公式サイト
https://yuzu-emu.org/
https://ryujinx.org/
NintendoSwitchエミュのスレッドです
前スレ
【yuzu】NintendoSwitchエミュについて語ろう part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1624979436/
【yuzu】NintendoSwitchエミュ総合part6【Ryujinx】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/06(金) 09:38:13.74ID:iC5YBmqO0
2021/10/25(月) 09:51:35.03ID:b3jxShzX0
Steam版やれよ
2021/10/25(月) 13:22:22.27ID:lUMo+56s0
2021/10/25(月) 13:32:44.97ID:sjNUeS3G0
>>625
嘘ついて嘘を重ねて矛盾だらけになって最後は自分から振った話題で潔白を証明できず自滅
スマホでエミュできるくらい人から連絡来ないみたいだしこの子の将来が心配
でもまあドラクエクリア出来るってよ 良かったね^^
嘘ついて嘘を重ねて矛盾だらけになって最後は自分から振った話題で潔白を証明できず自滅
スマホでエミュできるくらい人から連絡来ないみたいだしこの子の将来が心配
でもまあドラクエクリア出来るってよ 良かったね^^
2021/10/25(月) 13:42:43.63ID:Yt5aWr8t0
>>628はPC版の話だろ
スマホでクリアできるとは言ってない
スマホでクリアできるとは言ってない
2021/10/25(月) 14:09:37.72ID:sjNUeS3G0
yuzuで動けば動くって言ってなかた?
まあもうどうでもいいやろ
今後エミュでクリアにこだわる奴は即割れ厨認定でスルーの方向でよろしくお願いいたします
まあもうどうでもいいやろ
今後エミュでクリアにこだわる奴は即割れ厨認定でスルーの方向でよろしくお願いいたします
2021/10/25(月) 16:29:14.59ID:vnAmlzCY0
カラドリウスはRPCS3でも完全動作する
2021/10/25(月) 16:42:53.41ID:y5z8bL2b0
聞いてません
2021/10/25(月) 17:12:09.40ID:sjNUeS3G0
そういえば有機EL版出てから結構経つけど、解析されてCFW導入できるようになったりしないのかな
エミュガチ勢の方々って海外のどんなサイト見てます?
エミュガチ勢の方々って海外のどんなサイト見てます?
2021/10/25(月) 17:34:43.04ID:RcQZQg930
コスパの意味わかってんのかな、スマホじゃパフォーマンス自体がクソ過ぎてコスト関係ないレベルなんやけど
2021/10/26(火) 00:59:52.14ID:GAOkpYxj0
おまえらせっかくyuzuがスケーリング対応したのにその話しろよ
2021/10/26(火) 01:14:41.97ID:X4ySa1400
2021/10/26(火) 13:32:37.80ID:RiXr+QBy0
Mainline Build - c0793f0cb
BOTW 60fps そこそこ安定してるな
BOTW 60fps そこそこ安定してるな
2021/10/26(火) 17:07:08.90ID:Iax/9hUr0
ごめんメインラインはあんま興味ねぇわ...
2021/10/26(火) 18:04:28.99ID:mzkxVtvn0
FHD環境なら3xくらいが妥当かな
矢印付けた柱のジャギーや影の鮮明度が改善する
1x https://i.imgur.com/9UIbDG6.png
3x https://i.imgur.com/HWkmiNB.png
これ以上は上げてもFHDじゃ見栄えあまり変わらずGPU負荷増えるだけ
矢印付けた柱のジャギーや影の鮮明度が改善する
1x https://i.imgur.com/9UIbDG6.png
3x https://i.imgur.com/HWkmiNB.png
これ以上は上げてもFHDじゃ見栄えあまり変わらずGPU負荷増えるだけ
2021/10/26(火) 18:16:43.75ID:UnwE6/gK0
2021/10/26(火) 19:51:36.71ID:mzkxVtvn0
ダメだなEA2160、高確率でフリーズするのでMainlineに戻したわ
2021/10/29(金) 04:52:00.91ID:n9RfpW2q0
Intelの第12世代Coreプロセッサーが11月4日に発売、最上位「Core i9-12900K」は79,800円
これくらいあれば楽に動かせるんだろうな
ただ、ちと高い
これくらいあれば楽に動かせるんだろうな
ただ、ちと高い
2021/10/29(金) 05:22:43.35ID:EiiyKVMr0
別にうちの余り物パーツで構成したGTX1070&10世代i3でも余裕で動いてんのに
そんな最新CPUにする必要性感じない
そんな最新CPUにする必要性感じない
2021/10/29(金) 06:01:19.36ID:NLp9h0IQ0
現状動かないソフトはは最適化不足で動かないのであってハードウェア性能足りなくて動かないわけじゃないからな
2021/10/29(金) 06:08:35.84ID:n9RfpW2q0
最適化言うけど明らかに柚子の方が軽い
竜神cpu低いと起動すらしないしな
12世代は竜神勢
竜神cpu低いと起動すらしないしな
12世代は竜神勢
2021/10/29(金) 06:26:38.29ID:NLp9h0IQ0
>>651
だから軽いからと言ってそれがハードの負荷によるものとは限らないんだよ
だから軽いからと言ってそれがハードの負荷によるものとは限らないんだよ
2021/10/29(金) 09:08:03.20ID:KuLbBVJr0
Switchのエミュに関してはあまりPCスペックによるアドバンテージを感じませんね。
去年PC更新しましたけど特に恩恵はなかったと感じます。
重いソフトは重い。
去年PC更新しましたけど特に恩恵はなかったと感じます。
重いソフトは重い。
2021/10/29(金) 11:23:19.45ID:xmvQnnmk0
GTX1050tiだと性能不足になる場面もある
中古GTX1060買おうか悩み中だけど高すぎる
中古GTX1060買おうか悩み中だけど高すぎる
2021/10/29(金) 11:43:19.64ID:pcOX/4/o0
アケアカの設定関連いつの間にか
全く保存されなくなってるなぁ
全く保存されなくなってるなぁ
2021/10/29(金) 12:54:32.28ID:EiiyKVMr0
2021/10/29(金) 17:02:27.51ID:HTVMaYyn0
1050とかtiついたところで「一応グラボ載せてますよ」って言い訳用の品じゃん
960以下だろたしか
960以下だろたしか
2021/10/29(金) 17:29:41.87ID:KuLbBVJr0
グラボ高騰、仮想通貨が消滅でもしないともう解決しない気がします。
欲しいのが定価以下で在庫あったら買った方が良い。
中古も去年より高くなってるようですし。
欲しいのが定価以下で在庫あったら買った方が良い。
中古も去年より高くなってるようですし。
2021/10/29(金) 17:38:19.61ID:TQRaT11V0
RTX3050みたいな最底辺モデルでも4万以上するんじゃね?
2021/10/29(金) 22:48:45.15ID:y3Jd2X2Y0
デスクトップPC向けに売られてるRTXは3060からで
3050は今のところモバイルPC向けの組み込みでしかないはず
高いにせよ直近で値段が跳ね上がる前に戻るって事はないので
欲しかったら高くても買わざるを得ないんだが
3050は今のところモバイルPC向けの組み込みでしかないはず
高いにせよ直近で値段が跳ね上がる前に戻るって事はないので
欲しかったら高くても買わざるを得ないんだが
2021/10/29(金) 23:03:13.21ID:3e3biJDb0
しかしEAは迷走期だね
いろいろ積もうとして動いてたものもフリーズやダウンするようになった
いろいろ積もうとして動いてたものもフリーズやダウンするようになった
2021/10/30(土) 08:53:56.25ID:V7G7RUA10
フルHD使用なら1650で十分だからそれで我慢しとけ
2021/10/30(土) 14:09:50.45ID:8odO0mh50
1195G7だとテクスチャがバグったりするゲームが多すぎて辛い
メインPCの5950Xと6800XTでやるとバグらないのに1195G7だとバグるからな
内蔵GPUの限界か
メインPCの5950Xと6800XTでやるとバグらないのに1195G7だとバグるからな
内蔵GPUの限界か
2021/10/30(土) 15:08:19.33ID:V7G7RUA10
内臓GPUだとSteamでも動かないゲームとかあるしエミュならそうなっても当然よ
ガンダムのGジェネクロスレイズとか要求スペック低いくせにIntelグラフィックだと落ちたりするってのあるし
ガンダムのGジェネクロスレイズとか要求スペック低いくせにIntelグラフィックだと落ちたりするってのあるし
2021/10/30(土) 15:22:13.85ID:cZxMIMf20
1650ですら購入価格<現在の中古買取価格になってるから次の買い替えが怖すぎる
2021/10/31(日) 11:03:21.89ID:z3krlof40
1650ならまあ一応買える値段だけど、グラボの値段ってもう一生このままなのかな?
去年の2倍強の値段で落ち着いてるんだが・・・
去年の2倍強の値段で落ち着いてるんだが・・・
2021/10/31(日) 12:05:11.91ID:73Phm3TG0
仮想通貨次第ですよ。
NVIDIAはクソ対策(即突破された)しかしてませんし。
NVIDIAはクソ対策(即突破された)しかしてませんし。
2021/10/31(日) 12:36:50.90ID:Wfgu9kVO0
コスパ考えるなら3060一択
値上がり幅は2割程で買いやすい
値上がり幅は2割程で買いやすい
2021/10/31(日) 12:48:16.74ID:nKNqTGMq0
3060tiの方がええやろ。1週間前に買ったけど3060と値段大差なかったし
2021/10/31(日) 14:08:45.83ID:mS/xowv50
3060tiならスマブラかくつかない?
2021/10/31(日) 14:20:14.67ID:YKqrH9qT0
コスパなら3060tiだね
今GPUを買うこと自体がコスパに見合わないかもしれないが
今GPUを買うこと自体がコスパに見合わないかもしれないが
2021/10/31(日) 14:24:25.81ID:MgVk3Lf+0
>>670
GPU使用率見て
GPU使用率見て
2021/10/31(日) 16:48:57.41ID:z3krlof40
グラボは6万から が普通の時代になってしまった
674名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/31(日) 16:57:13.19ID:PcaTMOe80 スパロボ30をryujinxでやると戦闘アニメが常に早送りになってる?他はほぼ完璧なんだが
yuzuだと戦闘アニメは大丈夫だけどその代わり宇宙マップの背景がうまく表示されない
yuzuだと戦闘アニメは大丈夫だけどその代わり宇宙マップの背景がうまく表示されない
2021/10/31(日) 18:30:34.99ID:PmePv0lm0
スパロボは体験版でインターミッションが重くなってたのは直ってるの?
2021/10/31(日) 18:49:51.13ID:jwIspA+T0
steamでやれ
2021/10/31(日) 18:56:25.47ID:YKqrH9qT0
PCで出てるものはPCでやれ
どうせ割れなんだし
どうせ割れなんだし
2021/10/31(日) 19:16:05.54ID:73Phm3TG0
スマブラかくつく君はシェーダーキャッシュを貯めれば良いと思います。
2021/11/01(月) 00:45:52.73ID:o9dLESUy0
>>678
yuzuとryujinxのどちらがいいの?
yuzuとryujinxのどちらがいいの?
680名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 12:37:18.76ID:dJ6AOTR00 どうしてもエミュでスマブラやりたいガキが定期的に湧くけどあれはゲーム性的にも素直に実機で遊べよ
対戦ゲームなんだからさ
対戦ゲームなんだからさ
2021/11/01(月) 12:59:09.42ID:Fczc0eMC0
ドラクエとかSteamで出てるのはそっちでやれよってわかるがスマブラは別にいいだろ
対戦だから駄目とか何仕切ってんだ
対戦だから駄目とか何仕切ってんだ
2021/11/01(月) 13:20:27.42ID:fvIA6PGG0
灯火の星って立派な1人用のストーリーモードあるのにな
2021/11/01(月) 15:23:20.75ID:uM7+xv7o0
欧米最上位層のスマブラーまじで遅延嫌がってyuzuで対戦してんの草
2021/11/01(月) 18:11:38.67ID:j7LnB/Ew0
ブレイブリーデフォルト2はなかなか安定しないなあ
設定でフリーズ減らしたりできる?
設定でフリーズ減らしたりできる?
2021/11/01(月) 19:00:49.32ID:7dqqYJT90
どうにもならないと思う
steamで出ちゃったし望み薄
steamで出ちゃったし望み薄
2021/11/01(月) 19:22:05.64ID:uM7+xv7o0
ワレチューなら大人しくdrm突破待つか龍神やっとけ
2021/11/01(月) 20:21:45.49ID:KSXcQ/8j0
龍神だと安定するの?
2021/11/01(月) 22:54:03.37ID:wpVui17Q0
龍神にしとけ
689名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 22:56:12.14ID:F6opJ+eh0 つべのryujinでスパロボ倍速になってないやで。7091。
2021/11/01(月) 23:37:51.88ID:UKpXfG5p0
steam版勧められてもBD2だけやけにしつこいのが湧くなー、と思ってたらなるほど割れ厨だったか
割れ対策のコピープロテクト掛かってたらそら出来んわなw
割れ対策のコピープロテクト掛かってたらそら出来んわなw
691名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 23:48:57.98ID:gHXL7gx40 スパロボ、ryujinx最新版でもvsyncオンでゲームスピード直りました!
2021/11/02(火) 01:13:00.39ID:F20H/dm30
BD2はdenuvoやで
まあアサクリオデッセイとか普通に突破されてるからなんとも言えんが
まあアサクリオデッセイとか普通に突破されてるからなんとも言えんが
2021/11/02(火) 10:40:21.87ID:nq6aWbhw0
割れ廚ってどこでも語りだすけど他所でやってくれませんかね
2021/11/02(火) 10:59:43.52ID:S9ZPMoXZ0
そいつ
おしっこ君とかいう有名な荒らしだから構うな
おしっこ君とかいう有名な荒らしだから構うな
695名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 11:12:11.74ID:QymI9DCa0 switchエミュのCPUってマルチ性能とシングル性能どっちが大事なの?
3700xから買い換えたいんだが、5600x 5800x 5900xで悩んでる
ちなグラボは3080ti
3700xから買い換えたいんだが、5600x 5800x 5900xで悩んでる
ちなグラボは3080ti
2021/11/02(火) 11:36:49.05ID:uqr24DEE0
Switchエミュしかやらないなら5600Xで充分
2021/11/02(火) 11:46:03.61ID:2DNsDU4S0
2021/11/02(火) 11:49:31.89ID:KEnWy0VZ0
どうせ5950Xが欲しくなると思うよ
2021/11/02(火) 12:29:47.64ID:COhsPABQ0
AMDのほうもzen4が来年出る・・・はずだしな
3700xならまだ大丈夫だろ
3700xならまだ大丈夫だろ
2021/11/02(火) 12:55:42.51ID:/1OhDEav0
Never Never Never Surrender
701名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 13:12:39.05ID:QymI9DCa0 みんなありがとう。zen4まで待つことにするよ
2021/11/02(火) 19:34:54.55ID:IglFzEPz0
>>691
できた!ありがとう
できた!ありがとう
2021/11/02(火) 20:42:26.05ID:S9ZPMoXZ0
まだ10代少女で発育途中!性の知識の薄い思春期の彼女の妹とドキドキこっそりエッチッチ 小野六花
https://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=mide833/
シンプルな英字プリントだけど...
41分あたりから
https://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=mide833/
シンプルな英字プリントだけど...
41分あたりから
704名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/02(火) 21:30:19.36ID:HwdxxIv30 >>702
うす
うす
2021/11/03(水) 09:09:29.37ID:/r1zZ6ol0
なーにが うす だ
えらそーに
おまえは かす だ
わっはっは
えらそーに
おまえは かす だ
わっはっは
706名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/03(水) 22:10:42.76ID:m6H2LPw00 alderlakeどうだった?
2021/11/05(金) 23:56:45.97ID:K+4PyWA00
ゼノブレイド2で60fps化mod入れても30fpsのままなんだがなぜだろう?
https://i.imgur.com/p8hplZH.jpg
https://i.imgur.com/p8hplZH.jpg
2021/11/06(土) 00:13:25.82ID:raFl7Hjj0
アジア版と欧米版の違いとか?
知らんけど。
知らんけど。
2021/11/06(土) 00:56:30.21ID:IwWadBOf0
フラゲしてきたけどメガテン5普通に動くね
境界線だとFPS下がるけど全然余裕だ
境界線だとFPS下がるけど全然余裕だ
710名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 05:03:02.50ID:jF5he3+/02021/11/06(土) 09:16:26.88ID:eUSel1BL0
フライングしすぎだろ
発売日11日だぞ
発売日11日だぞ
2021/11/06(土) 09:51:03.10ID:M+vF6hPX0
11日発売だとまだ小売りに配送してない可能性が高いので、本当に昨日入手してるなら
盗品の可能性もありそうな
盗品の可能性もありそうな
2021/11/06(土) 10:14:43.68ID:IBboyCYf0
フラゲってこんな早く手に入るもんなの?
倉庫から直接パクったとしか思えない速さ
倉庫から直接パクったとしか思えない速さ
2021/11/06(土) 10:15:30.92ID:YE7F4ryN0
フカしじゃね
2021/11/06(土) 10:28:36.51ID:4JhmwXCl0
メガテン発売日にやりたいゲーム久しぶりやから楽しみ
2021/11/06(土) 11:33:47.37ID:tbt6rlJR0
メガテンどこ
大手ROMサイトには上がってなかった
大手ROMサイトには上がってなかった
2021/11/06(土) 11:36:57.44ID:SM6COmf30
asylumにあるかも
2021/11/06(土) 13:19:11.98ID:gWtxuBV70
ゼノブレイド2は内部解像度の効果覿面だな
1Xだとキャラも背景もボケボケだったけど2Xにするだけで激変
https://i.imgur.com/sKoYJn5.png
https://i.imgur.com/O5g0WYm.png
ただし3X以上にするとフレームレートがた落ちする
2Xでも場所によっては少しカクつく
GPU使用率は全然低いのでスペックの問題ではなくソフト側の問題だろうなぁ
Updateで早く改善されると良いが
1Xだとキャラも背景もボケボケだったけど2Xにするだけで激変
https://i.imgur.com/sKoYJn5.png
https://i.imgur.com/O5g0WYm.png
ただし3X以上にするとフレームレートがた落ちする
2Xでも場所によっては少しカクつく
GPU使用率は全然低いのでスペックの問題ではなくソフト側の問題だろうなぁ
Updateで早く改善されると良いが
719名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 15:59:33.87ID:tbt6rlJR0 独占タイトルなのにネイティブ解像度で表現しきれない作りこみって無駄にしてる感すごい
2021/11/06(土) 16:03:00.21ID:eUSel1BL0
だいぶ違うな
こういうのこそエミュの醍醐味だね
こういうのこそエミュの醍醐味だね
2021/11/06(土) 21:35:29.81ID:m0uJ5YZ10
>>709
要求ファームはいくつでした?
要求ファームはいくつでした?
722名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 08:03:52.64ID:U/f42Axx0 >>718
自分はyuzuもryujinxも3xでも4xでも30fps張り付きで動くけどな
5900x+3080tiの環境はもちろん、9900K+3060tiでも
ただ3x,4xにすると画面に線が余計な線が入る場面がある(yuzuもryujinxも)
youtubeで動画漁ったら4xでもそんな線は入っていないのでどこか設定がわるいのか
ドライババージョンが悪いのか
自分はyuzuもryujinxも3xでも4xでも30fps張り付きで動くけどな
5900x+3080tiの環境はもちろん、9900K+3060tiでも
ただ3x,4xにすると画面に線が余計な線が入る場面がある(yuzuもryujinxも)
youtubeで動画漁ったら4xでもそんな線は入っていないのでどこか設定がわるいのか
ドライババージョンが悪いのか
723名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 08:07:24.27ID:U/f42Axx0 GPU使用率は当然低いです(50%とか)
ただ、CEMUみたいにGPU使用率を100%近くまで使うエミュレータが
異例なだけでエミュレータとしては普通の領域ではある
ただ、CEMUみたいにGPU使用率を100%近くまで使うエミュレータが
異例なだけでエミュレータとしては普通の領域ではある
2021/11/07(日) 11:21:02.73ID:K0C9doNo0
725名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/07(日) 14:24:22.69ID:U/f42Axx02021/11/07(日) 16:26:53.50ID:n741OSun0
yuzuでゲームプレイするためにPC買い換えるってやつがたまに居るけどさ
switch買った方が安上がりだよな
switch買った方が安上がりだよな
2021/11/07(日) 16:37:39.16ID:hPz/vhgE0
ソフト買わずに済むんだからPC買うほうが安あがりだろ
2021/11/07(日) 18:40:44.10ID:fr/uLrzl0
PCはyuzu専用じゃないよきみ
2021/11/07(日) 21:04:10.36ID:3sX3Q/390
ソフト買わずに済むって割れでやってます宣言かよ
2021/11/07(日) 21:25:41.40ID:VaNUJY2x0
たまに割れ厨宣言するカスがいるなぁ。
2021/11/08(月) 00:30:44.86ID:Gf1NJ+Kv0
でも、みんな割れでしょ
なんで割れのくせに割れ叩いているのか分からん
ポーズかね
なんで割れのくせに割れ叩いているのか分からん
ポーズかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 「日本の保守層のご機嫌を取りながら、中国、ロシア、アメリカのご機嫌も取る」👈こういう総理がいれば良かったよな [762037879]
- 高市早苗 「靖国神社電撃参拝」説が浮上 [163661708]
- 【朗報】ウヨの姫小野田大臣、吠える「何か気に入らないことがあったらすぐに経済威圧をする国に依存するのはリスク」脱アメリカを宣言 [856698234]
- 【終国悲報】高市早苗、たったの10日で莫大な経済的損失を叩き出す [165981677]
- 【緊急】高市早苗 月内辞任か [695089791]
