Jane Style (Windows版) Part177

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/04(土) 17:04:09.10ID:Hs4wK9ZF0
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.10 2021年05月03日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他


【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/
Jane Style for Android Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1625206789/

前スレ
Jane Style (Windows版) Part176
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1627953934/
2021/09/19(日) 09:59:24.53ID:bF+OiE5Q0
無圧縮を要求しても、無条件で圧縮して返してくるのが問題なんだよ
そういうところはめったに無い
2021/09/19(日) 10:11:08.92ID:bF+OiE5Q0
ちなみに>>8のパッチが無圧縮で送ってねっていう指定をしてる部分なので
パッチを適用していない人は圧縮されたHTMLを送りつけられて見えないことが増える
2021/09/19(日) 10:14:43.34ID:9z3M2skI0
なんだろう特定のスレの特定のレスが文字化けするようになった
そのスレを開くとJaneが落ちる
ログ削して取得し直しても同じ
ブラウザで開いても文字化けしてた
その文字化けレスを透明あぼーんすると落ちない
同じ症状の人いる?
2021/09/19(日) 10:16:49.09ID:jqo/Cm0j0
>>644
JaneStyleもブラウザなんですが?
2021/09/19(日) 10:19:28.26ID:9z3M2skI0
>>645
ごめんなさい
SRWare Iron (64-Bit)
win7 64
2021/09/19(日) 10:20:04.03ID:jq6uWuRC0
>>644
その特定のスレの特定のレスのURLを貼らないと確認できないよね
2021/09/19(日) 10:22:37.22ID:bF+OiE5Q0
>>644
最近は遭遇しないがそういうことは以前あった
大体は壊れてるので直してって運営板に報告すれば直してくれていた
ヌルとかftp問題とか
2021/09/19(日) 10:23:33.89ID:9z3M2skI0
名前欄と本文が文字化けするの
なるほど確認ですか
2021/09/19(日) 10:25:25.73ID:9z3M2skI0
>>648
あざす
お邪魔しました
2021/09/19(日) 10:43:07.97ID:bF+OiE5Q0
>>641
あと大半がHTMLを圧縮して送ってくるのは、
要求に、俺はこの圧縮なら受け入れるぞって指定が付加されてるからであって
無圧縮なら受け入れるとかそもそも何も指定してない(デフォのstyleがこれにあたる)
場合に、圧縮して送りつける礼儀知らずなところは殆ど無い
2021/09/19(日) 12:02:17.81ID:hZAvKvGH0
>>635
それは「JaneがHTMLの文字参照にどこまで対応してるか?」って話だから、絵文字とは関係ないから……
JaneXenoでもChMateでも4つ目までしか表示されないからそれでいいんだよ

>>638
フォントリンクの問題とか?
あるフォントの最新版のフォントをインストールすると、フォントのファイル名は内部的には_0とかついてリネームされるらしい
MS UI GothicとMS P Gothicのフォントリンクに記述されている○○.ttfをその最新版のファイル名に変えてあげると直るかも?
よくわからなかったら諦めて
2021/09/19(日) 12:12:43.55ID:rhh/6gLu0
>>652
1.3.1のSegoe UI Emoji標準のプロパティみたら言う通りseguiemj_0ってリネームされてたわ
でもってseguiemjに変えようとしたら「"seguie_0.ttf"を"seguiemj(2)ttf"に名前変更しますか?
この場所には同じ名前のファイルが既にあります。」とか表示されるんだがこれどうしたらいいんだろうか…
2021/09/19(日) 12:46:03.00ID:N9jhI4Ug0
>>653
あーマジでお前腹立つわ
やることなすこと全部斜め上方向に間違ってるんだよ
勝手に行動すんな

そもそもなんで_0にリネームされてるかっていうと、元から入ってる古いバージョンのseguiemjがあるからだぞ
これはシステムフォントだから変更できない
これがあるから、後から入れた新しいバージョンはseguiemj_0.ttfみたいにリネームされてんの
それをseguiemjにリネームできるわけないでしょ

んでやることは、フォントリンクを変更すること
やり方はググれば出てくるけど、レジストリ編集なのでよくわからなければやるな
フォントリンクのレジストリの中にフォントのファイル名も指定されてるから、そのファイル名を_0の付いてる方のファイル名にすればいい
2021/09/19(日) 16:16:57.37ID:BDYP+lTT0
>>651
画像だけど、スポニチはそんな感じでは?
gzで圧縮されているから素のJane Styleのビューアでは表示できない
2021/09/19(日) 16:20:13.56ID:nSfao0Xn0
浪人買ってログインしているのに広告出てくるんだが
chmateの方は出てない
2021/09/19(日) 16:51:56.53ID:JZvGqHWd0
>>655
そのスポニチが礼儀知らずなんだよ
だからプラグインまで開発された
2021/09/19(日) 16:58:01.33ID:dg+ouO3t0
礼儀知らずw
2021/09/19(日) 17:24:02.11ID:XxOs4AhD0
>>658
>>651からの流れ見てる?????
2021/09/19(日) 17:42:01.96ID:SF8bDsE50
見てても読解力無いんでしょ
2021/09/19(日) 17:57:31.21ID:/tfVQKRK0
ほんと直近のレスだけみて噛み付く>>658みたいなやつ増えたよな
スレの流れ理解できないやつ
2021/09/19(日) 18:04:40.01ID:i3aF7mSr0
>>653
一度1.3.1を削除してからicaclsとか使ってseguiemj.ttfを削除する方法もある
難しいと思ったら気にしなければ良い
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 18:10:44.97ID:rdCjsx8P0
未だにこの糞専ブラを使ってる奴らが居るのか・・・
2021/09/19(日) 18:26:38.20ID:e4+qB2Rk0
>>654の補足
フォントリンクのここを弄るってことね
もしくはその行全体をコピーして、元からあった行の1つ上にペーストして、ペーストした方を弄ってもいい(この方が行を消すだけで元に戻せるので安全かも)
https://i.imgur.com/l66MJHY.png

フォントリンクについてはレジストリが絡むので、やるならよく調べてから編集してほしい
2021/09/19(日) 18:37:42.79ID:26kqR74P0
なんあかさぁ絵文字表示したいなら他のブラウザにしたら良いんじゃないの?
JaneStyle使わないと死んじゃう病?
2021/09/19(日) 18:57:50.33ID:dli1mQ+e0
>>665
真空管のオーディオアンプを維持し続けるのが楽しいみたいな?
2021/09/19(日) 19:13:12.81ID:reKeaMyo0
あとOSもだよ
10ならスムーズに絵文字プラグイン使えるのに、彼は8.1だからフォントを更新したりフォントリンク書き換えたりしなきゃいけなくなってる
絵文字表示したいなら最新OS使うのも前提だ
2021/09/19(日) 20:05:37.13ID:rhh/6gLu0
>>664
バックアップを取ってレジストリ見てみたがSEGUISYM.TTFもSEGUIEMJ.TTFも無かった
https://i.imgur.com/Qgv38Qu.png
669664
垢版 |
2021/09/19(日) 20:12:38.64ID:iX2x3U6F0
しまった
フォントリンクに入ってるのはSegoe UI EmojiじゃなくてSegoe UI Symbolだったわ
じゃあ多分フォントリンク関係ないかも
すまぬ
2021/09/19(日) 20:24:25.75ID:WejR5DAu0
>>663みたいなのってなんで見に来てるの?構ってなのかな
2021/09/19(日) 21:35:18.59ID:dli1mQ+e0
>>670
その通りに君が釣られちゃったんじゃないかな、定期荒らしに
2021/09/19(日) 22:29:07.37ID:we0sG0N+0
画像保存で前はもう保存してる画像は「すでに存在します上書きしますか」と警告音鳴ったのに
今のは aaaaa(1) aaaaa(2) aaaaa(3) と何の警告音も鳴らないで保存できちゃうから
同じ画像が何枚も保存されてて困る
何か設定ありますか
2021/09/19(日) 22:38:04.00ID:bF+OiE5Q0
>>672
ビューア設定-その他-同名ファイルがある場合は自動でリネームする
2021/09/19(日) 22:48:09.23ID:WejR5DAu0
>>671
つまりそこまでしないと・・・でプライド捨てて自虐になってまで釣りたい人って事なんですね心理がわかりません
2021/09/19(日) 22:57:27.65ID:IBN2reDO0
>>656
たまにはテンプレでも眺めてみるといいことあるかもよ
2021/09/20(月) 00:01:08.36ID:Mqnc6EDr0
>>675
浪人あっても広告が出てくるバグとかの話はなくない?
2021/09/20(月) 00:14:03.94ID:Nf7SbYF80
ブレークスルー広告だな
2021/09/20(月) 00:20:23.01ID:PP9Wik4H0
浪人でもたまに広告出るのはChMateでも起こるから5ch側の問題だよ
まあJaneなら真っ先に広告除去バイナリ修正しろよって話だが
2021/09/20(月) 00:33:14.82ID:Fbnmz4m+0
>>676
その場合、浪人ログインに失敗してるとかじゃないのか?
ちゃんとログイン出来てて広告が出てるのか
2021/09/20(月) 00:35:37.21ID:a/z5jMAh0
>>673
自動でリネームのチェック外したら警告音出た!!
ずっと困ってたからほんとにありがとう
2021/09/20(月) 00:36:15.65ID:Fbnmz4m+0
>>678
広告を取得するのも表示するのもstyle側であって
鯖からプッシュされてきてるわけじゃないので
styleが浪人ログインできてないと判定したことになる
2021/09/20(月) 07:32:27.24ID:xImaSgKP0
森の中で木1本しか見てない雑な議論
2021/09/20(月) 11:46:54.36ID:naCpY/MG0
浪人買うよりバイナリいじった方が確実なのがstyleスタイル
と言うかいじらないとすぐ落ちて使い物にならないしw
2021/09/20(月) 13:12:45.03ID:yKCr0ZU60
ポンコツじゃないか
2021/09/21(火) 00:49:36.64ID:6mvnj2U20
いぢりがいがあると言うのが通
2021/09/21(火) 10:46:20.38ID:9YtxIjRy0
家電と週刊漫画で他所でやれって出るわ
2021/09/21(火) 10:47:31.53ID:9YtxIjRy0
4.1にしたら出なくなったわ
2021/09/21(火) 11:10:37.85ID:FvMfPWub0
未だにStirlingが手放せないのは大体これのせい
2021/09/21(火) 11:15:31.16ID:ATO0SaZQ0
Stirlingは文字列やHEX列をコピペできないから不便
上書きコピペ可能な奴がいい
2021/09/21(火) 12:39:00.68ID:i3ku+Gx50
自分の書き込みの名前が「自分」にならない場合があるのはなぜですか?
2021/09/21(火) 13:11:25.85ID:ATO0SaZQ0
>>690
自分判定が、
書き込みが成功したという事実と
その直後に取得したレス内容が書き込み内容と一致するかということに係っているから
つまり
・書き込みがタイムアウト等で失敗したと判定した場合は、たとえその後正常に書かれていたとしてもダメ
・何らかの理由により書き込み内容が変化した場合は一致しないのでダメ
 例えば末尾に空白を書いたとしてそれは5ch側で消されるので一致しなくなる
 &が文字実体参照の&に変換されて一致しなくなるなど色々
2021/09/21(火) 13:29:58.73ID:VfZ8xQ4F0
自分という存在が曖昧だからかと思ってた
2021/09/21(火) 13:47:47.95ID:RpBFiEmx0
実況とか大人数が同時に同じ内容のレスするような状況だと違うIDが自分になったりするよね
2021/09/21(火) 13:55:22.31ID:e5mY6tYm0
透明スレッドあぼーんしたスレを再度表示する方法を教えて下さい。
2021/09/21(火) 14:05:56.04ID:ATO0SaZQ0
スレッドあぼーんの表示方法を、あぼーんのみかあぼーん無効にして
レス番右クリックから
2021/09/21(火) 14:08:05.47ID:ATO0SaZQ0
なんか混じった
>レス番右クリックから
スレ一覧右クリックから
2021/09/21(火) 15:10:29.42ID:v0jQseEu0
嫌儲で余所って出て書けねぇ
2021/09/21(火) 15:18:49.02ID:iN2GSAp60
ブラウザ使えよ
2021/09/21(火) 15:25:45.93ID:e5mY6tYm0
>>695
ありがとうございます。
小出しで申し訳ないのですが、削除したスレッドの復活方法も教えていただけますか。
あぼーんしたと思ったら削除したスレもありましたので。
2021/09/21(火) 15:43:20.68ID:LEXpM1mx0
PC版で実況に書き込むと「他所で〜」が出て書けない
スマホ版+同一回線Wi-Fiだと書けるのに
2021/09/21(火) 19:59:01.65ID:77Zl99cG0
Windows板で余所られてしまった orz
2021/09/21(火) 20:02:04.03ID:zxbnTVJo0
>>691
横だが後半勉強になった
ありがとう

全く関係ないがこんなバグと出くわしたことがある
スレの最初付近で、3アンカ以上の赤レスで書き込み内容はhttpのリンクのみ
赤レス抽出をしてもそのレスが抽出対象にならない、というのがあった

こういうの既知のバグ?
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 20:31:21.69ID:tbpFl3xK0
て.
2021/09/21(火) 20:32:50.74ID:6mvnj2U20
求) タブ閉じボタンを右クリックした時の酷い挙動を止める方法
2021/09/21(火) 20:59:46.72ID:8sqh3deI0
>>704
どうなるのか試したらひどい目にあったわ
2021/09/21(火) 21:00:44.55ID:TQJlAZ5O0
同じく酷い目にあったw
2021/09/21(火) 21:16:05.34ID:ATO0SaZQ0
お気に入り運用してる俺はいつも右クリックのみを使ってる
これが無いと捗らない
2021/09/21(火) 21:49:24.02ID:HksAn7qV0
結局>>638ってどうしようもないんだろうか…
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 21:55:27.72ID:tbpFl3xK0
なんか、最近5chおかしくね?

なぜか朝から規制くらったと思えば数時間で解除されてるし、
「余所で」とか言われる板もあるし、連投してないのに
連投するなとか怒られるしなんか使いづらくなったな
2021/09/21(火) 22:16:24.37ID:XYvUEC3h0
>>708
JaneStyle使わないといけない契約でもあるのか?
2021/09/21(火) 23:07:18.47ID:tDiACVaH0
ワイの環境ではツールバーのとこのタイトルには絵文字が表示されてるな
タイトルバーは確かにバケてるが、本体には表示されてなく
フロート書き込みウィンドウ出す時くらいだからあまり気にはならんか
2021/09/21(火) 23:33:00.55ID:IsyV5whS0
>>708
Windows10にしろ
今もまだ無償アップグレード可能だよ
(もう11が出るというのにw)
2021/09/21(火) 23:42:29.68ID:r+Y5ul8L0
Windows 10 にするならアップグレードはやめとこう。
急がば廻れでクリーンインストールすべき。
一見普通に動いているようでいて、後々になって「何かおかしい」が起きやすい。
714712
垢版 |
2021/09/22(水) 00:30:26.13ID:JXe4Uocw0
>>713
それはその通りだね
7/8.1使ってるならそのまま10をいきなり無償クリーンインストールすることもできる
8.1のプロダクトキーを入れればOKだ
8/8.1プリイン機の場合はちょっと違くてプロダクトキーが無いが、それはパソコンのマザボに内蔵されているってだけなのでそもそもプロダクトキー入力画面が出現せずに次へ進めるのでそれでOKだ
2021/09/22(水) 00:41:39.45ID:zrv64rcH0
>>704
赤レス抽出終了でよくやってしまう
スレタブと違って右クリック→D(削除)ができないからな
すごい慎重になって「左クリック」を念仏唱えてた
でも今改めて考えたら抽出タブはそのままホイールクリック消去でいいのか
ログ一覧に残らないんだな
2021/09/22(水) 00:52:14.94ID:IxzHZDN20
>>715
検索・抽出、もちろん赤レス抽出も、右クリックじゃ閉じないぞ
2021/09/22(水) 00:56:05.02ID:IxzHZDN20
ああ、使い間違うってことか
でも普通にタブメニューからでも閉じるがあるだろ
2021/09/22(水) 04:21:54.24ID:zrv64rcH0
スレタブのコンテキストメニューC(このタブを閉じる)はログが残るだろ
残したくないからD使ってる
でもよー見たらどっちのコンテキストメニューでも
キーボードDに近いキーでも危険な閉じる系が近いキーにあるなw
今までよく間違わなかったもんだw
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 08:16:38.06ID:2vHUBlLi0
タブが50個位開いてたんだけどさっきなんかのボタンをおしちゃって一つだけが最大化
されてされて、その他の49個が見えない状態

そのタブを消したら、右となりにあったタブがまた最大化してコメントがずらっと
表示されている

もとの50個開いている状態に戻すにはどうしたらいいですかね?
2021/09/22(水) 08:19:55.91ID:d/+5qmlS0
Ctrl+F6
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 09:58:27.09ID:We3b6OBI0
>>638
Segoe UI Emoji 1.3.1は右クリックから全ユーザーにインストールな
2021/09/22(水) 10:43:45.06ID:Xfk2Q+cy0
8.1はそもそも全ユーザーしかなかった気がする
2021/09/22(水) 10:52:40.73ID:8yC0HYwK0
他人のぶんまでインストールするの?
2021/09/22(水) 12:34:19.04ID:Qf+sTaxb0
ただの「インストール」と「すべてのユーザーに対してインストール」ではインストール先が違う
基本的にシステムにインストールしたほうが問題が少ない

gzip.spiスレ(Style専用) 1
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/350
350 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/11(金) 14:57:49.30 ID:eSfEupDw
ただの「インストール」:ユーザー領域にインストール。システムに同名フォントがあると重複して見える。ユーザー側のが優先されたと思う
「すべてのユーザーに対してインストール」:システム領域にインストール。システムに同名フォントがあれば上書き
2021/09/23(木) 03:09:05.76ID:orCed3pQ0
今一番使えるUAって何ですか?
板によりけりな感じ?
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 04:05:52.67ID:Kwvr+BFX0
UA ←文字で見るとき、いつも「うあ」って読んじゃう
2021/09/23(木) 04:12:55.34ID:OKNVEmu90
せめてウーアに。
2021/09/23(木) 04:21:09.46ID:OKNVEmu90
>>725
そもそも自分は書けない板というのをほとんど確認できていない。
誰かが書けないというので、代わりにテストしてみれば書けるというパターンばかり。

そんで、この書けない書けない言っている連中はろくに環境報告すらしないからもういいやってなった。
2021/09/23(木) 04:36:02.27ID:QBHHyOoO0
これ読み込むとタブ色が赤(ログ破損)になるのはなんでなんです?

[test] 書き込みテスト_140
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1631544238/
2021/09/23(木) 04:39:10.28ID:ln3C5uhh0
ニュー速みたいなところだとスレによっても書ける書けない変わるから難しいね
2021/09/23(木) 08:35:48.00ID:PV0hI5Kg0
>>728
4.10 21H1 ネトゲ実況書き込めず
2021/09/23(木) 10:16:02.36ID:a3+BbdW40
>>729
レス番257-262がここ壊れてますになってるね
なぜだろう
2021/09/23(木) 13:06:57.94ID:29M4urIB0
理由はわからんけど壊れてる扱いなのはしゃーない気がする
https://i.imgur.com/XUprk6U.png
2021/09/23(木) 13:21:01.63ID:qOen6cok0
datの中身がこうだから(名前欄が数行に分かれてる)
真偽を確かめるためにこのスレで試すなよ
http://imepic.jp/20210923/477810
2021/09/23(木) 16:43:24.31ID:OKNVEmu90
>>731
ネトゲ実況
https://matsuri.5ch.net/ogame/

この板は 21H1 + 4.00 でも 4.10 でも駄目だね。
ここは前々から報告がある度に試しても書けないところ。

ちなみに、
Firefox 89.0 → ERROR: もう新しいのにしましょ。
Chrome 94.0 → ○
2021/09/23(木) 18:29:38.11ID:2U3WnAeo0
余所対策まだないのかよ
浪人終わってまた通常モードで書き込んだら相変わらず余所がでるんだな
2021/09/23(木) 19:33:17.61ID:XgN8QSqr0
>>736
あきらメロン
色々な意味で5chは君を捨てた
2021/09/23(木) 19:59:34.24ID:YEQ5KExD0
最近右クリコマンドからのGoogle検索の結果が
ブラウザで検索した時の表示と違うようになったのが気持ち悪くて
原因が「www.google.com」じゃなくて「www.google.co.jp」で検索してたからだった
同じような人いるか分からんけど一応
2021/09/23(木) 20:06:14.01ID:WiRYnD/h0
>>738
バイナリ書き換えで最初に修正するところだぞ
2021/09/23(木) 20:16:24.34ID:YEQ5KExD0
>>739
なにそれ知らない・・・
ツール→設定→機能→コマンドの実行するコマンドをちょっと書き換えただけなんだけど・・・
ちな4.00
2021/09/23(木) 20:19:28.47ID:WiRYnD/h0
>>740
外部コマンドのことか
虫眼鏡で検索する方だと思ってたわ
勘違いしてました
スマソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況