複数のNICが刺さってる環境でひかりTVのストリーミング視聴や録画のダウンロードに失敗する
(チューナーが居ない方のネットワークへ接続しようとして失敗する)挙動、対処する気あったのね……

設定画面でNICを選択させるっていう超残念な実装だけど、一応まともに動作するようにはなったよ

つーか、どのNICがチューナーへ到達可能なネットワークに参加してるかくらい自動で判別してよ