【音声合成】CeVIOスレ[テキスト読み上げ/歌声合成]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 14:09:36.05ID:vYym49uj0
テキスト読み上げおよび歌声合成ソフトのCeVIOシリーズについて語るスレです。
主にテキスト読み上げについて取り扱います。
歌声合成については下記のDTM板のスレの方が詳しいです。

[ソフト一覧]
・CeVIO Creative Studio 7 - トーク/ソング
・CeVIO AI - トーク/ソング。CeVIO CSの後続ソフト

[関連リンク]
CeVIO公式
https://cevio.jp
CeVIOユーザー互助会 @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/ceviouser/

[関連スレ]
歌声合成ソフト『 CeVIO 』総合スレ Part.7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1613442103/
CeVIO(チェビオ)のキャラクターを応援するスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/mascot/1427789234/
【音声合成】テキスト読み上げソフト総合4【SAPI5】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1404552808/
ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1622386679/
【結月ゆかり・弦巻マキ】VOICEROID総合 Part81【東北姉妹・琴葉茜・葵他】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1624283907/
2021/07/15(木) 03:56:25.40ID:n0TmdIy90
二人目ならともかく一人だけ買うとエディター分が高く感じるな マキマキまではそれでちょっと戸惑うけどささらちゃんがこのクオリティで六花ちゃんもアプデされるなら取り敢えずささらちゃんは買いだな
2021/07/15(木) 08:41:29.75ID:s+Rd2uki0
高いといっても、旧CeVIO版にあったトーク・ソングのフルセットが、AI版には無いからなあ

フルセットは3万円ちょうどで希望
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 14:13:43.46ID:2CjJUegn0
価格に見合うだけの有用性があれば問題なし
そうでなければ高いので買わない
メーカーの開発費がどうとかなんて関係無い
2021/07/15(木) 20:35:48.30ID:gSMr2fS30
ソングは間違いなく価値があると思う
2021/07/16(金) 08:09:45.07ID:TFyfH7Ya0
CS7ささらさんソング&トークスターター
ソースネクストでの販売が7/31で終了だって
50%OFF
2021/07/16(金) 09:45:45.48ID:cJoCjfGt0
CS7にアップグレード優待さえあれば、飛躍的に売上を伸ばすことができたんだろうに
終売ワゴンセールじゃあな
2021/07/16(金) 09:49:05.67ID:n+ZMopGg0
2万4万ポンと出せる人を新作のターゲットとして設定したんだから仕方ない。もともと旧作からのアプグレないって言ってるし
2021/07/16(金) 13:57:44.94ID:hwnLXdhO0
同レベルの製品なら憤るのも分かるが完全に別物なのに値段比べられても
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 15:55:56.17ID:mr0I9rVU0
>>325
「諸般の事情で」ソースネクストでの取り扱いが終了でセールやってるだけで
CeVIO側の意図と関係ないからなぁ
2021/07/16(金) 16:02:08.33ID:n8JQrtUw0
ソースネクストと契約が切れるだけなのでは
CSは今後も併売するって言ってたしベクターやAmazonから無くなることはないと思う
2021/07/16(金) 17:01:18.09ID:O2/RrCXZ0
むしろ何でささらだけ販売してたのって思う
2021/07/16(金) 18:40:21.58ID:SCfOmwHH0
旧CeVIO最安はAmazonのささらソングトークとつづみタカハシトーク入ったパッケージ1万円なのは変わってない
体験版にシリアルコード入れればアクチできるから光学ドライブいらないし
2021/07/16(金) 19:07:10.41ID:n+ZMopGg0
つづみタカハシがAI化するかはささら次第か
2021/07/16(金) 19:33:39.25ID:oO4RHpro0
タカハシはなあ…AIにしてほしいかと言われると
2021/07/16(金) 19:50:32.20ID:W5a/4fTM0
ささらの隣にくる黒い影が誰だかは気になる
2021/07/16(金) 21:19:11.85ID:BsCvtGLK0
タカハシに限らないが、そもそも男キャラの投入予定が未だにないのは問題だろう
NEUTRINOにはナクモが既に来ているし、CoeFontだってアベルーニがもうすぐやって来るんだぞ(無料になるかはわからん)
2021/07/16(金) 21:28:26.96ID:NFPAJJmZ0
タカハシってこんなに人気あるの知らんかった的な感じだったし今も男声に需要あると思ってないんじゃない
3rdパーティーで男声のライブラリ作りたいところが表れたら作るだろうけど
界隈の動向がある程度分かる人やガッツリ弄りまくって使ってる人を1人でいいから入れた方がいいのではといつも思う
2021/07/16(金) 21:51:30.35ID:bNHGTl1s0
タカハシは本人のネタ的な人気では…CeVIO Creative Studio買えばついてくるから使いやすかったのもある
男声が少ないのは単純に需要の問題もあるし技術的にも低音の合成音声のハードルがある
2021/07/16(金) 22:00:46.12ID:cn02gIyJ0
タカハシスターター15000円なら買う?
2021/07/17(土) 10:00:41.17ID:qGjl5MsI0
弓鶴なんて追加ボイスにアクリルスタンドまで付いてきたのに
名前すらないタカハシ、この扱いの違い
2021/07/17(土) 11:38:00.92ID:WPX4FRgf0
アクリルスタンドなんて分厚すぎてタカハシのフィギュアにはできないよ
2021/07/17(土) 13:35:43.88ID:QgF3WJln0
タカハシはペーパークラフトで
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 13:53:43.62ID:/DkZc9ZR0
https://twitter.com/coefont/status/1415977291813773313?s=20
CoeFontの男性ボイス(Averuni君)が喜怒哀楽を表現できるらしいけど
これタカハシにとってはかなりピンチじゃないか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/17(土) 15:38:34.89ID:n9kykHc00
いくら無料でも厚みがある男はちょっと…
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 15:57:31.81ID:Fb1jp5Ff0
男性ボイスとしてのクオリティが上がれば上がるほどタカハシの領域から離れていく
タカハシは絶対的な存在
2021/07/17(土) 16:00:52.34ID:nCOcsJfE0
VFlower公式で
CeVIO AI VFlowerは無かったことになってる・・・
https://twitter.com/v_flower_jp/status/1286146287469858816?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/17(土) 16:03:05.61ID:nCOcsJfE0
これで急にSynthV AIやVOCALOID AI(情報無し)で出たらワロス
2021/07/17(土) 16:23:37.45ID:WPX4FRgf0
もしやめるならやめるって発表しないと不誠実だな
2021/07/17(土) 16:49:41.12ID:CK4700em0
>>345
これ6月中旬には消えていたらしい
https://twitter.com/ake_for_Test327/status/1405381681998041088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/17(土) 17:40:52.51ID:lqQxpiS70
公式サイトは消えてない
https://www.gynoid.co.jp/news/view/72/
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 17:42:18.67ID:T5wnnavm0
そもそもガイノイドってまだ生きてるのか?
2021/07/17(土) 18:29:18.38ID:1PXMAAPk0
6月に新Twitter担当が入ってプチ炎上した
それ以降息してない
2021/07/17(土) 20:04:17.20ID:CK4700em0
>>337
男声の音声合成の話題が出る度に「男声は技術的に難しい」という話が出てくるけど、
元は誰がもたらした情報なんだろうか?
2021/07/17(土) 20:29:39.15ID:nCOcsJfE0
東北みたいにTwitter中の人がガイノイドのキーマンだったりすると
もう今後花ちゃんやヒメミコ関連の新製品は出ないかもなー
吉本興業がどう影響したか知らんけど
2021/07/17(土) 20:37:49.05ID:qGjl5MsI0
営業が売れなかったときに使う言い訳
技術的に難しい=俺は頑張りました俺のせいじゃありません、でしょ
2021/07/17(土) 23:50:37.13ID:nCOcsJfE0
WORLD開発者で有名な教授がよく言ってるな
男性というより低音が苦手らしい
2021/07/17(土) 23:53:12.43ID:y4/Ws+Q30
二重処理になるけど内部的に合成した後で下にピッチシフトさせて出力させれば作れないのかな
2021/07/18(日) 00:06:12.20ID:cETQYsy00
NEUTRINOのスタイルシフトオプションがそれですね
オプション値で内部処理のピッチ上げ下げして出力は元のピッチに直して出力
NEUTRINO調整支援ツールは更新止まってそのオプション使えなかったような?
2021/07/18(日) 20:18:17.19ID:NpostY050
アプデ来てるな
2021/07/25(日) 05:27:52.70ID:uV9IPY/H0
稀にうなちゃんとついなちゃんのレスは有るもののヒメミコのレスが全く無い
2021/07/25(日) 05:28:16.28ID:uV9IPY/H0
誤爆
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 08:02:58.45ID:OtTavxOq0
つまりcevioのトークにもロリキャラが欲しいってことだな
2021/07/25(日) 09:35:15.97ID:JAtmg6fl0
きりちゃんがおるやろ
2021/07/25(日) 10:19:19.93ID:wuUzus3P0
トークって言ってるだろ
2021/07/25(日) 10:46:49.19ID:p44dVEEK0
きりたんに限らず、東北姉妹のトークをAI系ソフトにも参入させる件については、公式が何も決めてないのがなあ
特に、ずん子はVOICEROID発売から9年くらい経ってるから、何かしらの動きはあってほしいが
2021/07/25(日) 11:13:02.81ID:z7eKhwr50
あそこは他にもやりたい事たくさんありそうだしなあ
トーク界隈は妙な事になってるから落ち着くまで後回しにしよう
って発想になってたりして
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 11:16:26.29ID:O+QJvOH60
それ以上にsssファンドとしてcevioにもa.i.voiceにも協力してるってのがあるからな
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 13:09:26.67ID:Xw/CmBTP0
>>366
ソングはcevioでトークはA.I.でみたいな感じに上手く別れたらいいんだけどね
2021/07/25(日) 13:54:24.19ID:ax5vMefN0
ソングにせよトークにせよ新勢力がポツポツとでてきてるから既存ブランド決め打ちする理由がないからな
(CeVIO AIきりたんもあくまでそのおまけで出来たもんだし)
2021/07/25(日) 14:05:13.12ID:JAtmg6fl0
新興が頑張っても魅力的なキャラが出るかどうかかな
結月の鉄板に勝てるキャラがおらん
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 14:07:43.03ID:Q75cUlqP0
やっぱり結月ゆかりみたいな板のような貧乳キャラが必要ってことだ
2021/07/25(日) 14:57:58.53ID:1t+vwwdO0
SSSはサポートが切れるとか新OSでは動かなくなるとかない限り動きはなさそうな気がする
あるとしてもずんこ英語トークじゃないかなぁ
2021/07/25(日) 15:21:27.83ID:ax5vMefN0
サポートって点だと来年にはVOICEROIDの商標が期限迎えるからそれを延長するかそのまま失効させるかでいくらか動きは見えてくるだろう
2021/07/25(日) 16:40:21.11ID:X4U3W5Pg0
というか延長しないなら販売停止になるよね
2021/07/26(月) 09:31:19.53ID:p8YcPtzj0
トークのロリキャラはささらさんがチノちゃんみたいな声出せるようになってるっぽいから
そこで賄えそうではあるけど立ち絵との乖離が凄くなりそう
2021/07/26(月) 12:53:21.65ID:3uoUuqub0
そういう使い方されることが広まればロリささらさんの立ち絵書く人も出てくるでしょ
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 00:12:32.44ID:MgooM0hC0
>>372
区分の数もあるけど商標の更新費用が払えないくらい切羽詰まってたら対象製品の販売は継続しないだろ
2021/07/27(火) 20:37:46.26ID:yz25AAYZ0
ARIAersTVで開発中のIA英語ソングのデモが公開された
https://youtu.be/ozW_eNjg5pQ?t=488
2021/07/28(水) 09:59:28.29ID:aeR7YJtN0
>>377
それでもまだ発売日を決められないのか
ソングボイスのどの部分の開発に時間かかってるんだ?
2021/07/29(木) 14:11:53.60ID:9esd0nDV0
かわいい
https://pbs.twimg.com/media/E7YUdgXVcAUXpLi.jpg
https://twitter.com/_17meisai23/status/1420345233175285762
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/30(金) 11:56:18.82ID:+Hc7gf3o0
DLsiteでも新ささら2割引セールだね、まだ発売していないけど
2021/07/30(金) 12:06:11.47ID:aIxuwIV10
更にDLsite登録者に配布される15%オフクーポンを適用すれば更に安くなる
2021/07/30(金) 13:18:02.07ID:nM21YQ9j0
あっぶね、Vectorでトークエディタ単体で買おうとして支払い直前までいってたところだったわ

エディタ単体9000円
DLsiteクーポン使ってささらスターター11600円
+3000円弱でささら付いてくるならこっち買うわ
2021/07/31(土) 08:33:07.32ID:HMPc1EFf0
今日はARIA姉妹のバーチャルライブ
2021/07/31(土) 08:44:10.75ID:BIuinNAI0
クラファンのか
今までも2.5D?のライブはやってたみたいだしシステムトラブルがなければ上手く行きそうだね
2021/07/31(土) 12:10:23.96ID:V5kNe04P0
昨日のAHSの生放送で言ってたけどCeVIOAIはPassMarkが3000以上のCPUを性能の目安にしてるんだな
そりゃデスクトップでやってる人からしたらもっと演算量増やしたモードなりバージョンなりをくれって話になるな
2021/07/31(土) 22:09:17.54ID:P68sUJaI0
ARIAのライブ、どうやらHIPPIは生声だったらしい
このまま生声キャラとして売り出すのか、それともちゃんと音声合成化するのか、どっちだ?
2021/07/31(土) 22:21:25.18ID:75m59pVP0
ライブ観たけどHIPPIは確かに生声だったね
音声合成化するなら最初からやるだろうしずっと生声でしょ
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 15:10:43.20ID:KU8T2ac30
ソングスターターも買って歌わせてみようかなとも思うけど
音楽ど素人だから躊躇してしまうな
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 15:16:08.89ID:Sej7B6X30
音楽素人だったらもっと安いソフトから試してもいいんじゃないかな
2021/08/01(日) 15:18:14.93ID:wJiuBOV20
音楽作ってない人が買ってもマジ持て余すぞ
2021/08/01(日) 15:31:03.66ID:9+15ycHB0
カバー歌わせてもいいんだよ
2021/08/01(日) 15:46:47.77ID:/CcmxnUr0
ソングもやってみたいってだけならCSの3人セットが歌ささらも入ってるから今となっては旧版になるけど
お試しにはちょうどいいとは思うのよねつづみとタカハシのAI化も先だろうし
あの値段で3人で1人は歌もあるのはほんとスターターとしてはいいのよね今でも普通に流通在庫残ってるし
2021/08/01(日) 18:08:40.88ID:KU8T2ac30
好きな曲のカバー歌わせるだけでも楽しいかなって思ったけど
AIといってもそれも難しそうなんだよね
2021/08/01(日) 18:11:06.58ID:MRENJuaf0
逆にAIだからある程度やってくれるのでは?
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 18:36:28.11ID:I9gkWdu60
カバー歌わせるだけなら無料のneutron使うのが一番って言われてるから…
2021/08/01(日) 18:52:08.70ID:KU8T2ac30
俺はささらさんを愛しているから・・・

でもneutrinoで試してから考えればいいのか
2021/08/01(日) 18:57:21.41ID:wJiuBOV20
neutrinoをまともに使えるようになった人はそのままneutrino使いになる傾向が
あっちの方が難しいし
2021/08/01(日) 21:57:19.83ID:MRENJuaf0
CeVIOに行かないのは単に音源が少ないだけでは?
2021/08/01(日) 21:59:05.73ID:UJH7JfAZ0
商用でも利用可能なAI音声合成ソフトウェア『VOICEVOX』がオープンソースとして無料でリリース
https://www.dtmstation.com/archives/41014.html

VOICEVOX
https://voicevox.hiroshiba.jp/
2021/08/01(日) 21:59:55.63ID:MRENJuaf0
今でてるAIソングはゆかりもきりたんもボカロやNEUTRINOあるし
やっとカフとささらさん出てこれからが本番な気がする
2021/08/01(日) 22:13:21.09ID:82WJWdX/0
>>399
1音1音イントネーション調整できて無料で商用利用可能
すごいな
2021/08/01(日) 22:45:24.97ID:wJiuBOV20
商用無料マジか
会社案内に使えるなら試してみる
2021/08/01(日) 22:48:41.45ID:MRENJuaf0
大阪の科学館みたいなきりたんの立ち絵におっさんの声でナレーションとかの悲しいことしなくてすむな。
CVずんだもんとかCV四国めたんとか分かりやすくクレジットに書いておけばオリキャラOK
2021/08/01(日) 22:54:25.74ID:udRKhk0y0
CoeFontも商用無料だし最近の無料合成音声は攻めてきてるな
2021/08/02(月) 00:03:13.33ID:gt70UnUr0
冷静に考えると無料の合成音声ソフトで優秀なの既にあるしこんぐらいじゃないと話にならんのかもな
2021/08/02(月) 01:12:07.76ID:kpiuvaBe0
>>403
あれきりたんの声で喋ってるんじゃないの?
2021/08/02(月) 02:33:10.98ID:y9qWNmsI0
CeVIO AI さとうささら トークスターター
11,668円(20%OFFセール+15%OFFクーポン)
https://www.dlsite.com/soft/work/=/product_id/VJ014645.html

CeVIO AI さとうささら トークボイス
5,968円(20%OFFセール+15%OFFクーポン)
https://www.dlsite.com/soft/work/=/product_id/VJ014646.html

15%OFFクーポン8月5日 23:59まで
20%OFFセールが8月12日 23:59まで

今年もやります!AHS 周年記念セール
■期間:
2021年8月6日12:00〜2021年9月6日23:59
■割引率:30%
https://www.ah-soft.com/product/download_sale.html
2021/08/02(月) 03:13:33.23ID:sDGGCcbr0
CeVIOAIにもCPUでもGPUでもいいから計算量増やしたモード早くほしいな
結局重かろうと性能が高ければ評価されるし単純に今のCeVIOAIがどこまでやれるAIなのか気になる
2021/08/02(月) 04:00:08.06ID:1EbE1snq0
>>406
おっさん
2021/08/02(月) 05:05:33.38ID:FR5KLg8G0
高品質モードが検討中なんだっけ
DNNはCPUだと大抵遅くなるからCeVIO AIはバランス良い方だと思う
AITalk・CeVIO AIくらいの性能と軽さが今の所ほとんどの層が満足できるレベルかな
CoeFontみたいにクラウドならスペック関係ないけど
2021/08/02(月) 11:07:51.11ID:sDGGCcbr0
使う側からしたらどうでもいいことだけどCeVIOAIはDNN+CNN+RNNの合わせ技らしいね
技術的にはCNNの方がメインっぽいみたいだけど
2021/08/02(月) 12:34:42.47ID:f6+BRVjZ0
先週金曜のAHS生放送、CeVIO開発陣 川出氏による質疑応答まとめ
https://youtu.be/WPjkLl0blGk?t=6699

Q.すずきつづみ、タカハシのCeVIO AI参入は?
A.やりたい気持ちはあるが、今は「AI版さとうささらの反響次第」としか言えない
(→つまり、少なくともささらが売れないことには2人のAI化はありえない、ということか?)

Q.AI版ささらの元になったボイスは新録か?
A.新録ではなく、元のボイス(旧CeVIOのもの)をそのまま使っている
もし新録すると、旧CeVIOから8年も経過していることと、AIによる音声処理も相まって、声のイメージが大きく変わってしまうから

Q.CeVIO PARTYで、ささらは新衣装で出るか?
A.言えない

Q.ささらをAHSストアでも販売してほしい
A.AHS側はいつでも準備OK、CeVIO陣営としては「いつかできたらいいな」と考えている

Q.ささらのパッケージ版は?
A.今の所、予定はない
2021/08/02(月) 12:47:32.66ID:PGs/l8fL0
>>412続き
Q.公式でささらが参加するコンサートはCeVIO PARTYが初?
A.その通り

Q.最近CeVIO AI製品の発売延期が相次いでいるが、もしや開発陣のリソースが足りてないのでは?
A.開発陣だけの問題ではない。各キャラクターのプロデュース元企業の都合や、コロナ禍などの影響もある

Q.旧CeVIOにはささらのトーク・ソングのエディタ付フルセットがあったが、AIでは売らないのか?
A.売らない。CeVIO AIからは、ラインナップにフルセットが含まれていない

Q.CeVIO AIのダークテーマ対応の予定はあるか?旧CeVIOはUIが全体的に黒かったが、AIでは逆に白くなっているので
A.予定はある
2021/08/02(月) 13:02:34.09ID:1EbE1snq0
吉本興業・・・
2021/08/02(月) 14:21:51.45ID:PGs/l8fL0
>>413
Q.CeVIO AIでは、ダイナミクス(VOL)の調整が旧CeVIOよりも効きやすくなっているが、ささらの場合はどうなの?
A.曲(音源)によって異なる。実際に買って確かめたほうがいい

Q.CeVIOを使った動画をYouTuberに投稿して収益化した場合、商用ライセンスは必要?
A.個人の場合は不要

以下、生放送で拾い切れなかった質問
https://mobile.twitter.com/Kawade_Yoichi/status/1421305827638464512

Q.CeVIO AIはWindows 11に対応するか?
A.もちろん対応するつもり

Q.CeVIO AIの処理にGPUを活用するべきでは?CeVIO AIの動作が重いのは、全ての処理をCPUに丸投げしているからではないか?
A.高性能なGPU(グラボ)を積んでいれば確かに高速化が期待できるが、

Q.六花やマキのように、トークとソングでソフトウェアが違っているキャラクターについてどう思うか
A.開発者としては両方ともCeVIOのほうが嬉しいが、競合ソフトの存在が開発のモチベーションになっている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/02(月) 14:24:33.67ID:PGs/l8fL0
>>415修正
高性能なGPU(グラボ)を積んでいれば確かに高速化が期待できるが、グラボのないPCではどうにもならない。
動作が重いのであれば、もっと高性能なCPUを積んだPCを使ってほしい
2021/08/02(月) 14:57:33.07ID:H4yvKlsH0
>>416
なんかおかしくない?
GPUの方が得意な処理だからそっちに投げたいって質問に
てめーのCPUのグレード上げろってのは
2021/08/02(月) 16:09:07.33ID:KmOHFghp0
>>416
GPUも使えば高速化できるだろうからCPUだけ使うんじゃなくて
GUPも使って処理をぶん回すオプションをくれってのが質問の意図なのに
質問の意図を理解してないのかわざとはぐらかして言ってるのかはわからないけどするつもりは無いって事なんだろうな
2021/08/02(月) 16:40:55.39ID:l2VjxhTJ0
ディスクリートの高性能GPU載せているような自作PCヲタならCPUも高性能なもの使っているだろうから、GPU使うよう最適化したところでメリット享受できる奴限られるということだろうか?
まあ、有り余るCPUとGPU性能使いきる高品質合成設定は欲しいとは思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況