Vivaldiブラウザ Part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-zbMM)
垢版 |
2021/06/13(日) 12:18:59.81ID:azMsr3yT0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!

■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja

※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/

■前スレ
Vivaldiブラウザ Part43
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1616471078/

■テンプレ
>>2

※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を3行貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/08/07(土) 20:46:38.35ID:6MTHkqi50
>>710
>>694
2021/08/07(土) 21:05:25.84ID:ztb5MZZy0
アプデしたら、タブに紫色で@で表示されるようになった
これ何?
2021/08/07(土) 21:46:22.52ID:5VDKPu1Q0
>>711
ありがとうございます。
バグなのか削除されたのかわからないけど使いづらい…
714名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 49ed-KWEr)
垢版 |
2021/08/08(日) 10:25:02.96ID:Y4R7VDVC00808
>>705
確かに見ずらいかもな
2021/08/08(日) 11:27:45.42ID:Gmt17yW900808
このサイトのアイコン見たら発狂して死んじゃうかも
https://icooon-mono.com
716名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ MM8b-C1yr)
垢版 |
2021/08/08(日) 14:09:36.66ID:nrLm6iNgM0808
>>705
フォルダは確かに見づらいよな
2021/08/08(日) 15:33:25.47ID:9RFC3szn00808
アプデ来てからふとした時にページ切り替えできなくなって死んだ鳥が結構な頻度で出るようになった
2021/08/08(日) 15:42:31.23ID:k2w+7BiuM0808
uBlock oring入れてるけど標準のトラッカー・広告ブロックはどうしてる?
標準のをオンにしてるとNHKオリンピックで動画見ようとしたらAdBlockオフにしろって警告でて見れないんだよね
それ以外で不自由はなかったけど
2021/08/08(日) 15:57:08.14ID:Gmt17yW900808
ブロックする項目は自分で管理したいから標準のはオフにしてる
2021/08/08(日) 18:28:05.89ID:k2w+7BiuM0808
いまいち効果もわからんし標準はオフでいいか
2021/08/09(月) 14:59:40.98ID:T7lxEv5qM
iPad買ってからvivaldi使えないことに気づきました
リリースまでのつなぎにおすすめありますか?
やっぱBrave?
2021/08/09(月) 15:08:07.34ID:7Ei77WE9M
>>721
リリースされても骨抜きだよ
chromeやfirefoxのごとく
結局safariを使うことになる
2021/08/09(月) 21:51:27.26ID:RR6ya1Nk0
Android版は板違いだから気をつけてな
2021/08/09(月) 22:17:54.96ID:P9XDSmGF0
>>697-699
一度別のウインドウで開いてたのが原因だったわ
メールタブ閉じてても一度でも開いたウインドウに固定されるんだね
2021/08/09(月) 22:18:42.39ID:P9XDSmGF0
お礼言ってなかった
ありがとう
2021/08/09(月) 22:52:01.33ID:stoeiLNW0
いいってことよ
2021/08/10(火) 17:47:01.08ID:RoI9wUXm0
ウェブパネルのサイトをメモリ解放しない方法ありますか?オーバーレイ方式でひょうじしてるんだけど閉じておくとブラゲー開くとゲーム始める前の画面に戻ってしまうから対策ないかなと
2021/08/11(水) 03:28:43.26ID:8dtMVCfJ0
DLフォルダ固定じゃないといちいちダイアログでるのがあまりにクソなので使わなくなったなぁここ
Chromeの悪いとことFoxの悪いとこと独自の悪いとこ煮詰めた感じ、軽さは悪くはなかったけど正直Chromeでいいやって感じ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81a7-uqPA)
垢版 |
2021/08/11(水) 03:39:15.37ID:Fk4fOqjt0
それ一番悪いのおまえの頭じゃね?
2021/08/11(水) 03:51:34.94ID:8dtMVCfJ0
いちいち調べないと使えないめんどくさいブラウザを使ってるやつプライド高そうだし攻撃的そう
あ、>>729まさにそれだわ
2021/08/11(水) 04:21:09.20ID:4igWZ613d
つーかダウンロードフォルダ1個で良くね?
必要ならそっから他に移動するし
使い方は好みだから否定はしないが
2021/08/11(水) 04:30:44.31ID:8dtMVCfJ0
俺は一個でいいから問題ない
お前が頭悪い

Q&Aでもないのにヤフー知恵遅れみたいな返答すげーな
2021/08/11(水) 05:24:56.58ID:+ooxWVLp0
人によっては拡張子ごとに分けたいとかあるだろうとは思うけど…
まぁ、ダイアログ表示にしておいて、Alt+Sかな。
2021/08/11(水) 06:57:46.39ID:BkYUi1E00
いちいち使わなくなった宣言しにくる奴なんか、
ただ上から目線でマウント取りたいだけだから相手するだけ無駄
2021/08/11(水) 08:30:41.91ID:5qVLiNjva
ダウンロードフォルダ複数使いたいならダウンローダー使えばええやんね
2021/08/11(水) 12:21:31.39ID:iPelm5hwM
そこまでの知恵がないってことだろ、察しろよ
2021/08/11(水) 12:31:40.14ID:J1P79nEor
バカの相手してあげるなんてお前ら優しいな
2021/08/11(水) 12:42:05.22ID:AmEZY9xj0
ダウンロードするのに高機能を求めるにその内情
→マウスでポチポチしながらダウンロードフォルダがどうのこうのレベル

常識的にもダウンローダー使うだろうね普通は
底辺に合わせてアプリ作られるとそのアプリが死ぬレベル
2021/08/11(水) 15:45:23.39ID:874z5SZ+0
アドレスバーが狭いなと思ったら右側に長いアプデボタンがw
2021/08/11(水) 15:48:52.40ID:iH5/HnGad
アップデートの準備ができました
2021/08/11(水) 15:56:38.75ID:nML1W5j2a
4.1にしたら動作が重くなったり不安定なんで4.0に戻したわ
2021/08/11(水) 16:12:41.91ID:8dtMVCfJ0
おいおいww底辺に合わせてないテクニカルブラウザなのに新バージョンで不安定かよwww
このタイミングは笑うわ
2021/08/11(水) 16:20:57.77ID:+ooxWVLp0
大体Chromiumのせい。
2021/08/11(水) 16:25:41.98ID:amjRy15B0
使ってないブラウザのスレ大好きかよ
2021/08/11(水) 16:32:40.97ID:AmEZY9xj0
底辺が何を言おうが刺さらんなあ
2021/08/11(水) 18:39:56.04ID:Lyv1JR9b0
>703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b53-Z6Ah) [sage] :2021/08/07(土) 11:02:51.19 ID:RIwDSNZe0 [1/3]   
>ちょっとChromeから乗り換えたんだが、、ブックマーク上のフォルダが透過というか色なしで見にくい
>これなんとかならないの?フォルダかアイコンか感覚的に視認がちょっとむずかしい時がある

まぁこんなヤツだからねw
2021/08/11(水) 18:55:37.42ID:PsFYPPl00
>>742
底辺には対処できないから不安定なのを解決できなくて当然じゃん?
なに当たり前のこと言ってんの?
なに顔赤くしてこのスレに張り付いてんの?
底辺だから分かんないの?
2021/08/11(水) 18:58:17.93ID:OvMHoMYkM
アホな文句つけてんの同じヤツだったのか…
2021/08/11(水) 21:45:57.69ID:z3Rk0Qm9M
かゆいところに手が届かないブラウザ
2021/08/11(水) 22:02:40.69ID:88eCkYdt0
テーマをすべて黒にしてるけど、今見てるタブだけ色付けられる設定ほしい
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ed-KWEr)
垢版 |
2021/08/11(水) 23:20:13.91ID:8YQ15BUJ0
>>750
要望出すとええで
2021/08/12(木) 04:30:38.57ID:5qEitz6B0
ブックマークコンバーターって無いの?
2021/08/12(木) 05:10:12.11ID:RKhLcjuLa
何から何にコンバートする必要ある?
2021/08/12(木) 05:54:17.10ID:ZpbWIXEh0
>>751
ありがとう!出してくるわ
2021/08/12(木) 09:48:31.26ID:lBbxctEkM
PC版とスマホ版Vivaldiで、メモやURLを即座に共有する方法ってないでしょうか?
Vivaldiの同期でも可能なんですが、反映されるまで多少時間がかかるみたいでした。
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9360-VWYr)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:55:28.36ID:TqdRz/yW0
>>755
pushbullet
2021/08/12(木) 14:24:54.73ID:lBbxctEkM
>>756
おお、これは良いモノを教えてもらいました。
ありがとうございました。
2021/08/12(木) 14:47:08.87ID:Ki93hMix0
>>756
うわぁ…有名なスパイウェア誘導するとか悪意しか感じられん
こいつ注意な
2021/08/12(木) 14:49:12.89ID:lBbxctEkM
>>758
え・・・・
2021/08/12(木) 15:21:37.30ID:v0U7m7Yh0
こういうことがあったというだけでスパイウェア認定するのもな
ttps://gigazine.net/news/20200519-google-reject-pushbullet/
ttps://mobilelaby.com/blog-entry-pushbullet-chrome-web-store-policy-violations.html

こいつ注意とか言うのであれば>>758自身がちゃんと説明しなければならないけど、できる?
2021/08/12(木) 17:21:49.94ID:qRygaNp40
>>756
iPad OS のアップデートで動かなくなったんだが
2021/08/12(木) 17:28:24.30ID:S+TeBwIW0
それが何か関係あるの?
2021/08/12(木) 20:09:51.63ID:fHYtnjOt0
Vivaldiの同期の反映がされないときは
同期設定画面開くよいぞ
2021/08/13(金) 00:13:53.09ID:W7OHxBgAM
>>760
詳細情報へのリンクありがとうございます。
自分の用途で使う分にはなんら問題なさそうですね。安心しました。
2021/08/13(金) 19:17:53.63ID:G/QdOKmV0
縦タブにしてるがドラッグドロップしてのタブスタックの移動がおかしい
移動できないことが多いし、移動に失敗するとタブスタック内のタブ位置が変わる

下へタブスタックをドラッグドロップすると高確率で失敗する
上は成功する
右クリック→タブスタックを移動→上or下であれば成功する
2021/08/13(金) 22:10:14.55ID:we09NLT90
>>760
グーグルはなんで気に食わない部分を指定しないんだ?
2021/08/14(土) 23:36:53.44ID:MmFCEV1y0
リンクをホイールクリックしたときにバックグラウンドでタブが開いてしまうのを変えたいんだけど、tab to frontとかの拡張を入れると動作がおかしくなるんだよね
何かで回避できたりするのこれ?
2021/08/15(日) 00:36:23.36ID:mBIDQplZ0
>tab to frontとかの拡張を入れると動作がおかしくなる
どうおかしくなるのか知らんけど、使ってるでvivaldiの時だけホイールクリックを別アクションにするとか
マウスにユーティリティが付いて無いならahkを利用するとか
2021/08/15(日) 00:38:49.07ID:mBIDQplZ0
あ、すまん
>使ってるで

使ってるマウスのユーティリティで
2021/08/15(日) 00:49:03.70ID:oBHia+hv0
あーなる
vivaldiとは関係ない外部で別操作に置き換えるのか
2021/08/15(日) 02:34:32.19ID:DIZfjfqi0
>>761
pushbulletは作者がもうiOSサポートしねえって明言したし
実際公開停止したので、今入ってるやつを消したら終わり
2021/08/15(日) 10:21:51.65ID:oBHia+hv0
自分で拡張機能書けばなんとかならんかと思ってやってみたらできたんだけど欲しい人どれくらいいるんや?
ストアに公開するのって金かかるのよね
2021/08/15(日) 10:45:37.48ID:Jwij4Nnbd
githubで公開したら?
2021/08/15(日) 11:11:34.53ID:oBHia+hv0
たくさんいそうならストア
そうでないならgithubでいいかなって思ってた
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ded-i/nm)
垢版 |
2021/08/15(日) 17:50:06.38ID:NNuW4kyQ0
おかしい、スナップショットの出が遅すぎる
2021/08/15(日) 18:12:20.28ID:juYsIoRx0
ぼ、盆だし
2021/08/15(日) 19:30:41.70ID:eS8MTGcld
夏休みだからじゃないの
北欧含めてヨーロッパは夏に4週間くらいまとめて有給休暇で休むのが一般的
ノルウェーの夏は寒いので大抵は暖かい国へ行くがコロナ禍ではどうなってるのかわからん
2021/08/15(日) 20:12:29.07ID:eZS8PyWF0
クロームから乗り換えたスキン色々変えられないのだけが残念
2021/08/15(日) 20:23:12.16ID:oBHia+hv0
あんまり需要なさそうなのでgithubに置いたわ
ここからどうぞ
https://twitter.com/_/status/1426866049631199242
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/15(日) 20:35:15.09ID:HIT/JmIx0
repositoryのurl貼りゃいいのになんでtwitter経由なんだ
2021/08/15(日) 20:39:30.39ID:WRFiKSVe0
ツイッターでつながりたかったんや
2021/08/15(日) 20:42:49.10ID:oBHia+hv0
githubはコメントとかされてもほぼみないから
2021/08/15(日) 20:49:57.26ID:HIT/JmIx0
ええ・・・コメントやissueを無視する拡張機能を誰が使うんだ
なんのためのgithubだ
2021/08/15(日) 20:51:28.95ID:oBHia+hv0
コード見たらわかるけどこんなの一生懸命メンテするようなもんじゃないよw
2021/08/15(日) 20:53:00.38ID:HIT/JmIx0
だから何なのって感じだけど、俺は使わないから別にいいや
2021/08/15(日) 21:02:41.22ID:9zv7JeHf0
使わないんなら難癖つけるなよ
2021/08/15(日) 21:08:50.21ID:HIT/JmIx0
そうだね、使いたい人は好きにしてね
2021/08/15(日) 22:30:43.52ID:2zF3T4ofM
俺も使わない
2021/08/15(日) 23:02:40.42ID:rIvayv+q0
そして誰も使わなくなった
2021/08/15(日) 23:43:39.92ID:juYsIoRx0
ワイも使わんけど、使っててもgithub云々よりは話が通る場所にしかコメントはしないからTwitterで全然構わん
どこにあれどコメントが生きてる保証もないのに場所から難癖付ける意味が分からん

こうやって有志の努力をむげにするアホはVivaldiを使ってないのにケチをつけに来るアホと同類
2021/08/15(日) 23:46:31.42ID:HIT/JmIx0
githubのツールを使うにあたって真っ先に気にするのがスター数とissueの動き
特にissueが放置されてるならメンテナンスされてないから俺なら触らない
大事なのはそういう内情を知らない第三者から見てどう見えるかって話だ
2021/08/16(月) 00:04:23.77ID:MJeCDMws0
内情を知らない第三者ほど置き場所以外に気にするようなことないと思うが
気にする奴は使わなきゃいいのはgithubに限らずそう

今回のも作者が言うように頑張ってメンテするようなものじゃないんなら
置き場所として使って十分

今後も頑張ってメンテ続けるなり積極的にユーザーとディスカッションするつもり
と言っているならgithub警察頑張れ
2021/08/16(月) 00:07:20.80ID:9MAueqFx0
githubの利用規約にあるのならそれに従えとは思うけど
オレオレルールを勝手に他者に強要するのは糞以外の何物でも無い
2021/08/16(月) 00:08:29.71ID:Czcqwjfp0
自分が使っているものがどんなものか認識しないで使っている人が大半ってことだね
いずれにせよ俺は使わないから好きにしてね
2021/08/16(月) 01:14:48.27ID:FOIfjzyY0
開発に関わったことのないユーザーならgithubなんて仕組み自体せいぜいダウンロードだけして終わりだろ
vivaldiユーザーだってコミュニティに行かずこのスレだけで情報や要望上げてる奴どんだけ居るんだっつーか
そんなに意識高い系を自認してるならコミュニティにでも行ってくれ
2021/08/16(月) 04:27:23.43ID:trH78dPJ0
ブックマークをクリックしたら自動でサイドパネル閉じるのは助かるんだけどワンテンポ遅れて閉じるのが気持ち悪いすぐ閉じれない?
あとブラウザ終了で各種履歴自動削除できんのね
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22ef-s/Nt)
垢版 |
2021/08/16(月) 11:59:24.83ID:eAMpkViS0
vivaldiに乗り換えようと思って入れてみたけど拡張機能のBookolioが反応しなくて困った
初期で入ってるスピードダイヤルが邪魔してスタートページに関する拡張機能は全部ダメなのかな
個人的にこの世で最も無いと困るのがBookolioなので乗り換え諦めました
2021/08/16(月) 12:12:35.17ID:oTPnj+TKd
>>797
vivaldiは動作しない拡張機能が割とある
サイドメニューやタブとか外観を結構いじってるからこの手の拡張機能には弱い
バグというよりは仕様と思って諦めるしかない
2021/08/16(月) 12:13:32.27ID:p28BVn0w0
>>797
タブの設定で新しいタブで表示するページのところにある
拡張機能で管理をチェックでいけるはず
2021/08/16(月) 12:19:32.25ID:p28BVn0w0
反応しないってそういうことじゃなかったらすまん
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22ef-s/Nt)
垢版 |
2021/08/16(月) 12:26:17.60ID:eAMpkViS0
>>799
>>800

拡張機能で管理のチェックで使えるようになりました
教えて頂いて有難うございました
そういう意味で合ってます、分かりにくくてすみませんでした
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9db0-wSpB)
垢版 |
2021/08/16(月) 23:02:02.70ID:uFA23Juy0
vivaldi:settingsがいつもの歯車のやつと青白のchrome由来の2種類あるのって公知の話かな?
オートコンプリートがどうやっても消えなくて試行錯誤chrome由来の設定項目が生きていたことをやっと発見
ただアクセス法が偶然できたけどどうやって表示したか覚えてないという、、、
2021/08/16(月) 23:12:45.69ID:YYYlWSdR0
vivaldi://settings

chrome://settings
の話?
2021/08/16(月) 23:29:43.56ID:mf7rJ4340
[鍵マーク]→「サイト設定」から入っていく方法もあるな
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9db0-wSpB)
垢版 |
2021/08/17(火) 02:01:09.93ID:vdNWRaGf0
そうそう
鍵マークから入れるんだ、ありがとう!
2021/08/17(火) 09:45:31.78ID:+b+Z3XA70
>>802 >>803
前はメニューから行けた気がするけど今は項目が見当たらないな

>>804
鍵マークって何だろうと思ったらURLの前に表示されるあれのことなのね
2021/08/17(火) 10:30:57.36ID:nlFvyc3Ar
タブバーをブックマークバーの下(メインコンテンツの上)にする方法ってないですかね?
cssとかでできそうな気もするけどよくわからない………。
上からアドレスバー、ブックマークバー、タブバーと並んでほしい。
2021/08/17(火) 10:44:25.95ID:BC2bg5ETd
>>807
あるからぐぐってみ
2021/08/17(火) 10:55:45.35ID:yl5313110
試してないけどここに書いてあるよ
https://forum.vivaldi.net/topic/56809/tabs-below-address-bar-and-bookmark-bar
2021/08/17(火) 11:28:38.83ID:mVPv5W9J0
>>808
見つけられなかった。無能ですまんな。

>>809
ありがとう、うまくいったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況