!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part43
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1616471078/
■テンプレ
>>2
※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を3行貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part44
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-zbMM)
2021/06/13(日) 12:18:59.81ID:azMsr3yT0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ded-fvUJ)
2021/08/28(土) 07:51:53.10ID:p4hW59Z10 >>895
uBlock Origin使ってね?俺はuBlock Origin有効にした状態で、サイトの文字をコピペすると落ちることあるわ
uBlock Origin使ってね?俺はuBlock Origin有効にした状態で、サイトの文字をコピペすると落ちることあるわ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0276-Z5Ww)
2021/08/30(月) 09:57:31.18ID:5ZOAS96Q0 アクティブタブを手っ取り早く“休止”する方法ないですか?
ストリーミング中のタブを閉じるでもなくミュートでもなく無効化したいんですが
ストリーミング中のタブを閉じるでもなくミュートでもなく無効化したいんですが
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-Zkzx)
2021/08/30(月) 12:04:39.95ID:wFS07qPq0 >>897
拡張利用すれば手っ取り早く“休止”できるけど標準機能だけでやる方法は分からん
ちなみに、自分が導入してる「Auto Tab Discard 0.4.7」では"破棄"という語句を使っていて
厳密に破棄=休止なのか分からんがアイコン左クリック1発でもショートカットキーでも実行可能
拡張利用すれば手っ取り早く“休止”できるけど標準機能だけでやる方法は分からん
ちなみに、自分が導入してる「Auto Tab Discard 0.4.7」では"破棄"という語句を使っていて
厳密に破棄=休止なのか分からんがアイコン左クリック1発でもショートカットキーでも実行可能
899名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッT Sdca-xiBb)
2021/08/30(月) 12:07:35.86ID:NxKXSf8bd Android版なんだけどドコモのdメニューでmydocomoに入ったあとページ表示領域内の操作が一切効かないことが多い
それ以外の部分は問題ない
何度か戻る進やってると動かせるタイミングがあるけどめんどい
それ以外の部分は問題ない
何度か戻る進やってると動かせるタイミングがあるけどめんどい
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2f4-Ctl7)
2021/08/30(月) 12:13:21.74ID:NUcpEp/F0 スキンもっと増やしてくれよものたりねーんだ
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02d8-3DV1)
2021/08/30(月) 13:29:30.16ID:NC/2ppNH0 出前館ログインできる?
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2f4-Ctl7)
2021/08/30(月) 14:16:58.08ID:NUcpEp/F0 もっとおされなテーマが欲しいんだよ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9df8-Ctl7)
2021/08/30(月) 14:30:50.93ID:aHlYX4iT0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02d8-3DV1)
2021/08/30(月) 14:37:08.57ID:NC/2ppNH0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c176-U7Lh)
2021/08/30(月) 14:44:07.38ID:M9CBpBY00906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e202-4thN)
2021/08/30(月) 14:57:29.86ID:QvkpLrf10 出前館の話は前スレでもあった
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1616471078/239-244
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1616471078/239-244
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ded-fvUJ)
2021/08/30(月) 15:36:45.45ID:nogQNmFO0 >>903
アカウント消されるってなにしたんや・・・
アカウント消されるってなにしたんや・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6edc-8GBt)
2021/08/30(月) 16:16:46.91ID:jSERfXYz0 OperaGXのテーマにしてるわ
かっこいい
かっこいい
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ded-8ZLL)
2021/08/31(火) 07:18:05.25ID:TQnhOkBY0 New commands, fullscreen fixes and a Chromium bump – Vivaldi Browser snapshot 2406.4
https://vivaldi.com/blog/desktop/new-commands-fullscreen-fixes-and-a-chromium-bump-vivaldi-browser-snapshot-2406-4
[Crash] While selecting text (VB-81906)
テキスト選択でのクラッシュは直ったな
https://vivaldi.com/blog/desktop/new-commands-fullscreen-fixes-and-a-chromium-bump-vivaldi-browser-snapshot-2406-4
[Crash] While selecting text (VB-81906)
テキスト選択でのクラッシュは直ったな
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-Ctl7)
2021/08/31(火) 17:32:28.42ID:nxASvyPU0 [Tabs] Tab Stack thumbnail preview doesn’t scroll in vertical Tab Bar (VB-76769)
やっぱり縦タブだとスクロースしなかったやん
ようやく解決や
やっぱり縦タブだとスクロースしなかったやん
ようやく解決や
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9eb-4GsW)
2021/08/31(火) 17:34:58.68ID:Ie3Ew8kK0 ショ糖がなんだって?
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6197-dS86)
2021/09/02(木) 05:36:08.70ID:+rmG7mca0 >>898
Discard=タブの中身を空にする=ページを読み込んでいない状態
Discard=タブの中身を空にする=ページを読み込んでいない状態
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0776-wSJv)
2021/09/04(土) 10:27:44.97ID:0u/qg6i/0 縦タブとスタックのためにズルズル別れを引き延ばしてきたけど、デフォルトのアプリとセッションで代替可能だったからSidekickに乗り換えるよ。メール機能欲しくなったらまた出戻りするんでよろしく。
914名無しさん@お腹いっぱい。 (スップT Sdff-SO2B)
2021/09/04(土) 13:24:10.87ID:Ks7xpDYLd いくら設定し直してもタスクバーのピン留めとは違う場所にVivaldiのタスクアイコンが出てくるのにずっと悩んでたけど
起動しているVivaldiのタスクアイコンを右クリックしてそこからピン留めしたら直った
すっきりした
起動しているVivaldiのタスクアイコンを右クリックしてそこからピン留めしたら直った
すっきりした
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd8-vxms)
2021/09/04(土) 13:44:58.69ID:HSBrmZxL0 古い人間で申し訳ないがリンクとかをクリックする時のあのカチッ音って鳴らせない?@Windows10
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 878e-i9YD)
2021/09/04(土) 13:48:28.63ID:yhj2oqA70 PC初心者スレ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd8-vxms)
2021/09/04(土) 14:08:33.58ID:HSBrmZxL0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8762-Y9aR)
2021/09/04(土) 14:11:54.77ID:9VJBxdwf0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-EwRd)
2021/09/04(土) 14:29:03.90ID:BT8MHEIM0 >>918
そのブラウザ使うと生産性が高まるそうだね!
そのブラウザ使うと生産性が高まるそうだね!
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-EwRd)
2021/09/04(土) 14:30:46.98ID:BT8MHEIM0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fdc-D+4n)
2021/09/04(土) 14:54:05.02ID:teuJT3Ac0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f6e-jqZN)
2021/09/04(土) 16:15:03.85ID:1C2NKb1D0 ブックマークバーに表示するブックマークフォルダの選択できないんだけど俺だけ?
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-9uzN)
2021/09/04(土) 17:22:44.20ID:sNWfgJ1t0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4743-G7Po)
2021/09/04(土) 18:31:15.43ID:23cZeReW0 GoogleMapがなんか異様に重い
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-gbk8)
2021/09/04(土) 23:00:39.55ID:dimQm7Kh0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ed-nanR)
2021/09/05(日) 07:49:36.60ID:4yj3ykg20927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-EwRd)
2021/09/05(日) 12:20:36.78ID:JLry4axt0 win10 pro 64bit
4.1.2369.21 (Stable channel) (64-bit)
検証してみた
1.[設定]→[ブックマーク]
「ブックマークバーに表示するフォルダー」のプルダウンリストからフォルダを選択可能
2.タブで開いたブックマーク上のフォルダ右クリから設定可能
3.ブックマークパネル上のフォルダ右クリから設定可能
ただし、選択したいフォルダにフォーカスが当たっていないと正しく反映できないので注意
※フォルダをクリックしてもフォーカスが移らないためキーボードで目的のフォルダにフォーカスを移す必要がある(クリックしてもフォルダを開閉するだけ)
※フォルダを開いた時に適当にブックマーククリックすればフォーカスが移るので矢印キーでフォーカスをフォルダに移すと良いかも
4.1.2369.21 (Stable channel) (64-bit)
検証してみた
1.[設定]→[ブックマーク]
「ブックマークバーに表示するフォルダー」のプルダウンリストからフォルダを選択可能
2.タブで開いたブックマーク上のフォルダ右クリから設定可能
3.ブックマークパネル上のフォルダ右クリから設定可能
ただし、選択したいフォルダにフォーカスが当たっていないと正しく反映できないので注意
※フォルダをクリックしてもフォーカスが移らないためキーボードで目的のフォルダにフォーカスを移す必要がある(クリックしてもフォルダを開閉するだけ)
※フォルダを開いた時に適当にブックマーククリックすればフォーカスが移るので矢印キーでフォーカスをフォルダに移すと良いかも
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-nTGN)
2021/09/05(日) 13:02:41.40ID:DFu8edmI0 >>901
4.1.2369.11 (Stable channel) (64-bit)
Amazon連携アカウントだけど https://demae-can.com/login このページからログインできる
4.1.2369.11 (Stable channel) (64-bit)
Amazon連携アカウントだけど https://demae-can.com/login このページからログインできる
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-9uzN)
2021/09/05(日) 17:56:30.96ID:Urp+5Hew0 >>927
変更できる人はできるんだな
俺は3パターン全部試してみたけど持ってる2台のPCはどっちもデフォルトのブックマークフォルダから変更できなかった
4.1.2369.21 (Stable channel) (64-bit)
変更できる人はできるんだな
俺は3パターン全部試してみたけど持ってる2台のPCはどっちもデフォルトのブックマークフォルダから変更できなかった
4.1.2369.21 (Stable channel) (64-bit)
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fdc-D+4n)
2021/09/05(日) 17:59:58.97ID:pIOKfFMN0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8758-llEN)
2021/09/05(日) 18:10:14.00ID:7gPuCnk60 sidekick以前試して良さそうだと思ったんだけど
サイドバーが1つのウィンドウにしか出なくてやめたんだよな…
サイドバーが1つのウィンドウにしか出なくてやめたんだよな…
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fdc-D+4n)
2021/09/05(日) 18:14:26.45ID:pIOKfFMN0 Sidekickのサイドバーのアカウント切り替えもいいわ
これもvivaldiに搭載してほしい
これもvivaldiに搭載してほしい
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ee-vUzR)
2021/09/05(日) 19:03:06.62ID:ho6Dii4V0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-Sfec)
2021/09/05(日) 19:03:57.63ID:sKEoqcpZ0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ed-nanR)
2021/09/05(日) 19:43:10.46ID:ha7FpHiE0 >>934
要望出すとええで
要望出すとええで
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77e-nTGN)
2021/09/05(日) 21:33:33.61ID:pUNlJAj70 中クリックでいいんじゃないの
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-KrGZ)
2021/09/07(火) 00:13:32.29ID:+QuDaOKT0 リファラやjavascriptを1ボタンでON・OFFするようなボタンというか機能
vivaldiにはありませんか?
prestoのときはボタン作って配置できたのですが・・・
vivaldiにはありませんか?
prestoのときはボタン作って配置できたのですが・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7ff-bcJK)
2021/09/07(火) 01:30:41.42ID:tKYog/Fg0 すいません、ヘルプお願いします。
PC版 Vivaldi Browser Win 10/32Bitを使っているのですがBrowse終了時に閲覧視聴履歴の削除でコマンドが打てず困っています。
通常の閲覧視聴履歴削除ではなくアドレスバーからの打ち込みたいのですがメモに入れているアドレスを消してしまい今Googleで検索していますが見つからず
vivaldi://sttings/何とかで打ち込むとGoogle Chromeベースページに行けそこで閲覧視聴履歴を完全削除出来るのですがどなたか知っている方居ましたら教えて下さい。
PC版 Vivaldi Browser Win 10/32Bitを使っているのですがBrowse終了時に閲覧視聴履歴の削除でコマンドが打てず困っています。
通常の閲覧視聴履歴削除ではなくアドレスバーからの打ち込みたいのですがメモに入れているアドレスを消してしまい今Googleで検索していますが見つからず
vivaldi://sttings/何とかで打ち込むとGoogle Chromeベースページに行けそこで閲覧視聴履歴を完全削除出来るのですがどなたか知っている方居ましたら教えて下さい。
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7ff-bcJK)
2021/09/07(火) 02:00:08.25ID:tKYog/Fg0940名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hcf-Q2DE)
2021/09/07(火) 04:12:34.70ID:DE0iU6JZH 特に不満無いんだけと何も無さすぎてつまらなくなってきた
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-vxms)
2021/09/07(火) 06:16:25.79ID:XpxkJQ/EM テスト
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-vxms)
2021/09/07(火) 06:16:51.86ID:XpxkJQ/EM >>905
できました!ありがとうございました。
できました!ありがとうございました。
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ee-vUzR)
2021/09/08(水) 13:40:08.34ID:P8KeKSEI0 新マトリックスのサイト、Vivaldiだと赤青カプセル表示されなくて先進めないなw
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-Sfec)
2021/09/08(水) 13:49:50.44ID:p5Oxauxe0 表示されたけど
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ee-vUzR)
2021/09/08(水) 13:53:06.78ID:P8KeKSEI0 ありゃ? じゃおま環か。
それは失礼した。
それは失礼した。
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 878e-i9YD)
2021/09/08(水) 14:04:43.68ID:1xvIkVjK0 セキュリティ強化時代になって
新規プロファイルでためせ
ってのが通用しなくなってきたから
おま環問題解決がめんどくさくなったなぁ
新規プロファイルでためせ
ってのが通用しなくなってきたから
おま環問題解決がめんどくさくなったなぁ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c702-e4bh)
2021/09/09(木) 03:29:26.05ID:jsRNEMGM0 長い文章を範囲指定して右クリックから翻訳しようとすると翻訳ページには行くけど155字以上は翻訳されない
みなさんはどうですか?
みなさんはどうですか?
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c702-e4bh)
2021/09/09(木) 04:10:41.42ID:jsRNEMGM0 違った、文章中に「/」このスラッシュの記号が使われているとそこから先が翻訳されないようだ
自己解決
自己解決
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6e-Enl2)
2021/09/10(金) 00:03:42.42ID:xBWa0/Pn0 4.2 will arrive soon – Vivaldi Browser snapshot 2406.21
https://vivaldi.com/blog/desktop/4-2-will-arrive-soon-vivaldi-browser-snapshot-2406-21/
snapshot 4.2.2406.21
https://vivaldi.com/blog/desktop/4-2-will-arrive-soon-vivaldi-browser-snapshot-2406-21/
snapshot 4.2.2406.21
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a2-dGLa)
2021/09/10(金) 16:29:27.84ID:jfbHFQix0 VivaldiのRSS機能使ってる人いますか?
いるならどんなのをRSS取得してるか教えてほしいんですけど参考までに
いるならどんなのをRSS取得してるか教えてほしいんですけど参考までに
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db1-o9xa)
2021/09/10(金) 16:57:09.41ID:tHmGawCN0 メールとRSSは見なかったことにしてる
952稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (ワッチョイW 79d1-BTRa)
2021/09/10(金) 19:30:36.50ID:7Lp3xyu50 >>950
試してみたがメールと別々のタブで表示できないから使うの止めた
試してみたがメールと別々のタブで表示できないから使うの止めた
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-m40g)
2021/09/10(金) 20:34:27.95ID:1ptUXLXO0 Slick RSSで充分かな
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666e-wHYb)
2021/09/10(金) 21:47:06.52ID:LUvsYYlS0 RSS試しに使ってみたけど、Feedlyに慣れてるからいらんなぁ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6960-dGLa)
2021/09/10(金) 21:58:10.94ID:D2Km/+Ia0 AndroidやiOSでもチェックしたいからFeedlyから離れられない
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de3a-gxqX)
2021/09/10(金) 22:01:34.10ID:mcAu7gnY0 RSSはprestのころまでは使ってたよ
今は一切購読してない
今は一切購読してない
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ee-dgdc)
2021/09/10(金) 22:20:15.63ID:5scPJYrC0 YouTubeとニコニコの気になるチャンネル購読してるけど結構便利
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49e8-aIS6)
2021/09/10(金) 22:23:48.62ID:YGcY1LYx0 RSS使ってるけど溜まった記事を手動で消さなきゃいけない所以外特に不満点は無いかな
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e73-uZtK)
2021/09/11(土) 01:50:44.35ID:trLM3s2M0 inoreader課金してるんで……
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c558-eWn5)
2021/09/11(土) 03:02:15.71ID:8xSyyBuO0 RSSすっかり使わなくなってたけどとりあえず絶対見逃したくないyoutubeチャンネル入れといた
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a2-dGLa)
2021/09/11(土) 04:15:50.54ID:Ch+DO04W0 想像していたよりもRSS機能を使っている方が少ないみたいですね・・
使いこなせていないのは自分だけだと思っていました
それはそうとメール管理機能愛用してるやで
Presto時代と全く同じ訳じゃ無いけどメーラー機能が戻ってきて大変にありがたい
二段階認証とかサクサクできるし、そもそもウェブブラウザだから(?)メルマガとかも読みやすいし
使いこなせていないのは自分だけだと思っていました
それはそうとメール管理機能愛用してるやで
Presto時代と全く同じ訳じゃ無いけどメーラー機能が戻ってきて大変にありがたい
二段階認証とかサクサクできるし、そもそもウェブブラウザだから(?)メルマガとかも読みやすいし
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ed-u5ZQ)
2021/09/11(土) 07:48:36.76ID:EIaoT/210 RRS機能はまだまだ開発途上って感じだからしゃーない
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d11-OXZh)
2021/09/11(土) 10:46:05.76ID:3F8EGErA0 Bonus Friday snapshot – Vivaldi Browser snapshot 2406.25
https://vivaldi.com/blog/desktop/bonus-friday-snapshot-vivaldi-browser-snapshot-2406-25/
snapshot 2406.25
https://vivaldi.com/blog/desktop/bonus-friday-snapshot-vivaldi-browser-snapshot-2406-25/
snapshot 2406.25
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-gxqX)
2021/09/12(日) 15:33:25.53ID:OjzJAHqhM chrome93&edgeで艦これが重くなったんで(アクセラレーションoff)
Vivaldi使うようにしたけど
どうせならもっと軽く使いたい
どのヴァージョンまで遡れば軽く使えるだろう?
Vivaldi使うようにしたけど
どうせならもっと軽く使いたい
どのヴァージョンまで遡れば軽く使えるだろう?
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-m40g)
2021/09/12(日) 16:26:53.05ID:sKacuTJS0 PC新調
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3962-yMTp)
2021/09/12(日) 16:32:59.16ID:iAJ0rdXF0 アクセラレーションオンにしろ
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a659-gxqX)
2021/09/12(日) 16:49:40.41ID:Ngdnpbqe0 艦これとはなんですか
968名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-dGLa)
2021/09/12(日) 17:06:46.37ID:BrLCAWMiM 艦隊コレクション
969名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-UP5C)
2021/09/12(日) 17:16:40.78ID:Kf3keK0Sd 軍用艦を収集するゲームみたい
鋼鉄の咆哮みたいに設計とか出来るんだろうか
鋼鉄の咆哮みたいに設計とか出来るんだろうか
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-gxqX)
2021/09/12(日) 17:38:33.96ID:OjzJAHqhM971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaf5-5+3B)
2021/09/12(日) 17:54:21.53ID:Y348JgzJ0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-gxqX)
2021/09/12(日) 18:19:15.84ID:OjzJAHqhM 強制的にFPSを1とか2に設定出来りゃいいのに
スキップしまくってでもいいから先進んでほしい
無理くり表示させるからカクカク&遅い ってなるんだよ
紙芝居表示でいいからサクサク進めって機能が欲しい
スキップしまくってでもいいから先進んでほしい
無理くり表示させるからカクカク&遅い ってなるんだよ
紙芝居表示でいいからサクサク進めって機能が欲しい
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6960-dGLa)
2021/09/12(日) 18:33:04.78ID:aoBqCOMi0 >>972
ここじゃ無くて艦これ運営に文句言え
ここじゃ無くて艦これ運営に文句言え
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66dc-wHYb)
2021/09/12(日) 18:43:02.35ID:TVbkAE+90 PCの温度が上がるから嫌だとか、ゲームの仕様を変えてくれだとか
もう全然、vivaldiと関係ないw
もう全然、vivaldiと関係ないw
975名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-UP5C)
2021/09/12(日) 18:58:55.75ID:Kf3keK0Sd ブラウザゲームってそこまで負荷重かったか?
別に3Dゲームでもなさそうだし
別に3Dゲームでもなさそうだし
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 258e-wuon)
2021/09/12(日) 18:59:53.96ID:PBnBg4aM0 ハード支援なしかだらじゃね
977名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-UP5C)
2021/09/12(日) 19:06:39.97ID:Kf3keK0Sd いや970に対してね
そんなに温度上がるほどの負荷かかるものかなと
嫌なら電圧落としてもいいんだし
そんなに温度上がるほどの負荷かかるものかなと
嫌なら電圧落としてもいいんだし
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e51-TfG7)
2021/09/12(日) 19:18:26.54ID:t7QrBjLq0 低スペpcならChromium系列よりFirefox使ったほうがいいよ
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-gxqX)
2021/09/12(日) 19:38:21.76ID:qkm9mN/TM980名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-gxqX)
2021/09/12(日) 19:43:41.73ID:qkm9mN/TM ちなみにPSPのFF7CCっていう3Dゲームをやってもファン回らず軽快にプレイできるのに
今のブラゲーはほぼすべて2Dであってもファン全開になる
まじ狂ってる
今のブラゲーはほぼすべて2Dであってもファン全開になる
まじ狂ってる
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6960-dGLa)
2021/09/12(日) 19:45:11.81ID:aoBqCOMi0 狂ってるのはお前の頭だよ
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a659-gxqX)
2021/09/12(日) 19:48:07.33ID:fst3TSwC0 >>969
画像を検索しても軍用艦らしきものが出てこないんですが
画像を検索しても軍用艦らしきものが出てこないんですが
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a02-CKi8)
2021/09/12(日) 19:50:02.26ID:6GuhYSNB0 そりゃハードウェアアクセラレーション使わなかったら重いに決まっとるわ
984名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-J5TT)
2021/09/13(月) 04:47:29.42ID:P38KznfGr985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a2-dGLa)
2021/09/13(月) 13:22:46.81ID:6VVjl7hl0 >>984
えらい
えらい
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e3c-GnEi)
2021/09/13(月) 17:45:46.38ID:pC48qSNm0 そう言えば、いつの間にかスタートページのゲームがなくなってる。
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 258e-wuon)
2021/09/13(月) 17:53:01.68ID:cXEYIyg00 どうせオフなんだろ
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaf5-5+3B)
2021/09/13(月) 17:57:10.63ID:QXEwBnPJ0 目立たなくなっただけでちゃんとあるぞ
スピードダイヤルの下の方にしれっと並んでる筈
スピードダイヤルの下の方にしれっと並んでる筈
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ab1-dgdc)
2021/09/13(月) 18:15:51.07ID:A70hdgMW0 設定でオフになってるんじゃない?
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6960-dGLa)
2021/09/13(月) 18:45:11.99ID:jsw5uYvt0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6e-Enl2)
2021/09/14(火) 02:06:44.02ID:/sm25M4G0 Vivaldi 4.2 RC 1 – Vivaldi Desktop Browser snapshot 2406.30/33
https://vivaldi.com/blog/desktop/vivaldi-4-2-rc-1-desktop/
snapshot 4.2.2406.30
stable 4.2.2406.33
https://vivaldi.com/blog/desktop/vivaldi-4-2-rc-1-desktop/
snapshot 4.2.2406.30
stable 4.2.2406.33
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6e-Enl2)
2021/09/15(水) 01:10:56.38ID:kTZzV06z0 Vivaldi 4.2 RC 2 – Vivaldi Desktop Browser snapshot 2406.40/42
https://vivaldi.com/blog/desktop/vivaldi-4-2-rc-2-desktop/
snapshot 4.2.2406.40
stable 4.2.2406.42
https://vivaldi.com/blog/desktop/vivaldi-4-2-rc-2-desktop/
snapshot 4.2.2406.40
stable 4.2.2406.42
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6e-Enl2)
2021/09/15(水) 19:20:04.89ID:kTZzV06z0 stable 4.2.2406.44
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e3c-3pKj)
2021/09/15(水) 19:44:47.37ID:R+gmOelW0 今更ながら教えてください。
タブバー右にあるゴミ箱アイコンに残る履歴の条件って何ですか?
閉じたタブではないようですし。
タブバー右にあるゴミ箱アイコンに残る履歴の条件って何ですか?
閉じたタブではないようですし。
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 258e-wuon)
2021/09/15(水) 20:11:41.45ID:d7bsJZrD0 あるし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【音楽】英国政府 購入価格を超えるチケット転売を禁止へ 英紙報道 [湛然★]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 高市総理で期待してるかもしれないけど、自民党はもうダメだから、超党派の勢力が出てくるみたいだぞ。 [134367759]
- トヨタ、反日だった。2027年に中国にレクサスのEV工場を設立。高市 [931948549]
- 今日も朝から東京南側だと大森に住みたくて咽び泣いてる😭
- パーティ永久離脱←だれ想像した?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】高市効果で「1ドル=160円」が相場へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 止まらぬ高市円安💥💥 [871926377]
