元Mozilla創業者による新しいWebブラウザ
■公式サイト
https://brave.com/
前スレ
Brave Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1589811569/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Brave Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 19b1-ImdY)
2021/06/29(火) 15:06:54.35ID:Q1xEPQ8A0NIKU470名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-ULi2)
2022/05/06(金) 02:42:55.57ID:KF7PddZfr471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6762-VZQ6)
2022/05/06(金) 08:49:56.34ID:XA9e+b7t0 Google マップ
左下のレイヤ → 詳細
シールドが標準だと地球表示のチェックボックスと終了ボタンが
機能はするが表示されない
シールド無効 / 拡張μBO(フィルター全無効) + 豆腐だけなら表示される
うちは2台ともなるんだけど どうかな?
左下のレイヤ → 詳細
シールドが標準だと地球表示のチェックボックスと終了ボタンが
機能はするが表示されない
シールド無効 / 拡張μBO(フィルター全無効) + 豆腐だけなら表示される
うちは2台ともなるんだけど どうかな?
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-vnhZ)
2022/05/06(金) 18:18:35.79ID:1HYDeepi0 PC検索は目欄検索で新しいタブに結果が出るようなスクリプトを拾って使っているが
泥は画面がうるさくないダックにしている
泥は画面がうるさくないダックにしている
473名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-58XJ)
2022/05/06(金) 18:57:17.21ID:s2WN3eUta Duckはブラウザとしてではないけど、サブ機能が便利で使ってるわ
デスクトップアプリも早く試してみたい
ぶっちゃけBraveのライバルはVivaldiよりDuckだな
デスクトップアプリも早く試してみたい
ぶっちゃけBraveのライバルはVivaldiよりDuckだな
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b4f-PvPk)
2022/05/07(土) 17:02:05.43ID:LemcVD+F0 シールドをOFFにしてもサイト内のスクリプトが正常に動かない場合
どうしたらいいでしょうか?
どうしたらいいでしょうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f81-PvPk)
2022/05/07(土) 18:18:29.88ID:25hUKawb0 拡張機能使わずにuBlacklistのようなことができるといいんだけどなぁ
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b4f-PvPk)
2022/05/08(日) 21:45:44.87ID:67moOQP50 検索結果
Google のクチコミ(n)
をクリックしても無反応
どうしたらいいですか?
Google のクチコミ(n)
をクリックしても無反応
どうしたらいいですか?
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f81-PvPk)
2022/05/09(月) 00:16:50.66ID:Ur6I1ZAu0 カスタムフィルターが同期できると管理が楽になるんだが
もしくはインポート/エクスポートだけでも欲しい
もしくはインポート/エクスポートだけでも欲しい
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb62-zDU0)
2022/05/09(月) 07:14:44.49ID:ufGdUawR0 >>476
実験してみた
Braveシールド
標準 表示されない
無効 表示される
無効 + μBO + 豆腐のみ 表示される
標準で適用されるフィルターがダメみたい
実験してみた
Braveシールド
標準 表示されない
無効 表示される
無効 + μBO + 豆腐のみ 表示される
標準で適用されるフィルターがダメみたい
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ade-PvPk)
2022/05/09(月) 11:50:50.73ID:lgmnwtSV0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b78-XDj1)
2022/05/10(火) 07:10:19.48ID:VEpfX7Oa0 iPhone 6sなんだけどBraveがダウンロードできない
何が原因か教えて
何が原因か教えて
481名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-Hhbo)
2022/05/10(火) 08:12:50.79ID:FKNwW2RXr >>480
どうダウンロードできないの
どうダウンロードできないの
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b78-XDj1)
2022/05/10(火) 08:26:36.07ID:VEpfX7Oa0 Braveのページひらいて「ダウンロード」をクリックして完了ってそのまま
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-/AKQ)
2022/05/10(火) 16:48:33.71ID:Tl5YC+yL0 6sなんてゴミもう捨てろよ
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b78-XDj1)
2022/05/10(火) 17:12:58.25ID:VEpfX7Oa0 App 内課金なんたらってメッセージも出るけとアクセスしても何も起きない
そもそも有料なのか?
そもそも有料なのか?
485名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-obeS)
2022/05/10(火) 22:19:02.88ID:1tTbnBTed iOSアプリでYouTube見る時、画面を一回最大化してからページ移動したらプレイリストに入れなくてもPIPできてたのに急にできなくなっちゃった
YouTube側の仕様が変わったのかな
YouTube側の仕様が変わったのかな
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ab1-/AKQ)
2022/05/11(水) 00:54:31.33ID:dSzdNTrO0 ここはPCのソフトウェア板。アホンは専用スレ板で好きなだけどうぞ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f26-QFj7)
2022/05/11(水) 19:33:54.58ID:+XU74Ibe0 Android版
ホーム画面に出るプライバシー統計?消せなくなったんだけど何なの
せっかく非表示にしてたのに
トップサイトだっけ?それも3つになっちゃったし
ホーム画面に出るプライバシー統計?消せなくなったんだけど何なの
せっかく非表示にしてたのに
トップサイトだっけ?それも3つになっちゃったし
488名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-fBjy)
2022/05/12(木) 00:06:06.06ID:zQkNTtNtd >>485の件、ページ移動後に画面サイズ切り替えるとPIPでちゃんと動作するようになった
とりあえずまだ使えるようで良かった
とりあえずまだ使えるようで良かった
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ec0-syOf)
2022/05/12(木) 13:49:00.28ID:hApglGc+0 これってなんでPC版とパスワード共有してくれないの?
490名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-Hhbo)
2022/05/12(木) 14:40:09.69ID:8KNbaT/ar >>489
するけど
するけど
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb62-zDU0)
2022/05/12(木) 17:12:14.68ID:fKyivkI10492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f81-PvPk)
2022/05/12(木) 17:25:37.23ID:SqYpdaUw0 カスタムフィルタは積極的じゃないとだめなのか
効かないからちょっと焦った
効かないからちょっと焦った
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f81-PvPk)
2022/05/12(木) 17:44:22.92ID:SqYpdaUw0 あとどのフィルタによってブロックされたかまでわかると最高なんだけどなぁ
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ade-PvPk)
2022/05/12(木) 18:14:24.58ID:Tluw8o8h0 >>491
Brave AD関係のコンポーネントがアップデートされてるから、修正が入ったのかな?
Brave AD関係のコンポーネントがアップデートされてるから、修正が入ったのかな?
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ade-PvPk)
2022/05/12(木) 18:21:09.23ID:Tluw8o8h0 米国掲示板によると、直近のBrave Shieldの動作が緩慢だった問題も一緒に修正されているみたい
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ab1-/AKQ)
2022/05/12(木) 19:48:25.97ID:rsSSBkfB0 雪フィルタの人がBrave Shield不具合簡易報告スレッドなるものと立ち上げて
不具合調べているようだ
不具合調べているようだ
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ade-PvPk)
2022/05/12(木) 20:01:55.39ID:Tluw8o8h0 Brave、来年にはブラウザの主流になれるかもしれないからフォローを広げてくれるのかな?
ありがたや
ありがたや
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a30-O/rL)
2022/05/12(木) 20:11:34.42ID:0TXAK2IQ0 拡張機能の件でChromeからBraveやVivaldiに移行する人って結構増えてくるんでしょうか?
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ade-PvPk)
2022/05/12(木) 22:11:36.62ID:Tluw8o8h0 >>498
移行よりも併用する人が増えるんじゃないかな
移行よりも併用する人が増えるんじゃないかな
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ec0-syOf)
2022/05/13(金) 13:27:42.60ID:h5ZBmZ0K0 >>490
俺の設定だった!すまん!
俺の設定だった!すまん!
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ab1-/AKQ)
2022/05/13(金) 19:27:46.07ID:OEqtKeDP0 普段は同期していないでたまにブックマークを同期させるという想定外の使い方なんだろうけど
まともにブックっマーク移動できるBraveはすごくいい。Vivaldiやfirefoxはイライラマックス
泥のダックダックは保存したブックマークhtmlファイルを読み込めて便利では有るけど
まともにブックっマーク移動できるBraveはすごくいい。Vivaldiやfirefoxはイライラマックス
泥のダックダックは保存したブックマークhtmlファイルを読み込めて便利では有るけど
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-PvPk)
2022/05/13(金) 20:23:36.70ID:IsmFvROk0 Braveに保存したサイトのパスワードが、急に全て消えてしまった。
バックアップを取っていなかった・・・ orz
サイト検索して書いてあったクッキー全消去を試したけどダメ。
復活は、もう無理なの?
バックアップを取っていなかった・・・ orz
サイト検索して書いてあったクッキー全消去を試したけどダメ。
復活は、もう無理なの?
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f581-yvGd)
2022/05/14(土) 00:04:46.43ID:4kBKxv2B0 Googleとかがパスワードレス推進してるけど、結局スマホ必須じゃなぁ~
デスクトップはデスクトップで完結してくれないと
まあスマホの代わりにYubiKey使えって話なんだろうけど
デスクトップはデスクトップで完結してくれないと
まあスマホの代わりにYubiKey使えって話なんだろうけど
504502 (ワッチョイ ef73-yvGd)
2022/05/14(土) 00:05:45.71ID:xGcPuIS00 半日経ち、日付が変わったら勝手に復活しました。
お騒がせしました。
早速、ブックマークとパスワードをエクスポートしました。
お騒がせしました。
早速、ブックマークとパスワードをエクスポートしました。
505名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-Woam)
2022/05/14(土) 02:00:12.78ID:CYrJBq6ba インストール場所を選べない糞ブラウザ死ね
506名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-pIuf)
2022/05/14(土) 07:48:10.94ID:dF8wRmU0M アップデートきてた
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479a-gwfl)
2022/05/14(土) 20:08:37.02ID:9B14Fs+R0 現在のBraveのシェアは統計上では微小すぎて普通は無視されるレベルだけど、
Chromeとかで広告ブロックができなくなったら、どれくらいまでシェア増えるんだろうね
もし増えるトレンドになるというなら、Braveの競合ブラウザも一気にたくさん登場しそうだけど
Chromeとかで広告ブロックができなくなったら、どれくらいまでシェア増えるんだろうね
もし増えるトレンドになるというなら、Braveの競合ブラウザも一気にたくさん登場しそうだけど
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1158-xOUi)
2022/05/15(日) 01:11:12.13ID:BmuAL5Oq0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1330-0svr)
2022/05/15(日) 11:25:16.03ID:litlXyIr0 >>508
正直わからないんだけど、機能は劣化するがuBlock Oroginそのものが使えなくなるってわけではないの?
作者が数年前にGoogleと揉めてChromeに嫌気がさしたってのはどっかで聞いたけど…
正直わからないんだけど、機能は劣化するがuBlock Oroginそのものが使えなくなるってわけではないの?
作者が数年前にGoogleと揉めてChromeに嫌気がさしたってのはどっかで聞いたけど…
510名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-V7me)
2022/05/15(日) 12:34:58.92ID:pRfjmF/xM 適用できるルールが超絶少なくなり、DNSフィルタリングのない拡張機能のアドブロック全て事実上の死亡宣言と聞いた
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc5-IsGS)
2022/05/15(日) 13:02:33.86ID:fJ4gUaSs0 gorhill一人でやってるようなプロジェクトなのに
わざわざ劣化版をV3向けにフォークするなんてめんどくさいことやりたくないだろ
わざわざ劣化版をV3向けにフォークするなんてめんどくさいことやりたくないだろ
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-IsGS)
2022/05/15(日) 13:46:02.43ID:lGPIaW/N0 >>509
大半のクローム系ブラウザはV2の拡張全部使えなくなるよ
大半のクローム系ブラウザはV2の拡張全部使えなくなるよ
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1330-0svr)
2022/05/15(日) 16:01:08.22ID:litlXyIr0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef4f-yvGd)
2022/05/15(日) 17:04:58.95ID:YwISMhcQ0 Firefoxの時代来る?
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef4f-yvGd)
2022/05/16(月) 13:44:30.28ID:c/LtVdjO0 新しいタブに表示されるお気に入りのサイトは最大12個までしか登録できないのでしょうか?
スピードダイヤル的な拡張もありますが
できればブラウザの機能だけで実現したいので
スピードダイヤル的な拡張もありますが
できればブラウザの機能だけで実現したいので
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479a-gwfl)
2022/05/16(月) 14:33:18.97ID:kFecknvL0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b1-yvGd)
2022/05/18(水) 19:15:56.91ID:o8Jb/hX10 5ちゃんねるを開くと画像のようにブラウザ下部にグレーの透かしが
入るようになりました
入ったから支障があるかといえば気になるだけで実害はありません
皆さんは入ってますか?
Brave 1.38.119 Chromium101.0.4951.67(64bit)
Microsoft Windows 10 Pro x64 21H2
https://imgur.com/UbQY6DW
入るようになりました
入ったから支障があるかといえば気になるだけで実害はありません
皆さんは入ってますか?
Brave 1.38.119 Chromium101.0.4951.67(64bit)
Microsoft Windows 10 Pro x64 21H2
https://imgur.com/UbQY6DW
518名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-8B11)
2022/05/18(水) 21:54:21.12ID:dO1hCoesa 拡張機能で新規タブ変更するとBrave Newsにアクセスできなくなるのがちょっと困る
別途RSSリーダー入れる手もあるけど、お手軽に使える標準機能がやっぱり楽
別途RSSリーダー入れる手もあるけど、お手軽に使える標準機能がやっぱり楽
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b1-IsGS)
2022/05/18(水) 22:30:02.33ID:b5ba/BVX0520名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd2f-Q7/Z)
2022/05/18(水) 23:02:04.44ID:t9a0XD4Ld そういう人とは?誰もBATの話してないぞ
521名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb7-r3UI)
2022/05/19(木) 00:27:57.39ID:sPp3b9Mcd 多少貯まってるけどビットフライヤーに口座開きたくなから多分使わないと思う
522名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-8B11)
2022/05/19(木) 01:13:35.70ID:jffvN8vFa そういやBrave製品の中でBrave Talkはまだ使ったことないな
他の機能は結構便利に使わせてもらってるんだが
他の機能は結構便利に使わせてもらってるんだが
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdb1-66zj)
2022/05/19(木) 02:00:07.93ID:y1GRcNkH0 iOS版使ってるけど昨日からやたらと重たいんだけど?開けないサイトが幾つもあって困ってる
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bde-yvGd)
2022/05/19(木) 02:48:35.83ID:9so1tDBY0 >>517
追加フィルターとしてAdGuard Japanese filtersにチェックを入れて追加するのだ
右上のハンガーメニュー(三ってところ)のなかにBrave Ad Blockという項目がありそこから追加が可能
追加フィルターとしてAdGuard Japanese filtersにチェックを入れて追加するのだ
右上のハンガーメニュー(三ってところ)のなかにBrave Ad Blockという項目がありそこから追加が可能
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b1-yvGd)
2022/05/19(木) 04:44:31.88ID:zWjcgVpB0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bde-yvGd)
2022/05/19(木) 19:46:24.73ID:9so1tDBY0527517 (ワッチョイ 77b1-yvGd)
2022/05/19(木) 21:06:24.43ID:zWjcgVpB0 >>526さん
以前は伺ったフィルターを使わなくてもちゃんと表示してくれてたのに、Win10ちゃんが不機嫌に
なったのでクリーンインストールしてやったら出始めたんで「OSのせいか?」「おまかんか?」と
悩んだんですが、あっさり解決して感謝してます(^_^)ゞ
以前は伺ったフィルターを使わなくてもちゃんと表示してくれてたのに、Win10ちゃんが不機嫌に
なったのでクリーンインストールしてやったら出始めたんで「OSのせいか?」「おまかんか?」と
悩んだんですが、あっさり解決して感謝してます(^_^)ゞ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-8B11)
2022/05/20(金) 00:55:11.29ID:fW+RWwy5a Brave Newsがひょっこり顔を出すようになったんだが、出てくるのが菅さんの頭で笑い死ぬところだった
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef73-yvGd)
2022/05/20(金) 16:31:50.35ID:plYGeKSH0 Gmail<Facebook、Amazonなど、ログインが必要なサイトへアクセスした後、
しばらく(半日か1日くらい)経つと再びログイン要求されるようになってしまいました。
Brave内の、どの設定をいじったか覚えていませんが、
お心当たりのある方は、いらっしゃいますか?
しばらく(半日か1日くらい)経つと再びログイン要求されるようになってしまいました。
Brave内の、どの設定をいじったか覚えていませんが、
お心当たりのある方は、いらっしゃいますか?
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef73-yvGd)
2022/05/20(金) 16:32:58.95ID:plYGeKSH0 タイプミス。
→Gmail、Facebook、Amazonなど
→Gmail、Facebook、Amazonなど
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bde-yvGd)
2022/05/20(金) 18:18:57.19ID:U6U5oC+m0 Braveに限った機能じゃないのだけど、Cookieの取扱いの設定を確認してみては?
設定→プライバシーとセキュリティの…
1.閲覧履歴とデータの削除→終了時に…のところでCookieと他のサイトデータの削除にチェックオンされていないか
2.Cookieと他のサイトデータ→すべてのCookieをブロックするを選択していないか
この2つが怪しいけど、正常ならわからぬヽ(・ω・)/ズコー
エロい人からの回答を待つか、レスがつなかければ設定のリセットが手っ取り早いかも
設定→プライバシーとセキュリティの…
1.閲覧履歴とデータの削除→終了時に…のところでCookieと他のサイトデータの削除にチェックオンされていないか
2.Cookieと他のサイトデータ→すべてのCookieをブロックするを選択していないか
この2つが怪しいけど、正常ならわからぬヽ(・ω・)/ズコー
エロい人からの回答を待つか、レスがつなかければ設定のリセットが手っ取り早いかも
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef73-yvGd)
2022/05/20(金) 19:03:52.78ID:plYGeKSH0533529 (ワッチョイ 3373-eugl)
2022/05/23(月) 13:03:32.13ID:lQ5ZAZrY0 設定のリセットを試したところ、
これまで1日程度しか持たなかったログイン情報が、2日半持つようになりました。
これまで1日程度しか持たなかったログイン情報が、2日半持つようになりました。
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ee-A7oz)
2022/05/23(月) 17:13:05.09ID:hhnftmrh0 javascriptをオフにしたいのですがどこから設定するのでしょうか?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb58-/a7t)
2022/05/26(木) 06:13:19.12ID:ozTQYIlh0 iOS版でアップデートしたら完封できてた広告が全部出るようになってしまった。。
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 334f-eugl)
2022/05/26(木) 14:55:27.69ID:xBxjuBr00 スマホのBraveでタブをたくさん開くと
今、どのタブがアクティブなのかわからなくならない?
フォアタブとバックタブの色の差がほとんどない・・・
ちなみにダークテーマにしてる
今、どのタブがアクティブなのかわからなくならない?
フォアタブとバックタブの色の差がほとんどない・・・
ちなみにダークテーマにしてる
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-eugl)
2022/05/26(木) 18:54:59.86ID:UWM+5+yX0 PC版1.38.119から1.39.111にアップデートするとリダイレクトがうまく渡らない
例えばhttps://aka.ms/smca/を開くと前者は日本語ページを開くが後者は
英語ページになる。
回避策は「システム構築」からBraveUpdateサービスを無効にして、
タスクマネージャで上がってくるBraveのインストーラーをタスク終了して
おけばアップデート回避可能。
おまかんだったら申し訳ないです<(_ _)>
例えばhttps://aka.ms/smca/を開くと前者は日本語ページを開くが後者は
英語ページになる。
回避策は「システム構築」からBraveUpdateサービスを無効にして、
タスクマネージャで上がってくるBraveのインストーラーをタスク終了して
おけばアップデート回避可能。
おまかんだったら申し訳ないです<(_ _)>
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-gevD)
2022/05/26(木) 22:42:22.36ID:0mDMnUXp0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13b1-VwMx)
2022/05/29(日) 19:21:52.59ID:R85cW7zD0NIKU Chromiumが102.0.5005.63来ているから週明けあたりにアプデ来るのかな?
540名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-x0Z9)
2022/05/30(月) 23:01:59.53ID:5oiuRUJEr 質問お願いします。
自分で登録した単語(例えば「ふ」と打って「+」が出てくる)が
・Chmateでは出てくるのですが
・BRAVEでは出てこなくなりました。ちょっと前までは出ていました。どうすれば元に戻せますか
よろしくおねがいします。
自分で登録した単語(例えば「ふ」と打って「+」が出てくる)が
・Chmateでは出てくるのですが
・BRAVEでは出てこなくなりました。ちょっと前までは出ていました。どうすれば元に戻せますか
よろしくおねがいします。
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-VwMx)
2022/05/31(火) 20:06:20.75ID:Z2WsaaUV0 V1.39.111なんだけど突然Stylusが使えなくなったと思ったら
Stylusが今日付でアプデが有ったのでそのせいかな・・・?
Stylusが今日付でアプデが有ったのでそのせいかな・・・?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-2TqA)
2022/06/02(木) 23:40:06.76ID:MS/FMQ0Ad なんかおかしくないか?
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d102-7Vqw)
2022/06/03(金) 18:13:24.61ID:lItvghuZ0 iOS版、アップデート後からYouTube広告貫通して表示されるようになった。意味ねえ・・・。
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-VwMx)
2022/06/03(金) 23:41:54.46ID:5vw/ixVD0 泥版は広告レス元々AdGuardがブロックしているんだろうけど
そもそもウェブブラウザで見ていない
そもそもウェブブラウザで見ていない
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a102-5CbI)
2022/06/05(日) 12:36:16.20ID:X4cEz1qU0 広告があんまり出ない
設定も見直した。一時間に10件だ。Windowsの通知設定もOKだ。
もう10時間は使ってるのに、4件しか広告が出てない。
設定も見直した。一時間に10件だ。Windowsの通知設定もOKだ。
もう10時間は使ってるのに、4件しか広告が出てない。
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d6e-U1z5)
2022/06/05(日) 19:48:34.24ID:cLjYmk4u0 昨日辺りから出てる四角い枠は消せないのか
iOSです
iOSです
547名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-C10W)
2022/06/05(日) 21:28:58.63ID:IHCHyYlAd 四角い枠なんて出てないぞ
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ab1-m5EP)
2022/06/05(日) 22:49:15.43ID:n+TTBniO0 アホンはApple謹製アプリ推奨
549名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-C10W)
2022/06/05(日) 23:25:50.71ID:IHCHyYlAd iPhoneだけどSafariなんてPWA以外で使わんぞ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d6e-U1z5)
2022/06/06(月) 00:40:27.12ID:sL8jlz1W0 入れ直して直ったがログイン関連すべて飛んだ
braveも内部ではSafari扱いだと知った
braveも内部ではSafari扱いだと知った
551名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス ca30-K8bC)
2022/06/06(月) 10:20:42.41ID:cIu837Zp00606 設定の拡張機能がそれぞれどういう機能なのかわからないけど全部オフにしておいても問題ない?
552名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sred-aGfn)
2022/06/06(月) 10:46:04.07ID:c8B90Og2r0606 >>551
widevineはオンにしといたほうがいい
widevineはオンにしといたほうがいい
553名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス ca30-K8bC)
2022/06/06(月) 11:31:50.42ID:cIu837Zp00606554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4f-Rebr)
2022/06/07(火) 09:52:36.46ID:DkUhEj5m0 braveもツイッターのプロモ消してくれないし、広告カットの拡張を入れるなら
将来的にFirefoxに移行する必要が出てくるってこと?
将来的にFirefoxに移行する必要が出てくるってこと?
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea75-GWuK)
2022/06/07(火) 12:45:47.67ID:IzAMaFXU0 ツイッターのはStylusで消せる
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4f-Rebr)
2022/06/07(火) 13:21:50.92ID:DkUhEj5m0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea75-GWuK)
2022/06/07(火) 13:24:25.69ID:IzAMaFXU0 オリジナルだから出来てるか他のものまで消してないか未確認だから自分で確かめてね
.css-1dbjc4n[data-testid="placementTracking"] {
display: none!important;
}
.css-1dbjc4n.r-1p0dtai[data-testid="placementTracking"]{
display:block!important;
}
.css-1dbjc4n[data-testid="placementTracking"] {
display: none!important;
}
.css-1dbjc4n.r-1p0dtai[data-testid="placementTracking"]{
display:block!important;
}
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4f-Rebr)
2022/06/07(火) 15:50:03.37ID:DkUhEj5m0 >>557
ありがとうございます!
ありがとうございます!
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-Rebr)
2022/06/08(水) 06:27:22.24ID:Utm8P2iW0 デスクトップのBraveがなんか開くサイト全部デフォルトでシールドがオフになってんだけど
同じ症状とか解決策わかる人いるかね…設定のシールドのとこみても特に全部オフとかになっとらんし
同じ症状とか解決策わかる人いるかね…設定のシールドのとこみても特に全部オフとかになっとらんし
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d6d-/yDD)
2022/06/09(木) 08:48:02.38ID:dMq83sn30 braveが知られるようになってから、
ウェブコンテンツの広告がクリックされなくなった。
コンテンツの制作意欲も無くなってきた。
何でもただで得ようとする考えをbraveは実現するが、
本当にそれで良いのかと思う。
ウェブコンテンツの広告がクリックされなくなった。
コンテンツの制作意欲も無くなってきた。
何でもただで得ようとする考えをbraveは実現するが、
本当にそれで良いのかと思う。
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d6d-H87j)
2022/06/09(木) 09:09:35.65ID:dMq83sn30562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3c-TpYW)
2022/06/09(木) 09:12:22.10ID:CwPqqbF30 Googleも排除に乗り出したし広告ブロックは確実に滅びるよな
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca30-K8bC)
2022/06/09(木) 09:14:46.29ID:8m61iO/D0 ついにFirefoxが覇権を握る時が
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d6d-H87j)
2022/06/09(木) 09:20:26.85ID:dMq83sn30 >>562
グーグルの広告収入源が無くなるわけだからなあ
喩えれば、地上波でハッキングしてCMを飛ばすツールが世の中に登場し皆が自分のTVにインストールしたようなものだからな
スポンサーは怒って、放送局に苦情を入れるようになる。
改善されなければ、スポンサーは降りる。
テレビ局は収入を失い、コンテンツを作れなくなる。
地上波終了
グーグルの広告収入源が無くなるわけだからなあ
喩えれば、地上波でハッキングしてCMを飛ばすツールが世の中に登場し皆が自分のTVにインストールしたようなものだからな
スポンサーは怒って、放送局に苦情を入れるようになる。
改善されなければ、スポンサーは降りる。
テレビ局は収入を失い、コンテンツを作れなくなる。
地上波終了
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d6d-H87j)
2022/06/09(木) 09:25:47.66ID:dMq83sn30 >>564
収入を失うテレビ局に相当するのが、
ウェブでは各サイトのコンテンツ作成者だろう。
昔は、広告収入という概念は実現してなかったから、
他の人に見てもらいたいという気持ちだけでコンテンツは作成され公開されていた。
今でもそういう人はあるかもしれないが、
コンテンツの作成意欲を失う人たちもあるはず。
このままではウェブコンテンツは廃れるかもしれない。
収入を失うテレビ局に相当するのが、
ウェブでは各サイトのコンテンツ作成者だろう。
昔は、広告収入という概念は実現してなかったから、
他の人に見てもらいたいという気持ちだけでコンテンツは作成され公開されていた。
今でもそういう人はあるかもしれないが、
コンテンツの作成意欲を失う人たちもあるはず。
このままではウェブコンテンツは廃れるかもしれない。
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d6d-H87j)
2022/06/09(木) 09:29:12.87ID:dMq83sn30 >>565
今も5chのエロ広告の表示がなくなり快適である。
braveの利用者は絶対に増えるだろうな。
すると、やはりウェブの終焉もやってくるか、
質が大きく変わり、悪化すると思う。
利用者は自分の首を絞めていると言える。
今も5chのエロ広告の表示がなくなり快適である。
braveの利用者は絶対に増えるだろうな。
すると、やはりウェブの終焉もやってくるか、
質が大きく変わり、悪化すると思う。
利用者は自分の首を絞めていると言える。
567名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-yFCf)
2022/06/09(木) 09:57:17.24ID:OMSGcF4VM まあわかるけど
なっかなか広告表示が終わらなくて先に進めなくて
時間のムダ精神崩壊するのも確かだからなあ
テレビで言うと放送時間の半分がCMというイメージだ
そっちが極端だからこっちもそうなるんだよっ!てね
なっかなか広告表示が終わらなくて先に進めなくて
時間のムダ精神崩壊するのも確かだからなあ
テレビで言うと放送時間の半分がCMというイメージだ
そっちが極端だからこっちもそうなるんだよっ!てね
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cade-Rebr)
2022/06/09(木) 10:40:37.60ID:LRc8dkH40 >>566
これをどぞ。https://publishers.basicattentiontoken.org/
良質なコンテンツクリエイターに対しては仮想通貨で投げ銭できて応援できるシステム。
なおBATはBraveが配信する広告を見れば稼ぐことが可能。このBATは自分のために日本円に替えても良いけど、上のとおりクリエイターに投げ銭することも可。
理論的には悪質なコンテンツは淘汰されて本当に良質なものだけが残るようになっていく。
これをどぞ。https://publishers.basicattentiontoken.org/
良質なコンテンツクリエイターに対しては仮想通貨で投げ銭できて応援できるシステム。
なおBATはBraveが配信する広告を見れば稼ぐことが可能。このBATは自分のために日本円に替えても良いけど、上のとおりクリエイターに投げ銭することも可。
理論的には悪質なコンテンツは淘汰されて本当に良質なものだけが残るようになっていく。
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cade-Rebr)
2022/06/09(木) 10:42:36.26ID:LRc8dkH40 まぁ、他のアドブロックみたいにひたすら広告をブロックしアドブロック利用者だけが恩恵を受ける…と言うわけでな無いのがBraveの良いところのひとつ。
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1578-M8/C)
2022/06/09(木) 10:51:17.34ID:dIwQAi9J0 ここで暴れてるのって他人の知識を勝手にコピペして広告収入得ようとしてる、まとめ乞食アフィサイトだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- AV女優さん「時間停止物」のAVを完全否定してネット騒然。お前らの夢が1つ潰える [152212454]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- ブラックフライデーでダークソウル買って初プレイしてみようかなと思うけどどうかな
- 【雑談】暇人集会所part19
