に対して国鉄が非電化だったからだぞ
汽車なのは電化されてた地域の多い地鉄に対して国鉄が非電化だったからだぞ
2021/12/22(水) 23:46:55.59ID:DeVkAsdm0
汽車の帰社が貴社で喜捨した
2021/12/22(水) 23:47:25.36ID:7xlHkaC/0
2021/12/23(木) 00:16:41.73ID:5Ld/US/c0
「KB5008212」のアンインストールしたけど、結構重めの更新のようで
時間が結構かかった。
アンインストールしない方が良かったかもと思い始めたw
でもこれでカーソル飛びが出なければ、これが原因なんだろうなとは思う。
時間が結構かかった。
アンインストールしない方が良かったかもと思い始めたw
でもこれでカーソル飛びが出なければ、これが原因なんだろうなとは思う。
2021/12/23(木) 00:33:20.38ID:O1DaTgAl0
>>544
KB5007253は11月のオプションなので、KB5008212=今月の累積の中に含まれていると思う
KB5007253は11月のオプションなので、KB5008212=今月の累積の中に含まれていると思う
2021/12/23(木) 12:34:51.78ID:O+CsXfo20
先週21H2クリーンインストール、WindowsUpdate全部入れて、カーソル飛び発症。
昨日「KB5008212」アンストールして再起動、「KB5007253」アンインストールして再起動。半日経ってカーソル飛びは見受けられない感じ。
あとは完治がいつになるかだなぁ。5chのURLやプレビューに限らず変なものが多いしな。ほかのセキュリティー更新もあるだろうし(笑)
とりあえず35日更新停止して様子見だなぁ
昨日「KB5008212」アンストールして再起動、「KB5007253」アンインストールして再起動。半日経ってカーソル飛びは見受けられない感じ。
あとは完治がいつになるかだなぁ。5chのURLやプレビューに限らず変なものが多いしな。ほかのセキュリティー更新もあるだろうし(笑)
とりあえず35日更新停止して様子見だなぁ
2021/12/23(木) 14:03:48.64ID:n8ZYKTxV0
Live5chってプロキシはもう使えないってことでFA?
2021/12/23(木) 14:53:30.39ID:6qhZhHBD0
日本の串なら使える
海外のは5chから書き込みで弾かれる
海外のは5chから書き込みで弾かれる
2021/12/23(木) 15:01:15.53ID:tIEqwu0W0
オプション>通信>プロクシに設定を入れてるんだけど一向に機能しない
「httpsだと使用されません」って書かれてるからhttpsで通信しているせいだと思うんだけど、httpにする方法がわからない
オプション>その他2の「板、スレッドへのアクセスにhttpsを使わない」という項目はグレーアウトしていてチェックが入れられない
「httpsだと使用されません」って書かれてるからhttpsで通信しているせいだと思うんだけど、httpにする方法がわからない
オプション>その他2の「板、スレッドへのアクセスにhttpsを使わない」という項目はグレーアウトしていてチェックが入れられない
2021/12/23(木) 15:14:10.78ID:6qhZhHBD0
test
2021/12/23(木) 15:14:46.48ID:6qhZhHBD0
串反映されなかった
553名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/23(木) 19:12:21.19ID:fAs8iiVb0 live5chもエッジもクロームも じぇーぴーじー画像貼れなくなったんだが・・・
じぇーぴーじー画像は、最初の "h"抜いてもはじかれる
俺だけ??
じぇーぴーじー画像は、最初の "h"抜いてもはじかれる
俺だけ??
2021/12/23(木) 20:37:37.02ID:7fvdB2040
KB5008212 アップデートしたら跳ねるようになったわ。
2021/12/23(木) 21:42:36.26ID:lYxnH7QT0
KB5008212削除したらカーソル飛びしなくなりました
原因は判明したけど
今後どうすれば良いのか
マイクロソフトが修正してくれるのが一番良いんだが
原因は判明したけど
今後どうすれば良いのか
マイクロソフトが修正してくれるのが一番良いんだが
2021/12/24(金) 00:10:41.11ID:dJiY8aN20
現状マイクロソフトが認識しているのか分からない
フィードバックが集まれば対応してくれるかも
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/%E8%A8%BA%E6%96%AD-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8Bwindows-28808a2b-a31b-dd73-dcd3-4559a5199319
フィードバックが集まれば対応してくれるかも
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/%E8%A8%BA%E6%96%AD-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8Bwindows-28808a2b-a31b-dd73-dcd3-4559a5199319
2021/12/24(金) 07:28:43.68ID:Zl4oytzR0
live5chで串使ってる人ってどうやってるのか確かに疑問
558名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/24(金) 12:55:12.02ID:IxKh1vx80 j p g も g i f も貼れなくなった
2021/12/24(金) 14:49:53.66ID:P35fKHKh0
2021/12/24(金) 21:00:15.36ID:0MgXXMML0
メリークリスマス!おっちゃんはトリスでメリークリトリス
2021/12/24(金) 22:59:51.26ID:HbKfXYXO0
ボードデータの更新をするとアニメ板がrosieに置き換わってしまう
新しいサーバーはpugなのに
どういうこと?
新しいサーバーはpugなのに
どういうこと?
2021/12/25(土) 10:22:48.98ID:fay+XgC30
試してみたがpugで表示されてるよ
マイボードやら置換やら弄っておかしくなってんじゃない?
マイボードやら置換やら弄っておかしくなってんじゃない?
2021/12/25(土) 10:37:26.13ID:/iB6/IAU0
>>548
串は実質使い物にならない
串は実質使い物にならない
2021/12/25(土) 12:15:12.46ID:64WKUtOG0
vpnしか道はないんか?
2021/12/25(土) 15:27:16.93ID:V8Xpbal+0
Live5ch初めて使ってスキン弄るのにめちゃ時間かかったけど、めっちゃテレビ実況しやすいわ
作者さんありがとー
作者さんありがとー
2021/12/25(土) 20:59:29.10ID:Y4jvtHK60
2021/12/26(日) 01:58:00.80ID:HESZR12C0
実況の時自分の書き込みに色がついてくれる仕様になってくれたらいいのにな。
568名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 09:16:56.26ID:e7mawhRp0 何じゃ、ついさっきまで問題無かったのに急に実況TBS板に書き込めなくなった
余所でやれじゃなくて、しばらくお断りしますというエラーメッセージやな
ChMateからだと書き込めるが、パソコンから書き込みたいぞい
余所でやれじゃなくて、しばらくお断りしますというエラーメッセージやな
ChMateからだと書き込めるが、パソコンから書き込みたいぞい
569名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 09:19:52.80ID:e7mawhRp0 あれ、なおった 何だったんや
取り敢えず失礼。
取り敢えず失礼。
2021/12/26(日) 12:00:01.37ID:ENeHlfcI0
マイボードにボードデータのURLと同じものがあったらついでに変更してくれると助かるんだけどニッチな需要かね
2021/12/26(日) 12:13:13.74ID:rH7/j/g60
あれ?板移転あっても板ボタンそのまま使えた記憶あるぞ?
勘違いだったらごめんだけど…
勘違いだったらごめんだけど…
2021/12/26(日) 13:50:18.80ID:seJ5dq1T0
このスレの慌てん坊さんへ
サーバ移転に伴う不具合等の調整
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1636018809/158
> 158 :第三の男の娘 ★ :2021/12/26(日) 12:28:38.36 ID:CAP_USER9
> >>156
> himawari -> sora へのサーバ移転は
> 日本時間12月27日午前3時頃から開始する旨の連絡を受けました
> 同時間帯ではしばらく(10分程度)閲覧・投稿が出来なくなる旨
> ご了承頂けるとありがたいです
>
> ご不便をお掛けしますがよろしくお願いいたします
サーバ移転に伴う不具合等の調整
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1636018809/158
> 158 :第三の男の娘 ★ :2021/12/26(日) 12:28:38.36 ID:CAP_USER9
> >>156
> himawari -> sora へのサーバ移転は
> 日本時間12月27日午前3時頃から開始する旨の連絡を受けました
> 同時間帯ではしばらく(10分程度)閲覧・投稿が出来なくなる旨
> ご了承頂けるとありがたいです
>
> ご不便をお掛けしますがよろしくお願いいたします
2021/12/26(日) 13:56:00.76ID:HESZR12C0
実況の時自分の書き込みにレスがついたら色がついてくれる仕様になってくれたらいいのにな。
574名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 16:35:10.15ID:P66c1ViV0 書き込めるとレスポンスヘッダにレス番とIDが返ってくるから
実現は可能だと思うよ
実現は可能だと思うよ
2021/12/26(日) 16:40:19.44ID:8gNkIWqt0
串が使いたかったらLive5chは諦めて他の専ブラ使った方がいいのかしらね
2021/12/26(日) 19:38:13.08ID:5RuMwCdi0
KB5008212 削除したけどカーソル飛びますね・・・
これはMSに抜本的な改善してもらわないと
これはMSに抜本的な改善してもらわないと
2021/12/26(日) 20:49:09.29ID:U8eQnItw0
それ削除したらカーソル飛ばなくなって2-3日経つ。
削除後すぐに自動更新7日間止めてPC再起動してみ?
削除後すぐに自動更新7日間止めてPC再起動してみ?
578名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 00:38:03.65ID:9vkCJq/r0 治らんね
2021/12/27(月) 00:54:26.34ID:ncBMzMSF0
自分はKB5008212削除で改善したっぽい
なんで個人差あるんだ…
なんで個人差あるんだ…
580名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 00:56:28.65ID:9vkCJq/r0 キーボードやマウスの違いでは?
2021/12/27(月) 03:32:01.02ID:Jax1yr2g0
ワープロソフトとかでは飛ばんけど、これの書き込み欄でだけカーソル飛ぶな。
582名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 05:49:25.21ID:hFL4LSdR0 自分だけかもしれないけれども
・Windows10 21H2+最新版ATOKを利用
書き込む際に例えば「今日」と入力すると変換候補のキーワードが表示されて
その中から選択しようとするとLive5chがフリーズしてしまう
Windows10 21H2+ATOKという組み合わせがLive5chに合わないのか
Live5chの不具合なのか判らず困っていまして・・
だからスレに書き込みするときは「メモ帳」に打ち込んでコピーしています
何が原因なのか判れば「そうなのか」と思えるんですが同じような症状の方いらっしゃいますか?
・Windows10 21H2+最新版ATOKを利用
書き込む際に例えば「今日」と入力すると変換候補のキーワードが表示されて
その中から選択しようとするとLive5chがフリーズしてしまう
Windows10 21H2+ATOKという組み合わせがLive5chに合わないのか
Live5chの不具合なのか判らず困っていまして・・
だからスレに書き込みするときは「メモ帳」に打ち込んでコピーしています
何が原因なのか判れば「そうなのか」と思えるんですが同じような症状の方いらっしゃいますか?
583名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 06:01:33.56ID:9vkCJq/r0 win8
互換モード
これでどうだ
これじゃないか?治ったかな
まだわからんけど
チョト改行染みよ宇どうだ
互換モード
これでどうだ
これじゃないか?治ったかな
まだわからんけど
チョト改行染みよ宇どうだ
2021/12/27(月) 06:02:29.46ID:h94m8iLX0
ヘルプからダウンロードページを開いて
インストーラー無しの方をダウンロードして解凍する
それを起動させて一切設定もスキンも触らずに
(初期設定のポップアップ確認だけはやる、できれば全部「しない」が望ましい)
ボードデータ読みこんだだけの状態で
同じ不具合が発生するか確認してみよう
インストーラー無しの方をダウンロードして解凍する
それを起動させて一切設定もスキンも触らずに
(初期設定のポップアップ確認だけはやる、できれば全部「しない」が望ましい)
ボードデータ読みこんだだけの状態で
同じ不具合が発生するか確認してみよう
585名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 06:06:27.77ID:9vkCJq/r0 治ったかももしれない:;;顔文字
live2ch.exe
右クリック
プロパティ
互換性
互換モード
互換モードこのプログラムを実行する チェック
Windows8
適用
これで治った
live2ch.exe
右クリック
プロパティ
互換性
互換モード
互換モードこのプログラムを実行する チェック
Windows8
適用
これで治った
586582
2021/12/27(月) 06:36:22.85ID:hFL4LSdR0 ありがとうございます、下記三つ試したのですが同じようにフリーズしてダメでした・・
・Windows8 互換モード→×
・Windows8 互換性のトラブルシューティングツールの実行→×
・インストーラー無しで設定等一切しない→×
Windows10の21H1のISOファイルを削除してしまいOSのグレードダウンをしてテストが出来ないのが残念ですが
「メモ帳」や「Word」は問題無く使えているので、しばらくはコピーして貼り付けでの書き込みしようと思います
こういったケースもあると言うことで書き込みいたしました
ご助言いただいた方、ありがとうございます
・Windows8 互換モード→×
・Windows8 互換性のトラブルシューティングツールの実行→×
・インストーラー無しで設定等一切しない→×
Windows10の21H1のISOファイルを削除してしまいOSのグレードダウンをしてテストが出来ないのが残念ですが
「メモ帳」や「Word」は問題無く使えているので、しばらくはコピーして貼り付けでの書き込みしようと思います
こういったケースもあると言うことで書き込みいたしました
ご助言いただいた方、ありがとうございます
587名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 07:02:59.78ID:4T5G42Fy0 アップデートは一切消してない
Windows8 互換モードにしただけ
これでカーソルとびが今のとこない
てすと
テスと
てすと
Windows8 互換モードにしただけ
これでカーソルとびが今のとこない
てすと
テスと
てすと
588名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 07:05:10.70ID:4T5G42Fy0 ごちゃごちゃやってたんだけど
もしかしたら10特有の問題なら互換モードでどうだで一応なっおたっぽい
もしかしたら10特有の問題なら互換モードでどうだで一応なっおたっぽい
2021/12/27(月) 09:05:50.86ID:ncBMzMSF0
カーソル飛びよりそのバグった日本語をどうにかしろ
2021/12/27(月) 12:04:42.07ID:h94m8iLX0
カーソル跳び問題は一時的に発生してたけど
今は自然に無くなったような気がしてる
発生頻度が下がっただけなのかは未確認
(有意差出せるほどの量を個人で投稿できる人はいないだろう)
設定>オプション>動作>IEコンポーネントの動作 辺り怪しくないかな?
自分は自動に設定してある
今は自然に無くなったような気がしてる
発生頻度が下がっただけなのかは未確認
(有意差出せるほどの量を個人で投稿できる人はいないだろう)
設定>オプション>動作>IEコンポーネントの動作 辺り怪しくないかな?
自分は自動に設定してある
591名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 13:42:43.46ID:jVLigdQ70 「全板からスレッドタイトルで検索」後に表示されるスレ一覧の
「レス」列をクリックすると
数値順ではなく文字列順にソートされてしまうのは
数値順にして、仕様を統一してほしい
お願いします
来年もよろしく
「レス」列をクリックすると
数値順ではなく文字列順にソートされてしまうのは
数値順にして、仕様を統一してほしい
お願いします
来年もよろしく
592名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 14:30:22.44ID:4T5G42Fy0 >>589
飛びそうなこと試してるからな
飛びそうなこと試してるからな
2021/12/27(月) 16:16:44.35ID:8nA/mZF10
2021/12/27(月) 16:47:18.09ID:8nA/mZF10
アンインストールがエラーで失敗するなぁ
595名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 22:31:11.96ID:sWZLnnkm0 互換モード
マシになるけど時々再発するな
なんなんだこれ
マシになるけど時々再発するな
なんなんだこれ
2021/12/27(月) 22:35:57.07ID:VcvOaP1X0
互換モードは全く解決策になってない
597名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 22:39:38.29ID:sWZLnnkm0 随分マシにはなったよ
改行するたびにイミフな場所に移動してたけど
時々飛ぶ程度にはなった
改行するたびにイミフな場所に移動してたけど
時々飛ぶ程度にはなった
2021/12/27(月) 22:42:03.85ID:Y0s4o/Sp0
若いから飛ぶんだよ
599名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 22:44:48.40ID:sWZLnnkm0 win10ほんとだめだな
再起動のたびにキーボード見失う病も時々再発するし
再起動のたびにキーボード見失う病も時々再発するし
2021/12/27(月) 22:59:18.08ID:VcvOaP1X0
PS/2キーボード使ってるが10にしてかれこれ何千回起動してることになるが一度もそんなことなったことないな
601名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 23:02:42.76ID:sWZLnnkm0 無線だと起こりやすいんだな笑うだろ
2021/12/27(月) 23:18:06.83ID:8nA/mZF10
2021/12/27(月) 23:26:20.10ID:VcvOaP1X0
>>602
いや飛ぶ話じゃなくて再起動のたびにキーボード見失うという話
いや飛ぶ話じゃなくて再起動のたびにキーボード見失うという話
604名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 23:40:52.34ID:5GzQ16PO02021/12/27(月) 23:44:01.45ID:1H4M+8WM0
俺はマウスで同じ現象が起きるな
接触不良だと思っていたが、OSの問題だったのか?
接触不良だと思っていたが、OSの問題だったのか?
606名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 23:48:22.19ID:5GzQ16PO0 2.0と3.0付いてるなら刺す場所変えると治る時ある
607名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 23:49:24.09ID:5GzQ16PO0 バイオスで動くキーボードが無反応になるからOSの問題
2021/12/28(火) 10:27:37.75ID:JrW1yYyD0
オマカンにしては不具合多いWindows10
2021/12/28(火) 12:09:53.24ID:W1EBM15d0
himawariからsoraへ追尾できないのは5ちゃん側の不備か
2021/12/28(火) 12:12:38.54ID:HKghccVL0
実況板開けないね
でも元のURLをブラウザで開くと見れるから移転したわけではないのか?
http://himawari.5ch.net/livecx/
板が移転したかもしれません→追尾→失敗しました
ブラウザでは普通に閲覧可能
でも元のURLをブラウザで開くと見れるから移転したわけではないのか?
http://himawari.5ch.net/livecx/
板が移転したかもしれません→追尾→失敗しました
ブラウザでは普通に閲覧可能
2021/12/28(火) 12:19:43.13ID:DnlAGSro0
2021/12/28(火) 16:14:19.89ID:r4Mk0uAs0
2021/12/28(火) 19:27:10.25ID:DnlAGSro0
>>612
直したあとだったんじゃね?
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1636018809/183
> [ 運用情報 ] サーバ移転に伴う不具合等の調整
> 183 名前:第三の男の娘 ★ []: 2021/12/28(火) 14:19:50.43 ID:CAP_USER9 (42)
> >>182
> 不具合のご報告ありがとうございます
> 中の人へ直して貰うように伝えておきました
直したあとだったんじゃね?
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1636018809/183
> [ 運用情報 ] サーバ移転に伴う不具合等の調整
> 183 名前:第三の男の娘 ★ []: 2021/12/28(火) 14:19:50.43 ID:CAP_USER9 (42)
> >>182
> 不具合のご報告ありがとうございます
> 中の人へ直して貰うように伝えておきました
2021/12/28(火) 22:21:20.96ID:EattfJap0
マイボードをメモ帳で開いてhimawariをsoraに置換した
2021/12/28(火) 22:21:47.51ID:MXjZgERK0
2021/12/28(火) 22:35:38.74ID:MXjZgERK0
2021/12/29(水) 00:11:08.53ID:QvoBxlCg0
>>613
2ちゃんの頃からの疑問なんだが、運営板に常駐してる管理者でもキャップ持ちでもないのにエラソーな取り巻きどもは何モンなんだ
2ちゃんの頃からの疑問なんだが、運営板に常駐してる管理者でもキャップ持ちでもないのにエラソーな取り巻きどもは何モンなんだ
2021/12/29(水) 02:47:21.20ID:FlGhA8ah0
どこにでも居る金魚のフンからの虎の威を借る自治厨
リアルで底辺のゴミだから何か自尊心となるアイデンティティが得たくてたまらないのだろう
リアルで底辺のゴミだから何か自尊心となるアイデンティティが得たくてたまらないのだろう
619名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/29(水) 05:03:04.32ID:S9K5KmeL0 虎の威を借る自治厨はくさい
2021/12/29(水) 05:13:36.31ID:MzJ8xphx0
新規スレッドを立てようとすろと頻繁に
実行時エラー '5':
プロシージャの呼び出し、または引数が不正です。
とかエラーが出て落ちてしまう事が多いのですが、オマカン?
実行時エラー '5':
プロシージャの呼び出し、または引数が不正です。
とかエラーが出て落ちてしまう事が多いのですが、オマカン?
2021/12/29(水) 08:33:29.00ID:pbwzXIWr0
一か月くらい間置けば大丈夫とか
2021/12/29(水) 10:27:14.33ID:dcZIlYam0
unreg.inf の右クリックからのインストール(初期化)
試したら如何なったかの報告付けてから訊こうよ
試したら如何なったかの報告付けてから訊こうよ
2021/12/29(水) 16:33:24.21ID:2LgivZNp0
質問
レス番号1を必ずあぼーん登録(NG登録ではなく、あぼ〜ん)する設定方法とかありませんか?
いつもレス番号左クリック→このレスをあぼ〜ん(A) ってやっているんですが、毎回なので凄く手間です
理由は、長いテンプレのスレが多くレス表示画面の大半を締めている場合があったりと
不必要な情報で画面が専有されるのが嫌で毎回やってるのですが、新スレ移動のタイミングなど
毎回複数のスレであぼ〜ん登録(あぼ〜んマネージャーで解除可能)するのが手間になってしまって
永久的にレス1をあぼ〜ん状態に出来る方法があれば知りたいです。 (最新1にしてもテンプレが長い)
レス番号1を必ずあぼーん登録(NG登録ではなく、あぼ〜ん)する設定方法とかありませんか?
いつもレス番号左クリック→このレスをあぼ〜ん(A) ってやっているんですが、毎回なので凄く手間です
理由は、長いテンプレのスレが多くレス表示画面の大半を締めている場合があったりと
不必要な情報で画面が専有されるのが嫌で毎回やってるのですが、新スレ移動のタイミングなど
毎回複数のスレであぼ〜ん登録(あぼ〜んマネージャーで解除可能)するのが手間になってしまって
永久的にレス1をあぼ〜ん状態に出来る方法があれば知りたいです。 (最新1にしてもテンプレが長い)
2021/12/29(水) 16:50:46.05ID:/DuSk2B10
1嫁は5chの基本だろ
2021/12/29(水) 17:01:01.43ID:G8Ngx4YO0
>>623
無理。
無理。
2021/12/30(木) 04:57:08.40ID:cCqEqlyE0
むしろNG要件満たしても1は表示する機能のほうが欲しいわ
2021/12/30(木) 05:02:42.95ID:b1eZ8TVJ0
>>626
わかる
わかる
2021/12/30(木) 10:40:39.02ID:TqxJ9G0T0
長文埋め立てを文字数でNGにすると1や2が飛んじゃうんだよね
わかるわ
わかるわ
2021/12/30(木) 10:46:12.65ID:TqxJ9G0T0
>>623
それはどのスレでも1は見られなくなって構わないって事なの?
弊害の方が大きいような気もするw
文字数でNGを設定するとあなたの長文テンプレ問題は解決するけど
他のレスも長文だと消えてしまうので、メリットもあるけどデメリットもある
それはどのスレでも1は見られなくなって構わないって事なの?
弊害の方が大きいような気もするw
文字数でNGを設定するとあなたの長文テンプレ問題は解決するけど
他のレスも長文だと消えてしまうので、メリットもあるけどデメリットもある
2021/12/30(木) 12:27:37.11ID:4/YsMgki0
>>626
ボクも何年か前に要望したことがある
ボクも何年か前に要望したことがある
2021/12/30(木) 12:48:21.57ID:cCqEqlyE0
パートスレの1なら
前スレ+brタグ+半角スペース
をNGしたら全部消える気がする
前スレ+brタグ+半角スペース
をNGしたら全部消える気がする
2021/12/30(木) 16:15:21.30ID:u0ywRwec0
サムネを多数表示するとおかしくなって再起動するしかなくなるんだが何とかならんのか
2021/12/30(木) 16:23:52.62ID:HcWQODqZ0
メモリ関係は32byteアプリの限界だな
2021/12/30(木) 16:44:36.54ID:u0ywRwec0
やはりそうか 64bitにアップデートしてほしいもんだ
635名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 08:36:29.08ID:0SLsdx8M0 2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part141(c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899949/
579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d943-dJk+) 投稿日:2021/12/04(土) 22:58:35.91 ID:gX9EiE3b0
https://saiseich.com/os/windows10/trouble_ime/
これやったな、確かうん
入力した文字が変換で消えてしまうの
580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-dJk+) 投稿日:2021/12/04(土) 23:34:27.79 ID:UgYfKYmy0
>>579
もしやと思い・・・ご紹介のサイトにあるとおり「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」をオンにしたら
>>574に書いた症状消えました・・・!ありがとうござんす!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899949/
579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d943-dJk+) 投稿日:2021/12/04(土) 22:58:35.91 ID:gX9EiE3b0
https://saiseich.com/os/windows10/trouble_ime/
これやったな、確かうん
入力した文字が変換で消えてしまうの
580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-dJk+) 投稿日:2021/12/04(土) 23:34:27.79 ID:UgYfKYmy0
>>579
もしやと思い・・・ご紹介のサイトにあるとおり「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」をオンにしたら
>>574に書いた症状消えました・・・!ありがとうござんす!
636名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 08:37:18.75ID:0SLsdx8M0 治った
「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」をオン
これでカーソル飛び治る
「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」をオン
これでカーソル飛び治る
2021/12/31(金) 09:43:41.88ID:KAHWEyjR0
直らない
基本的にその設定してない人いないだろ?
その状態でカーソル跳び発生してたよ
基本的にその設定してない人いないだろ?
その状態でカーソル跳び発生してたよ
638名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 09:44:11.19ID:1K9G78290 >>636
それで直ったと思ったけど、たまに飛ぶ
それで直ったと思ったけど、たまに飛ぶ
2021/12/31(金) 09:46:48.66ID:MGSgRoeZ0
5ch環境をWin7に移行したらカーソル全く飛ばなくなった
640名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 09:48:27.56ID:1K9G78290 まあたまに飛ぶ程度ならそれほど気にならない
2021/12/31(金) 10:12:25.69ID:k0gZctZy0
何故か、今日はすっごい飛ぶ。
642名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 11:50:40.95ID:u/1/Bdzo0643名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 11:54:18.70ID:u/1/Bdzo0644名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 14:28:30.83ID:BPDOet5h0 >>641
私もです。ナゼ…
私もです。ナゼ…
2021/12/31(金) 16:26:30.38ID:hssqpAJq0
カーソルが明後日の方向に飛ぶのもウザいけど
以前から頻発してるのは、NGあぼんボタンを押したり
戻したりしている訳でもないしずっと押した状態なのに
ある時突然、今までのあぼん(透明)が全部チャラになって見える状態に戻ってしまうこと
ウザくてたまらん
以前から頻発してるのは、NGあぼんボタンを押したり
戻したりしている訳でもないしずっと押した状態なのに
ある時突然、今までのあぼん(透明)が全部チャラになって見える状態に戻ってしまうこと
ウザくてたまらん
2021/12/31(金) 20:04:08.68ID:kFT78Njt0
自分は全く何の問題もなく使えてる
作者様、ありがたく使わせてもらってます
作者様、ありがたく使わせてもらってます
647名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 05:03:37.14ID:zzh1EzDv0 IMEのせいで作者関係ない
2022/01/01(土) 08:27:14.09ID:wNuhOYAJ0
文章打った後に文字間に何か単語入れるとカーソル飛ぶな
修正するときにイラッてくる
修正するときにイラッてくる
2022/01/01(土) 08:33:59.91ID:LBgkky9x0
自分の環境では起こらないけど原因は何?
2022/01/01(土) 08:50:13.99ID:M4xSlRaG0
あけおめ ことよろ
Live5ch 今年もよろしくお願いします
Live5ch 今年もよろしくお願いします
2022/01/01(土) 09:08:49.97ID:yaqpTQ2f0
>>649
原因はIME絡みとしか言いようがないのだから、
自分の環境とやらを先に書いてから言うもんだ
まぁ、書いたところで原因は判明しないだろうが、Win7を使ってます
とか言う可能性もあるから、そういう奴にはおとといきやがれって
言うだけですけどw
原因はIME絡みとしか言いようがないのだから、
自分の環境とやらを先に書いてから言うもんだ
まぁ、書いたところで原因は判明しないだろうが、Win7を使ってます
とか言う可能性もあるから、そういう奴にはおとといきやがれって
言うだけですけどw
2022/01/01(土) 10:47:16.54ID:F1RIV2Zx0
でも実際のところLive5chはWindows7の方が10や11より親和性高いけどな
2022/01/01(土) 10:58:02.08ID:UcHONSNW0
そりゃ、24年前のVB6で作ってるんだからそうでしょ。
2022/01/01(土) 13:35:06.22ID:AHF/I1wl0
スレを表示したとき、最後でなく途中を表示することがたまによくある
2022/01/01(土) 17:35:06.21ID:kIePhbhH0
スレを開いた時って最新30レスまでしか表示されないけど
最初から全レス表示するようにって出来るのかしら
最初から全レス表示するようにって出来るのかしら
2022/01/01(土) 17:37:16.60ID:kIePhbhH0
すいません、自己解決
2022/01/01(土) 17:51:20.60ID:YwsGaqGP0
>>654
ウインドウのサイズかえたらそうなる
ウインドウのサイズかえたらそうなる
2022/01/01(土) 18:13:49.25ID:8LSN9su/0
昨日から急に
本文が1行だけの状態のとき限定で
文字の挿入をするとカーソルが変な位置にいくようになった
win10使用
上の方に書いてあった「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」は最初からオンになってた
本文が1行だけの状態のとき限定で
文字の挿入をするとカーソルが変な位置にいくようになった
win10使用
上の方に書いてあった「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」は最初からオンになってた
2022/01/01(土) 18:20:08.30ID:8LSN9su/0
他の専ブラ、メモ帳、webやアプリ等の日本語入力は全く問題なし
あくまでLive5chの本文入力欄のみに起こる
あくまでLive5chの本文入力欄のみに起こる
2022/01/01(土) 19:35:13.87ID:EWBvHjpn0
2022/01/02(日) 09:23:21.26ID:lZGVpF320
カーソル飛びどうにかなんねーのかよ
2022/01/02(日) 09:34:56.55ID:Fmw3JA590
ATOKおすすめ
663名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 09:41:17.99ID:eKGNWqFi0 >>659
ギコナビでも起こる
ギコナビでも起こる
2022/01/02(日) 10:50:12.63ID:aOO+R+P30
>>661
このスレ読めば分かるだろ
このスレ読めば分かるだろ
665名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 12:50:27.76ID:eKGNWqFi0 以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う
と
互換モード win7
マシにはなるけど治らないけどね
と
互換モード win7
マシにはなるけど治らないけどね
2022/01/02(日) 12:56:14.32ID:f7zP5iRG0
2022/01/02(日) 13:14:39.14ID:Dey6LjhS0
古い技術だしこうやって少しずつ切り捨てられていくんだろうな
2022/01/02(日) 14:26:58.49ID:aOO+R+P30
>>667
すでに切り捨てられてるんだけどな2008年に
すでに切り捨てられてるんだけどな2008年に
2022/01/02(日) 18:24:24.82ID:qLPomy/50
カーソル飛びは解決済みなのにな
2022/01/02(日) 19:13:36.62ID:lBpMrwum0
解決してねーよ
2022/01/02(日) 19:17:28.90ID:3VC9puF00
解決はしていない
5chの為にIMEを変えるような選択はできない
5chの為にIMEを変えるような選択はできない
2022/01/02(日) 19:24:31.98ID:qLPomy/50
対応しないサイトだけ自動互換モード
2022/01/02(日) 22:15:51.46ID:cL/dI88F0
余所で長いこと規制されてると思いきやクッキー消してたら書けることがあるんだけど何これ?
2022/01/02(日) 22:16:36.18ID:qqqg2zvd0
API地獄来ました
2022/01/02(日) 23:11:01.30ID:qLPomy/50
てか、Windows11だとカーソル飛ばないね
2022/01/03(月) 00:00:15.90ID:XTzK3a540
なんかdatをダウンロードがものすごい時間かかるのと、API認証にものすごい時間かかるんだけど今確認してる状態だと
あと、なんか変なタイミングで突然ブラウザ閉じるのもなんなの
あと、なんか変なタイミングで突然ブラウザ閉じるのもなんなの
2022/01/03(月) 00:15:42.64ID:8mtkKHIp0
Janeの不定期エラーに嫌気がさして入れてみたんだけどスレ開くのもスレ更新するのも遅すぎてストレスやばくねえかこれ
30秒くらい平気でかかるんだが
30秒くらい平気でかかるんだが
2022/01/03(月) 00:30:30.12ID:sSHpuAQM0
なんか数時間前からめっちゃ重いな
さっきAPI認証も時間かかった
さっきAPI認証も時間かかった
2022/01/03(月) 00:54:48.42ID:k6ajZ5tF0
2022/01/03(月) 04:10:11.21ID:vk+qPbdW0
遅くなったやつはまずdnsフラッシュやれ
常識
常識
2022/01/03(月) 06:29:27.45ID:sJ1lVLE/0
2022/01/03(月) 10:04:03.35ID:pw8jFsgh0
鬼面フラッシュが脳内にキャッシュされてると
筋肉マンがマスクめくった時に出る光を
鬼面フラッシュと言ってしまい
筋肉マンの素顔がアレだと誤認識してしまう
筋肉マンがマスクめくった時に出る光を
鬼面フラッシュと言ってしまい
筋肉マンの素顔がアレだと誤認識してしまう
2022/01/03(月) 11:10:26.21ID:2XnN//080
直ったヽ(^o^)丿
2022/01/03(月) 11:20:18.88ID:pw8jFsgh0
良かったな
筋肉スグルよ
筋肉スグルよ
2022/01/03(月) 17:18:00.87ID:EsZmO6y20
屁のツッパリはいらんですよ!
2022/01/04(火) 07:53:19.64ID:nnXGyhd30
使えねーよ
apiエラー
apiエラー
2022/01/04(火) 08:33:21.27ID:mhOPnSg60
上にあるだろ
奇面フラッシュ試したか?
奇面フラッシュ試したか?
2022/01/04(火) 11:38:01.71ID:OSuHjm6A0
また中学生から人生やりなおしになった(;>_<)
689名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/04(火) 13:39:02.13ID:r+VYVCS50 Live5chには関係ないけどこんな報告がある。
自分の環境は丸1日症状が出なかったのでひょっとしたら勝手に治ったかもだけど、
まだ症状が出てる人良かったら試してみて
文字入力後のカーソル位置が、正常に動作しない場合がある Update 2021.12.17
Windows10で2021/11/22以降のWindowsUpdate後、Microsoft IME の日本語入力を使用しているマシンで
...文字を入力するとカーソル位置が前方へ移動してしまう現象が確認されており、現在調査中でございます。
回避方法
WindowsUpdate「KB5007253」と「KB5008212」のアンインストールをご検討ください。
...
じゃねぇさっさと直せMicrosoft
自分の環境は丸1日症状が出なかったのでひょっとしたら勝手に治ったかもだけど、
まだ症状が出てる人良かったら試してみて
文字入力後のカーソル位置が、正常に動作しない場合がある Update 2021.12.17
Windows10で2021/11/22以降のWindowsUpdate後、Microsoft IME の日本語入力を使用しているマシンで
...文字を入力するとカーソル位置が前方へ移動してしまう現象が確認されており、現在調査中でございます。
回避方法
WindowsUpdate「KB5007253」と「KB5008212」のアンインストールをご検討ください。
...
じゃねぇさっさと直せMicrosoft
690名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/04(火) 13:39:41.06ID:r+VYVCS50 そもそもアンインストールしていいようなもん入れんな
2022/01/04(火) 14:29:20.42ID:Q+uZEzk30
Windowsをアンインストール
692名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/04(火) 14:32:41.46ID:r+VYVCS50 ほんとにいい加減別のOS考えないとね
693名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/04(火) 15:25:52.67ID:JfoRUJoS0 キタ━Live┓
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
┏(゚∀゚) ┛
┗5ch━!!
2022/01/04(火) 16:27:15.93ID:3eKegrMz0
Google日本語でも症状出るんだが
2022/01/04(火) 17:21:49.82ID:NTANBxRZ0
>>694
呪われてるからお祓いした方がいいぞ
呪われてるからお祓いした方がいいぞ
2022/01/04(火) 19:14:24.17ID:acroBEi70
>>689さん
WindowsUpdate「KB5007253」と「KB5008212」のアンインストールをご検討ください。
これアインストールでWindowsが不安定とかセキュリティー弱くなるとか無いんでしょうかなー?(´ー`) やっぱ自己責任?
WindowsUpdate「KB5007253」と「KB5008212」のアンインストールをご検討ください。
これアインストールでWindowsが不安定とかセキュリティー弱くなるとか無いんでしょうかなー?(´ー`) やっぱ自己責任?
697名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/04(火) 19:23:38.71ID:Jc/1sL6d0 なくてもいいんじゃね
アンインストールをご検討ください
だったら初めから入れんなだけど
アンインストールをご検討ください
だったら初めから入れんなだけど
2022/01/04(火) 19:33:46.78ID:8fDgqIy40
CADソフトの販売メーカーがユーザー向けに
「KB5007253」と「KB5008212」のアンインストールを勧めてるだけであって
マイクロソフトはそんなことを発信してはいない
アンインストールは当然自己責任でどうぞ
「KB5007253」と「KB5008212」のアンインストールを勧めてるだけであって
マイクロソフトはそんなことを発信してはいない
アンインストールは当然自己責任でどうぞ
2022/01/04(火) 19:51:23.06ID:RdUkEO+g0
>>696
VB6ランタイムのアプリを使ってる時点でセキュアとは無縁だから気にしないでOK
VB6ランタイムのアプリを使ってる時点でセキュアとは無縁だから気にしないでOK
2022/01/04(火) 21:34:54.33ID:dWKNbjX00
KB5008212ってたしか12月のセキュリティ更新プログラムでしょ
2022/01/04(火) 22:01:44.58ID:K2Q4rS/o0
Win8.1使っててよかった
702名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 06:11:28.55ID:clelKaCI0 win7とか用意するかな
2022/01/06(木) 10:03:04.70ID:1cyAGMqw0
日本語IMEでカーソルの動きがおかしくなる不具合 〜Windows 10/11に影響/ロールバックシステムで解決済み
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1378596.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1378596.html
2022/01/06(木) 12:57:46.21ID:sRMwk/Ww0
MSぐっじょぶ
2022/01/06(木) 17:42:26.13ID:hkVp4QuY0
2022/01/06(木) 18:48:49.22ID:iVr65syq0
Windows10は知らないうちにカーソル飛び治ってた
2022/01/06(木) 19:19:47.95ID:NSz2Brby0
突然ローマ字入力だけになったりするのもどうにかなりませんかね?
2022/01/06(木) 19:34:43.29ID:qq8dbGRc0
>>707
カーソル飛びが無くなったと思ったらそれが復活したなw
カーソル飛びが無くなったと思ったらそれが復活したなw
709名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/06(木) 21:17:31.14ID:r5qwhNnH02022/01/06(木) 21:28:28.81ID:wS+g47Uj0
ロールバックは自動だろうけど、再起動とか挟む必要はあるんじゃない?
2022/01/07(金) 03:51:40.04ID:5+Gty+Pm0
急にカーソルが飛ぶので、ウイルスか何かに感染したのかと不安だったが
みんな発生してたのか
みんな発生してたのか
712名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/07(金) 10:39:12.39ID:KSQ8FhEP0 再起動したけど直ったかな?
2022/01/07(金) 15:41:46.78ID:y0AWnPQz0
Windows Updateして再起動したら治ったのはワシの環境だけかなー(´ー`)
何行でも書き込める
今の 所 どんな 書き込みでも ジャンプしない(´ー`)
Windows10 最新ビルド
何行でも書き込める
今の 所 どんな 書き込みでも ジャンプしない(´ー`)
Windows10 最新ビルド
2022/01/07(金) 17:18:00.41ID:wIbM9OKA0
アップデートで治ったね
良かった良かった
良かった良かった
2022/01/08(土) 13:59:30.16ID:GyjcL33d0
ちんちんまんまん
2022/01/08(土) 23:00:25.22ID:5xRRZ7QQ0
平和になった
2022/01/09(日) 01:16:01.24ID:0jy4zXKj0
2022/01/09(日) 01:20:13.12ID:Zi9aOWcp0
遅行性か
秘儀、1日殺し
秘儀、1日殺し
2022/01/09(日) 22:43:37.76ID:V6hJchxQ0
一度カーソル跳び頻発したからアプデ削除したけど、試しにもう一回入れ直してみた
今のとこカーソル跳びしてない、このまま解決だといいが…
今のとこカーソル跳びしてない、このまま解決だといいが…
2022/01/10(月) 00:30:26.04ID:EzTibXmf0
実はカーソルではなく時間が消し飛んでいるッッ!!
2022/01/10(月) 01:24:40.28ID:PB7mOhAk0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「おれは 文字入力をしたと思っていたら
いつのまにか カーソルが上の方に移動していた」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
「おれは 文字入力をしたと思っていたら
いつのまにか カーソルが上の方に移動していた」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
2022/01/10(月) 06:24:37.11ID:yn6rmGRm0
>>721
同じです 困ってます
同じです 困ってます
2022/01/10(月) 18:30:41.22ID:+Zw+G8R10
>>720
時空が乱れてますからね
時空が乱れてますからね
2022/01/10(月) 18:36:10.98ID:dR40+r5m0
俺はLive5chをやめるぞぉ!
2022/01/10(月) 18:49:42.83ID:NQy7NiZP0
Win11にすれば幸せになるよ
2022/01/10(月) 21:17:21.87ID:tEJobpnT0
win7が一番安定してる
2022/01/10(月) 21:28:12.22ID:noXlnA4b0
安定つーたらWin2000だろ!
2022/01/10(月) 21:36:40.31ID:+kGmoN9+0
ばあさんや、Win2000のSP5はまだかいのう
2022/01/10(月) 23:05:35.92ID:+36KS9RA0
Windows10でIMEを使ってるんだが、
Live5chで急にアルファベットしか入力できなくなる(´・ω・`)
Live5chを再起動すれば、普通にローマ字入力ができるが
Live5chで急にアルファベットしか入力できなくなる(´・ω・`)
Live5chを再起動すれば、普通にローマ字入力ができるが
2022/01/10(月) 23:08:00.27ID:pXFvbXWt0
2022/01/11(火) 00:31:39.73ID:puW4OCHc0
最近 「」をつけてから中に書き込もうとすると
書いてる途中で前方にカーソルが戻される
ここに書きたい
↓
AAAA「BCDEFGHIJ 」
↑
このへんに飛ばされる
書いてる途中で前方にカーソルが戻される
ここに書きたい
↓
AAAA「BCDEFGHIJ 」
↑
このへんに飛ばされる
2022/01/11(火) 00:32:28.75ID:puW4OCHc0
間違った
書きたい位置はJの後
書きたい位置はJの後
2022/01/11(火) 03:47:44.61ID:Rt74T5w30
→が1行で2回以上(連続ではない)出てきた場合を絞り込む正規表現を教えて下さい
2022/01/11(火) 04:18:35.02ID:OEJrlPA/0
連続含まない
→(?:(?! <br>|→).)+?→
連続含む
→(?:(?! <br>).)*?→
→(?:(?! <br>|→).)+?→
連続含む
→(?:(?! <br>).)*?→
2022/01/11(火) 04:56:33.65ID:Rt74T5w30
2022/01/11(火) 05:59:04.57ID:0zStQRN70
Live5chって、複数画面で、ウィンドウのある画面のみタスクバーに出てくる設定にしていても
全部のタスクバーにでてきて、それでいていない画面のタスクバーのアイコンをクリックしても
アクティブにならない。これはバグでしょ。
全部のタスクバーにでてきて、それでいていない画面のタスクバーのアイコンをクリックしても
アクティブにならない。これはバグでしょ。
2022/01/11(火) 12:31:54.20ID:YGnjOuN+0
2022/01/11(火) 14:30:47.51ID:EbohS2Cu0
>>738
困ったことがあったら現行スレくらい全部読もうよ
困ったことがあったら現行スレくらい全部読もうよ
2022/01/11(火) 15:04:05.40ID:L6D5G63V0
まあ全部読んで試したところで
結局は解決しないんだがねその問題
結局は解決しないんだがねその問題
2022/01/11(火) 16:11:54.45ID:CGyiELa30
明日のWindows Updsateで都合よく改善されるって事は無いか
2022/01/11(火) 16:26:34.94ID:nVcrw/QV0
なんかもういつの間にか事象全くでなくなってるんだけど、
おまかんですか
おまかんですか
2022/01/11(火) 17:35:49.49ID:JsZXcy6g0
>>742
いいえ、自動修正(部分的ロールバック)が入ってたんですよ
いいえ、自動修正(部分的ロールバック)が入ってたんですよ
744_(:3」∠)_
2022/01/11(火) 18:25:36.74ID:5Fgyt6zE02022/01/11(火) 18:55:52.30ID:7MIhSA+t0
中国のカスタムSPって、せいぜいバックドア付きの中華アプリを追加したりGoogleやWikiなどの検索をブロックしたりする位だろ。
せめてソースコード開示が無いと無理ぽ
せめてソースコード開示が無いと無理ぽ
2022/01/13(木) 16:06:04.03
【DEFECT】<insignificant>
オプション→その他
ウインドウがアクティブで無い場合はオートスクロールしない(A)
指摘理由:日本語として違和感
解決策:
× 無い
〇 ない
オプション→その他
ウインドウがアクティブで無い場合はオートスクロールしない(A)
指摘理由:日本語として違和感
解決策:
× 無い
〇 ない
2022/01/13(木) 17:44:38.27
Windows 10、Live5ch 1.58
スレッドのログは%USERPROFILE%\AppData\Local\VirtualStore\Program Files(x86)\Live5ch\log
に保存されますが、これを各ユーザ毎に別個にはせず、共有したいです。というのは、PCは私一人が使用しますが、セキュリティの都合上、複数の制限付きアカウントへ分けて運用しているからです
共有先はBitLocker暗号化をかけた、5chログ保存専用USBメモリです。5chをする時にロックを解除しています
そこで、管理者権限で、一旦ユーザープロファイル側のlogフォルダを消してからさらに、
mklink /D log <USBメモリの保存フォルダ>
としてシンボリックリンクを張りました
しかしどうも上手く認識してくれず、ログが無いという事になってしまっています
Live5chはログ保存フォルダとしてシンボリックリンクは扱えないのでしょうか?
スレッドのログは%USERPROFILE%\AppData\Local\VirtualStore\Program Files(x86)\Live5ch\log
に保存されますが、これを各ユーザ毎に別個にはせず、共有したいです。というのは、PCは私一人が使用しますが、セキュリティの都合上、複数の制限付きアカウントへ分けて運用しているからです
共有先はBitLocker暗号化をかけた、5chログ保存専用USBメモリです。5chをする時にロックを解除しています
そこで、管理者権限で、一旦ユーザープロファイル側のlogフォルダを消してからさらに、
mklink /D log <USBメモリの保存フォルダ>
としてシンボリックリンクを張りました
しかしどうも上手く認識してくれず、ログが無いという事になってしまっています
Live5chはログ保存フォルダとしてシンボリックリンクは扱えないのでしょうか?
2022/01/13(木) 17:48:37.76ID:vSFPEPgl0
日本だと漢字やひらながなとかの「2バイト(マルチバイト)コードの文字数計算間違ってるだけなんだ!」と発表はされて
直したよって言うこの前のパッチが公開されているんだが・・・
直ってねーじゃん!←いまここ
直したよって言うこの前のパッチが公開されているんだが・・・
直ってねーじゃん!←いまここ
2022/01/13(木) 17:49:43.28ID:yuhruHD90
シンボリックリンクじゃなくてハードリンクを試してみたら?
2022/01/13(木) 17:51:46.06ID:yuhruHD90
あ、フォルダ単位だとハードリンクは使えんか
2022/01/13(木) 21:52:44.60ID:KCuw4LwW0
現時点でディレクトリジャンクションで違うドライブに保存してるけど上手くいってるよ
2022/01/14(金) 00:18:49.07ID:7KUnOXng0
Live5chもメタバース化すれば面白いことになりそう
次バージョンはぜひ
次バージョンはぜひ
2022/01/14(金) 10:37:31.35ID:32D1Ll/s0
何でもかんでもメタバース言うとったらええってもんとちゃうで
2022/01/14(金) 11:27:44.05ID:swS9gQj90
90分前頃から板の読み込みができなくなっているんだけと
読み込める?
ボードデータ読み込もうとすると451で止まる
読み込める?
ボードデータ読み込もうとすると451で止まる
2022/01/14(金) 12:37:44.33ID:Z09g7Ycw0
読み込める
2022/01/14(金) 12:40:06.66ID:WLwirmNC0
普通に出来るからおま環やんな
2022/01/14(金) 12:44:24.32ID:d2fpOwmn0
2022/01/14(金) 14:58:44.81ID:ug1hpMBO0
不規則に書けないスレが出る
日替わりで書けないスレが変わる
日替わりで書けないスレが変わる
2022/01/14(金) 15:00:49.73ID:vVhhzV8h0
書けないというのは、具体的にどういう状況?
2022/01/14(金) 15:02:35.93ID:/ZORHJyQ0
週末になると5chが重い
2022/01/14(金) 15:25:53.63ID:ug1hpMBO0
>>759
今やってみた
HTTP/1.1 404 Not Found
買おう買おうと思っているが買っていないもの 8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1635299952/
今やってみた
HTTP/1.1 404 Not Found
買おう買おうと思っているが買っていないもの 8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1635299952/
2022/01/14(金) 15:27:18.50ID:ug1hpMBO0
>>758
書けないのでなく読めないだった
書けないのでなく読めないだった
2022/01/14(金) 16:16:28.94ID:d2fpOwmn0
2022/01/14(金) 16:16:38.34ID:bi2eVYnJ0
2022/01/14(金) 16:17:12.83ID:bi2eVYnJ0
重くなるタイミングがあるんかんじか
2022/01/14(金) 18:31:57.62ID:/ZORHJyQ0
重くなったときは>>680をすると30分くらいで軽くなる 気がする
680ありがd
680ありがd
2022/01/14(金) 20:59:18.70ID:aYZ/ZHKG0
プロキシ使いたかったらLive5chは諦めてJaneStyleとか使うしかないんかねやっぱ
2022/01/14(金) 21:02:19.71ID:d2fpOwmn0
proxyとか、5chサーバ側で検知してブロックしていたはずだが
2022/01/14(金) 21:03:47.83ID:aYZ/ZHKG0
自分で建てた串を使いたいだけよ
2022/01/14(金) 22:44:07.35ID:6l9BWQy60
おま環なのか知らんけど、なんでスレ検索できねえの?
2022/01/14(金) 22:49:03.27ID:AXZwnN+40
最新バージョンにしてないからだろ
2022/01/14(金) 22:49:21.58ID:3LnvHAA00
誰に何の話を言ってんの
2022/01/14(金) 22:52:20.87ID:6l9BWQy60
最新バージョンにすると、以前のバージョンでは使えた機能が使えなくなり不便になるから
ダウングレードする人も多いんだけどなぁ
ダウングレードする人も多いんだけどなぁ
2022/01/14(金) 22:53:20.76ID:5edKfzCz0
2022/01/14(金) 22:55:56.23ID:EDK8nLxF0
串が使いたいならLive5chは諦めロン
2022/01/14(金) 23:27:07.68ID:woNjyFhN0
略して串田アキラ
2022/01/14(金) 23:36:16.16ID:yuk8NJkE0
和田アキラは天国
2022/01/15(土) 13:29:12.51ID:2Lb5bf+N0
Live5chは昔は串使えたけど最新版ではもう実質無理よ
779名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 14:21:11.79ID:+48V9jl30 だからさ
なんで 全板からスレッドで検索 ができないのよ?
なんで 全板からスレッドで検索 ができないのよ?
2022/01/15(土) 14:21:12.19ID:Hj9KCGuX0
× 実質無理
○ バカには無理
○ バカには無理
2022/01/15(土) 14:21:17.52ID:APoHzHva0
荒らしでVPN数多駆使してるのがいるけどあれ個人でやってんのかな
2022/01/15(土) 14:37:35.27ID:QaSqJ5qN0
あれはVPNじゃなくてテザリングでしょ
2022/01/15(土) 14:46:55.04ID:QaSqJ5qN0
Live5chは実質オワコンなので素直に他の専ブラ使った方がいいと思うんよ
2022/01/15(土) 15:01:41.93ID:QaSqJ5qN0
専ブラで串使いたいならJaneStype一択だろ
2022/01/15(土) 15:24:44.86ID:dFuUez8n0
Spyle 過ぎる
2022/01/15(土) 17:42:35.43ID:pNx6oh0T0
>2021/ 9/18 Ver1.58
>・「全板からスレッドタイトルで検索」ができなくなっていたのを修正。
>・「全板からスレッドタイトルで検索」ができなくなっていたのを修正。
2022/01/15(土) 21:47:53.57ID:ENEoFcPs0
>>784
Janeは複数の串を切り替えるのが簡単なのがポイントだと思う
Janeは複数の串を切り替えるのが簡単なのがポイントだと思う
788名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/16(日) 23:01:57.79ID:PGIj8/s10 なんかまたdatをダウンロードにじかんがかかるんだけど
2022/01/16(日) 23:14:55.87ID:rEuzHAGK0
>>788
同じく22時すぎから突如遅くなった
同じく22時すぎから突如遅くなった
2022/01/16(日) 23:25:54.85ID:F57jnJe80
もうJaneでいいやってなりかけてる
2022/01/16(日) 23:30:11.91ID:LYtqJqaI0
>>789
直ったわ
直ったわ
2022/01/17(月) 00:21:59.34ID:d09Q/I220
まだちょっと時間かかるが
793名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/17(月) 00:57:34.48ID:Qa8g9UdP0 3時間くらい前から急に読み込みができなくなったw
とりあえずchromeからカキコしてるが(´・ω・`)
とりあえずchromeからカキコしてるが(´・ω・`)
2022/01/17(月) 02:02:28.07ID:d09Q/I220
俺環ではたった今すぐに読み込むようになった
2022/01/17(月) 02:08:39.11ID:Qa8g9UdP0
俺のも、やっと復帰した。
LIVE 5chからテスト
LIVE 5chからテスト
2022/01/17(月) 08:58:23.05ID:TjUUN0HS0
test
2022/01/17(月) 08:58:53.33ID:TjUUN0HS0
おおお
2022/01/17(月) 09:33:22.23ID:/wI+L7tT0
>>789-790
Janeでも同じ模様
36名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/16(日) 22:25:16.58ID:6nMklVAR0
ん?Janeまた死んでる?
37名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/16(日) 22:26:26.43ID:jXcMvpTh0
いい加減にして
38名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/16(日) 22:26:37.63ID:lcEDXA2e0
すんごい重い
39名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/16(日) 22:27:57.02ID:w6yss4Fv0
よかった
俺だけ見れないのかと思った
40名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/16(日) 22:30:21.09ID:5Z+ty70b0
またかよ
困ったもんですね
45名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/16(日) 22:36:56.23ID:gvCZ+IsC0
フリーズする
56名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/16(日) 23:14:15.34ID:ZCpcv5Sf0
最近これ多くない?まじでイライラする
Janeでも同じ模様
36名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/16(日) 22:25:16.58ID:6nMklVAR0
ん?Janeまた死んでる?
37名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/16(日) 22:26:26.43ID:jXcMvpTh0
いい加減にして
38名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/16(日) 22:26:37.63ID:lcEDXA2e0
すんごい重い
39名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/16(日) 22:27:57.02ID:w6yss4Fv0
よかった
俺だけ見れないのかと思った
40名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/16(日) 22:30:21.09ID:5Z+ty70b0
またかよ
困ったもんですね
45名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/16(日) 22:36:56.23ID:gvCZ+IsC0
フリーズする
56名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/16(日) 23:14:15.34ID:ZCpcv5Sf0
最近これ多くない?まじでイライラする
2022/01/17(月) 13:45:30.94ID:9QrIrrwl0
不安定さが売りのLIVE5ch
2022/01/17(月) 13:50:11.78ID:mP+AHjeP0
昨日から何も問題ないが
2022/01/17(月) 15:59:41.35ID:oqPoMzy30
こっちもなんの問題もないわ
回線お高いの使ってるおかげかな?やっぱ安いのはアカンねえ
回線お高いの使ってるおかげかな?やっぱ安いのはアカンねえ
2022/01/17(月) 18:33:06.98ID:+kNBB+0X0
ダークか独立回線にしておけばOK
フレッツ光は・・・
フレッツ光は・・・
2022/01/17(月) 19:39:20.83ID:0zhu023T0
回線は関係ないよ
IP付与してるのはプロバイダーなんだから
IP付与してるのはプロバイダーなんだから
2022/01/17(月) 19:59:09.55ID:hRE+K/yn0
匿名巨大掲示板なんて外圧で潰されると思ってたけどもう20年くらい?
よく続いてるもんだ
よく続いてるもんだ
2022/01/17(月) 20:06:52.90ID:kBFc2dZs0
共産主義国家じゃなくてよかったな(´∀`)
2022/01/17(月) 20:19:25.03ID:PjAaHdHn0
共産主義と社会主義を混同してない?
2022/01/17(月) 21:19:06.53ID:+kNBB+0X0
>>803
AUひかりのIPだドレスはプロバイダー関係無くAUひかりが割り当て
AUひかりのIPだドレスはプロバイダー関係無くAUひかりが割り当て
2022/01/17(月) 21:57:36.09ID:WjDFwWc/0
昔の2chはIPログを保存しない完全匿名掲示板だったが、外圧でIPログを保存するようになった
2022/01/18(火) 00:29:44.81ID:Gbe3he+N0
2022/01/18(火) 08:51:56.69ID:e1iynTA10
外圧じゃなくて、事件起こした(奴が書き込んでいた)からだろう
2022/01/19(水) 13:37:52.50ID:apboo+HI0
きたないきんたま
2022/01/19(水) 17:07:14.79ID:Xy1DWh8n0
書き込みでカーソル飛ぶ現象俺だけじゃなかったか
2022/01/19(水) 17:32:10.05ID:Kr47ga8D0
>>804
でも、中国人や韓国人などによる工作活動らしい書き込みはよく見かける。
5ちゃんねるは潰すべき場ではなく扇動に活用すべき場だと捉えているらしい。
書き込み内容が日本人離れしたアホ過ぎて効果はほとんど無いと思うけど
でも、中国人や韓国人などによる工作活動らしい書き込みはよく見かける。
5ちゃんねるは潰すべき場ではなく扇動に活用すべき場だと捉えているらしい。
書き込み内容が日本人離れしたアホ過ぎて効果はほとんど無いと思うけど
2022/01/19(水) 18:35:56.42ID:JLkFF+XI0
2022/01/19(水) 18:48:41.36ID:Gxmo0wEL0
目立つのはちょんしー
2022/01/19(水) 19:13:01.53ID:p4tQqZnk0
俺もチョン呼ばわりされたことは何度かある
2022/01/19(水) 19:48:48.78ID:MVnTgjM+0
呼ばわりも何もおまえはチョンだろーが
息吐くように嘘ついて被害者ぶるなゴミカス
息吐くように嘘ついて被害者ぶるなゴミカス
818名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/19(水) 21:03:51.12ID:OxUMGzxk0 Janeに変えたら快適やで♪
2022/01/19(水) 21:13:54.30ID:SSG3kOHz0
viewなら使ってもいい
820名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/19(水) 21:30:23.38ID:Kr47ga8D0 >>814
例えば、ハングル板では在日韓国人らしき人が毎日以下のような 書き込みを繰り返しています。
↓
> 大韓民国と永久的な友好がしたい
> 全ての日本人がただ一人の例外なく韓国を愛してる
> 例外は一人もいません
> 我々先祖代々生粋の純血日本人は鶴橋キムチが大好きです!!
> 我々先祖代々生粋の純血日本人は全てのワクチンを大韓民国に献上するべきです。
> 私は東京生まれの日本人ですが、日本人はアジアの人々に対してもっと人員動員し無料奉仕して材料機材などを無料提供しなければなりません。
> そして日本人の持っている全ての技術やノウハウなどを無償で提供するべきなんです。
他の板でも
旭日旗を見て発狂するチョン
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1545800946/
例えば、ハングル板では在日韓国人らしき人が毎日以下のような 書き込みを繰り返しています。
↓
> 大韓民国と永久的な友好がしたい
> 全ての日本人がただ一人の例外なく韓国を愛してる
> 例外は一人もいません
> 我々先祖代々生粋の純血日本人は鶴橋キムチが大好きです!!
> 我々先祖代々生粋の純血日本人は全てのワクチンを大韓民国に献上するべきです。
> 私は東京生まれの日本人ですが、日本人はアジアの人々に対してもっと人員動員し無料奉仕して材料機材などを無料提供しなければなりません。
> そして日本人の持っている全ての技術やノウハウなどを無償で提供するべきなんです。
他の板でも
旭日旗を見て発狂するチョン
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1545800946/
2022/01/19(水) 21:42:53.83ID:kEP5zxLj0
ウヨパヨのいがみ合いは他板でやっとくれ
2022/01/19(水) 23:56:01.06ID:Gxmo0wEL0
韓国ネタは盛り上がり過ぎるので要注意
2022/01/20(木) 01:04:38.10ID:BywdscOZ0
2022/01/20(木) 08:26:36.06ID:DdYRBaUy0
せっかくウヨとハンを隔離出来てるんだから、外に出さないで欲しい
2022/01/20(木) 09:23:10.50ID:iN+AnZvg0
2022/01/20(木) 11:46:50.13ID:f4VrjYDU0
そろそろ
スレチなんで
やめてもらえません?
スレチなんで
やめてもらえません?
2022/01/20(木) 15:49:26.77ID:MAaS5ihH0
韓とかウヨをNG登録しておけばいい
何のための透明あぼーん
何のための透明あぼーん
2022/01/20(木) 19:31:49.39ID:2u86CxsQ0
明らかにウヨクが5chにはびこっているしネット全体をだめにしているね
【ホロライブ】人気VTuberラプラス・ダークネスさん、鍋を『ネンビ』(韓国語で鍋)と呼んでしまい嫌韓オタク阿鼻叫喚「いやああああ★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642648351/
【ホロライブ】人気VTuberラプラス・ダークネスさん、鍋を『ネンビ』(韓国語で鍋)と呼んでしまい嫌韓オタク阿鼻叫喚「いやああああ★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642648351/
2022/01/20(木) 19:41:21.14ID:YTGqoOYG0
右翼とネトウヨは別物
ネトウヨは嫌韓全般で代表格は高市早苗
ネトウヨは嫌韓全般で代表格は高市早苗
830名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/20(木) 19:42:16.11ID:0j6tD6Ju0 いいかげんにしろ
2022/01/20(木) 19:46:58.38ID:hwbsONnJ0
>>829
そうすると日本人の7割がネトウヨになってしまう。やり直し
そうすると日本人の7割がネトウヨになってしまう。やり直し
2022/01/20(木) 19:50:11.57ID:CJQJr/de0
ここはLive5chのスレじゃないのか?
2022/01/20(木) 20:14:47.94ID:VxV/+HUm0
勿論Live5chのスレだが特に話題ないしな
アプデも無いし
アプデも無いし
2022/01/20(木) 21:52:51.71ID:huGyt46Q0
韓国嫌いな日本人はいません
2022/01/20(木) 22:26:44.33ID:UeQsubOa0
キチガイが迷い込んできたようだな
2022/01/20(木) 22:57:10.02ID:2u86CxsQ0
ウヨクは周りに迷惑かけるだけだから5chから追い出してほしい
TwitterとYouTubeがトランプ支持者と反ワクを追い出したなら5chだってできるはず
TwitterとYouTubeがトランプ支持者と反ワクを追い出したなら5chだってできるはず
2022/01/20(木) 23:11:11.32ID:VxV/+HUm0
まずこのスレと関係ない話してるお前から出ていってくれないかな
2022/01/21(金) 09:05:12.93ID:dqhHyhRy0
IEがあと5か月で強制削除されるみたいだけど
Live5chはどうなるの?無くなっても動くの?
IEのコンポーネント使ってるんだよね
Live5chはどうなるの?無くなっても動くの?
IEのコンポーネント使ってるんだよね
2022/01/21(金) 09:18:45.87ID:ch66xQ4v0
ggrks
2022/01/21(金) 09:28:03.06ID:9c8dsoMX0
>>838
無問題もうまんたい
無問題もうまんたい
2022/01/21(金) 11:48:32.75ID:8yFNipkZ0
>>838
> IEのコンポーネント
のは要らない
IEコンポーネントはIEがなくなっても残る
まあ何時まで残るか知らんけど
無くなってもgeroはどうにか出来るだろう
多分山下はお手上げだと思うがなw
> IEのコンポーネント
のは要らない
IEコンポーネントはIEがなくなっても残る
まあ何時まで残るか知らんけど
無くなってもgeroはどうにか出来るだろう
多分山下はお手上げだと思うがなw
2022/01/21(金) 18:27:51.56ID:m5qpKoqJ0
週1ぐらいでエラーでてお気に入りが消える不具合はどうしたらよいのやら
2022/01/21(金) 18:38:21.25ID:EN9DM8jr0
フレッシュな気持ちで5chできると前向きに考えよう
2022/01/21(金) 19:07:18.69ID:wCoQQl080
お気に入りファイルの属性を読み取り専用にしても消える?
2022/01/21(金) 21:25:24.18ID:Xkawl5xV0
>>844
適当なファイルを作って読み取り専用にして、ファイルを消して見たら分かるよ。
適当なファイルを作って読み取り専用にして、ファイルを消して見たら分かるよ。
2022/01/21(金) 23:04:42.21ID:9c8dsoMX0
〜〜偉人の言葉〜〜
伊藤博文 『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
吉田松蔭 『朝鮮人の意識改革は不可能』
夏目漱石 『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
伊藤博文 『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
吉田松蔭 『朝鮮人の意識改革は不可能』
夏目漱石 『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
2022/01/21(金) 23:37:51.11ID:842Tzkri0
〜〜恩師の言葉〜〜
高1の担任 『この時間はそんな話をする時間じゃない』
中2の担任 『他人の悪口はいけません』
小4の担任 『みんな仲良くしましょうね』
高1の担任 『この時間はそんな話をする時間じゃない』
中2の担任 『他人の悪口はいけません』
小4の担任 『みんな仲良くしましょうね』
2022/01/22(土) 15:56:13.54ID:I35Hb8m80
それは時と場合に寄りけり
2022/01/22(土) 18:53:16.32ID:G0uyHeNg0
>>846
〜〜日本人を正確に論評した偉人の言葉〜〜
米大統領ルーズベルト「日本人は有史以来もっとも卑怯で無恥な民族だ」
仏大統領シャルル・ド・ゴール「日本は陰険かつ邪悪で、その狂気ぶりは中世の吸血鬼・ドラキュラのようだ」
ロシア皇帝ニコライ2世「日本は忌まわしい黄色の野蛮なサル。明治天皇は動作が可笑しいやつ」
米国のある富豪「日本人は他国の科学技術をコピーする以外は何もできない。独立した世界文明には何の貢献もしておらず、職人型の二流民族に過ぎない」
仏思想家モンテスキュー「日本人の性格は非常に変態。ヨーロッパ人にしてみれば、日本は血なまぐさく、変態で、殺りくを好む民族だ。
日本人は頑固で、自分勝手で、自信過剰で、愚昧で、無知で、上には媚びへつらい、下に残虐だ。日本人はすぐ人を殺すし、すぐ自殺する。
自分の生命はおろか、他人の生命など心中にない。ゆえに、日本は混乱と仇討ちに満ちている」
GHQ最高司令官マッカーサー「我々(アングロサクソン)が45歳の年齢に達しているのと比較して日本人は12歳の少年のようなものだ」
「日本人は全ての東洋人と同様に勝者に追従し敗者を最大限に見下げる傾向を持っている。アメリカ人が自信、落ち着き、理性的な自制の態度をもって現れた時、日本人に強い印象を与えた」
〜〜日本人を正確に論評した偉人の言葉〜〜
米大統領ルーズベルト「日本人は有史以来もっとも卑怯で無恥な民族だ」
仏大統領シャルル・ド・ゴール「日本は陰険かつ邪悪で、その狂気ぶりは中世の吸血鬼・ドラキュラのようだ」
ロシア皇帝ニコライ2世「日本は忌まわしい黄色の野蛮なサル。明治天皇は動作が可笑しいやつ」
米国のある富豪「日本人は他国の科学技術をコピーする以外は何もできない。独立した世界文明には何の貢献もしておらず、職人型の二流民族に過ぎない」
仏思想家モンテスキュー「日本人の性格は非常に変態。ヨーロッパ人にしてみれば、日本は血なまぐさく、変態で、殺りくを好む民族だ。
日本人は頑固で、自分勝手で、自信過剰で、愚昧で、無知で、上には媚びへつらい、下に残虐だ。日本人はすぐ人を殺すし、すぐ自殺する。
自分の生命はおろか、他人の生命など心中にない。ゆえに、日本は混乱と仇討ちに満ちている」
GHQ最高司令官マッカーサー「我々(アングロサクソン)が45歳の年齢に達しているのと比較して日本人は12歳の少年のようなものだ」
「日本人は全ての東洋人と同様に勝者に追従し敗者を最大限に見下げる傾向を持っている。アメリカ人が自信、落ち着き、理性的な自制の態度をもって現れた時、日本人に強い印象を与えた」
2022/01/22(土) 19:38:12.95ID:I35Hb8m80
軍国主義の頃は特に評価低かった
2022/01/22(土) 21:16:14.44ID:308hnHK70
敵国だからそんなもの
2022/01/22(土) 21:20:10.08ID:FanBAqBZ0
一本でーもチンチン
2022/01/22(土) 22:30:53.65ID:DVA5EL5L0
日本人の根本的な考え方は昔から成長してないね上にこびへつらい下に冷酷な態度は現在も何も変わらない
5chで使われるガイジ、ま〜ん、こどおじとか侮蔑的な言葉の数々がそれを証明している
ネットで世界中の人と5chで日本中の知識人と交流できるのになんで70年間も成長が止まってるの?
5chで使われるガイジ、ま〜ん、こどおじとか侮蔑的な言葉の数々がそれを証明している
ネットで世界中の人と5chで日本中の知識人と交流できるのになんで70年間も成長が止まってるの?
2022/01/22(土) 22:34:45.69ID:zigS9goo0
在日は出て行け
2022/01/22(土) 23:43:46.23ID:glqAN+wf0
70年成長してないおじさん「俺が成長してないんだから日本も成長してない」
2022/01/23(日) 00:42:38.66ID:DA95rscH0
そう言いながら日本にしがみ付くのが韓国民族
2022/01/23(日) 01:34:34.65ID:PTRtCVOr0
日本には韓国を支援する義務があります
2022/01/23(日) 02:19:26.80ID:p9RtTc6d0
自から戦わずウソをつき自己保身をして生き延びてきた
常に誰かを欺くことが生き残るすべで彼らの正義だった
常に誰かを欺くことが生き残るすべで彼らの正義だった
2022/01/23(日) 03:19:19.62ID:EfN4DZgT0
元々日本が領土も国民も自国のリソースに力ずくで組み込んで時刻の利益の為に戦わせておいて盗人猛々しい
2022/01/23(日) 03:52:30.94ID:BuzvDoDy0
また朝鮮の被害妄想か・・・
2022/01/23(日) 04:13:22.42ID:IlRf0rs00
事実です
もっと歴史を勉強して下さい
もっと歴史を勉強して下さい
862名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 05:19:40.62ID:OrO8n26r02022/01/23(日) 06:01:29.22ID:DA95rscH0
2022/01/23(日) 06:03:23.53ID:DA95rscH0
恨みこそすれ感謝を知らない民族だから何を説いても無駄なんだけどな
2022/01/23(日) 06:56:58.58ID:izuXau1J0
迷惑なのでよそでやって
2022/01/23(日) 07:03:21.81ID:WgCd5Zyw0
他でも見てるけどIP表示でバルサンしねぇとこいら消えねぇぞ
2022/01/23(日) 13:16:22.93ID:3mqIWi8H0
>>855
日本が20年も経済成長止まってるのは事実だけど?反対に韓国中国はスマホも家電も半導体も世界中で売れてるよね?
なんで日本人は嘘つきばかりで真剣に努力してる人の足引っ張る奴しかいなくなったのかな?
日本が20年も経済成長止まってるのは事実だけど?反対に韓国中国はスマホも家電も半導体も世界中で売れてるよね?
なんで日本人は嘘つきばかりで真剣に努力してる人の足引っ張る奴しかいなくなったのかな?
2022/01/23(日) 15:49:40.21ID:sUCVitUz0
Live5chの話だけしろバカども
2022/01/23(日) 16:19:11.99ID:jXTzAEDB0
おれの所でもお気に入りが急に表示されなくなって調べたら
favorite.ftdの中、改行がすべて無くなっていた
スレのurlが全部繋がって1行になってたのでエディタの文字列置き換えで
強制的に改行を挿入して復旧
なんでこうなった?
favorite.ftdの中、改行がすべて無くなっていた
スレのurlが全部繋がって1行になってたのでエディタの文字列置き換えで
強制的に改行を挿入して復旧
なんでこうなった?
2022/01/23(日) 16:56:17.07ID:4UHApNBu0
改行がなくなった?
改行コードが変わったとかではなくて、改行自体が本当に無くなったの?
改行コードが変わったとかではなくて、改行自体が本当に無くなったの?
2022/01/23(日) 18:26:32.32ID:jXTzAEDB0
そうだったぞ
0x0d, 0x0a は無くなって全ての文字が数珠つなぎ・・・
0x0d, 0x0a は無くなって全ての文字が数珠つなぎ・・・
2022/01/24(月) 22:18:44.33ID:Ucjo+Pvi0
スレッド倉庫のメンテできるツールとかないかな
手動で書き足しても反映されないみたいだし
沢山のスレを一括で登録したいんだけどな
手動で書き足しても反映されないみたいだし
沢山のスレを一括で登録したいんだけどな
2022/01/24(月) 23:40:44.40ID:vwVRpyOp0
お前が作るんだよ
2022/01/25(火) 05:22:15.05ID:0Qr0i/mn0
最近になって、たまたまマウスジェスチャーをONにした。
こんな便利なモンを、今まで使ってなかったのかよ・・・
こんな便利なモンを、今まで使ってなかったのかよ・・・
2022/01/25(火) 08:20:12.94ID:hLB6STUG0
2022/01/25(火) 09:08:49.12ID:gFggexTd0
2022/01/29(土) 03:26:52.12ID:q5nPjpV50
IDにDQNとか5chとかあると神キタ━(゚∀゚)━!!みたいなのが流れるのですがなんのために付いてる機能なんですか
2022/01/29(土) 09:39:32.06ID:WSsDGAeM0
それはスキンの機能なのでLive5ch とは無関係の話
自分で選んだスキンがそういうスキンだったということ
スキンの記述変えれば停止させることも
他の単語に反応させることも反応を変えることも出来る
自分で選んだスキンがそういうスキンだったということ
スキンの記述変えれば停止させることも
他の単語に反応させることも反応を変えることも出来る
2022/01/29(土) 11:33:20.42ID:Om4NmEqw0
>>877
> なんのために付いてる機能なんですか
と聞かれているのに
> それはスキンの機能なのでLive5ch とは無関係の話
と答えるのは答えになってないよなあ
ここってスキンの話題はアウトだっけ?
違うよな
> なんのために付いてる機能なんですか
と聞かれているのに
> それはスキンの機能なのでLive5ch とは無関係の話
と答えるのは答えになってないよなあ
ここってスキンの話題はアウトだっけ?
違うよな
2022/01/29(土) 12:07:39.29ID:Bv8IlNM30
なんのため?
ゲロたんの気まぐれに決まっとろーもんw
ゲロたんの気まぐれに決まっとろーもんw
2022/01/29(土) 12:12:23.71ID:Bv8IlNM30
というか、デフォルトスキンでは見た事ないんだけど、
どのスキンだったら流れてくるの?
どのスキンだったら流れてくるの?
882名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 12:14:02.56ID:eAuKJGx80 1年くらい前だったか、何かしらの不都合が出て、その時にダウングレードしたまま(1.56)なんだけど、
これはこれで「全板からスレッド検索」が使えなかったりして、これまた不便を感じてるんだけど
最新バージョンの1.58では改善されてるの?
されてるなら、アプデしてみたい
これはこれで「全板からスレッド検索」が使えなかったりして、これまた不便を感じてるんだけど
最新バージョンの1.58では改善されてるの?
されてるなら、アプデしてみたい
2022/01/29(土) 12:16:06.96ID:Bv8IlNM30
2022/01/29(土) 12:44:17.89ID:eAuKJGx80
>>883
ありがとう!
ありがとう!
885名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 17:38:04.13ID:C1Tklxvk0 >>877
流れるところ見たいのでそのスレのうrl教えてくだちい
流れるところ見たいのでそのスレのうrl教えてくだちい
2022/01/29(土) 22:48:35.16ID:q5nPjpV50
実況スレなのでもう落ちました
2022/01/30(日) 21:02:28.24ID:12udS9Jp0
そっか残念
2022/01/30(日) 21:49:54.10ID:a3BxXFA80
IDはDQN、2chとか運だけどレスの神降臨でも起こせた気がする
2022/01/30(日) 21:50:27.81ID:a3BxXFA80
神降臨でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って流れるわ
2022/01/30(日) 22:05:30.03ID:zEOV14hV0
神降臨もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ももはや誰も使ってないけどね
2022/01/31(月) 11:00:09.82ID:EGyUzUuI0
なんかピントがずれてて傍から見ていておかしいw
使ってるか使ってないか、どこのスレであるかじゃなく
どのスキンを使えばそうなるのかってところが一番知りたいんでしょ
使ってるか使ってないか、どこのスレであるかじゃなく
どのスキンを使えばそうなるのかってところが一番知りたいんでしょ
2022/01/31(月) 12:57:59.98ID:lKm67sAj0
どのスキンを使えばそうなるのかkwskとか詳細キボンヌって言ったら教えてもらえるよ
2022/01/31(月) 16:10:23.72ID:peYjO5+G0
なあ、kwskとか詳細キボンヌって言ったら教えてもらえるよ、どのスキンを使えばそうなるのかを
2022/01/31(月) 17:22:04.65ID:TBbsoTvc0
タイトル見なければ何のスレなのかわからんな
2022/01/31(月) 21:24:00.90ID:+AMZkTdE0
これが日本人の民度
2022/01/31(月) 21:40:46.18ID:lKm67sAj0
欧米人が45歳なら日本人の精神年齢は12歳の子供だからね
これが世界から見た日本人の評価だよ>>849
これが世界から見た日本人の評価だよ>>849
2022/01/31(月) 22:14:45.19ID:XUGe0VCh0
それで半島人に間違われたら最悪だね
2022/01/31(月) 23:22:19.21ID:/8FM0DiT0
俺環かもしれんがニュー速+に余所で書き込めなくなった
プロバイダ変更、イレギュラーフォームおよびクッキークリアしても駄目
Edgeからなら書き込める
プロバイダ変更、イレギュラーフォームおよびクッキークリアしても駄目
Edgeからなら書き込める
2022/01/31(月) 23:27:34.38ID:+AMZkTdE0
ニュー速+普通に書けてるよ
2022/02/01(火) 00:05:29.88ID:J/ByNoez0
けものフレンズ 990匹目を受信できるようにしてくれ
ってのは無理ゲー?
ってのは無理ゲー?
2022/02/01(火) 00:11:42.60ID:yUw+zr/V0
賃賃金金
2022/02/01(火) 00:41:42.15ID:q95Een2i0
なぜかニュー速+板に書き込めねえ
Live5chだと余所でやってくださいが出ちまう
他のブラウザだと大丈夫なんだけど
一応クッキークリアとかもしてみたがダメだった
Live5chだと余所でやってくださいが出ちまう
他のブラウザだと大丈夫なんだけど
一応クッキークリアとかもしてみたがダメだった
903名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 02:14:39.48ID:FeDhMkF70 自分の環境ではニュー速+は書けるが芸スポ+だと余所になるわ
イレギュラーフォームやクッキーやっても駄目だった
イレギュラーフォームやクッキーやっても駄目だった
2022/02/01(火) 09:28:35.18ID:C/uibfom0
巻き添えはクッキークリアしても無理
2022/02/01(火) 11:28:34.67ID:pFm/fPV80
普通に書き込めるよ
Live5chのせいじゃなくてUAで規制されてるんじゃね?
Live5chのせいじゃなくてUAで規制されてるんじゃね?
2022/02/01(火) 13:56:29.23ID:HhEx+lP70
自分はcookie消去してもandroid板で余所でやってくださいがずっと出てるよ
荒らしの巻き添えで規制されてるだけってよくいうけど
去年からずっともう半年以上エラー出てるからlive5chが何かおかしいとは思う
荒らしの巻き添えで規制されてるだけってよくいうけど
去年からずっともう半年以上エラー出てるからlive5chが何かおかしいとは思う
2022/02/01(火) 14:33:43.61ID:U2R3lFkg0
専ブラの不具合で一部板だけ書き込めないってのはありえないよ
UAやIPによる長期間規制なんて普通だしな
UAやIPによる長期間規制なんて普通だしな
2022/02/01(火) 14:42:32.95ID:nlS4fI9v0
>>906
荒らしの巻き添えで規制されてるだけ
荒らしの巻き添えで規制されてるだけ
2022/02/01(火) 17:04:25.70ID:MrUOIU1E0
巻き添えじゃなくてコイツが荒らしなんじゃね
自覚無いだけで
自覚無いだけで
2022/02/01(火) 17:06:47.13ID:hEqPhin50
chromeだと書き込めるのになあ
2022/02/01(火) 22:21:41.06ID:q95Een2i0
俺も一般ブラウザとかchmateでは書き込めるけど
Live5chだと+板書き込めない
Live5chだと+板書き込めない
2022/02/01(火) 22:56:18.07ID:Ff7L+Vfu0
そういう規制なんだよ
2022/02/01(火) 23:01:59.41ID:ev+f/EqX0
書けない言ってる奴は荒らし
914名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 23:26:44.46ID:XEWxt5eW0 突然使えなくなったのは自分だけ・・・・・・っぽいな。
「未取得 1」ってなって何も見られない。
「未取得 1」ってなって何も見られない。
2022/02/02(水) 02:32:12.58ID:c/9x/d830
前、何も見られなくなったとき
ヘルプ→デバッグ→クッキーのクリア
で復活したな
ヘルプ→デバッグ→クッキーのクリア
で復活したな
2022/02/02(水) 02:34:33.37ID:c/9x/d830
っていうか、これも無理っぽいのか
スンマセン
スンマセン
2022/02/02(水) 10:59:38.31ID:7sjMIdJA0
検証したいから書き込めないスレのURL貼って
2022/02/02(水) 13:38:37.80ID:BO9k7OGb0
2022/02/02(水) 14:24:16.88ID:h/0IxnpA0
普通に書けるな
2022/02/02(水) 16:32:12.56ID:BO9k7OGb0
ヘルプ→デバッグ→クッキーのクリア やってもこっちは書けないね
ニュー速+は書けるから人によって違うのか
検証ありがとう
ニュー速+は書けるから人によって違うのか
検証ありがとう
2022/02/02(水) 16:42:41.50ID:aAkWQ7et0
いつだったか他所は不具合って喧伝してたやつがいたのを思い出した
2022/02/02(水) 17:57:57.44ID:7sjMIdJA0
>>918
書き込める
書き込める
2022/02/02(水) 18:14:08.93ID:cnWUFEOz0
2022/02/02(水) 18:47:58.02ID:d2GASl1A0
しょっちゅうアク禁食らってるエリアからも書けたず 泥板
2022/02/02(水) 19:57:35.83ID:BO9k7OGb0
みんな検証してくれてありがたいけど
自分はなぜかエラー出て書き込めないんだよね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2712547.png
画像はskin30だけどデフォルトスキンでも同じ結果
自分はなぜかエラー出て書き込めないんだよね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2712547.png
画像はskin30だけどデフォルトスキンでも同じ結果
2022/02/02(水) 20:39:00.22ID:LyvQCUGu0
2022/02/02(水) 20:49:18.99ID:cgEVfulX0
俺はニュー速+が余所でやってくれと出るけど2つプロバイダ契約しててどっちのプロバイダでも駄目だけどな
ちなみに余所でやってくださいは他の版でスマホ+モバイル回線でやった時にも出ることあるし数日でいつのまにか無くなってるとこもあるし一番原因がわかりづらい規制だわ
ちなみに余所でやってくださいは他の版でスマホ+モバイル回線でやった時にも出ることあるし数日でいつのまにか無くなってるとこもあるし一番原因がわかりづらい規制だわ
2022/02/02(水) 21:52:38.23ID:aehPxwMh0
ニュー速+がlive5chのみ他所でやれ云々。chromeとジェーンスタイルは書き込める。ジェーンは見にくいからいやなんだよなあ
2022/02/02(水) 22:08:17.06ID:l4CjBHCK0
新着レスを読み込んだときに、今までは新着レスの最初のところから表示だったのに、
今日になって急に、一番最後のレスまで飛んでしまうようになってしまいました
元に戻せませんかね
今日になって急に、一番最後のレスまで飛んでしまうようになってしまいました
元に戻せませんかね
2022/02/02(水) 22:09:32.87ID:LyvQCUGu0
書けないって人は、板名とテストスレURLと
プロバイダORキャリアとLive5chバージョンくらい書いてね
プロバイダORキャリアとLive5chバージョンくらい書いてね
931名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 22:10:33.34ID:+9V0qLR90 余所でやってください。 newsplus
ブラウザでは書ける
ブラウザでは書ける
2022/02/02(水) 22:27:50.73ID:lMuTHXZa0
おま環かと思ったがみんなもか
2022/02/02(水) 22:29:51.21ID:lMuTHXZa0
ちなみに2時間前までは書き込めてたが急に書き込めなくなった俺は
あっちがなんかいじってると思います
あっちがなんかいじってると思います
2022/02/02(水) 23:06:26.85ID:dRPbm/Fx0
2022/02/02(水) 23:53:47.28ID:Jfp/dErZ0
2022/02/03(木) 01:35:33.54ID:NV4yCAje0
余所は複合規制で少なくともUAと書き込み内容は原因になりうる
プロバイダが原因から除外できる確証はない
プロバイダが原因から除外できる確証はない
2022/02/03(木) 02:33:31.95ID:t3bZHr4q0
俺はニュー速+土曜は書けて
日月は5ch休んでて火曜にニュー速+に戻ったら余所になっとった
浦島太郎の気分
日月は5ch休んでて火曜にニュー速+に戻ったら余所になっとった
浦島太郎の気分
2022/02/03(木) 02:57:41.53ID:OqrO4uD00
>>935
どちらかというと普通のプロバイダーよりVPNの方が規制されやすいだろ
どちらかというと普通のプロバイダーよりVPNの方が規制されやすいだろ
2022/02/03(木) 03:51:45.46ID:MIS0PZOu0
自分はVPNでどんな規制も大概回避出来てるけどなぁ
2022/02/03(木) 03:56:15.71ID:OqrO4uD00
VPN931とか知らんのか
2022/02/03(木) 04:37:35.81ID:jZvYMS1/0
全てのVPNがVPN931になる思っているなら
それは大間違いだ
それは大間違いだ
2022/02/03(木) 07:48:07.50ID:ASSPqy7U0
>>929
skin30使ってるならstyles.jsの
modeAlwaysNew =false; // 新着レスへ移動
modeLimitedNew =false; // 最下位置時のみ新着レスへ移動
この辺がtrueになってるんじゃない?
詳しくないから他のスキンにこれ追加して直るかはわからん
skin30使ってるならstyles.jsの
modeAlwaysNew =false; // 新着レスへ移動
modeLimitedNew =false; // 最下位置時のみ新着レスへ移動
この辺がtrueになってるんじゃない?
詳しくないから他のスキンにこれ追加して直るかはわからん
2022/02/03(木) 11:13:01.25ID:zKp7vqcW0
>>940
規制に引っかからないVPN使えばいいだけでしょ
規制に引っかからないVPN使えばいいだけでしょ
2022/02/03(木) 12:19:34.28ID:14mPYpGV0
ブラウザーから書き込むとエラー喰らうのに、Live5chだと書き込める
またはその逆があったりする
またはその逆があったりする
2022/02/03(木) 13:07:42.46ID:AiUUW1X50
2022/02/03(木) 13:56:30.14ID:OqrO4uD00
>>943
全てのVPNが規制される可能性があるわけで
全てのVPNが規制される可能性があるわけで
2022/02/03(木) 15:12:29.80ID:zKp7vqcW0
>>946
自分は普段からVPN経由で書き込みしてますが
自分は普段からVPN経由で書き込みしてますが
2022/02/03(木) 15:16:46.65ID:OqrO4uD00
>>947
そのVPNも規制される可能性はあるってことだよ
そのVPNも規制される可能性はあるってことだよ
2022/02/03(木) 15:22:47.17ID:FFnZRi1g0
そのVPN経由で荒らしを働くヤツが出てくりゃ規制されるわな
2022/02/03(木) 15:38:27.80ID:g9BeRkcD0
今後の可能性はともかく、現状の話をしてんじゃないの
とりあえず筑波VPNは現状で千個単位でVPN931にはならない鯖が存在するし
毎日のように新しい鯖も追加されるので5chの書き込みには今のところ何も困ってないよ
仕組み的に筑波大学が協力を求められて情報を提供するような体制にでも
ならない限りは当面大丈夫
とりあえず筑波VPNは現状で千個単位でVPN931にはならない鯖が存在するし
毎日のように新しい鯖も追加されるので5chの書き込みには今のところ何も困ってないよ
仕組み的に筑波大学が協力を求められて情報を提供するような体制にでも
ならない限りは当面大丈夫
2022/02/03(木) 16:00:21.00ID:0+m93Fb+0
そもそも話の発端は>>935あたりのVPNでも規制はされうるってとこだから
俺はVPNで規制されたことないとか規制されないVPN使えとかいう発言は的外れよ
俺はVPNで規制されたことないとか規制されないVPN使えとかいう発言は的外れよ
2022/02/03(木) 17:16:50.28ID:Z6IWuLos0
バカしか居なくて草
953名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 18:38:56.98ID:YCdNyiWe0 とりあえずだな
ブラウザによって書けなかったり書けなかったりしてる奴は
UA偽装ぐらい試せ
ブラウザによって書けなかったり書けなかったりしてる奴は
UA偽装ぐらい試せ
2022/02/03(木) 20:50:23.84ID:mCppbVwy0
LIVE 5chで、ここにも書き込みできなくなったけど
Jane Styleにしたら書き込みできた(´・ω・`)
Jane Styleにしたら書き込みできた(´・ω・`)
2022/02/03(木) 22:18:06.45ID:JSPW0uo00
2022/02/03(木) 22:38:01.24ID:78ZhX5Ud0
>>955
UA偽装はJane Styleなら出来るけどLive5chじゃもう出来ないな
UA偽装はJane Styleなら出来るけどLive5chじゃもう出来ないな
2022/02/03(木) 23:06:28.74ID:v2x33PXI0
俺Live5chとJaneStyleを併用しているが今現在はJaneStyleの方がかなり快適に書ける
俺が行く板の中ではJaneStyleで書けない板はクレジット板だけだな
俺が行く板の中ではJaneStyleで書けない板はクレジット板だけだな
2022/02/03(木) 23:44:54.62ID:mCppbVwy0
Jane Styleも悪くはないけど
慣れてるLive 5chがいい(´・ω・`)
慣れてるLive 5chがいい(´・ω・`)
2022/02/04(金) 00:44:19.52ID:kbXxIpnZ0
試しにJane Styleを導入したら
Live 5chで書き込み出来ない板にも書き込み出来た!
何これ?
Live 5chで書き込み出来ない板にも書き込み出来た!
何これ?
2022/02/04(金) 01:00:04.17ID:x4zvUsP50
こんなスレですらUAの認知度って低いんだなと思い知る今日この頃
961名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 01:45:46.87ID:21Kxtj330 書き込み出来ないのはどうしてだ?
心当たりはない
自覚もない
気付かぬうちに違法な書き込みをしてしまったのか…
何度も自分を責めました
Jane Styleと出会って
やっと分かりました
全てLive 5chが悪いんだ!
僕は悪くない。
心当たりはない
自覚もない
気付かぬうちに違法な書き込みをしてしまったのか…
何度も自分を責めました
Jane Styleと出会って
やっと分かりました
全てLive 5chが悪いんだ!
僕は悪くない。
2022/02/04(金) 01:51:18.41ID:F+Gjrg2+0
心に沁みるね
2022/02/04(金) 05:31:12.86ID:MM+QUHml0
>>961
> 僕は悪くない
かもしれないがLive5chが悪い訳でもないんだぜ
というかさ
お前がLive5ch使って荒らしたのでLive5chからの書き込みを規制されたならお前が悪い訳だろ?
それをLive5chが悪い俺は悪くないというのはおかしな話だよな
いや、俺は荒らしてないと言うかもしれない
でもさ、お前以外の奴がLive5ch使って荒らしたのでLive5chからの書き込みを規制されたなら荒らしたそいつが悪い訳だろ?
それをLive5chが悪いというのはやはりおかしな話だよな
> 僕は悪くない
かもしれないがLive5chが悪い訳でもないんだぜ
というかさ
お前がLive5ch使って荒らしたのでLive5chからの書き込みを規制されたならお前が悪い訳だろ?
それをLive5chが悪い俺は悪くないというのはおかしな話だよな
いや、俺は荒らしてないと言うかもしれない
でもさ、お前以外の奴がLive5ch使って荒らしたのでLive5chからの書き込みを規制されたなら荒らしたそいつが悪い訳だろ?
それをLive5chが悪いというのはやはりおかしな話だよな
2022/02/04(金) 06:01:14.07ID:mIQykJxu0
> 僕は悪くない
仕組みを理解出来ない頭の悪さ
少なくともその点についてはお前が悪いだろ
低脳はさっさと首吊れ
仕組みを理解出来ない頭の悪さ
少なくともその点についてはお前が悪いだろ
低脳はさっさと首吊れ
2022/02/04(金) 06:22:17.10ID:qtM6hL/B0
ERROR: キー情報が不正です!
なんだこれ初めて見た
ネットサービス板に書こうとしたら出た
なんだこれ初めて見た
ネットサービス板に書こうとしたら出た
2022/02/04(金) 06:23:51.30ID:PZI/pcCz0
無知は罪
Live5chは別に悪くない
Live5chを使って荒らした奴がいて、Live5chのUAが規制されれば巻き込まれて書けなく事があるだけ
Live5chは別に悪くない
Live5chを使って荒らした奴がいて、Live5chのUAが規制されれば巻き込まれて書けなく事があるだけ
2022/02/04(金) 06:51:17.48ID:oNtlnHjK0
JaneStyleスレとLive5chスレで随分とレベル差があって草
2022/02/04(金) 07:54:17.71ID:SOK6GjlF0
>>961 がLive2chで書けないと苦情を言ってる奴らに対する皮肉なのは俺でもわかる
2022/02/04(金) 15:41:59.68ID:oXFe/l8I0
Live5chのユーザーは荒らしが多いと・・・メモっとくか
2022/02/04(金) 16:19:34.82ID:EVXHLhya0
この板で余所で〜が出て草
今chromeで書き込んでまーす
今chromeで書き込んでまーす
2022/02/04(金) 18:27:08.15ID:YVvbRRjx0
ほんとだ
972名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 18:34:37.48ID:NvhI1hHa0 同じく。
その警告が出た時はUserAgent変えると規制回避できる可能性が高いらしいけど、
Live5chはUserAgentを偽装する機能が無いんだよね。
その警告が出た時はUserAgent変えると規制回避できる可能性が高いらしいけど、
Live5chはUserAgentを偽装する機能が無いんだよね。
2022/02/04(金) 18:45:26.56ID:EKE5V/S/0
テスト、書けるかな
2022/02/04(金) 19:09:19.29ID:J5kwBj3L0
2022/02/04(金) 20:34:29.76ID:MM+QUHml0
>>974
そもそもLive5chで書き込んでもIEのユーザーエージェントにならないだろ
そもそもLive5chで書き込んでもIEのユーザーエージェントにならないだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 21:00:35.46ID:PhvN+qWX0 自分も他所で〜って出たんでFirefoxで書いた
2022/02/04(金) 23:13:02.38ID:LG5xP9yk0
UA偽装とか技術的には何も難しくないしニーズもあるのに
出来るよう通って無いのは公認アプリの限界という奴だ
諦メロン
出来るよう通って無いのは公認アプリの限界という奴だ
諦メロン
2022/02/05(土) 00:35:38.64ID:O0iOyIyJ0
ソフト板が余所でやれになってかけなくなったわ
今はJaneで書いてる
今はJaneで書いてる
2022/02/05(土) 00:43:15.23ID:SDIYwwGM0
Janeみたいにバイナリいじって偽装ってのは出来ないんかね
980名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 11:46:22.42ID:rUfEnB120 live5chは書けないがfirefoxはどうか
981名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 13:35:58.69ID:cSNmFeYc0 >>979
exeのバイナリ見たけどそれっぽいテキストの埋め込みは見当たらなかった
exeのバイナリ見たけどそれっぽいテキストの埋め込みは見当たらなかった
2022/02/05(土) 17:58:54.50ID:1Zh3nPyT0
4D 00 6F 00 6E 00 61 00 7A 00 69 00 6C 00 6C 00 61
で検索するとそれらしいとこが何か所か見つかる
で検索するとそれらしいとこが何か所か見つかる
2022/02/05(土) 20:30:18.17ID:ha3oDgQP0
ヌッ!
2022/02/05(土) 21:04:45.70ID:GEldzro10
●使用に関して
このソフト全般に関する著作権は、著作者であるgeroimoが所有しています。
使用者は法律に違反するような事をしてはいけません。
また、このソフトによるいかなる被害・損害に対しても、著作権者はいっさい責任を負いかねます。予めご了承ください。
また、著作権者は本ソフトに発生した不具合を修正する義務は負いません。
本ソフトに対するリバースエンジニアリング及び、改変は一切禁止します。
このソフト全般に関する著作権は、著作者であるgeroimoが所有しています。
使用者は法律に違反するような事をしてはいけません。
また、このソフトによるいかなる被害・損害に対しても、著作権者はいっさい責任を負いかねます。予めご了承ください。
また、著作権者は本ソフトに発生した不具合を修正する義務は負いません。
本ソフトに対するリバースエンジニアリング及び、改変は一切禁止します。
2022/02/05(土) 23:04:56.85ID:cW7JYKt40
2022/02/05(土) 23:53:10.46ID:1vJyKsEp0
次スレ立てて来ますよ
2022/02/06(日) 00:06:35.43ID:KwktWXOE0
2022/02/06(日) 12:36:32.79ID:izjASZ170
テスト
2022/02/06(日) 12:40:04.59ID:izjASZ170
↓これ見てexeだけv1.51にしてみたら書けたわ。(尚、公式には旧verのDLは無い模様)
何らかの理由により特定の板にてUA(User-Agent)による規制が行われている模様
実況だと「ERROR: しばらくお断りしております。」だったかな
報告多いのはLive5chのver1.52だと特定の板でエラーが出て書き込めないってやつ
Win7でLive5ch 1.52だとUAが以下のようになるがこのUAは規制されてるっぽい
> User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.52 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1)
とりあえず回避策としてあがってるのはLive5chを1.51に変えること
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1589620778/105
何らかの理由により特定の板にてUA(User-Agent)による規制が行われている模様
実況だと「ERROR: しばらくお断りしております。」だったかな
報告多いのはLive5chのver1.52だと特定の板でエラーが出て書き込めないってやつ
Win7でLive5ch 1.52だとUAが以下のようになるがこのUAは規制されてるっぽい
> User-Agent: Monazilla/1.00 Live5ch/1.52 Windows/6.1.7601 (Service Pack 1)
とりあえず回避策としてあがってるのはLive5chを1.51に変えること
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1589620778/105
2022/02/06(日) 14:44:22.85ID:a1bxnClD0
2022/02/06(日) 15:19:07.19ID:9rC6y8SI0
じゃけんアップデータは手元に残しましょうね(箴言)
2022/02/06(日) 23:07:22.70ID:E2k8kjdV0
おとなしくJane Style使えって
2022/02/07(月) 13:08:22.89ID:JPkwnHAF0
live5chからJane Styleへ簡単にデータインポートできるのか
2022/02/07(月) 13:42:37.09ID:RTm1ZTSn0
datは同じだけどidxの書式が違ってた気がする
2022/02/07(月) 14:08:27.62ID:SBlmkkFB0
必要なスレを都度取り込めばいいじゃん
実況なんてその場限りなんだし、ずっと残ってるスレは1回取り込めばずっと残る
実況なんてその場限りなんだし、ずっと残ってるスレは1回取り込めばずっと残る
2022/02/08(火) 10:07:31.50ID:P79tLbNt0
そうなのか
2022/02/08(火) 11:57:56.34ID:P79tLbNt0
そうみたいだよ
998名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 13:44:21.54ID:P79tLbNt0 埋めようぜ
2022/02/08(火) 13:57:57.23ID:EMhJ8kyB0
>>998
埋めは荒らしな
埋めは荒らしな
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 14:22:04.62ID:mNIe8Bhn0 1000なら次スレから「Style」をNGワードに入れる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 11時間 58分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 11時間 58分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 食品の高騰対策、政府が交付金の「特別枠」検討 原則全ての自治体で [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 僕くん「たかしくんちはパスタ折って茹でるんだってwwww」母「うちもよ」
- 【超絶悲報】日本政府「高市さんの答弁撤回はない。政権として弱腰と映る姿勢は見せられない」これもう立憲岡田の議員辞職しかないだろ [519511584]
- NISA暴落が止まらないwwwww
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
