>>150-151
dell製だけど、biosのhome, proライセンスが一致すれば動くとは思うけど
一度windows純正環境でやってみるわ

個人的にはwindowsの汚れとか考えるとクリーインストールのほうが精神的には良いんだけどね
USBインストーラー&NVMeかつwin10のアップデートは早いから、ベース部分の構築はほんと早くなった。
ノートHDDへのwin7 SP1インストールから数百のアップデートとか6時間ぐらいかかって地獄だったな。

嫁さんのは1年前とかからそんなに環境変わってないので、まぁイメージバックアップからリストアでいいかなと。
TIの話じゃなくてスマン、ユニバーサルはまたの機会にします。