Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.10 2021年05月03日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
テンプレは連投規制を軽減するため積み過ぎないように状況によって内容を調整してください
バージョン変更やアクセス先の仕様変更などで使えなくなっている場合は修正をするか切り捨てて下さい
わからなければ前スレや過去スレ冒頭近くのまとまったレスをそのまま貼って下さい
目安:
広告除去、過去ログ取得、スレタイ検索、画像取得、その他
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「JaneStyle for iOS」 Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1628813099/
Jane Style for Android Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1625206789/
前スレ
Jane Style (Windows版) Part176
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1627953934/
Jane Style (Windows版) Part177
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/04(土) 17:04:09.10ID:Hs4wK9ZF0
2021/09/06(月) 00:17:35.24ID:p7yG+DAc0
また例の奴だろ
おかしい奴は、IP変えたらスムースにアクセスできるようになるよ
過去に何度かあった現象
おかしい奴は、IP変えたらスムースにアクセスできるようになるよ
過去に何度かあった現象
2021/09/06(月) 00:18:43.98ID:p7yG+DAc0
>>50
リロードしてなくてレスがかぶった
リロードしてなくてレスがかぶった
2021/09/06(月) 00:20:07.52ID:7o6+tHPC0
過去レスみてルータ再起動も試したけど治らないんよなぁ
54名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 00:22:59.54ID:HOqZHQzQ0 固定wifiからpc_junestyle,スマホchmateでは表示されなくなった
ブラウザからなら普通に表示もカキコも出来る
juneの受信タイムアウトをかなり大きくとったら表示できなくはない
IPで規制してんの?
ブラウザからなら普通に表示もカキコも出来る
juneの受信タイムアウトをかなり大きくとったら表示できなくはない
IPで規制してんの?
2021/09/06(月) 00:23:55.05ID:p7yG+DAc0
2021/09/06(月) 00:29:05.17ID:8a3l7xXQ0
固定IPだとこういうとき困るな
57名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 00:29:45.77ID:HOqZHQzQ0 表示更新リクエストして15秒待ちが入ってんね
規制かこれ
規制かこれ
2021/09/06(月) 00:33:22.93ID:m7RADZJ90
固定IPだから詰んだわ
2021/09/06(月) 00:34:11.91ID:ns/BMumH0
どれどれ
60名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 00:38:04.26ID:fl53eza+0 更新すると応対なしになってソフト落ちるわ
61名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 00:40:15.35ID:HOqZHQzQ02021/09/06(月) 00:44:53.37ID:8a3l7xXQ0
そもそもが30000だったけど50000にしたら行けた
63名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 00:46:24.22ID:i1UKAwTx0 21時くらいからリロードできない状態だったが俺だけじゃなくて安心した
ジョギングして風呂入って飯食ったら治ってるだろと思ってたけど治ってねえ!
ジョギングして風呂入って飯食ったら治ってるだろと思ってたけど治ってねえ!
2021/09/06(月) 00:50:39.97ID:wH9rhchM0
な、age厨だろ👆
2021/09/06(月) 01:05:11.20ID:Ae4GE7xd0
ageというか専ブラで書き込んでたらブラウザから書き込む時に
sageを入れることに思い至らないやつじゃないかな……俺もやったことある
sageを入れることに思い至らないやつじゃないかな……俺もやったことある
2021/09/06(月) 01:09:38.60ID:ZJK8hh7v0
俺もおかしくなった
この前強制的にipv6にされたからIP変えられない
この前強制的にipv6にされたからIP変えられない
2021/09/06(月) 01:12:24.38ID:qjNv3DSv0
スマホでティザリングしてしのげば
2021/09/06(月) 01:13:57.45ID:H2ybDSDp0
ログイン失敗ってなってJanestyleが使えない
69名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 01:21:22.27ID:/xQom3A80 よかったみんなそうなのか
IP変えればいけるらしいけど固定の俺は詰み?
IP変えればいけるらしいけど固定の俺は詰み?
70名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 01:29:50.18ID:NFVEbwWK0 ipv6対応どころかipv6除外って時代錯誤だろ
2021/09/06(月) 01:41:32.32ID:0EonAuTU0
直った
2021/09/06(月) 01:49:29.77ID:0EonAuTU0
強制IPV6化された人は前の状態にここの設定なんかから戻れたりはする
http://ntt.setup:8888/t/
又は
http://192.168.1.1:8888/t/
うちのルーターはこれで戻せた
http://ntt.setup:8888/t/
又は
http://192.168.1.1:8888/t/
うちのルーターはこれで戻せた
2021/09/06(月) 01:55:37.03ID:L1gy2fTv0
また閲覧できねー
74名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 02:18:15.76ID:/HvO/aW90 難しいことわからん・・・
設定から簡単に戻す方法ないんですかね
設定から簡単に戻す方法ないんですかね
2021/09/06(月) 03:47:53.54ID:dHuvzMDq0
2021/09/06(月) 05:19:03.03ID:XbxDj2x30
新着レスの更新でソフトが固まるし、ログインエラーでまくってるしでこのスレすら見ればなったんだが、ブラウザ経由で見に来たらどうやら皆俺と同じような状況なのか。
安心したw
で、これまともな解決方法無いの? ってか、問題はなんなんだ?
受信タイムアウト5万にしてもこっち相変わらず・・・
ISPはOCNなんだが、OCNが悪いのか? それともIP?
ルーター再起動でIP変えても変わらん・・・
安心したw
で、これまともな解決方法無いの? ってか、問題はなんなんだ?
受信タイムアウト5万にしてもこっち相変わらず・・・
ISPはOCNなんだが、OCNが悪いのか? それともIP?
ルーター再起動でIP変えても変わらん・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 05:21:52.31ID:Fggr/JYe0 JaneStyleだめだな
開発者仕事しろ無能
開発者仕事しろ無能
78名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 05:22:08.09ID:Fggr/JYe0 JaneStyleだめだな
開発者仕事しろ無能
開発者仕事しろ無能
79名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 05:28:04.67ID:9MNTk1XB0 pc版だけじゃなくスマホ版も使えないな
書き込めないし読み込めない
書き込めないし読み込めない
2021/09/06(月) 05:30:15.39ID:CJnss0NJ0
うまく読み込まない状態のJaneを立ち上げたままIPをかえてそのまま読み込ませたら
せっかくのかえたIPも読み込まないIPになるな
せっかくのかえたIPも読み込まないIPになるな
2021/09/06(月) 05:41:54.72ID:GWfh9kW90
>>76だけど、俺環だけど一応治った? んで、ちと書いとくわ。
開いてるスレ一覧のブロックで、1番目に倉庫堕ちしてるスレをロックしてたんだけど、そのロック解除してすれ閉じたら治った。
受信タイムアウトは、元々4万にしてて、このスレみて5万でも変わらないんで、取りあえずデオの3万に戻した。
接続タイムアウトは1万だったけど5000にした。
バッファサイズは32、同時接続3になってる。
開いてるスレ一覧のブロックで、1番目に倉庫堕ちしてるスレをロックしてたんだけど、そのロック解除してすれ閉じたら治った。
受信タイムアウトは、元々4万にしてて、このスレみて5万でも変わらないんで、取りあえずデオの3万に戻した。
接続タイムアウトは1万だったけど5000にした。
バッファサイズは32、同時接続3になってる。
2021/09/06(月) 06:02:21.35ID:yBFFYWXJ0
>>75
日本語理解できない奴は何をやっても駄目
日本語理解できない奴は何をやっても駄目
2021/09/06(月) 06:02:53.46ID:SpaCoc8J0
その都度IP変えて書き込めばいいだけだろ?
2021/09/06(月) 06:03:11.13ID:SpaCoc8J0
変えなくても書けるか
2021/09/06(月) 06:28:22.49ID:qxVDUVAP0
おーいはよ直して
2021/09/06(月) 06:30:31.76ID:66BlTyeZ0
IPかえたらいけた
2021/09/06(月) 06:32:26.79ID:XTQYTqA60
>>85
言う相手を間違えてる
言う相手を間違えてる
2021/09/06(月) 06:33:44.53ID:P7jnIYO00
> ルーター再起動でIP変えても変わらん・・・
頭悪そう
頭悪そう
2021/09/06(月) 06:35:02.46ID:XJ5CuLJ/0
90名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 06:35:17.69ID:TixD1fe00 ようやく治ったね
JaneもLiveもだめだった
Janeはエラーで落ちるわ
LiveはAPI認証がOFFで
どうにもならなかった
JaneもLiveもだめだった
Janeはエラーで落ちるわ
LiveはAPI認証がOFFで
どうにもならなかった
2021/09/06(月) 06:44:42.64ID:NSO31zhK0
直ってない
92名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 06:46:38.10ID:5OhqUF540 一晩経っても直ってなくて草
93名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 06:51:13.10ID:TixD1fe00 直ってない人はモデムルーター再起動しなよ
2021/09/06(月) 07:09:45.09ID:LG48MdNk0
皆が皆キミと同じ環境じゃないから
2021/09/06(月) 07:13:09.62ID:ieAMiIaS0
モデム再起動してもIP変わらなければ意味が無いと何度言われれば分かるんだ
IP変わるかはプロバイダや回線によるわ
IP変わるかはプロバイダや回線によるわ
2021/09/06(月) 07:13:59.49ID:9ghx2HzO0
テザリングすれば見られるけど
さっさと復旧してくれよほんと
さっさと復旧してくれよほんと
2021/09/06(月) 07:14:18.12ID:fSe2jJqd0
2021/09/06(月) 07:20:31.43ID:VxHw8Q2e0
あらしが規制されてるだけじゃないの
2021/09/06(月) 07:20:36.46ID:2eJiCdnA0
ケーブルモデム引っこ抜いて1日以上ほっといてもしかしたらIP変わるかもみたいな環境だから困るわ
2021/09/06(月) 07:26:03.82ID:ieAMiIaS0
>>97
変えられねえって言ってんだろう馬鹿
変えられねえって言ってんだろう馬鹿
2021/09/06(月) 07:36:56.61ID:JhK6YEXq0
>>100
出来るかな?じゃねえやるんだよマヌケ
出来るかな?じゃねえやるんだよマヌケ
2021/09/06(月) 07:37:50.89ID:WdMupsvB0
まさかJPNICなんかに登録してる回線で掲示板してんじゃないだろうな
お前はバカだ
お前はバカだ
2021/09/06(月) 07:38:50.39ID:wL+JxLj80
え?え?ルーターにtelenetして切り替えるコマンドできない奴おりゅ?
2021/09/06(月) 07:39:47.89ID:4k7b19OA0
ツンデレねっと?
もしかしてtelnet?
もしかしてtelnet?
2021/09/06(月) 07:42:14.36ID:ysO65fbZ0
たった今、直った
106名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 07:44:04.26ID:ysO65fbZ02021/09/06(月) 07:50:55.93ID:ezgzFI400
2021/09/06(月) 07:58:19.60ID:b0OeEO3q0
>>103
頭悪そう
頭悪そう
2021/09/06(月) 07:59:34.68ID:aFVpncsm0
>>106
独自ドメイン下のって意味だろう
独自ドメイン下のって意味だろう
2021/09/06(月) 08:10:15.95ID:KW0sMjQ60
固定IPの俺はどうすれば?
スマホの2chmateもWiFiオンにすると
読み書きできない。
スマホの2chmateもWiFiオンにすると
読み書きできない。
2021/09/06(月) 08:16:02.37ID:9YEZLwMw0
固定IPの定義がブレブレだな
2021/09/06(月) 08:16:36.19ID:qucnaVFk0
>>106
頭悪そう
頭悪そう
113名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 08:27:00.82ID:DuW4DCJv0 寝て起きたら悪化してたw
固定回線だとブラウザ関係なく死亡
参った
固定回線だとブラウザ関係なく死亡
参った
2021/09/06(月) 08:27:05.76ID:fnCSjbQ70
ルーター再起動したら直った
2021/09/06(月) 08:30:41.93ID:ns/BMumH0
どれどれ
2021/09/06(月) 08:35:13.62ID:sXOzGXt40
IP変えたら治った!
2021/09/06(月) 08:36:18.64ID:qFnXVM+R0
>>113
Jane Styleだけでなくスマホの2chmateも固定回線だとアウト
Jane Styleだけでなくスマホの2chmateも固定回線だとアウト
2021/09/06(月) 08:37:35.14ID:qFnXVM+R0
2021/09/06(月) 08:39:12.60ID:VD0qhCzd0
ルーターを再起動したら直るぞ
2021/09/06(月) 08:42:47.53ID:HXM63IIC0
再起動しよう
2021/09/06(月) 08:43:18.34ID:X8m9g8Mm0
深夜ぐらいから急に、ログイン失敗→スレ更新もできずに半フリーズだったけど
オレだけじゃなかったのか…ただ、固定IPだし寝待ちするしかねえな
オレだけじゃなかったのか…ただ、固定IPだし寝待ちするしかねえな
2021/09/06(月) 08:47:14.66ID:qFnXVM+R0
>>119
だから固定IPと言ったろ
だから固定IPと言ったろ
2021/09/06(月) 08:54:16.29ID:qFnXVM+R0
>>121
うちも同じ環境、V6プラス+固定IPだからPCのブラウザ使うしか無いかな?
うちも同じ環境、V6プラス+固定IPだからPCのブラウザ使うしか無いかな?
2021/09/06(月) 09:12:12.27ID:giIznUCp0
IP変えれば直るなんて信じがたかったが本当だったとは・・・
JaneStyle立ち上げたままじゃダメだったけど
JaneStyle立ち上げたままじゃダメだったけど
125名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 09:33:46.31ID:TixD1fe002021/09/06(月) 09:40:15.81ID:zHN7jpkJ0
>>125
馬鹿は黙ってろよ
馬鹿は黙ってろよ
127名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/06(月) 09:59:22.06ID:j8jQ+RCv0 俺のネットはADSLなんでモデムの電源30分落として
IPが動的アドレスなんで変化したのだろw
治ったわwww
IPが動的アドレスなんで変化したのだろw
治ったわwww
2021/09/06(月) 10:15:07.13ID:tNfp1QJe0
まともに動かなくてここにたどり着いたけどどれだけじゃなくて安心したわ。
開いてたスレ前ぶっ飛んだのがうぜえわ
開いてたスレ前ぶっ飛んだのがうぜえわ
2021/09/06(月) 10:25:56.41ID:HQPqTV/S0
そういえばOCNからIPv4 over IPv6の案内メールが来てたな
無料で手続きも不要とあったから気にしてなかったけどIPアドレスが固定されるのか
無料で手続きも不要とあったから気にしてなかったけどIPアドレスが固定されるのか
2021/09/06(月) 10:29:01.09ID:H2ybDSDp0
まだ直ってないやん
2021/09/06(月) 10:34:02.69ID:8UvFA8xI0
だからIPのリース期間が長いプロバイダ、短いプロバイダもあるんだって。
2021/09/06(月) 10:48:54.12ID:GWfh9kW90
>>95
ルータ再起動する時には、一端電源を切って10分前後間を空けてから再度電源を入れて起動してみるといい。
これは、DHCPサーバにプールされているIP変えてもアドレスがフラグメントで分断化しにくくなるようにと、サーバ側でIPのリース時間を長目に設定したりしているとな、機器を再起動した程度の短時間ではIPが解放されずに同じものをまた割り当てると言うように設定されているから変わらないんだよ。
だから、その時間がどの程度かはサーバ管理者やネットワーク管理者次第だが、大抵は5分〜10分も時間を空ければ新たなIPがIPプールから取り出されてリースされるはずだ。
ま、もし10分でも変わらないなんて場合があるなら、その時は30分とか1時間ほど時間空けるとかでやってみてくれ。
ルータ再起動する時には、一端電源を切って10分前後間を空けてから再度電源を入れて起動してみるといい。
これは、DHCPサーバにプールされているIP変えてもアドレスがフラグメントで分断化しにくくなるようにと、サーバ側でIPのリース時間を長目に設定したりしているとな、機器を再起動した程度の短時間ではIPが解放されずに同じものをまた割り当てると言うように設定されているから変わらないんだよ。
だから、その時間がどの程度かはサーバ管理者やネットワーク管理者次第だが、大抵は5分〜10分も時間を空ければ新たなIPがIPプールから取り出されてリースされるはずだ。
ま、もし10分でも変わらないなんて場合があるなら、その時は30分とか1時間ほど時間空けるとかでやってみてくれ。
2021/09/06(月) 10:54:56.42ID:SGtDmdqG0
本当にIP変えたら直ったぞ
今回は理屈がよくわからんが
このスレのおかげで助かった
今回は理屈がよくわからんが
このスレのおかげで助かった
2021/09/06(月) 10:58:58.10ID:yUk9goZ60
IPかてるのってモデム電源オンオフじゃだめなんか
しばらく放置してもっかい電源いれてみるわ
しばらく放置してもっかい電源いれてみるわ
2021/09/06(月) 10:59:23.42ID:ZYUVSq4p0
再起動したら治ったから結局原因ってブラウザじゃなくて環境が悪かったのか?
2021/09/06(月) 11:01:30.74ID:GWfh9kW90
>>123
自宅サーバ公開用で固定IPにしてるような場合なら、Proxy経由しないとIP変わらんで。
まぁ、串を使うならまともそうなとこを探して使わないと、そう言う串を提供しているとこ自体が串を使いにきた相手を狙って不正アクセスをしかけてPCNい入り込んでくるなんて事も普通に良くあるんで注意されたし。
因に、ソフト名は忘れたが、ネット検索でもすりゃ世界中の串を自動でリスト化したりして、串のレスポンスまで測定して並べ替えてくれたりして、ブラウザ設定なんかもワンタッチで切り替えられるようなのも色々転がってるから、そう言うのでまともで早そうな串でも見つけて、手動でjaneに設定するとかすればIPは変えられるよ。
自宅サーバ公開用で固定IPにしてるような場合なら、Proxy経由しないとIP変わらんで。
まぁ、串を使うならまともそうなとこを探して使わないと、そう言う串を提供しているとこ自体が串を使いにきた相手を狙って不正アクセスをしかけてPCNい入り込んでくるなんて事も普通に良くあるんで注意されたし。
因に、ソフト名は忘れたが、ネット検索でもすりゃ世界中の串を自動でリスト化したりして、串のレスポンスまで測定して並べ替えてくれたりして、ブラウザ設定なんかもワンタッチで切り替えられるようなのも色々転がってるから、そう言うのでまともで早そうな串でも見つけて、手動でjaneに設定するとかすればIPは変えられるよ。
2021/09/06(月) 11:08:29.63ID:lFIYFbo80
” 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/09/06(月)10:00:00.00 ID:”
↑
この部分だけを小さくとかできないかな?
ケツの方だけ次の行になっちゃてて見た目が悪いんだよね
↑
この部分だけを小さくとかできないかな?
ケツの方だけ次の行になっちゃてて見た目が悪いんだよね
2021/09/06(月) 11:17:22.89ID:aLLKLaVx0
モデムとか再起動で直ったけど
ここ見るまで再インストールとか無駄なことしてたわ
なんだったんだこれ
ここ見るまで再インストールとか無駄なことしてたわ
なんだったんだこれ
2021/09/06(月) 11:19:41.13ID:53JG/Z7J0
さっきまで何でも無かったのにIP変えたら激重になったわw
140139
2021/09/06(月) 11:22:50.82ID:cJB3/tjB0 もう一回IP変えたら直ったw
2021/09/06(月) 11:28:59.26ID:yQYCSzrO0
>>137
その部分のフォント「だけ」を小さくするのは無理かな。
自分は下記の三つをスキンで消して少しシンプルにしてる。
名前:
[sage]
投稿日:
(Res.html)
<dt><NUMBER/><b> <SA i=15><b><NAME/></b><SA i=0> <DATE/></dt><dd><MESSAGE/><br><br></dd>
(NewRes.html)
<dt><b><NUMBER/></b> <SA i=15><b><NAME/></b><SA i=0> <DATE/></dt><dd><MESSAGE/><br><br></dd>
その部分のフォント「だけ」を小さくするのは無理かな。
自分は下記の三つをスキンで消して少しシンプルにしてる。
名前:
[sage]
投稿日:
(Res.html)
<dt><NUMBER/><b> <SA i=15><b><NAME/></b><SA i=0> <DATE/></dt><dd><MESSAGE/><br><br></dd>
(NewRes.html)
<dt><b><NUMBER/></b> <SA i=15><b><NAME/></b><SA i=0> <DATE/></dt><dd><MESSAGE/><br><br></dd>
2021/09/06(月) 11:29:02.91ID:SGtDmdqG0
でもこうなると根本的に解決してくれないと
世間でJaneはずれIPが増えていって
時間立つと結局使えなくなるパターン?
世間でJaneはずれIPが増えていって
時間立つと結局使えなくなるパターン?
2021/09/06(月) 11:35:13.76ID:1AznyFv00
前もあったよなこういう専ブラでだけフリーズするみたいなの
IPとか言ってる人多いけど
同じIPでも普通のブラウザからなら表示できる・書ける時点で
根本的にはまたどうせAPIの不具合とかなんだろ
IPとか言ってる人多いけど
同じIPでも普通のブラウザからなら表示できる・書ける時点で
根本的にはまたどうせAPIの不具合とかなんだろ
2021/09/06(月) 11:35:30.94ID:yQYCSzrO0
>>142
今回のはブラウザ関係無くて、例えば自宅の固定回線から Wi-fi を通してスマートフォンから書こうとしたって同じになる筈だよ。
今回のはブラウザ関係無くて、例えば自宅の固定回線から Wi-fi を通してスマートフォンから書こうとしたって同じになる筈だよ。
2021/09/06(月) 11:36:09.67ID:jc6sUlEM0
テスト
2021/09/06(月) 11:36:57.23ID:yQYCSzrO0
2021/09/06(月) 11:37:18.52ID:jc6sUlEM0
Wi-Fiやモデムは悪くないでしょ
他のネットは繋がるんだから
せんブラだけ問題おこしてる
mateとjane
他のネットは繋がるんだから
せんブラだけ問題おこしてる
mateとjane
2021/09/06(月) 11:41:16.23ID:JQZZ2ML30
また問題起こってるのか
こっちはいつもどおりでなんの不具合も出てないわ
こっちはいつもどおりでなんの不具合も出てないわ
2021/09/06(月) 11:41:21.48ID:HLffCV/I0
なんか新しく問題が起こっている?ようだけど
わいはなんともないな
+が余所になったくらいしか変化ない
わいはなんともないな
+が余所になったくらいしか変化ない
2021/09/06(月) 11:45:40.97ID:1AznyFv00
たぶんAPIの仕様を一部変えたんだろ
そしたら一部のIPのユーザーに不具合が出るようになったと
はやく直すか戻すかしろカス
そしたら一部のIPのユーザーに不具合が出るようになったと
はやく直すか戻すかしろカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
