実は、128kbps と 320kbps では
下のグラフのように周波数域に違いがあります。
320kbps は人間が聞き取れる限界の 20000Hz 付近まで高音がありますが
128kbps では 16000Hz 以降がバッサリ消えています。
https://at.sachi-web.com/uploads/mp3ornot7.png

人間が聞き取れる周波数(音の高さ)は、20Hzから20,000Hzといわれています。
聴力低下は20代より徐々に始まり、自覚がないのが一般的で、年齢とともに周波数の高い音は徐々に聞きにくくなります。
モスキート音測定
https://www.sainokuni-rionet.jp/choice/7_index_detail.html