Windows版Jane Style質問スレ70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/13(金) 17:19:26.26ID:gR+onX/i0
∧_∧
(´・ω・) 【したらば】 に行くのはいや!
(__) どうしても5chで質問したい! ってわがままな人のためのスレッド

ただし回答者は誰かが気が向いたときにしか書きません。
回答がもらえなくっても、文句は言うな!
だめならしたらばに行ってください。

■質問される方へ
  質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
  また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
  分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
  例)
  「JaneStyle4.00 を Windows10 Pro 64bit で使用しています。」

  Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。

  ※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
  そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者板  https://medaka.5ch.net/pcqa/

  ※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
  ・ 自分の環境(OSやJane Styleのバージョン・他)
  ・試した操作手順などを具体的に書く
  ・ 情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
  ・ 他人が理解しやすい書き方をする

▽前スレ
Windows版Jane Style質問スレ69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613544130/
2021/10/31(日) 20:01:50.96ID:WQl52NKl0
>>354
裏5ちゃんねるをハッキングすれば書き込めるようになるよ
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 20:37:47.79ID:me+DgE6/0
>>353
ありがとう。やってみたけどJane2ch.brdが生成されないわ〜。
らくらくパッチで治るのかな〜?らくらくパッチをネットで探したけど最近のは落ちてないorz
2021/10/31(日) 20:51:17.86ID:dvbjR5Dn0
>>358
ボード一覧取得URLに5chのbbsmenuのURLを入れて
「板一覧の更新」(v4.00ならctrlを押しながら)でトレース画面に200 OKと出れば
jane2ch.brdは作成されている
パッチなど関係ない
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 23:01:24.55ID:me+DgE6/0
>>359
HTTP/1.1 200 OK と表示されるんだけど作成されないのよね〜・・・
2021/10/31(日) 23:22:11.63ID:M8IXrd700
VirtualStore問題じゃね?

何はともあれ、JaneStyleを再起動したりしても板一覧が出ていることを確認したら、Jane2ch.brdはもうある
そしたら完了
2021/10/31(日) 23:22:30.84ID:dvbjR5Dn0
するってーと、板一覧に【機能】【したらば】しかない状態か?
ちゃんと板が並んでたらbrdファイルは存在してるってことだぞ
Windowsの機能であるVirtualStoreにだまされてないか?
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 00:03:19.97ID:zq46y0Qc0
>>362
いや、全板が表示されてる。でもJane2ch.brdは検索しても出てこない不思議。
車板は相変わらず更新されてない。
VirtualStoreってやつかな〜。不思議だわ〜
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 00:11:53.88ID:zq46y0Qc0
>>362
見つかったわwプログラムはcドライブでログはdドライブに置いてるんだけどログフォルダーにぽつんとありました。
1回削除してもう1回生成しなおしたけどやっぱり改善はしなかったわ。
2021/11/01(月) 00:20:11.70ID:cseWvITB0
BEにチェック入れると書き込めないことがここ数日起こってるんやがなんでや…
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 00:20:53.47ID:zq46y0Qc0
>>362
再起動とかインデックス再構築とかしてたら車板なおったよー!!!
ありがとー!本当にありがとーー!!!
2021/11/01(月) 00:29:27.51ID:IGBn+Ifh0
な、age厨だろ👆
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 22:10:02.860
>>367
専用ブラウザ使ってる奴らにsageが何の意味が有るんだよ
2021/11/01(月) 23:06:51.73ID:gjzzYVw10
「な、age厨だろ」
「×れる ○られる」
「JaneStyleはブラウザ」
の3つには触るな
2021/11/01(月) 23:46:54.42ID:P3OoYZj80
定型荒らしを誰にも相手にされないまま数年続ける奴は稀によくいる
2021/11/02(火) 03:58:08.39ID:4DkLpufy0
十人十色
まわりのひとのこともかんがえられるにんげんになりまShow
2021/11/02(火) 11:15:01.81ID:vW80gqq70
未だにage sage気にしてる化石みたいな人間はなんなんだろうな
2021/11/02(火) 11:26:33.28ID:ez2D/sJL0
JaneStyleユーザーらしいじゃないか
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 22:53:37.00ID:SjzzqpG40
すいません、Live5chをつかっているのですがLive5chのお気に入りスレを
Jane styleに移行することってできるのですか?

Live5chの方が開発間隔がゆっくりな気がするので5chが時々仕様変更したときに
Live5chのスレッド検索とかがしばらくつかえなくなることがあるのですが

そういうときにJaneの方が早く直る場合があるのでそこで予備としてJaneにも普段使っているLive5chでチェックしてるお気にいスレを
Janneでも見れるようにしたいのですがどうすればいいでしょうか?

おしえてください。
2021/11/02(火) 23:03:42.21ID:q+w91wwg0
スレチ
2021/11/02(火) 23:15:18.39ID:E3m7TXNu0
>>374
どう考えてもLive5chのがJaneと比べたら積極的に開発されてるのでその必要はないです
BBSMENUのJSON化と書き込みのUTF-8化、(おそらく運営からの連絡があって)各専ブラが徐々に対応していってるが肝心のJaneStyleは放置中w
つい最近3年ぶりのアプデが来たばかりだからね
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 23:17:45.14ID:SjzzqpG40
>>376
なるほど、そうなのですね
勉強になりました
(*´∀`*)
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 23:58:31.25ID:asTDXglv0
Jane Style v4.00(広告削除)で地域版が数日前から見れないけどどうしたらいいの?
edgeなら見れる
2021/11/03(水) 01:03:22.92ID:UiZ75Su/0
>>378
地域板は鯖移転した
でも4.00は板一覧の取得に不具合があるので、4.00を使い続けるならバイナリ修正が必要

らくらくパッチで
00264538 07 → 04
をやれ
らくらくパッチの使い方は本スレのテンプレにある
2021/11/03(水) 03:02:33.73ID:0fmbNm4o0
>>379
レスサンクスだけど、治らない
Janeを再起動して板一覧の更新もやったんだが
2021/11/03(水) 03:42:19.68ID:wVTD9g9g0
>>380
パッチをあてたなら、
ボード一覧取得URLに、https://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlを入れて
Ctrlキーを押しながら板一覧の更新
ただし、今までがafi.clickのbbsmenuだった場合はこれでも問題が出るかも知れない
(ここrosieとpugの両方併記しちゃってるんで)
この場合はJaneStyleを終了してログフォルダ※にあるjane2ch.brdファイルを削除して
上記をやり直したほうがいい
※ログフォルダを指定してなければJaneStyleのインストールフォルダ
  ただしProgram Filesにインストールしている場合はVirtualStore(隠しフォルダ)の方
  %APPDATA%\local\VirtualStore\Program Files (x86)
2021/11/03(水) 03:46:16.62ID:wVTD9g9g0
%APPDATA%\local\VirtualStore\Program Files (x86)

%LOCALAPPDATA%\VirtualStore\Program Files (x86)
383380
垢版 |
2021/11/03(水) 04:19:03.71ID:0fmbNm4o0
>>381
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
これは何故か最初からこうなってた

Ctrlキーを押しながら板一覧の更新をやると、
2015年から5ちゃんの仕様が変わりましたなんたらかんたらと全スレで表示された
表示はこれ1行のみ
わけが分からないままJaneの再起動をやったら今までどうり問題なく読めるし書けるようになった
ちなみにJaneはインストール不要のポータブル版

>>379 >>381
2人とも助けてくれてありがとう!
2021/11/03(水) 15:39:06.88ID:U9rGCExW0
家ゲRPG板落ちて復旧したと言うから書き込んでみたらめっちゃ古いエラーが出るのはなぜなんだ
家ゲの方はスレ一覧がぐちゃぐちゃになって取得すら出来ない
JaneStyleのバージョンは4.10

1 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2015/03/13(金) 00:00:00.00 ID:????????
3月13日より2ちゃんねるの配信仕様が変更されました。
現在、お客様がご利用されている専用ブラウザは新仕様に対応しておりません。

最新バージョンをご利用でない場合は、専用ブラウザのアップデートをお願いいたします。

最新バージョンをご利用の場合でもご覧になれない場合は、
下記のページから新仕様に対応した専用ブラウザをお選びください。

引き続き2ch.netをお楽しみください。


新仕様に対応済みの2ちゃんねる専用ブラウザはこちら
http://www.2ch.net/browsers.html
----------------------------------
2021/11/03(水) 15:47:15.96ID:oG3HW5nX0
びんたんで見たい板だと521エラーになる
他多数は普通に見ることが出来る
特定の板だけ見ることが出来ない仕様なのかな
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 16:26:44.63ID:hDjeD6Bx0
.
いまだにJaneStyleとかいう化石専ブラを使っているバカがいるらしい
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635908402/
2021/11/03(水) 16:52:06.46ID:C/ZuV+Mb0
>>384
JaneStyle再起動やPC再起動で直ったという報告もある
2021/11/03(水) 18:57:11.10ID:eeH8nNTp0
>>384
全く同じ症状になったが治ったよ
4.10でもなるものなんだな
2021/11/04(木) 01:05:49.79ID:PTDCmCXf0
基本は板一覧の更新で直るんだけど
JaneStyleはその手の症状一度出しちゃうと再起動するまで作業に使ったメモリにゴミが残って後引く感じなんだよな
一番確実なのは起動後一度も移転した板にアクセスせずに板一覧更新して更に再起動かな
2021/11/04(木) 12:04:02.58ID:CFNCb4pc0
>起動後一度も移転した板にアクセスせずに板一覧更新して更に再起動

これでいけたわ
サンクス

気難しいジェーンちゃんをなだめすかしていう事聞かす感じだなw
2021/11/04(木) 15:34:21.44ID:VWj5U1w20
ポンコツ
2021/11/04(木) 18:35:51.59ID:rhmg8WBV0
トラブルは再起動で済むこと多いな
2021/11/05(金) 11:54:56.57ID:lLM1VJwY0
ログがたまってきたらLogsフォルダを削除してログ消してるのですが、これだけだと次にjane起動したときに
開いてたスレ欄のところが空欄になって残っているのが若干見苦しいのですがここも全部閉じるにはどのファイルをいじればいいのでしょうか
2021/11/05(金) 12:03:54.78ID:L1kqFjLG0
session.dat削除
2021/11/05(金) 13:20:18.70ID:THWBPPg+0
ログ一覧から消したほうが不整合が出ないだろうな
2021/11/05(金) 16:17:52.16ID:mT2r6rwb0
NGEx設定するとJanestyleがクラッシュするんだが直す方法教えて
NGEx.txt削除すると普通に使える
2021/11/06(土) 01:15:21.10ID:bwpAfDk10
何故馬鹿はいきなり実ファイルを消しだすのか
2021/11/06(土) 01:43:53.24ID:VkRZi39h0
自分でdll入れ替えた覚えがあったら、x64版を入れたとか?
2021/11/06(土) 02:01:30.71ID:5HXAhw910
まずJaneはどこに入れてあってバージョンいくつでどこにあるNGEx.txtの話をしているのか
2021/11/06(土) 07:28:38.52ID:EnI6jPwb0
396です
JaneStyleはドキュメントに入れてあるポータブル版の4.10
NGExの正規表現設定して再起動すると応答なしになり強制終了するしかなくなる
通常通り動作させるにはjanestyleフォルダ直下のNGEx.txt削除しないと起動→応答なし→強制終了のループ

やりたいことは
長文NGと多リンク貼った荒らしNG
2021/11/06(土) 09:08:39.40ID:wiub7HUp0
ユーザー名に漢字等を使ってる人がドキュメントフォルダに実行ファイルを入れるのは、おま環問題を起こしがち
今どきのプログラムだと大丈夫のはずだけど、Jane Styleは太古のプログラムだからね、仕方ないね
2021/11/06(土) 10:01:18.06ID:1uKSYH/y0
>>400
> ドキュメントに入れてある
ドライブからちゃんとディレクトリを書こうな

> NGExの正規表現設定して
これも具体的に
2021/11/06(土) 10:14:10.64ID:p0ZfMVG00
正規表現は長すぎても短すぎても駄目
2021/11/07(日) 15:34:47.84ID:bOoWfFgO0
2ch_skinを使っているのですが、sageの人は紫、無記入の人は緑、何か書いてる人は青にするには
どこをどういじくったらいいんでしょうか?
こないだのアップデート後からsageていてもなんでも全員緑に戻ってしまいました。
前にやったときは何年も前でもう覚えていません。ご教示ください。
2021/11/07(日) 18:22:51.72ID:lQsTG7YO0
連投あぼーんする方法教えて
2021/11/07(日) 23:08:41.25ID:68+Yjb9A0
>>404
2ch_skinは知らないからデフォルトでの方法
attrib.iniをテキストエディタで開いてTextAttrib14とTextAttrib15に色を設定する
attrib.iniがある場所は
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/550 の「●attrib.ini」
色の設定の仕方はヘルプのスキンのカスタマイズ > スキンカスタマイズあるいは
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/371

既にRes.htmlとNewRes.htmlがあるか?
→ない場合、
  OptionフォルダにあるRes.html/NewRes.htmlをコピーする
  保存する場所は
  http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/550 の3〜4行目

Res.htmlとNewRes.htmlをテキストエディタで開いて修正する
例としてOptionフォルダにあるRes.htmlの場合
<SA i=2><b><NAME/></b></b><SA i=0>[<MAIL/>] 投稿日:<DATE/></dt><dd><MESSAGE/><br><br></dd> の部分

<SA i=2><b><NAME/></b></b><SAGEONLY/>[<MAIL/>]<SA i=0> 投稿日:<DATE/></dt><dd><MESSAGE/><br><br></dd>
sageだけの場合かsageを含む場合かで<SAGEONLY/>か<SAGE/>かを使い分ける
2021/11/08(月) 11:50:03.68ID:TfiDSjg70
AKB板が見れないんだが4.1にしても駄目
どうしたらいいのだろう? 分かる人居ます?
2021/11/08(月) 12:41:59.29ID:vLcuBfWk0
下のようなスレを開くとスレ落ち?になってしまうのですが、なぜでしょうか?
2週間位前までだった思いますが、それまでは正常でした
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1635073202/

環境
・Jane Style 4.10
・Windows10 Pro 64bit
2021/11/08(月) 14:29:58.20ID:ilGOXE0b0
>>407
新設板・板移動情報@運用情報臨時★Part3c2ch.net
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1455385394/336

336 名前:臨時で名無しです[] 投稿日:2021/10/28(木) 05:37:54.42 ID:4xnw1cU9
rosie サーバー から移転
運用情報臨時板
http://nova.5ch.net/operatex/

新設
AKB48板
http://nova.5ch.net/akb48/
地下アイドル板
http://mevius.5ch.net/ugidol/
※ この2板が新設されたことにともない従来の
地下アイドル(AKB48)板
http://rosie.5ch.net/akb/
への書きこみ対応は終了となる
( rosie サーバー の障害への対処が済んでも再開しない)
もよう
2021/11/08(月) 17:57:21.57ID:KLKU+88b0
>>406
どうもありがとうございます。
2021/11/12(金) 18:52:19.42ID:vW36SiFc0
ニュー速(嫌儲)板のスレがdat落ち判定がうまくいってないんだけど、解決法ある?
※dat落ちしたらスレタイ(開いてるタブ)がグレーになると思うんだけど、ニュー速(嫌儲)板のスレタイはdat落ちしても黒文字のまま

「JaneStyle4.00 を Windows10 home 64bit で使用しています。」
2021/11/15(月) 08:46:31.77ID:uW9V+rdU0
あうあう
2021/11/15(月) 21:11:12.68ID:s6YLZXmi0
もう何年も前からなんですが、
スレを開くとスレ内のリンクの視覚的な位置とマウスカーソルがリンクとして反応する位置が2行分くらい上下にズレることがあるんですがなぜでしょうか
カーソルをリンクの上に置いても指の形に変わらず、リンクから少し上下にずらすと指の形に変わってリンクをクリックできる状態です
なお、スレをリロードすれば直ります
2021/11/15(月) 21:32:52.16ID:Xgd27lpQ0
>>413
>>161
2021/11/15(月) 22:06:33.84ID:s6YLZXmi0
>>414
d
2021/11/16(火) 18:30:13.12ID:5pqGuMN+0
スクロールバーのサイズをもう少し太くしたいのですが
設定はどこでしょうか?
2021/11/16(火) 20:04:01.68ID:kINrY5Ds0
rosie→pug
leia→greta
この移転、移転追尾失敗するし、板一覧更新も効かないし
Janeがついてこれてないの?
2021/11/16(火) 20:11:02.23ID:vqgILqFo0
>>417
どっちも板一覧の更新でいけてるよ
以下を確認
・ボード一覧取得URLはhttps://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlになってるか
・v4.00なら、Ctrlキーを押しながら「板一覧の更新」
・該当する板を開いてるタブがあるのなら再起動
2021/11/17(水) 00:07:47.26ID:ujUosKEt0
>>417
4.00なら、らくらくパッチで不具合修正してないと板一覧が更新できないので、やってないならこれもやらなきゃいけない
らくらくパッチでこれを入れる

00264538 07 → 04

らくらくパッチの使い方は本スレテンプレへ
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 18:00:47.97ID:uWYPwdJw0
>>418
>>419のパッチ当てないでctrlキー押しながら板一覧の更新したら追尾に失敗して嫌儲の開いてたスレみんな飛んだわ。
お前のせいだぞ。どうしてくれる?
2021/11/17(水) 18:04:53.47ID:xrYZBt360
>>420
そりゃ悪かった
だがパッチを当ててなければbrdファイルは何一つ変更されない
つまりctrl+板一覧の更新をやってもやらないのと全く同じ
2021/11/17(水) 18:45:50.00ID:xrYZBt360
ちなみに移転追尾とは、
https://leia.5ch.net/poverty/
をアクセスしてレスポンス情報から新たな鯖を求めることを言う
javascriptを切った状態でアクセスしてみれば分かるが
ステータスは200で
データは
Change your bookmark ASAP.
<a href="https://5ch.net/poverty/";>GO !</a>
なので、新たな鯖は【TAB】5ch.net【TAB】povertyとなってしまう
また板を開いたりしたときなどは自動移転追尾が行われるので
「俺は移転追尾など実行してないぞ」という人でも鯖は5ch.netに変わっちゃうわけ
2021/11/17(水) 20:15:31.49ID:Fnv9yche0
というか敢えて古いバージョン使ってる時点で自己責任だよ
まあ最新版だから責任負いますってわけでもないけどな
2021/11/17(水) 20:43:18.05ID:cdvGq6WS0
ブラウザだと書き込めるのに、Jane Style からだとエラーで書けないのは、どうすれば直るのでしょうか??
もう随分前からなのですが…
2021/11/17(水) 21:06:57.14ID:Qu9YDsWn0
規制なので無理です
2021/11/17(水) 22:22:53.50ID:H7w9YSxv0
Jane Styleを使うのをやめればいいだけ
2021/11/18(木) 12:12:11.63ID:+f54qvrP0
名無しさん板で、名前を入れてたら青、トリップついてたら赤、というのを考えたんだけど
<rx2>^((?!.*名無し).*$) (<font color=mediumblue>$1</font>) name
<rx2>(◆.{10}) (<font color=crimson>$1</font>) name

トリップを赤にしたら、名前を入れてたら青に反応しないのは何故なんでしょう?
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 19:06:52.15ID:2ygXRALz0
>>418
>>419
いけたわ
ありがとう!
2021/11/22(月) 01:07:06.09ID:XIZjl1cu0
な、age厨だろ👆
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 08:59:04.79ID:HTmQq2hp0
nage厨たべ
2021/11/22(月) 20:02:27.88ID:jkrK01oS0
順番押しのけおばさんだと思うことにしてる
2021/11/23(火) 05:14:21.72ID:De5jHpnS0
本文に

//

だけのレスをNGexするにはどうしたらいい?
<br> // <br>
では駄目でした
2021/11/23(火) 07:39:51.80ID:M76QepyX0
//
2021/11/23(火) 07:55:05.10ID:5VzoKpPA0
>>432
あなたの>>432の発言も消えてもいいのなら
【半角スペース】// をNGワードにすれば消える
urlはこれで消えなかった
NGExのほうで正規表現NGワードにすればもっと誤爆防げそうだけどね
2021/11/23(火) 09:14:58.23ID:cisSl/OF0
>>432
^\s//
案の定これで誤爆を防げた
NGExでNGワードに正規(含む)指定ね
2021/11/23(火) 11:38:26.02ID:gSFS41yW0
\sは半角空白も含んではいるけど別物だから使い分けるべき
2021/11/23(火) 11:56:04.18ID:WEAb49D90
>>435
それだとh抜きの一種で//から始まってるURLも消えてしまうのでは
2021/11/23(火) 12:52:42.43ID:Hs4ks1Cu0
(【半角スペース】//【半角スペース】$)
つまりこいう事か
文末マッチのほうにすればよかったのね
勉強になった
2021/11/23(火) 13:23:33.55ID:bWqG7mjN0
2文字しかないなら ^//$ でいいんじゃね
2021/11/23(火) 13:34:22.09ID:bWqG7mjN0
前後に改行あるのか
>>438と「^ *// *$」 のどっちがいいのか悩む
2021/11/23(火) 13:38:27.72ID:AHmK5R+n0
そういうのより短文削除とかでいいんじゃね
自分はアンカ含めないで7文字以下はNGや
2021/11/23(火) 13:48:07.33ID:QDGPDcv00
誤爆多そうw
2021/11/23(火) 14:51:11.15ID:bldABLxD0
//
2021/11/23(火) 21:04:22.94ID:bWqG7mjN0
ふーん とか あっそ とか いいね みたいなYesNo系とか 全部消えてるのか>>441は…
2021/11/23(火) 23:02:48.48ID:AHmK5R+n0
>>444
https://i.imgur.com/mjrHws6.png
ためしにこのスレの安価含めないで7文字以下NGで
特定のワード指定して7文字以下レス省けたね
>>175>>338のワード指定して省いた
あと実況とかは短文が多いからNG有効、無効自動で切り替えるようにコマンド使ってしてる
2021/11/23(火) 23:18:48.50ID:ej64JjmO0
スレの流れ大雑把に把握したいみたいな場面で、一時的にそうするとか、いいかもな
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 12:51:29.61ID:2H+is0Gl0
JaneStyle4.10 を Windows10 Pro 64bit で使用しています。

別ドライブにインストールし直したいです
現在の状態のまま移動するシンプルなやり方を教えていただけませんでしょうか?
フォルダ内を保存しておき別ドライブにインストールしたあと保存しておいたもので
上書きするみたいなノリで大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします!
2021/11/24(水) 15:32:21.24ID:ZPYVFq9u0
>>447
1) Jane Styleフォルダを丸ごと別ドライブのターゲットフォルダ(無ければ作成)の下にコピー
2) C:\Users\(ユーザーアカウント名)\AppData\Local\VirtualStore\Program Files (x86)\Jane Styleフォルダを1)のターゲットフォルダに同じく丸ごとコピー
 ※同名のフォルダ・ファイルがあると言われても問答無用ですべて上書き
 ※AppDataは隠しフォルダなので見えるようにしておく
 (※Jane2ch.iniでフルパス指定してるような設定情報があれば確認・修正)
3) ターゲットにコピーしたJane2ch.exeを起動して動作確認
正常であれば
4) コントロールパネルからプログラムJane Styleをアンインストール
5) 残っている残骸の1)および2)のJane Styleフォルダ以下を丸ごと削除
6) 必要に応じてデスクトップやスタートメニュー、クイック起動等に起動用ショートカットを作成
これでwindowsのプログラム管理外の状態(zip版と同様)になる
もはやアンインストールとか無いので不要になればフォルダ毎削除で終わる
2021/11/24(水) 19:41:01.36ID:2H+is0Gl0
>>448
ありがとうございます
ただ
2) C:\Users\(ユーザーアカウント名)\AppData\Local\VirtualStore\Program Files (x86)\Jane Styleフォルダを1)のターゲットフォルダに同じく丸ごとコピー
これがないです
Localフォルダの下にVirtualStoreフォルダがないです
いろいろ調べてみて他のユーザーの中で唯一、userには
C:\Users\user\AppData\Local\VirtualStore
までありましたが、フォルダ内には何もありませんでした
いかがなものでしょうか?

1)をやった時点で一見何となく使えてるのでもう
ショートカットとか直すだけでいいかなって気がしなくもありませんが・・
2021/11/25(木) 21:20:17.61ID:i+DvxY/S0
何故馬鹿はインスコしてしまうのか💩
2021/11/25(木) 23:48:38.81ID:QtqMA1Fp0
あれば使っちゃう系あるある
2021/11/26(金) 00:25:49.22ID:RZuZ+KfQ0
>>449
VirtualStoreはないならないでそのままでいい
2)は飛ばして、3)以降をやれ
2021/11/29(月) 19:48:24.51ID:ByKm/x280
ttps://archive.md/N2rKH
このサイトに記載されているのはkakikomi.txtのコピペなのですが、
これをWindowsのメモ帳にコピペして文字コードをANSIにしてkakikomi.txtの名前で保存し、
kakikomi解析2で開こうとすると「対応していないkakikomi.txtです」と表示されて開くことができません
なぜ開けないのでしょうか
また、このサイトのkakikomi.txtのコピペをkakikomi解析2で開くにはどうすればいいでしょうか
2021/11/29(月) 20:32:05.23ID:TqEasN9d0
>>453
コピペしたものと正規のkakikomi.txtと見比べると違いがあることがわかる
Date :
URL :
FROM :
MAIL :
のコロンとの間に半角空白の数が違ってくる(HTMLだと複数の半角空白は1個に表示)
さらにFROM :の右に半角空白が無い
最下行は-----の区切りでは終わらないのでこの行削除

これらをエディタの置換機能で置き換えたら正常に読み込んでくれた
2021/11/29(月) 20:56:54.75ID:TqEasN9d0
これだけじゃスキップされるレスが大量に出てくる
MAIL :
のコロンの右が即改行の行には半角空白を入れるように置換
2021/11/29(月) 23:31:29.01ID:ByKm/x280
>>454 >>455
そのように置換してみたところ、おおかたのレスは読み込まれるようになりました
ただ、それでもどうやら一部のレスは読み込まれていないようです
具体的には、先程貼ったページにて「Date : 」などで検索すると1179件ヒットすることからレス数も同じく1179件あると考えられますが、
各項目をエディタで置換したあとにkakikomi解析2で開いてみると書き込み回数が1175件しかなく、数が合いません
また、そのサイトの別ページに一覧でまとめられている12個のkakikomi.txtのコピペを全て一つにまとめ、
同じように「Date : 」などで検索することにより13706件がヒットしたためレス数も同じく13706件あると考えられますが、
kakikomi解析2で開いてみると書き込み回数が12714件しかなく、992件分が読み込まれていないようです
なお、12個のファイルを結合前にそれぞれでレス数を数えて合計しても13706件になるので、結合時のコピペ漏れはないと思われます

また、MAILの置換についてやったこととしては、まず全てのMAILにスペースを足すために
(以下、便宜上、半角スペースを.(ピリオド)で表現しています)
「MAIL .:」を「MAIL...:.」に置換し、次にメール欄に何かが入力されていた場合には:(コロン)の後のスペースが重複してしまうのでそれを修正するために
「MAIL...:..」を「MAIL...:.」に置換しています
これでメール欄が空欄でも、sageやそれ以外の何が入力されても正しく置換されているかと思います

という状態なのですが、なぜ数が合わないのでしょうか
置換でミスを犯しているのか、あるいはこれは何かしらの仕様などでこの数で合っているのでしょうか
2021/11/30(火) 15:00:45.88ID:wVXYLuaP0
>>456
--------------------------------------------\n
\n
Date :
のDateとの間の空行を削除するよう置換すると1179件認識した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況