!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
Firefoxベースの64bitネイティブ対応のオープンソースブラウザです。
対応OSはWindows、Max OS X、Linux。
■公式サイト
https://www.waterfox.net/
■GitHub
https://github.com/MrAlex94/Waterfox
■フォーラム
https://www.reddit.com/r/waterfox/
※前スレ
Waterfox part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1627455538/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Waterfox Classic Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-WU2P)
2021/10/26(火) 07:28:18.40ID:ojKFfr7c0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-/CKA)
2022/04/14(木) 21:23:13.97ID:lZFieKcQ0 今って2022.02が最新?
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-drel)
2022/04/14(木) 21:52:03.07ID:3JB2/TYF0 2022.04
Deeplの翻訳ページはデフォじゃ動かなくて、Pollyで動くようにするとEdgeなどの別のブラウザか
アプリを使えってダイアログでキャンセルも×も効かない。
Deeplの翻訳ページはデフォじゃ動かなくて、Pollyで動くようにするとEdgeなどの別のブラウザか
アプリを使えってダイアログでキャンセルも×も効かない。
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-drel)
2022/04/14(木) 21:57:52.97ID:3JB2/TYF0 とりあえず「use request modification method for this domain」を外せば
上記ダイアログは回避できた。
上記ダイアログは回避できた。
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4751-UCOY)
2022/04/15(金) 20:34:21.73ID:QfbNM8f70 まだ9対1くらいで続けるメリットの方がデカいから気にならんが6対4くらいになったらfirefoxでの代替アドオン探しの研究しようと思う
今の所ちょっと不便なのはdeepl とfantiaだけかな
ただ毎日使うわけでも無いのでまだまだ使い続けるぞ
今の所ちょっと不便なのはdeepl とfantiaだけかな
ただ毎日使うわけでも無いのでまだまだ使い続けるぞ
730名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H0e-znFK)
2022/04/15(金) 22:12:11.73ID:S3skNJEQH ご勝手に…
XP厨もずっとそんなこと言ってたっけ
損して得取れ なんだけどねぇ
XP厨もずっとそんなこと言ってたっけ
損して得取れ なんだけどねぇ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff9-qyz5)
2022/04/16(土) 01:47:54.54ID:ONWkTZZ/0 ポエムw
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-hCI3)
2022/04/20(水) 00:00:57.66ID:XJtjQLcl0 UAを偽装できるレガシーのアドオン知らないんですか?
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97dc-+1fN)
2022/04/20(水) 00:09:54.23ID:/KsUhO2d0 >>732
Configuration Maniaじゃ駄目?
Configuration Maniaじゃ駄目?
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-hCI3)
2022/04/20(水) 00:29:52.91ID:Y4/ZAmr50 >>733
ありがとう
ありがとう
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff66-hfAD)
2022/04/20(水) 08:27:33.53ID:GkF9Gs+k0 2022.04 これ如何に
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f83-Qq+c)
2022/04/20(水) 09:08:14.99ID:rhx4yVsd0 >>734
いいってことよ
いいってことよ
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3758-3adx)
2022/04/21(木) 09:57:50.26ID:H8OBhXxr0 我々ってもしかして老害?
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97dc-+1fN)
2022/04/21(木) 16:28:39.55ID:4IZemHOw0739名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-qyz5)
2022/04/22(金) 01:02:25.17ID:Z+KW3B9+d しかもなんで害なんだ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-8pPm)
2022/04/22(金) 07:50:06.64ID:/VdVIMwu0 他のブラウザ貶めだしたら老害と言えなくもない
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9758-JrTU)
2022/04/22(金) 09:39:37.73ID:Uz7YLAjZ0 周りに害はないけど見れるページが増えることはなく減る一方なのは明白なので
ある時点から自分にとっては害になるかもね
見れないページとこだわってるアドオンとの天秤のバランスに大きく差が出てきた時
ある時点から自分にとっては害になるかもね
見れないページとこだわってるアドオンとの天秤のバランスに大きく差が出てきた時
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9773-cKkF)
2022/04/22(金) 10:56:05.12ID:mS1vRNdv0 Tab Mix Plusちゃんは偉大!!
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bc-+1fN)
2022/04/22(金) 11:26:29.14ID:fY/LRMFj0 TMPはG系列でも使えるぞ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-yf0H)
2022/04/22(金) 11:43:44.94ID:P99Quzen0 使えると言えば使えるけどあれはなぁ…
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b706-ChBN)
2022/04/22(金) 16:58:30.47ID:sYIACvRS0 メインで訪れるサイトが更新され、ウォータフォックス『だけ』激重になってしまったので、そろそろ潮時かな、、
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f83-Qq+c)
2022/04/22(金) 17:05:10.76ID:jDGhnpsS0 どこだよ
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ad-X/6k)
2022/04/22(金) 17:56:27.37ID:ZxVQEU090 スレざっと眺めた感想
「このアドオンがなきゃネットできない」なんてぐらいネット中毒な連中が
なんで最新のウェブサービスについていけない、もしくは今後ついていけなくなる旧式ブラウザにしがみついてんだろう?
「このアドオンがなきゃネットできない」なんてぐらいネット中毒な連中が
なんで最新のウェブサービスについていけない、もしくは今後ついていけなくなる旧式ブラウザにしがみついてんだろう?
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdb-fNw1)
2022/04/22(金) 18:42:38.58ID:G31vEWNq0 ↑こういうのが害のあるユーザの例
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97dc-+1fN)
2022/04/22(金) 19:41:27.17ID:GEqssGD20 メルカリ表示されないんだけど既に知られていること?
UA偽装しても無理なんだけど。
UA偽装しても無理なんだけど。
750名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1b-hCI3)
2022/04/22(金) 20:37:41.07ID:PZln9PjAa >>749
うん、今月頭だか先月末ころからだか忘れたけど、無理
うん、今月頭だか先月末ころからだか忘れたけど、無理
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d776-zm40)
2022/04/22(金) 20:40:03.23ID:3VVv7D9p0 せめてこのスレだけでも見てから書き込みしてくれよ。
アドオンまで作ってくれてるのに。
アドオンまで作ってくれてるのに。
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 570c-5LEe)
2022/04/22(金) 20:43:31.82ID:ueNO7wAE0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f6b-3niN)
2022/04/23(土) 16:29:38.53ID:Er2ugAWh0 nullish coalescing supportのPR来てる
確認してないからちゃんと動くか知らんけど、ちゃんと動作すれば見れるサイトが増えるね
確認してないからちゃんと動くか知らんけど、ちゃんと動作すれば見れるサイトが増えるね
754名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H92-y/fU)
2022/04/24(日) 15:30:01.95ID:IgpwSvZoH Steamのページはどうやっても表示が足りないままだなぁ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ceb1-KxaI)
2022/04/24(日) 18:36:31.69ID:EWmi3ydq0 >>754
04で直ってくれてないかなと思ったけどダメだったな…
04で直ってくれてないかなと思ったけどダメだったな…
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce66-2x76)
2022/04/27(水) 16:10:04.23ID:vU/ze9gw0 gmarkのアドオン使えなくなった?
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ac06-Jbwz)
2022/04/28(木) 04:55:27.44ID:KVvojQSy0 クラシックから離れられなかった理由のアドオンの代替が見つかった。
あともう1個あるんだけど、その代替が見つかればいよいよ
おさらばが出来る \(^o^)/
あともう1個あるんだけど、その代替が見つかればいよいよ
おさらばが出来る \(^o^)/
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9c6c-DAmv)
2022/04/28(木) 07:49:54.89ID:1f6EeiUL0 私は今でもよく使うアドオンの代わりが見つからないので、そのためだけに使い続けてる。
EDGEでも同じアドオンあるが、画面や挙動が異なり全く使いづらいので。
EDGEでも同じアドオンあるが、画面や挙動が異なり全く使いづらいので。
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a1c-xpVC)
2022/04/28(木) 16:50:17.32ID:mf8cZO2C0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87dc-fLUy)
2022/04/28(木) 18:03:13.88ID:WZrGj3Ki0 TabMixPlusをマジでなんとかして欲しい。
そうすりゃ本家に戻るのに。
そうすりゃ本家に戻るのに。
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f6b-3niN)
2022/04/28(木) 18:18:51.15ID:E5vLJhtA0 >>760>>759
このスレでも何度か挙がってるが、TMPはBootStrapLoader使った本家対応アドオンでてるよ
セッションマネージャー機能は使えないけど
NoScriptはuMatrixあたりで代用すれば良いんじゃないの
このスレでも何度か挙がってるが、TMPはBootStrapLoader使った本家対応アドオンでてるよ
セッションマネージャー機能は使えないけど
NoScriptはuMatrixあたりで代用すれば良いんじゃないの
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-BLAM)
2022/04/28(木) 20:52:20.93ID:iowndUR70 TMPみたいなユーザーに飢餓感のあるアドオンって偽物パチ物がありそうだから、URLを貼った方がいいのでは
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a1c-xpVC)
2022/04/28(木) 22:58:14.90ID:mf8cZO2C0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8cc0-MUkm)
2022/04/28(木) 23:20:25.16ID:XyjabDsp0 >>761
同意
TMPの何がほしいかによるけど、多段タブはできてるし、概ねの機能が実装されてる。
多少、初期設定が面倒だけど、waterfoxを使うような人には、特に問題ないように思う。
ということで、自分は基本的には本家FFに戻った。
微妙にDTAの挙動が違うので、未だ平行利用してるけど。
同意
TMPの何がほしいかによるけど、多段タブはできてるし、概ねの機能が実装されてる。
多少、初期設定が面倒だけど、waterfoxを使うような人には、特に問題ないように思う。
ということで、自分は基本的には本家FFに戻った。
微妙にDTAの挙動が違うので、未だ平行利用してるけど。
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a8cf-fLUy)
2022/04/28(木) 23:46:37.61ID:X1VVqr1h0 TMPとDTAはBootStrapLoader使ったアドオン出てるけどFlashGot を作ってる人いないのかな
FlashGotとDTA連動させるの便利だったんだけど
FlashGotとDTA連動させるの便利だったんだけど
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ba83-8kZm)
2022/04/29(金) 03:15:22.74ID:oJdRw5/J0 基本的には本家FFに戻った
微妙にDTAの挙動が違うので、未だ平行利用してる
どっちやねん
微妙にDTAの挙動が違うので、未だ平行利用してる
どっちやねん
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 121f-dPil)
2022/04/29(金) 16:21:30.66ID:sdbf35eY0NIKU ClassicとG4を併用してる
主にClassic(使い勝手の良い旧アドオン使用で)
G4はYouTube専用かな(俺環だとClassicはYouTubeが徐々に重くなって断念)
主にClassic(使い勝手の良い旧アドオン使用で)
G4はYouTube専用かな(俺環だとClassicはYouTubeが徐々に重くなって断念)
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW e758-bxLh)
2022/04/29(金) 21:47:54.26ID:5f2x43710NIKU G4の方が野良アドオン入りやすいんだよな
設定も本家より柔軟だし
設定も本家より柔軟だし
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6c51-dtk5)
2022/04/29(金) 22:47:22.44ID:0655mDP30NIKU >>768
例えばどんなアドオン?
例えばどんなアドオン?
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a79d-vnhZ)
2022/04/30(土) 06:34:17.28ID:iI/ITDdO0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7dc-zLMb)
2022/04/30(土) 06:42:00.12ID:tUGiQOC70 野良アドンか
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c706-cnFF)
2022/04/30(土) 14:38:01.59ID:mT40ykyW0 Youtube、Twitter、動画配信サイト、
クラッシックじゃ激重なのでG4使っている。
クラシックは、単純なサイト専用かな、もう
クラッシックじゃ激重なのでG4使っている。
クラシックは、単純なサイト専用かな、もう
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a758-2k2k)
2022/04/30(土) 21:06:30.89ID:YLdRhY6d0 >>769
確かTMPも普通には入らなかったような
確かTMPも普通には入らなかったような
774名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-WqW4)
2022/04/30(土) 23:52:09.95ID:N5yJ1Kgzd >>772
YouTubeが重いなら↓のサイトで見て
//m.youtube.com
//redirect.invidious.io
//piped.kavin.rocks
//tube.cadence.moe
//viewtube.io
Twitterならnitter
YouTubeが重いなら↓のサイトで見て
//m.youtube.com
//redirect.invidious.io
//piped.kavin.rocks
//tube.cadence.moe
//viewtube.io
Twitterならnitter
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c706-cnFF)
2022/05/01(日) 13:25:35.48ID:c8XgzJpD0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e70c-s3GR)
2022/05/01(日) 16:47:28.21ID:2IHrIvfw0 >>775
ならこのスレも覗かなきゃいいのに
ならこのスレも覗かなきゃいいのに
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ad-vnhZ)
2022/05/02(月) 22:05:58.44ID:1jUHkZKu0 動画専用にChrome使う…
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-Nh0L)
2022/05/03(火) 02:16:48.21ID:mU//6b7W0 でも実際、他の最新ブラウザでサーフィンした後に、
同じサイトで苦らしっく使うと、ブラクラに引っかかったような重く感じるぞ
これはあおりでも何でもない、事実がそうなのだからどうしようもない
同じサイトで苦らしっく使うと、ブラクラに引っかかったような重く感じるぞ
これはあおりでも何でもない、事実がそうなのだからどうしようもない
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 676b-/aRK)
2022/05/03(火) 02:43:37.32ID:XAaKD2120780名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-WqW4)
2022/05/03(火) 10:46:11.67ID:r2l6auc6d Firefoxのサポート終了するサイトもある
G4だとこれは避けられない
併用するならchromium系が必要
G4だとこれは避けられない
併用するならchromium系が必要
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6776-VZQ6)
2022/05/03(火) 12:39:35.76ID:oDixG3do0 本末転倒
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 676b-/aRK)
2022/05/03(火) 14:49:07.46ID:XAaKD2120 >>1
まだ先だけどリンク先の更新を忘れないように
■公式サイト
https://classic.waterfox.net/
■GitHub
https://github.com/WaterfoxCo/Waterfox-Classic
まだ先だけどリンク先の更新を忘れないように
■公式サイト
https://classic.waterfox.net/
■GitHub
https://github.com/WaterfoxCo/Waterfox-Classic
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf73-R7XL)
2022/05/03(火) 15:21:49.74ID:jsajw/Vr0 GitHubで開発しているのに、GitHubはWaterfoxはサポート外というのが悲しい
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-Nh0L)
2022/05/04(水) 10:55:17.36ID:n/5QFTGD0 Checking your browser before accessingが無限ループするようになった
https://mercatox.com/
ここ開けますか?
旧バージョンと最新バージョンの両方が駄目
アドオン無しで起動しても駄目だった
https://mercatox.com/
ここ開けますか?
旧バージョンと最新バージョンの両方が駄目
アドオン無しで起動しても駄目だった
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 676b-/aRK)
2022/05/04(水) 11:29:58.74ID:h9sZjMyj0 >>784
Cloudflareのはcookie許可、UserAgent変更でパス出来ると思うよ
Cloudflareのはcookie許可、UserAgent変更でパス出来ると思うよ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-Nh0L)
2022/05/04(水) 21:43:53.22ID:n/5QFTGD0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 676b-/aRK)
2022/05/04(水) 22:24:32.72ID:h9sZjMyj0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf12-Nh0L)
2022/05/04(水) 23:40:57.93ID:GExzoYB10 あれ、>>784開けたけどそれはそれでおかしいのかな?
789名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ bf41-Nh0L)
2022/05/05(木) 06:16:25.01ID:sxZdOBK600505 俺も普通に開けるけどな
790名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 7fcf-7Z1n)
2022/05/05(木) 08:54:01.09ID:OIqdVmEY00505 >>784
ループから進まんな
ループから進まんな
791名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ bf79-eox6)
2022/05/05(木) 16:51:57.49ID:wKGFVjve00505 scrapbookの後継があればG4に行けるんだがな
792名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 6751-Nh0L)
2022/05/05(木) 17:30:22.76ID:LhdlXekU00505 firefox時代からバックアップはfebeで取ってて疎いんだが
今からまたirefoxに移行すると、バックアップするアドオンは無さそうだから
プロファイル丸ごと取っておけば何かあったときに戻せるのかね?
今からまたirefoxに移行すると、バックアップするアドオンは無さそうだから
プロファイル丸ごと取っておけば何かあったときに戻せるのかね?
793名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ bfa5-vnhZ)
2022/05/05(木) 17:57:34.60ID:8oVRqVEL00505 下々の者に聞くのを恥と感じる君のあだ名は教授に決定だ
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-Oqgq)
2022/05/06(金) 00:41:01.62ID:wwhU/sid0 steamの商品ページがまともに機能しなくなってもう駄目だな
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1c-VNTk)
2022/05/06(金) 08:18:29.01ID:dodLzCt30 ワターフォックスで見れないページのほうが多くなってきた
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7f-eox6)
2022/05/06(金) 21:11:23.71ID:kufauu+00797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b51-PvPk)
2022/05/07(土) 14:28:37.94ID:wrD0uYwk0 徐々に暇な時間に代替アドオン探しの旅を始めたわ
まあ、まだまだ古いアドオンの機能使うほうが勝ってるのでwaterfox使うが
半年後くらいには移行するかもしれん
まあ、まだまだ古いアドオンの機能使うほうが勝ってるのでwaterfox使うが
半年後くらいには移行するかもしれん
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b51-PvPk)
2022/05/07(土) 14:31:20.93ID:wrD0uYwk0 結局使い続けたほうがいいって結論になると無駄足になるかもしれんし、
いっぺんに探すと疲れるので暇な日に1日2個位古いアドオンの代わりを探すぜ
いっぺんに探すと疲れるので暇な日に1日2個位古いアドオンの代わりを探すぜ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-PvPk)
2022/05/07(土) 16:41:42.77ID:8z8K1uSj0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ becf-jUKb)
2022/05/07(土) 18:35:21.23ID:muGusJU80 DownThemAllのおすすめバージョン教えてください
初めて入れます
初めて入れます
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-pMfC)
2022/05/07(土) 18:39:13.02ID:dzbkEJOS0 3.0.9でおk
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ becf-jUKb)
2022/05/07(土) 19:04:55.14ID:muGusJU80803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-pMfC)
2022/05/07(土) 19:54:11.23ID:dzbkEJOS0 そういえばWaterfox Classicではタイトルバーが表示されないトラブルがあったな。
3.0.9ならxpi内のchrome.manifestの39と41行目のoverrideなんちゃらosversion=6(or 6.1)をコメントアウトする。
3.0.9ならxpi内のchrome.manifestの39と41行目のoverrideなんちゃらosversion=6(or 6.1)をコメントアウトする。
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-iRMP)
2022/05/08(日) 14:18:12.88ID:jypvIiBn0 ツベ読み込み前に一瞬止まるのは広告のせいなのね
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 662e-1jkw)
2022/05/09(月) 08:06:51.83ID:E0L5Vewh0 Classicダウンロードリンクとかクリックしても何も起こらなくなっちゃった
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b51-PvPk)
2022/05/09(月) 18:11:30.95ID:bgq2C+vK0 Cloudflareってので引っかかるようになっちゃったな
サイトが生きてるかどうかわかりづらくなっちゃった
こういうやつ↓
ttps://aprico-media.com/posts/5540
サイトが生きてるかどうかわかりづらくなっちゃった
こういうやつ↓
ttps://aprico-media.com/posts/5540
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b706-rayM)
2022/05/10(火) 02:49:37.24ID:6g9Cg4al0 機能 >>> スピードと言う面でWaterFox使っていたさ、2017年には。
でもさすがにもう2022ではもっさりし過ぎていて、スピード>>>機能になっちゃたから、これでは無理だな
これはWaterFoxが遅くなったのではなく、現代の仕様について行けてないだけ
現に、旧仕様の阿部 寛HPでは爆速
http://abehiroshi.la.coocan.jp/
でもさすがにもう2022ではもっさりし過ぎていて、スピード>>>機能になっちゃたから、これでは無理だな
これはWaterFoxが遅くなったのではなく、現代の仕様について行けてないだけ
現に、旧仕様の阿部 寛HPでは爆速
http://abehiroshi.la.coocan.jp/
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a76-PvPk)
2022/05/10(火) 17:14:40.43ID:I9L/12pO0 私は阿部寛に一生ついて行きます!
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbb1-iPFb)
2022/05/11(水) 21:22:36.30ID:2C7wpmH60 Youtubeも特に問題ないしもっさりとかも特に感じないな
あんまり買い物もしないしゲームもしないからかもしれないけど
あんまり買い物もしないしゲームもしないからかもしれないけど
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-/AKQ)
2022/05/11(水) 22:02:47.84ID:IMmZvvVD0 いつの間にかSteamの表示おかしいの直ったな
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b76-b/TS)
2022/05/12(木) 00:02:06.68ID:ubfWMiFh0 Firefoxの旧アドオンを使いたくて、派生ブラウザであるWaterfox、
それも何故かG4では使えないアドオンがあるのでClassicを使ってきましたが、マイナーなブラウザな為か表示できないサイトがあったり、
この5ちゃんねるでも書き込むと「もう新しいのにしましょ。」というエラーメッセージが出て書き込めなかったりと、
結構使い勝手の悪さが目に付くようになってしまいました。
他にFirefoxの旧アドオンが使えるブラウザというと、Pale Moonしかないでしょうか?
それも何故かG4では使えないアドオンがあるのでClassicを使ってきましたが、マイナーなブラウザな為か表示できないサイトがあったり、
この5ちゃんねるでも書き込むと「もう新しいのにしましょ。」というエラーメッセージが出て書き込めなかったりと、
結構使い勝手の悪さが目に付くようになってしまいました。
他にFirefoxの旧アドオンが使えるブラウザというと、Pale Moonしかないでしょうか?
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-pMfC)
2022/05/12(木) 01:47:31.35ID:nkDh9yMn0 5chくらいどうにかできる知識もないならあきらめれ。Pale Moonも同じ。
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbb1-iPFb)
2022/05/12(木) 06:37:12.45ID:OCJ0ZXYr0 5chはユーザーエージェント変えればいいんじゃない
自分はproxydomo使ってる
自分はproxydomo使ってる
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f90-8vsL)
2022/05/12(木) 13:52:06.45ID:pdXDym350 >>814
何故ってそりゃ名前だけ同じで中身はもはや別物だもの
何故ってそりゃ名前だけ同じで中身はもはや別物だもの
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-PvPk)
2022/05/12(木) 18:06:38.19ID:CezKa0jl0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-PvPk)
2022/05/12(木) 18:37:21.26ID:nOCs9tHc0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f0c-XDj1)
2022/05/12(木) 19:27:17.21ID:YJtCEaCj0 Ctrl+マウスホイールでサイトの大きさ変えられるんだな
今頃知ったわ
今頃知ったわ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ecd-m5pS)
2022/05/12(木) 19:39:46.26ID:uuWz1BTD0 JaneStyleの最新版をおすすめする
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7e-/AKQ)
2022/05/12(木) 21:11:23.19ID:rsm+OvDU0 >この5ちゃんねるでも書き込むと「もう新しいのにしましょ。」というエラーメッセージが出て書き込めなかったりと、
これの対象方法ってないの
これの対象方法ってないの
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b76-sW/s)
2022/05/12(木) 21:40:40.08ID:+Pf09K+n0 UA変える
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1776-zDU0)
2022/05/13(金) 01:39:58.49ID:Xx/1xiGr0 専ブラ使う
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da56-PvPk)
2022/05/13(金) 10:00:01.44ID:4Yxe64Nq0 >>784
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/uaswitcher/
↑のFirefox用のUserAgentスイッチャーアドオンを導入して「Windows / Firefox60 ESR」に設定したら
そのサイトに接続できましたよ
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/uaswitcher/
↑のFirefox用のUserAgentスイッチャーアドオンを導入して「Windows / Firefox60 ESR」に設定したら
そのサイトに接続できましたよ
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-pMfC)
2022/05/13(金) 10:33:22.92ID:410E+TfD0 それは大元が修正したっぽい。UAを変える必要もなくなった。
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da56-PvPk)
2022/05/13(金) 10:41:08.12ID:4Yxe64Nq0 そうみたいですね
自分もループしてたんで普段使ってるのと違うUAスイッチャーを試そうとデフォルトでチェックせずに使ったら
ループしなくなったんで勘違いしました
失礼しました
自分もループしてたんで普段使ってるのと違うUAスイッチャーを試そうとデフォルトでチェックせずに使ったら
ループしなくなったんで勘違いしました
失礼しました
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-yvGd)
2022/05/14(土) 05:25:55.00ID:qXr0bQ/F0 表示されるようになったからよかった
Classicからの乗り換え先を探したが結局みつからなかった
Classicからの乗り換え先を探したが結局みつからなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- エッヂ落ちた?
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★4
- 中国「ジャップ、輸出入停止するわ」👈実際ガチで困るヤバいモノって何??????? [242521385]
- 【高市早苗】習近平、本気で激おこ [115996789]
- 【岸田悲報】🧑‍⚖「あれっ…そんなにズブズブなの…?」山上裁判で「安倍晋三と統一教会の関係」が次々と明らかに [559744496]
