◆こんな機能のソフトが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いてください。
◆回答者が気軽に答えられるように、OSと有料ソフトの可否くらいは書いてね。
◆気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもキレずにまた〜り。
◆頻繁に催促したり条件後出ししたりと、気軽に構えられない人はスレ違い。
◆>>980 は次スレよろ
質問する前に >>2-4 くらいは目を通してね。
回答者は >>2-5 必読
▼ソフトウェア関連質問スレ用FAQ集 ttp://www4.atwiki.jp/soft/
▼前スレ
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.189
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618039814/
▼関連スレ
本当に本当に気軽に適当に聞けるこんなソフトない?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1234068443/
◆こんなソフトウェアつくってください〜Part18〜◆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1387352479/
※SLIP(強制コテハン、VIPQ2、ワッチョイ) 導入禁止
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.190
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/06(火) 20:15:33.13ID:/9ypGqZ10
2021/07/22(木) 20:20:31.89ID:4Lzl0ZZb0
CD-R,DVD板で訊いた方がいいのでは?
2021/07/23(金) 07:58:33.00ID:eTTsjOKz0
youtubeとかストリーミングの動画をダウンロードすること無くgifにできるソフト無いですか?
例えば動画の再生時間が2分だとしたら、動画の30秒〜45秒の間だけをgifにって感じでのが欲しいです
好きなタイミングで開始と終了を決められるって感じ
例えば動画の再生時間が2分だとしたら、動画の30秒〜45秒の間だけをgifにって感じでのが欲しいです
好きなタイミングで開始と終了を決められるって感じ
2021/07/23(金) 08:31:43.47ID:v97tnfev0
ダウンロードせず変換ならソフトじゃなくwebサービスじゃなきゃ無理じゃね?
ググったら gifs っていうまんまのサービス出てきたが
ググったら gifs っていうまんまのサービス出てきたが
2021/07/23(金) 10:12:55.01ID:61x073NP0
ファンの回転数をストレージの温度に連動させるソフトありますか?
MSiのマザーボード使っているのですが付属の制御ソフトはストレージの温度とは連携させられないのです。
MSiのマザーボード使っているのですが付属の制御ソフトはストレージの温度とは連携させられないのです。
2021/07/23(金) 18:26:51.77ID:/13eVSyZ0
>>130
できれば変なサイト経由したくないんです
キャプチャーソフトとか想像してます
https://imgur.com/3ptRR0S
こういうのとかダウソしようとするとMP4なんでgifにしたいんです
できれば変なサイト経由したくないんです
キャプチャーソフトとか想像してます
https://imgur.com/3ptRR0S
こういうのとかダウソしようとするとMP4なんでgifにしたいんです
2021/07/23(金) 19:22:10.75ID:v97tnfev0
キャプチャでいいなら ScreenToGif でいいんじゃね
ていうか動画DL系は著作権とか考えたら >2の★5に抵触しそうだけど
ていうか動画DL系は著作権とか考えたら >2の★5に抵触しそうだけど
2021/07/23(金) 23:20:28.08ID:Aa38kZdo0
俺が使ってるCapturaってのにもgifでキャプチャする機能ついてるよ
わりと使いやすいからおすすめ
わりと使いやすいからおすすめ
2021/07/25(日) 06:24:43.54ID:ykUuQ6zM0
136名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/25(日) 09:39:10.97ID:UOLJRdXI0 5chの一つのスレ内に有る画像を一括でダウンロード出来るソフトってある?
もちろん元の解像度で
もちろん元の解像度で
2021/07/25(日) 09:49:49.02ID:o15UvIme0
138名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/25(日) 10:03:52.80ID:gqfgFDbn0 前スレでRadiko録音についてどがらじを勧められた者ですが
ファイルの命名が任意でできないとか(日付の形態など)
自動で番組フォルダを作られてそこに入れられて不便でして・・・
他のRadiko録音ソフトで他に良さそうなものは何かありますか?
いくつか自分でも見てみましたが
予約録音はできるがタイムフリー録音はできないとか、Mac用とか
帯に短いものばかりで困りました
なので自分がまだ知らないもので何かないものかと思い再質問です
ファイルの命名が任意でできないとか(日付の形態など)
自動で番組フォルダを作られてそこに入れられて不便でして・・・
他のRadiko録音ソフトで他に良さそうなものは何かありますか?
いくつか自分でも見てみましたが
予約録音はできるがタイムフリー録音はできないとか、Mac用とか
帯に短いものばかりで困りました
なので自分がまだ知らないもので何かないものかと思い再質問です
2021/07/25(日) 10:38:42.54ID:MS2eKKn+0
>3
★8 ここでは評価に対する要望、曖昧な要望、具体的な機能を指定しないものは禁止です。
必要な機能は具体的に指定しましょう。
また、回答が付いた後の回答催促、条件後出しも禁止です。
もちろん紹介されたソフトが最初に書いた要望を満たしていない場合は、それを指摘しての催促も可ですが
最初に書いた要望を満たすソフトが挙がったらそこで打ち切りです。
★8 ここでは評価に対する要望、曖昧な要望、具体的な機能を指定しないものは禁止です。
必要な機能は具体的に指定しましょう。
また、回答が付いた後の回答催促、条件後出しも禁止です。
もちろん紹介されたソフトが最初に書いた要望を満たしていない場合は、それを指摘しての催促も可ですが
最初に書いた要望を満たすソフトが挙がったらそこで打ち切りです。
2021/07/26(月) 10:55:04.16ID:iwvmo4hC0
全然気軽じゃなくなったな・・・
いつからこんなに条件がついたんだ
いつからこんなに条件がついたんだ
2021/07/26(月) 10:59:24.15ID:y/FADgIB0
ネットは「初心者未満」の生物には甘くないという事だ
昔からずっとな
パパやママや先生に常識を習ってから接続しろ
昔からずっとな
パパやママや先生に常識を習ってから接続しろ
2021/07/26(月) 12:14:53.14ID:mTTEGmrw0
Q1:テンプレだらけで全然気軽じゃないじゃん
A1:気軽に聞き逃げする質問者ばかりだからキニスンナ
A1:気軽に聞き逃げする質問者ばかりだからキニスンナ
2021/07/26(月) 12:30:21.21ID:BHQYvKuv0
>>138
専用スレがあるんだからそっちで聞けばいいのに
専用スレがあるんだからそっちで聞けばいいのに
2021/07/26(月) 13:18:54.19ID:RDuq+7vm0
条件後出ししながら延々コレジャナイ言いながら居座る奴許しちゃうと
気軽に答えられなくなっちゃうから仕方ないね
気軽に答えられなくなっちゃうから仕方ないね
2021/07/26(月) 14:40:25.18ID:ZpltBBkI0
自分で試したソフトウェアがあるのならそれらを挙げることくらいすればいいのにと思う
2021/07/26(月) 20:41:58.27ID:YHuWjxvT0
そうしてまた新たなに気軽じゃないルールが追加される
2021/07/26(月) 21:13:17.44ID:/rfNxOT50
2021/07/26(月) 21:50:30.87ID:YHuWjxvT0
2021/07/26(月) 22:13:37.20ID:OQG+r3oS0
バカすぎるw
元々質問書式があってそれを無くして気軽スレになったのに
元々質問書式があってそれを無くして気軽スレになったのに
2021/07/26(月) 22:59:11.29ID:PpoIAJ+60
いやいいのよ気軽に質問してくれて
けどね気軽にした質問に責任持ってエスパー解答するスレではないので
テキトーな聞きかたしたらテキトーな答えが返って来ます
そして再質問のチャンスはありません
気軽に聞いて気軽に答えて希望に合わなくても恨みっこなしでご利用してどうぞ
けどね気軽にした質問に責任持ってエスパー解答するスレではないので
テキトーな聞きかたしたらテキトーな答えが返って来ます
そして再質問のチャンスはありません
気軽に聞いて気軽に答えて希望に合わなくても恨みっこなしでご利用してどうぞ
2021/07/27(火) 00:15:31.30ID:gfmm0B9x0
>>142は質問者・回答者どっちの立場から見ても
文句の言いようのないテンプレなんだけどな
文句の言いようのないテンプレなんだけどな
2021/07/27(火) 00:25:07.43ID:PSyWQWPy0
自演乙
2021/07/27(火) 00:32:16.27ID:xILRlp4J0
>>151
あっはい
あっはい
2021/07/27(火) 07:40:38.11ID:VFlf5kWu0
ていうか質問側も茶化すような回答は無視すればいいだけ
そういう回答は絶対混ざってくるんだから気長に待てばいいじゃん
そういう回答は絶対混ざってくるんだから気長に待てばいいじゃん
2021/07/27(火) 08:02:42.82ID:G/NzhKNE0
気長って言ってもある程度時間たったらレス付かないんじゃ?
2021/07/27(火) 09:22:51.28ID:VFlf5kWu0
それはあるねそこは運でいい人が通りかかれば教えてくれるだけ
質問する人は最低限の礼儀を通して質問すればいいだけ気軽に
質問する人は最低限の礼儀を通して質問すればいいだけ気軽に
2021/07/27(火) 09:31:10.49ID:aaKB3JpV0
面倒くさい本スレが嫌でこのスレが立ったのに侵食されててワロタ
2021/07/27(火) 11:18:46.94ID:PSyWQWPy0
>>156
最近はその質問する側の「最低限の礼儀」が
おかしくなってると思うけどね
直近で言えばID:w42nQIsy0みたいなやつな
目的を隠してコソコソ情報だけ欲しがり
回答者をNPCやAI程度にしか思ってないんだろう
最近はその質問する側の「最低限の礼儀」が
おかしくなってると思うけどね
直近で言えばID:w42nQIsy0みたいなやつな
目的を隠してコソコソ情報だけ欲しがり
回答者をNPCやAI程度にしか思ってないんだろう
2021/07/27(火) 12:45:40.02ID:Mc9xvDNE0
以前、すごい丁寧に聞いたけど、カスレググと言われても答えてくれなかった。
2021/07/27(火) 13:18:18.20ID:K20iSXGj0
それじゃぁ10年ロムれや
2021/07/27(火) 13:21:35.50ID:VFlf5kWu0
2021/07/27(火) 15:30:34.17ID:xILRlp4J0
>>159
丁寧な文面で理解不能なことを書く説明下手の人もいるし
説明が適切でもそんな夢のような都合のいいソフトはねえよって類の質問もちらほらあるので
フォローがなかったんならそういうことだったんでは
丁寧な文面で理解不能なことを書く説明下手の人もいるし
説明が適切でもそんな夢のような都合のいいソフトはねえよって類の質問もちらほらあるので
フォローがなかったんならそういうことだったんでは
2021/07/27(火) 16:03:12.04ID:/M2dmYt30
目的はっきり書いたら書いたでソフト答えもせずに別の手段ばかりあれこれ並べ立てたり
そんなことしてどうするの意味ないじゃんとかクソレス連ねるだけじゃんお前ら
手段までは手前で考えてそれを実行してみるためにソフト探してんだから
そういうソフトがあるならある、ないならないだけサクっと答えろや
そんなことしてどうするの意味ないじゃんとかクソレス連ねるだけじゃんお前ら
手段までは手前で考えてそれを実行してみるためにソフト探してんだから
そういうソフトがあるならある、ないならないだけサクっと答えろや
2021/07/27(火) 16:45:11.12ID:Z3B9X6F60
アホか、ネットに出回っているソフト全て把握してる奴なんかいねーよ
2021/07/27(火) 16:56:07.40ID:Mc9xvDNE0
質問も回答も気軽にやれや
2021/07/27(火) 19:08:19.59ID:GjGxpbdw0
つーかそもそもここキチガイが気軽に自演するスレだしなー
2021/07/27(火) 21:50:54.25ID:iIgCtIui0
>>142これの聞き逃げってあるけど
求める回答が付かないんだからいまだに待ってる状態なんだよね
求める回答が付かないんだからいまだに待ってる状態なんだよね
2021/07/27(火) 22:15:23.06ID:xILRlp4J0
回答付いてるけど上げられたソフトが気に食わないから無視して他の回答が待ち
→他人から見たら聞き逃げと変わらん
回答自体が付かない
→聞き逃げではない
誰も答えたくなる内容じゃなかったのはまあうん
→他人から見たら聞き逃げと変わらん
回答自体が付かない
→聞き逃げではない
誰も答えたくなる内容じゃなかったのはまあうん
2021/07/28(水) 00:05:56.68ID:EKMBPBt/0
win10に繋いだbluetooth機器のバッテリー残量を常駐表示させられるもの何かないですか?
「bluetoothデバイスの表示」は常駐させるにはちょっとですし
iphoneのバッテリーウィジェットみたいなものが理想です
「bluetoothデバイスの表示」は常駐させるにはちょっとですし
iphoneのバッテリーウィジェットみたいなものが理想です
2021/07/28(水) 06:47:26.12ID:1xHcNBwp0
だから気軽にやれよと
2021/07/28(水) 06:56:23.68ID:MjzqlyCh0
テイクイットイージー
2021/07/28(水) 10:49:29.95ID:rs6BzkdV0
トラフィックタイプ
受信量のでかいHYPERTXT TRANCEFER PROTOCOL OVER SSLっていうのを軽量化するソフト無いですか?
受信量のでかいHYPERTXT TRANCEFER PROTOCOL OVER SSLっていうのを軽量化するソフト無いですか?
2021/07/28(水) 11:48:31.33ID:MjzqlyCh0
2021/07/28(水) 12:31:26.04ID:Vxd86k7p0
プロクシー立ててそこで画像やテキストを圧縮したりかな
2021/07/29(木) 18:11:01.77ID:8OGVjTv60
安心安全な遠隔リモートツールを教えてください。
2021/07/29(木) 18:15:08.48ID:Q8ghIdDP0
177名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/31(土) 21:35:33.11ID:SF2ycHjm0 メモ帳の最強版を探してます
ルビ振れるのがほちぃです!
ルビ振れるのがほちぃです!
2021/07/31(土) 22:31:45.36ID:NH1cIOsn0
Linuxにデフォで入ってるWriterだったらできるかも
ルビふれるかとかは自分で調べて
ルビふれるかとかは自分で調べて
2021/07/31(土) 23:51:13.35ID:lAIEV6/d0
2021/08/01(日) 13:27:57.79ID:zmLLMbmK0
2021/08/01(日) 16:32:27.34ID:pwWbe7ow0
TATEditor
2021/08/01(日) 19:34:48.44ID:QthGxUKp0
>ルビふれるかとかは自分で調べて
って言ったじゃん
自分で調べないからいつまでも底辺なんだよ
って言ったじゃん
自分で調べないからいつまでも底辺なんだよ
2021/08/01(日) 20:46:36.87ID:g2kVu5c40
WriterってLibreOfficeのワープロのやつか
そもそもメモ帳系列(テキストエディタ)ではないが
win版もあるのにLinuxのー云うてみたり
いくら手軽にスレだからってテキトーに答えすぎ
調べろ言うならググりやすいワードくらい教えたれよ
そもそもメモ帳系列(テキストエディタ)ではないが
win版もあるのにLinuxのー云うてみたり
いくら手軽にスレだからってテキトーに答えすぎ
調べろ言うならググりやすいワードくらい教えたれよ
2021/08/01(日) 22:41:29.60ID:78PNO4YO0
2021/08/01(日) 23:35:28.72ID:sb1rNCPJ0
2021/08/02(月) 00:23:49.08ID:37ixNW3N0
また解決する気ないネタ質問か?
2021/08/02(月) 02:17:56.79ID:2OnhzfnH0
188名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/02(月) 06:11:41.76ID:s5Y6toMD0 暗記等の学習支援ソフトを探しています。
いわゆるフラッシュカードソフトも入ります。
特に問題文や解答文に画像を扱えるソフトを探しています。
(いくつかソフトを見つけましたが、問題のヒント?として画像を割り当てることが出来るのを見つけましたが、それ以外は見当たりませんでした。)
いわゆるフラッシュカードソフトも入ります。
特に問題文や解答文に画像を扱えるソフトを探しています。
(いくつかソフトを見つけましたが、問題のヒント?として画像を割り当てることが出来るのを見つけましたが、それ以外は見当たりませんでした。)
2021/08/02(月) 08:01:55.46ID:G4YITa4W0
2021/08/02(月) 09:03:45.56ID:HgbCrSoC0
すでに回答が付いてる
後出し山盛り
スルー案件
後出し山盛り
スルー案件
2021/08/02(月) 10:09:21.88ID:2wZfLd1c0
急にエセ関西弁になったな
気持ち悪い
気持ち悪い
2021/08/02(月) 10:15:56.96ID:AhhIPfyI0
>>184
> Linuxにデフォで入ってるWriter
OS云々よりこの時点で間違ってるしあんまり不正確なこと書くなって言いたかったんよ
Linuxのデフォではないプリインかどうかはディストリによる
それにLibreOfficeのパッケージ内のアプリなんだから
まずLibreの名を出してやらんとググって探すのも調べにくいでしょ
まあ今回は質問者が数段上のモンスターだし全く擁護する気にもならんが
> Linuxにデフォで入ってるWriter
OS云々よりこの時点で間違ってるしあんまり不正確なこと書くなって言いたかったんよ
Linuxのデフォではないプリインかどうかはディストリによる
それにLibreOfficeのパッケージ内のアプリなんだから
まずLibreの名を出してやらんとググって探すのも調べにくいでしょ
まあ今回は質問者が数段上のモンスターだし全く擁護する気にもならんが
2021/08/02(月) 10:32:22.78ID:pHUX0jB10
OpenOffice 関係だったのか…
充分な知識か調べる根気があれば
何らかのhtml エディタで大概のことは出来る
昔、リッチテキスト、リッチテキストエディタって流行ったことあるよね
そういうので何かきっとあるだろう
充分な知識か調べる根気があれば
何らかのhtml エディタで大概のことは出来る
昔、リッチテキスト、リッチテキストエディタって流行ったことあるよね
そういうので何かきっとあるだろう
2021/08/02(月) 11:41:53.52ID:37ixNW3N0
TATEditorは横書き表示もできるし、手動でルビふれるし、フリーソフトなんだけどな
2021/08/02(月) 11:48:30.70ID:HgbCrSoC0
釣られ過ぎ
2021/08/02(月) 12:22:56.60ID:37ixNW3N0
ます、安心・安全の信用を確立しないと疑心暗鬼になって使えない
でもそれをしようとするとコストが跳ね上がる
で、安心・安全は二の次の安い製品を作る国に座を奪われ
他国のメーカーがたどってきた衰退の道を辿るというね
でもそれをしようとするとコストが跳ね上がる
で、安心・安全は二の次の安い製品を作る国に座を奪われ
他国のメーカーがたどってきた衰退の道を辿るというね
2021/08/02(月) 12:24:11.79ID:37ixNW3N0
誤爆した…
2021/08/02(月) 12:42:33.33ID:2OnhzfnH0
ドンマイ
後出し以前によく調べもしないでダメ出ししてる時点でアウトだわ
後出し以前によく調べもしないでダメ出ししてる時点でアウトだわ
2021/08/03(火) 11:49:22.16ID:WgTTAoFb0
ネットで落として来た画像をツイッターとかに貼り付けるのに、複数のタグを付けて管理したいんだけど、お勧めのソフトありますか
2021/08/03(火) 11:54:05.75ID:qh2XDDEG0
2021/08/03(火) 12:04:14.56ID:HQMw2g2G0
画像が貼り付けられるエディタとかあればタグも一緒に記述しておけばいいんじゃないの
2021/08/03(火) 12:07:17.85ID:drVMVyTs0
>>200
ネットで合法的に落として来た画像じゃね
ネットで合法的に落として来た画像じゃね
2021/08/03(火) 12:32:52.26ID:WgTTAoFb0
2021/08/03(火) 12:36:14.98ID:TKZ0JCfA0
FenrirFS
2021/08/03(火) 16:27:58.79ID:t5D63Wdd0
>>203
どうみても放送をキャプチャしたものに見えるから合法か違法かでいえば違法では?
どうみても放送をキャプチャしたものに見えるから合法か違法かでいえば違法では?
206名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/03(火) 18:24:36.83ID:LiAlS1kk02021/08/03(火) 19:10:18.03ID:HQMw2g2G0
HTML で書くのはいいかもしれんね ルビ振りとか今かなり高機能なんでしょう
2021/08/03(火) 19:22:27.64ID:p7Uj5Bfi0
マークアップ言語というのがあってだな
青空文庫形式でいいんでないの
青空文庫形式でいいんでないの
209名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/05(木) 16:36:48.06ID:lc7kj3HX0 複数のオーディオファイルを登録して
GUI上のボタンを押して再生できるアプリ頼む。
例
ボタン1→ファイル1(こんにちは
ボタン 2 →ファイル2 (ありがとう
ボタン 3 →ファイル3 (いや、シュレックじゃねーわ
みたいな。ボタンの数は10単位とか多い方が良い。
ボイスチャット用、ネット生放送用で。
GUI上のボタンを押して再生できるアプリ頼む。
例
ボタン1→ファイル1(こんにちは
ボタン 2 →ファイル2 (ありがとう
ボタン 3 →ファイル3 (いや、シュレックじゃねーわ
みたいな。ボタンの数は10単位とか多い方が良い。
ボイスチャット用、ネット生放送用で。
2021/08/05(木) 18:38:56.97ID:hBy+V44t0
なんらかの「ランチャー」というジャンルのソフトに
音声ファイルのショートカットを登録しておくと
お望みの操作は出来そうだが、ボタンが何のボタンなのか
視認性がモノによって相当に差が出そう
自分は幾つかの決まり文句いうのにはランチャーでやってきたが
その場合はアイコンを自作して視認性をあげていたよ
音声ファイルのショートカットを登録しておくと
お望みの操作は出来そうだが、ボタンが何のボタンなのか
視認性がモノによって相当に差が出そう
自分は幾つかの決まり文句いうのにはランチャーでやってきたが
その場合はアイコンを自作して視認性をあげていたよ
2021/08/05(木) 19:28:16.67ID:h2oeK24H0
SimpleSoundPlayer 2014
2021/08/05(木) 19:46:27.37ID:JnTul5zF0
していプログラムのネット通信する速度を制限するソフトとかありませんか?
具体的にいうとゲームのランチャーなんかがなんGも落とすくせに目いっぱい帯域使ってダウンロードするのでその間ネットがまともに使えなくなっちゃう
具体的にいうとゲームのランチャーなんかがなんGも落とすくせに目いっぱい帯域使ってダウンロードするのでその間ネットがまともに使えなくなっちゃう
2021/08/05(木) 20:41:19.81ID:h2oeK24H0
「任意のソフト 帯域 制限 フリーウェア」で検索すると
TMeterってのを紹介してるページが出てきたけど
ロシア製なのでセキュリティに不不安を感じるならやめたほうがいいみたいなこと書いてた
TMeterってのを紹介してるページが出てきたけど
ロシア製なのでセキュリティに不不安を感じるならやめたほうがいいみたいなこと書いてた
2021/08/05(木) 23:39:58.19ID:pcxUPCjn0
>>213
今はロシア製が一番信用できるんじゃないか?
今はロシア製が一番信用できるんじゃないか?
2021/08/06(金) 00:11:13.77ID:W7vXAfK10
アメリカのパイプラインへのサイバー攻撃とか
ロシアのハッカー集団によるものみたいだしね
ロシアのハッカー集団によるものみたいだしね
2021/08/06(金) 02:46:34.19ID:E5UZSuYM0
マザーがasrockなんだが、付属ソフトで可能だな・・・
他のメーカーもついていそうだがな
他のメーカーもついていそうだがな
2021/08/06(金) 08:54:06.98ID:Hj4oCWmK0
失礼します
Windowsのネットワークを表示したときに、ネットワーク上のPCで表示されないPCを表示するソフト(または方法)ありますか?
VPN接続するときに本来ネットワーク上には居るのに、自動検索?で探してこれないため繋ぐことができません。
何度か接続先のPCを再起動なり30分くらい間を置いてネットワークの更新?がかかると繋がるのですが、手間がかかりすぎます。
Windowsのネットワークを表示したときに、ネットワーク上のPCで表示されないPCを表示するソフト(または方法)ありますか?
VPN接続するときに本来ネットワーク上には居るのに、自動検索?で探してこれないため繋ぐことができません。
何度か接続先のPCを再起動なり30分くらい間を置いてネットワークの更新?がかかると繋がるのですが、手間がかかりすぎます。
2021/08/06(金) 09:10:10.23ID:dkk/iOV50
>>212
一般的にはサーバーかサーバーから自宅までの間のどこかがボトルネックになって
そんなに帯域を使い切ったりはしなくない? よほどサーバーが高速かネット的に近いか。
あるいは自宅のネット環境が比較的遅め?
一般的にはサーバーかサーバーから自宅までの間のどこかがボトルネックになって
そんなに帯域を使い切ったりはしなくない? よほどサーバーが高速かネット的に近いか。
あるいは自宅のネット環境が比較的遅め?
2021/08/06(金) 12:06:02.41ID:hKfyPJxm0
>>217
アドレス欄に \\接続先PC名 または \\IPアドレス を入れてEnter押したら直接見れるよ
毎回入力が面倒ならネットワークドライブとして割り振っとけばおk
共有一覧を列挙したいならNirsoftのNetResViewがいいかも
アドレス欄に \\接続先PC名 または \\IPアドレス を入れてEnter押したら直接見れるよ
毎回入力が面倒ならネットワークドライブとして割り振っとけばおk
共有一覧を列挙したいならNirsoftのNetResViewがいいかも
2021/08/06(金) 12:49:35.91ID:qwTo5tVk0
サーバーが激遅いのに一票
2021/08/06(金) 13:31:21.81ID:K9RdMFVK0
222名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/06(金) 16:44:53.80ID:I8fwbbTj0 暗記等の学習支援ソフトを探しています。
いわゆるフラッシュカードソフトも入ります。
いわゆるフラッシュカードソフトも入ります。
223名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/06(金) 17:09:54.27ID:psncXqGh0 質問です。
特定の名前を含むファイルを、その名前のフォルダに自動で移動してくれるソフトを探しています。
例えば「旅行in大阪.jpg」みたいなファイルを「旅行フォルダ」に移動してくれる感じです(説明下手ですいません)
有料・無料問わないのでご存知の方いらっしゃいましたら、お願いいたします。
特定の名前を含むファイルを、その名前のフォルダに自動で移動してくれるソフトを探しています。
例えば「旅行in大阪.jpg」みたいなファイルを「旅行フォルダ」に移動してくれる感じです(説明下手ですいません)
有料・無料問わないのでご存知の方いらっしゃいましたら、お願いいたします。
2021/08/06(金) 18:04:24.66ID:sR/JyJ0D0
225名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/06(金) 23:43:17.55ID:+iOSsT+X0 >>224 ありがとうございます。まさに求めてたソフトでした。
2021/08/07(土) 19:26:01.63ID:hRbl1g3b0
文章作る程度ですが、テキストエディターで、
・一定時間で保存などできる
・設定がわかりやすい
・スマホや他のノートパッドなどで開いても改行がおかしくならない
・フリー
こういうのを探しています。
秀なんとかというのは試しましたが、使いにくかったので・・・
・一定時間で保存などできる
・設定がわかりやすい
・スマホや他のノートパッドなどで開いても改行がおかしくならない
・フリー
こういうのを探しています。
秀なんとかというのは試しましたが、使いにくかったので・・・
2021/08/07(土) 19:27:23.72ID:hxcIJhYc0
サクラエディタ
最近使ってないからよく知らんけど高機能だよね
最近使ってないからよく知らんけど高機能だよね
2021/08/07(土) 19:39:55.36ID:Tm7eyH0A0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★6 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 一流新聞「高市首相の国会答弁は問題なし、撤回するな」が93.5% ソースはX 」 [834922174]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 馬車馬のように働く宣言の高市早苗さん、毎日夜7時前にはご帰宅。お家SNSで馬車馬か? [271912485]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- 山上被告の妹「母を変えた統一教会のせいだ」「払えと言ってきて腹が立った」涙ながらに証言【安倍元総理銃撃事件😲 [861717324]
- 【総裁選】記者「進次郎メモ見過ぎ」高市早苗「w」小泉進次郎「責任ある者は適切な慎重さを備えるべき」 [175344491]
