DRM解除 その45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/09(月) 00:03:22.47ID:6Lx7HuWq0
主に動画のDRMをなんとかするスレです。

< たけし〜ご飯よ〜!  ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|

前スレ
DRM解除 その44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613527010/

関連スレ
DRM総合スレ その4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567087493/

【動画】ストリームレコーダー【保存】 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1624810943/
2022/05/17(火) 07:30:20.24ID:6MKJs6po0
海は死にますか?
2022/05/17(火) 07:44:33.84ID:93Pzf4yd0
みんなイクのですか
2022/05/17(火) 08:12:15.24ID:nlyj+wOC0
きのうイきました
2022/05/17(火) 08:14:23.52ID:8eF9f18V0
成仏してくれ
2022/05/17(火) 11:28:21.79ID:YYcP43g/0
私は神かもしれない
仏になれますか?
2022/05/17(火) 14:49:18.32ID:/kcFf4540
エルガ仏
2022/05/17(火) 19:26:54.25ID:ZDSpT+GA0
>>545
AVでライブ配信は無いな
>>546
スネーク観て抜ける猿なの?
2022/05/21(土) 09:16:41.01ID:YmtXsxbn0
>>545
はい
2022/05/22(日) 11:01:32.17ID:J+CLRBcV0
でも東大じゃないから隠すんでしょ
2022/05/22(日) 11:01:47.17ID:J+CLRBcV0
誤爆ごめん
2022/05/22(日) 19:59:34.11ID:qTqTMQut0
https://it.srad.jp/story/22/05/21/026232/
>ダウンロードしたファイルのメタデータにはストリーミングサービスのアカウント ID なども含めているという。
2022/05/31(火) 19:31:58.68ID:P1zmOdiW0
getが使えなくなったね
2022/05/31(火) 19:37:37.01ID:ehSH8qFN0
じゃputで
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 19:43:45.39ID:e/kb4YvJ0
会員制か
2022/06/01(水) 00:49:51.04ID:qqAbSH7c0
widevineを何とかしたくて4〜5年ぶりにこのスレ来たけど難しそうやなあ
とりあえずAm●zon music アンリミが目的で、将来的に来る動画にも備えたかったけど…
ラジカセで録音するか
2022/06/01(水) 03:04:11.95ID:hw7Dc24o0
>>561
Windows10はアプリごとに出力先が選べる
Audacityって音楽ソフトは出力先から録音できる
Audacityは無音でファイル分割できる

あとはご自由に
2022/06/01(水) 13:30:58.19ID:Fi97/5Lm0
なんかauthが増えてる
L3でいいか
2022/06/16(木) 09:04:58.25ID:M08FE12N0
>>551
ネコかも
2022/06/21(火) 01:20:10.68ID:5YvnEnq20
>>534
脱獄iPhoneって前に話題に上がってたDeDMMVRのこと?
削除前に入手出来ていたのなら羨ましいな…
2022/06/27(月) 16:19:04.44ID:HJ4vDbcD0
紀伊國屋書店の電子書籍の汎用ファイル化に成功した人って存在する?
アプリ (Kinoppy) の内部データからファイルを取り出して、拡張子は違ったがどうやらZIP形式だったので解凍してみると数MBの単一のPDFファイルが出てきた。
これを復号化できたらPDFビューアで開けそうだと思うんだが、どうアプローチしたら良いのか分からない。
2022/06/28(火) 08:54:58.16ID:48PMMdZP0
パスワード付きのpdfだったってこと?
pdf password recoveryとかremoverでggると
外せる無料サイトあるで
2022/06/28(火) 11:14:58.19ID:cK5YGPyF0
>>567
多分簡単な暗号化(+パスワード?)だと思います。
Adobe Acrobatとかその他ビューアで開こうとしてもパスワード求められるところまでいかなかったので。
「.pdf」と名のつくファイルを単品で取り出せたので、良いところまで行ってると思うんだけどなあ。
2022/06/28(火) 11:21:04.50ID:28ZCNUFH0
PDF化しても見えないウォーターマークが仕込んであるから、流失したら大変だぞ
2022/06/28(火) 14:50:40.42ID:OEPa5DQA0
流失 流れてなくなること。
流出 流れ出ること。

流失なら無くなっちゃうからなんの問題もないぞ
2022/06/29(水) 00:35:31.27ID:Keub/s5R0
>>568
ゴメン全然意味がわからない
2022/06/29(水) 02:16:24.94ID:tQINJ0QC0
>>571
> 多分簡単な暗号化(+パスワード?)だと思います。
> Adobe Acrobatとかその他ビューアで開こうとしてもパスワード求められるところまでいかなかったので。
パスワード付きのPDFファイルであればビューアで開けるはずですが、開けないので、パスワード以前の暗号化が施されているんだろうということです。


> 「.pdf」と名のつくファイルを単品で取り出せたので、良いところまで行ってると思うんだけどなあ。
複数のファイルに分かれてたりするとややこし過ぎるが、単一のファイルならなんとかなるかもしれないという、ただの感想です。
2022/06/29(水) 07:59:41.17ID:+jzJubPE0
パスワードが聞かれないのに開けないってそれホントにpdfなの?バイナリでヘッダ見れば分かるはずだけど
2022/06/29(水) 08:21:49.97ID:29qAMa1V0
ワロス
2022/06/29(水) 08:46:00.85ID:C9thYiQQ0
独自フォーマットの拡張子pdfにしてzipアーカイブしとくの楽しすぎワロタ
2022/06/29(水) 09:31:16.61ID:yaKLGjpy0
>>573
だから一見するとPDFじゃないってハナシなんですが、もういいわ
2022/06/29(水) 15:50:57.17ID:FRs9iFzb0
オマエは文章力なさ過ぎやわw
2022/06/29(水) 17:42:52.00ID:a5coteS90
単純にDRMかかったファイルなんだろ
拡張子がpdfなだけで
bookwalkerかなんかも普通にepubが見つかるけど当然読めない
いいとこまで行ってるどころかスタート地点やんけw
2022/06/29(水) 18:27:04.40ID:LZ4SZVPL0
実際Kindleの解除キーの在り処とかどう調べたんだろうな
アプリをリバースエンジニアリングするとかアプリがアクセスしてるファイルを特定するとかかね
2022/06/29(水) 18:34:04.66ID:M7gT/wTE0
スクレパーで探すんじゃないの?
2022/07/06(水) 09:21:17.64ID:qusjUk4s0
videoma○◯etに、入会して
どうしても永久保存したくて……
色々調べたのですが無知な自分には理解出来ず……
DRM保護されたmpd?MP4?
をdrm解除してdlする事って出来ますかね……?

もしいいソフトあれば教えて下さい。
2022/07/06(水) 09:27:25.41ID:qusjUk4s0
容量が600mbぐらいのmp4?をdlは出来たのですが
音声は流れないし映像はバグって再生されない…
DRM保護されたままで解除不可?
2022/07/06(水) 09:43:09.47ID:U68wJS440
ソフトは ないはず。
スレ見返せば もしかしたらDRM解除できるかも。
動画と音声は別ファイル。
2022/07/06(水) 10:48:20.24ID:1Sc+ey+J0
このスレのおかげで新たにDRM解除成功した規格ってあるの?
2022/07/06(水) 10:59:48.92ID:qusjUk4s0
pssh?らしいですが
難しすぎ……
2022/07/06(水) 17:18:12.13ID:aUBzXwth0
簡単な部類、過去ログの応用で
2022/07/06(水) 19:28:00.56ID:qusjUk4s0
分かりませんでした…
2022/07/06(水) 20:00:37.54ID:2JvaM4cv0
急いで保存したいのならFirefox + 画面録画ツールが一番簡単だと思うぞ
2022/07/06(水) 20:14:21.49ID:qusjUk4s0
やっぱり画面録画しか無いですよね……
ガンバリマス
2022/07/06(水) 22:30:50.60ID:qusjUk4s0
アダプティブストリーミングで何とかいけました
スレ汚し失礼しました。
2022/07/07(木) 11:28:01.27ID:HvFPkXoK0
wsdcfって解除できる?
2022/07/11(月) 08:29:45.14ID:4Z6xt3e50
KindleのKFX-ZIP形式の本って現状PDFに変換する方法無い?
書き込みしたい専門書があってCalibreで変換しようとしたらそもそも普通に読み込む事もできなかったわ。
2022/07/11(月) 09:25:06.74ID:wwsq4YQj0
  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|
2022/07/11(月) 12:37:36.69ID:72TPZehz0
>>593
なんか画面撮影するとファイルが消えるプロテクト無かったっけ?
2022/07/11(月) 18:11:01.90ID:XzwIdU560
>>592
エバポて変換できるよ
有料だけど
2022/07/11(月) 21:23:20.55ID:72TPZehz0
>>595
Epuborってソフトの事かな?
無料版あるみたいだから試してみますわ。
2022/07/12(火) 05:35:23.31ID:Fawxurui0
>>596
変換できましたか
2022/07/12(火) 07:59:05.90ID:wkfvL+ek0
>>594
カメラで撮った画像ファイル消すとか超能力やんけ
2022/07/12(火) 12:06:55.03ID:A1dzo6BE0
ヤベェ技術w
2022/07/12(火) 12:22:33.39ID:6OyqvhxN0
スクリーンショットじゃない撮影方法を想定してる文盲がなんでこんなにも沢山いるの?
2022/07/12(火) 12:26:15.18ID:prM2nnRZ0
>>600
>>593
2022/07/12(火) 14:01:25.12ID:RBhoyAXV0
文盲ブーメランやんけ
2022/07/12(火) 14:10:03.68ID:SIoiAdeJ0
馬鹿って大変そうだな
2022/07/12(火) 17:20:49.20ID:bh3pc5Sl0
>>597
できるね。Calibreだと文章が文字化けしてだめだったけどこのソフトなら大丈夫っぽい。

そんなに使わないから年間ライセンスで使おうかな。
2022/07/12(火) 17:53:09.13ID:eiSRuc2C0
以上CMでした
2022/07/16(土) 18:19:48.90ID:sKWunX5j0
最近のparaviっていける?無料生配信やってたから試したけどできなかった
2022/07/16(土) 18:40:05.39ID:y1NiUbDQ0
今やってる配信ならできたぞ
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 17:29:27.58ID:PtE9SzWa0
プライムビデオって今、有料ソフト以外の方法でダウンロード出来るんですか?すみません、調べても分からなくて
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 17:30:15.01ID:PtE9SzWa0
DRM解除できるプラグインはあったけど今は使えないとかなんとかよくわかりません
2022/07/17(日) 17:33:06.47ID:AdfzEUkE0
>>609
Android実機からL3をdumpそれを利用して回避する
2022/07/17(日) 17:54:50.96ID:xg+fSQrV0
尼は無理じゃなかったっけ
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 23:27:04.44ID:vQmZ7H7F0
>>610
返信ありがとうございます
今ってAndroid実機を使う方法しかないんでしょうか?教えて頂いたのにすみません。Android実機持ってなくて、、、
2022/07/17(日) 23:51:20.36ID:r5TPF3q90
>>610
もうちょっとだけ詳しく、、
ツール有るのなら具体名をば、、
2022/07/18(月) 00:32:09.78ID:Y4eXYaPc0
>>613
これじゃろ?
https://github.com/wvdumper/dumper
2022/07/18(月) 00:33:31.91ID:Y4eXYaPc0
まだ使えるかは知らんが
2022/07/18(月) 07:40:29.16ID:7ZM1MjlT0
dさんm3u8で落して再生するとモザイクばかりでした
プロテクト有りかな
2022/07/18(月) 13:37:31.82ID:KqghHRMz0
>>608
有料ソフト買った方がらくだよ
streamfabスレにいけばわかる
2022/07/18(月) 15:59:22.12ID:yYmXV0dx0
>>608
ある
英語の長文読んで調べたり手間かけるのがイヤなら素直に有料使っとけ
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 17:19:35.09ID:qH/54sp50
>>618
608です。何日かかけて英語のサイトとかも調べてるんですけど調べ方が悪いのかまったくの素人だからか意味がなかなか理解できないんです。手間かけるのが嫌ではないです。
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 17:24:15.88ID:gNmkrxjt0
>>618
色々試したのですが全然ダウンロードできなくて私のやり方が間違っているのかそれともそのツールはもう使えないのかよく分からないんです。
2022/07/19(火) 06:22:28.52ID:j9X5X6I10
fabかanyしか無理
2022/07/19(火) 11:09:59.87ID:gdXWvsMe0
手間掛けるが苦ではないなら勉強して玄人になるしかないんじゃない
2022/07/19(火) 11:26:06.24ID:iQh+Av7m0
>>616
dってwidevineなのかaes128なのかどっちだ?
2022/07/19(火) 13:01:12.65ID:1ep08Don0
>>623
widevine
2022/07/19(火) 17:00:04.09ID:Xdax2CYN0
安いんだから有料ソフトくらい買えよ
2022/07/19(火) 17:36:37.48ID:rmCIDYoe0
中華製のアングラ・ソフトにパスワードを入力したくないから買えない
2022/07/19(火) 17:55:05.02ID:bMb2yxYA0
>>625
安いんだから割らずに買えよ
2022/07/19(火) 19:42:49.43ID:R7vMF84c0
>>622
これ
分からないことは一つ一つ徹底的に調べていけば良いだけ
金かけるか手間かけるかは自由
2022/07/19(火) 21:05:35.02ID:0KXwlY0S0
>>626
もう何もするな!w
2022/07/19(火) 21:35:27.80ID:iQh+Av7m0
自分はごにょごにょする方が好きだよ
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 18:34:51.34ID:W/rB3e5l0
ぼくはおにぎりが好きだよ
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 04:18:17.48ID:L570mE3v0
今のところツールはhttps://github.com/wvdumper/dumperしかないですか?
2022/07/21(木) 07:31:49.76ID:EdcD0FmS0
自分で調べることはしないのか
2022/07/21(木) 07:44:53.20ID:HM3Fz8jt0
>>632
  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|
2022/07/22(金) 08:00:40.79ID:TLFtCMkZ0
誰かが作ったソフトを有料で売るのは簡単でも、プロテクト解除はスキルが要るしな
儲けたいと思った奴がスキルも持ってることは稀なので、
大抵は誰かが公開したものを借りてるだけ

つまり、売ってるなら探せばある
2022/07/22(金) 13:47:44.22ID:IVi/LSjZ0
HIDEMARU=2000
2022/07/22(金) 14:59:49.24ID:ju2c4xxZ0
>>636
それじゃ駄目だし
裏コマンドの方が楽
このコマンドは作者から無料で使っても良いと言われたら教えてもらえるよ
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 16:59:14.92ID:p2z5UkeB0
DMMがマスターカードの取り扱いを終了する前に
買いたい本があるが、二日間限定の方でキャプりたくても
どうも出来ないみたいだな・・・
かといって定価出して買うのもなぁ、古いし持ってるし
2022/07/22(金) 19:51:06.20ID:ROhLiuDs0
>>638

DMMは、直接マスターカードで払えなくなるが、
Suicaネット決済を経由して
DMMポイントにチャージして払えば
マスターでも払えると思う。
(マスターカードでモバイルSuicaにチャージして
Suicaネット決済でDMMポイントにチャージする)
PayPayとAmazonPay経由でも
チャージできる。
2022/07/23(土) 00:41:19.18ID:4uF4NpRh0
PayPal通せば済む話じゃないの?
2022/07/23(土) 01:05:31.66ID:sudNUeE70
楽天ペイもいいぞ
2022/07/23(土) 12:22:17.02ID:zy6Zc1qt0
>>638
スクショはアプリNGだけどブラウザなら問題ないと思うが
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 05:30:36.67ID:UuoQ+Gzh0
>>637
裏コマンド??
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 20:16:38.74ID:wTW+iF/R0
>>642
ああ、ブラウザで読んでキャプればいいのか
早速買ってみるかな、サンクス
一応リモートデスクトップ系入れてるから
これで別のPCからキャプったらいけるのではないだろうかとか
考えてたけど、それよりは楽だな
2022/07/24(日) 21:14:39.30ID:j3TGmw760
安倍氏銃撃の容疑者像分析、メディアに都合のいい「専門家」起用 犯罪心理学者が問題視
https://www.bengo4.com/c_18/n_14751/

記事とは直接関係ないけど、
軍板の諸君なら心当たりがあるんじゃないですかね?
メディアに都合のいい「軍事」専門家の事をw
2022/07/24(日) 21:23:44.71ID:HBVoRtaH0
軍板とか上めろよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況