Jane Style (Windows版) Part174

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/09(水) 20:54:39.75ID:1lV5D1T20
Jane Style (Windows版)のスレッドです
スマホ版は誘導先のスレへ

公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/
現在の最新バージョン Version 4.10 2021年05月03日
ジェーンBBS(したらば)別OS版のスレッドもあり https://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/


4.10用のテンプレは未完成です
前スレPart173にそれなりに要点が集まっています
問題も多いので転載はしません

【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1596134151/
Jane Style for Android Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565623726/

前スレ
Jane Style (Windows版) Part173
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621436816/
2021/06/24(木) 01:53:33.87ID:kGcEKpFk0
ギコナビから乗り換えました、サイコーです
正に目から鱗、良い専ブラだと思います
2021/06/24(木) 01:54:21.27ID:peyRZlD00
>>744
隠し機能じゃなくてヘルプにもちゃんと載っているよ
ショートカット一覧より
0 行の末尾へ
Home,End 行の先頭/末尾へ
Ctrl+Home,End スレッドの先頭/末尾へ
2021/06/24(木) 01:57:31.27ID:peyRZlD00
今気づいたけど、スレッドの先頭じゃなくて行の先頭となってるな
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 15:22:51.05ID:h/wz89W80
絵文字プラグイン入れてみたらスレタイ一覧はちゃんと表示されるけども、
スレ内だと何故か半分だけしか表示されない

こういう風に
フォントはメイリオUI
https://i.imgur.com/Q16QxB7.jpg
2021/06/24(木) 15:27:09.44ID:peyRZlD00
>>748
MacType使ってるなら最新に更新
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 15:46:54.75ID:h/wz89W80
>>749
そういえば昔入れたかもと思ってやってみたら、何故か表示そのものができなくなった
Janeの再起動繰り返してたら反映されるようになった
ありがとう
2021/06/24(木) 16:35:10.67ID:I0cNs2Z60
ツールバーアイコンカスタマイズしてタイトルとURLをコピーボタン設置してるけども
スレを開いて再起動するとアイコンからコピーできなくなる。ログ削除後にスレ開きなおすととか再読み込みとか更新しても。
別のスレを開くとアイコンからコピーができるようのなる。メニューバーのほうからは常にコピーできるけどなんで
アイコンからは再起動したらコピーできなくなるんやろ?
2021/06/24(木) 17:40:50.00ID:38SBfYkZ0
書き込み履歴ってどこかに無いんですか?
2021/06/24(木) 17:43:01.17ID:dQnrtg460
kakikomi.txt
2021/06/24(木) 17:47:44.63ID:3Hp5gxfx0
>>752
デフォルトでは残らないはず

[ツール(O)] → [設定(O)] で設定画面を開いて「書き込み」という文字をクリックすれば、右側の枠の左上に設定チェックボックスがある
チェック入れると履歴が残る設定となる
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 17:52:49.03ID:bN9DjwFb0
山梨県+19
https://www.sannichi.co.jp/article/2021/06/24/80344904
2021/06/24(木) 18:23:50.44ID:38SBfYkZ0
>>753
>>754
ありがとう
2021/06/24(木) 19:06:06.58ID:38SBfYkZ0
ごめんなさいあともうひとつ

読んだ後いらないスレを捨てるのに
tab+Dだと出来ません

どうやればショートカットだけで出来ますか?
2021/06/24(木) 21:18:55.09ID:aOvGVv7t0
win版書けなくなってたから違うwin10のフリをすることにした!
2021/06/24(木) 21:49:04.80ID:I0cNs2Z60
>>751
出来ないからコマンドボタンでコピーするようにした
https://i.imgur.com/b7gKtw6.png
2021/06/24(木) 23:10:50.88ID:I0cNs2Z60
解決した原因はわからんけど。コマンドボタンを作成したの無駄になったけど。
メニューバーのスレ覧とスレッドのコピーの項目は同じだけど再起動したらスレ覧のほうのコピーができなくなるので
スレッドのほうのコピーを使うことにした。
2021/06/25(金) 03:20:01.32ID:QGJbry+W0
【Microsoft】「Windows 11」ではAndroidアプリが利用可能に Amazonアプリストア経由で [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624552490/

Mateが普通に使えるならJaneのゴミはいらなくなる
2021/06/25(金) 03:33:34.83ID:Jmrqr/6Y0
原因もわかった。
メニューバーのスレ覧コピーが使えないのはタイトル選択してなかったからで
スレの場合はスレを開いてれば選択状態なので常にコピーできてただけ
2021/06/25(金) 05:17:13.96ID:8y+mC2YF0
>>761
ブルスタでもアドウェアNoxPlayerでも使えば良いんじゃね?
2021/06/25(金) 08:45:09.21ID:Yi7u+D3g0
【Microsoft】「Windows 11」は32bit CPUをサポートせず 〜セキュアブート、TPM 2.0も必須に [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624573106/
2021/06/25(金) 09:30:58.65ID:w7WRLNP90
win11はAndroidアプリが使えるようになるのか
2021/06/25(金) 09:44:14.50ID:XNrJoh0Y0
Android版のジャネスタイル使えば良いだけの話
2021/06/25(金) 10:06:57.94ID:z8ex2xKq0
>>761
Windows10も同じこと言ってなかった?
2021/06/25(金) 10:10:00.43ID:FdhoajeY0
>>766
どっちもJaneはゴミ(Mateと比べたら)
2021/06/25(金) 10:58:47.39ID:B/dwEjh00
ゴミってほどのこともないけど田舎臭い
2021/06/25(金) 11:25:18.39ID:8y+mC2YF0
Androidデバイスにキーボード付けたときの使用感は試したこと無いけど
PC上での操作にスマホが勝てることは殆ど無いように思える

画像ビューワや画像オブジェクトを弄るアプリでなければ殆どゴミ、テキストを扱う場合コピペの操作コストが甚大なので大抵ゴミに思える
極論ナビとカメラ以外スマホ要らない
※感想には個人差があります
2021/06/25(金) 11:31:31.55ID:BBvxAMno0
すみません。
意図せずIDかなにかに触れてしまい、巨大なポップアップで完全に画面が埋め尽くされたときの脱出方法を教えてください。
2021/06/25(金) 11:43:07.53ID:4ca+46uZ0
Windows11の泥アプリはMicrosoftStoreに置かれるamazonAppStoreに置かれたアプリしか駄目みたいだからすぐには無理そう
2021/06/25(金) 11:45:47.73ID:xNJfWAcv0
MateのNG共有使いたかったんだ〜、ヤッタゼ!!
2021/06/25(金) 12:08:27.48ID:8y+mC2YF0
>>772
Chromebookでコト足りる人なら、そっちの方が良いかもね
泥とLinuxのアプリでは足りない人だとChromebookメインにするのは無理だろうけど
2021/06/25(金) 12:31:41.73ID:8Kr/C/c/0
>>771
キーボード左上のEscキーを押せ
2021/06/25(金) 13:41:03.14ID:gVj9RUhu0
ほとぼり冷めたようだから4.1.0にしてみた
広告のパッチだけ当てればいいみたいだね
せっかくだから>>11のdllも新しいのと交換した
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 13:48:52.41ID:ZHf17di80
Windows11の出現でもうこのソフト終了な予感するな
アイコンからして古臭い32bitアプリとかもうさ
2021/06/25(金) 15:05:32.55ID:LERA1j5J0
>>777
Win11でMateが使える様になるかどうかまだ分からんぞ
2021/06/25(金) 16:14:08.42ID:eiEDBmwy0
アプリ提供するかわからんし、win11が全部のPCで動くわけじゃないから
端末によってはwin版を使い続けることになる
2021/06/25(金) 16:25:46.72ID:wsZJx5JS0
MATE使えるならJaneはもういらんよ
両方使ってみりゃわかる
2021/06/25(金) 16:34:00.51ID:JtJCzRdG0
MATEよりJaneが好きです!
もう機能云々よりどれだけ使い慣れたかのほうがおっさんの脳にはありがたい
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 17:07:45.18ID:TQfrf0Vw0
iPhone版とお気に入りのエクスポートインポート
が出来ないのがいかんな
2021/06/25(金) 17:14:43.35ID:sX79NYNk0
>>771
Escキー押せばいいけど、そもそもそういう事態にならないように
ヒント表示の大きさを制限したほうがいい
(大体画面サイズの半分〜2/3が最大となるように)
2021/06/25(金) 17:35:30.43ID:8Kr/C/c/0
>>783
設定→機能→ヒント にサイズ設定あるだろ
2021/06/25(金) 18:39:52.55ID:vo6rxGH50
ツール-設定-基本-操作で「スレを裏で開く」のチェック入れたら大分使いやすくなった
特に「〜をすべて開く」はもっと早くしてればよかった
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 19:23:05.59ID:fCHqLVwa0
>>626
同一IPで1回切りしかスレ立てできないんだが
2021/06/25(金) 19:43:14.32ID:yeh6hcQd0
余所でやれ出まくりでつれぇわ
2021/06/25(金) 19:49:54.42ID:sX79NYNk0
>>787
UA変えればいいよ
何なら4.00版を(ini,nanifestごと)リネームして同じフォルダに置いといて
切り替えて使うとか
2021/06/25(金) 20:05:10.52ID:8y+mC2YF0
>>787
バイナリエディタで4.10を4.11に偽装したら「余所でやれ」見なくなった
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1617714308/213-214

スマホゲームやらなくなったので、今もスマホゲーム板だめかどうかは知らん
2021/06/25(金) 20:13:40.97ID:yeh6hcQd0
4.11にしたら書き込めたわ
ありがてぇありがてぇ
2021/06/25(金) 20:22:07.96ID:wsZJx5JS0
>>781
一通り使ったことある?MATE
2021/06/25(金) 20:25:45.06ID:b5gm3yTi0
UA書き換えでwindows板書き込めるようになったわ
いつまで持つかわからんけど
2021/06/25(金) 20:39:20.65ID:13CdhDbp0
あんまり架空のバージョンにするの広めるとホワイトアウト方式で規制してくるようになるからやめろよ
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 21:00:48.03ID:4CjVrqnP0
00297C63 : 30 →31
2021/06/25(金) 21:03:52.21ID:/deaqj010
プロバイダ規制の儂には関係なかった
2021/06/25(金) 21:06:33.19ID:0afd19r/0
4.11がリリースされたのかと思ったw
2021/06/25(金) 21:25:30.02ID:8y+mC2YF0
>>793
それは考えたけど、「俺が書かねば誰か書く」と思ったし
リリース直後は実際同じこと考えて書かなかったし、今の流れだったら別に良いかなあと
2021/06/25(金) 21:28:54.34ID:HFk/aEya0
>>793
Firefoxのことですね
わかります
2021/06/25(金) 21:44:22.83ID:Jmrqr/6Y0
380Ace ★2021/05/01(土) 16:13:54.96ID:CAP_USER9>>383>>384
風の噂によると、近々久しぶりに更新があるらしいですよ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618385040/380

もう把握済みだろう
2021/06/25(金) 21:53:00.37ID:s+chEB1t0
誰も書かなくていいんだよ
個人でこっそりやってろ
今の流れって何だよ
息潜めて同じ事やってる奴が巻き添え食らうだろカス
801だめだ
垢版 |
2021/06/25(金) 21:53:08.32ID:Ad2Jmtjc0
>>792
俺のjanestyleでは駄目だわ なにがだめでWindows板書き込みできないのん?
他のブラウザじゃできるのに
2021/06/25(金) 22:17:34.40ID:Ad2Jmtjc0
>>800
あ、わざと書いてなかったのか スマンかった
2021/06/25(金) 23:24:19.35ID:NIKKQaXe0
ありがとう
2021/06/25(金) 23:25:43.43ID:R12GSzWo0
さっさとなんとかしろや
こっちは客だぞ
2021/06/25(金) 23:26:34.22ID:NIKKQaXe0
実況せんかいゴルァ!@やきうch
「ERROR: 余所でやってください。」で書けない
jane410 を使うと駄目 
ブラウザでgoogleクロームは大丈夫

何でだよ!
2021/06/25(金) 23:29:10.69ID:RqN1pIx60
存在しないua規制はとっくに規制ずみじゃなかったのか
gindowsだのzaneスタイルだの前は繋がってたけどしばらく前に根こそぎダメになったきが
2021/06/25(金) 23:29:30.93ID:sMY2Nr830
頻繁にフリーズするので最適なMTU値に変更したら解決した
メモ
管理者権限でコマンドプロンプト
>netsh interface ipv4 set interface 9 mtu=1460
2021/06/25(金) 23:30:24.18ID:RqN1pIx60
×存在しないua規制
○存在しないua
2021/06/26(土) 00:11:13.99ID:F59ybbJA0
規制は板ごとに違うんだから、板を特定しないでは話がトンチンカンになって食い違ってくる
2021/06/26(土) 06:58:56.94ID:nSnE9chx0
少なくとも自分はテレビドラマ板と芸スポ板には書き込めないな
何が原因かはしらん
直るのか

WIN7は限界か
2021/06/26(土) 09:55:07.52ID:kiDYc7KW0
>>810
> WIN7

バイナリ弄るよろし
自力で出来そうにないと思うなら4.00で

Pascalで書いてコンパイルされてるのでFFFFFFFF0Aとかあったら文字列やで
0020A186より後いじればOSバージョンを上書きしてくれたような気がするけど正確に記憶してねえわ。。
2021/06/26(土) 10:00:09.49ID:KBtvwRxs0
なんだよ又余所で出まくるわ
荒らすなよ
2021/06/26(土) 10:03:51.10ID:kiDYc7KW0
Win11流出ISOのバージョン21996.1で偽装を試みる、とか。。。
2021/06/26(土) 10:06:20.62ID:kiDYc7KW0
4.00でOSバージョンを偽装する方法は https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618380436/4 あたり
2021/06/26(土) 10:10:06.07ID:kiDYc7KW0
001E7650 22003E0028002E002B003F0029003C002F00 → FF FF FF FF 0A 00 00 00 31 31 2E 30 2E 32 31 39 39 36

こんな感じか
試してないので人柱もとむ
2021/06/26(土) 10:14:43.26ID:s4Tym4XR0
俺はもう浪人に堕ちてしまった
地方プロバイダだから今まで全く無風だったんだけど
UAとかブラウザとか無関係に余所出るようになってしまって
あまり書き込む方じゃないけども、いざ書き込みたい時にできないと数日もたなかった
2021/06/26(土) 10:35:05.39ID:kiDYc7KW0
4.10で多分Win11流出ISOのフリできるとおもう
0020A186 72 7A 80 BB 68 15 00 00 00 74 09 80 BB 71 15 00 00 00 74 68 → EB 7A FF FF FF FF 0A 00 00 00 31 31 2E 30 2E 32 31 39 39 36
これ自体は試してないので人柱もとむ

広告除去パッチ適用済なら
0020A187 7A 80 BB 68 15 00 00 00 74 09 80 BB 71 15 00 00 00 74 68 → 7A FF FF FF FF 0A 00 00 00 31 31 2E 30 2E 32 31 39 39 36
カスペ用広告除去パッチ適用済なら
0020A189 BB 68 15 00 00 00 74 09 80 BB 71 15 00 00 00 74 68 → FF FF FF 0A 00 00 00 31 31 2E 30 2E 32 31 39 39 36
2021/06/26(土) 10:41:11.33ID:kiDYc7KW0
【人柱募集中】
4.10で多分Win11流出ISOのフリ
0020A186 727A80BB6815000000740980BB71150000007468 → EB7AFFFFFFFF0A00000031312E302E3231393936

広告除去パッチ適用済
0020A187 7A80BB6815000000740980BB71150000007468 → 7AFFFFFFFF0A00000031312E302E3231393936
カスペ用広告除去パッチ適用済
0020A189 BB6815000000740980BB71150000007468 → FFFFFF0A00000031312E302E3231393936
2021/06/26(土) 10:44:46.47ID:kiDYc7KW0
なんかもう1個所直さないとダメだったよーな気もするけど忘れた。。どこだっけか
2021/06/26(土) 10:56:14.72ID:nTC+vxef0
pink板に書けないのってどうにかならんの?
ほかのブラウザでは書けるのに
ついうっかりJane Styleで書き込んでしまいエラー
→ブラウザで書き込みなおすと「ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 86372 sec.)」でアク禁
2021/06/26(土) 10:56:30.40ID:kiDYc7KW0
00297C2A 8B88C40600 → B990AD600090

意味は忘れた
>>818だけでダメだったら試して
2021/06/26(土) 11:06:33.58ID:Ri+Kiz770
>>820
4行目のブラウザとはJaneStyleのこと?他のブラウザのこと?
JaneStyleはブラウザだからわかりにくい
2021/06/26(土) 11:23:22.69ID:1GpUs3mL0
なんかJANE全滅してない?
ほとんどの板で「余所やれ」出てマジでどこも書き込めないよ
2021/06/26(土) 11:27:12.94ID:mgYTFJdT0
UA偽装横行で恒例の運営発狂モード
2021/06/26(土) 11:33:11.06ID:hdVzl5Gk0
何も問題ないけどアップデートしてないからだろうか
2021/06/26(土) 11:33:53.04ID:nSnE9chx0
>>811
4.00とかどこにあるんだ
自力でできたら書き込むかよ

らくらくパッチとかわかりやすく情報欲しいけど無理なんだろうなw
2021/06/26(土) 11:39:16.25ID:kiDYc7KW0
【人柱募集中】
21H1使ってるひと
00297C63 30 → 31

21H1使ってないひと
0020A186 727A80BB6815000000740980BB71150000007468 → EB7AFFFFFFFF0A00000031302E302E3139303432
00297C2A 8B88C40600 → B990AD600090
00297C63 30 → 31

広告除去パッチ適用済
0020A187 7A80BB6815000000740980BB71150000007468 → 7AFFFFFFFF0A00000031302E302E3139303432
00297C2A 8B88C40600 → B990AD600090
00297C63 30 → 31
カスペ用広告除去パッチ適用済
0020A189 BB6815000000740980BB71150000007468 → FFFFFF0A00000031302E302E3139303432
00297C2A 8B88C40600 → B990AD600090
00297C63 30 → 31
2021/06/26(土) 11:41:59.23ID:kiDYc7KW0
ようするにWindows XP / Vista / 7 / 8.1使ってる人はjane410.zip展開して

 0020A186 727A80BB6815000000740980BB71150000007468 → EB7AFFFFFFFF0A00000031302E302E3139303432
 00297C2A 8B88C40600 → B990AD600090
 00297C63 30 → 31

使えば良い
829820
垢版 |
2021/06/26(土) 12:01:29.92ID:nTC+vxef0
>>822
そう。
IEとかFirefoxなら書き込めるのに、Jane Styleでだけ書き込めない
2021/06/26(土) 12:04:02.56ID:kiDYc7KW0
>>829
00297C63 30 → 31
してもダメ?
2021/06/26(土) 12:35:33.17ID:Pw6guX+00
なんの偽装もなしで書けるけど?巻き込まれてるだけじゃない?
2021/06/26(土) 12:38:27.14ID:TbZMIjY40
21H1ってなんですか?
文字列はJane本体のあれですか?
2021/06/26(土) 12:42:47.62ID:Sfi3Kunx0
>>831
板によって違うから自分の行く板が全部規制されていない場合もある
2021/06/26(土) 12:44:01.17ID:iY64J3ZK0
ERROR!
ERROR: お断りしていますー

URLが貼れないのはJaneに文句言っても仕方がないか・・・
2021/06/26(土) 12:44:50.50ID:pXUXwR1m0
工夫して貼るしかないよ
2021/06/26(土) 12:52:40.69ID:kiDYc7KW0
>>831
8.1だと、それだけが原因で蹴られる板がいくつかある
投資一般板ではスレ立てが出来ない(書き込みは出来る)

個別の板の個別のエラーについては、ここで話して良いものか分からん
4.10使っててWindows 10も大型アップデート適用済で21H1になってて、
それでもなおダメだったら、言及の余地はあるかも知れんけど
2021/06/26(土) 13:33:39.27ID:c9XCxPNi0
>>834
板によって違うんだろ
2021/06/26(土) 14:00:42.47ID:L8GYVFjH0
なぜそこまでしてJaneStyleを使い続けるのか?
2021/06/26(土) 14:15:10.15ID:WYu4POW00
>>838
盆栽を育てる感じ?
2021/06/26(土) 14:35:12.31ID:FCqpuoOx0
かれこれ10年以上Style使い続けてるからねぇ
今更他に乗り換えようって気が起きないのよね
2021/06/26(土) 14:48:57.77ID:ZrIzaqPP0
UAちょくちょく書き換えないと書き込めないならUA書き換え対応のプロキシ挟んだほうがが手軽だけど
そうするともうStyleにこだわる必要もなくなるわな
2021/06/26(土) 14:51:58.00ID:DvpcC4Mo0
>>838
そこ(PCの中)にJaneStyleがあるから
2021/06/26(土) 15:18:20.25ID:Ez5tcoJL0
Windows11でAndroidアプリが動作するなら
ChMateに変更しようかな・・・
2021/06/26(土) 15:49:45.08ID:isxY6jCD0
>>843
お前のしょぼいPCだと11インスコできないんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況