Floorpは世界で初めて※1の Kinza 派生系ブラウザです。
Floorp は Ablaze で作成され、2021/09/18 に公開しました。
メモリー使用量は、他ブラウザと比べ、最大で75%削減されました。
https://floorp.ablaze.one/
探検
Floorp 1【Chromium派生- Kinzaサイドバー引継ぎ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 09:53:47.88ID:OO6JZ/Nj049名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/28(火) 20:32:41.16ID:jZ8iccKX0 >>48 まだ続くよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/29(水) 11:12:06.51ID:rF/iBpBQ0 BraveベースのFloorpでまたお会いしましょう
https://twitter.com/Floorp_Browser/status/1440551565958389767
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Floorp_Browser/status/1440551565958389767
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/29(水) 16:35:12.63ID:vA8SFXwM0
どういう事?いったん終了してBraveベースに移行するってことか?
52名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/30(木) 17:37:14.40ID:lzu7FR5r0 kinzaよりちょっとましなサイドバーと
今までのRSSフィードのopmlをインポートで引き継げられれば
それでよい。
今までのRSSフィードのopmlをインポートで引き継げられれば
それでよい。
53名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/03(日) 05:47:18.05ID:4adIwPaW0 Leaf Browser Alpha - Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/detail/leaf-browser-alpha/nefehiekhccmedmdoilmhikhdiiijkbe
https://chrome.google.com/webstore/detail/leaf-browser-alpha/nefehiekhccmedmdoilmhikhdiiijkbe
54名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/03(日) 19:26:06.04ID:a4qat9xY0 Firefox ベースなら もともとfirefoxに良い固定サイドバーあるから派生でなくともよくなる。
どれくらいのRSS的なものがつくかというところだけになる。
どれくらいのRSS的なものがつくかというところだけになる。
55名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/04(月) 00:21:01.34ID:8SmMS/cx0 営利目的じゃないから無責任なんかな?
kinzaの意志を引き継ぐとか言ってたのに
ちょっと困難になったらBraveベースにするとか挙げ句にFirefoxべースにするとか。
kinzaの意志を引き継ぐとか言ってたのに
ちょっと困難になったらBraveベースにするとか挙げ句にFirefoxべースにするとか。
56名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/04(月) 06:16:02.25ID:Btcg8bQZ02021/10/04(月) 09:27:52.15ID:R7vbj5Rj0
固定サイドバーは必須で欲しいのでFirefoxべースでもかまいません。
そのうえKINZAのマウスジャスチャーとChromプラグインが使えれば最強です。
応援しています。
そのうえKINZAのマウスジャスチャーとChromプラグインが使えれば最強です。
応援しています。
2021/10/04(月) 19:57:56.54ID:VGRCcXqP0
用途によってプロファイルを別けて使用する場合Chromeの方が使いやすい
Firefoxも優れた所はあるけど、Firefoxベースのブラウザを使うなら本家Firefoxを使えば良い気がしてしまう
Firefoxも優れた所はあるけど、Firefoxベースのブラウザを使うなら本家Firefoxを使えば良い気がしてしまう
59名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/05(火) 01:18:33.37ID:b/wEThEo0 Firefoxなんてオワコンじゃん。
推奨環境から外してるサイトも多いし
表示が崩れるページもある。
だいたいChromiumだとubuntuでバグるからってどんな理由だよ。
ubuntu使ってるpcユーザーって全体の何%いんのって話。
推奨環境から外してるサイトも多いし
表示が崩れるページもある。
だいたいChromiumだとubuntuでバグるからってどんな理由だよ。
ubuntu使ってるpcユーザーって全体の何%いんのって話。
2021/10/05(火) 06:16:25.61ID:xNEqtMCZ0
chromium canaryでサイドバー実装されてるわ
2021/10/05(火) 22:26:09.53ID:COEZ4fAb0
昔のchromiumにもサイドバーあったからまたやっぱりやーめたってなるのが怖いんだよな
62名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 01:45:52.31ID:ku8x7Kua0 現行のChromeでも「chrome://flags」で有効にすればサイドバーは使えるけど
機能性は皆無だね。幅の調整はできない、位置は右側だけ、ドラッグでの移動もできない。
これから進化していくといいけどね。
機能性は皆無だね。幅の調整はできない、位置は右側だけ、ドラッグでの移動もできない。
これから進化していくといいけどね。
2021/10/06(水) 10:08:46.32ID:JnFCmf/V0
外人はChromeに使いやすいサイドバーが無いことを不満に思ってないのだろうか
BLM運動とかやる前にサイドバー付けろ運動をやれよ
BLM運動とかやる前にサイドバー付けろ運動をやれよ
64名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/11(月) 22:20:07.09ID:R0zzGs2002021/10/11(月) 22:32:47.11ID:R0zzGs200
https://twitter.com/Floorp_Browser/status/1446415141323476996
RSS に登録した ブログ などはサイドバーにブックマークとして表示されます。
これどういうこと?
ダウンロード後、RSS使いものにならなくて
一旦アンインストールしたんで、状態がつかめないんだけど。
RSSの登録サイトとブックマークとごちゃまぜになってくるということ?
また、kinzaで出来てたopmlをインポートもできない?
RSSとブックマークは、別の意図でつかっていたので
このままの形で進むなら sayonara Floorpかな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
RSS に登録した ブログ などはサイドバーにブックマークとして表示されます。
これどういうこと?
ダウンロード後、RSS使いものにならなくて
一旦アンインストールしたんで、状態がつかめないんだけど。
RSSの登録サイトとブックマークとごちゃまぜになってくるということ?
また、kinzaで出来てたopmlをインポートもできない?
RSSとブックマークは、別の意図でつかっていたので
このままの形で進むなら sayonara Floorpかな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
66名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/16(土) 19:11:25.20ID:s2qIwmhk0 ツイター更新されて 説明されてるね ↑
2021/10/18(月) 01:16:23.79ID:T01QHiME0
突然ですまん。Floorpにはスーパードラッグはあるんだろうか。ちょっと気になった。
68名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/19(火) 15:15:53.14ID:EHmDOXOe0 マウスジェスチャー使ってないやつ多いんか。
マウスジェスチャーの安定性の為だけにKinza選んでたのに。
マウスジェスチャーの安定性の為だけにKinza選んでたのに。
2021/10/19(火) 19:14:41.15ID:e1PLbwBP0
今のFloorpはkinzaが残した物を利用してるからkinzaの機能は全て付いてるよ
Chromiumのバージョンもkinza最終と同じ
今後はkinzaが残した物を更新し続けるのが困難な事が分かったので別のブラウザになるみたい
kinzaの機能はアドオンとかで実装するらしいけど、満足行くものになるのかは分からない
Chromiumのバージョンもkinza最終と同じ
今後はkinzaが残した物を更新し続けるのが困難な事が分かったので別のブラウザになるみたい
kinzaの機能はアドオンとかで実装するらしいけど、満足行くものになるのかは分からない
70名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 14:14:10.49ID:OnOJ1Aru0 Firefox 版 Floorp の概要と変更点について | ABlog
https://blog.ablaze.one/802/2021-11-14/
https://blog.ablaze.one/802/2021-11-14/
2021/11/08(月) 19:25:36.92ID:qtpg69ae0
半年もしたらまた変わりそうだ
2021/11/10(水) 16:49:57.47ID:+VKLyHog0
このブラウザ迷走しすぎじゃね?
最初はKinza派生系とか名乗ってたのにBraveベースとか言い出したと思ったら今度はFirefoxだし
それ以前にAblazeって団体?がうさんくさい
最初はKinza派生系とか名乗ってたのにBraveベースとか言い出したと思ったら今度はFirefoxだし
それ以前にAblazeって団体?がうさんくさい
73名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/11(木) 00:56:43.37ID:N248cRBA0 Chromiumにブックマークサイドバーがなくて同期も出来なくなったから需要があったんだろうに。
Firefoxならサイドバーも同期もそのまんま使えるんだから派生使う意味がないから需要があるとは思えない。
Firefoxならサイドバーも同期もそのまんま使えるんだから派生使う意味がないから需要があるとは思えない。
74名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/13(土) 14:57:59.79ID:594rEKF60 サイドバーとフィード/RSSがついていれば
win10のPCのどれかに入れてもいいかな。
win8.1にはfirekfox系はだめだけど。
win10のPCのどれかに入れてもいいかな。
win8.1にはfirekfox系はだめだけど。
2021/11/13(土) 14:59:42.21ID:594rEKF60
誤字 firefox
2021/11/14(日) 20:00:33.94ID:LddbPANM0
とりあえずスレが独立してると他のブラウザスレに宣伝書き込まれないからいいよね
77名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/20(土) 07:11:52.89ID:sCebNgSS0 予告通り、ベータ版のリリースを徐々に開始していきます。
現在以下の3つを用意しております
Floorp レガシー版
Floorp マテリアル版
Floorp Edge 版
11月20日にベータ版の配信を予定しております。
https://twitter.com/Floorp_Browser/status/1460183717318578186
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
現在以下の3つを用意しております
Floorp レガシー版
Floorp マテリアル版
Floorp Edge 版
11月20日にベータ版の配信を予定しております。
https://twitter.com/Floorp_Browser/status/1460183717318578186
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
78名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/23(火) 00:45:05.44ID:AFEB42FJ0 Firefox ベースとは思えない使い勝手してて、全然デザインは悪くないな。Firefox ベースにしたのも意図がありそうだし、、、ユーザのことを本当に考えてくれていることは感謝やな。ありがたい。クオリティーは高かった
79名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/23(火) 09:46:16.60ID:AFEB42FJ0 普通に戦えるようになってて、クオリティー上がっててすげぇなぁ、、、Chromiumの難易度がが高かったのか?それでもFirefoxのソースコードも数ギガあるしな。
最初から本気出せよ、Floorp開発さんよぉ、、、2週目で本気出すな
最初から本気出せよ、Floorp開発さんよぉ、、、2週目で本気出すな
80名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/23(火) 09:46:38.23ID:AFEB42FJ0 褒め言葉だよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/23(火) 13:17:22.52ID:kS1+jwIy0 レガシィ版使ってみたけど、満足行くまで改造されてめちゃくちゃ分かりやすかったわ。
ええやん。遜色ない。開発者にお疲れ様と言いてえわ。ありがたい。神かもしれん。ボコボコに言って申し訳ない。
ええやん。遜色ない。開発者にお疲れ様と言いてえわ。ありがたい。神かもしれん。ボコボコに言って申し訳ない。
82名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/23(火) 14:44:55.54ID:QHfbMuYX0 胡散臭い関西弁のゴミ湧いてるな
83名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/23(火) 14:56:18.79ID:kS1+jwIy0 個人の意見だからどうでもいいけどな。叩くより他のブラウザ使えよって話。ここで悪評ばっか書くやつゴミだろ。
使いたいやつが使えばいいんだよなブラウザなんて。他人の意見をゴミとか言うやつのほうがよっぽどゴミだわ
使いたいやつが使えばいいんだよなブラウザなんて。他人の意見をゴミとか言うやつのほうがよっぽどゴミだわ
84名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/23(火) 14:56:19.08ID:kS1+jwIy0 個人の意見だからどうでもいいけどな。叩くより他のブラウザ使えよって話。ここで悪評ばっか書くやつゴミだろ。
使いたいやつが使えばいいんだよなブラウザなんて。他人の意見をゴミとか言うやつのほうがよっぽどゴミだわ
使いたいやつが使えばいいんだよなブラウザなんて。他人の意見をゴミとか言うやつのほうがよっぽどゴミだわ
85名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/23(火) 17:25:02.52ID:AFEB42FJ0 開発者の偽物がいるって聞いてきたけど、こりゃすごいな。
Kinza ブラウザも実装にかなり時間費やした筈なのに機能求めすぎワロた。開発にどれだけ時間がかかるか分かってないのによく言えるね!
笑えてくるわ。嫌なら他のブラウザいけよ。企業のほうが信頼できんぞ。まあ、ユーザのゆうこと聞くかわからんけど。よく言えたもんだ。何かしてやれよ。
Kinza ブラウザも実装にかなり時間費やした筈なのに機能求めすぎワロた。開発にどれだけ時間がかかるか分かってないのによく言えるね!
笑えてくるわ。嫌なら他のブラウザいけよ。企業のほうが信頼できんぞ。まあ、ユーザのゆうこと聞くかわからんけど。よく言えたもんだ。何かしてやれよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/24(水) 20:07:09.54ID:WSGM7N8T0 Monot だっけ?タブ実装したらしいけど、、Floorp と比べて見てみなよ。Floorpのほうが全然実用的。なんか、ウェブ技術を使ってソフトウェア作るらしいけど、ソースコード改造のほうがよっぽど難しいだろうね。
見た感じ、Floorp のほかにソースコードから手を加えているブラウザは学生の間だと見つからなかった。開発者優秀すぎない?
Flastも凄いけどね。Floorpには及ばない
見た感じ、Floorp のほかにソースコードから手を加えているブラウザは学生の間だと見つからなかった。開発者優秀すぎない?
Flastも凄いけどね。Floorpには及ばない
87名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 00:17:27.35ID:37265a8v0 Ablaze サポート統合されて、RSSもアドオン以上のクオリティしててありがてぇわこれ。ベースがあるらしいけど名前がはっきりしてて使いやすい。
デザインもChromium版に近づけられるし、なんならChromium版よりもFirefoxの恩恵受けてボタン配置自由だからな。
これからの成長に期待するわまじ。ただ、無理だけはしてほしくない所存
デザインもChromium版に近づけられるし、なんならChromium版よりもFirefoxの恩恵受けてボタン配置自由だからな。
これからの成長に期待するわまじ。ただ、無理だけはしてほしくない所存
88名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 00:22:15.89ID:37265a8v0 FirefoxのアドオンのRSSが使いにくかった理由として、ブックマークの名前がややこしいからなんだよな。ちゃんと変えてくれるの助かるわぁ。material Floorpでは変わってなかったけど、ちゃんとレガシィでは変えるんやな。
89名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 07:23:43.33ID:pr/w29JT0 サイドバーの改善に期待。ソースコード読んだけど全然わからんわあれ。どこ改造すればいいかのドキュメントもないしな。
辛いだろうなぁ
開発者さん、、、なんでもいいのでサイドバーを上から表示ではなく、少ししたから表示してくれてもいいんですよ???
あと、叩くやつ黙ってて草
辛いだろうなぁ
開発者さん、、、なんでもいいのでサイドバーを上から表示ではなく、少ししたから表示してくれてもいいんですよ???
あと、叩くやつ黙ってて草
2021/11/25(木) 10:15:59.61ID:KEkewSkw0
突然謎改行マンだらけになって怖くて泣いてる
2021/11/25(木) 11:20:19.70ID:PfHAqmxZ0
空行入れるヒ
空行入れるレス
そういうことだろ
空行入れるレス
そういうことだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 11:36:52.07ID:RQDQA6Ez0 改行とかどうでもいいけどな気にするところじゃないやん
2021/11/25(木) 13:47:19.17ID:q03ptKXL0
>>84
物凄いブーメラン刺さってるの自覚してる?
物凄いブーメラン刺さってるの自覚してる?
94名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/25(木) 15:43:29.79ID:zyJRPF2M0 ゴミとは言ってないからだろ。比較した上で言ってるから良いとは思う。一言でゴミとか言ってるやついるからだろうね。
95名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 16:08:11.58ID:worl50zV0 何で開発者はChromiumで本気を出さなかったんだ?明らかに改造してる量が違うんだが、書いた量も多くなってるはず。デザインから刷新してるってことは。謎だな。開発者変わってないし
96名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/26(金) 16:08:12.12ID:worl50zV0 何で開発者はChromiumで本気を出さなかったんだ?明らかに改造してる量が違うんだが、書いた量も多くなってるはず。デザインから刷新してるってことは。謎だな。開発者変わってないし
97名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/27(土) 00:44:05.23ID:qqyhb+g20 Kinzaのパッチ消えたけど、Chromiumのデザインでアップデートもそのまま。しかもRSSあるとか再現する気満々だったんやな。名前もレガシィーになってるしな。ブログでも評価良かったし。Chromiumで発揮してくれまじ。h.264問題があったからしょうがないが
98名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/27(土) 17:10:48.26ID:qqyhb+g20 Monot 試したけどWindows で動きもしなかったわ。なんでだろうか。Floorpは普通に使えるだけいいな
99名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/27(土) 21:27:52.10ID:qqyhb+g20 Kinzaのように5年ぐらいサポートしてくれれば私は満足なんだが、続くだろうか。ESRへの移行を考えているらしいけど機能増えないからあんまりなんだよな。無理しない程度にユーザーを困らせないようにしてほしい。頼れるのがFloorpしかいないし。他のブラウザは全部Electronだし。互換性は最高で、国産で言うことを忠実に聞いてくれるブラウザは本当に見ない。
Vivaldiでもいいんだけど、とりあえず聞いてくれるFloorpを信じたい。デザインから実用性を考えている開発者は凄いよ。言うこと聞いてくれないブラウザが増えすぎた。悲しいもんだな。
Vivaldiでもいいんだけど、とりあえず聞いてくれるFloorpを信じたい。デザインから実用性を考えている開発者は凄いよ。言うこと聞いてくれないブラウザが増えすぎた。悲しいもんだな。
2021/11/28(日) 12:10:45.12ID:37ssxhCM0
100
101名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/28(日) 19:58:16.71ID:rxyrahLF0 公式の中の人変わったのかな?随分ツイートの癖が変わったようだが、、、ただ、変わったようには思えないんだが、、、
2021/11/28(日) 21:47:26.80ID:4fQzoxmD0
よくわからんが、ChromiumベースからFirefoxベースってそんな簡単に切り替えられるものなの?
103名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/28(日) 23:06:14.96ID:rxyrahLF0 相当難しいと思うで、、、h.264問題を解決するために、Chromium を改造してたのに、それを全て捨てて1から始めなければならないFirefoxに移行してるわけだし。Electronを採用しなかった時点で凄い。拡張機能がつかえなくなることも避けたかったようだし、ユーザに一番良いと思ったのを選択したようだな。ソースコード見たけどわかんなかった
104名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/28(日) 23:06:23.56ID:rxyrahLF0 相当難しいと思うで、、、h.264問題を解決するために、Chromium を改造してたのに、それを全て捨てて1から始めなければならないFirefoxに移行してるわけだし。Electronを採用しなかった時点で凄い。拡張機能がつかえなくなることも避けたかったようだし、ユーザに一番良いと思ったのを選択したようだな。ソースコード見たけどわかんなかった
105名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/28(日) 23:06:23.71ID:rxyrahLF0 相当難しいと思うで、、、h.264問題を解決するために、Chromium を改造してたのに、それを全て捨てて1から始めなければならないFirefoxに移行してるわけだし。Electronを採用しなかった時点で凄い。拡張機能がつかえなくなることも避けたかったようだし、ユーザに一番良いと思ったのを選択したようだな。ソースコード見たけどわかんなかった
2021/11/28(日) 23:36:27.62ID:02JPMZSR0
大事な事なので・・
107名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/28(日) 23:55:47.11ID:rxyrahLF0 簡単なのかなぁ、、、聞いてみたいけど、5chの奴らが聞きに来ると引くよな多分。受け入れてくれるか、、、
108名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/28(日) 23:56:03.09ID:rxyrahLF0 匿名だから、わからんな
109名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/29(月) 18:52:45.56ID:UoJz/1Rm0 ChromiumのデザインをしたFirefoxというのも面白い。というか、興味でしかない
110名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/29(月) 19:30:16.52ID:h14Ojzq90 12/01 Floorpが生まれ変わるよ。
Chromiumベースから、Firefoxベースへ。
もっと使いやすく、そして、もっと便利なブラウザを導き出しました。
新しいFloorpは、プライバシーもばっちり。
新しくなるFloorp。
12/01 公開です。お楽しみに。
※現在ChromiumベースのFloorpは開発・公開ともに終了しています。
※新しいFloorpのリリース日は12/01を予定しています。Floorp公式Twitterから随時情報を発信します。
ベータ版プログラムへ参加する場合はFloorp公式Twitter DMにご連絡ください。
https://floorp.ablaze.one/
Chromiumベースから、Firefoxベースへ。
もっと使いやすく、そして、もっと便利なブラウザを導き出しました。
新しいFloorpは、プライバシーもばっちり。
新しくなるFloorp。
12/01 公開です。お楽しみに。
※現在ChromiumベースのFloorpは開発・公開ともに終了しています。
※新しいFloorpのリリース日は12/01を予定しています。Floorp公式Twitterから随時情報を発信します。
ベータ版プログラムへ参加する場合はFloorp公式Twitter DMにご連絡ください。
https://floorp.ablaze.one/
111名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/30(火) 21:32:33.75ID:+Azpk2dN0 こんばんは!Floorp Legacyのリリース日は明日になりました!
詳細をお伝えします。
リリース日時は2021/12/01午後5時となります。
Chromium版をご利用している方にも通知が行きます。また、今後、Floorp は Firefox の開発元のMozillaに対して、バグ報告などの活動を行っていきます。
午後8:40 · 2021年11月30日·Twitter for iPhone
https://twitter.com/Floorp_Browser/status/1465646871091638272
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
詳細をお伝えします。
リリース日時は2021/12/01午後5時となります。
Chromium版をご利用している方にも通知が行きます。また、今後、Floorp は Firefox の開発元のMozillaに対して、バグ報告などの活動を行っていきます。
午後8:40 · 2021年11月30日·Twitter for iPhone
https://twitter.com/Floorp_Browser/status/1465646871091638272
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
112名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/30(火) 21:52:33.36ID:0wwUGo5n0 >>111
開発者の偽物だろ
開発者の偽物だろ
113名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/01(水) 17:13:00.33ID:OunBJSJu0 なんでChromiumベースなんだ??
見た感じChromiumなんだが
見た感じChromiumなんだが
114名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/01(水) 17:29:00.72ID:OunBJSJu0 開発者はようやく本腰を入れたみたいだな。めちゃくちゃ改善されてる
115名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/01(水) 20:50:32.87ID:OunBJSJu0 Twitterもフォロワー200人超えですか。意外と受けているようだ。
116名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/01(水) 23:25:59.80ID:OunBJSJu0 使った感想。
マウスジェスチャーがほしい。それ以外はなんとかなる。Gestureryアドオンを入れればかなりマシになる。DRM制御もついて、アドオン使えて、かなり改善した。2ヶ月で仕上げたことは評価高い。ジェスチャーがないのは低い。
マウスジェスチャーがほしい。それ以外はなんとかなる。Gestureryアドオンを入れればかなりマシになる。DRM制御もついて、アドオン使えて、かなり改善した。2ヶ月で仕上げたことは評価高い。ジェスチャーがないのは低い。
117名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/02(木) 13:18:23.69ID:rxnSoTB10 Firefoxは年々利用者が減少していて推奨環境から外してるサイトは増えている。
再三の仕様変更で古いアドオンが利用できなくなって
利用者の少ないアドオンの開発を続ける開発者も減っている。
Floorpの開発者はGoogleがChrome以外のChromium系ブラウザでChrome拡張機能を利用できなくすることを危惧しているようだが
EdgeがChromiumに参戦した以上、そう簡単に拡張利用を停止させるとは思えない。
いまさらオワコンブラウザの開発に尽力する意味がわからない。
再三の仕様変更で古いアドオンが利用できなくなって
利用者の少ないアドオンの開発を続ける開発者も減っている。
Floorpの開発者はGoogleがChrome以外のChromium系ブラウザでChrome拡張機能を利用できなくすることを危惧しているようだが
EdgeがChromiumに参戦した以上、そう簡単に拡張利用を停止させるとは思えない。
いまさらオワコンブラウザの開発に尽力する意味がわからない。
2021/12/02(木) 13:34:39.30ID:QuOmz3My0
edgeを潰すために拡張機能に制限つけるとでも思ったんじゃないのか?
まあFloorpはFloorpで使いやすいとは思うから使い続けるけど
まあFloorpはFloorpで使いやすいとは思うから使い続けるけど
119名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/02(木) 16:21:51.39ID:0WikrcAv0 Firefox アドオンが便利過ぎる。あと、2022年に広告ブロッカーがChromium ベースだと簡単に動かせなくなるらしい。Firefox に移行したのはありだと思う。EdgeもChromeにかなり喧嘩を売ってるし、そもそもKinzaもChromiumのAPIの可用性について言及してたしな。Kinzaの考えにそうならかなり正しい行動じゃない?
2021/12/02(木) 17:01:38.48ID:MprG8CYX0
ChromiumベースのFloorpは何だったのだろうか、、、あの時代からカーネル改造しろよ
121名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/02(木) 17:43:54.91ID:MprG8CYX0 >>117
Edge はアドオンストアあるし、Googleに喧嘩を売ってるからな。あと、Twitterの動画や、アマゾンプライムビデオ再生できなくなるから、Firefoxでいい
Edge はアドオンストアあるし、Googleに喧嘩を売ってるからな。あと、Twitterの動画や、アマゾンプライムビデオ再生できなくなるから、Firefoxでいい
122名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/02(木) 17:43:55.14ID:MprG8CYX0 >>117
Edge はアドオンストアあるし、Googleに喧嘩を売ってるからな。あと、Twitterの動画や、アマゾンプライムビデオ再生できなくなるから、Firefoxでいい
Edge はアドオンストアあるし、Googleに喧嘩を売ってるからな。あと、Twitterの動画や、アマゾンプライムビデオ再生できなくなるから、Firefoxでいい
123名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/02(木) 21:10:28.63ID:NQNiq12d0 アップデートまだ?遅い
124名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/02(木) 21:10:52.36ID:NQNiq12d0 >>123
早すぎて草
早すぎて草
125名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/02(木) 22:33:34.07ID:MprG8CYX0 自殺防止機能ねぇ、、、、いいとは思うけど。ユーザーの事でも聞いたのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/03(金) 07:47:22.81ID:PZ2kGwew0 Kinzaの文字消されたけど、ちゃんと機能だけ引き継いでるのマジで草。ありがたいけどね
127名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/03(金) 15:47:56.44ID:TAg5bnVp0 開発者って一人なの???
えぐすぎ問題ある。数人はいると思ったわ。利用規約から、Twitter管理、ブラウザ統括、ソースコード作成を一人でこなしているらしい。流石に頭おかしいって、、、
えぐすぎ問題ある。数人はいると思ったわ。利用規約から、Twitter管理、ブラウザ統括、ソースコード作成を一人でこなしているらしい。流石に頭おかしいって、、、
128名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/03(金) 15:50:58.82ID:TAg5bnVp0 https://twitter.com/ogizaru_tob8000/status/1466660864820662274?s=21
キ○ガイおって草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
キ○ガイおって草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Linuxに対応するんだ。
嬉しい。
パッケージはflatpakだって。
chromeみたいな見た目の、firefox欲しかったんだよね。
firefoxベースにするというのは、他のブラウザと差別化できてグッド!
まだ、floop使ったことがないから、Linux版が出たらためそ。
130名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/03(金) 19:06:27.87ID:jaarJ3BD0 >>129
へぇ、、、、すげぇなぁ、、、俺もほしい。コーデックは大丈夫なのか?
へぇ、、、、すげぇなぁ、、、俺もほしい。コーデックは大丈夫なのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 20:18:03.94ID:hwipTV680 そいえば、Floorpを叩きまくるブログ出てないな、、、うせやろ。アンチも消したのかよ
2021/12/04(土) 23:19:58.53ID:c4rE3Og60
アンチもなにも、今の所ほとんど知名度ゼロ同然のブラウザだし
2021/12/05(日) 09:04:54.80ID:sw5IzZaZ0
アンチより変なファンがこえーよ
134名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 09:53:34.47ID:fy5a5EHF0 ファンとかどうでもいいけどな。つまり一定人数には受けたってことだし。Twitterで前湧いてた気持ち悪いアンチよりマシ。頭おかしいやつが湧いてる
2021/12/05(日) 09:59:17.25ID:sw5IzZaZ0
そうだろうか
このスレにも変なファンいるけどそれが気にならないならいい
このスレにも変なファンいるけどそれが気にならないならいい
136名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 10:01:52.60ID:QOjIreN30 気になってインストールしたみたが、chromeとFirefox入り乱れていて面白いブラウザだね
137名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 17:37:51.43ID:fy5a5EHF0 >>132
Kinza もマイナーだしな。こんなもんだろ。周りでKinza使ってるやつ見たことない
Kinza もマイナーだしな。こんなもんだろ。周りでKinza使ってるやつ見たことない
138名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 17:19:04.15ID:6fr5X8U/0 開発者5ch見てないから、変なファンが溢れていることに気づいてなさそうで怖いな。Twitter ではブラウザ開発を何も分かってない人の集合体になっててぶっ壊れてるし。逆に怖えわ。地獄や。
139名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 18:09:19.43ID:/iQG2yPI0 カーネルが更新されたみたいですが、どれぐらいの速度で追従するんでしょうか
2021/12/08(水) 07:44:14.37ID:iGqoTvff0
知らねーよ
2021/12/08(水) 09:50:36.14ID:PwqBHd6m0
カーっ、寝るわ
142名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/10(金) 19:17:09.15ID:3IZl8Kzb0 fox準拠だからか知らんけど、キンザの後継の時のと違っていきなり低機能ですね
143名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/12(日) 23:15:26.72ID:idt+dBYs0 Twitterの動画再生できないよりマシ。DRM制御も無いからね。Chromiumだと。
よく考えてやってるようだから様子見。と言ってもだいぶ早いペースで機能追加してるから、このまま行けばkinzaより高機能になる予感してる。
本家より上に上がるのはだい先の話だろうがな。
よく考えてやってるようだから様子見。と言ってもだいぶ早いペースで機能追加してるから、このまま行けばkinzaより高機能になる予感してる。
本家より上に上がるのはだい先の話だろうがな。
144名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/12(日) 23:15:27.02ID:idt+dBYs0 Twitterの動画再生できないよりマシ。DRM制御も無いからね。Chromiumだと。
よく考えてやってるようだから様子見。と言ってもだいぶ早いペースで機能追加してるから、このまま行けばkinzaより高機能になる予感してる。
本家より上に上がるのはだい先の話だろうがな。
よく考えてやってるようだから様子見。と言ってもだいぶ早いペースで機能追加してるから、このまま行けばkinzaより高機能になる予感してる。
本家より上に上がるのはだい先の話だろうがな。
2021/12/16(木) 23:03:09.98ID:px3t6dLt0
Update来た。これならWaterfoxの代替には十分なれそう
146名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/21(火) 22:47:24.09ID:u1VwcPWy0 Firefox がバグってビルドできないらしいなwwww
頑張れ
頑張れ
2021/12/30(木) 19:41:09.38ID:g1u1UyRS0
所詮ガキどもの集団
2022/01/02(日) 22:01:32.29ID:QQFjVaY40
そもそもMPLなソースコードを改変してそれに基づいた実行ファイルを公開するなら
改変部分の完全なソースコードの提供しないとMPL違反なのだが
改変前のソースコードだけ公開されているのが意味不明でライセンス違反である
改変部分の完全なソースコードの提供しないとMPL違反なのだが
改変前のソースコードだけ公開されているのが意味不明でライセンス違反である
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真判定勝利! 那須川天心、初黒星 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真が3-0の判定勝利で世界王座に返り咲き! 無敗の那須川天心に初黒星つけ完全復活!★2 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も [ぐれ★]
- 〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言「愛国心はあっても外交能力がない」 [バイト歴50年★]
- ぶんぶんぶーん!押忍!hololive DEV_IS ReGLOSSの番長!轟はじめ!🐧⚡🏡
- 【動画】日本人FPSゲーマー、お互いに責任をなすりつけあって大喧嘩wwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【実況】WBC世界バンタム級王座決定戦 那須川天心vs井上拓真 2
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ165
- 【急募】通貨安・債権安・物価高・少子化・移民増・重税・高市<ーこの国を救う方法 [153736977]
