【yuzu】NintendoSwitchエミュについて語ろう part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/30(水) 00:10:36.51ID:sxkjNxoc0
公式サイト
https://yuzu-emu.org/
https://ryujinx.org/

NintendoSwitchエミュのスレッドです

前スレ
【yuzu】NintendoSwitchエミュについて語ろう part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617555626/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 11:05:23.00ID:yArN2AVo0
ここ?
2021/06/30(水) 12:38:59.92ID:+HwgpES/0
ここやな
2021/06/30(水) 13:47:36.85ID:PSae+sat0
重複や落とせ
2021/06/30(水) 13:48:45.41ID:UV1UMvuq0
絶対こっちを伸ばすなよ
2021/06/30(水) 14:01:30.38ID:AjJHpsLo0
ワッチョイありとワッチョイなしは重複扱いにならないと何度言えば
2021/06/30(水) 15:31:35.44ID:+HwgpES/0
>>4
>>5
IDコロコロ〜www
2021/06/30(水) 15:33:47.36ID:21IDmqBy0
idコロコロが嫌ならなおのことこっちは使っちゃ駄目だな
2021/06/30(水) 16:59:38.45ID:+HwgpES/0
>>8
どうぞどうぞ

【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622676488/
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 22:57:36.51ID:uEbhbWD50
やっぱあらしてたのとワッチョイ連呼は同一人物だったか
2021/06/30(水) 23:17:41.66ID:4O0wr81B0
ファミ探yuzuで文字入力出来るようになったら呼んでくれ
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 02:41:44.88ID:6eF3zRSs0
yuzu最近元気ないな
2021/07/01(木) 04:32:44.63ID:PU4/o7nj0
元気少ないね
2021/07/01(木) 16:26:05.04ID:Tzh/WF7a0
低スペにはyuzuの方が優しい
2021/07/01(木) 17:01:29.42ID:DNzqUU+a0
yuzuは課金制になってからまったく駄目だな
かなりRyujinxに人移動した
2021/07/01(木) 19:16:18.35ID:MXDmuXu10
スマブラカズヤ入れたら最適化の都合か重くなったわ
2021/07/01(木) 19:46:02.73ID:Cby028xR0
もしかして龍神ひとつ前のほうがいい感じかなあ
2021/07/01(木) 21:01:00.49ID:lCVc1F/j0
>>16
Ryujinxでやってるの?
2021/07/01(木) 21:35:59.65ID:OLHBoaZN0
yuzuがダメなのは低解像度のせいだろ
Ryujinxの4K画質味わったらyuzuには戻れんわ
2021/07/01(木) 21:47:43.91ID:Q+zlnKe10
>>18
ゆずだよ
どうも12.0で追加されたdlc関連の読み込みのとき重い
2021/07/01(木) 23:09:20.03ID:jj/tITRJ0
>>14
ところがぎっちょん
最近は竜神の方が軽いんだ
2021/07/02(金) 02:32:39.70ID:s7YCo/cs0
>>21
低スペだとyuzuのがまだまだ軽い
ハイスペならryujinxだけど
2021/07/02(金) 02:42:42.82ID:7N7T/0bv0
>>22
それは1ヶ月前までの話
2021/07/02(金) 03:47:30.54ID:IaPT9h0k0
もうyuzu終わりだろこれ
龍神最強やん
2021/07/02(金) 05:48:55.38ID:11YVS/em0
そろそろ龍神ネタ寒いな
比較動画あげてみてよ
2021/07/02(金) 07:10:02.27ID:devmvHgE0
それマジで言ってるの?
2021/07/02(金) 07:48:04.53ID:2CZjO1Ml0
ゴタゴタうるせぇな
動画上げてみろ
2021/07/02(金) 07:56:30.78ID:oxvkyX0D0
フリーソフトなんだから自分で試せよ
2021/07/02(金) 07:59:55.03ID:2CZjO1Ml0
時間はフリーじゃないからな
2021/07/02(金) 08:06:31.10ID:apHdgR1p0
Ryujinx←再現度高い
Yuzu←速度早い

これでいいだろ
2021/07/02(金) 08:08:24.68ID:oxvkyX0D0
>>29
カスニートの時間なんていくらでもあるやろ
好きなだけ試せよw
2021/07/02(金) 08:09:03.94ID:devmvHgE0
>>30
それでいいよ
2つ足して割れば完全になるね
2021/07/02(金) 08:13:51.58ID:apHdgR1p0
>>32
Vulkan実装されたら龍神は完全体になるだろうなあ
2021/07/02(金) 09:02:12.43ID:a2JVnLRG0
バルカンは魔法じゃないぞ
グラの再現性がGLより良くなるかも?ってくらいだ
2021/07/02(金) 09:08:44.28ID:jTxJfw8K0
バルカンはエミュの新地平を照らす太陽の王子様です
2021/07/02(金) 10:39:42.44ID:94ONCd4B0
ニートがソフト買えるわけねえだろ馬鹿か?
2021/07/02(金) 12:19:04.40ID:PeJdTSmZ0
電車でGOは、竜神はタイトルでクラッシュ。柚は、背景が真っ黒になり計器だけが見える。ゲーム性が0。
昔は竜神で動いてたのに。
2021/07/02(金) 13:54:38.44ID:R9XkPDm60
電車でゴーとか何が面白いんだ
2021/07/02(金) 13:57:54.08ID:a2JVnLRG0
またキチガイが構ってもらおうとしてる
2021/07/02(金) 14:00:00.51ID:R9XkPDm60
ゲームカタログの判定で良ゲー一つもないシリーズじゃん
2021/07/02(金) 14:03:36.49ID:DRmIDWmN0
電GOはゲーセンの筐体でやると面白い
PCでKBでやったことあるけどすぐ飽きた
2021/07/02(金) 14:50:11.55ID:IaPT9h0k0
カリギュラyuzu無理じゃん
終わってんなほんま
2021/07/02(金) 22:12:32.55ID:Z5YIZvYV0
エミュのプログラムってはじプロのノードン何匹分でできてんだろ
2021/07/02(金) 23:10:09.33ID:HsHF+8sm0
yuzu1838でアストラルチェインやると音声が遅延する。
マルチコアのチェックを外すと音声はズレないが動きがカクカクになるか落ちる。
何とかマルチコアでビデオと音声を同期出来ないかな。
2021/07/02(金) 23:23:39.06ID:tAt+Lvwv0
Ryujinxは問題なし
2021/07/03(土) 02:17:19.55ID:n+q4rZA10
yuzu EA1836だけどデフォ設定で問題なし。
2021/07/03(土) 02:24:52.71ID:JemyK7Zj0
>>44
お前前スレでしつこかったやつかよ
2021/07/03(土) 02:34:58.05ID:mPei+Si60
アストラルチェインを見かけたら荒らしと思え
2021/07/03(土) 11:41:03.00ID:96NETHPS0
>>44
お前もうつまんねぇから消えろや
2021/07/03(土) 12:48:01.67ID:XSygTolM0
竜神のヴァルカンは今年中に来るんだろうか
2021/07/03(土) 14:32:16.72ID:JemyK7Zj0
りゅじんのVulkanのブログめっちゃ期待させる記事だったけどあれ以来音沙汰無いんですかね。
2021/07/03(土) 19:07:23.13ID:7x4qhEyd0
yuzupc再起動したらカズヤ軽くなったわ
2021/07/03(土) 19:31:26.74ID:ktGsm40R0
今switchエミュ目的で高コスパPCを買うのなら
CPU 10400F MEM 16G SSD 256GB GPU GTX1650

って感じかな?
2021/07/03(土) 20:06:57.06ID:x/FW1aQu0
買ってくれるの?ありがと〜
2021/07/03(土) 22:16:52.41ID:ZSVUBsKd0
正直最近中古ゲーミング史上に溢れてる5万円台の第6世代i5辺りとSSD積んだGTX1650のマシンならなんでもいい
2021/07/03(土) 23:22:25.70ID:hD3dpV070
メモリ16GBだと容量でかめのゲームは落ちやすい
Switchエミュ推奨の32GBは欲しい
2021/07/03(土) 23:27:32.03ID:bdXqDmv60
メモリにまるまるスイッチのゲームが入っちまうな
2021/07/04(日) 01:04:49.93ID:1AYI73uD0
32ギガはさすがにいらんやろ
2021/07/04(日) 01:39:54.04ID:2nCGdK4e0
>>55
現時点ではWin11切られるやつを買わんだろ
2021/07/04(日) 01:51:07.84ID:M9nOZ+lN0
それエントリーモデルやで?
エントリーが2025年まで使えるなら充分やろ
2021/07/04(日) 02:15:48.48ID:pcxyBM0x0
最近のi3のコスパの良さよ
2021/07/04(日) 02:18:25.01ID:drPHZdPC0
i3でもそれなりにエミュれる時代か
i9でも最適化されてないゲームはカクカクだし
もはやスペックよりエミュの開発のほうが大事だね
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 12:16:23.50ID:CxLJo4Dt0
ryujinの方がヌルヌル動くな
yuzuはオワコンかな
2021/07/04(日) 12:23:14.02ID:8bUSMp760
yuzuでクリアしたあとに軽く起動して試しただけだから正確なとこはわからんけど竜神のほうが重かったの風花くらいだな
キャッシュ貯まれば軽いのかもしれんけど
2021/07/04(日) 14:06:38.28ID:emuYSH/F0
竜神のステマうぜえな
2021/07/04(日) 14:52:13.44ID:XxmRvR8r0
>>58
32あってもゼノブレイドあたりじゃメモリパツパツやぞ
2021/07/04(日) 14:54:08.68ID:emuYSH/F0
つかメモリってなんであんなに高いん?
SDカードだと128GBが1000円くらいじゃん
2021/07/04(日) 15:04:24.54ID:yGkeKZrg0
yuzuでウルトラストリートファイター2が全て動作するようになったら嬉しい
Ryujinxで動作してるからいいと言えばそれで終わるんだけどyuzuのが分かりやすい
以前チェック教えてもらったようにyuzuもどこかチェック入れたらバディファイトフリーズしないのだろうか
あとOPもスムーズにいくのかな
もしyuzuでもOPとバディファイトできてる方いたら教えてください
以前Ryujinxを教えてくれた方本当にありがとうございます
楽しく身内プレイできています
2021/07/04(日) 15:05:57.78ID:emuYSH/F0
ここはお前の日記帳だ
2021/07/04(日) 18:30:30.06ID:844H1H+80
最新EAで問題ないですけど。
2021/07/04(日) 20:34:23.78ID:W9BoQNVI0
最新EAっていくつ?
2021/07/04(日) 20:35:37.29ID:V/7yjqP30
俺の年齢のことなら19だけど?
2021/07/04(日) 20:44:33.71ID:0uiMU8Hb0
yuzuのlogが途中で終わる(記載されない)のは俺だけ?
肝心のクラッシュ部分のログが一切見れなくて困る
2021/07/04(日) 20:45:27.90ID:yrmhakKJ0
最新EAっていくつ?

俺の年齢のことなら19だけど?

会話が成り立っていない
日本語でok
2021/07/04(日) 21:31:23.75ID:4nraN/5K0
yuzu EAは探せばあるけど最新のは金払わないとないんじゃないの?
以前中華の見つけたけど日本語にできなかったw
>>68
参考にならんと思うが一応
最新版はわからんが
古い1785はウル2調べたけどOPもバディも駄目だった
2021/07/04(日) 21:53:01.46ID:0uiMU8Hb0
GPLv2だからってまるまるGitHubに上げてるやつがいる
消されてないし一応セーフなのか?
2021/07/04(日) 22:57:49.79ID:fZqNBWeN0
yuzu EA 1842
ウルトラストリートファイター2
OPの動画の音?がかくつくみたいに変とバディファイトの1人目倒した後フリーズ
以前と変化なし
FWは入れている

Ryujinxは全て完全動作
2021/07/04(日) 23:29:22.05ID:FnTNh8bL0
>>66
ゼノブレは仮想メモリ切ってると32GBあっても落ちるな
2021/07/05(月) 00:57:59.61ID:f9a1uvoi0
>>65,67,69
馬鹿は黙ってろ
2021/07/05(月) 01:00:17.13ID:f9a1uvoi0
>>78
空きメモリはどのくらいで起動してんの?

空きが22GBくらいで起動しても落ちないよ
2021/07/05(月) 01:41:24.65ID:l+yYGsGO0
今のとこ国産ゲーで一番重いのってゼノブレ2?
2021/07/05(月) 02:15:05.20ID:YcIC3m+o0
Gダライアスのが重い
2021/07/05(月) 07:37:06.73ID:BsuUbkU10
龍神ってパトロン版より一般バージョンのがええの?
2021/07/05(月) 08:59:18.49ID:7+UGj7xR0
パトロン涙目w
2021/07/05(月) 09:39:40.38ID:STqdkop20
それ面白いと思ってんのお前だけだよ
2021/07/05(月) 10:41:16.00ID:4Uyyx0zb0
そもそもパトロン版てわざわざ文字数増やす意味がわからん
EAでいいだろ
2021/07/05(月) 12:41:02.32ID:znkbb8E60
略称使える俺かっけーっすねw
2021/07/05(月) 13:14:43.97ID:BsuUbkU10
呼び方なんてクソどーでもいいんやけど通常版のが現状先いってるんよね?
1.06894同等って書いてるし通常版のが先行ってるから
2021/07/05(月) 13:27:50.13ID:HVQJn4v90
パトロン涙目w
2021/07/05(月) 14:36:26.50ID:J+Ky8FzY0
気にしたところで激的な更新あったわけでもないのに無駄
2021/07/05(月) 15:46:46.47ID:BsuUbkU10
うぜぇ
素直にどうなのか教えればいいだろ
教えたらパトロンになるんだぜ?
つまりは金落として開発に貢献するってことや
それをお前等は拒否した
開発を遅らせたってことや
ぼけすぎやろあほんだら
2021/07/05(月) 16:11:37.16ID:f5Xzj3ew0
パトロン涙目w
2021/07/05(月) 16:37:22.14ID:ygUeXTZU0
書き込みが方言の奴にまともな人間いない説、あると思います。
2021/07/05(月) 16:50:25.93ID:I7d7E+p60
このスレにまともな人間おらんからな
デヌーボって和菓子みたい♪って言ってたやつが次の瞬間殴りかかってくることもザラ
2021/07/05(月) 17:12:52.27ID:LkzGMVS20
正しくは
パトレオンですね…
2021/07/05(月) 17:38:01.19ID:f5Xzj3ew0
どっちでも似たようなもんじゃろ
2021/07/05(月) 18:11:26.00ID:vLR4JIQb0
>>94
なんやそれ?
2021/07/05(月) 18:13:30.56ID:I8lWVleW0
竜神のパトロンは専用PRマージしたやつだろ
ローカルでマルチプレイできるんだっけ?
マルチプレイしない人にはあんまり縁のないと思う
2021/07/05(月) 19:18:32.64ID:ohI/ZMeV0
スレの終了間際にワッチョイワッチョイ言い出すのに
ワッチョイスレ全く使わない現象について語ろうぜwwwwwww
2021/07/05(月) 19:31:44.14ID:znkbb8E60
パーソナリティ障害のキチガイしかワッチョイって言ってないからに決まってんだろ
何度誘導しても諦めないやつ
2021/07/05(月) 19:34:50.80ID:E/gSKdvS0
お前らがワッチョイ使えば静かになるんだから
次はワッチョイを使えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況