【yuzu】NintendoSwitchエミュについて語ろう part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/30(水) 00:10:36.51ID:sxkjNxoc0
公式サイト
https://yuzu-emu.org/
https://ryujinx.org/

NintendoSwitchエミュのスレッドです

前スレ
【yuzu】NintendoSwitchエミュについて語ろう part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617555626/
2021/07/08(木) 21:40:14.78ID:9siJrBq30
まあエミュだとオフライン専用になるからな
オンに対応したエミュでやっても、エミュ使うような奴は必ずチートもしてるから勝負が成り立たんし
2021/07/08(木) 22:16:59.88ID:Bpr7hBuJ0
>>131
自覚はあったんだなw
2021/07/08(木) 23:25:45.68ID:GwHFCKR20
前に話題にあったリモートプレイできるアプリ使って身内でエミュ対戦してる奴も居るわけで
2021/07/08(木) 23:37:26.13ID:DQYm8teo0
スマブラ、スーファミの頃から一人プレイモードコンプ一人で楽しんでてそこまで対戦に拘ってないけど異端かな
2021/07/09(金) 00:06:46.43ID:AfCgcz4M0
スーファミの頃からだと異端中の異端だな
2021/07/09(金) 01:03:16.41ID:CarLjqpU0
>>147
どうした
キチガイ
落ち着けよ
2021/07/09(金) 01:39:42.89ID:SgXfIQd30
スーファミでスマブラ??
2021/07/09(金) 08:24:22.20ID:8URn64gN0
スーファミから格ゲーでは一人用モード楽しんでたって意味だろ
文盲しかいないのか
2021/07/09(金) 09:14:46.27ID:7fZTBGg10
誰も格ゲーの話なんかしてないだろ
どう読んでも>>149がスーファミのスマブラ?をやってたとか頭のおかしい事言ってるだけだわ
2021/07/09(金) 09:22:20.21ID:2+nf+Sb80
そりゃ意味的にはそうなんだろうけども…
文章はおかしいやん笑おうや
2021/07/09(金) 09:57:07.70ID:CarLjqpU0
スマブラ(かあ〜)、(そういえば)スーファミの頃から(友達いないから)一人プレイモードコンプ一人で楽しんでてそこまで対戦に拘ってないけど異端かな(異端の俺かっこいい)
2021/07/09(金) 10:04:32.45ID:2WZRXXEs0
LDN版でプロファイル分ければ一人であつもりマルチできたんだな 1年続けてようやくフルーツコンプしたったわ
2021/07/09(金) 13:59:16.22ID:jtp8Ep1M0
>>141
4流れてる
2021/07/09(金) 15:53:02.83ID:IwF6n2Cl0
SDカードのゲームを吸い出すのは、switchのキーが要るとかで
switchを改造しなきゃならんのかね?
PCで購入したタイトルをプレイしたいだけなんだけど

Xbox360なんかは改造なしに
usbメモリ経由で取り出せたのだけど
2021/07/09(金) 16:11:13.49ID:ZNPxBkHu0
改造しなきゃ無理
改造と言っても初期の物しか今は改造できないけど
2021/07/09(金) 16:27:29.44ID:sOv/sK/60
改造できる期待のシリアルはわかってんだからメルカリで探せ
2021/07/09(金) 17:20:08.26ID:HPd46HoG0
ハードの耐久性がボロいから
古いSwitchは嫌だなあ
2021/07/09(金) 18:35:58.42ID:PAQX0sWA0
安く買えるし
外で使うならボロいくらいのほうが気兼ねなく使える
しかも改造でエミュとセーブデータの行き来などもできる
クソ高い金で新品有機el版とか買うほうがガイジと言える
2021/07/09(金) 18:56:04.81ID:uwRfadWM0
現行機も早く突破されたらいいのになぁ。
2021/07/09(金) 18:57:38.03ID:vDGJJuKV0
ゼノブレDE竜神でやってるけどマクナ辺りからシナリオ進行で出るセーブでセーブすると絶対バグるようになったな
まぁセーブしなきゃいいだけなんだけど
2021/07/10(土) 11:34:10.26ID:DVVhlLkl0
風雨来記4、nspもxciも動かん
変な仕様にしやがって激オコ
2021/07/10(土) 11:40:32.78ID:1JF+0hti0
FA1867ひぐらし画面でるようになった
2021/07/10(土) 12:33:50.63ID:mENUKj4w0
音だけで画面が出なかったタイトルが修正されたんかな
密室のサクリファイスも画面出なかった所が出る様になってる
2021/07/10(土) 12:37:56.36ID:e2UPT7Gf0
ひぐらしは竜騎士の稚拙な絵だからこそだと思ってるわ
カイジやジョジョみたいな
だからコンシューマひぐらしに興味もてんわ
2021/07/10(土) 12:53:58.13ID:1JF+0hti0
EA1867他のタイトルの画面も出るね
公式ブログ更新されて色々書いてある
2021/07/10(土) 13:00:12.14ID:DVVhlLkl0
EAひぐらし相変わらずムービーは再生されんな、うみねこといい
まぁ進歩はあったがムービーまで再現されたら紙芝居は柚子の方が1枚上手だな
2021/07/10(土) 14:10:43.13ID:hhwfRKZ40
>>170
ゼルダ厄災かなり良くなってる
びっくりした
2021/07/10(土) 14:12:16.21ID:e2UPT7Gf0
厄災動くようになってるのか
うおおおお!!!!!!
2021/07/10(土) 14:33:40.76ID:kY+3jVSF0
yuzu最近Ryujinに押され気味だったけど盛り返してきたな
2021/07/10(土) 15:32:13.33ID:1AjLc/8A0
プロスピはあかんな
2021/07/10(土) 15:50:16.86ID:PSrNraZy0
yuzuは画質がな
軽いけどボケボケ
2021/07/10(土) 15:50:49.65ID:1AjLc/8A0
実機もボケボケだからそこは気にならない
2021/07/10(土) 15:50:52.70ID:CWb12Hhu0
最新 yuzu EA 1867
ウルトラストリートファイター2
OPの動画の音?がかくつくみたいに変
バディファイトの1人目倒した後フリーズ
以前と相変わらず変化なし
FWは入れている

Ryujinxは全て完全動作

yuzuやる気ないだろ
もうやめちまえよ
こんな簡単なゲームの正常動作がまだできないとか駄目だろ
2021/07/10(土) 15:54:50.82ID:k3RUU+O90
そんな一本ちゃんと動かないくらいでw
りゅじん使ってたらいいじゃんw
2021/07/10(土) 15:55:43.19ID:CWb12Hhu0
ウルトラストリートファイター2
なんでyuzuは動作変わらないんだ
なんか設定にチェックとかRyujinxみたいにあるのか…
情報求む
2021/07/10(土) 15:59:49.07ID:CWb12Hhu0
>>179
まあそうなんだけど最初yuzuからはじめたってのがあるんだよ
他のゲームもRyujinxのが動作してるから余計何がよくなってるのかさっぱりだよ
yuzuとRyujinxで切磋琢磨ならわかるがRyujinxが一方的過ぎてね
もうyuzuはウルトラストリートファイター2には対応させる気ないのかもしれない
2021/07/10(土) 16:00:59.22ID:7w7oR7z40
んなゲーム必死でエミュでやってんなよジジィ
2021/07/10(土) 16:12:30.45ID:JPwZ2AFc0
最初yuzuからはじめたってのがあるんだよ

↑翻訳よろ
2021/07/10(土) 16:28:30.08ID:mENUKj4w0
そら4年も前の2D格ゲーをわざわざ修正する程開発者も暇じゃなかろうよ
まず修正はされないから諦めてryujinxでやってな
2021/07/10(土) 16:43:50.51ID:eNSjQS+h0
そもそもyuzuとryujinxて開発コンセプトとかも違うのに
その辺分かりもせず文句だけ言って一方を使ってるとか恥ずかしくないのか
2021/07/10(土) 16:57:37.97ID:8BxBiIxk0
コンセプトを説明してみろ
2021/07/10(土) 16:58:12.90ID:2bC95z640
>>151
ファビってて草
2021/07/10(土) 17:00:25.90ID:7ZTAxAtA0
>>186
差込プラグとプラグ受けで構成され、差込プラグをプラグ受けに抜き差しすることによって、
配線とコードまたはコード相互間の電気的接続および断路を随時容易に出来るようにしたものである。
2021/07/10(土) 17:01:11.44ID:VbgkmELh0
お互い競い合ってよくなるのが一番やろ
2021/07/10(土) 17:02:53.65ID:iVevYFYL0
Yuzu
It is written in C++ with portability in mind, with builds actively maintained for Windows and Linux.

Ryujinx
This emulator aims at providing excellent accuracy and performance, a user-friendly interface, and consistent builds.

まあさほど違いはないけどしいて言えばRyujinxの方が互換性を重視しているともとれる
2021/07/10(土) 17:09:10.96ID:SnPVAJqa0
>>169
カイジとジョジョの画力って天地の差だろw
2021/07/10(土) 17:13:16.07ID:SnPVAJqa0
>>189
ほんとそれな
>>183はむしろこいつが日本語読めない感しかない
2021/07/10(土) 17:25:47.67ID:QzLRTaw00
にわか以外はyuzuから始めてる
2021/07/10(土) 17:29:13.69ID:uBWMX81v0
プロスピやっぱりダメか さすがコナミ
2021/07/10(土) 17:29:43.41ID:EF5YisvF0
>>188
誰か188の相手してやってくれ
2021/07/10(土) 17:44:13.50ID:RukaYfWM0
競い合う必要なんかない自由にやればいい
仕事じゃねーんだから
2021/07/10(土) 17:49:12.64ID:iVevYFYL0
金貰ってる時点で仕事も同然では?
2021/07/10(土) 18:01:41.53ID:oBn7O6Ns0
勝手に寄付してるだけだろ
2021/07/10(土) 18:12:06.96ID:MGPRQNoA0
竜神に最新ファーム12.1.0入れようとしたらエラー出るななんでや
2021/07/10(土) 18:31:58.40ID:Qq1Y+4Bb0
パックマン99のエサが表示されないのは
直ってないか…
2021/07/10(土) 18:39:37.26ID:8BxBiIxk0
パックマン99ってマリオ30やテトリス99と同じタイプのゲーム?
オフラインで遊ぶゲームなのか
2021/07/10(土) 18:40:31.93ID:MGPRQNoA0
プロスピ竜神6957ファームは12.0.3で60fpsヌルサクやんけ
2021/07/10(土) 18:41:19.36ID:1AjLc/8A0
まじか
時代は龍神か
2021/07/10(土) 18:42:19.73ID:f+vMiQgF0
すまない今後竜神の話題はワッチョイの方でやってくれないか?
俺は使ってないから目障りなんでね
2021/07/10(土) 19:13:51.52ID:uBWMX81v0
>>202
設定弄ったら動いた ついでに起動しなかったパワプロも動いてワロタ
2021/07/10(土) 20:12:19.12ID:zIew6aZY0
>>205
どこいじったの?
落ちて起動しなかった
2021/07/10(土) 20:37:35.55ID:uBWMX81v0
System Ignore Missing Services
Logging Enable Fs Access Logs にチェック入れただけよ
2021/07/10(土) 20:43:35.85ID:hdCACkZA0
>>204
自己中だな
>>126スレタイ変更案賛成
2021/07/10(土) 20:58:33.24ID:4nSEk3K20
まじで龍神の話他所でやってんくんね?
毎日の様にステマきもちわりぃわ
しやね
2021/07/10(土) 22:08:34.07ID:eNSjQS+h0
ステマの意味も知らん低脳が偉そうに
さっさと消えろ
2021/07/10(土) 22:15:45.52ID:CYQfItnL0
スレタイを見ろ
yuzuとだけ書いてるだろ
ryujinはスレチ
2021/07/10(土) 22:47:12.81ID:Gqmr6DUD0
>>207
動いた
とんくす
2021/07/11(日) 00:34:47.59ID:2GX5SMC40
>>187
オウム返しを始めたね
君の負け
2021/07/11(日) 00:35:37.92ID:2GX5SMC40
>>211
キチガイ乙
2021/07/11(日) 01:13:37.31ID:Akz6Rv2H0
>>213
効いちゃったねえ
2021/07/11(日) 02:21:26.14ID:4z0UKaOs0
またキチガイが構ってもらおうとしてる
2021/07/11(日) 02:25:52.56ID:AR4fscFK0
なんかずっと常駐してる気違いが一人いるよな
他のエミュスレでもとにかく煽って相手にしてもらおうとしてる
2021/07/11(日) 02:34:16.95ID:NDAyDKlS0
MAMEスレの
また自分語りかの人だろうね
2021/07/11(日) 02:36:17.72ID:FRi340Nm0
いやなら有益な話題をし続けるこったな
俺が悪者になることでスレが結束するなら本望だ
2021/07/11(日) 02:43:24.19ID:PhQJ/WM/0
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/s3-tody/twitter/img/kusotery/D_F54xWU0AMD0UX.jpg

暴れてる気違いは親に無視されたかわいそうな子なんよ
2021/07/11(日) 05:44:20.14ID:Akz6Rv2H0
まぁ龍神の話題は別スレ立ててやれは同意するわ
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 06:38:46.27ID:99kUkdfw0
ryujinサイコー
何でも動くしw
yuzuはオワコン
ハッキリわかんだね
2021/07/11(日) 07:02:10.21ID:R1yELszj0
帰って、どうぞ
2021/07/11(日) 07:57:19.22ID:q/3B3T9o0
yuzuってついてるのは当初の代表だったからであってあくまでswitchエミュのスレだろ
yuzuだけで流れ早いならともかく現状わざわざ分けて不便にする意味がない
対立煽りみたいなやつは論外だけどyuzuにこだわってるやつも大概意味不明だわ
2021/07/11(日) 08:31:48.92ID:S/gC164c0
ryujinxもブログ更新
2021/07/11(日) 08:52:29.40ID:/rozcsuc0
というかPart4までスレタイにRyujinx付いてたんじゃん
くだらん荒らしする為にわざと取ったのかよ
2021/07/11(日) 08:59:45.14ID:Nj0L6+210
前スレはpart5やぞRyujinx消してpartも変えずだもん
どう見たって荒らす為に立てられたスレだよ
2021/07/11(日) 09:05:54.43ID:C3jhdKM00
https://blog.ryujinx.org/progress-report-june-2021/
The Vulkan initial release has been delayed a few months from the projected time frame due to unexpected issues that we found during tests. As we mentioned before, the latest AMD driver updates brought regressions and the amount of developers we have with an AMD GPU is limited, so it was not fixed yet. In order to avoid further delaying it, we have decided to make the code public as-is to allow users to follow the progress live, and also test it if they wish to. This will also allow external contributors to give input on it (suggestions or direct improvements). The PR should be available in July.

結局ドライバのバグ?が解決できなかったからDraftPR出すらしい
2021/07/11(日) 09:14:25.87ID:23Fj9wps0
スレ立て人が適当にタイトル付けただけで実質Switchエミュスレだろ
ネチネチ粘着してるのはまた放置されたワッチョイ工作員じゃねえの
2021/07/11(日) 09:25:04.58ID:1rrpQMMv0
マジかよワッチョイ工作員最低だな
2021/07/11(日) 09:38:57.16ID:AjaBP+Q40
ここは荒らしスレだからボクの立てたワッチョイスレに行こうよ〜 っていう恥ずかしいやつだなw
2021/07/11(日) 12:32:26.25ID:EBlf5DXN0
>>221
経緯も知らないアホキッズがドヤッててワロタ
2021/07/11(日) 12:34:46.86ID:hHzJcayR0
Vulkanの初期リリースは、テスト中に予期せぬ問題が見つかったため、予定していた時期から数ヶ月遅れました。
先に述べたように、最新のAMDドライバーのアップデートにより退行が発生し、またAMD GPUを搭載している開発者の数が限られているため、まだ修正されていませんでした。
これ以上の遅延を避けるため、私たちはコードをそのまま公開し、ユーザーが進捗状況をライブで確認したり、希望に応じてテストしたりできるようにすることにしました。
これにより、外部の貢献者の方々にもご意見をいただけるようになります(提案や直接の改善)。PRは7月中に公開される予定です。

AMDのせいか
2021/07/11(日) 13:23:46.23ID:pEVA+TWm0
RadeonはGLのバグを放置する代わりにバルカンは真面目に作るんじゃなかったのかよ!

もうGeForce向け限定にして公開したらええやん
CemuでもGeForceじゃないと意味ないよって注意書きしてるオプションあるし
2021/07/11(日) 13:54:23.14ID:C3jhdKM00
だからとりあえずそのままPR出すんでしょ
2021/07/11(日) 14:20:30.30ID:o2FXpiE80
すいません、今アストラルチェインやってるんですけどFPSはでるんですがカクカクです
調べてみたところシェーダーキャッシュなる物があればええと書いてあったんですが、どなたかくれませんか?
よろしくです
2021/07/11(日) 14:25:22.37ID:8/iTnKvx0
ワッチョイスレでならあげますよ
2021/07/11(日) 14:28:26.65ID:GGuIJUIv0
アストラスーパースターズならあるよ
2021/07/11(日) 14:35:54.63ID:/TJKPCmN0
おい!それってyo!セーラームーンじゃんか!
2021/07/11(日) 14:41:28.71ID:J3+mIMYC0
不具合を楽しめる人におすすめ
って昔から言われてるだろAMD
2021/07/11(日) 15:01:00.82ID:o2FXpiE80
>>237
そっちに書き込めばくれますか?
2021/07/11(日) 15:05:22.49ID:AI/jHS8p0
>>236
またお前か
2021/07/11(日) 15:43:53.59ID:6y3RBBfw0
>>236
お前の頭はいつまでカクカクしてるんだろうな
2021/07/11(日) 15:51:11.28ID:o2FXpiE80
自分と同じ症状の方がいらっしゃったんですか?
その方はどうやって解決したんですか?
よろしくお願いします
2021/07/11(日) 15:57:12.73ID:4Q3I6m9o0
ハイハイ他人のフリしたところで君はもうおもちゃだから意味ないよ
2021/07/11(日) 16:00:25.96ID:VE3qYHhd0
>>244
ワッチョイの方に書き込め
すべての答えはそこにある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況