【yuzu】NintendoSwitchエミュ総合part6【Ryujinx】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/08/06(金) 09:38:13.74ID:iC5YBmqO0
公式サイト
https://yuzu-emu.org/
https://ryujinx.org/

NintendoSwitchエミュのスレッドです

前スレ
【yuzu】NintendoSwitchエミュについて語ろう part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1624979436/
2021/11/20(土) 15:50:46.06ID:b8vxkMGs0
エミュをやるのに、まず自分で調べる(英語サイト含めて)って発想がないと、どこかで積むだろうな
cheatengineのメモリーマップの件とか、yuzu と cheatengineで調べれば上位に出てくるし
ちゃんと回答してるのは、ほんと優しいわ
ギスギスした雰囲気もどうかとは思うけどさ
2021/11/20(土) 16:27:58.28ID:qCAMPaCM0
i7 6700 gtx1060 16gbでメガテンやってるけど敵にエンカウントする時まれにフリーズするなぁ仮想メモリ10gb増やしたりしたけどやっぱりCPU変えないとだめかぁ
2021/11/20(土) 17:12:28.86ID:Cblp3Z9W0
ガレリアryujinxだと起動はするが画面が半分ずれて表示されるな
他のゲームは問題ないんだが、おまかんか?設定でどうにかなるっけ・・
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 17:13:11.52ID:TtcsGq640
>>939
うちは5800X 、3080 LHR
メモリ64GB中 40GBをRAMディスクにして
仮想メモリーはRAMディスクに2.5GB
SSDに10GB作ってるけどそれでもちょこちょこフリーズするわ。

最初のうちはそんなことなかったけど、東京タワー手前くらいで発生しだした。
そこまでたどり着くまでにyuzuが何回もバージョンアップして動作が動作が軽くなってきた代わりに
フリーズの頻度が上がってきてるような感じなので龍神とyuzuで適当に切り替えて進めてみるわ。

なんかフリーズする前は大してメモリを使ってないのにフリーズした途端メモリの使用率がどんどん増えていくんやわ
2021/11/20(土) 17:31:36.05ID:7YZkFf2c0
スペック不足で落ちることがあってもフリーズは稀
画面の切り替わりでフリーズ(BGMは正常)は他のゲームでもあるし
yuzuが原因なんだろうな
2021/11/20(土) 17:34:40.76ID:4gdZdxCs0
メガテンはVulkanの方が安定してる気がする
2021/11/20(土) 17:51:22.09ID:WhgWKFBA0
6700はHz高いんだから多少の無理は効く方だろ
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 19:35:10.07ID:TtcsGq640
龍神のノーマル版でメガテン60FPSやってみたら全くフリーズしなかった。
ただプレイをやめるときにストップエミュレーションを選んだら
そのままフリーズした。
やめるときなんで別に困らんかったけど
2021/11/20(土) 19:44:56.24ID:DfnsbfZt0
>>64ONLINEや3Dコレクションはまだ動かないな

多分これはエミュレーターでは動かないと思うわ
ソフトがマリオ35周年記念で今年の3月末で販売終了
スイッチ本体側で初起動が3月以前でないと動かない様にしてる
エミュレーターは、本体の起動日までエミュレーションしてないので結果、動かない
2021/11/20(土) 20:47:18.44ID:1FGV7OsW0
yuzuでbreezeで使えるチートコードって使えるの?
2021/11/20(土) 20:52:03.45ID:5qVCYIaY0
>>940
それ一部の割れサイトにある破損ファイルつかってるとおきる症状だぞ
2021/11/20(土) 23:48:23.97ID:pOZfMDL10
yuzuのVulkanでメガテン起動しないのおま環?
龍神で60FPS出るから別にいいけど
2021/11/21(日) 00:29:37.22ID:Rcdn6YVw0
>>939,941
yuzuはGLでやってるならvulkanに変えてみて
vulkanでやってるならもったいないけど一回シェーダーキャッシュ削除してみて
16Gマシンなら仮想メモリがアプリの入ってるドライブにちゃんと設定されてるかもう一度確認
ページファイルは16000以上で

>>940
ファーム13.1になってるならおま環だな
うちは動いてる
見た目にそぐわず意外とメモリ使うんで仮想メモリ必須
2021/11/21(日) 07:33:44.62ID:8xOqbCrT0
>>949
yuzu、vulkan、60fps modで動いているけど、たまに固まるから泣ける。
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 07:47:23.42ID:0+wX93Ef0
>>932
ありがとう
おま環かと気になってた
2021/11/21(日) 08:58:45.39ID:kn3H2NJK0
>>950
色々試してみたけど龍神のが安定しそうだし龍神でしばらくやってみるわありがとうyuzuだとジョカのグラがバグってカラフルになるしw
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 10:26:53.77ID:2tCLELTZ0
龍神ってメガにmod適用するとmodファイルと同じ場所に何GBかのファイルが作成されるんやな。
yuzuではそんなんなかったんでちょっと困った。
modの外し方もわかんねえ
2021/11/21(日) 11:10:37.56ID:+emg+r4V0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1627812575/682

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-D258)[sage] 投稿日:2021/11/16(火) 23:22:36.97 ID:Dyqp/gXh0
switchのエミュなら1時間程度のプレイで30GB以上書き込まれる



これマジ?
2021/11/21(日) 11:20:02.34ID:p3epH/Zi0
ウイポ2021 神が改造コードあげてくれたんでやってみたら
最新版の龍神は起動時とセーブデータロード時にバカみたいに時間を食う以外はサクサクで
最新版のyuzu ノーマル版とeaでは上記問題は無くサクサクだがセーブデータの読み書きでフリーズする
過去レス見たらyuzuは>>736も同じような状況
セーブデータサイズが8MBで一見大したこと無さそうだが、自分がやってる他のゲームと比べると確かに一番デカかった
龍神がモタモタするのもその辺りが原因なんだろうか、大人しく実機でやるか
2021/11/21(日) 11:42:42.55ID:Rcdn6YVw0
>>955
まぁそのくらいにはなるかもな
でもエミュなんてPCゲーの間に挟むくらいだろ?
SSDの書き込み保証は安いのでも200Tはあるんで
そうきにするほどでもない
ただシステムドライブとゲームドライブ併用してるなら要注意
ここにいるレベルのやつにそんなのいないとは思うけど
2021/11/21(日) 16:14:51.88ID:QTPGNEED0
何を書き込んでるんだ?
一時ファイルにしては大きすぎだが
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 17:36:01.92ID:QpKzZvO40
30GB/1時間だとしたら確かに多いけど、最近はSSD(全部M.2だが)は、安くなってきたのもあって
M.2は使い捨て/消耗品感覚であまり気にしないな

で、yuzuで30分ほど遊んでCrysitalDiskInfoで書き込み量を確認したが、全く増えてないし、
リソースモニタで確認しても、すくなくともyuzuのプロセスは起動時ぐらいに少ししか(ログ関連)書き込んでないけどな
2021/11/21(日) 18:29:26.99ID:Rcdn6YVw0
タイトルによるかも
前BD2数時間やって確認したらかなり増えててびびったことある
結局クラッシュ頻発で継続プレイ不可だったが
2021/11/21(日) 18:44:24.12ID:2cMp2u1M0
Ryujinならまともにできるって聞いたけど
2021/11/21(日) 18:47:52.72ID:r9v9yGeF0
クラッシュしてるのは単純にクラッシュダンプがとんでもない容量になってそうだが
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 19:00:23.01ID:s5QpoBne0
なんかスイッチでメガテンとファイアーエンブレムを混ぜてアイドルが戦う
「幻影異聞録#FE Encore」っていうゲームあるんやな。
元がWii Uのゲームでスイッチ版ではパンチラが削除されてるという。
2021/11/21(日) 19:05:39.69ID:Rcdn6YVw0
>>961
yuzuより頻度は少ないけどうちの環境ではやっぱり無理だった
特にあのゲームダンジョン内でセーブできないんで奥の方でクラッシュした時のダメージでかすぎる
PC版でデヌ削待ち
2021/11/21(日) 19:31:49.83ID:2cMp2u1M0
倫理観死んどんかお前
2021/11/21(日) 21:00:48.84ID:nDIal/ru0
犯罪者の自覚が足りんな
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 21:33:40.79ID:TVwL9LJ+0
ryujin-ldnでnewマリオやってます
協力プレイ面白すぎ
2021/11/21(日) 23:29:57.99ID:bds5SHbD0
>>955
メモリリークが激しかった頃、ゼノブレ2やってたらページファイルが50GB以上まで膨らんでた事がある
2021/11/22(月) 08:59:30.17ID:T3r8LFPJ0
>>967
実機持っとらんのか
2021/11/22(月) 21:15:09.43ID:+DWfQQvB0
yuzu EA2232以降クソ重くなってマリオオデッセイで20〜25fpsしか出なくなりました。
2226まで戻したら60fps。

みなさんはどうですか?
2021/11/23(火) 05:47:23.38ID:TRBkLaE60
新参なんだがyuzuって金払わないと使わせてもらえない有料じゃなかった?考え改めたんか?
2021/11/23(火) 07:05:32.65ID:WXuT0XLo0
柚子ギットハブにただでEA無料自動アップデート版があるよ
2021/11/23(火) 10:02:11.95ID:tUrwMifA0
ギフハブのこと?
なんか監視?とか怖いからそれは使わないわ
2021/11/23(火) 11:03:38.34ID:AYeO4+xR0
そんな保守的でよくエミュ使えるな
2021/11/23(火) 12:00:32.03ID:09jRq0I70
yuzuでチートしたいんだけどpchtxtってのじゃないとダメなん?
2021/11/23(火) 12:12:21.38ID:pYF1L9Bo0
そんなことはないがエミュの仕様上、データ書換コードやパッドコードは効かないだろう
2021/11/23(火) 12:15:09.90ID:09jRq0I70
そっかryujinxでは使えてるから大丈夫だと思うんだけど
なんかうまくいかないなあ
でもありがとう!
2021/11/23(火) 13:20:53.03ID:P+3sd/t40
いやCE使えばええやん
タイトルによってはクソ丁寧にトレーナー作ってくれてるし
2021/11/23(火) 14:11:31.46ID:4knBa69s0
>>974
蓮舫の子供もとか、やっぱり割れは革新系が多いのかな
2021/11/23(火) 14:22:33.94ID:P+3sd/t40
政治で脳腐ったか
2021/11/23(火) 15:32:17.91ID:pYF1L9Bo0
>>977
適当過ぎたんで補足すると自分の認識ではSX OSで使われているコードやIPS、IPSwitchなどの形式ではなく
そのコード内容によって使用可否が決まると思ってる

実機 o Ryujinx o yuzu o
・プログラム書換コードオンリー

実機 o Ryujinx o yuzu x
・データ書換コード

実機 o Ryujinx x yuzu x
・パッドコード + プログラム書換コード

実機 x Ryujinx o yuzu o
・CEなどのデバッガ+メモリサーチ&エディタの改造コード

違ったらスマソ
2021/11/23(火) 17:41:30.50ID:AYeO4+xR0
CE用テーブルはFearlessかGBAにほぼある
数値改竄なら誰でもできるしな
2021/11/23(火) 21:11:00.90ID:T6siYqqD0
まだルイマンって重くてまともに動かんよな
2021/11/24(水) 11:01:20.87ID:/SwMQuwP0
チートは20年前からCEPしか使ってない
つかCEPだけで十二分
2021/11/24(水) 12:29:11.30ID:qfTQsFM90
>>984
エミュじゃ十分に動作しない環境では不十分だよ
2021/11/24(水) 18:34:28.14ID:v/IhB5TO0
メガテン5クリア サブクエ全部やって70時間くらい
最後まで遊べるけどyuzuではクラッシュしまくる
敵シンボルに攻撃した瞬間が一番危ない
2021/11/24(水) 18:50:21.07ID:/fSQAY3a0
龍神でやれ
これに関してはマジで
2021/11/24(水) 19:14:12.54ID:jf8QAX4R0
>>986
Yuzuで10時間くらい遊んだけど縄院学園が魔界化したときにカットシーンの再生で
1回だけクラッシュしただけなので、設定の差とかもあるのかもな
2021/11/24(水) 23:10:58.96ID:NBnOfb9B0
仮想メモリ入れてないとかだろ
俺もyuzuでクラッシュなんかない
品川でやめたけど
2021/11/25(木) 00:51:54.33ID:jrIo93mW0
品川?ぼくは高輪ゲートウェイ
2021/11/25(木) 01:02:11.56ID:2pC23Zni0
yuzu君もっとグラボの能力使ってくれないかしら
設定が悪いんだろうか
2021/11/25(木) 01:28:45.54ID:39F0Fxhd0
resolution 6xにすればグラボがっつり使うぞ
2021/11/25(木) 06:18:42.58ID:TRaA4JuL0
>>984
サーチだけなら十分なんだけどな
2021/11/25(木) 06:41:57.25ID:ZEIO4Io80
>>986
yuzuでプレイしているけど全く落ちないぞ?
4K、60FPSmod入れて青髪サラサラプレイだけど最近3D酔いするから長時間プレイ出来ないけどな
2021/11/25(木) 07:38:34.85ID:N/sxB7jL0
yuzuEA、ryujinx共に最新版でプレイしてるの?
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 12:09:38.20ID:A+sNO4r00
エミュなんてほとんどCPU依存で動いてるんだから当然だろ
GPU使うのは解像度あげた時くらい
2021/11/25(木) 12:22:47.47ID:WsFwPDsh0
>>995
当たり前だがEAってのはメインラインで動かないものがあった場合にお試しで使うものだからな?
2021/11/25(木) 12:30:21.07ID:W81iqS8B0
試しにメガテンをRyujinxで動かしてみたら60fps化してないのに60fpsで動いた
Yuzuより速く動くようだしヌルヌル動いてこっちの方が気持ちよくプレイできたんだけど、
これが正常な動作なのか気になるな
2021/11/25(木) 12:40:04.61ID:g1mqKVFw0
メガテン5はyuzuEAだと主人公の名前入れるところでバグったので、普通のyuzuの方がいいと思うよ
2021/11/25(木) 14:26:06.62ID:BGO9lynO0
それは龍神の仕様
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 111日 4時間 47分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況