Floorp 1【Chromium派生- Kinzaサイドバー引継ぎ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 09:53:47.88ID:OO6JZ/Nj0
Floorpは世界で初めて※1の Kinza 派生系ブラウザです。

Floorp は Ablaze で作成され、2021/09/18 に公開しました。

メモリー使用量は、他ブラウザと比べ、最大で75%削減されました。

https://floorp.ablaze.one/
2023/03/24(金) 07:39:45.68ID:OQD6yMlq0
>>330
更新終了したとき難民になりそう
2023/03/24(金) 09:06:10.00ID:Zx3Ug70y0
火狐系列で多機能を求めたら現状これが一番だと思う
2023/03/24(金) 23:16:33.53ID:ceMsObwv0
v10.11.0でリリースノートに載ってる「外部ブラウザで開く」の設定がないんだがどこか触る必要ある?
2023/03/25(土) 01:11:54.68ID:VUBqh+bk0
ブログの画像とは違って設定-一般の下の方にある
2023/03/25(土) 04:31:05.92ID:gHo/m0oK0
>>334
サンクス
2023/03/25(土) 07:35:38.93ID:zpJWsGkO0
タブメニュー「外部ブラウザで開く」が効かない
337336
垢版 |
2023/03/25(土) 08:09:16.32ID:zpJWsGkO0
標準ブラウザをFirefoxにしてるからかな?
2023/03/26(日) 19:47:15.46ID:ohV3/TUL0
ツールバーもフォーカスした時だけ開くようにしてほしい
2023/03/26(日) 20:56:25.11ID:ohV3/TUL0
あとタスクバーでのこのアイコンの色をもうちょっと分かりやすい赤系にしてほしいな
beta版はオレンジっぽいけど、現状の紫だと地味でつい探してしまう
2023/03/26(日) 21:13:52.78ID:k96AlzqX0
要望ならTwitterからDM送ったほうが確実に届くぞ
ここ見てるかどうか分からん
2023/03/26(日) 21:16:09.59ID:ERKRaHmm0
俺は今の紫っぽい色珍しくて好きだけどな
見やすいかはWindowsのテーマによるんじゃないの
2023/03/27(月) 02:00:00.72ID:oC3QGkH00
拡張のcococutがいつのまにかまったく機能しなくなったんだけど。
Firefoxでは使えてる。
2023/03/27(月) 10:32:09.96ID:KO5GUFea0
このブラウザ最近使い始めたんですが
タブが1,2,3,4,5と並んでるときに
1のタブでリンク先を新しいタブで開いた場合
1,2,3,4,5,6になりますよね?
で、
1,6,2,3,4,5と並んでほしくて
Firefoxでは使えてたAlways rightアドオンを入れると
今度は1,2,6,3,4,5だったり1,2,3,6,4,5になったりするんです
更に1から新しいリンクを開くと
1,2,6,7,3,4,5になったりします
1で開いたリンクは、1と2の間に開いてほしいんですが
何か解決法はないでしょうか??
2023/03/27(月) 11:56:56.53ID:+R0ZnmCN0
>>343
ちょうど最新バージョンで「新しいタブを開く位置」の設定ができた
うちの環境だとなぜかNew Tab Positionって英語になってるけど
2023/03/28(火) 10:19:30.20ID:4w9vFjKJ0
>>344
おおありがとうございます
ちょっとやってみます
2023/03/28(火) 13:58:47.17ID:2th9fM3N0
今Firefox使ってるんだけどこっちに替えてみようかな
2023/03/28(火) 15:00:27.31ID:A8EAepyb0
アイコンと名前がダサいこと除けばなかなか良き
2023/03/28(火) 17:15:48.99ID:2th9fM3N0
他のブラウザ(Firefox・Edge・Chrome)では普通に遊べるゲームサイトがこのブラウザだとプレイ不可だった
残念だけどアンインスコ…
2023/03/28(火) 18:04:46.60ID:mIk2zFkV0
ページ内の選択ボタンが効かない事があった
例えばここ
https://onlineshop.ocn.ne.jp/category/ANDROID/
俺もアンインスコ
2023/03/28(火) 21:32:47.91ID:9q2GokYW0
デフォでセキュリティ厳しめの設定だからね
そのへん見直せば改善する気がする
知らんけど
2023/03/29(水) 22:42:34.37ID:+Xe5Wx7T0
>>349
普通に効くが
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 00:10:54.36ID:sEnSPB0D0
https://twitter.com/kaonasi_biwa/status/1641800635518709760
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/01(土) 01:56:16.69ID:fT6xA7+A0
違いがわからん
2023/04/01(土) 03:12:41.33ID:qDo8kJKK0
たしかにわからん
でも垂直タブは使わないからどうでもいい
2023/04/01(土) 03:14:49.39ID:RjJu8Xvf0
むしろ垂直タブしか使わんくなった
昔は多段が好きだったけど
2023/04/01(土) 11:15:19.53ID:xzXB8g4L0
垂直タブは沢山開いておきたい場面で有用だよね
多すぎると普通のタブ表示じゃごちゃつきがすごい
2023/04/04(火) 16:51:55.82ID:V2Af3YXx0
このブラウザを最小化してから復帰した時が遅い
2023/04/04(火) 22:48:34.83ID:fUZOoicv0
特にFirefoxと変わらんな
2023/04/17(月) 20:34:19.48ID:YJdDncIl0
インストール先をCドライブ以外に変更することはできませんか
2023/04/17(月) 20:44:02.08ID:KjIay6sh0
ポータブル版でできる
2023/04/22(土) 16:42:16.11ID:ZLxHp1si0
ポータブル版で floorp.exe をクリックしても Failed to start となるのだが…
2023/04/22(土) 17:59:09.98ID:vMO6Dw380
今ためしてみたけど普通に起動できたよ
2023/04/22(土) 20:38:07.79ID:8rO9fFCi0
できるな…
2023/04/23(日) 04:17:27.27ID:xFLEGTxc0
何の情報も書かないバカはスルー
2023/04/23(日) 12:12:45.25ID:/Q4cyEOf0
>>357
完全におま環
2023/04/25(火) 11:49:35.77ID:wCMjQGOF0
Microsoft Fluent UI デザインの時、メニューバーの選択項目と右クリックメニューの背景が真っ黒か透けてる表示で文字が読めないんだけど何とかなりませんか?
ダウンロードしてまっさらな状態でもそうだからおま環じゃないと思うんだけど
2023/04/25(火) 12:19:59.80ID:d8CWN4mI0
新規プロファイルで確認したら黒背景に白文字で問題なかったよ
win10
2023/04/25(火) 13:57:34.31ID:wCMjQGOF0
>>367
どうもありがとうございます。8.1でそうだったからそういうもんなのかと思ったら、10で確認したら正常でした。
369316
垢版 |
2023/04/25(火) 22:45:26.21ID:hdOMED+t0
tps://i.imgur.com/yq9vhU6.mp4
まだなおってないのか
もう開発なんてやめちまえよ
2023/04/26(水) 16:12:07.19ID:Gy/U/gHg0
>>343
ツリー型タブの設定のこの既存のタブから開かれたタブの設定に引きずられて意図しない挙動になるような気がする
2023/04/26(水) 16:25:51.85ID:vcMnEbcu0
タブを500位開いて作業するからSimple Tab Groupsアドオンと一緒に使ってるが軽くてなかなか便利
先週アドオン側に重大なバグがあったせいで焦ったが
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 17:20:34.11ID:p+DyVTmt0
https://blog.ablaze.one/3135/2023-04-01/

リリースプレビューノート更新されたな
2023/04/26(水) 22:26:18.93ID:2Z6YLxCR0
いいね
今後も期待
2023/04/26(水) 22:56:43.18ID:ZI53X8wd0
ツリー型タブよりタブグループのほうがいいもんね
2023/05/11(木) 00:19:06.32ID:R2BCOPOf0
どうでもええ
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 10:54:18.77ID:WAxOC6PG0
>>321
いつの間にか出来るようになってた
2023/05/15(月) 15:53:21.06ID:SGiJhahX0
日々進化してる
のに人少なすぎでは
2023/05/16(火) 17:23:26.07ID:VRVEdpwC0
Windows 11 PC を買ったんだけど、Firefox が死にまくるので、これを試してる。
10 の時は全く問題なく安定してたのになぁ…
2023/05/16(火) 19:39:35.65ID:Tw3r3b3f0
いつの間にかブラウザーマネージャーサイドバーがF2で出し消しできなくなってる?
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 21:03:24.72ID:x5d1uBc60
左 or 右 に出るサイドバーって、消せないですか…?
2023/05/18(木) 21:11:30.21ID:Ayt3ayBr0
たぶん説明が中途半端な気がする
2023/05/19(金) 06:47:38.19ID:yj/B17Mg0
設定にありますん
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 20:51:06.96ID:uGa+IjAi0
>>381-382
解決しました。
再起動しないといけないんですね。

ブックマークのファビコンがところどころ変わらないのは仕様でしょうか…?
2023/05/19(金) 21:00:55.12ID:psNNeZrC0
Vivaldiに出来る事を全部ぶち込めば火狐ベースのこちらに軍配が上がる
個人的には使いたいアドオンの多さから既にこっちばかり使ってるけど、細かい部分でVivaldiのほうがセンスを感じる
開発規模の違いかね
2023/05/20(土) 00:50:29.71ID:a+n/Gcpd0
>>384
どちらに軍配が上がるかは知らないが
開発規模でセンスが決まるなら
(車の場合)T社がセンスNo.1ってことになる
そんなことぁないでしょうよwwwwwwwwww
2023/05/20(土) 09:05:48.80ID:ICvCGFxe0
ホイールクリックで新しいタブを開いたとき一瞬隣に新規タブで開いて最後に位置に移動したりその逆だったりガクガクする挙動ない?
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 10:14:12.09ID:Ox80eglK0
fire tvでしか使わないから知らなかったけど、Netflixとか観れないんだこのブラウザ
作者がリプしてて初めて知ったわ
2023/05/29(月) 11:45:06.57ID:bJuTohEC0
ブラウザの不具合ではなくNetflix側がブロックしてるからだろうね
普通にedgeかchromeを使ってくれで終わる話
2023/05/29(月) 20:34:43.15ID:PXZ4qECU0
Firefox系はNHKプラスもバンして見られないからなあ。
2023/05/30(火) 00:34:22.08ID:I1mmprOC0
>>389
> Firefox系はNHKプラスもバンして見られないからなあ。
User-Agent Switcher とか使えば見られるよ。
2023/06/02(金) 18:07:15.20ID:Y6gKQ6hj0
>>390
User-Agent を変えてもエラー表示出て見られなくないか?
以前は見られたが。
2023/06/03(土) 16:15:18.43
>>391
> User-Agent を変えてもエラー表示出て見られなくないか?
自分の環境では出来たよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 12:00:19.92ID:33vtOlMk0
ポータブル版を使用中ですが、10.13 → 10.14 へのアップデートができません。
2023/06/09(金) 04:00:11.21ID:EcCh+vfP0
i.imgur.com/KqAKlhv.png
 
.
2023/06/09(金) 06:49:13.77ID:jGV0eD8t0
荒らしかよ
2023/06/09(金) 10:34:00.74ID:EcCh+vfP0
見られないというので見られる事を確認した
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 00:32:54.66ID:WiqI5uX90
関西弁の長文キチガイゴミがいなくなると途端に静かになるなwゴミクズすぎて規制されたかw
ゴミ扱いされたのがよっぽど図星だったのかビビって見れなくなったかw
改行入れまくりの沸点低い長文連投ガイジなんて匿名でも一目瞭然だからなあw
発狂しすぎてID変えても自演バレバレだしwアホゴミって哀れw
わざわざ5chでゴミブラウザマンセーしてるのがとんでもなく気持ち悪いwリアルでもキモがられてるタイプw
開発関係者のバカガキだったら笑うw
2023/06/11(日) 00:39:54.27ID:WiqI5uX90
まあ多分このマンセーアホゴミ関西チョン人5chの書き込み方理解できないんだろうな見るからに頭悪そうだしwww
精神病院行きかコロナで死んでたら爆笑だわwwwwああいうの粘着力やばいから大抵スレにずっと住み着いてるだろうしwwwww
たまに来る俺に定期的にボコられてるのが無様w所詮関西弁の雑魚ガイジって感じwネットでわざわざ関西弁使うやつって頭狂ってるの多すぎるしw
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 12:41:05.94ID:Kj2mXaW90
いつの間にか
またドラッグ&ドロップで
サイトのショートカットや画像の保存できなくなってた(;´༎ຶД༎ຶ`)
オレだけ?
どうなってるの?
使いづらいよ
5ちゃんの表示もおかしくなったし
どうしたらいいんだよ?
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 14:05:53.33ID:Rx0Asm8I0
Bad Request
2023/06/15(木) 14:37:35.90ID:/DXuSlYR0
アドオンの方で5chの仕様変更に対応したんで無問題
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 12:41:20.63ID:jqhuUdiV0?2BP(0)

40.0来たね。
一応、続ける気はあるんだ…。
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 22:42:56.36ID:ngGSR3FG0
↑すみません、誤爆です。
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 21:21:39.66ID:QKkU9KRC0
デスクトップにプライベートブラウジングのショートカットつくる方法がわからない><
2023/07/30(日) 01:25:51.15ID:7W/v8h2O0
アップデートしたらダークモードが機能しないぞ こら
2023/07/30(日) 01:34:47.41ID:7W/v8h2O0
フィンガープリントに対する保護を有効にしてたからだ
2023/07/30(日) 10:02:30.42ID:/oSLRZQO0
Floorp 11.0.0 (64 ビット)にアップデートするように通知着てアップデートしたら
ツリー型タブのアドオンが効かなくなるのか左側ツリー型タブの表示ができなくなった
表示していたタブの方は記憶していて残っているようだったので、ググって Tree style Tabアドオンを
Firefoxのアドオンサイトから入れなおしたら問題なく復旧し表示できるようになった。

発生した環境
環境@ Win11 Pro x64 21H2 22000.2176 CPU:Ryzen9 5900X メモリ:64GB グラボ:Radeon RX470 4GB アドレナリン23.7.2
環境A Win11 Pro x64 22H2 22621.2070 CPU Ryzen5 5600G メモリ32GB グラボ:CPUオンボ4GB アドレナリン23.7.2
2023/07/30(日) 15:12:03.37ID:fb0sqDXG0
多段タブじゃ無くなってるぞ
2023/07/30(日) 15:14:10.42ID:fb0sqDXG0
デザインの所にあったわ
2023/07/30(日) 16:31:23.56ID:N/FfqYIg0
うちは11の通知こないな
確認してみるか
2023/07/30(日) 20:38:54.71ID:NlAAIBXr0
タブバーにあるFloorp Viewのアイコン消せない?
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 00:26:03.02ID:c2h/k5wa0
SHOWROOMとか開いたら
タブのアイコンの所にスピーカーのON/OFFボタンができてた
コレいらんのだけど
2023/07/31(月) 04:00:54.53ID:90yP6J5c0
>>411
ツールバーから削除で消せるのでは
2023/07/31(月) 17:08:54.95
ヘルプアバウト開いても、アップデートが表示されない…
2023/07/31(月) 22:03:37.35ID:twzgo/xo0
ワークスペースきたか
Vivaldiみたいになってきた
2023/08/01(火) 01:52:52.68ID:evbQb7D70
ワークスペースセッション保存しねえ
ポンコツだわ
2023/08/01(火) 07:30:38.70ID:DH3/bSp/0
>>413
消せました、サンクス
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 16:16:58.68ID:4XzhWCNa0
Ver.11 のポータブル版を使いたいんだけど、見たことない圧縮ファイルでうまく展開ができないです。
どうするといいんでしょうか…?
2023/08/01(火) 17:15:46.21ID:bi2L7BkI0
検索
2023/08/01(火) 18:09:28.20ID:3YNYcz4V0
これ通常もベータもv11.0.0 で紛らわしいな
2023/08/02(水) 07:52:51.68
>>418
> Ver.11 のポータブル版を使いたいんだけど、見たことない圧縮ファイルでうまく展開ができないです。
何処にあった?
URLは??
2023/08/02(水) 08:59:35.55ID:C1ANqqlE0
普通に公式から落とせばいいのでは
https://floorp.app/download
2023/08/02(水) 11:27:52.90ID:IcbEHllY0
きのうまで公式のポータブルのリンクがLinaxとか文字が含まれてるファイルだった
2023/08/02(水) 17:20:56.00
ポータブルの Zip 版は何処にある??
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 18:13:16.73ID:Kmd1qEFl0
>>424
aHR0cHM6Ly9naXRodWIuY29tL0Zsb29ycC1Qcm9qZWN0cy9GbG9vcnAtUG9ydGFibGUvcmVsZWFzZXMvZG93bmxvYWQvMTEuMC4wLXBvcnRhYmxlL2Zsb29ycC0xMS4wLjAtcG9ydGFibGUtd2luZG93cy14ODZfNjQuemlw
2023/08/05(土) 01:07:47.88ID:4WFME5RH0
セッション保存できないワークスペースなんて何に使うんだよ
11.1.0になってもサイドバータブとタブグループアドオンとの互換性問題解決してないしよくこんな状態でリリースしたもんだ
2023/08/05(土) 08:46:50.55ID:sPZ0x9v40
ワークスペース追加されたし11になってめっちゃ良くなった
2023/08/05(土) 11:39:02.04ID:Btp1o2KV0
まだバグだらけのβ版だな
2023/08/05(土) 12:55:59.54ID:vHVGUvya0
この調子でどんどん多機能化していってほしい
2023/08/06(日) 09:23:28.65ID:Nye64Zr10
ツリー型タブでタブ幅がサイドバーの幅に追いついてこない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況