!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part43
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1616471078/
■テンプレ
>>2
※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を3行貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-zbMM)
2021/06/13(日) 12:18:59.81ID:azMsr3yT0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51ad-/BJF)
2021/08/12(木) 04:30:38.57ID:5qEitz6B0 ブックマークコンバーターって無いの?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa55-Z6Ah)
2021/08/12(木) 05:10:12.11ID:RKhLcjuLa 何から何にコンバートする必要ある?
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebdc-TqrN)
2021/08/12(木) 05:54:17.10ID:ZpbWIXEh0 >>751
ありがとう!出してくるわ
ありがとう!出してくるわ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-uW5m)
2021/08/12(木) 09:48:31.26ID:lBbxctEkM PC版とスマホ版Vivaldiで、メモやURLを即座に共有する方法ってないでしょうか?
Vivaldiの同期でも可能なんですが、反映されるまで多少時間がかかるみたいでした。
Vivaldiの同期でも可能なんですが、反映されるまで多少時間がかかるみたいでした。
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9360-VWYr)
2021/08/12(木) 10:55:28.36ID:TqdRz/yW0 >>755
pushbullet
pushbullet
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-uW5m)
2021/08/12(木) 14:24:54.73ID:lBbxctEkM758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b1-bseV)
2021/08/12(木) 14:47:08.87ID:Ki93hMix0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-uW5m)
2021/08/12(木) 14:49:12.89ID:lBbxctEkM >>758
え・・・・
え・・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6162-ukYk)
2021/08/12(木) 15:21:37.30ID:v0U7m7Yh0 こういうことがあったというだけでスパイウェア認定するのもな
ttps://gigazine.net/news/20200519-google-reject-pushbullet/
ttps://mobilelaby.com/blog-entry-pushbullet-chrome-web-store-policy-violations.html
こいつ注意とか言うのであれば>>758自身がちゃんと説明しなければならないけど、できる?
ttps://gigazine.net/news/20200519-google-reject-pushbullet/
ttps://mobilelaby.com/blog-entry-pushbullet-chrome-web-store-policy-violations.html
こいつ注意とか言うのであれば>>758自身がちゃんと説明しなければならないけど、できる?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-iI6J)
2021/08/12(木) 17:21:49.94ID:qRygaNp40 >>756
iPad OS のアップデートで動かなくなったんだが
iPad OS のアップデートで動かなくなったんだが
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 618e-dtsT)
2021/08/12(木) 17:28:24.30ID:S+TeBwIW0 それが何か関係あるの?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-Z6Ah)
2021/08/12(木) 20:09:51.63ID:fHYtnjOt0 Vivaldiの同期の反映がされないときは
同期設定画面開くよいぞ
同期設定画面開くよいぞ
764755 (ワントンキン MM92-MFFZ)
2021/08/13(金) 00:13:53.09ID:W7OHxBgAM765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 429e-jBWP)
2021/08/13(金) 19:17:53.63ID:G/QdOKmV0 縦タブにしてるがドラッグドロップしてのタブスタックの移動がおかしい
移動できないことが多いし、移動に失敗するとタブスタック内のタブ位置が変わる
下へタブスタックをドラッグドロップすると高確率で失敗する
上は成功する
右クリック→タブスタックを移動→上or下であれば成功する
移動できないことが多いし、移動に失敗するとタブスタック内のタブ位置が変わる
下へタブスタックをドラッグドロップすると高確率で失敗する
上は成功する
右クリック→タブスタックを移動→上or下であれば成功する
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49bb-U4nF)
2021/08/13(金) 22:10:14.55ID:we09NLT90 >>760
グーグルはなんで気に食わない部分を指定しないんだ?
グーグルはなんで気に食わない部分を指定しないんだ?
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4181-TWS8)
2021/08/14(土) 23:36:53.44ID:MmFCEV1y0 リンクをホイールクリックしたときにバックグラウンドでタブが開いてしまうのを変えたいんだけど、tab to frontとかの拡張を入れると動作がおかしくなるんだよね
何かで回避できたりするのこれ?
何かで回避できたりするのこれ?
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-27nz)
2021/08/15(日) 00:36:23.36ID:mBIDQplZ0 >tab to frontとかの拡張を入れると動作がおかしくなる
どうおかしくなるのか知らんけど、使ってるでvivaldiの時だけホイールクリックを別アクションにするとか
マウスにユーティリティが付いて無いならahkを利用するとか
どうおかしくなるのか知らんけど、使ってるでvivaldiの時だけホイールクリックを別アクションにするとか
マウスにユーティリティが付いて無いならahkを利用するとか
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-27nz)
2021/08/15(日) 00:38:49.07ID:mBIDQplZ0 あ、すまん
>使ってるで
↓
使ってるマウスのユーティリティで
>使ってるで
↓
使ってるマウスのユーティリティで
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4181-TWS8)
2021/08/15(日) 00:49:03.70ID:oBHia+hv0 あーなる
vivaldiとは関係ない外部で別操作に置き換えるのか
vivaldiとは関係ない外部で別操作に置き換えるのか
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4673-qypL)
2021/08/15(日) 02:34:32.19ID:DIZfjfqi0772767 (ワッチョイW 4181-TWS8)
2021/08/15(日) 10:21:51.65ID:oBHia+hv0 自分で拡張機能書けばなんとかならんかと思ってやってみたらできたんだけど欲しい人どれくらいいるんや?
ストアに公開するのって金かかるのよね
ストアに公開するのって金かかるのよね
773名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-N2Vw)
2021/08/15(日) 10:45:37.48ID:Jwij4Nnbd githubで公開したら?
774767 (ワッチョイW 4181-TWS8)
2021/08/15(日) 11:11:34.53ID:oBHia+hv0 たくさんいそうならストア
そうでないならgithubでいいかなって思ってた
そうでないならgithubでいいかなって思ってた
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ded-i/nm)
2021/08/15(日) 17:50:06.38ID:NNuW4kyQ0 おかしい、スナップショットの出が遅すぎる
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4962-QFj7)
2021/08/15(日) 18:12:20.28ID:juYsIoRx0 ぼ、盆だし
777名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-N2Vw)
2021/08/15(日) 19:30:41.70ID:eS8MTGcld 夏休みだからじゃないの
北欧含めてヨーロッパは夏に4週間くらいまとめて有給休暇で休むのが一般的
ノルウェーの夏は寒いので大抵は暖かい国へ行くがコロナ禍ではどうなってるのかわからん
北欧含めてヨーロッパは夏に4週間くらいまとめて有給休暇で休むのが一般的
ノルウェーの夏は寒いので大抵は暖かい国へ行くがコロナ禍ではどうなってるのかわからん
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df4-/m/d)
2021/08/15(日) 20:12:29.07ID:eZS8PyWF0 クロームから乗り換えたスキン色々変えられないのだけが残念
779767 (ワッチョイW 4181-TWS8)
2021/08/15(日) 20:23:12.16ID:oBHia+hv0 あんまり需要なさそうなのでgithubに置いたわ
ここからどうぞ
https://twitter.com/_/status/1426866049631199242
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ここからどうぞ
https://twitter.com/_/status/1426866049631199242
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-e7E7)
2021/08/15(日) 20:35:15.09ID:HIT/JmIx0 repositoryのurl貼りゃいいのになんでtwitter経由なんだ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed81-KgZ6)
2021/08/15(日) 20:39:30.39ID:WRFiKSVe0 ツイッターでつながりたかったんや
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4181-TWS8)
2021/08/15(日) 20:42:49.10ID:oBHia+hv0 githubはコメントとかされてもほぼみないから
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-e7E7)
2021/08/15(日) 20:49:57.26ID:HIT/JmIx0 ええ・・・コメントやissueを無視する拡張機能を誰が使うんだ
なんのためのgithubだ
なんのためのgithubだ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4181-TWS8)
2021/08/15(日) 20:51:28.95ID:oBHia+hv0 コード見たらわかるけどこんなの一生懸命メンテするようなもんじゃないよw
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-e7E7)
2021/08/15(日) 20:53:00.38ID:HIT/JmIx0 だから何なのって感じだけど、俺は使わないから別にいいや
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d60-NTPF)
2021/08/15(日) 21:02:41.22ID:9zv7JeHf0 使わないんなら難癖つけるなよ
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-e7E7)
2021/08/15(日) 21:08:50.21ID:HIT/JmIx0 そうだね、使いたい人は好きにしてね
788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-8qYT)
2021/08/15(日) 22:30:43.52ID:2zF3T4ofM 俺も使わない
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad81-sew5)
2021/08/15(日) 23:02:40.42ID:rIvayv+q0 そして誰も使わなくなった
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4962-QFj7)
2021/08/15(日) 23:43:39.92ID:juYsIoRx0 ワイも使わんけど、使っててもgithub云々よりは話が通る場所にしかコメントはしないからTwitterで全然構わん
どこにあれどコメントが生きてる保証もないのに場所から難癖付ける意味が分からん
こうやって有志の努力をむげにするアホはVivaldiを使ってないのにケチをつけに来るアホと同類
どこにあれどコメントが生きてる保証もないのに場所から難癖付ける意味が分からん
こうやって有志の努力をむげにするアホはVivaldiを使ってないのにケチをつけに来るアホと同類
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-e7E7)
2021/08/15(日) 23:46:31.42ID:HIT/JmIx0 githubのツールを使うにあたって真っ先に気にするのがスター数とissueの動き
特にissueが放置されてるならメンテナンスされてないから俺なら触らない
大事なのはそういう内情を知らない第三者から見てどう見えるかって話だ
特にissueが放置されてるならメンテナンスされてないから俺なら触らない
大事なのはそういう内情を知らない第三者から見てどう見えるかって話だ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4962-QFj7)
2021/08/16(月) 00:04:23.77ID:MJeCDMws0 内情を知らない第三者ほど置き場所以外に気にするようなことないと思うが
気にする奴は使わなきゃいいのはgithubに限らずそう
今回のも作者が言うように頑張ってメンテするようなものじゃないんなら
置き場所として使って十分
今後も頑張ってメンテ続けるなり積極的にユーザーとディスカッションするつもり
と言っているならgithub警察頑張れ
気にする奴は使わなきゃいいのはgithubに限らずそう
今回のも作者が言うように頑張ってメンテするようなものじゃないんなら
置き場所として使って十分
今後も頑張ってメンテ続けるなり積極的にユーザーとディスカッションするつもり
と言っているならgithub警察頑張れ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d60-NTPF)
2021/08/16(月) 00:07:20.80ID:9MAueqFx0 githubの利用規約にあるのならそれに従えとは思うけど
オレオレルールを勝手に他者に強要するのは糞以外の何物でも無い
オレオレルールを勝手に他者に強要するのは糞以外の何物でも無い
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-e7E7)
2021/08/16(月) 00:08:29.71ID:Czcqwjfp0 自分が使っているものがどんなものか認識しないで使っている人が大半ってことだね
いずれにせよ俺は使わないから好きにしてね
いずれにせよ俺は使わないから好きにしてね
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e44-i/nm)
2021/08/16(月) 01:14:48.27ID:FOIfjzyY0 開発に関わったことのないユーザーならgithubなんて仕組み自体せいぜいダウンロードだけして終わりだろ
vivaldiユーザーだってコミュニティに行かずこのスレだけで情報や要望上げてる奴どんだけ居るんだっつーか
そんなに意識高い系を自認してるならコミュニティにでも行ってくれ
vivaldiユーザーだってコミュニティに行かずこのスレだけで情報や要望上げてる奴どんだけ居るんだっつーか
そんなに意識高い系を自認してるならコミュニティにでも行ってくれ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2d8-N2Vw)
2021/08/16(月) 04:27:23.43ID:trH78dPJ0 ブックマークをクリックしたら自動でサイドパネル閉じるのは助かるんだけどワンテンポ遅れて閉じるのが気持ち悪いすぐ閉じれない?
あとブラウザ終了で各種履歴自動削除できんのね
あとブラウザ終了で各種履歴自動削除できんのね
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22ef-s/Nt)
2021/08/16(月) 11:59:24.83ID:eAMpkViS0 vivaldiに乗り換えようと思って入れてみたけど拡張機能のBookolioが反応しなくて困った
初期で入ってるスピードダイヤルが邪魔してスタートページに関する拡張機能は全部ダメなのかな
個人的にこの世で最も無いと困るのがBookolioなので乗り換え諦めました
初期で入ってるスピードダイヤルが邪魔してスタートページに関する拡張機能は全部ダメなのかな
個人的にこの世で最も無いと困るのがBookolioなので乗り換え諦めました
798名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-N2Vw)
2021/08/16(月) 12:12:35.17ID:oTPnj+TKd799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e958-Vg+4)
2021/08/16(月) 12:13:32.27ID:p28BVn0w0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e958-Vg+4)
2021/08/16(月) 12:19:32.25ID:p28BVn0w0 反応しないってそういうことじゃなかったらすまん
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22ef-s/Nt)
2021/08/16(月) 12:26:17.60ID:eAMpkViS0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9db0-wSpB)
2021/08/16(月) 23:02:02.70ID:uFA23Juy0 vivaldi:settingsがいつもの歯車のやつと青白のchrome由来の2種類あるのって公知の話かな?
オートコンプリートがどうやっても消えなくて試行錯誤chrome由来の設定項目が生きていたことをやっと発見
ただアクセス法が偶然できたけどどうやって表示したか覚えてないという、、、
オートコンプリートがどうやっても消えなくて試行錯誤chrome由来の設定項目が生きていたことをやっと発見
ただアクセス法が偶然できたけどどうやって表示したか覚えてないという、、、
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2202-UpJu)
2021/08/16(月) 23:12:45.69ID:YYYlWSdR0 vivaldi://settings
と
chrome://settings
の話?
と
chrome://settings
の話?
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-27nz)
2021/08/16(月) 23:29:43.56ID:mf7rJ4340 [鍵マーク]→「サイト設定」から入っていく方法もあるな
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9db0-wSpB)
2021/08/17(火) 02:01:09.93ID:vdNWRaGf0 そうそう
鍵マークから入れるんだ、ありがとう!
鍵マークから入れるんだ、ありがとう!
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4211-OaeX)
2021/08/17(火) 09:45:31.78ID:+b+Z3XA70807名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-qI+A)
2021/08/17(火) 10:30:57.36ID:nlFvyc3Ar タブバーをブックマークバーの下(メインコンテンツの上)にする方法ってないですかね?
cssとかでできそうな気もするけどよくわからない………。
上からアドレスバー、ブックマークバー、タブバーと並んでほしい。
cssとかでできそうな気もするけどよくわからない………。
上からアドレスバー、ブックマークバー、タブバーと並んでほしい。
808名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-N2Vw)
2021/08/17(火) 10:44:25.95ID:BC2bg5ETd >>807
あるからぐぐってみ
あるからぐぐってみ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-e7E7)
2021/08/17(火) 10:55:45.35ID:yl5313110810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-qI+A)
2021/08/17(火) 11:28:38.83ID:mVPv5W9J0811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-NTPF)
2021/08/17(火) 12:12:15.65ID:KTGpDnlua 下記点の解決策をアドバイス願います。
1.ツールボタンの間隔を狭めたい。
2.ツールボタンをタブバーに移動したい。
3.ツールボタンを隠すではなく、非表示にしたい。
1.ツールボタンの間隔を狭めたい。
2.ツールボタンをタブバーに移動したい。
3.ツールボタンを隠すではなく、非表示にしたい。
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-3g2u)
2021/08/17(火) 13:06:34.56ID:8Scvy5Q70 最新版のWin 64bit 4.1.2369.16でブックマークバーに表示するフォルダがブックマークのトップディレクトリから変更できない
設定→ブックマークのブックマークバーに表示するフォルダも変更できないし
Ctrl+Bでブックマーク開いてフォルダクリックして右側に表示されるチェックボックスでブックマックバーをクリックしてもチェックはいらないんだけど
どうやってこれ変更するんですか?
そもそもブックマークバーに表示するフォルダって設定したフォルダの中身がブックマークバーに出てくるものであってますよね?
設定→ブックマークのブックマークバーに表示するフォルダも変更できないし
Ctrl+Bでブックマーク開いてフォルダクリックして右側に表示されるチェックボックスでブックマックバーをクリックしてもチェックはいらないんだけど
どうやってこれ変更するんですか?
そもそもブックマークバーに表示するフォルダって設定したフォルダの中身がブックマークバーに出てくるものであってますよね?
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-Eywd)
2021/08/17(火) 13:11:24.66ID:y+Gv+bcZ0 TwitterでもYahooでも他のサイトでも、
埋め込み動画が再生出来ないなあ。
キャッシュとかクッキーとか、色々試したけど直んない。
埋め込み動画が再生出来ないなあ。
キャッシュとかクッキーとか、色々試したけど直んない。
814名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-N2Vw)
2021/08/17(火) 13:20:34.60ID:dzSzWpVGd >>813
アドブロックを無効にしてみたら?
アドブロックを無効にしてみたら?
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2202-UpJu)
2021/08/17(火) 13:56:32.98ID:l6LUDhNN0 >>551の症状は新規プロファイルでは起こらなかったから元のプロファイルからUser Data\Defaultだけ移植したら解決した
User Data内のDefault以外のどれかのファイルが問題なのはわかったけど特定できなかった
User Data内のDefault以外のどれかのファイルが問題なのはわかったけど特定できなかった
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-Eywd)
2021/08/17(火) 14:16:06.66ID:y+Gv+bcZ0 >>814
ダメみたい。
ダメみたい。
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4211-Z9Wd)
2021/08/17(火) 20:18:51.04ID:1xLvNpXx0 なんかTwitterで画像表示しようとするとログイン要求されるようになった
Chromeだとそうならないんだけども…
Chromeだとそうならないんだけども…
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d60-NTPF)
2021/08/17(火) 20:44:07.85ID:1IebxzaG0 おま環
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e176-ckhu)
2021/08/17(火) 20:50:30.09ID:XQXxdlVR0 >>817
俺は再起動したら出なくなった
俺は再起動したら出なくなった
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4211-Z9Wd)
2021/08/17(火) 23:16:39.87ID:1xLvNpXx0821名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM8d-aJu3)
2021/08/17(火) 23:44:31.41ID:TA6Gzj9xM uBOのMyフィルターにtwitter.com##+js(cookie-remover, guest_id)で邪魔なpopupは出て来なくなる
822名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-SzK+)
2021/08/18(水) 00:17:18.01ID:yXe1RrDIa 4.1にするのは次まで待った方がいいのかな
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6278-NL89)
2021/08/18(水) 05:30:13.88ID:YNHpkrqj0 次まで待つと何か良いことあるのかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2edc-vJn9)
2021/08/18(水) 06:05:10.28ID:iS+EzbGH0 >>820
昨日から仕様が変わったっぽいよ
昨日から仕様が変わったっぽいよ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8911-Vrrx)
2021/08/18(水) 07:38:54.05ID:N8N6dkJO0 広告ブロックのせいか、ワクチン接種で待ち行列処理やってると全然入れなかったりする?
なんかエラーが出て先に進めなかった時があったので気になった。
なんかエラーが出て先に進めなかった時があったので気になった。
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9eb-M7cr)
2021/08/18(水) 07:50:01.78ID:XR3JUIM30827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4673-/m/d)
2021/08/18(水) 17:00:40.58ID:JuVrXBw00 Twitterの件、まさかアカウント持たずに閲覧してるとかなのかよ
828名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-FWER)
2021/08/18(水) 17:47:02.87ID:CqO9PHpvM Nitter使いなよもう...
https://nitter.net/
https://nitter.net/
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61d5-pBez)
2021/08/18(水) 18:50:38.38ID:FdcWWkFx0 コマンドチェインのコマンドに「新しいウィンドウでリンクを開く」ってないんですかね?
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6278-NL89)
2021/08/18(水) 21:57:06.92ID:YNHpkrqj0 >>829
コマンドチェインは当該ウインドウ限定っぽいね
ウインドウを跨いだコマンドチェインが出来ない(させない?)ため余計なコマンドは除外してるのかもな
あと今気づいたんだが通常のコマンド一覧に「新しいバックグラウンドウィンドウでリンクを開く」って有っても良さそうなのに無いんだな(´・ω・`)
コマンドチェインは当該ウインドウ限定っぽいね
ウインドウを跨いだコマンドチェインが出来ない(させない?)ため余計なコマンドは除外してるのかもな
あと今気づいたんだが通常のコマンド一覧に「新しいバックグラウンドウィンドウでリンクを開く」って有っても良さそうなのに無いんだな(´・ω・`)
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ded-i/nm)
2021/08/19(木) 07:26:56.89ID:lMtgPo6T0 >>830
要望出すとええで
要望出すとええで
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c676-phE8)
2021/08/19(木) 09:18:25.50ID:jQR6C0Dn0 何かYouTubeの動画にノイズが入るようになった
最初はグラボのせいかと思ったけど、試しにEdgeで観たらノイズ入らなかったから原因はVivaldiにあるっぽい?
最初はグラボのせいかと思ったけど、試しにEdgeで観たらノイズ入らなかったから原因はVivaldiにあるっぽい?
833名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-FWER)
2021/08/19(木) 11:18:55.22ID:Chrzt9uMM デコードが追いついてなかっただけでは
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-SCbW)
2021/08/19(木) 12:05:05.06ID:jphi/o+mM そういう時にスタンドアロン版を使うのさ
スタンドアロン版で問題なかったらアドオンかゴミファイルが邪魔してる
スタンドアロン版で問題なかったらアドオンかゴミファイルが邪魔してる
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-N2Vw)
2021/08/19(木) 12:40:54.43ID:MnSNcdSnM 端からスタンドアロン
インストールするメリットってあんの?
レジストリ汚れるだけじゃん
インストールするメリットってあんの?
レジストリ汚れるだけじゃん
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4962-QFj7)
2021/08/19(木) 12:50:14.02ID:n5+zLlrI0 どんなソフトも、音痴でも使えるよう・使ってもらえるようインストーラー版があるだけ
メリットは制作側にある
メリットは制作側にある
837名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd61-Yfw8)
2021/08/19(木) 15:15:34.34ID:nUfEmrMTd ずっとインストーラ版はスタンドアローンと比べてパフォーマンスが良いと思い込んでた
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-/m/d)
2021/08/19(木) 16:18:55.62ID:JTt8Wc3H0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ded-i/nm)
2021/08/19(木) 18:36:15.57ID:/HvUeFbx0 スタンドアロンは環境移行と、バックアップ、バグの再現確認が楽になるメリットがある。
拡張機能はそのままコピペするだけじゃ無理っぽいけども
拡張機能はそのままコピペするだけじゃ無理っぽいけども
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26e-6RXu)
2021/08/19(木) 22:05:27.49ID:7JotpO010 Translate selected text – Vivaldi Browser snapshot 2392.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/translate-selected-text-vivaldi-browser-snapshot-2392-3/
snapshot 4.2.2392.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/translate-selected-text-vivaldi-browser-snapshot-2392-3/
snapshot 4.2.2392.3
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-NL89)
2021/08/19(木) 23:19:41.54ID:gk7no6Bl0 >>840
拡張機能だとchrome ウェブストアなど一部で機能せず不便だったからこういう所でも翻訳できるんであれば使えそうだな
拡張機能だとchrome ウェブストアなど一部で機能せず不便だったからこういう所でも翻訳できるんであれば使えそうだな
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edcf-Anyw)
2021/08/19(木) 23:44:17.69ID:gkFjTDHU0 >>829
[New][Menus] Add menu option to open link in a specific browser window (VB-78071)
これで実装されてない?最新のssだけど
[New][Menus] Add menu option to open link in a specific browser window (VB-78071)
これで実装されてない?最新のssだけど
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f60-qnmc)
2021/08/20(金) 04:16:13.13ID:2elYSMIn0 タブが[AB]Cの状態(括弧はタブスタック)でAかBをフォーカス中に新しいタブDを開く(ctrl+t)と、タブバー上では[ABD]Cになります
しかしctrl+tabとかでタブ移動するとABCDの順になっています(タブサイクラーなどでもABCDになってるのが確認できます)
これをABDCの順にすることはできますか?
発生環境はデフォルト設定からタブサイクリングをタブ順序に、新しいタブの位置を「関連するタブとスタック」にしたくらいです
しかしctrl+tabとかでタブ移動するとABCDの順になっています(タブサイクラーなどでもABCDになってるのが確認できます)
これをABDCの順にすることはできますか?
発生環境はデフォルト設定からタブサイクリングをタブ順序に、新しいタブの位置を「関連するタブとスタック」にしたくらいです
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-6K87)
2021/08/20(金) 04:41:03.45ID:c4/JB1zc0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f60-qnmc)
2021/08/20(金) 10:48:37.96ID:2elYSMIn0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-YieA)
2021/08/21(土) 00:19:29.93ID:XiXrPSJ50 信頼サイトや制限サイトの登録
できる設定どこにあります?
あとよーつべの読込み早くなる設定ある?
できる設定どこにあります?
あとよーつべの読込み早くなる設定ある?
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-FcIJ)
2021/08/21(土) 01:15:09.37ID:iPTL5sV90 snapshot 2392.3
タブスタックの「左右に並べて表示」と「上下に並べて表示」が入れ替わってる
タブスタックの「左右に並べて表示」と「上下に並べて表示」が入れ替わってる
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f02-f2nQ)
2021/08/21(土) 03:15:13.15ID:Nyf8aiVw0 信頼サイト 制限サイト
って何
って何
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-T33Q)
2021/08/21(土) 05:35:56.34ID:YjiQISCp0 4.1.2369.21 (Stable channel)
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffdc-pWAR)
2021/08/21(土) 06:02:11.38ID:yhM0s6ho0 >>846
YouTubeの読み込み遅いのはたしかに気になる
YouTubeの読み込み遅いのはたしかに気になる
851名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa63-FcIJ)
2021/08/21(土) 08:58:08.05ID:olfvFmSKa CSSで次の設定出来ませんか?
・最大化しないときのタブ上のスペースを無くす。
・タブの高さを調整
・タブの幅を指定
・最大化しないときのタブ上のスペースを無くす。
・タブの高さを調整
・タブの幅を指定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★2 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
- 中国政府、日本人のビザ免除停止、鬼滅の刃公開停止を検討へ [271912485]
- 【悲報】日本人の半数以上が、事ここに至っても日本が中国に喧嘩売ったって理解していない件について [616817505]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
- Bloomberg「やり過ぎた中国、高市首相の政策遂行手助け」 [481941988]
