すみません
>>177
は意図通りになってませんでした
他人がみれば意図不明に見えたと思います
177がタスクバーから消えたのはウィンドウが非表示になっていたためであって
本来やりたかったのは拡張スタイルをWS_EX_TOOLWINDOWにすることによって
タスクバーから消すということです

>>194 に訂正版を置きます
UWSC自体ではわかりにくいですが
 DIM idUWSC = GETID(GET_THISUWSC_WIN,,0.1)
の部分でメモ帳や専ブラを指定すればそのタスクバーボタンが消えます
(システムメニュー表示に右クリックが必要になるなどの変化もあります
タスクバーボタンを消したまま最小化するともとのサイズに戻す方法がなくなるので注意
もちろんその状態でもWS_EX_TOOLWINDOWを外してやれば操作可能になります)
そういう使い方をしたい場合は
FUNCTION ShowOnTaskbar(idWnd, bShow = -1)
のようにパラメータで指定する方がよいとは思いますが

>>185
訂正版を使ったとしても起動時にタスクバーボタンが表示される問題は
回避できないとは思いますが一応訂正しておきます