前スレ
Google Chrome 110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622239261/
スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:80.0.3987.162)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。
■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
■ 関連スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1624873714/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Google Chrome 111
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71be-GZoU)
2021/09/23(木) 01:35:09.17ID:JiQKhF240202名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-GWi3)
2021/10/20(水) 14:06:57.40ID:RSiPkdpkM A/Bテストじゃないの?って思ったが、A/Bテストだったらflags自体はDefaultのままで挙動だけが変わるから違うのかな
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6e-LL1t)
2021/10/20(水) 14:14:51.49ID:U/nxguN30 flags自体が自己判断で使ってね機能なのは理解してんだが
設定内容変えられるのまじで勘弁してほしい
それも毎回tabに関する部分だけ
設定内容変えられるのまじで勘弁してほしい
それも毎回tabに関する部分だけ
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f47-Y8Z4)
2021/10/20(水) 14:22:15.71ID:Hx6DrW8d0 タブグループもリーディングリストも使わない人が
これらの機能を無効化するためにはflagsをなにをdisableにすればいいのか教えてくれ
これらの機能を無効化するためにはflagsをなにをdisableにすればいいのか教えてくれ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab58-NSIT)
2021/10/20(水) 14:22:56.06ID:C+rp9pjj0 flagsの各項目は、ごく一部の項目を除いて、A/Bテストに対するユーザーの意思「オプトイン(Enabled又は詳細オプション)」/「オプトアウト(Disable)」を明示するためのインタフェースとして機能する
設定値が「default」、つまりユーザー側の意思が未提示の項目を対象に一定の基準に従ってA/Bテストが発動する仕組みであって、A/Bテストの状態がflagsの各項目の設定値に反映されることはない(「default」のまま、テスト対象の機能が有効になる)
A/Bテストのオプトイン/オプトアウトインタフェースとして機能する項目の設定値が「default」以外になっているのは、過去の自分自身がそのように設定したものであって、「enabledになってた!」報告は「私は忘れっぽい人でーす」報告に過ぎない
設定値が「default」、つまりユーザー側の意思が未提示の項目を対象に一定の基準に従ってA/Bテストが発動する仕組みであって、A/Bテストの状態がflagsの各項目の設定値に反映されることはない(「default」のまま、テスト対象の機能が有効になる)
A/Bテストのオプトイン/オプトアウトインタフェースとして機能する項目の設定値が「default」以外になっているのは、過去の自分自身がそのように設定したものであって、「enabledになってた!」報告は「私は忘れっぽい人でーす」報告に過ぎない
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-GWi3)
2021/10/20(水) 14:35:05.20ID:n9bkMS90M 試してないから超憶測だけど、Disabledにしてた項目が勝手に他のになってたってのは意外と有り得そうじゃない?
例えば、0がDefaultで1がEnabledで2がDisabledになってて、アプデでEnabled 24%〜が追加されたせいで2がそれになっちゃったとかw
例えば、0がDefaultで1がEnabledで2がDisabledになってて、アプデでEnabled 24%〜が追加されたせいで2がそれになっちゃったとかw
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-GWi3)
2021/10/20(水) 14:35:28.14ID:n9bkMS90M (Defaultに戻るのはごくごく自然のことだが)
208名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa3f-KUiw)
2021/10/20(水) 14:45:47.45ID:OxJr6g7ka >>182
おつ
おつ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf03-lrHO)
2021/10/20(水) 15:22:52.46ID:JROP056S0 アドレスバーの星クリックでさくさくブックマークしたり編集してたの楽だったのにリーディングリストとの選択挟まれるのクッソ邪魔…
210名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0f-hmni)
2021/10/20(水) 16:07:20.69ID:Xp67fScex リーディングリストは今の所まだflagsで消せるからおっけー
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f47-Y8Z4)
2021/10/20(水) 16:18:23.90ID:Hx6DrW8d0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b96-fX99)
2021/10/20(水) 16:28:22.06ID:kQTiJjzZ0 >>211
「Temporarily unexpire M94 flags.」をEnabled
「Temporarily unexpire M94 flags.」をEnabled
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab58-NSIT)
2021/10/20(水) 16:52:12.53ID:C+rp9pjj0 リーディングリストへの項目追加手段はchrome 96から変更されるよ
95まで: オムニバーのブックマークボタン
96以降: ブックマークバー右端のリーディングリストボタンから出るポップアップ内に新設される「+ 現在タブを追加」ボタン
95まで: オムニバーのブックマークボタン
96以降: ブックマークバー右端のリーディングリストボタンから出るポップアップ内に新設される「+ 現在タブを追加」ボタン
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f47-Y8Z4)
2021/10/20(水) 17:10:37.92ID:Hx6DrW8d0 >>212 やっても何も変わらない
「ブックマークに追加orリーディングリストに追加」も消えない
「ブックマークに追加orリーディングリストに追加」も消えない
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-hZnP)
2021/10/20(水) 17:20:29.84ID:eghBcpCU0 https://www.ghacks.net/2021/09/22/google-chrome-94-is-out-with-security-fixes-a-4-week-release-cycle-and-extended-stable-channel/
のExtended Stableのインストール方法がテンプレートをインストールするようになってて使えない
のExtended Stableのインストール方法がテンプレートをインストールするようになってて使えない
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b96-fX99)
2021/10/20(水) 17:29:46.70ID:kQTiJjzZ0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f47-Y8Z4)
2021/10/20(水) 17:38:54.86ID:Hx6DrW8d0 >>216
出来た ありがと
出来た ありがと
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-Avck)
2021/10/20(水) 17:53:33.22ID:yx3tX03S0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bcf-ZO17)
2021/10/20(水) 18:40:19.47ID:KN73OKaB0 >>216
ありがとう
ありがとう
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3c-KUiw)
2021/10/20(水) 19:34:50.04ID:cjUNpTI80 >>216
たすかる
たすかる
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-Gzvz)
2021/10/20(水) 22:57:40.21ID:2Jev0Th00 前にスレに報告のあったWin7の消費メモリが異常に増えるのは95ではどうなのか
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd0-twAR)
2021/10/21(木) 01:44:40.13ID:aoq1Qlmh0 アカウントアイコンも拡張機能アイコンもメディアコントロールもQRコード作成も消せない
どうせリーディングリストも消せなくなるぞ
どうせリーディングリストも消せなくなるぞ
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-NSIT)
2021/10/21(木) 02:49:24.18ID:F7rGMxYFM chromiumは約1年後にmanifest V2のサポートが終了し、Tampermonkeyを筆頭に多くの便利な拡張機能が失われる
覚悟を決めて、少しづつFirefoxに慣れておいたほうがいい
覚悟を決めて、少しづつFirefoxに慣れておいたほうがいい
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcf-ZO17)
2021/10/21(木) 03:12:19.22ID:ChuM5tBG0 ユーザースクリプトをすべて独自の拡張機能にすればいい
ただしそれぞれの拡張機能を公開するため5ドル必要
ただしそれぞれの拡張機能を公開するため5ドル必要
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-NSIT)
2021/10/21(木) 03:50:28.21ID:tpol6a04M >>224
まあ、止めはしないけどw
まあ、止めはしないけどw
226名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0f-hmni)
2021/10/21(木) 04:00:38.66ID:vBaqYaELx お、ええもん見つけた
Side panel
Enables a browser-level side panel for a useful and persistent way to access your Reading List and Bookmarks. – Mac, Windows, Linux, Chrome OS
#side-panel
と思ったけど何故か右に配置されてるんだな。
Side panel
Enables a browser-level side panel for a useful and persistent way to access your Reading List and Bookmarks. – Mac, Windows, Linux, Chrome OS
#side-panel
と思ったけど何故か右に配置されてるんだな。
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b76-hZnP)
2021/10/21(木) 06:05:39.66ID:qgddHIMS0 >>223
>I'm in contact with the Chrome developers. Extensions like Tampermonkey will work in MV3, but some additional user action is required for it to work. I don't have any further details on this at the moment.
>https://github.com/Tampermonkey/tampermonkey/issues/644
Tampermonkeyの作者っぽい人が動作すると言ってないかな
あなたは動作しなくなると断定的に語ってるようだがソースある?
>I'm in contact with the Chrome developers. Extensions like Tampermonkey will work in MV3, but some additional user action is required for it to work. I don't have any further details on this at the moment.
>https://github.com/Tampermonkey/tampermonkey/issues/644
Tampermonkeyの作者っぽい人が動作すると言ってないかな
あなたは動作しなくなると断定的に語ってるようだがソースある?
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb03-an4T)
2021/10/21(木) 07:48:53.65ID:EhtpRRM40 お気に入りクリックしたはずが何か違う動きになると思ったら
春頃に//flagsで非表示にしたリーディングリストがとうとう正式固定化されたのか
上のごにょごにょでまた消したが
リーディングリスト使うか使わないかはともかくその他のブックマークの位置にボタンを固定すんなって
春頃に//flagsで非表示にしたリーディングリストがとうとう正式固定化されたのか
上のごにょごにょでまた消したが
リーディングリスト使うか使わないかはともかくその他のブックマークの位置にボタンを固定すんなって
229名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0f-hmni)
2021/10/21(木) 08:02:48.54ID:vBaqYaELx せめて別ボタンにして個別に表示する/しないの設定が欲しいよなあ。
そのうちflagsでも消せなくなるかもしれないと思うと鬱
そのうちflagsでも消せなくなるかもしれないと思うと鬱
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-GWi3)
2021/10/21(木) 08:10:26.48ID:He2F58RZM >>228
ブックマークバー右クリックしろよ
ブックマークバー右クリックしろよ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa3f-KUiw)
2021/10/21(木) 08:12:09.89ID:lMSWwqFZa >>228
ブックマークバーの空いてる所を右クリック→リーディングリストを表示のチェックを外す
ブックマークバーの空いてる所を右クリック→リーディングリストを表示のチェックを外す
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd0-twAR)
2021/10/21(木) 08:56:03.25ID:aoq1Qlmh0 >>231
昨日からずっと語られてるけどそこじゃなくて星マーク押した時に出てくるメニューだよ
昨日からずっと語られてるけどそこじゃなくて星マーク押した時に出てくるメニューだよ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa3f-KUiw)
2021/10/21(木) 09:05:09.18ID:lMSWwqFZa >>232
あらら失礼しました
あらら失礼しました
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-GWi3)
2021/10/21(木) 12:13:06.84ID:vTRpgDT8M235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd0-twAR)
2021/10/21(木) 13:27:55.68ID:aoq1Qlmh0 お気に入りクリックしたはずが何か違う動き → 星ボタン押したらメニューが出てワンクッション置かれる
その他のブックマークの位置にボタンを固定すんな → ブックマークをするためのボタンにリーディングリストを組み込むな
って解釈した 違ってたらすまんな
その他のブックマークの位置にボタンを固定すんな → ブックマークをするためのボタンにリーディングリストを組み込むな
って解釈した 違ってたらすまんな
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM7f-FpOf)
2021/10/21(木) 17:53:11.19ID:CdTOv/LfM >>212=216
あなたが神か
あなたが神か
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-go02)
2021/10/21(木) 18:44:09.71ID:cVZdW9DA0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b1-TSw9)
2021/10/22(金) 06:25:19.71ID:rpzMwoRC0 何でこんな余計な事すんだよしねよ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2176-WU2P)
2021/10/22(金) 11:58:44.70ID:sCOocUlP0 ちょっと前の更新からアドレスバーに入力するとき
いつも英数字になっていちいちひと手間かな入力にしなきゃいけなかったけど
いつの間にか直ってるな
お前らが直してくれたのかサンクス
いつも英数字になっていちいちひと手間かな入力にしなきゃいけなかったけど
いつの間にか直ってるな
お前らが直してくれたのかサンクス
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8958-XLXU)
2021/10/22(金) 14:39:29.98ID:Uvicu2M80 いつもChromeを起動させるとヤフートップが表示されるように設定してたんだがこのツイートと全く同じ症状が出てる
いくら再設定しても同じ
どうしたらいいんだ?
@
今朝からchromeの起動時に開くタブセットが何故かおかしく、最初のタブが「新しいタブ」になる。 あと、何も表示しない「What's New」タブも出てくるし。今回のアップデートで何か変な感じになってる印象。
いくら再設定しても同じ
どうしたらいいんだ?
@
今朝からchromeの起動時に開くタブセットが何故かおかしく、最初のタブが「新しいタブ」になる。 あと、何も表示しない「What's New」タブも出てくるし。今回のアップデートで何か変な感じになってる印象。
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8958-XLXU)
2021/10/22(金) 15:18:46.48ID:Uvicu2M80 flagsで「Show Chrome What's New page at chrome://whats-new/」をDisabled
様子見だがこれで解決したわ
すまん
様子見だがこれで解決したわ
すまん
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-PPE/)
2021/10/22(金) 16:27:55.31ID:iIDCCFxpM Canaryだけどいっとき発生してたなそれ
俺は新しいタブにしてるけど、What's newが一瞬出てから新しいタブにリダイレクトされるせいで新しいタブが2つ出現してた
俺は新しいタブにしてるけど、What's newが一瞬出てから新しいタブにリダイレクトされるせいで新しいタブが2つ出現してた
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee6e-m4MO)
2021/10/22(金) 19:07:45.17ID:ifGp78eT0 ChromeでTwitterのWeb版見ていると勝手にタブ開くことがあるんだがなんなん
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6e-iXiw)
2021/10/22(金) 20:11:23.87ID:jFRYzq0F0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee6e-m4MO)
2021/10/22(金) 20:16:47.59ID:ifGp78eT0 new tab redirectってアドオン入れてると回避できてた
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1256-nA/+)
2021/10/22(金) 21:31:09.48ID:fErTK/aF0 数週間前からMacのChromeでリンクを踏むとr.srvtrck.com〜を一瞬経由して目的のサイトに飛ぶようになりました。
例えばAmazonだと「リダイレクトされない場合はここをクリックしてください」というメッセージが表示されてそのあとAmazonのページへ飛ぶ、楽天のリンクを踏むと楽天グローバルエクスプレスのページに飛ぶなどです。
拡張機能を全てオフにしても改善せず、アバストやMalwarebytesでスキャンしても何も見つからない状況です。
どなたか解決方法ご存じないでしょうか?
例えばAmazonだと「リダイレクトされない場合はここをクリックしてください」というメッセージが表示されてそのあとAmazonのページへ飛ぶ、楽天のリンクを踏むと楽天グローバルエクスプレスのページに飛ぶなどです。
拡張機能を全てオフにしても改善せず、アバストやMalwarebytesでスキャンしても何も見つからない状況です。
どなたか解決方法ご存じないでしょうか?
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8958-3AoL)
2021/10/22(金) 22:09:45.03ID:2u2zT2kU0 chrome固有の現象なの?
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1256-nA/+)
2021/10/22(金) 22:58:39.06ID:fErTK/aF0 >>247
はい、Safariでは再現できないのでChromeだけです
はい、Safariでは再現できないのでChromeだけです
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eebf-WU2P)
2021/10/22(金) 23:04:53.46ID:HizXJAZN0 >>248
アドウェアだからググれば対処法くらい見つかると思うけど
アドウェアだからググれば対処法くらい見つかると思うけど
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1256-nA/+)
2021/10/22(金) 23:08:09.92ID:fErTK/aF0 >>249
ググってもマルウェア除去ツールの紹介ばかりで、そのツールを何個か試しても何も見つからずという状況なのでここで聞いてみました
ググってもマルウェア除去ツールの紹介ばかりで、そのツールを何個か試しても何も見つからずという状況なのでここで聞いてみました
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6911-s9lx)
2021/10/22(金) 23:09:51.55ID:GT74p+/a0 アンチウィルスの会社が除去ツールとか作ってたりするのを使う以外に解決方法があるような気がしないな。
あぁOSの回復を使うという手もあるだろうけど…
あぁOSの回復を使うという手もあるだろうけど…
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eebf-WU2P)
2021/10/22(金) 23:32:17.61ID:HizXJAZN0 >>250
malwarebytesのフォーラムだと adwclener使うようなことが書いてあるよ
https://forums.malwarebytes.com/topic/259034-help-to-remove-rsrvtrckcom-redirects/
それでもできねーって話ならフォーラムで直接質問した方が早いと思うよ
malwarebytesのフォーラムだと adwclener使うようなことが書いてあるよ
https://forums.malwarebytes.com/topic/259034-help-to-remove-rsrvtrckcom-redirects/
それでもできねーって話ならフォーラムで直接質問した方が早いと思うよ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-5HkG)
2021/10/23(土) 00:41:12.67ID:hStyxRYC0 >>246
拡張晒してよ
拡張晒してよ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e16e-iXiw)
2021/10/23(土) 02:14:01.31ID:wC6FG9PM0 先月くらいからChromeでNIKE BY YOUのスニーカーカスタム画面を開くと処理がクッソ重くなってCPUが100%近くに張り付くようになった
広告ブロック等拡張機能をすべてオフにしても変化なしで超重いしファン全開
PCのスペックはそこそこで、火狐やエッジだと何の問題もなくサクサク開ける
クロームでナイキのカスタムが使えないだけなので特に困ってはいないんだが
どなたか思い当たる節があったらご教授願いたい
広告ブロック等拡張機能をすべてオフにしても変化なしで超重いしファン全開
PCのスペックはそこそこで、火狐やエッジだと何の問題もなくサクサク開ける
クロームでナイキのカスタムが使えないだけなので特に困ってはいないんだが
どなたか思い当たる節があったらご教授願いたい
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e16e-iXiw)
2021/10/23(土) 02:26:08.92ID:wC6FG9PM0 このスレ頭から読み直して自己解決しました
艦これがアクセラレーションオフだと重くなったというレスを見て
アクセラレーションオンにしてみたところ全く問題なくNike By Youでカスタムできるようになりました
以前はオフのまま使えていたんですがまぁ解決ということで
スレ汚し失礼いたしました
艦これがアクセラレーションオフだと重くなったというレスを見て
アクセラレーションオンにしてみたところ全く問題なくNike By Youでカスタムできるようになりました
以前はオフのまま使えていたんですがまぁ解決ということで
スレ汚し失礼いたしました
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-l2C9)
2021/10/23(土) 07:38:33.69ID:9IoI+P6f0 >>246
オフじゃなくて削除しないと駄目
オフじゃなくて削除しないと駄目
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8655-WU2P)
2021/10/23(土) 10:38:27.46ID:UtnJxdTj0 タブやブクマバーの文字サイズって変更出来ないんですかね?
osの設定に連動するようですけど
osの設定に連動するようですけど
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16c-iXiw)
2021/10/23(土) 12:09:51.02ID:NBQd2fSR0 サイト通りやってもリーディングリスト消えないんだが?
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-5HkG)
2021/10/23(土) 12:12:05.29ID:hStyxRYC0 >>257
noMeiryoUI
noMeiryoUI
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8655-WU2P)
2021/10/23(土) 13:09:02.14ID:UtnJxdTj0 >>259
出来ないのですね
出来ないのですね
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42a0-5QXc)
2021/10/23(土) 14:36:32.56ID:1GIEO5Us0 >>254
自分のPCだとロードすら終わらなくて草
自分のPCだとロードすら終わらなくて草
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e102-O7x+)
2021/10/23(土) 17:07:44.23ID:Us/MrJeQ0263名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WU2P)
2021/10/23(土) 17:10:47.49ID:eZsnRFnbM FC東京かな
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1256-nA/+)
2021/10/23(土) 18:47:55.81ID:ehMpRR6J0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1256-nA/+)
2021/10/23(土) 18:51:29.05ID:ehMpRR6J0 >>253
>246です。拡張機能はオフにしているものもありますが下の通りです。
The Great Suspender ver7.1.6
'Improve YouTube!' (Video & YouTube Tools)
AdBlock — 最高峰の広告ブロッカー
Amazon FBA Calculator Widget
AmazonSeller Filter
ato-ichinen
AutoPagerize
Better TweetDeck
Chrome Remote Desktop
Chrome用TooManyTabs
ColorPick Eyedropper
CrossPilot
Dark Reader
Extensity
Freedom - Website Blocker for Chrome
GoFullPage - Full Page Screen Capture
Google オフライン ドキュメント
iCloudパスワード
Image Downloader
>246です。拡張機能はオフにしているものもありますが下の通りです。
The Great Suspender ver7.1.6
'Improve YouTube!' (Video & YouTube Tools)
AdBlock — 最高峰の広告ブロッカー
Amazon FBA Calculator Widget
AmazonSeller Filter
ato-ichinen
AutoPagerize
Better TweetDeck
Chrome Remote Desktop
Chrome用TooManyTabs
ColorPick Eyedropper
CrossPilot
Dark Reader
Extensity
Freedom - Website Blocker for Chrome
GoFullPage - Full Page Screen Capture
Google オフライン ドキュメント
iCloudパスワード
Image Downloader
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-5HkG)
2021/10/23(土) 19:18:57.55ID:hStyxRYC0 >>265
CrossPilot
CrossPilot
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-Ldod)
2021/10/23(土) 19:25:40.42ID:+TaTUQPh0 >>265
https://gigazine.net/news/20210121-the-great-suspender/
Chrome向け拡張機能「The Great Suspender」がマルウェア化しているという指摘
https://gigazine.net/news/20210121-the-great-suspender/
Chrome向け拡張機能「The Great Suspender」がマルウェア化しているという指摘
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1256-nA/+)
2021/10/23(土) 19:37:43.06ID:ehMpRR6J0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-PPE/)
2021/10/23(土) 19:45:31.92ID:0G+yqtgwM >>260
259が言っているソフトを使うとできるんだよ
259が言っているソフトを使うとできるんだよ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b1-TSw9)
2021/10/23(土) 20:16:06.50ID:cr5ACCkU0 >>118
これの修正まだCanary版だけなんかね…
これの修正まだCanary版だけなんかね…
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2156-kr9p)
2021/10/23(土) 22:59:26.49ID:NEUvYRVe0 タブを検索が丸の中に下三角マークの個体と
丸がなく\/だけの個体があるのですが
何が違うのでしょうか?
丸がなく\/だけの個体があるのですが
何が違うのでしょうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1de8-WU2P)
2021/10/23(土) 23:00:49.25ID:K2DFHnW40 copy-link-to-textが消えた
なんでこんな嫌がらせみたいなことすんの?
なんでこんな嫌がらせみたいなことすんの?
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-5HkG)
2021/10/23(土) 23:10:44.33ID:hStyxRYC0 >>271
#win-10-tab-search-caption-button
#win-10-tab-search-caption-button
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2156-kr9p)
2021/10/23(土) 23:22:53.78ID:NEUvYRVe0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0d-PPE/)
2021/10/23(土) 23:35:05.31ID:NziJ9S4qM276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eebf-WU2P)
2021/10/24(日) 00:11:38.94ID:N7HkTARg0 >>272
chromeのショートカットにリンク先に
--disable-features=CopyLinkToText を入れて起動すると消えるってさ
https://www.reddit.com/r/chrome/comments/qd3fqi/is_there_way_to_disable_copy_link_to_highlight/
chromeのショートカットにリンク先に
--disable-features=CopyLinkToText を入れて起動すると消えるってさ
https://www.reddit.com/r/chrome/comments/qd3fqi/is_there_way_to_disable_copy_link_to_highlight/
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8958-3AoL)
2021/10/24(日) 01:26:42.28ID:e8zeZ23m0 flags削除後もしばらくの間その機能を延命させたい場合は、あらかじめchrome://version のコマンドライン に表示される文字列のうち「--enable-futures=」に続く文字列を保存しておくといい
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee58-N5bE)
2021/10/24(日) 09:55:22.02ID:GdqcWxif0 macのchromeなんですが
最近magic trackpad で操作してる時に
文字選択して副ボタンのクリック操作で
メニューを開こうとすると、文字選択が解除されるようになりました
safariだと同じことは起きないので、環境の問題でもなさそうです
直す方法わかる方いますか?
最近magic trackpad で操作してる時に
文字選択して副ボタンのクリック操作で
メニューを開こうとすると、文字選択が解除されるようになりました
safariだと同じことは起きないので、環境の問題でもなさそうです
直す方法わかる方いますか?
279名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa45-8Piu)
2021/10/24(日) 10:02:10.11ID:dil9B19fa Google Chrome for Mac Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1400151797/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1400151797/
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e102-O7x+)
2021/10/24(日) 10:25:14.75ID:MmrfOMPM0 ツイッターとかフェイスブックのような下にスクロールしていくサイト、今まで読み込みが遅くてスクロールしては読み込み・・の繰り返しでストレスだったが、試しに拡張機能の広告ブロックをOFFにしたら激軽になった
結構表示の負担になっているのか、あちら側でわざと対策しているのか
結構表示の負担になっているのか、あちら側でわざと対策しているのか
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-PPE/)
2021/10/24(日) 12:29:11.64ID:NWZqYmn2M >>279
過疎スレ乙
過疎スレ乙
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22b1-/PVD)
2021/10/24(日) 13:55:03.54ID:GLbA254z0 androidでgoogle chromeを使用しているのですが、手書き入力で書き終えた文字をすぐ検索できず困ってます。
手書きで文字入力 ⇒ 手書き入力OFF ⇒ 検索ボックスタッチ ⇒ 検索
2年前はこんな手順踏まずにすぐ検索できたのに…仕様変わりました?
↓使用機種とver
pixel 3a
chrome ver.94.0.4606.85
手書きで文字入力 ⇒ 手書き入力OFF ⇒ 検索ボックスタッチ ⇒ 検索
2年前はこんな手順踏まずにすぐ検索できたのに…仕様変わりました?
↓使用機種とver
pixel 3a
chrome ver.94.0.4606.85
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8655-WU2P)
2021/10/24(日) 15:42:51.48ID:fi/4nKOx0 なんていうか、テキストの選択がもっさりしていますが、改善はできないのでしょうか?
ダブルクリックをすると、カタカナなど文字種の範囲が選択されますが、これがfirefoxより遅いです。
ダブルクリックをすると、カタカナなど文字種の範囲が選択されますが、これがfirefoxより遅いです。
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1de8-WU2P)
2021/10/24(日) 16:10:18.45ID:4bdMw/dC0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-PPE/)
2021/10/24(日) 16:10:47.23ID:S+86UJ9XM >>283
たまになるわ
たまになるわ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b1-OyHA)
2021/10/24(日) 16:25:11.51ID:N7Wkkl0K0 pc初心者なのですが、質問させてください
chromeは新しいウインドウやタブを開いたり、あるいはブックーマークをしても重くなると聞いたのですが、
これら3つはすべて同じだけ重くなるのでしょうか?(たとえばウインドウを10個開く負荷とブックマークを10個増やす負荷とはまったく同じというような)
それとも ウインドウ>タブ>ブックマーク のような違いがあったりするのでしょうか?
よろしくお願いします
chromeは新しいウインドウやタブを開いたり、あるいはブックーマークをしても重くなると聞いたのですが、
これら3つはすべて同じだけ重くなるのでしょうか?(たとえばウインドウを10個開く負荷とブックマークを10個増やす負荷とはまったく同じというような)
それとも ウインドウ>タブ>ブックマーク のような違いがあったりするのでしょうか?
よろしくお願いします
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8655-WU2P)
2021/10/24(日) 20:22:09.82ID:fi/4nKOx0 chromeでテキストをダブルクリックすると、カタカナ、アルファベットなどの範囲が選択されると思います。
ダブルクリックで範囲を選択してから右クリックでコンテキストを開くと、この選択が解けることがあります。
どうしてこうなるかわかりませんか?
地味にストレスです。
ダブルクリックで範囲を選択してから右クリックでコンテキストを開くと、この選択が解けることがあります。
どうしてこうなるかわかりませんか?
地味にストレスです。
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8655-WU2P)
2021/10/24(日) 20:24:21.44ID:fi/4nKOx0 分かったです
選択している最中に右クリックを押すとキャンセルされるようです
これは無効にならないでしょうか?
選択している最中に右クリックを押すとキャンセルされるようです
これは無効にならないでしょうか?
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0283-WU2P)
2021/10/24(日) 20:43:29.99ID:7uLyfbrh0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da1-kr9p)
2021/10/24(日) 20:44:45.52ID:efNiQgyU0 最近気づいたけど、Chromeは、いままでdGPUのGeForceGT650Mを使っていたのに
いつの間にか、dGPU使わなくなってオンボードになってる
いつの間にか、dGPU使わなくなってオンボードになってる
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0283-WU2P)
2021/10/24(日) 20:57:44.15ID:7uLyfbrh0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8655-WU2P)
2021/10/24(日) 21:05:45.96ID:fi/4nKOx0 >>289
そうですか。ffとの違いに戸惑ってますね。
そうですか。ffとの違いに戸惑ってますね。
2021/10/24(日) 21:24:18.35
シークレットモードで最小化ボタンが消えた?!
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11cf-WU2P)
2021/10/24(日) 21:25:51.47ID:iFR7we/90 使いづらい点の一つだな
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da1-kr9p)
2021/10/24(日) 23:22:05.83ID:efNiQgyU0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM25-PPE/)
2021/10/24(日) 23:40:45.87ID:hA+ob9FnM Windowsの設定じゃないの?アプリごとにグラフィックを省電力か高パフォーマンスか選ぶやつ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d0-8Piu)
2021/10/25(月) 00:34:40.20ID:Gkwgz2M00 選択範囲外で左クリックしたときに選択解除されないっていいな
chromeしか使ってないから選択範囲上でクリックするのが当たり前だと思ってたわ
chromeしか使ってないから選択範囲上でクリックするのが当たり前だと思ってたわ
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b1-TSw9)
2021/10/25(月) 04:02:31.59ID:rfOKyDZS0 リーディングリストこれオフにする方法ない?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8655-WU2P)
2021/10/25(月) 06:31:34.47ID:LJJBea7l0 テキストの選択中に右クリックすると選択がキャンセルされるのはなぜですかね
300名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-fDtU)
2021/10/25(月) 08:00:19.42ID:I7L8nk66M 右クリックした時のカーソルの場所に意味がある
ってトコからわかってない感じ?
ってトコからわかってない感じ?
301名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-fDtU)
2021/10/25(月) 08:07:59.21ID:I7L8nk66M >>286
「重くなる」タイミング、条件、操作、動作がそれぞれ違う
Core i3 以上、メモリ8GB以上、OSディスクがSSD
これが揃ってれば大した問題はない
不満が出てから原因と対処法を調べりゃぁ良い
「重くなる」タイミング、条件、操作、動作がそれぞれ違う
Core i3 以上、メモリ8GB以上、OSディスクがSSD
これが揃ってれば大した問題はない
不満が出てから原因と対処法を調べりゃぁ良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【独占スクープ】元TOKIOの松岡昌宏がSTARTO社を“退所”へ「国分のコンプライアンス違反」問題をきっかけに決断、12月から単独で活動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- 中国専門家の興梠一郎先生「実は中国が一番焦ってるのが総領事の暴言だ。中国は今かなり追い詰められている」 [904151406]
- (´・ω・`)おはよ
