Jane Style (Windows版) Part177

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/04(土) 17:04:09.10ID:Hs4wK9ZF0
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.10 2021年05月03日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他


【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/
Jane Style for Android Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1625206789/

前スレ
Jane Style (Windows版) Part176
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1627953934/
2021/09/18(土) 00:16:46.37ID:4AGl/AWZ0
>>581
20:00 頃に確認した時、スレッド内のリンクがおしなべて 404 になっていたから、
それが生きている状態でないとテストにはならないと思う
2021/09/18(土) 00:17:50.56ID:J9Pu538n0
>>582
そんな事俺に言われても困るわ
2021/09/18(土) 00:34:02.87ID:wJfjimye0
kota2の画像が消えたからって言いたいのか
でも画像取得してなきゃ関係ない話だが
2021/09/18(土) 01:58:24.84ID:J9Pu538n0
>>582,584
さっき帰宅してたまたま>>571を見て「みなさんこのスレJANEで開けます?」っていう疑問形だったから答えただけなんだけど
画像が既に消えていたなんて俺は知らなかったんだからね
2021/09/18(土) 02:19:51.92ID:KBr7Isz00
画像なんて自動取得はデフォだと30枚だし
2021/09/18(土) 08:29:32.79ID:45MOpp+y0
今のフォントのまま絵文字表示させる方法とかないかな…
2021/09/18(土) 08:32:47.47ID:L0QIICwB0
あるよ
2021/09/18(土) 10:04:59.16ID:ODeTq0ZX0
>>587
Jane Style (Windows版) Part173α
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621440307/66
2021/09/18(土) 10:08:56.68ID:Fhzad0If0
>>587
絵文字プラグイン>>9
2021/09/18(土) 10:20:09.63ID:sMcGoW7v0
ワッチョイのIDっていつリセットされるのですか?
もしかして半永久同一IDじゃないよね?
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 10:24:58.82ID:DlvYHYa60
今年(2021年)は金曜の午前0時にリセット
2021/09/18(土) 10:27:36.90ID:JUje1nE70
ハイフン前の2桁は回線業者でも変えないと変わらない?
2021/09/18(土) 10:38:22.24ID:sMcGoW7v0
>>592
ありがとう
でもリセットされても追跡可能なんですよね?
2021/09/18(土) 10:42:22.60ID:XOYC/EdC0
AABB-CCCC
のBB部分は変わらない
だからワッチョイスレで同じ回線でずっとキチガイやってたりすると、そのうちその部分だけでバレるようになる
2021/09/18(土) 10:54:17.31ID:45MOpp+y0
>>590
>>589
これらをJane.exeと同じフォルダに入れるだけでいいんだろうか…?
2021/09/18(土) 11:04:00.85ID:45MOpp+y0
ああ該当スレに書いてあった申し訳ない
2021/09/18(土) 11:05:51.80ID:IglD4BW00
>>596
「これら」っていうか、janestyle_emoji.spiだけな
Jane2ch.exeと同じフォルダに入れるのは合ってるけど、それだけじゃダメでReplaceStr.txtも編集しなきゃいけない
詳しくはダウンロードしたら説明書きも付いてくるからそれに従えばOK
2021/09/18(土) 11:06:02.90ID:IglD4BW00
>>597
入れ違った
頑張れよ
2021/09/18(土) 11:06:29.70ID:2j+2QUoT0
CATVだからか知らんけど
専門板の過疎スレでBBの部分がかぶってる別人いるんだけど
2021/09/18(土) 11:08:19.77ID:2j+2QUoT0
あとモバイル系回線はBBもけっこう変わるよね
2021/09/18(土) 11:13:15.76ID:4AGl/AWZ0
>>600
完全に被る事だってあるからね。

以前、全く同じ ワッチョイ の人とスレッド内で会話みたいになって、
「どこからどう見ても自演にしか見えないな…」って状況になった事があるw
2021/09/18(土) 11:14:16.59ID:45MOpp+y0
>>599
bregonig.spi v0.3(2021/06/11)のreadme見たんだけどImageViewURLReplace.datの
↓OUT
example\.com/〜

↓OK
https?://example\.

の部分が分からない…OUTの部分の記述を削除してOKの部分を入れるのかと思って検索したがそんな記述見当たらなかった…
2021/09/18(土) 11:16:40.29ID:45MOpp+y0
ああImageViewURLReplace.datでなくReplaceStr.txtだった…
2021/09/18(土) 11:20:40.85ID:45MOpp+y0
いややっぱ色々やり方分からんなこれ…
2021/09/18(土) 11:34:35.41ID:45MOpp+y0
janestyle_emoji.spiも入れたが殆どの絵文字が表示されない上にカラーじゃないな…
Segoe UI Emojiフォント(seguiemj.ttf)は入ってるの確認したが8.1だからだろうか
2021/09/18(土) 11:35:01.79ID:vL5CgwBi0
>>603
いやだから入れるのはjanestyle_emoji.spiだけだってば
他はまた別のプラグインだから
人の話聞いて?
2021/09/18(土) 11:36:18.16ID:45MOpp+y0
>>607
いや折角だから他のプラグインも入れとこうと思って
特にImageViewURLReplace.datの高速化はありがたいし
2021/09/18(土) 11:37:41.97ID:y7/Pt9jE0
>>591
強制固定ハンドルだ
知らなかったのか
2021/09/18(土) 11:38:42.12ID:45MOpp+y0
まあ分からん物入れない方がいいか…
2021/09/18(土) 11:42:51.86ID:YZ50+7OV0
>>600
いやそら被ることはあるよ
ただ単にBB部分はリセットされないから追跡されるよって話
BBは誰とも被らなくて固有なんて一言も言ってないよ

>>601
モバイルの場合また形式が違くて、
DDEE-FFFF
とすると、DD部分はID末尾に対応している
末尾dならSd、末尾aならSa、末尾MならMMみたいに最初から決まっている(1文字目は「基本的なID末尾」、2文字目が「詳細なID末尾」詳しくは https://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP
EE部分が固定回線でいうAAの部分になるから変動する
FFFFは固定回線と同じくUser-Agentだけどね
2021/09/18(土) 11:48:22.92ID:4AGl/AWZ0
ワッチョイ って、過去に使われたのが別の人に割り当てられる事もあるしね。
そのせいで自分がアイドルマスターオタクとか言われて叩かれた事がある。

アイドルマスターって何?アニメ?とかいう認識なのに、どこの誰なんだよw
2021/09/18(土) 14:00:39.44ID:+ZLjsr3m0
過去ワッチョイで同一人物だーとか一番頭悪いやつだからスルーしかない
IPでさえ他の人に割り当てられるのとか知らんやつ多すぎる
2021/09/18(土) 14:01:49.29ID:5UHnTOIm0
巻き添え規制ならぬ巻き添えレッテル
おかしなのと同じ回線だと肩身が狭い
2021/09/18(土) 14:21:48.40ID:A54q9rL90
ワッチョイは組み合わせパターン数が少なく、重複する事は頻繁に起きる
2021/09/18(土) 14:31:48.58ID:HPpzb8+P0
>>606
そのスレを見てSegoe UI Emojiを最新にするといいかも
2021/09/18(土) 16:08:34.24ID:l75SvpCe0
>>603
「ImageViewURLReplace.datの各行の最初のパターンをURLの先頭(http)からヒットさせる書き方にする必要がある」
って書いてあるその通りの意味だけど何が分からない?
現状すべての定義がそうなってるし、自分で一行でも定義を書こうとしない限り気にする必要は無いよ
2021/09/18(土) 16:46:29.68ID:9/ggn94s0
東京都の土曜日
09月18日 862人←イマココ
09月11日 1273人
09月04日 2362人
08月28日 3581人
08月21日 5074人
08月14日 5094人

着実に減ってきてますね
冬になる前にソープに行きたい(´・ω・`)
2021/09/18(土) 17:15:56.63ID:A54q9rL90
行って来なさい
メイドの土産だ
620541
垢版 |
2021/09/18(土) 18:00:25.98ID:knSb0DFG0
自己解決した
色が変わらないスレは、お気に入りに入ってなかった
開いてタブに表示されるだけのスレが、いくつか混ざってた
偶然「次スレ候補を開く」タイミングが合って気づけたよ
2021/09/18(土) 18:41:58.18ID:+zcgV+eR0
>>620
要は>>542が言ってるので正しかったってことだな
板ではなく板のスレ一覧だろうけどw
おめでと
2021/09/18(土) 20:25:14.50ID:hBp/M4V20
>>566
全然紫色にならない…何か設定あるのかな
2021/09/18(土) 20:35:35.16ID:45MOpp+y0
>>616
win8.1なんだが最新版にしても問題ないだろうか

>>617
理解出来た
2021/09/18(土) 20:36:09.05ID:45MOpp+y0
gzipの方はそもそも何の物か分からんし入れない方がいいんだろうかこれ
2021/09/18(土) 21:23:49.92ID:l75SvpCe0
画像取得の際にgzipで圧縮されているファイルを展開してくれるので入れた方が良い
2021/09/18(土) 22:03:47.71ID:KBr7Isz00
>>617
関係ないけど、xenoはhttpで始まる定義が途中からでもマッチしちゃうんだな
http〜/https〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1624153205/662
styleだとこのurlはマッチしないが
zenoでは前半のhttp〜を飛ばして後半のhttps〜でマッチする
2021/09/18(土) 22:11:25.73ID:KBr7Isz00
むしろ何故styleだとマッチしないのかそっちの方が気になる
2021/09/18(土) 22:28:28.57ID:tqX7EmtO0
普通にstyleでもマッチしてるよ?
そもそも、^http〜とかでもないかぎり途中でもマッチするでしょ
2021/09/18(土) 22:42:13.25ID:KBr7Isz00
>>628
俺もそう思ったから不思議だって思ったんだよ
2021/09/18(土) 22:43:25.53ID:KBr7Isz00
テスト1
https://m.imgur.com/yhlRqax
2021/09/18(土) 22:43:43.29ID:KBr7Isz00
テスト2
http://jump.5ch.net/?https://m.imgur.com/yhlRqax
2021/09/18(土) 22:51:33.72ID:KBr7Isz00
わかったよ
これがbregonig.spiでの注釈の現象なんだな
2021/09/18(土) 23:09:33.19ID:45MOpp+y0
>>625
ありがとう入れとくわ
>>623はどうだろうか?
2021/09/18(土) 23:18:07.53ID:O9FqJoyz0
gzipは要らないよ
gzipが必要なのはスポニチ等一部サイトの画像を見るときだから
必要になったら入れればいい
2021/09/19(日) 04:15:42.12ID:rhh/6gLu0
>>9のemoji.spi入れてSegoe UI Emoji最新版にしたけど
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/483
の4つ目(ハート)までしか表示されんわ…Janeのデフォのフォントじゃ駄目なんだろうか
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 04:39:03.19ID:Ni1p+9I90
GDIオブジェクト、USERオブジェクトの話ができれば初心者脱却。

同じDelphi製なのに
なぜギコナビが優れていて
Jane StyleらJane系列が壊滅的に酷いかの原因(というか結果か)の一つ。

ギコナビなら何1000スレ開こうが、数100オブジェクトの消費で済む。
Jane Styleらはスレ1個開くたびに2〜3のオブジェクトを消費していくので5000超える。

>>530
GDIは半壊するが本来は鉄壁。
ちらつき半壊しているときは断片化を解消してスペース作ってるんだと思う。

.net製はコントロールが×に描画されてクラッシュして落ちやすい。そもそもリソース食いすぎ。
Delphi製は落ちるか、キャンバスに描画できないと出る傾向。これについてのTlistはその辺の例外処理の甘さ。
C++製は落ちない傾向だが、当該プロセスの新規に開いたウィンドウ奇形になった場合は閉じるボタンの描画に問題をきたすか、
メッセージループが止まるなどでWM_CLOSEに応答できずプロセス強制終了となることがある。
ちょい奇形程度で閉じるボタンが素直に応答してくれれば素直にリソース不足解消できる。

上記はWindowsXPの挙動。
欠陥品のWindows10だとexplorer.exe巻き込んでメッセージループが止まる臭いがw

メモリ32G以上積もうが詐欺に近い仕組みはいまでも解消されない。
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 04:51:33.51ID:Ni1p+9I90
>>530
GDIProcessHandleQuotaは6万あたりに上げて大丈夫。

ただgif動画って結構曲者で
再生秒数が進むにつれてGDI消費する実装があるのか
再生途中でGDI半壊することがある。
やべGDI壊れそうってなった瞬間に閉じるや戻るすると治る。

GDI半壊を何度繰り返してもブルースクリーンになるのは希。

>>488
優秀なギコナビとくらべて、
欠陥品のJaneStyleを使うなら開いてるスレのタブ閉じるしかない。
1000以内にすべき(session.datの行数でも確認可能)。
スレ開くたびに裏で見えないウィンドウ沢山作られているので、システム全体が重くなることも(いわゆる干渉)。

また大事なスレがあるならば「タブロック」の機能を使えば閉じられない。
2021/09/19(日) 05:01:28.71ID:rhh/6gLu0
🥺🥺🥺🗿🥺
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631994459/

あとこのスレとかは↓の画像みたいになってる
あとフォントはデフォじゃなくMS UI Gothicだった
https://i.imgur.com/oPIS2SI.png
https://i.imgur.com/bKBM2cd.png

勿論
>↓をReplaceStr.txtの最初ではなく最後に書けばOK
><rx2>^<JANESTYLE_EMOJI_PLUGIN>【TAB】【TAB】
これも実施済み
2021/09/19(日) 05:10:33.09ID:rhh/6gLu0
ちなみにJaneデフォフォントのMS P ゴシックにしても変わらずだった
2021/09/19(日) 05:33:27.79ID:rhh/6gLu0
公式から落としたばかりのzip版Jane4.10に今使ってるemoji.spiとReplaceStr.txtコピーして入れて起動してみたが同じような感じになるな…何が原因か分からんわ
2021/09/19(日) 09:53:12.69ID:i3aF7mSr0
>>634
画像があるHTMLを落とすときに使われることはないのか?
HTMLは圧縮されてることが多いと思うが
2021/09/19(日) 09:59:24.53ID:bF+OiE5Q0
無圧縮を要求しても、無条件で圧縮して返してくるのが問題なんだよ
そういうところはめったに無い
2021/09/19(日) 10:11:08.92ID:bF+OiE5Q0
ちなみに>>8のパッチが無圧縮で送ってねっていう指定をしてる部分なので
パッチを適用していない人は圧縮されたHTMLを送りつけられて見えないことが増える
2021/09/19(日) 10:14:43.34ID:9z3M2skI0
なんだろう特定のスレの特定のレスが文字化けするようになった
そのスレを開くとJaneが落ちる
ログ削して取得し直しても同じ
ブラウザで開いても文字化けしてた
その文字化けレスを透明あぼーんすると落ちない
同じ症状の人いる?
2021/09/19(日) 10:16:49.09ID:jqo/Cm0j0
>>644
JaneStyleもブラウザなんですが?
2021/09/19(日) 10:19:28.26ID:9z3M2skI0
>>645
ごめんなさい
SRWare Iron (64-Bit)
win7 64
2021/09/19(日) 10:20:04.03ID:jq6uWuRC0
>>644
その特定のスレの特定のレスのURLを貼らないと確認できないよね
2021/09/19(日) 10:22:37.22ID:bF+OiE5Q0
>>644
最近は遭遇しないがそういうことは以前あった
大体は壊れてるので直してって運営板に報告すれば直してくれていた
ヌルとかftp問題とか
2021/09/19(日) 10:23:33.89ID:9z3M2skI0
名前欄と本文が文字化けするの
なるほど確認ですか
2021/09/19(日) 10:25:25.73ID:9z3M2skI0
>>648
あざす
お邪魔しました
2021/09/19(日) 10:43:07.97ID:bF+OiE5Q0
>>641
あと大半がHTMLを圧縮して送ってくるのは、
要求に、俺はこの圧縮なら受け入れるぞって指定が付加されてるからであって
無圧縮なら受け入れるとかそもそも何も指定してない(デフォのstyleがこれにあたる)
場合に、圧縮して送りつける礼儀知らずなところは殆ど無い
2021/09/19(日) 12:02:17.81ID:hZAvKvGH0
>>635
それは「JaneがHTMLの文字参照にどこまで対応してるか?」って話だから、絵文字とは関係ないから……
JaneXenoでもChMateでも4つ目までしか表示されないからそれでいいんだよ

>>638
フォントリンクの問題とか?
あるフォントの最新版のフォントをインストールすると、フォントのファイル名は内部的には_0とかついてリネームされるらしい
MS UI GothicとMS P Gothicのフォントリンクに記述されている○○.ttfをその最新版のファイル名に変えてあげると直るかも?
よくわからなかったら諦めて
2021/09/19(日) 12:12:43.55ID:rhh/6gLu0
>>652
1.3.1のSegoe UI Emoji標準のプロパティみたら言う通りseguiemj_0ってリネームされてたわ
でもってseguiemjに変えようとしたら「"seguie_0.ttf"を"seguiemj(2)ttf"に名前変更しますか?
この場所には同じ名前のファイルが既にあります。」とか表示されるんだがこれどうしたらいいんだろうか…
2021/09/19(日) 12:46:03.00ID:N9jhI4Ug0
>>653
あーマジでお前腹立つわ
やることなすこと全部斜め上方向に間違ってるんだよ
勝手に行動すんな

そもそもなんで_0にリネームされてるかっていうと、元から入ってる古いバージョンのseguiemjがあるからだぞ
これはシステムフォントだから変更できない
これがあるから、後から入れた新しいバージョンはseguiemj_0.ttfみたいにリネームされてんの
それをseguiemjにリネームできるわけないでしょ

んでやることは、フォントリンクを変更すること
やり方はググれば出てくるけど、レジストリ編集なのでよくわからなければやるな
フォントリンクのレジストリの中にフォントのファイル名も指定されてるから、そのファイル名を_0の付いてる方のファイル名にすればいい
2021/09/19(日) 16:16:57.37ID:BDYP+lTT0
>>651
画像だけど、スポニチはそんな感じでは?
gzで圧縮されているから素のJane Styleのビューアでは表示できない
2021/09/19(日) 16:20:13.56ID:nSfao0Xn0
浪人買ってログインしているのに広告出てくるんだが
chmateの方は出てない
2021/09/19(日) 16:51:56.53ID:JZvGqHWd0
>>655
そのスポニチが礼儀知らずなんだよ
だからプラグインまで開発された
2021/09/19(日) 16:58:01.33ID:dg+ouO3t0
礼儀知らずw
2021/09/19(日) 17:24:02.11ID:XxOs4AhD0
>>658
>>651からの流れ見てる?????
2021/09/19(日) 17:42:01.96ID:SF8bDsE50
見てても読解力無いんでしょ
2021/09/19(日) 17:57:31.21ID:/tfVQKRK0
ほんと直近のレスだけみて噛み付く>>658みたいなやつ増えたよな
スレの流れ理解できないやつ
2021/09/19(日) 18:04:40.01ID:i3aF7mSr0
>>653
一度1.3.1を削除してからicaclsとか使ってseguiemj.ttfを削除する方法もある
難しいと思ったら気にしなければ良い
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 18:10:44.97ID:rdCjsx8P0
未だにこの糞専ブラを使ってる奴らが居るのか・・・
2021/09/19(日) 18:26:38.20ID:e4+qB2Rk0
>>654の補足
フォントリンクのここを弄るってことね
もしくはその行全体をコピーして、元からあった行の1つ上にペーストして、ペーストした方を弄ってもいい(この方が行を消すだけで元に戻せるので安全かも)
https://i.imgur.com/l66MJHY.png

フォントリンクについてはレジストリが絡むので、やるならよく調べてから編集してほしい
2021/09/19(日) 18:37:42.79ID:26kqR74P0
なんあかさぁ絵文字表示したいなら他のブラウザにしたら良いんじゃないの?
JaneStyle使わないと死んじゃう病?
2021/09/19(日) 18:57:50.33ID:dli1mQ+e0
>>665
真空管のオーディオアンプを維持し続けるのが楽しいみたいな?
2021/09/19(日) 19:13:12.81ID:reKeaMyo0
あとOSもだよ
10ならスムーズに絵文字プラグイン使えるのに、彼は8.1だからフォントを更新したりフォントリンク書き換えたりしなきゃいけなくなってる
絵文字表示したいなら最新OS使うのも前提だ
2021/09/19(日) 20:05:37.13ID:rhh/6gLu0
>>664
バックアップを取ってレジストリ見てみたがSEGUISYM.TTFもSEGUIEMJ.TTFも無かった
https://i.imgur.com/Qgv38Qu.png
669664
垢版 |
2021/09/19(日) 20:12:38.64ID:iX2x3U6F0
しまった
フォントリンクに入ってるのはSegoe UI EmojiじゃなくてSegoe UI Symbolだったわ
じゃあ多分フォントリンク関係ないかも
すまぬ
2021/09/19(日) 20:24:25.75ID:WejR5DAu0
>>663みたいなのってなんで見に来てるの?構ってなのかな
2021/09/19(日) 21:35:18.59ID:dli1mQ+e0
>>670
その通りに君が釣られちゃったんじゃないかな、定期荒らしに
2021/09/19(日) 22:29:07.37ID:we0sG0N+0
画像保存で前はもう保存してる画像は「すでに存在します上書きしますか」と警告音鳴ったのに
今のは aaaaa(1) aaaaa(2) aaaaa(3) と何の警告音も鳴らないで保存できちゃうから
同じ画像が何枚も保存されてて困る
何か設定ありますか
2021/09/19(日) 22:38:04.00ID:bF+OiE5Q0
>>672
ビューア設定-その他-同名ファイルがある場合は自動でリネームする
2021/09/19(日) 22:48:09.23ID:WejR5DAu0
>>671
つまりそこまでしないと・・・でプライド捨てて自虐になってまで釣りたい人って事なんですね心理がわかりません
2021/09/19(日) 22:57:27.65ID:IBN2reDO0
>>656
たまにはテンプレでも眺めてみるといいことあるかもよ
2021/09/20(月) 00:01:08.36ID:Mqnc6EDr0
>>675
浪人あっても広告が出てくるバグとかの話はなくない?
2021/09/20(月) 00:14:03.94ID:Nf7SbYF80
ブレークスルー広告だな
2021/09/20(月) 00:20:23.01ID:PP9Wik4H0
浪人でもたまに広告出るのはChMateでも起こるから5ch側の問題だよ
まあJaneなら真っ先に広告除去バイナリ修正しろよって話だが
2021/09/20(月) 00:33:14.82ID:Fbnmz4m+0
>>676
その場合、浪人ログインに失敗してるとかじゃないのか?
ちゃんとログイン出来てて広告が出てるのか
2021/09/20(月) 00:35:37.21ID:a/z5jMAh0
>>673
自動でリネームのチェック外したら警告音出た!!
ずっと困ってたからほんとにありがとう
2021/09/20(月) 00:36:15.65ID:Fbnmz4m+0
>>678
広告を取得するのも表示するのもstyle側であって
鯖からプッシュされてきてるわけじゃないので
styleが浪人ログインできてないと判定したことになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況